2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 141小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:07:05.27 ID:wSY52wDq0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知                 4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11                     4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X                      4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico                     4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題        4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT                       4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (4月19日のみ第1・2回同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/mygakki-campaign/
2chスレテンプレ保存庫:http://www9.atwiki.jp/eupho-2ch/
2chまとめwiki:http://wikiwiki.jp/anime-eupho/

響け!ユーフォニアム 140小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434487353/

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:08:38.18 ID:y+lcT7FN0.net
リボン叩いてる人は同じ作品見てると思えない
前回より遥かに株上がったと思うけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:08:40.70 ID:ez92ozbk0.net
>>459
横レスだけど
演奏されたものの音が違うんだから
実際アフレコ現場で渡された譜面も違う(はずである)
って話じゃないの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:08:42.97 ID:kyIwHpe40.net
>>489
あの拍手は投票の意味の拍手じゃなくて
演奏お疲れ様でした的な拍手だろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:08:56.10 ID:cjmPYDEX0.net
>>469
滝先生来るまではやる気皆無の部だったし反発もしてたし
練習中にあんな辞め方したら追従する奴大量にいそうだと思ってたけど
>>477でちょっと納得した

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:00.88 ID:HtW1BG930.net
>>490
それにしても緑や他の低音パートメンバーまで
どちらにも拍手しないのは演出的にどうだったんだろな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:08.77 ID:3Gg82T/s0.net
全体の構成は監督主導なのかもしれないけど、
プロットとか台詞は脚本家だよね?
先週ぐらいから台詞がいろいろおかしい。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:21.55 ID:yrxvBQvZ0.net
>>490
責任なんて滝に取らせればいいじゃん
拍手方式にしたのあいつなんだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:27.75 ID:S2x3Oqrb0.net
>>456
友達思いのところがあるってことですよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:28.33 ID:POrkLhrC0.net
あすかの「わが思考を読む能力者か!」って言ってたけど
それ高坂さんが吹くべきと言ってるのと同じだよね?
これが失言なのかわざと言ってるのかやっぱりわかんねーな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:39.43 ID:QJeRb0H60.net
>>491
あいつぶっちゃけどっちでもいいって思ってそう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:39.63 ID:NbqfcSss0.net
挙手が拍手に変わってた時点で、
ああこの先生最初からまともに数える気ないなって気づいてたでしょ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:41.10 ID:0gZm66t+0.net
>>489
お前頭悪そうだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:49.15 ID:EiLiquPv0.net
>>454
デカリボンに関しては
あそこまでお芋先輩にこだわる理由について掘り下げが少なかったとは思う
だが奴がかき乱したおかげでひとつドラマが生まれた
ここは大いに評価する
このシリーズが始まった時、さんざん平坦なストーリーだなんだといわれていたではないか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:50.00 ID:lggwP6dk0.net
>>496
私情で和を乱してる張本人に株が上がるも何もないような

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:09:50.94 ID:dbsXZ6Vh0.net
>>429
しかし、ここに来てうまく吹けない秀一と言う問題を出してた以上、
何らかの解決があるはず。放置されてる久美子との恋もまとめて。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:10:36.95 ID:BsfEycE4O.net
今回で久美子と麗奈は両依存の関係に見えたな
久美子→(憧れ・理想像・負けてほしくない・不動の存在であってほしい)→麗奈
麗奈→(数少ない同類・同じ考え方の持ち主・味方でいてほしい・一緒にいてほしい)→久美子

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:10:42.16 ID:99EwjKNB0.net
>>497
ぴんぽん! です。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:11:06.74 ID:Gy/InJ9F0.net
>>504
あすかだからなぁ
わざとやってそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:11:23.69 ID:KiyTDu8Q0.net
不満言ってるけど百合以外は良い回だったよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:11:29.22 ID:S2x3Oqrb0.net
>>488
ここ距離近いんだよなぁ〜

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:11:34.66 ID:y+lcT7FN0.net
>>451
自分が捻くれてるせいか、滝のどうだ俺の判定に狂いはなかったろ的な所が見えて、好きになれない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:11:35.19 ID:WvaOiSvsO.net
ユーフォニアムの打ち上げじゃ葵役の日笠が一番盛り上がりそうw

黒沢ともよ「なにあのババア とっととアフレコ居なくなってたのに一番ノリノリじゃん ドン引きなんだけど」
豊田萌絵「ともよちゃん 声に出てますよ」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:11:36.73 ID:yrSHapDf0.net
滝先生が麗奈のどこが優れていたかをきっちり説明すればそれですんだ話な気がする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:18.24 ID:h5OhV+8O0.net
>>514
同意 なんだかんだいって最後まで見ちゃったしw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:19.23 ID:TKVCOHGF0.net
>>486
ラチがあかんわ
聴いてるに決まってるやんそんなもん
少しはこっちの質問の意図も理解しろよ
もうその譜面は見てないって事でいいんですよね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:23.68 ID:lggwP6dk0.net
百合百合言ってる人の百合がよくわかんね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:29.14 ID:0gZm66t+0.net
>>514
まーん(笑)(笑)

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:32.48 ID:Y6gUxV+R0.net
>>475
作画崩れれば作画監督が悪くなくても生贄にされて叩かれるって話あったけど
脚本も同じようなことが言えるよなぁ
結局どんな糞なクライアントでも言う通り仕事しないと仕事失うわけで

俺はこのアニメに関しては脚本も演出もいいと思うけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:36.76 ID:smbtoVMT0.net
お芋先輩の演奏直後に拍手はじめた一年生は
きっと常識人でやさしくてかわいい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:37.14 ID:j6W+FF+A0.net
>>482
木を見て森を見ずってか、今回はこれまでのオリジナル展開を強引に畳んで原作に寄せたからああなった。原作ありだから。今回はこれまでの好き勝手のしわ寄せ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:38.84 ID:wVNKbT7z0.net
>>488
この2人は同じ身長だと思ってたからこれは良い発見だった、多分喜多村さんが副部長くらいあるんだろうな
高坂さんのソロを聴いてハッと目を開けるシーンは良かった
サンフェスで行進前に元気良く返事する喜多村さんに次ぐ可愛いさ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:47.41 ID:rpgIZ4H+0.net
>>474
ああいうのを、くだらないで片付けるのは、あまりに悲しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:12:58.10 ID:6HUyLtUe0.net
中世古ちゃんさぁ、その恋慕は間違いなくダメ男にはまるパターンでっせ
本心を隠し続ける不誠実さと、留保された優しさだけくれる男
中世古ちゃんは思うわけ
あんな人でもいいところがあるのよ、可愛いところがあるのよ…
情の深い女だということです
レズジャンルにこんな悲しい関係があるなんて泣けるわっ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:13:01.43 ID:FfMDy4Me0.net
>>464
原作は読んでない
ただこのスレで情報とかいろんな個人の感想見てるからまっさらで見てる人から見たらずれてるかも

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:13:15.98 ID:dbsXZ6Vh0.net
>>518
滝先生を信用できない、って空気だったからそれでの解決は無理だと思う
公開処刑が一番手っ取り早い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:13:22.88 ID:LKPSPgqP0.net
>>496
アニメオリジナルとは言え八百長依頼したわけだから
そこが引っかかるんだろう
後は、滝昇先生のことを「贔屓じゃないんですか?」と言った割に
麗奈が圧倒的な演奏をした後で香織に拍手したから
『おまえが贔屓しとるやないか?』と突っ込みどころが生まれた

去年の3年にソロを譲った屈辱があるとはいえ感情移入しすぎ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:13:25.40 ID:vV4Z8tpj0.net
BDに初期デザイン載ってたけどサファイアがまんまデカリボンで吹いたw
葉月は決定稿ギリギリまでツイテで行くつもりだったのね・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:13:31.29 ID:evkWm+7p0.net
>>510
あんなレズシーンの後に秀一との恋愛描いたら 秀一が叩かれるだけになりそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:13:32.04 ID:HtW1BG930.net
>>508
確かにドラマは生まれたけどリボンがやっちまった問題を
すべて一身に引き受けて片付けてしまったのは中古先輩だからな

話としては中古先輩、マジ菩薩という結論

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:14:19.27 ID:y+lcT7FN0.net
>>456
あすかのどうでもいい主義が気になる
そんなにどうでもいいなら、公園でリサイタルでもやってろと思う
社会にでて、皆が忙しくて仕方なく残業って時に定時で上がりそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:14:23.18 ID:h5OhV+8O0.net
>>525
そんなに不満あるならさっさと見るのやめればいいこと 簡単だろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:14:27.88 ID:Gy/InJ9F0.net
>>532
原作表紙絵からおもいっきりデザイン変えるつもりだったのか
そこからなんで原点回帰したんやろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:14:46.55 ID:mK8RAfmb0.net
>>533
あれはあくまでも友情のシーンです
レズに見えるのはあなたの心が腐っているからです
そもそも麗奈は既にノンケ宣言しているのだから
百合のはずがありません

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:14:50.59 ID:HtW1BG930.net
>>516
オレも滝先生の性格は好きになれないw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:15:20.18 ID:hvbrFBYW0.net
オチに当たる回だし悪くなかったよ。香織先輩が降りることで軟着陸した

しかし通しで見ているとやはり部員がどれだけやる気なのか、どれだけ不信をもってたるんだのか
部内での滝不信の蔓延とその浸透度と、再オーデ決めたことでなんとかなっている描写が足りない

地味すぎる以上、火の無いところに火をつけた感はしかたないのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:15:20.66 ID:D+odWhho0.net
>>531
元ガチ勢が愛故にその主義すら曲げる
こんなに苦しいなら愛など不要!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:15:33.36 ID:6HUyLtUe0.net
>>488
素晴らしいなファゴット!いっつも隣にいるな
2期はふたりはファゴットオナシャス!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:15:45.14 ID:y+lcT7FN0.net
>>461
明確な男の影だすと叩く人いるしね
みなみけが良い例

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:15:51.22 ID:KLkB0wJY0.net
>>23
わろた

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:15:58.83 ID:lggwP6dk0.net
俺は秀一と久美子のは応援してるけどな
でも麗奈と滝先生のは応援しないかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:15:59.64 ID:cNru3opY0.net
主人公と高坂って原作でもあんなにベタベタしてるの?
あと秀一さんは原作だとなにやってるの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:16:02.36 ID:d0zT6jGm0.net
ソロやりますか?は 貴方が奏者として選ぶところを示してください以上の含みはない
先生は言葉に裏をもたせる人間ではないと思うわ
だからこそ直球な言い方になって反感覚える人もいるようだが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:16:31.89 ID:s9cyL9fm0.net
部長は組織を守ることには一生懸命だけれど、
演奏についてはほとんど口出ししないよね

こういう人だから、オーディションで香織を選んでもおかしくないと思う
音楽の良し悪しが最優先だとは、最初から思っていないのだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:16:39.83 ID:y+lcT7FN0.net
>>465
艦これって何がいけなかったの?
楽しんで見てたけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:16:40.04 ID:aRV01o7z0.net
>>522
女って結構百合好きじゃね?
このアニメのシリーズ演出を見ると

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:16:50.65 ID:wVNKbT7z0.net
>>504
答え出ちゃってたよねw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:16:52.72 ID:cNru3opY0.net
さすがに高坂と久美子の関係がキツイから秀一あたりに何とかしてほしいんだけど・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:16:55.09 ID:BBiibCqU0.net
>>535
正直、テンプレ入りして欲しいぐらいなんだが
あすかはあすかでいろいろ問題を抱えている
それが原作第3巻のメインの話

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:17:01.10 ID:HznFB2n20.net
>>496
あの捨て身の献身っぷりはある意味敬意に値する
俺はカントじゃないし、正しさを至上命題に置いてないから素直にそう思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:17:25.31 ID:KLkB0wJY0.net
*11位/*12位 ★ (**5,461 pt) [*,*94予約] 15/06/17 響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]

何気に11位って最高順位更新してるな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:17:27.65 ID:HtW1BG930.net
>>531
麗奈の演奏を聴いたあと
大泣きしながら麗奈に拍手をしていれば
まだ納得ができたかもな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:17:29.40 ID:ez92ozbk0.net
ぶちゃけ副顧問が勢いだけで引っ張った方が
まとまって全国行けそうな気がする

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:18:29.01 ID:rpgIZ4H+0.net
>>550
マリみての主要読者は、女性という事実

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:18:30.34 ID:FIT+J3e80.net
>>506
滝の目的は麗奈がソロにふさわしいことを部員達に改めて認識させることなんだから
香織に拍手するのはリボンくらいでみんなは麗奈に拍手するものと想定してたんだろうな
音楽は嘘は付かないものと思っているんだし

さすがにそれぞれの友達(とその友達)くらいしか拍手しないのは想定外だったと思うw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:18:42.17 ID:aRV01o7z0.net
>>555
何かと荒らす口実の元になるから貼らないで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:18:51.72 ID:yrSHapDf0.net
>>531
リボンは自分が理不尽なこと言ってるとはわかってるし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:18:56.87 ID:OssbYJ+s0.net
譜面が違うといっている人いるけど
譜面は多分同じだぞ。
音が多い少ないだとかは譜面上に音符が増えたわけではなく
ペットの奏法の技術差

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:18:58.32 ID:y+lcT7FN0.net
>>488
チラッと聞いた2巻の主役ってこの中にいる?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:07.54 ID:lggwP6dk0.net
>>557
いや、やる気をもっていったのは滝先生の功績だと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:16.87 ID:Gy/InJ9F0.net
>>555
この話好きな人が多いってことか、よかった
どうしてもこのスレにいると疎外感感じてしまう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:18.88 ID:J3g9zZNy0.net
現実の吹奏楽部の男もアニメみたいに何の役にも立たない恋愛脳しかおらんの?
誰かぶん殴れとは言わんが締めたれや

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:21.13 ID:KLkB0wJY0.net
>>496
正しいか間違っているかと言えば間違ってるんだろうけど
世の中正義より大事なものがあるんだね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:24.98 ID:frwa8VUX0.net
>>545
秀一に応援したくなる要素あるか?
もち蔵みたいな長年の片思いならまだしもなんか唐突だったからなぁ…あんま出番もないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:38.12 ID:yrxvBQvZ0.net
緑はどうしたんだ
葉月は違い分かってないだろあれw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:38.43 ID:6HUyLtUe0.net
>>23
ワロタwww今日1番輝いていたレス賞あげる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:19:41.37 ID:hvbrFBYW0.net
規律面では軍曹が〆て、音楽指導だけ滝先生するほうが当然良いはずなんだが
軍曹そこまで絡んでこないし、この高校放任らしくて部のまとめ等は生徒まかせなんだよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:01.94 ID:EiLiquPv0.net
>>467
花田の過去作品は知らんが
原作未読の身としては別に整合性を欠くとは思わなかったが?
強いて言えばジョイナスが葉月を気遣った6話がそれに当たるかなとはおもうが
それ以外は別に

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:06.67 ID:IZ/aZsz00.net
>>557
能力はともかく誰も逆らえないからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:23.08 ID:Qejy+6ZF0.net
>>544>>570
スマン、コピペや・・・

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:28.48 ID:s9cyL9fm0.net
>>479
感情を論理で制御しているっぽいね
処理としては正しいが、好感は持てないね
ほとばしるような情熱の発露が無いとは
石ころみたい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:30.63 ID:PopNZio60.net
フジはあの花よりユーフォを実写ドラマにすべき

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:45.50 ID:m6ne/bnp0.net
ネタバレをする奴って何なんだろうねえ
原作をわざわざ買ってアニメも楽しんでる様子ながら人気を下げるような行為
中にはスレの注意書きも読まずネタバレ発狂厨が云々とか居直る
自分が知ってるから関係ないと言わんばかり
先の展開を聞くバカもバカ
アンチならわざわざ調べてご苦労様という感じだし、
そんなことしてもそいつの好きな糞アニメの人気が上がるわけでもなく
スレ注意書き無視したネタバレOKの風潮が広まるだけ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:57.18 ID:Hnx66lzG0.net
流石だ、ギスギスアニメを放映する事によって、スレまでギスギスにさせるとは

2話も使うのはもったいないかなと思ったけど
エンジョイ年功序列から実力主義に移行するには
それなりのハードランディングが必要だったって事かな

でもよく考えたら、後はもうコンクール本番(13話のBパートかな)しか無いんだね
実は1話分余っているのか。
秀一の苦悩か。
そういや結果発表の時にガッツポーズしてたから
結構自信が無かったのかも。

あれ?秀一ってトロンボーン下手なのか。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:57.89 ID:8Syw6TQW0.net
正直よくわからん回だったが
とりあえずポニテ先輩は京アニがいなければ生まれていなかった
そこだけでも褒めてやる(感謝)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:20:57.99 ID:eNGs899b0.net
一意見だけどさ

一時期(2007)辺りからラノベに学園ハーレムという「終わりなき日常」が
蔓延して、アニメにも搬入されてきた。
その結果。ハルヒやフルメタなど、「ここではない世界」ではあるけど視聴者が
シンクロできるリアルな感情、葛藤はしっかり描いてきた作品が隅に置かれるように
なって、透明感のあるキャラがあふれる作品が増えた気がする。

今またハルヒの時代にフォーマットされてきたけど、キャラが透明的で考えない、疲れない、
楽しく見れる物語はまだ好かれてる。キャラの価値もどんどん高くなってる。

何が言いたいかというとトレンドに少し同調しすぎなんじゃないかなぁ……と少し思う。

あー、何が言いたいんだかわかんねぇ。けど難しい時代だよなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:21:32.74 ID:lggwP6dk0.net
>>568
ずっと一途ではないか
他は選べないと男気まで見せてる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:21:41.42 ID:mK8RAfmb0.net
>>539
音楽やってる人間なんてだいたいあんな感じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:21:48.12 ID:KLkB0wJY0.net
>>560
順位が下がりきったとき以外なかなか貼られないし、たまにはいいじゃん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:22:20.96 ID:Qejy+6ZF0.net
>>576
俺は実写化成功した漫画やアニメは最近ではアオイホノオくらいしか知らない。
アオイホノオも監督が原作者の弟子で、原作の登場人物がエキストラで出演とか言う異例っぷりだし。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:22:51.63 ID:mK8RAfmb0.net
>>568
一途ではないと判断できるような材料ある?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:22:56.14 ID:yrxvBQvZ0.net
秀一先週存在消えたかと思ったら今週いきなり名指しでダメ出しw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:04.77 ID:cNru3opY0.net
>>568
え、一話から一途な感じだったけど原作だと違うのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:20.73 ID:KLkB0wJY0.net
>>584
実写化は勘弁してけろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:22.72 ID:IMTlm4+L0.net
>>529
それは悪かった。秀一は幼馴染だし久美子との繋がりはデフォで他の人より1段も2段も近いと思うんだよね。
それに対して麗奈と久美子の特別な絆を強く印象付けるためには百合表現もアリかなと思う。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:26.16 ID:+3cKMEcC0.net
正直なところ、なんで香織先輩がソロの再オーディションに挑もうとしたのかが分からん
ああいう広いところで聞き比べないと実力差ってわからないものなのかねぇ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:26.34 ID:yrSHapDf0.net
>>578
トロンボーンは高校からだし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:27.11 ID:s9cyL9fm0.net
>>488
芸能プロダクションの風景ですかね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:28.98 ID:HtW1BG930.net
>>561
しかしリボンの行動の結果で中古先輩がソロになった場合
部員のみんなはそれで納得できるもんだろかね?

リボンの気持ちがスッキリするだけで
全国行きは無理だったんじゃないか?

それでは結局、去年までの銅レベル止まりだったんじゃないかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:41.57 ID:TKVCOHGF0.net
>>577
そら脚本家も原作改変しますわ、むしろありがたいですわw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:42.73 ID:PNRgrNMY0.net
滝「父さん、音楽は嘘を付かなかったけど、生徒たちは嘘付きだったよ…」

滝は何も裏はなくただ純粋なだけて気がして来た

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:23:44.65 ID:Y6gUxV+R0.net
>>559
想定外じゃないだろ
むしろ最悪実力ない先輩の方に拍手が集まる可能性も考えてたと思うぞ
あのオーディションの意味って優劣決める以前に全員が納得するってのが大事
そういう意味ではどう考えてもレイナの方がふさわしいという暗黙の意思の中
先輩自身がみんなの前でレイナの方がふさわしいと認める一番ベストな結果だったと言える

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200