2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:54:08.07 ID:KfafSXm90.net
前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/10(水) 21:37:34.37 ID:ox3W+sBW0 [1/3]
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart4 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1433943409/

◆前スレ
ワールドトリガー Part32 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433939854/

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:15:00.12 ID:Oys86hs/0.net
>>725
どこでもウィンドー!

ヒュースはタマコマが監視するのかな。
ヒュースが本国に戻ると敵になるというのはどういうことなのか。
アフトクラトルのお家騒動みたいなもんがあるのかな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:15:20.59 ID:V66By3Be0.net
木虎と小南は、テンプレ的関係ならお互い憎まれ口を言うようなシーンなのに、お互いを気遣うシーンになってるな……

木虎から見れば、小南は越えたい壁、ライバル。迅と同じ玉コマ
小南から見れば木虎は生意気な後輩
だと思っていたのだが……意外に仲良いのか
木虎って同性に嫌われるタイプっぽいが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:16:47.34 ID:5UyG48Ly0.net
>>732
小南先輩の人徳な気がする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:18:00.28 ID:8eXOLazz0.net
>>728
家の中にはダミーのキューブないじゃん
アステロイド撃った時ハイレインに防がれてキューブがバラバラ修の方に落ちてきてた
その直後に三輪が攻撃入れてたからハイレインは修の方に余所見する余裕ないぞ
その隙を逃さず千佳のキューブを薮の中に放り込んでちょうど良い大きさのキューブ拾ったんだろ
「いや、これで良い」の時、修が変な見切れ方してたし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:21:03.52 ID:V66By3Be0.net
>>733
また、騙されてるのか小南

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:22:28.47 ID:mUxER6mx0.net
必死になれば強くなれるような作品じゃないしなあ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:07.76 ID:8eXOLazz0.net
>>730
修までキューブ化してその辺に転がしといたらコナミ先輩みたいな強敵の腰網に入れられて
大事に守られるかも知れないじゃん
そしたらA級を単なる足止めじゃなくて倒しきらなきゃならなくなるから
弱っちい修から回収するよりよほど大変だよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:10.97 ID:DjpO1QYN0.net
>>732
木虎は尊敬できる要素がない相手には全く敬意を払わないだけでしょ(出水とか米屋とか太刀川とかバカ系は強くても尊敬できない)
小南も見どころがあると思えばちゃんと目をかけるタイプだし
あの二人は噛み合ってるよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:33.85 ID:kmnHcUvs0.net
>>734
いや、最初にもってたもっと前からやれよってことww
それと、ダミーのキューブは誰かのなら、それはそれでまずいだろww
修があの場でつくったというほうが正解なんでは。

ただ、作戦的にあれでよかったのか、、敵の船の中に入れるとは限らないし、
その場合時間が問題でなくなる。

面白いけど、細部の展開とそれに関する描写が結構甘く感じるんだよな。。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:38.33 ID:EkXi+5q40.net
>>730
出水先輩が撃ちまくったトリオンキューブの山に埋もれた金の雛鳥を探す
泥臭いハイレインとミラさんが見れたかもな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:26:07.74 ID:xb5NRmyK0.net
笑ってる描写に文句行ってる人達って細かいなあ
撤退したんだからとりあえずよかった!みたいなテンションでしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:26:19.86 ID:smENQlG90.net
>>728
修たちが移動してた家は警戒区域だから人住んでないぞ
人が住んでいるのは普段近界民がほとんど出てこない市街地
序盤の爆撃型やイレギュラーゲートも含めて、最近の近界民の侵攻が異質なだけで、これまでは普通に生活できたんだろ
だから人は住んでる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:26:56.23 ID:jDqLN5El0.net
>>739
正直何がおかしいのかが分からん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:28:25.86 ID:Gr95o+RV0.net
>>739
替え玉作戦は次第に状況が悪化する中、ひねり出した苦肉の策に見えた。
チカキューブを手放してあとで拾いに行こうなんて考えは当初の修にはなかったよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:30:33.78 ID:5UyG48Ly0.net
>>729
小南先輩も、同僚(の家族)のために動いただけって気がしなくもない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:30:51.29 ID:smENQlG90.net
>>739
船の中に入れるとは限らんって…船のゲートが本部前にきっちり開いてるの目視してから決めた作戦だろうし本部に辿り着けるかもわからない状態だったんだから本部より近い船を狙うべきと考えるのは妥当だろ
作戦に絶対成功するなんてのはありえないんだから、一か八かの決死の作戦として良かっただろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:32:09.43 ID:lm55z17z0.net
攫われたC級隊員、又奪還できるのかな。
4クールあるとこういうときに後に期待できるからいいわ

まあ本編のシリアスは最後に全部レプリカ先生が持っていったが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:32:38.76 ID:wFXxG75V0.net
>>741
マジでそうだよな
そこまで気にするのはジョジョみたいにここはこうじゃないとダメなんだ!
って騒ぎ立ててる奴と同じだな
たぶんそういう奴は最初は東映ってだけで馬鹿にしてた側だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:33:36.46 ID:Oys86hs/0.net
ミラはトリオン切れの割にはワープして帰っていきやがった。かわいげがない。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:34:32.12 ID:TDLzQuLv0.net
笑顔で騒ぐって大袈裟すぎだろ・・・
もしかして最後の千佳が泣いてるのも泣いてないって必死になる口でしょ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:36:22.22 ID:KyeFRP/a0.net
ダミーキューブは修が直接作ったんじゃなくて、アステロイドで攻撃して
ハイレインのサカナ型のトリオン弾に防がれた時に、二次的に生成され
たものの一つだよね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:36:30.89 ID:pbHg92SA0.net
これを送りたい人が多くいるな

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:37:34.82 ID:K2ZO8mPA0.net
>>747
アフトクラトルはミデンから離れていくし、
攫われたC級隊員達の奪還は難しいだろうな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:37:44.21 ID:gSkCYZOf0.net
>>745
京介の家うんぬんはレイジが小南を逃がす為の口実も含まれてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:38:10.14 ID:Gr95o+RV0.net
船の中に入る作戦もギリギリの状況の仲、レプリカ先生が考案した捨身の作戦。
「修の生存確率は保障できない」とまで言ってる、もう最終手段だよ。
そしてレプリカは「お別れだ」(涙)。最後の一縷の望みをかけた総力戦だと思うよ。

>>739も何か魅力を感じてこのスレに来てるのだろうからそれを素直に信じれば。
粗さがしをするのもいいけど、本当はあなたもけっこう楽しめたんじゃないの。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:39:23.69 ID:5UyG48Ly0.net
>>751
なるほどー
キューブを作るためにアステロイドを撃ったのか
持ち替える姿を隠すため?とか思ってた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:39:42.81 ID:8eXOLazz0.net
>>739
他の人じゃなくて修がアステロイド撃ってハイレインに弾かれて出来上がったキューブだよ
シューターの豆腐ではダミーにならなかったんだろ光ってないし
アレクトールでキューブ化された偽物が必要だったと考えた方が自然

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:40:57.32 ID:8G7+WUG20.net
ちびレプリカの印鑑がほしい
あの形は印鑑にちょうどいいよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:41:17.55 ID:TDLzQuLv0.net
こりゃ来週と再来週の内容はもっと荒れるだろうなあ・・・
まさかこんな事で荒れるとは思わなかったし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:41:25.74 ID:SLpK4jw60.net
来週は修の回想で丁度原作で出てきたあの人がチラッと出る回か

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:42:16.37 ID:gSkCYZOf0.net
東さんと太刀川は笑顔っていうか
クライマックスが終わって作画が力尽きたのかと思った
あの辺の時間帯は他のキャラの顔もいろいろ変だったし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:42:28.39 ID:kmnHcUvs0.net
>>755
コミック買ってるけど、面白いことは面白いけど、設定的に色々気になりすぎてな。
まぁ、低年齢層向けなんだからこれでいいんだろうなぁとも思うけど。
今回、アニメは漫画よりだいぶわかりやすくなってたね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:44:50.92 ID:kmnHcUvs0.net
>>757
なるほど。それなら。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:45:37.76 ID:wFXxG75V0.net
つくづくこのアニメが深夜とか日5じゃなくて良かった
多分今より原作厨があーだこーだうるさかっただろうし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:46:42.84 ID:mUxER6mx0.net
ここで議論することではないけれど、その粗も案外ちゃんとした理由があったりするからこの作品が好きだよ
こまけぇこともよくできてる! って感じ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:47:03.65 ID:74pL+UE60.net
太刀川があんな大降りの余裕戦闘しなければ救援間に合って誘拐されたC級ゼロだったのかもな

懸命に戦った小南が木虎以下全員救出

鮮明だ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:47:19.20 ID:smENQlG90.net
何が気になるのか全くわからん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:47:19.36 ID:ZjCNdr4E0.net
>>762
尺稼ぎも兼ねて子供にも分かりやすいようによく回想挟んで補完するからアニメの方が分かりやすいって人もいるだろうね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:48:44.49 ID:ZjCNdr4E0.net
>>766
この長いシリーズの何を見てたの…?
太刀川が頑張ればC級の被害ゼロって…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:50:50.25 ID:lm55z17z0.net
>>753
悲劇だ。
チカのにいちゃんといい、奪還しないといけない人間多いよなあ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:51:53.52 ID:mSgrn+Gd0.net
>>764
マジで深夜じゃなくて良かったと思ってる
設定が多くて色々説明しなきゃならないこと多いのに
深夜だとテンポ()ではしょりまくりのわけわかめになることは目に見えてるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:54:17.07 ID:gSkCYZOf0.net
>>766
イルガーとラービット瞬殺して本部と他の隊員の危機を救ってたシーン以外に
どこかで遊んでたシーンが有ったっけ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:55:52.75 ID:wFXxG75V0.net
>>771
深夜とか日5だと原作厨が一層目頭熱くして
原作だとこーだ!原作ないの入れんな!って笑顔の比じゃないぐらいとにかくうるさいからな
これはまだ子供向けだからって妥協してくれてるから良い
それでもうるさいのがいるけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:55:59.48 ID:wGcSr2gY0.net
>>758
何それほしいw
自分の名前のもいいが「盾」とか「強」とか印のヤツほしいな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:56:29.29 ID:rw9vUUrq0.net
>>771
個人的にダメって訳じゃないけど、HPで設定の補完方式はあんまり好きじゃないから
この作品はアニメじっくりやってくれてありがたいと思ってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:56:29.79 ID:uOQJe1cb0.net
アイキャッチは既出キャラしか出ないからアニメ組は色んな面でハードルが上がり続ける太刀川隊の3人目の存在を知らないのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:56:32.12 ID:smENQlG90.net
文句しか言わない人が多いな
そういうやつは大体ちゃんと理解してないだけか理解する気がないだけ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:56:48.39 ID:2VZP9XyE0.net
単発だし普通に荒らしだろ
仮にそうじゃなかったとしても残念な人だ
触らないであげて

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:57:27.14 ID:C6dLKl6c0.net
市民に重傷多数出たのに笑顔ってのもな
太刀川、東はバトルマニラってことか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:58:07.49 ID:2VZP9XyE0.net
ほれきた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:04:28.20 ID:uaIbDtNh0.net
なんてーか…マニラはねーな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:04:29.94 ID:smENQlG90.net
良い出来だった回なのにやたら荒らしが来るなー
そっか嫌いな作品が評価されるのが悔しいのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:04:31.61 ID:SLpK4jw60.net
やっぱりヒュース置き去りと敵になるって話の件は話題になってるなー
原作でもこれから細かい理由がわかるんだろうけど

てかアニメはどこかのタイミングで一旦終わらせるのか?追いつきそうだけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:08:05.79 ID:kmnHcUvs0.net
アニメ50話までやるなら、B級ランク戦の途中までじゃないの?
今やってるとこまで十分できると思うが。
正直、回想短めにして放映時間をもっと短くしてくれてもいいくらいだけどね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:15:24.47 ID:bMqKKdUL0.net
>>728
市民は近界からの略奪者に撒く餌であるところのトリオン源でもある
市民が全員いなくなって警察だらけの都市に略奪しに来るアホな強盗はそうそういない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:18:59.95 ID:JNVXIm1p0.net
俺迅の笑い演出ええやん
サイコパスっぽく見えなくもないけどこいつ常人と見てる世界が違うしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:21:22.30 ID:TDLzQuLv0.net
>>786
ヒュースと楽しくワイワイ出来る未来が確定したから笑い始めた
という解釈も出来なくもない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:24:44.08 ID:wFXxG75V0.net
なんだかんだで小南のむっちりしたおっぱいと太ももには文句ないのな
原作だともう少しほっそりしてたはずだが?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:31:02.66 ID:bMqKKdUL0.net
原作者は中肉中背でむしろスリムな肉感的でない娘が好きなようだな
むちむち女子とか見たことないわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:35:34.99 ID:mUxER6mx0.net
そういう意味でいうと、千佳の尻がなかなかもっちりしていて実によかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:40:18.85 ID:JNVXIm1p0.net
小南 むちむち あざとい ロケットおっぱい スケベ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81aStCdf4DL._SL1500_.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:41:02.03 ID:azkPi/BOO.net
>>773
もうキャラ叩きの荒らしがID変えて繰り返してるだけで原作関係なくないか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:41:08.76 ID:U2ZHR5+w0.net
>>786
ホッとしたのもあるんだろうけど複雑なんだろうなって感じた
未来が見えてるって事は死ななくても大怪我を追って重体になるのは「分かってた」ろうからな…
三輪が迅に対してイラッとしてる部分がここなんだろうなと姉のシーンでそう思った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:42:01.48 ID:tRae/6HE0.net
今回の小南はエロかった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:45:27.55 ID:8eXOLazz0.net
誰も話題にしないけど栞ちゃん今回めちゃくちゃ美少女じゃなかった?
いつもかわいいけど特別きれいな顔してたし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:46:42.45 ID:tRae/6HE0.net
今回は何か知らんが作画レベルが高かった。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:50:23.29 ID:kmnHcUvs0.net
重傷でも栞に泣いてもらえない修ww 色々遠そうだな。。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:57:21.42 ID:B0CHHUNK0.net
栞ちゃんはボロ泣きだったぞ!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:58:15.16 ID:tRae/6HE0.net
>>797
「死なないよ」と迅に教えられたとき、安堵の涙をみせたじゃん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:08:29.92 ID:smENQlG90.net
>>797
こいつやっぱどこかズレてんな…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:10:17.21 ID:8hjyW4ou0.net
小南先輩って、両極端なリーチの武器を巧く使いこなすなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:10:42.14 ID:C03yhqe40.net
しおりちゃんと千佳ちゃん間違ってんだろ
あんまよく見てないんだと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:11:04.67 ID:wF0ctwkl0.net
なんか今回だけラービットが弱かった気がする
次回は最終回じゃないんだね
もう1クールかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:11:09.96 ID:jDqLN5El0.net
>>800
もはやアニメ観てないのを疑うレベルだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:15:01.25 ID:JnbOi3sB0.net
千佳も栞ほどでもないけど普通に泣いてたけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:20:54.18 ID:kmnHcUvs0.net
あーごめん ちかと名前間違えた。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:22:11.60 ID:ZjCNdr4E0.net
>>803
今週出てきたトリオン兵はバンダーとモールモッドだけじゃないっけ
ラービットいた?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:23:18.19 ID:jnbdB0uO0.net
チカは自分が原因で親しい人間がいなくなる、というのにトラウマ抱えてるんだから
むしろ原作でのあのドライさ加減のが腑に落ちない
裏舞台でいろいろあった設定なのかもしれないが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:25:12.51 ID:wF0ctwkl0.net
>>807
たしかラービットっぽい影が少し映ってた気がする

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:27:02.84 ID:x6xhkJZ9O.net
>>807
風間隊とかが倒した後のエネドラ型なら映ってたね
耳が生えてるバンダーと混同してるのかな?
さすがにコナミが戦ってたモールモッドと勘違いはしてないだろうし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:27:10.74 ID:4dt2s+As0.net
>>795
不安そうな顔も安心した後のつるっと流れる涙もかわいかった
いい子だよな栞ちゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:36:01.50 ID:5sGJKxse0.net
ID:kmnHcUvs0はここで文句言う前に原作とアニメをきちんと読め・見ろ
というか自分の読解力をまず疑え

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:37:16.32 ID:T/F4BSnf0.net
>>812
自分の読解力より先に作者の能力を疑う奴ってよくいるよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:43:36.27 ID:Gr95o+RV0.net
この原作者は最近の作家の中じゃもの凄く考え抜いてる人だと思う。
それも設定厨向けの言いわけじゃなく、なにより自分が納得するストーリーを
編むため必然的に隙のないつくりになってしまったかんじ。

前から気になっているのは「ワールドトリガー」というタイトル。まちがいなく
作品にシンクロした大きな意味があると思ってる。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:46:16.57 ID:ZjCNdr4E0.net
>>810
そっか死骸なら風間隊達が倒した一体とB級合同の所でも一体、更に太刀川が何体か積み上げてたな
急に何体もやられてたって意味ね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:48:45.36 ID:qKCsBhet0.net
>>741
いや敵が撤退したからほっとしたと言うのはわかるが
ボーダー的には負け戦だからな
笑顔とまではいかんだろ
まして隊員がかなりの数行方不明だと言う報告をしてるんだし
太刀川さんは割り切ってそうだが東さんは深刻に考えてそうだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:50:46.78 ID:azkPi/BOO.net
>>784って何度か回想に切れながら「だったら放映時間を短くしろ」言いに来てた人だよな?
まさか本気で時間短くしろ言ってたんかいw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:53:54.30 ID:gSkCYZOf0.net
>>803
・終盤に差し掛かってラービット攻略法が確立された
・人型が撤退してボーダー側の戦力に余裕が出来た
って感じでサクサク倒せる様になったんだと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:54:32.59 ID:Mu119QZU0.net
国の戦力の大半傾けてきた戦いで拉致数十人、死者数名、敵幹部1名死亡、捕虜1名確保、敵の作戦目的失敗

これを負け戦と言ってやるのは酷過ぎる
防衛成功だよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:55:58.04 ID:smENQlG90.net
てか笑顔笑顔言ってるやつは根付さんのことはどう思ってるんだ?死人や行方不明者いるのに市民からの追求がとか考えてるんだぞ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:57:41.69 ID:ftjA/2Sr0.net
木虎と小南は仲良し子良し〜


これは出穂、千佳を交えての女子会回が楽しみだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:04:18.62 ID:5BEE5JIS0.net
>>820
ボーダーを維持するためにはそういう人も必要だからね
綺麗事じゃない部分を背負ってるキャラだし、ぱっと見悪人に見えるように描いてると思うわ

笑顔は普通に作画ミスだと思うけどな
原作じゃ笑ってないし、気が緩んだとしても攫われた報告しながら笑顔はないだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:04:34.90 ID:y+lb4dY90.net
>>819
防衛は成功だけどアフトの連中も思いがけないボーナスを逃しただけで作戦失敗はしてないっていうね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:05:27.43 ID:5OEL6R1Q0.net
組織だから役割分担してるし、その責任者が自分のミッション最優先なのは、そこまでおかしいことじゃない。

1.戦闘に負け続けて、全滅/占領されたら負け
2.信用失墜し続けて、三門市民が何十パーセントも逃げ出したら負け
3.予算が確保できず、組織体/兵站を維持できなくなったら負け

防衛組織として、「敗北条件」はサクっと思いつくだけでもこれだけある。
少年漫画だから、1.がクローズアップされるのは当然だけど、2.3.方面の描写も妙な
リアリティがある点がウケてるんだと理解してる。当然、キツネさんの仕事は、2を回避し続けることな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:07:56.39 ID:JlidNqq60.net
>>784
回想は小さな子供にも分かるように解説しているのだから、外せないのでは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:11:24.05 ID:7W5vg7Oe0.net
毎回ある回想って主題歌の1:30秒を消費する為に入れているんじゃなかったっけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:14:06.66 ID:QPLS+Y1V0.net
要するに笑ってたのは作画の凡ミスってだけであそこで笑う太刀川東は戦闘狂〜とかサイコパス〜とかそこまで妄想を膨らませる必要はないから黙ろうな、ってことだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:21:28.83 ID:sO2dKRJ40.net
>>819
まあ負け戦はいいすぎだったかもしれんが当事者にとってはそう言う感覚だぞ
「トリアージ」がそうだな
客観的に見て命を救えない人は最低限の鎮痛治療だけ施して
後は救える人の治療に専念するし実際それで数多くの命を救えるわけだが
この判断をした医者で「救うべき患者を見捨てた」とトラウマになる人は多いそうだ
理屈ではわかっていても感情では割り切れん

>>820
根付さんはそれが仕事だ
あの人こそ割り切らなければやってられん
場合によっては黒を白と言いくるめなければならないポジだからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:23:18.13 ID:wQCqJwf30.net
勝手に作画ミスって決め付けもどうかと思うけどね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:26:09.52 ID:YJsCOgJY0.net
単に口角上がってて笑ってるように見えるってだけのお話

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:29:44.69 ID:y+lb4dY90.net
>>829
アニメだけで考えても原作をみてもおかしいんだから決め付けでもなんでもないだろ

アニメは好きだけど輪郭がおかしかったり表情が変なのは今までもしょっちゅうあったし今回もそれがあったってだけなのになんでこんなにしつこく言われてるんだ?

総レス数 1004
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200