2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 259

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:48:34.30 ID:zcLAa5pu0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15w.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 258 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434351117/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:22:41.47 ID:BZeXZBau0.net
レーカンは良い作品なんです。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:25:06.75 ID:vaPZd8Ts0.net
>>950
テンプレは>>41でよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:26:35.14 ID:4EUxF4hc0.net
ズヴィズダーは煙草回だけが面白かったのは覚えてる。
他は正直何がしたいのかさっぱりわかりませんでした
パンチラはエンジンかかるのが遅いけどわりと構成はしっかりしてる。9話からは終末感があってガチで面白い
でも、1話おきに見て一週間挟むと前の話も忘れるからアニメとは相性が悪いね
まあどうせニコ生で振り返り上映とかやるから、見るならその時がおすすめですね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:28:02.72 ID:xEh/HPuv0.net
パンチラにタバコ回レベルの笑える話あったっけ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:29:56.66 ID:jIs95udN0.net
乾いた笑いなら毎回・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:31:11.32 ID:MaQMeUEx0.net
俺はタバコ回も別に笑えんかったなぁ
定食屋だっけ?で灰皿置いてあるんだから吸う奴は吸うだろ、文句があるなら店に言えって思っちゃって
そっからどんなにギャグ的に発展してっても笑えんかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:32:18.37 ID:4cJT0Lcs0.net
パンチラは完走してるけど
ながら見してたから話が全くわからなくなってしまった
主人公は実は女だったのかあれ
どんな内容なのか教えてくれまいか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:33:18.12 ID:0ZiVZv6i0.net
パンチラインはテンポが遅すぎる。
ABパートに1回づつ絶体絶命のピンチを挿入しろよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:35:18.75 ID:J2OO/2Ko0.net
>>950
ただのタバコアニメ誇るならそれでもいいんじゃねーの
まあ冗談は抜きにあのアニメはほんと何をしたかったのかまったくもって意味不明だった

っていうかタバコは笑ったうんぬんより喫煙者が肩身狭い思いしてるのをみて周りがゲラゲラしてるイメージしかなかったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:36:28.03 ID:Bz3w8tkiO.net
て言うか>>950は踏み逃げか?
誰かスレ立て逝ける人いる?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:37:13.47 ID:0DBftETB0.net
あぁ
ツインテの仮面被ってる女の子と主人公が一夜を共にした
ってシーンなら思い出した<ズヴィズダー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:40:21.74 ID:tt1E0r2k0.net
立ててくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:42:39.30 ID:tt1E0r2k0.net
へいへーい

今期アニメ総合スレ 260 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434688905/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:49:52.32 ID:yUfZoq850.net
おつ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:54:48.95 ID:vaPZd8Ts0.net
>>964
GJ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:55:43.70 ID:0DBftETB0.net
>>964
おつありー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 13:56:24.93 ID:OIHiPdJr0.net
パンチラはここにきて熱血王道展開になってた
あのライターはいつもエンジンかかるの遅いんだよな
途中までグダグダで冷めちゃうから最後多少良くてもあっそって感じ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:02:40.15 ID:iLTxcvfZ0.net
>>964
乙有能

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:08:47.42 ID:ube8gHHx0.net
>>964


最近、性的欲求不満が慢性化してきている
それなのに入ってくるニュースといえばクレジット会社の虹ロリ規制だったり
尼のエロ漫画撤退だったり……

フィクションであるゲーム、漫画、アニメは児ポの定義には入らない、とされたはずだったんだが
なし崩しに自主規制の風潮と社会的空気感を醸成しようとする輩が暗躍中……

結局アレだろ?ケーサツ屋さんの本音は
「オタクはエロ漫画読んでねえでちゃんとフーゾク逝って大金払ってヌいてこい。
そうすりゃ俺らにカネが回ってくる仕組みになってるからw」
コレだからなあ……

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:10:03.34 ID:BZeXZBau0.net
最初から与えてないならともかく、一度与えていたものを消してしまうってのは危険なんだよな
ロリエロ漫画で満足してたおじさん達が犯罪者になりかねない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:13:41.95 ID:ube8gHHx0.net
>>971
だよね
だからよく禁酒法の愚を犯すな、的な論法も出てくる訳でさ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:25:31.74 ID:iLTxcvfZ0.net
煙草は規制で大麻は解禁な流れってアホやろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:29:55.83 ID:HFDZbEky0.net
逆に政府が援助してロリエロ遊具を犯罪予備軍に与え続けるくらいした方がいいよw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:35:59.26 ID:P7hwl5WY0.net
ロリの人権を守るために、ロリコンテンツを配給制にしますw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:44:51.67 ID:BZeXZBau0.net
どーでもいいけど、同性愛者がここまで擁護されるような存在になるとは恐ろしいものですな
100年前の人から見たら驚きでしょうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 14:48:40.44 ID:oeKwa4pX0.net
衆道は漢の嗜みなんじゃ無かったか(武将並感)
童貞・処女マンセー思想も明治近代化以降に輸入された思想でつい最近でゎ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:12:55.39 ID:ube8gHHx0.net
不思議なのは古代ローマ、ギリシャでは少年愛はフツーにあった
キリスト教がそれを弾圧した訳だがな
性欲に厳しいイスラム社会でも近代頃まではスルタンから庶民まで男色の文化が
存在した

こうした経緯は不思議に思えるが詳しく知りたいとは思わん
だいいち調べる気が起きねーし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:16:13.29 ID:6VYsitQ60.net
まぁロリ養護はしにくいよね
変な目で見られるし
だからどんどん規制が厳しくなる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:20:41.72 ID:ube8gHHx0.net
>>914
>オタク向けの闇の深さがより深まった

ラノベ原作アニメでは若い娘で醜女は絶対出ない
ガンダムでも若い娘で醜女は出ない

オタの女や腐女子からしたら死ぬ程ムカつくらしい
(ソースは俺の大学時代のオタサークルの女子一同の一致した意見)

百合豚がBL見たら反吐を吐くし
腐女子がプリキュアでブヒッてる百合豚見て反吐吐くのと原理は同じだよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:22:28.65 ID:ube8gHHx0.net
>>979
しょうがねえだろうなあ
都議会のあの「好きだねえぇ〜〜w」オジサンみたいなバカな議員から
好きだね呼ばわりされんのがオチだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:23:47.86 ID:lb7rxFuC0.net
パンチラとかえとたまとかミカグラとか、なんかのきっかけやあともうひとつふたつ突き抜ければ大人気って感じなのに
グリザイアぐらい突き抜けていればよかったとおもう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:29:03.60 ID:xEh/HPuv0.net
>>980
やっぱり萌え豚叩きの犯人は腐なのか
腐は少数派って自覚がないから困る

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:37:12.55 ID:yWV9sRyf0.net
ロリ漫画で犯罪抑制。
ロリ漫画で犯罪促進。

どちらなのか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:38:22.41 ID:8dbei8070.net
ロリ漫画で紳士促進だろ?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:47:45.14 ID:hrda3MVQ0.net
漫画のロリを可愛いと思う感覚

リアルロリを可愛いと思う感覚

似てるようで全然違う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:49:13.57 ID:XNwDy0UE0.net
ゲームやアニメの影響で犯罪が助長されるって馬鹿みたいな意見だと思ってたが
戦争における人殺しの心理学って本を読んだ時
あながち無関係とは言えないんじゃないかと思ったな
性犯罪については良く分からん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:53:13.21 ID:P7hwl5WY0.net
アニメ等が犯罪を助長するとしないという意見は主観的なものだから、永遠に平行線だろうね
でもクジラみたいに反対派が力を持つ流れは止められないだろうけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:55:08.52 ID:Jn3+fk430.net
>>987
アメリカ生まれアメリカ育ちのFPSゲーマーでも無い限り引き金が軽くなるなんて事はないんじゃね?
その本、面白かったけど後半は飛躍が多かったような気がする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:08:07.68 ID:T5LsF3Vj0.net
要は描き方だろう。
犯罪者を格好良く描き、犯罪を結果的には正しかったみたいに描けば
憧れるキャラの真似をするって形で犯罪行為を真似ることはあるだろう。
誰だって好きなキャラの台詞やポーズを真似たことぐらいあるんじゃないか。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:15:06.95 ID:j0kpPtBa0.net
>>980
醜女って少女漫画でも出てこなくなかったっけ
その腐の人、日頃何見てんだ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:15:26.40 ID:0DBftETB0.net
かなり昔だけど、松本人志が
「政府や親は、まるでTVの影響が悪いみたいな事言ってるけど、
それは、自分達の教育よりもTVの方が影響力が高いって言ってるわけで
自分達の教育の影響生について反省する事もせずに、TVの影響のみを言うのはおかしい」
って言ってたな
つまり、確かにTVの影響力はあるだろうが、それ以上に政府の教育方針や親のしつけが「信頼」されていれば
問題はないんだろう


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:15:33.76 ID:lb7rxFuC0.net
>>990
つまり、残響のテロルは悪ということですね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:22:13.59 ID:uWU+pqka0.net
星新一で戦争に関する本を全部無くして、戦争という言葉も使えなくするみたいな話があったな
当時はアホらしいと思ってたけど、現状見ると皮肉を理解できる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:25:29.27 ID:Wr6vPZN30.net
テレビの影響のも劣る躾や教育しか出来ないって自分で大声でわめくようなもんだからなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:27:03.83 ID:Jn3+fk430.net
ヒーロー像の変遷だっけ
秩序の下、法の枠中で正義を執行するヒーロー→秩序の下、超法規的な正義を執行するヒーロー→
法の外側で己の中の秩序に従い正義を執行するヒーロー→法の外側で欲望のままに力を振るうヒーロー?…
てな感じで何故かどんどん秩序からは縁遠い方向に進化してるとか何とか
アメリカ映画見てるとなるほどと思う部分も有るけど、不可逆な一元的な軸で変化してるとは思えんのよね
その時々の一過性の流行りじゃね?っていう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:31:21.22 ID:kgzaYwEQ0.net
>>992
松本人志の遺書みたいな愚痴&語り口調でラノベを一本書けば売れるだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 16:59:19.13 ID:BZeXZBau0.net
そろそろ最終回シーズン、なんです。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 17:00:10.67 ID:Fp/CBs040.net
パンチラインが最高に盛り上がって終わる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 17:04:01.11 ID:0DBftETB0.net
うめ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200