2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 奉仕部131日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 18:01:27.07 ID:C2QuHlN80.net
千葉市立総武高等学校に通う高二病的に捻くれている主人公・八幡が
学校一の美少女・雪ノ下雪乃が所属する「奉仕部」に入部して……。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。
=======================
●放映及び配信日程
・TBS            .毎週木曜日 25:46〜 4月2日〜
・MBS            毎週火曜日 27:30〜 4月7日〜
・CBC            毎週木曜日 26:47〜 4月2日〜
・チューリップテレビ    毎週土曜日 25:53〜 4月4日〜
・BS-TBS          毎週土曜日 25:00〜 4月11日〜

前スレ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 奉仕部130日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434120862/

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:42:33.45 ID:OESVf2I+0.net
メシマズは治らないんだよ
たいてい本人に「直す」気がない、自分では味見しない、ろくに包丁使えないのにレシピ通りは退屈とかほざく

結衣は味見するから将来的に直す可能性は大

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:43:11.86 ID:/KQjoAYb0.net
なんでメシマズ共は自分では一切食わないで他人に食わそうとするのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:45:36.45 ID:NJ7Zqk0P0.net
味見さえしてくれれば何もかも防げるのに

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:46:29.43 ID:lnTPc0Wq0.net
味見という概念を知らないから

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:47:16.30 ID:CeYL7aes0.net
>>158
雪ノ下だって、お菓子の描写しか出てきてないよ。
お菓子は包丁使わないからね。

「料理が得意」なんてのは、まずは数本の包丁と砥石を揃えてから言えること。
包丁を研ぎもせずに「料理が得意」とか、片腹痛いわ。

ところで、お菓子を作るのは「料理」と言うのか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:48:13.51 ID:jEuI5ZdqO.net
味覚が元々狂ってる場合もあるから何とも
酷いパターンだと自分は女だから知識や経験なんて無くても料理が出来ると思いこんでるパターンだな
アホかと

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:48:28.37 ID:XZDVQ9Jd0.net
味覚音痴のメシマズキャラもいるけどそれはそれで手遅れだぞw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:48:36.53 ID:6cHeN66A0.net
お菓子つーてもピンキリだからな
生地作りから始めてホールケーキ作ったらそれはもう立派な料理だろう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:48:43.46 ID:56J7EN8a0.net
>>164
雪乃はパエリアを作ったことあるよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:49:04.38 ID:OESVf2I+0.net
>>143
ちなみに実は米を洗剤で洗ってもいい
昭和の頃寄生虫とか多かった対策で需要があって、名残で今でも日本の洗剤は結構な割合で大丈夫なはず

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:50:03.03 ID:SJaxgX0+0.net
>>164
OVAですげえ旨そうなパエリア作ってる
実際ヒッキー旨すぎてコメントに困るといってる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:54:48.18 ID:CeYL7aes0.net
>パエリア

あー、検索したらゴッタ煮みたいなやつだな。
美しさは求めてない料理のようなんで、
包丁の切れ味は無意味な料理か。素材が切断できればいい。

それが美味いということは、味覚のセンスは高いんだろうな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:56:41.78 ID:3WP6s+jj0.net
雪ノ下なら、原作で強烈な包丁さばきを披露してる

まあ、料理の腕から知識まで最高でも、重い料理を大量に作りすぎて相手をげんなりさせる
例えば、5段重ねの重箱がほぼ一人分扱いにする、残念ヒロインもいるから

雪ノ下がそのタイプである可能性もあるw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:57:32.97 ID:56J7EN8a0.net
パエリアを知らんの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:00:11.48 ID:n1ROJXLA0.net
>>164
ゆきのんはレシピがPCに詰まってますから

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:01:28.75 ID:CeYL7aes0.net
>>172
>雪ノ下なら、原作で強烈な包丁さばきを披露してる

おぉ、今原作を読み始めて3巻目に入っているので、それは楽しみだ。
まあどうせ、超速みじん切りみたいな描写だろうが、それはそれで楽しみだね。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:02:23.37 ID:6cHeN66A0.net
OVAの料理対決は平塚先生作の肉とモヤシの山盛り(焼肉のタレぶっかけ)が一番美味そうだと思ってしまった俺ガイル

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:02:47.72 ID:A6009hxZ0.net
今日の天気は霧がこい
内側からでてる霧かもしれないからもうねるわ
おもしろかったよ。サンキュー

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:04:06.49 ID:n1ROJXLA0.net
>>172
容姿、能力は優秀でも友好的な対人スキルは絶望的という性格とどこか抜けてるおもてなしテクをリンクさせてるからな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:04:24.24 ID:gtDbZ5I/0.net
>>173
???「お〜、イタリア料理」

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:09:01.98 ID:XbK/t1Lu0.net
その点小町はすげえよなあ
家庭の事情とはいえ完全に胃袋掌握してやがる

>>174
ユキペディアさんならなにお前クックパッドなの?レベルで頭に入ってるだろ
何に使うのか分からん器具取り揃えてるまである

なお食費が一般家庭に比べて高めになる模様

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:10:01.48 ID:GvRt/KiZ0.net
ラノベのキャラの設定なんてなんでもできるか
何にもできないかだろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:10:39.37 ID:XZDVQ9Jd0.net
>>176
まぁ料理で一番重要なのは腕じゃなくて食べてもらう相手が求めてる物を作る事だろうとは思う
お客様目線でカスタマーサイドに立つというかさ
逆に考えると相手がメシマズならその料理を好きになればWIN-WINだよね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:12:33.08 ID:GvRt/KiZ0.net
アマゾンいつまで発売日18日にしてんだよ
あと3日で発売になっちまうぞ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:13:35.67 ID:BC22aoy30.net
小町の場合
料理作らないと自分も兄も死ぬからね、
趣味とかそんな軽い気持ちでやってないよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:14:20.02 ID:CeYL7aes0.net
>>173
>パエリアを知らんの?

あー、いや聞いたことはある名前だけど、
パエリアとかドリアとかカルパッチョとかディアボラ風ハンバーグとか、
イタリア料理はどういうものかよくわからないんだ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:14:24.76 ID:sUhwjQQr0.net
ヒッキーは二人に告白した 
ヒッキーは自分と向き合わねばならなかった 言葉で言い表せないものがある 心の内を吐露
ぼっち これでは前へは進めない 相手がある しかし 言葉はつまり理性、これだけでは動かないし間違い、
誤解、擦れ違いを重ねる 自己満足のみかもしれない だいたいが無感動
瞬間 ヒッキー涙した 二人の前で 言葉など偽物なのかも知れないが 本物がほしいと振り絞った 
これまでと周囲の状況が一変した 雪乃の変化、結衣の二人への感情 もちろん八幡も 言葉だけでは分かりあえないなにかを得た
八幡から結衣へ、結衣から雪乃へ、雪乃から八幡へ、結衣から八幡へ、雪乃から結衣へ物質ではない心の贈り物

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:17:50.75 ID:sUhwjQQr0.net
↑ 八幡から雪乃へ心からの贈り物

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:19:46.74 ID:gtDbZ5I/0.net
そういえば始めに和風ハンバーグは嫌らしくさが出て逆にマイナスとかブツブツって言ってたくせに
実際出てきたら完食した男がいたな・・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:24:47.01 ID:BGmnNQnH0.net
そう言えばベル君ってヘスティア様の体に反応したのって1話のソファーでの同衾で胸が当たった時だっけ?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:25:43.50 ID:T3oBuj0b0.net
オリジナルやるなら、めぐる先輩押しでお願いします。或いはルミルミ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:30:53.52 ID:SJaxgX0+0.net
>>188
あれは男なら完食するでしょ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:32:23.50 ID:6cHeN66A0.net
守りたい、この笑顔

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:34:25.00 ID:XbK/t1Lu0.net
>>190
めぐるじゃない、めぐり

・・・見つめながら言われたら破壊力高いなおい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:36:49.80 ID:T3oBuj0b0.net
>>193
タイピングミスに厳しいな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:39:35.61 ID:V5A1yOH/0.net
飯まずは致命傷だぞ
一生のことだから妥協しちゃいかんよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:40:25.75 ID:jEuI5ZdqO.net
>>185
パエリアってのは簡単に言えば炊き込みご飯だ
別にごった煮じゃないぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:42:07.90 ID:CeYL7aes0.net
>>194
>タイピングミス

おー、俺ガイルの八幡的言い訳だな。
ホントは「めぐる」だと思ってたんだろ?だろ?だろ?ほれほれ!

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:43:39.14 ID:CeYL7aes0.net
>>196
>炊き込みご飯だ

うむ、ごった煮だな。
どちらにしろ、包丁の種類切れ味に関しては、どうでもいい料理だ。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:43:42.84 ID:5u5HnpHF0.net
>>196
ピラフじゃなかったのか・・・

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:44:40.52 ID:T3oBuj0b0.net
まぁ、エロきゃいい。渡先生おながいします

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:47:44.65 ID:TBqLlnLY0.net
メシマズゆいたん、でも主夫はヒッキーだから無問題

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:49:06.30 ID:jEuI5ZdqO.net
>>198
パエリアも包丁使うんだけどな
具材切りそろえたりはしないとないし、割とポピュラーな魚介類を使ったパエリアの場合は切るだけじゃなくて具材の下処理も必要になる
そもそも、日本の炊き込みご飯だって一から作るなら包丁の技術以外にも調理技術や知識は欲しいぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:50:06.97 ID:xn08De9h0.net
八幡は身を挺して子犬を守ったんだよな?
最悪死ぬかも知れないのに。

まあ惚れられる"切っ掛け"には十分やな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:52:53.62 ID:56J7EN8a0.net
>>202
その人適当なことを言ってるだけじゃね?
パエリアをイタリア料理だとかごった煮とか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:54:16.61 ID:5u5HnpHF0.net
だからスペイン料理だっつーとろうがw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:59:55.87 ID:gtDbZ5I/0.net
>>205
え?でも、サイゼで・・・・、え?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:01:47.60 ID:CeYL7aes0.net
>>202
おまえ、わかってないよ。
素材を切断するのが目的なのか、
角が立った滑らかな切り口を求めるのか(刺身ね)、

パエリア(つうか洋食全般)は、素材が必要な大きさに切断できればいい。

>包丁の技術以外にも調理技術や知識は欲しいぞ

それは、当然のこと。前提である。
雪ノ下は、当然それを備えている。
ではどういう砥石を持っているのか?
古来ハガネの包丁に絶対的なキングデラックスなのか、
ステンレスに最適なシャプトンなのか?

まあ、よくあるレシピを多く知っていて、お菓子も得意だし、
料理もおいしい、普通のメシウマでしょう。それで、問題はない。

料理の腕が三ツ星シェフを上回るみたいな、少年漫画的トンデモ描写はないんで。
普通の料理上手。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:05:06.24 ID:56J7EN8a0.net
>>207
パエリアのことよく知らないんじゃなかった?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:05:37.98 ID:T3oBuj0b0.net
>>206                     /'′. : : : : : : : : : : :Y´ : : : : .  ヽ
                  / / . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\  '
                   .′. : : : : : :/: :|: : : : : :、,、 : : : : : : : : : |
                     ; : : : : : : : : : : :|: : : : /^^|: : : =====: : .|
                | i: : : :|: : .::|: ;' |:: : : :|  | : : j=====:| 人
                | |: : : :|: : .::|/ |:: : : :|  | : :│: : : :| | : : }
                | |: : : :l : :Ν\∨: : :|  |/∧: : : :| | :∨
                 厶|: : :八 : if^ケ圷∨八 イ|_ / |: : :∧|: : :\
                    /:人:\: :Y{ Vツ     x=宀くリ: :/}: : : : : : :)   /
                 ( : : : : : :介ト:ゝ ´   ,      厶イノ\ : : : :(     うん!それウケる!
              -、  ) : : : :人 : ∧           /: : : : : : : : : :)   \
             {  ∨〈/(/⌒): :_込、   、::‐ァ   ,: : : :∧: :/)/
              ヽ  ∨ >──<___| _;>      イ∨\{ ∨
         r‐=¬―∨:::::::::::::::::::::::: ∨  个 ー</  |ー‐r冖冖―::.、
         〈   ---〈∨:::::ヽ ::::::::::::: | 〈TL  ノ〉  |::::::::::::::::::: /::::∧
.           }  ----}} ::::::::::::::::: }:::| ∧\V/∧  |::::::::::::::::::/:::::::::∧
         `、 ---イ{ ::::::::::::::::::/:::: ∨ \厂∨ \]:::::::::::: ∨:::::::::::::::|
          ゝ--‐ ' /||\ ::::::∨/〈〈   {___ノ   |\::::::∨ ::/ ::::::::::|
          ∧`'ー一 ||:::::::::::::∧::::::::〈〈   | |    /〉::::\{::::/ :::::::::::::|

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:06:26.26 ID:CeYL7aes0.net
>>208
検索したから。
そう書いたつもりだったが。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:12:11.75 ID:XbK/t1Lu0.net
>>205 >>206
持ちネタみたいになってんぞw

>>207
なにお前料理研究家なの?

ゆきのんが「このくらい一般常識よ」とか言ってベラベラ喋りそうな内容でワロタ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:12:49.09 ID:56J7EN8a0.net
>>210
どうも適当なことを言っているような気がするなぁ…
パエリアのことを知らないのに、何で素材を必要な大きさに切断出来るだけでよいと判断したんだ?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:14:22.11 ID:fyRIutkf0.net
ID:CeYL7aes0 がまともに料理した事もない人だという事は良く分かるけど
このスレでスレチの事で何をしたいのか謎

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:15:06.32 ID:CeYL7aes0.net
サイゼ、よく行くからねぇ。安いし美味しいし。
パエリアってのもメニューにあった気がするな。

ま、いいんじゃね?作ってくれたパエリアが美味けりゃ。
素材を求めるサイズに切断できればいいレベルの料理は、
洋食では普通の話なんで、雪乃様がそのレベルであって、
何も問題ない。

逆に和包丁十数本に砥石十丁持って、自分で包丁研いで、
魚捌いて刺身に引くとか、
女子高生がそれやったら、ドン引きっしょ。
いや、私は、板前でもないのに、それやってるんだけどね。
釣りが趣味だと、やるしかないのよ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:18:39.32 ID:6cHeN66A0.net
この時間にナチュラルに料理の話続けてんじゃねえぞ俺を殺すつもりか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:19:01.51 ID:jEuI5ZdqO.net
>>207
明らかににわか知識だけの素人だろ、お前さんは

包丁も所詮は道具、切れ味が死んでなけりゃ余程特殊な刃物が必要な料理でもない限り腕前でカバー出来て当然なんだよ
無論、用途に合わせた包丁のが使い易いがね
それと洋食は別に切るの適当で構わないような雑な料理じゃないぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:19:23.79 ID:fyRIutkf0.net
自分語りしたいだけの馬鹿はNGすれば問題ない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:20:20.44 ID:oBWt5i9l0.net
なんか珍しい流れになってるwうけるw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:21:56.58 ID:XbK/t1Lu0.net
>>215
永眠はしっかり取った方がいいわよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:22:15.03 ID:5u5HnpHF0.net
やはりお前の調理法は間違っている

引き続きお楽しみ下さい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:23:20.58 ID:fyRIutkf0.net
そのつっこみはwin-winでいいね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:24:50.79 ID:7XoO4Qgr0.net
ひとつ聞きたいんだが、雪ノ下家はたかが県議くらいで偉そうなのか?知り合いに県議の家庭があるが別段普通だぞ?確かに裕福そうではあるが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:25:19.57 ID:CeYL7aes0.net
雪ノ下が料理上手って設定はわかる。
だがそれは、包丁を研ぎもしない、そこら主婦レベルの料理上手だろうってこと。
いや、世間一般では、それで十分。
それ以上は誰も期待しないが、さして自慢できることでもない。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:27:27.61 ID:jfhgv+680.net
建設会社社長でもあるんじゃなかった?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:28:31.58 ID:oBWt5i9l0.net
社長もやってた気がする

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:28:40.47 ID:jEuI5ZdqO.net
>>223
いや、お前さんがろくに知識も技量ない素人だって事はバレてるから

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:28:44.65 ID:5u5HnpHF0.net
市議でもビル持ってるくらいなのにその県議議員収入しかないんじゃね?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:29:10.61 ID:/KQjoAYb0.net
誰もがプロレベルじゃなければ特技に値しないなら
大抵の人間はプロフィールや履歴書とかに何も書けないな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:31:34.68 ID:jEuI5ZdqO.net
>>227
現金以外の資産は多いらしい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:32:03.03 ID:yrauAVVS0.net
アニメオンリーの自分としては平塚先生のアドバイスとも説教とも取れる
回当たりから急速に失速したって感じ。 はきっりいえばストリー的につまらない。
本物とか偽物とか、何、唯物史観でも語ってんのて感じだし、
八幡が雪乃とガハマさんに助けを依頼したと思ったら急に遊園地に行き、
2.3のシニカル発言、相手にぶつけたらクリスマスイベントあっという間に大成功。
葉山の進路についても文系理系とかいってるが普通なら知りたいのは受験大学
だろ。
そして今の感じでは八幡は校内一の才色兼備と相思相愛になり、学年一の
人気者、葉山から一目置かれる存在になる。八幡もイケメンに大昇格。
女の子たちがかわいいから見ていられる、やはりラノベクオリティw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:33:04.01 ID:CeYL7aes0.net
>>222
そうね、近所に神奈川の県議会議長を務めた家があるのだけど、
普通の写真屋だ。普通の車を自分で運転している。

ロールスロイスだかベントレーだか知らんが、
運転手付きの超高級リムジンを使ってるってことは、893だってことだ。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:41:21.62 ID:hJ0+swB70.net
>>183
Amazonは発売遅れなくても遅れる時あるからいつものこったで済むんじゃね。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:51:05.45 ID:jEuI5ZdqO.net
>>231
暴力団対策法って知ってる?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:00:18.19 ID:nD5rC88d0.net
ゆきのんと付き合いなら普通のラブコメになるから、付き合うとしたらいろはと付き合うんだろうな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:02:11.63 ID:VQoxI+T/0.net
家の近所の元神奈川県議会議員宅は敷地でかいし乗ってる車はプレジデントだから
子供のときから議会議員てのは何か世界が違うんだなと肌で感じてたものだか
結構庶民派も多いってことなのかな?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:08:58.73 ID:aEU809800.net
暴力団といえばヒッキーの中の人のあれはどうなったの

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:11:27.77 ID:nD5rC88d0.net
いろはの中の人の父も議院か弁護士か会社の社長でもやってるのか?
いろはの中の人の貯金が半端じゃないらしい
ソースはシドニア

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:12:09.74 ID:3WP6s+jj0.net
>>230
選挙でメインヒロインの足を全力で引っ張った時点で主人公としては失格だからな。
とりあえず、泣いて誤った後は、後はひたすら主人公のエゴにヒロインがつきあってるだけの話

まあ、奉仕部全員に言えるんだがな
おそらく、作者がこの後壮絶に転落する話を書こうとして、洒落にならないので
アニオリで甘々な話先行させてるんだと思うw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:14:40.13 ID:KrpIOdSA0.net
>>232
発売日にアマゾンで事前予約してた小説買ったことないけど
どうなん?
人気作とかだと当日とどかなかったりするの?
てか人気作以外ではちゃんと当日に来るの?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:34:47.29 ID:p+04OvUv0.net
ヒッキーは先生みたいなのが好みだからゆきのんとくっつく
ゆきのんは結衣よりは先生に格段に近い

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:42:13.21 ID:rWgsEWp2O.net
留美留美可愛い

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 04:01:28.37 ID:K1TYKSHY0.net
今週も雪乃はものすごいデレデレだったな
しかし他のラブコメアニメと比べて見る人が見ないとデレていると気付かれない地味なデレ方だから
八幡にちゃんとデレが伝わっているのだろうか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 04:21:55.88 ID:p+04OvUv0.net
不快な理不尽暴力ヒロインがいないのがいいな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:48:31.39 ID:Ki45SRaY0.net
意外だったのは、雪ノ下母と会ったときの由比ヶ浜。
てっきり「はじめまして、同じ高校の由比ヶ浜結衣です」と
自己紹介するのかと。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:49:35.83 ID:Mb1ojzkR0.net
重い・・・雪乃ちゃんの愛が重すぎる!!!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:04:26.39 ID:ND0b2bVk0.net
>>243
精神攻撃が基本だから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:53:03.09 ID:NLfCVaXf0.net
ニセコイのメインヒロインの金髪ゴリラがラブコメであっても
どうも好きになれないのは凶暴ですぐ殴るからだな 
このアニメにもそういうのがいたら人気でなかったと思う

声が同じな結衣がそういうキャラだったとしたら恐ろしい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:07:33.38 ID:mw8HlKGg0.net
>>230
agree
2期は起承転結なくダラダラ進む感はんぱない
原作もあれだからしょうがないが にしてもつまらない
作者も人気急直下の雪乃に必死にデレさせてもなー

問題
文学してみたくてやりきれないラノベ原作だが
一期は演出や岩一話ごとの区切りがうまかったなあ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:09:33.10 ID:3aBVSKpQ0.net
この後の展開は由比ヶ浜が八幡に告って
それを八幡が振る
振ったことに怒った雪ノ下と八幡が口論になる
八幡が雪ノ下に告ってしまう
雪ノ下は由比ヶ浜との関係をとり泣きながら八幡を振る
八幡は去りタイトル通り

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:16:23.07 ID:3WP6s+jj0.net
結のグッズ売ろうとしてた業者大激怒だなw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:37:37.34 ID:WJE95FL40.net
俺ガイルファンならご存知かと思われますが本日6月15日は千葉県民の日です。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:55:22.34 ID:hLyf+8bm0.net
>>247
他所いちいち貶めなくていいから

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:11:45.23 ID:ZKuu5QHV0.net
CeYL7aes0が気持ち悪くてびっくりした

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:47:56.08 ID:Gkpn01pk0.net
>>249
普通じゃん
まちがってないじゃん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:51:07.61 ID:rouW/FEg0.net
ゆきのんは結構好きだけどさ、八幡はこれ以上雪ノ下家と関わらない方が絶対良いはずだよね
陽乃は畜生だし母親は常識知らず、正月に八幡と雪ノ下母が初対面なんておかしな話だよ
事故の件は八幡の方に非があったとしても、後から何らかの面識はあったはず。仮にも県議の嫁さんであるなら非が無いにしろいろいろと謝ってまわるはずだし、その行為は八幡に釘をさすことにもなるんだから絶対に面識があって然るべきなんだよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:13:45.64 ID:jEuI5ZdqO.net
>>249
そうなる前に結衣が雪乃を怒ると思う
結衣は雪乃が八幡の事が好きだと判断してるっぽいし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:14:56.16 ID:PZG2vkW90.net
>>251
なにする日なんだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:16:23.00 ID:PZG2vkW90.net
普通にヒキガヤ好きなんで勝負やでとか言いそう つまんね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:17:45.63 ID:SOkq8PoN0.net
>>257
粋がった小学生が真っ昼間から隣県に遊びに行って
補導されかかる日です

県民の日で学校休みになるのって主に関東だけなのよね…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 09:19:27.62 ID:9lK/YlEF0.net
県議もピンキリらしいけど
運転手付きの車とか娘にマンションで暮らさせてるような金持ちなら
汚れ仕事は秘書が全部処理するんじゃね
後援会へのあいさつ回りとか選挙パフォーマンスとかはやるだろうけど

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200