2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 23:05:18.10 ID:+fqGZAlt0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1434353853/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434263880/

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:41:09.49 ID:VNYYoQLw0.net
>>461
彼の思想が小説そのままとは思わないけどね
主人公との対比で、スパイスとしてかなり誇張してる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:43:16.81 ID:lobG4k6v0.net
この話はフィクションですって文字を頑なに読もうとしない人が多いって思うわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:43:20.56 ID:wWIQAWfr0.net
>>473
姉御肌っつうか、定食屋のおばちゃんに聞こえる・・・。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/17(水) 23:45:59.86 ID:LodTl6QQR
ファランギース原作だとザンデに頭割られそうになってアニメだとなぜか吹っ飛ばされたけど他に苦戦しそうなところってありますか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:45:03.28 ID:g4BHOxJx0.net
ござるもそうだけど
アル戦は他の小説より時代劇っぽいセリフが多いな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:45:28.58 ID:lVBlN2O40.net
大人になってから思い返すと色々厨ニ病みたいな作家だなあと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:46:57.94 ID:VNYYoQLw0.net
厨二病だからアルスラーン戦記も銀英も生まれたんやで

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:47:30.40 ID:jh4sM5EC0.net
ホディールが奴隷男を手打ちにしたり奴隷女を手篭めにしたり
ろくな飯も食わせなかったり休みを与えなかったりしてない主人であったとしたら
殿下のやったことはほんとおせっかいだったからね
しょうがないね

もっとも、やはり奴隷は奴隷小屋で集団生活させられてたから一般的にはひどい扱いではあったんだろうけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:49:48.83 ID:5uXnAue70.net
>>478
だって時代劇でしょ。
もともと西洋チャンバラ書きたかったみたいだし。
ヨーロッパ風ファンタジーはグインサーガがあったから、ペルシャをモデルにしたって見た気がする。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:50:16.20 ID:heiA3dr20.net
銀英伝、アルスラーンを中学生の時に読んだ人は幸せ者

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:54:24.10 ID:uAoIC0oE0.net
それを言うならアナーキストだろw コミュニストは全然違うわw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:57:10.70 ID:8mqZcKmE0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%84%9B

イスラム世界の少年愛は慣用されていたってことは
殿下やエラム普通にヤバイですよね。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:59:11.15 ID:lPkw961M0.net
田中はアナーキストでもコミュニストでもないわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:03:23.13 ID:L5l/ppQh0.net
成人するまでに権力や権力者を疑う視点を持てたって点はガイエに感謝

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:03:50.35 ID:RHkgdePA0.net
>>481
おそらくこの時代なら歩兵も似た様な扱い…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:04:22.39 ID:wf89MjOR0.net
>>444
銀英伝でも、地球教の平信徒と交流したときに
素朴な信仰心肯定的に書いてたと思うが…

つーか、悪く書いてるのは宗教じゃなくて盲信だろう
いわゆる宗教だけに限らず、国家や権威などに対しても同じ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:16:15.91 ID:+q0QAKIN0.net
>>444
宗教というか一元論が嫌いなんだと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:20:02.00 ID:fgGNFz950.net
>>485
フィトナって混乱て意味なのか。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:23:42.85 ID:Uh8hf43r0.net
いい加減にしないと憂国騎士団呼ばわりするあいつがやってくるぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:25:18.42 ID:YX9t3OIL0.net
銀英伝にしろアルスラーンにしろ歴史上の事件や人物がベースだからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 01:30:11.03 ID:xt2OlgRS0.net
アルスラーン戦記は実話です

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 02:20:48.03 ID:JBiIfLXG0.net
>>494
フィクションだよ?
十字軍とかモデルにした事件はあるけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 02:31:24.72 ID:H6WFtRAu0.net
>>473
ファランギースがサクラ先生なら押しかけ女房のアルフリードはラムちゃんだな
嫉妬で電撃ビリビリみたいな暴力女じゃないだけだいぶマシだけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 03:06:12.02 ID:dLxHoFuf0.net
>>496
あー確かにそうだわラムちゃんだ
まさかスタッフ
ゾットなまりと称して「だっちゃ」とか言わせたりせんだろうな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/18(木) 03:26:36.09 ID:FFLw5V9xX
趙雲の専用肉便器関銀屏
左近の専用肉便器早川殿

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 03:29:42.42 ID:sLY/0juC0.net
なんにしろアニメ化早過ぎ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 03:32:31.02 ID:fSHaTr0TO.net
30年ものなんだけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 04:16:15.01 ID:1tXYp0rA0.net
>>433
一冊ずつしかなかったからわからん。

他にもブリーチとか進撃とか色々あった。
まるまる本箱一つが日本の漫画(英訳)だったから
それなりに需要はあるんだろうなー

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 05:58:02.55 ID:RtvI5sHc0.net
>>457
あの人大学院から作家コースだから普通に働いた経験ないんだよな
学習院のお坊ちゃん育ちだし

テレビや週刊誌が情報源
だから学生はともかく普通の社会人は創竜伝やお涼の社会批判読んでも的外れに感じる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 07:12:53.37 ID:1tXYp0rA0.net
>>502
お涼は読んでないからしらんけど、創竜伝の社会批判は社会人になる前に読んだら
そうでもないけど、社会人になって読んだら何これ?になった。
二度と読まないだろう。

アニマックス見てたら、アニマックスカフェでアルスラーン戦記とコラボする(してる?)そうだ。
コースターが各キャラだってさ。
こりゃアニマックスで放映あるねえ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 07:16:13.08 ID:oDl4u0ss0.net
>>502 >503
中学生の時に読んだけど何これ?だった
当時は現代物にそんなに興味なかったから銀英伝を最初に読んで
マヴァールやアルスラーンの後に創竜伝読んだから
期待していたのにガッカリもした
アルスラーンや銀英伝は今でも直ぐ取り出せる部屋の本棚にあるけど
創竜伝は物置のどこかに埋もれたままだw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:04:22.95 ID:a8H36rbQ0.net
もうほとんど覚えてないけどそんなに的外れだったっけ?
確か55年体制と官僚機構に対する批判がメインだったような記憶があるんだが
小説的に一面を極端に見せている部分はあったにせよ、
例えば政治学の教授なんかも問題点突き詰めれば似たようなこと言ってた部分もあったと思う
もちろんだから正しいとは言わんが当時はそこまで極端に的外れでもなかったんじゃないかなと

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:05:51.76 ID:nQwAg/xo0.net
まあ創竜伝はただの中華風ギャグファンタジーだから
お涼は官僚風ギャグファンタジー

上でも言ってる人たちがいるように
田中は所謂社会人経験のない人で一元論が嫌いなだけ
官僚批判や政治批判はそのための材料にしかしていないよ

そこ割り切って読まないと田中の作品は読めない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:21:36.11 ID:t9WxVeoC0.net
アルスラーンって敵であるルシタニアに対して非道な復讐とかはするんだろうか?
パルスの人々を殺めた罪としてルシタニアの捕虜数万を生き埋めとかするのかな。

十六将の中には一人位はルシタニアの連中を虐殺してる奴がいるとは思うんだけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:33:32.98 ID:hCEsHVxm0.net
>>507
先の展開はネタバレスレで聞いた方が良いんじゃないかな
まあ既にアニメになっている部分のアルスラーンの行動に、
アルスラーンがそういうことをする人間かどうかの答えがある

アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.3 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1434353853/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:41:37.27 ID:LK+uwwWB0.net
でも「もしダリューンになんかあったらテメー後でぶっ殺す」的な事は言うなw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:43:11.36 ID:2nezszSZ0.net
捕虜数万を生き埋めにするためにはどの位の深さ広さの穴を掘る必要があるのだろう?
何の生産性も無いしw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:52:03.42 ID:nQwAg/xo0.net
>>510
歴史的には埋める捕虜自身に穴掘らせたケースがあったはず…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:55:32.35 ID:6ADbV9HZ0.net
でもそいつらに飛び降りさせても
埋めるのは兵士だよなあ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:05:58.50 ID:BuAs8cUm0.net
キングタムにそういう話あったな
古代中国って…gkbr

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:07:34.53 ID:nQwAg/xo0.net
>>512
掘るよりは土かける方が労力少ないけど面倒だよね

想像だけど、直接刀とかで手をかけるよりも間接的な殺し方だから罪悪感が薄れるとか
当時の宗教的死生観(埋めれば生き返らないんじゃないかとか)とかも関係しているのかも?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:11:56.02 ID:2oCutiRz0.net
砂浜で落とし穴掘って自爆した人は勝手に埋まってたから埋める必要ないんじゃないかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:18:00.89 ID:HT1bmhcM0.net
今の日本はまるで自由惑星同盟末期か
創竜伝の日本みたいで笑えるけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:19:14.18 ID:nQwAg/xo0.net
>>515
あれは埋まったというより落ちたのと
落とし穴隠すために上からかけていた砂が
上から降ってきたせいで生き埋めになった

長平のケースとはちょっと違う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:22:04.08 ID:B7vE+iad0.net
進行遅くて原作読んでた身にはイライラするw

アニメでどこまでやるやら
しかし、原作自体も途中でダラダラと順調に出版されてなかった時期あったし
もう終わらず作者死ぬかと心配した時もあったからなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:29:39.49 ID:2nezszSZ0.net
>>518
小説1巻分は8話掛けてたからかなりゆっくりだったけど
前々回からの小説2巻分は4話で終わらせちゃうのでかなりハイスピード。
このペースだと汗血公路のキリの良いトコまでじゃないかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:30:02.76 ID:aL/DaBq60.net
>>518

今でも終わらずに作者死ぬ心配あるだろ

スケジュールの中に残り2冊は入ってるが、それが死ぬまでに実行されるとは限らないし
まだ六十代だけど大病したらしいし見た目がもっと老けてるから長生きできるかどうか…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:33:41.90 ID:+vxPFSqD0.net
>>518
贅沢言うなよw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:56:49.02 ID:/k5osB2R0.net
全七巻ぶんをアニメ化するには最低4クールは要るだろうからなあ

気長に待つしかない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 11:49:43.05 ID:BuAs8cUm0.net
進行遅いとか気長にって…
普通に今期で4巻くらいまで行って
次の二期で2クールあれば7巻まで行くんだから
妥当というかむしろ早めのペースじゃね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 11:51:04.93 ID:/lTW1BIWO.net
婆ちゃんが孫に昔話を語る最終回で締める手もある
そして2期ではそれとは違うストーリーが展開する

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 11:57:25.40 ID:BuAs8cUm0.net
ファランギースが鎮魂歌うたうところと聖騎士団入場のBGMが好き
サントラ欲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:04:14.81 ID:hhOgXRn50.net
そして3年後…

で、いきなり魔軍と戦うんか
いやや

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:08:51.70 ID:YX9t3OIL0.net
ファランギース「ソレハワシノコトバジャナイ ワシラノコトバジャ ヘーイ」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:13:15.97 ID:J+QZ3XPpO.net
あ、今の新装版だと一部は7巻なのか。古いやつだと9巻だからあれ? っと思った

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:19:31.25 ID:VPDU0Cw/0.net
>>528
古いのでも7巻までだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:21:27.18 ID:fSHaTr0TO.net
>>524
なんでデイジー死なないんや

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:22:46.89 ID:aw8e4Jy50.net
>>446
これ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:23:35.73 ID:J+QZ3XPpO.net
>>529 うん、俺記憶力悪いなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:28:53.21 ID:9ZzQ15dH0.net
原作(荒川版)の都合でどう考えても2期はあっても4,5年以上先だよなあ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:40:27.00 ID:rO8NDfsz0.net
あまり間空けすぎると客離れするのとダレるが
体力的には連続4クールは厳しいから
今回と同じく荒川のキャラデザで相談しながらプロット作って
原作ベースで来年上半期あたりにやるんじゃないかと予想している

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:42:04.91 ID:QBblNRes0.net
どう見ても4クールで原作1部を意識した構成だもんなあ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:43:37.02 ID:aL/DaBq60.net
>>534
今のところ小説でも荒川漫画でもないアニメオリジナル演出は外れが多いから
荒川版が貯まるまで間空けて、二回目のハガレンアニメみたいに同時に完結とかが理想だが
そんな上手い話はないよな…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:43:42.92 ID:2nezszSZ0.net
間空けすぎるとアニメで食いついた客逃すからね
2年は空かないと思う。

制作にあまり関係ない話だけど、5年も開くとメインの声優が仕事止めているなんてザラなんだよなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:44:49.42 ID:J+QZ3XPpO.net
フェイト、ハルヒ、なのは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:46:48.90 ID:J+QZ3XPpO.net
あと見てないがドラゴンボール、メイン誰か変わった?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:47:02.33 ID:2nezszSZ0.net
>>538
全部アルスラーン戦記の参考にならないよね、それ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:48:22.09 ID:2oCutiRz0.net
>>539
ドラゴンボールは鬼籍に入った方が何人か…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:56:22.45 ID:64rA37HR0.net
>>539
本放送の時、チチの中の人が引退したから代わったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:00:15.15 ID:vDDX8AUz0.net
ジャスワンととラジェンラは何話から出てきそうですか?
ばふまん城は何話でありそうですか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:03:45.37 ID:2nezszSZ0.net
>>543
ペシャワール城に入るのは次回12話ラストか13話。
ラジェンドラ登場は14話。この回から新OPEDなので、新キャラもOPに出るはず。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:14:49.13 ID:vDDX8AUz0.net
>>544 即レスありがとうごさせいました。
ということはラジェンラは7月初旬にはお目見えするんですね
楽しみです。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:22:37.79 ID:vDDX8AUz0.net
ちなみに昔のアニメのラジェンドラは杉村たいぞう風の
もったりした感じのおぼっちゃま風でしたが
今期のはシャープでスマートでエロい臭がしてきます。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:23:42.65 ID:ySU59e7A0.net
>>527
せめて詩抄チックにしてみようとしたけど
元の意味がわからんから余計イミフになったわ
ヘボ楽士よあとはよろしく


≪我の言葉にあらず 我らの言葉をして≫

空の無に気づくとも 気づかぬ振りをし
沼の底に気づくとも 気づかぬ振りをせん
沈みゆくこの国で息吸わば 埃を吸うこと避けられず

なれど 世が左手のみとなれども 右手を隠すまじと汝は言う

得れば失うことに耐えられぬと避けようとも
汝ら友や夢はもはや捨てられぬ
せめて失わぬよう守れる強さ求めん

さらに強くあれと
これ、我の言葉にあらず 我らの言葉をして

我、愛する術見つけたり


ティリッティッティリッティ ヘーィ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:27:26.51 ID:zyteyKjX0.net
>>538
一旦完結している作品との比較はおかしいだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 13:36:10.27 ID:9KaMjHT80.net
>>547
最後まで頑張れよw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 14:12:15.46 ID:dUcf2EcX0.net
シンドゥラで死んだと思っていた万騎長に再会したダリューンが言いました
「あっ、サーム!」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 14:27:17.46 ID:QmFXM2A10.net
>>547
なんで抄風にしてみようと思ったんやww

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:01:37.44 ID:sSMicGNrO.net
>>550
評価するw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:06:56.30 ID:J+QZ3XPpO.net
>>541ー520 ああ、亡くなったりチチの中の人が引退してたりしたか…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:09:14.23 ID:U9nk8EPt0.net
http://www.famitsu.com/images/000/081/021/l_558008dca573e.jpg
(´・ω・`)ファランギースの服みたいw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:17:52.93 ID:Vb9Id6VRO.net
>>554
最近の流行りなのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 16:07:57.76 ID:Zds0NXUk0.net
>>547
乙w嫌いじゃないw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 16:24:03.84 ID:U4D+Z0v60.net
>>494
中東の歴史ではモチーフになる事件はあったみたいだよ
蛇王の勢力は昔でた注釈本ではアラブ人勢力と言う風に定義されていてペルシアはアラブ勢力に支配されていからね

図式としてはこうだ  【蛇王(アラブ勢力) VS カイ・ホスロー(ペルシア勢力)】

そこでペルシア勢力が支配していたアラブ勢力を倒す革命を起こした


アッバース革命

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%9D%A9%E5%91%BD


↑これで中東の覇権がアラブからペルシアにひっくり返ったらしいから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 17:09:56.09 ID:d6ws+ssc0.net
原作を読み直すよりも遅い進行のアニメって

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 17:12:36.32 ID:Zds0NXUk0.net
>>558
高々7冊の小説読むのに6ヶ月もかかるとか
どんだけ文盲なんだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 17:24:41.15 ID:J+QZ3XPpO.net
読みやすいからそら読めるだろ普通w

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 17:31:55.14 ID:zOf/7Vh80.net
>>430
海外の感想見るとそれ読んでる人はいなさそうだなぁ

>>444
アルスラーン「いま戦没した敵にも味方にも、祈りを捧げてやって欲しい」

これもこの作品の宗教観のひとつですよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 17:58:09.84 ID:2nezszSZ0.net
>>558
現在放送中の週一回20分のペースのアニメに何言ってるのww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 17:58:16.82 ID:FFvevoec0.net
>>444
完全に否定するなら神官を味方キャラでは出さんやろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:15:21.16 ID:mMRygQKC0.net
>>559
小林祐介も花江夏樹も未だに原作小説読んでないからヘーキヘーキ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:27:41.90 ID:fSHaTr0TO.net
マジレスすると否定してるのは信仰心じゃなくて
ひとつのものに対する盲信だから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:05:35.36 ID:LK+uwwWB0.net
その割には相手を過剰に陳腐化した描写にするから
逆に「それはアンタの偏見じゃね?」醒める事が多いんだよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:30:12.81 ID:YX9t3OIL0.net
>>566
新興宗教の狂信者なんか陳腐でいいだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/18(木) 20:13:00.65 ID:FFLw5V9xX
魯粛の専用肉便器練師
法正の専用肉便器星彩
楽進の専用肉便器蔡文姫
夏候惇の専用肉便器王異
郭嘉の専用肉便器貂蝉
馬岱の専用肉便器月英
甘寧の専用肉便器大喬
張遼の専用肉便器呂玲綺

無双キャラって本当AV男優AV女優みたいw
夫婦でいいよこいつら

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/18(木) 20:20:04.32 ID:FFLw5V9xX
趙雲の専用肉便器関銀屏
賈充の専用肉便器蔡文姫
夏候惇の専用肉便器王異
張遼の専用肉便器呂玲綺
凌統の専用肉便器早川殿
徐庶の専用肉便器甲斐姫
郭嘉の専用肉便器かぐや
于禁の専用肉便器ジャンヌダルク
馬岱の専用肉便器夏候姫

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:20:58.17 ID:qMHF3c470.net
イアルダボート教は新興宗教とは言われてなくね?
地球教のことかもしれないが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:23:22.60 ID:lYoTaLog0.net
ボダンはともかく、宗教を建前にして略奪を正当化してるとか言わせてるしな
宗教そのものの否定じゃない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:24:59.51 ID:DSryJP3w0.net
>>570
新興宗教というよりパルスからすると相容れない異教
反対も同様

ただ、パルスの方は多神教ゆえに
イルアボート教を受け入れることに寛容な面はあるかも

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:25:57.11 ID:DSryJP3w0.net
>>564
まじか…さすがに役作りとして読むべきだと思うが
荒川版との齟齬が出てくるからあえて読んでないのかな?

総レス数 1033
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200