2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 259

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:48:34.30 ID:zcLAa5pu0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15w.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 258 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434351117/

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:09:09.96 ID:EDAMeRo30.net
>>810
もういいんじゃなかったのか?

「狂言回し」としてタイムリープの世界観を主人公に説明する→時間に鑑賞して時間を操っている
これすらパンチラインを面白いといっているヤツが理解してないってのは
作品として致命的だと君が証明したようなもんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:09:40.72 ID:iqV/X7uV0.net
ちゃんと見ていたら猫が時間操作してるとか言わないって意味ね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:11:59.07 ID:EDAMeRo30.net
>>812
干渉しているから主人公はパンツを2回見ることを避けようとして
時間を前に進めている、他にもヒントを与えながら時間に干渉してきた
すなわち猫は1億回以上繰り返されてきた特定の期間内の時間を
操っている存在

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:15:33.88 ID:iqV/X7uV0.net
すげぇ勘違いしてそうだな・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:16:16.05 ID:UycyNv/t0.net
猫が主人公に干渉してタイムリープを促している形
猫はループしても記憶を保持できる、シュタゲで言うならリーディングシュタイナー持ち
直接的ではなく間接的にタイムリープに関与してる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:17:59.01 ID:iqV/X7uV0.net
>隕石が落ちてくる伏線も回収されるの?

まだこんな事言ってる時点でなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:21:47.85 ID:EDAMeRo30.net
そもそも「考察」ってのは作者がどのように受け取ってもかまわないとして
作中で受け手の解釈にゆだねている部分を様々な視点から皆でつつきまわすコミュニケーション
しかしパンチラインで「考察」とされているものは設定はあるけど作中でのその説明手法が
稚拙なため皆が確認しているだけのもの
だからその確認が終わると意見が一致してしまいコミュニケーションが終わるので本スレの伸びも悪い

このあたりもパンチラインの致命的な部分の一つだと思うよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:28:26.00 ID:O225JEBh0.net
レーカンやっぱり茶番だったな糞
だから何でもありな幽霊もんはダメダメなんだよね
アムネジアもだったしな死ね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:33:17.88 ID:EDAMeRo30.net
>>816
>>805
2回パンツや裸体をみたら→(条件)
(この条件のもとに)隕石が落ちてくる「伏線」も回収されるの?

伏線の話をしてるんだから、
この条件の伏線はどのように構成の中で展開されてきたのかってことだよ
そんなこともわからないやつが構成にかかわる伏線の話に首を突っ込んでくんなっての

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:00:50.74 ID:EDAMeRo30.net
構成の話に戻して最後まで書いておく

パンチラインのタイムリープをコントロールしている猫
このキャラが物語のルールを主人公に解説し導く狂言回しであるのならば、
その行動動機が何処かで明らかにされた方がストーリーに深みが増すのは当たり前。

例えば主人公が子供の頃、まだ3人の魂が入れ替わる前に何らかの形で3人と関係のあった猫に絡ませてしまえば
最後のめでたしめでたしの友情スパイスになるし、
作中でタイムリープ開始前に「幽体」になっていてもおかしくない印象的な死を迎えたジジイに絡ませれば
感動モノとして話が深くなる。

そのためには「チラ」っとでいいから最終話の種明かしの前に、
それを匂わせる伏線を張っておかないと「とってつけたような」ストーリーになってしまう。
猫は幽体なんだから、未来の隕石が衝突した世界の「もしもの幽体」でもしなかった世界の「もしもの幽体」でも
かまわない柔軟さを備えているので、そのような仕掛けは3話最低でも中盤の6話までに馬鹿でも仕込める。

そういうことがパンチラインはできてないねという話。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:04:29.79 ID:kCO+uXf+0.net
今の時期まで視聴を続けてる猛者共はやっぱ違うな!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:04:53.91 ID:T9jixIp50.net
パンチラにそんだけ語れるって凄いと思うよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:07:10.54 ID:qs/n1s+u0.net
あんな糞アニメよく最後まで見たなおめでとう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:12:19.73 ID:EZjpMS5Y0.net
まだ終わってねーしw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:16:47.23 ID:O225JEBh0.net
>>822
語ってるというか自分の理想を押し付けてる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:24:18.50 ID:EDAMeRo30.net
パンチラインは糞アニメではない
パンツについたウン筋アニメである

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:26:57.85 ID:MqhR95Lm0.net
批評ってのは、少なからず自分の理想を追い求めるものじゃよ
パンチラインとか3話で切ったがw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:28:10.74 ID:6o56hTrk0.net
たぶんみんな興味ないので本スレにいってください

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:29:22.82 ID:M7HHeCL40.net
心療内科

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:29:37.15 ID:MqhR95Lm0.net
ネタバレ本スレ君の亜種か?w

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:32:15.57 ID:EDAMeRo30.net
ロリガはあんなに愛されていたのに
パンチラはロリガ枠にすらなれなかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:39:03.29 ID:aV/lAK0p0.net
上の二人のあれはパンチラ見てないからどちらが正しいかは知らんが、少なくとも面白いってる奴が批判してる奴にまともな反論をせずにただの叩きたい認定してる時点で察した

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:42:14.74 ID:i2VNn8Ob0.net
そんなのこのスレの日常風景じゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:46:37.31 ID:DuFUunUA0.net
やべぇ、えとたま来週泣かされそうだ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:50:49.49 ID:T9jixIp50.net
たまにはえとたま擁護派も長文で語れよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:52:50.22 ID:EDAMeRo30.net
えとたまはニャアたんがチュウたんに勝ってソルラルシールを全部集めて
その力を使いウシを復活させ、チュウたんとも仲直りし、
旅に出て「じゃあね馬鹿ネコ」のエンディングが流れ
Cパートですぐ帰ってくるトコまで読み切った。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 06:53:24.85 ID:yCc7lRaz0.net
えとたまは0話切りしたから擁護してあげたくてもできないわ・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:19:03.60 ID:6f0Rkktf0.net
>>836
復活できるのはチュウたんの力でだろうけどな

えとたま擁護派とはいってもそもそもここだと基本的に今期覇権連呼してるやつしかいないしなぁ。話したい奴らは本スレに行ってるでしょう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:19:26.98 ID:oeKwa4pX0.net
ヒッキーはいい加減爆発しろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:40:42.45 ID:xEh/HPuv0.net
えとたまは正直トップ勢と争うアニメになるとは思ってなかった
完敗だよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:44:08.56 ID:O225JEBh0.net
そんな塵よりラブライブや

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 07:55:56.66 ID:HIvUC97P0.net
ユーフォのOPはベタな気もするけど結構好きだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:04:30.58 ID:Y1ks+xGrO.net
最近みたいアニメが無いと感じるのは俺にとっては喜ばしいんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:09:19.18 ID:H98onBVV0.net
>>843
忙しい時に不作だと助かるな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:10:27.45 ID:lEaLuKx00.net
俺ガイルはこのくらいの話が丁度良いな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:11:46.33 ID:H98onBVV0.net
>>831
パンチラは2話ぐらい前のネタばらしに
入ってからは普通に観られる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:18:40.05 ID:nUqhZQX30.net
>>845
シリアスもギスギスも薄っぺらくてわざとらしくて安っぽい
前期よりすべての面で劣るわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:19:09.10 ID:+Prg9BFa0.net
>>837
0話切りとかもったいな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:22:40.08 ID:yCc7lRaz0.net
>>848
録画はしてるけど見る時間がなくてさ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:29:04.08 ID:vW8M6VLR0.net
男からも女からも巻き上げようってアニメが増えてきたなー

ユーフォニアムやショウバイロックがどの程度売れるか楽しみ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:30:40.83 ID:xEh/HPuv0.net
セラフもそうでしょ
両方狙う奴はだいたい両方からそっぽ向かれる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:31:35.78 ID:P7hwl5WY0.net
俺ガイルは話しが大して進まなかったな。まあそれでいいんだろうけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:36:33.51 ID:vW8M6VLR0.net
キンモザ、freeみたいに
はいホモ一丁、はい萌え一丁って棲み分けてくれないものか

ホモが出ると集中力途切れて興味が失せてしまう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:37:18.30 ID:1tIafKfI0.net
>>852
オレは一気に進んだと思った
3人の関係を向き合わせようなんて今期でやるとは思っても見なかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:37:51.04 ID:Uo5eYfXK0.net
>>836
ちゅーたんのあの技は作ることも出来るみたいだし、闇落ち直せば復活も可能だろ
店長の可能性もあるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:43:43.32 ID:AK23KD+J0.net
ゆきのんのねーちゃんは何したいん
かき回してうざいだけなんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:50:45.53 ID:XPR11Vwr0.net
>>856
かきまわしてるだけじゃなくて、先へと促してるんじゃないか?
存在自体はウザいけど、いないと困る存在。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:54:10.36 ID:lb7rxFuC0.net
>>856
かき回してウザいキャラはみんなギルさまの系譜だと思っている。愉悦愉悦

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:55:25.74 ID:0ZiVZv6i0.net
>>831 ロリガも愛してないし

パンチラ(うれしくない)ライン、毎回バトル前に”小晦日とかの宴会”やっていて、地球の危機やキャラに魅力・緊張感が全くないんだよ。
ただでさえ内容スカスカなのに、今更の決意宣言で尺取りやがっての尺のばしテンポ悪いわ。
ロボも操縦練習してないし、幽体も後出し参戦のご都合すぎる。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 08:59:42.19 ID:9p9lhQw50.net
>>854
いちいちネタバレすんな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:01:14.05 ID:6VYsitQ60.net
これからの話はまだ24日にでる新刊の話だから知ってる奴いないのでは?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:03:42.36 ID:0ZiVZv6i0.net
( ´゚д゚`)アチャー  ジャスティスパンチ結成のサブタイで 「 大爆笑 」 させるなwww寒い寒い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:12:13.59 ID:oeKwa4pX0.net
何故か発売日がちょろっと延期したしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:15:52.55 ID:BnZJEyiZ0.net
>>856
中原枠という理由だけで許した

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:17:05.86 ID:+Prg9BFa0.net
>>860
でたネタバレすんな厨wwww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:35:52.60 ID:R1JDED/w0.net
てか、はまちはオリジナルエンドだろ2期は
原作最後までやっちゃったし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:36:23.43 ID:JFc7vOAX0.net
ずすんきた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:38:07.51 ID:8V76L8GlO.net
エリナおばあちゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:57:32.34 ID:tt1E0r2k0.net
母ちゃんすげーうざい
間違った道ってなんやねん、参加した奴みんな間違ってるっていってるわけでしょ
あーいうBBAマジうぜー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 09:58:19.44 ID:aeVMzXWU0.net
アイカツ次回予告にドリアカの4人が映ったの見て思わず声が出たわ
ついに3期での初登場か

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:01:45.93 ID:jM2yLpI+0.net
並のハーレム系ものなら
和気あいあいとお祭りになるであろうイベントが
ガイルだと各人各様の思惑が描かれていて妙な緊張感が
新味になって面白いね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:02:39.99 ID:J94whoYx0.net
>>866
12 13話は発売延期になった11巻のエピソード 延期の理由は印刷の遅れだとか本スレではいわれてるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:08:36.40 ID:MqhR95Lm0.net
>>871
まぁ、全く無駄な思惑だけどなw
例えば、ロボットアニメでは、本来細かくスラスターなんかを使って姿勢制御をおこなっているわけだけど
制御をするたびに「プシュー」みたいな音を入れると鬱陶しいじゃないか
だから、毎回そこまで細かく描くことは無い

つまり、そんな「どうでもいい事」を細かく書いてるのが俺ガイル
ぶっちゃけ、とらドラ!の夏合宿の方が、よほど各キャラの思惑が描かれていて、それは後半に繋がるという展開だから
素晴らしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:27:42.49 ID:oeKwa4pX0.net
光を当ててるところが違うってだけじゃね?
既にやり尽くされてるところを回避して書いたお話って感じだから、従来の王道路線が好きな
人には不快に感じられるのかもしれないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:28:01.34 ID:gUWu5UlP0.net
>>800
>互いに互いの存在なしではいられなくなってる

これ大団円のひとつの形だったり
ゆきのんあねのんがガキ過ぎてもったいないラストになりそう
てか平塚先生より、あねのんを誰か平手打ちして中二病治してやれよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:29:11.93 ID:2qacdabE0.net
原作全く知らなくてアニメから入る人って結構いますか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:30:44.25 ID:5364hGev0.net
とらドラ後半みんな喚いてるだけなのにリアルとか言ってたな
はまちユーフォもなんかそんな感じだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:31:20.66 ID:tt1E0r2k0.net
ほとんどそうだよ
視聴率1%でも100万人だし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:35:22.19 ID:OeglTcMn0.net
>>874
好みの話ではなく、その思惑が何の意味も持たないことを言ってる
とらドラ!みたいに終盤に繋がってくるなら思惑も意味がある
でもそんな事はないから、俺ガイルは「なんちゃって作品」だって事だよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:37:56.75 ID:hrhpYhXr0.net
俺なんてラノベとかまったく読まないからほとんどのアニメの原作知らない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:39:01.19 ID:4U6e2USb0.net
本物だけを求める息苦しい生き方は行き詰るからなあ
楽しんでる人のところにわざわざケチ付けに行って本物を押し売りしだしたらもう末期よね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 10:42:36.67 ID:2qacdabE0.net
>>878
>>880
自分も殆どアニメからです
原作読み込んでなくても分かるアニメも結構多いってのもあるかもしれないですね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:05:26.23 ID:IIkd7B7+0.net
ユーフォ大丈夫か
あのデカリボン2期の部長のはずなんだが情緒不安定すぎる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:16:20.49 ID:j0kpPtBa0.net
>>881
正真正銘、本物のみを求めて他を排除したらね>末期

あれは八幡とゆきのんに対してだけ言ってるのがミソ
それも自分(陽乃)に対して本物であれ、ってんじゃなく、八-雪間に限って本物であれって言ってる

中二は教師から主人公までもれなくだから、しょうがないんだよ・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:22:18.62 ID:TICipdMq0.net
>>883
今の部長も実力より私情を取っちゃうくらいの奴だし大丈夫じゃねw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:25:02.00 ID:0DBftETB0.net
今期の爆笑ワードは、「本物」だなw
俺ガイルでその言葉を聞いたとき、爆笑して
それを本スレでマジメに擁護してる信者を見て、また爆笑した
あれでもう、俺ガイルの進路は決まったw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:28:08.66 ID:tt1E0r2k0.net
物語シリーズのなにかで本物のくだりが一文くらいで面白く書いてあったけど、ガイルのはよくわからんな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:31:33.36 ID:XPR11Vwr0.net
「今期」ってほどのことじゃないし、爆笑ってほどのこともない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:32:17.58 ID:9p9lhQw50.net
スルーしとけ
単発でわけわからん書き込みしてる時点でお察しだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:35:22.87 ID:5364hGev0.net
会話劇アニメ最高峰の物語と比べてしまいますか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:35:42.05 ID:fyzNNgnC0.net
はまちはスッカラカンの内容を無理やりシリアスとギスギスサせようとするだけの
安物のラノベ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:37:13.29 ID:0DBftETB0.net
>>889
いやいや
とりあえずお前は、自分が立てたスレを消化してこいよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:37:45.72 ID:JM8Vfn570.net
ゆきのんが罵ってくれるだけでいいのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:37:57.25 ID:dnM4YUlh0.net
小説でアニメ化といえば初野晴のハルチカシリーズアニメ化すんだよな
漆黒の王子とか1/2の騎士のほうが好きだけどとりあえず楽しみ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:38:17.32 ID:0DBftETB0.net
>>890
アイタタタタタタw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:38:25.99 ID:ube8gHHx0.net
>>886
>爆笑ワードは、「本物」だなw

お前が大笑いするのも無理は無い
リアルの高校時代、クラス中の誰も彼もがイジメられるのを恐れるあまり
うわべの仲良しに執心してただろ?誰にも経験のある感情だ

だから未熟な工房共は「本物」に憧れを抱いて探し始めるんだよ

オトナになると「本物」はこの世にはまず存在しない事を思い知らされてるから
工房の本物探しを見て大笑いする訳だ

つまり、お前の大笑いが上記を踏まえた上での「俺の工房時代と同じことヤってやがるw」
であるんならお前の認識は真っ当だが
自分の工房時代のイタさを失念した上で工房達のイタさを大笑いしてるだけなら
間抜けとまでは言わんがいささか浅はかではあるだろうな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:43:32.14 ID:0DBftETB0.net
>>896
俺が言ってるのは、
八幡がハーレム状態を形成し、しかも一部のカースト上位からは認められ、頼られて、
さらに自己犠牲()しては美少女に慰められる日々を送っていながらも
本物を求めるとか言ってるから、その矛盾に対して爆笑してるんだよw

俺ガイルは最初っからそうなんだけど、テーマとしてる部分とやってる事が全く一致しないんだよね
色々言ってるけど、やってる事はハーレム形成、周囲からはバンザイの日々
何がしたいんだ、この作品w

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:43:48.34 ID:9p9lhQw50.net
>>892
普通に消化中だよ
しかもこっちより明らかにレベルの高い議論ができてるからね
人少なくて勢いなんかなくても関係ないという典型例
ここなんか100書き込みがあっても有用な書き込み1個か2個とかだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:45:03.36 ID:fyzNNgnC0.net
>>897
お前の言うとおり
こんなしょうもないもの持ち上げてる奴は歯糞よりくさい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:52:17.64 ID:hg6T/w570.net
>>897
いやだからその矛盾に気づかない痛々しさを描いてるんじゃないか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:53:12.35 ID:oeKwa4pX0.net
>>874
例えがアレだけど人文系の論文だとある程度結論を最初から想定した上で書かれるタイプと
膨大なデータを列挙してそれに語らせるタイプが有るけど、後者は散漫になりがちなんだよな
やり尽くされてるジャンルだとその研究の独自性は意義は?と問われると詰むからそれを
避けるとどうしてもモヤっとした感じになる

最初からある程度結末を見越した上でのパズルは最後までそれぞれのピースの意味が引き立ち
結論もビシッと決まるけど、そういうのは大体やり尽くされてる
それを回避すると過程のディテールや独自性に逃げるしか無くなる

ガイルは後者タイプで過程で悩んだり苦しんだりをメインに、更に従来の作品では雑味として
切り捨てられてきたネガティブな人間関係の構築や感情にスポットを当ててるんだと思う
結論自体は毎回サラッと流される感じだしね
そういう意味じゃ指摘はまったくもって正しいかと
キャラの動かし方が不自然な部分が有るのはご愛嬌だけど、従来あまり見ないタイプの作品
なんで俺はそこを楽しんでる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:54:32.29 ID:XPR11Vwr0.net
長い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 11:59:17.42 ID:XaeZ5ktj0.net
過程を無視して最後にハーレム(?)になったから糞ってことは
ほとんどのアニメは糞なんだよな
しかも、じゃどういうアニメだったら良かったんだよっていうとハーレムにするな
一人だけにしろとかいいだす恋愛脳
だいたいこんな奴ばかり

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:00:03.59 ID:0DBftETB0.net
>>900
俺はテーマと内容が一致してないって言ってるだけで、
「その矛盾」って何の矛盾?
テーマと内容が一致してない矛盾?
それって作者の技量の無さの話なんだが?w

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:00:33.31 ID:SASVae950.net
八幡は、1期の頃のまま、底辺で居続けなきゃ意味がない。
ヒエラルキーの下にいて、あれこれスネるのがあのアニメの良いところなんだから。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:00:41.93 ID:XPR11Vwr0.net
ハーレムを形成している人間が「本物」を求めること自体、何の矛盾もない。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:00:44.37 ID:oeKwa4pX0.net
サーセンw
そして長文書いて安価ミスった悲しさよ>>901>>879宛でした
小さい事にグチグチ悩んだりギスギスしたりする作品は珍しいので楽しいれす(^q^)
で大体合ってる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:01:36.48 ID:XPR11Vwr0.net
これ以上は本スレでやるべき話だな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:03:29.52 ID:4xI39OrJ0.net
>>901
ウルトラマンや仮面ライダーの結論なんて「最後に正義(愛)は勝つ」だろ、昔も今も

んで、平成仮面ライダーとかは続き物のストーリーで登場人物を右往左往させて“過程
で悩んだり苦しんだりをメイン”に視聴者に見せているスタイルねわけだ
(駄作回も多いが)

ガイルも同様のスタイルということだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:03:43.98 ID:4U6e2USb0.net
かわいい子が悶々としたりメソメソすりゃいいんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 12:03:56.46 ID:0DBftETB0.net
>>905
そうなんだよね
あれだから面白かったんだよ
その後の展開で、根本的な設定矛盾を生じてるくせに
必死に擁護に回るとかってのが痛いのなんのってw

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200