2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 134小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 15:12:07.00 ID:pMvapdCe0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知                 4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11                     4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X                      4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico                     4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア、アニメ放題        4月12日〜 毎週日曜 12:00〜
U-NEXT                       4月19日〜 毎週日曜 12:00〜 (4月19日のみ第1・2回同時配信)

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/
宇治市 商工観光課:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000014385.html
Yamaha My楽器応援キャンペーン:http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/mygakki-campaign/
2chスレテンプレ保存庫:http://www9.atwiki.jp/eupho-2ch/
2chまとめwiki:http://wikiwiki.jp/anime-eupho/

♪前スレ:響け!ユーフォニアム 133小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434285258/

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:27.09 ID:+j0h5dEI0.net
原作では全国の強豪校とバトルする展開なのか
麗奈など足元にも及ばない化け物クラスの奴等がゾロゾロと登場とか
そのうちホルン四天王とかトランペット12神将とか出てくるんか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:33.26 ID:ZMVz9qNI0.net
>>556
マジなのかわざとボケてんのか判断がつかない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:38.32 ID:UF9hGMa50.net
>>557
97年のライジングサンってエレキベース使ってたっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:07:48.27 ID:nB+3r+Ij0.net
>>539
エレキベースならあるけど、ギターは知らんなぁ...。(※2007年から禁止。)

あすか先輩の好きなwikipediaから。
> エレクトリックベース(ポピュラー系の曲でオプションとして扱われることがある。
2006年までコンクール使用可能だったが、2007年から禁止となった。
最後に全日本吹奏楽コンクールでエレキベースが使用されたのは2005年のNTT西日本中国吹奏楽クラブ演奏の「トリビュート・トゥ・カウント・ベイシー・オーケストラ」(真島俊夫編曲)。)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:09:24.40 ID:xbbrfW3D0.net
>>450
唯一アンチが少ないから夏紀に関しては〜派で争ってる組に入らない平和ポジション
もちろん派閥は高坂の次くらいにある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:09:55.65 ID:ek/1ie/T0.net
ヤマハDX7があれば、どの楽器も要らないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:10:17.85 ID:u1Dw53hE0.net
作音楽器(さくおんがっき)は、弦楽器、管楽器など、鳴らすだけでは正確な音が出ない楽器のこと。
弦楽器や管楽器はそれぞれ楽器特有の癖がある。気温や湿度などの条件にも左右されやすく、
鳴らしただけでは正確な音が出ない。正確な音を出すには、演奏者が自分の音感をもとにして
音を作っていかなければならない。これに対してピアノやオルガンなどは既にメカニックに音が用意されており、
打鍵で音響が発生する。

よくそんなものを素人混じりで、しかもあんな大編成で合わせられるな・・・。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:10:37.19 ID:1DAifJYN0.net
全国は能力者いっぱいいるからな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:10.09 ID:Eu6yHcRa0.net
今、予告見た。リボン先輩が死にそうな雰囲気だった…一番好きなキャラなのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:20.16 ID:qye3OqhY0.net
>>556
電源使うってのなら
ビブラホンも使うよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:11:31.22 ID:twWe6sE+0.net
なんで管楽器ってE♭やB♭みたいな中途半端なのが基音なの
Cで作ろうと思えば作れるでしょ
そっちの方がいろいろ面倒が少ないじゃん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:12:28.00 ID:nB+3r+Ij0.net
>>559
吹奏楽部には真面目に顧問として顔出してるんじゃないの?
おしとやかで美人な先生と言う仮面付けて。

 …で、軽音楽部では本性を出すw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:12:54.33 ID:jbb1tLQj0.net
素人同然の唯をギターボーカルに
短期で仕上げ、作詞作曲までの工程を
学祭までに終わらせたさわ子の手腕は
普通じゃない。

それこそ各パートが自主的に仕上げ
最後にさわ子を呼ぶ感じなんだろう。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:18.94 ID:5fxzHDlX0.net
>>558
あの透き通った声で弾き語りとかしてほしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:19.38 ID:W0GrTbBi0.net
ミスディレクション使いの指揮者とかホークアイ持ちのユーフォ奏者が出てくるのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:45.70 ID:jtDjFi1M0.net
ピアノは音が合ってるといえば合ってるけど音が全部微妙に外れているという意見もある。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:53.69 ID:RyLvw0I90.net
かつて破門された滝先生の兄弟子とかが顧問をやってる高校と戦うんやな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:13:56.64 ID:yB0XRxrA0.net
>>572
ビブラフォンは乾電池なんですがそれは

>>573
ピアノ目線からすれば面倒かもしれないが
管の長さをいじらなきゃいけないからしょうがない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:14:51.17 ID:NcMjTHOLO.net
ララ聞いちゃいました 艦これの花田はゴーストライターたててたって

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:15:16.90 ID:FBpHgqjq0.net
>>574
でも、真面目ぶってるだけじゃダメなわけじゃん?
演奏指導はもとより、生徒を統率するスキルもなければいけないことを滝先生は身をもって教えてくれたわけで
どっちにしろ顧問が本気にならんとどうにもならん性質の部なんじゃないかなあ
軽音部なんかはそれこそ顧問なんかどうでもいい存在だったけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:16:08.01 ID:twWe6sE+0.net
さわちゃん先生「では部活を始めるにあたって、最初に私から話があります。私は生徒の自主性を
重んじるのをモットーにしています・・・」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:16:12.56 ID:jtDjFi1M0.net
>>575
さわちゃんは別に呼ばないでもティータイムには来るけど。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:16:39.93 ID:5fxzHDlX0.net
けいおんぶは部っていうよりサークルだなありゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:17:47.44 ID:FBpHgqjq0.net
>>580
乾電池ならおkってことなら、ぞうさんみたいな内臓アンプ型ギターならエレキギターもおkってことにならね?
一体どういう理由でエレキギター禁止されたんだろ…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:18:05.15 ID:LczeYQqP0.net
といっても減点方式で合奏なんだから基礎だけできてれば理論上満点取れるんだよ
これはプロ目指すなら当たり前の技術で、必要最低限という意味でもある

だから才能なし、かつ初心者大半でも指導者のカリスマで全国常連になれる
淀とか淀とか淀とか
吹奏楽コンクールは激戦みたいに言われるけど
音楽全体で見たら中級者認定試験みたいなもんだよ、冗談抜きでね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:18:16.99 ID:jbb1tLQj0.net
最初にさわ子はちゃんと怒鳴ったじゃん。
あれが吹部顧問の顔だろう。

けいおん部だとむぎちゃんに餌付けされたけどさ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:18:20.29 ID:Ng+HM8xl0.net
「ていおん!」見たいなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:19:47.86 ID:nsZMs/0s0.net
後藤はとりあえずてきとーに理由つけて外国にいってもらうことにしよう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:21:16.42 ID:nB+3r+Ij0.net
さわちゃん先生は
授業と吹奏楽部の顧問を真面目に務めて、軽音楽部で息抜きw
そして、たまに軽音楽部でも本気を出す!

俺のイメージはこんな感じ。
人気のある先生みたいだし、軽音楽部の顧問兼ねても文句言われてないところを見ると、
吹奏楽部の顧問としても有能なんじゃないの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:21:25.00 ID:N4C+V8ES0.net
>>563
ラスボスは身内…
久美子は朝の連ドラ級の八方美人

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:22:21.43 ID:oDUolMqx0.net
>>587
ガチで音楽高校→音大とか行く人からすると
低レベルなのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:22:52.62 ID:N4C+V8ES0.net
>>587
まあ最大でも約2年半くらいでメンバーが入れ替わりだからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:23:52.54 ID:FBpHgqjq0.net
久美子「麗奈ってオラついてる割には立花推薦レベルなんだよね、つまり音楽高校に行けるレベルではなかったと…」

麗奈「あああああああ!!!うざいうざい!!!」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:24:03.12 ID:u1Dw53hE0.net
吹奏楽って面白いな。サクソフォンみたく歴史の新しい楽器はその構造に
合理性あるみたいだし、それが大昔からある楽器と共存してるのが面白い。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:24:05.70 ID:pOUjkaRf0.net
>>592
決断はぐらかすとこあるからな
いつか身内の緑ちゃんあたりにその辺を突っ込まれそうな気が

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:26:43.08 ID:Iu9/nLzu0.net
>>522
ララ見ちゃいました・・・投稿されたビデオのキャプチャーで高坂さんが

691 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/06/15(月) 21:01:13.53 ID:hgLY9PUw0 (PC)
http://free.5pb.org/p/s/150615210057.jpg

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:26:55.70 ID:ExIg5g0S0.net
>>563
このお話は『響け!ユーフォニアム』であって、「進撃の北宇治高校吹奏楽部」とかじゃないので

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:27:43.64 ID:3PLGXL8s0.net
そういえばオーケストラ部とか音楽部じゃないんだな。声楽とかもない。
楽器にコンバスあるんだから、ヴァイオリンもあっていいじゃないか。
ピアノもそういえばないな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:28:28.58 ID:qye3OqhY0.net
>>580
DC電源ってだけでしょ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:29:15.19 ID:u1Dw53hE0.net
>>587 それがコンクルがおもろない言われる所以なんかな。
淀とかCDじゃ大してうまく聞こえないけどもライブだと全然違うとか。
男所帯だと迫力あったりすんのかな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:30:16.86 ID:wX99K3xR0.net
>>593
うん
吹奏楽部は楽譜読んだだけじゃ演奏できない人も多いしね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:30:25.78 ID:JtVhJcZA0.net
響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]
黒沢ともよ (出演), 朝井彩加 (出演), & 1 その他 形式: Blu-ray
18件のカスタマーレビュー
参考価格: ¥ 7,020
価格: ¥ 5,218 通常配送無料
OFF: ¥ 1,802 (26%)
発売予定日は2015年6月17日です。
http://amazon.jp/dp/B00VJSW49M

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:30:36.88 ID:nsZMs/0s0.net
リコーダーならおれに任せろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:30:50.23 ID:RZjhmgDY0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima386967.jpg
高坂さんってどんなパンツはいてるんだろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:31:51.70 ID:A3G3EZ6e0.net
そういや吹奏楽なのに
なんで弦のコンバスあるんだ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:31:55.38 ID:wX99K3xR0.net
>>600
あっても良いなら、なくても良いよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:31:58.16 ID:UF9hGMa50.net
ユーフォのマッピだけなら俺に任せろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:32:20.19 ID:Iu9/nLzu0.net
>>606
下の2人、メインキャラの一部だったなそういえば・・・(´・ω・`)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:32:38.75 ID:/rIIm7s00.net
コントラバスは無くてもいいよな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:32:53.60 ID:jtDjFi1M0.net
ピアノはコンクールでは使用可でしょう。
会場にあるピアノを使うと。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:33:28.42 ID:KTHogpnA0.net
>>610
ララ聞いちゃいました。実は主人公の友人枠程度のサブキャラだって

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:33:33.32 ID:aw1WEoqX0.net
もう画像が出てるのでそろそろ解禁でいいような気がするが、6/6のトークイベントで黒沢ともよがSNSに書いちゃだめだよと言ってたのは、トークイベントで使っているこの会場が今後の重要なシーンで出てくるという話。
大ホールと小ホールの違いはあるけどね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:34:15.43 ID:u1Dw53hE0.net
コントラバスが赦されてチェロが許されないってのが
わかりづらいんだがw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:34:26.39 ID:h1hr5V9N0.net
>>606
白いワンピース着てたぐらいだから白いおぱんちゅだよ。
デカリボンは黄色が好みっぽいので、黄色いおぱんつ。
身に着けてるものでだいたい色は想像できる。
久美子はクマさん柄のおぱんつ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:34:37.92 ID:t0ht8+WJ0.net
>>613
ララ孕ます

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:34:53.89 ID:domqzHcT0.net
真っ裸

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:05.24 ID:Iu9/nLzu0.net
>>613
ララは賢いな( ̄ー ̄)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:09.73 ID:jtDjFi1M0.net
音の厚みが違うというか、弓をつかって長い音がだせる>コントラバス
チューバだと息を吐き続けてしんでしまうぞ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:30.42 ID:LczeYQqP0.net
>>602
計算された音楽には変わりないしな
そういう採点法なんだから仕方ない

一応ちゃんと音楽する高校もあるけど全国にはあまり行けない
まるでカラオケの採点マシンみたいなもんだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:48.08 ID:h1hr5V9N0.net
おーし、トランペット対決に備えてビックマック買いにいってくるか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:54.96 ID:3PLGXL8s0.net
>>608
けどコンバスあるんだから、もっと色々あっていいじゃない。
ていうか607もいっているけど、吹奏楽なのに弦楽器あるのはちょっとおかしい。

そしてやっている人口が一番多そうなピアノを誰もやっていないというのもなあ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:35:55.36 ID:yr/x0w+90.net
ゆるゆり

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:36:40.32 ID:Pa7EoWw80.net
やっぱあれか、ボケリボンの「3年生がソロやるべきなんです」ってな多数派工作で
音の差がどうあれ、高坂さん負けちゃうんかね

しかし、ボケリボン→へこき→メガネおっぱい、でボケリボンの片恋慕は報われなさそうだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:36:47.14 ID:zgQjDwBu0.net
桜ヶ丘吹奏楽部は2期17話で登場するな
挿絵だけだけど。部室は第二音楽室。

あの彷徨えるけいおん部の回。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:02.06 ID:+j0h5dEI0.net
滝先生は麗奈のこと
「こいつストーカーじゃね?怖くね?」
とか思ってんだろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:28.78 ID:wX99K3xR0.net
>>615
チェロが許されてないってのが間違い
チェロの使用が許されてないのは、吹奏楽コンクールや他の一部のコンテストくらいで
他の機会に使いたけりゃいくらでも使って構わんよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:32.56 ID:UF9hGMa50.net
>>616

大吉山の展望台で見たから間違いない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:37:46.48 ID:3k5MJHqy0.net
ソロ対決の結果よりも、麗奈の愛の告白への久美子の返事の方が気になります

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:38:05.34 ID:N4C+V8ES0.net
>>607
マーチングになるといなくなるのにな
低音域が広がるとか音の広がりが違うとか言われてるけど
何でコントラバスだけ入れていいのかって理由でもないしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:38:12.50 ID:wX99K3xR0.net
>>623
ピアノは使われてる曲も多いです

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:39:06.93 ID:h1hr5V9N0.net
>>629
マジか。あのリアル大吉山にいた高坂さんか。
想像と真逆でショックだわ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:39:21.40 ID:TcdDWRRx0.net
>>632
え?マーチングで?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:39:24.95 ID:u1Dw53hE0.net
でかリボン 香織先輩が好きだが香織の立場をまずくする
麗奈    滝先生が好きだが、逆上反論して滝の立場をまずくする

似たもの同士だったw お前ら好かれたいのか嫌われたいのかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:39:32.71 ID:atSLA92Q0.net
秀一はホモになるしかない。はっきりわかんだね。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:40:09.39 ID:FBpHgqjq0.net
>>627
ヤレヤレ系装いつつ実はムッツリスケベだから「うっほおおお!!リアルJK1とのフラグktkr!!」とか叫びながら毎日毎晩ズリセンこいてるらしい

ララから聞きました

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:40:14.10 ID:domqzHcT0.net
中川先輩すごいもてそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:40:15.88 ID:wX99K3xR0.net
>>634
ごめん俺はマーチングの話はしてない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:40:19.20 ID:N4C+V8ES0.net
>>630
実は親友になりたかっただけだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:41:39.99 ID:UF9hGMa50.net
>>633
ごめん。画像再確認したら
黒と白のシマシマ+レースだ
半分正解だねっ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:43:22.11 ID:Gq1AhW4N0.net
実際吹奏楽の編成って厳格なルールがあるわけじゃなく慣習によるところもあるからな
コントラバスもたまに指定がなかったり、トランペットとは別にコルネットが指定されたり、チェロが指定されたり
ポップスなんかだとベースとかギターとかあったりするしね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:44:54.11 ID:As8jQBRt0.net
>>606
白い方が勝つわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:45:15.06 ID:3PLGXL8s0.net
>>632
この高校だけたまたまなのかな?
ていうかピアノやりたい人とかはこの高校ではどうしているんだろうか?
別の音楽部とかがあるのだろうか。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:45:19.89 ID:PMnH7Kyc0.net
>>565
コンクールでライジングサンやったけど
普通に弦バス使ってたけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:45:30.02 ID:CgAE3k/50.net
>>635
好きだから一生懸命。
で、迷惑を受けている相手のほうは
その一生懸命さがわかるので
憎めないし、人物によっては可愛いと理解し寛容になる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:46:21.29 ID:kXE6coHzO.net
もしかして、メインは管楽器だから、縁の下で支えるくらいは良いけど、目立って主役張ってしまうような楽器はダメって事かな?
コンバスとか、少し前までエレキベースが許可されてたとかから考えるとそんな気がする。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:46:25.57 ID:oDUolMqx0.net
結局課題曲があるんだから、
楽器の編成はそれに合わせるしかなくなるのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:46:34.41 ID:LczeYQqP0.net
ピアノなんて休み時間に勝手にぶっ叩いてたな
音楽やるのに部活を必要としたことがなかった

無断使用は禁止されてたけどね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:06.42 ID:N4C+V8ES0.net
トランペット吹きは直球ばっかりだな
ユーフォは変化球だらけだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:16.05 ID:4BdLfL3X0.net
>>635
二人とも愛のために戦ったのか 感動した

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:40.00 ID:Iu9/nLzu0.net
そんなあなたにフォーリンlove
ララ・・・(´・ω・`)

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/06/10(水) 02:19:04.06 ID:bNmWsrw90
>>246
リアルだけどアニメでこんなのみても全然おもしろくないわ
マジレスすると麗奈ちゃんが滝先生がすき(love)といった瞬間にこのアニメは終わったよ

俺が想像したユーフォは
久美子ちゃんと麗奈ちゃんが支え合いながら頑張って金賞とる物語
久美子と麗奈ちゃんが放課後に人が少ないところで練習したりして麗奈ちゃんが久美子を押し倒したりしてそこでキス
久美子が「私たち女同士だし・・・」っていって麗奈が「そんなの関係ない 私は久美子がすき」っていってディープキス
そこから久美子と玲奈ちゃんの交際がひっそりはじまったりしていくストーリーがみたかったよorz

ネチネチした展開とかまじいらねえからこれだから女作者は嫌なんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:47:59.33 ID:pOUjkaRf0.net
もはや部活動と引き換えにやってるんだから、とんだすったもんだでっせ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:48:06.48 ID:wX99K3xR0.net
>>631
管楽器中心の合奏にコントラバスが参加するのは昔からの伝統だもの

伝統的な木管五重奏の編成にホルンが入ってるにも関わらず木管五重奏と呼ぶのと似たようなもん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:48:37.67 ID:0fsvgFX00.net
香織は緊張に弱いタイプなのでソロに向かない予感。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:48:37.97 ID:Gq1AhW4N0.net
>>647
大体そんな感じ
コントラバスだって貧弱になりがちな低音の補助が当初の目的で入ったんやし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:48:42.72 ID:/etIFqsO0.net
>>644
ピアノ部は音楽学校以外無理じゃね?
電子ピアノじゃだめだろうし、ピアノ何台も置けないし、独奏メインだし、部活に向かない
大学だとピアノサークル結構あるけどね

あと小さい頃からバイオリン習ってる子が沢山いるような
お坊ちゃん学校お嬢様学校だと
吹奏楽部のかわりに管弦楽部があるよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:48:42.78 ID:fV7sz/Zz0.net
宇治のイベントで黒沢さんがこの場所チェックしておいてとか
言ってた意味がわかんなかったけど
予告見てようやく意味を理解した
俺たちは聖地に既にいたんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:48:46.50 ID:UaHAaSyK0.net
>>620
そのための循環呼吸でしょ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:49:03.33 ID:Iu9/nLzu0.net
>>653
久美子のパイオツを吸った揉んだ・・・無理だな(´・ω・`)タッチパネルだから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:49:40.98 ID:JtVhJcZA0.net
麗奈がセーラー服を脱いで全裸で赤面しながら「抱いて」と頼まれたら滝先生でも抱かずにはいられまい。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:50:17.32 ID:wX99K3xR0.net
>>644
「この高校だけたまたま」と言うよりは、
たまたま「三日月の舞」がピアノを使わない曲だから使ってないだけの話

ピアノは別に部活に入らなくてもできる場所はたくさんあるじゃない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:50:32.43 ID:oDUolMqx0.net
ピアノはその辺に教室がたくさんあるから
やりたきゃそっち行けばいいんじゃな
チューバとかコンバスの教室はみたことない

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200