2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:38:00.56 ID:wlbl2KSh0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1432135896/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433821136/

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:57:43.21 ID:bi+nConV0.net
>>369
なるほど 3巻までってことはどの辺で終わりなんでしょうか内容的には

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:59:54.80 ID:rUFw/dBY0.net
>>374
獅子狩人と書いてシールギールと読む。
この韻やルビがかっけえんだよ少年ハートを忘れちゃ嫌だぜw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:01:19.74 ID:t+op6xLf0.net
今回と前々回は作画・内容ともに酷いな
つまらないしツッコミ所も多い
面白いのは最初だけなのか、今は中だるみなのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:02:42.95 ID:eYGPCUlP0.net
もっと普段の会話シーンを増やした方がいいと思うが
尺的に仕方がないんだろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:03:06.05 ID:4G0BG4/80.net
>>379
折角ザンデの初登場シーンだったのにね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:03:22.57 ID:+GXEmuNt0.net
>>342
うるさいっていうかお前レベルは死ねと言われてもおかしくないウザさ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:04:02.42 ID:KSyDIDmq0.net
>>377
ある大規模な戦いに乗り出すことになるのよ。
で、それが決着した後、私たちの戦いはこれからだ!ENDで2クール目終了って感じだと思う。
3クール目以降あったらまた話は別だろうけど。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:06:02.60 ID:iyJjDhvP0.net
>>375
おそらくライオンとタイマンで戦って打ち取れる勇者が獅子狩人。
原作ではヒルメスは齢11にして鹿と獅子で射止めたとあるが、
多分タイマンでは無いと思われるので本来は獅子狩人の称号は貰えないはず。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:07:41.55 ID:+p1T1vgE0.net
眼球って焼けないの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:09:03.83 ID:G5WyLzus0.net
>>375
ヒルメスは確か11歳(その日の夜父死亡&火事で火傷)
ダリューンは不明

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:09:20.22 ID:rUFw/dBY0.net
試すかググるかしてみんしゃい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:09:27.71 ID:zBlNx5UR0.net
漫画版追い越しちゃうペースでやるよりもっと心理描写等丁寧に描いて欲しかった
ゲーム発売までに登場キャラ全部カバーしなきゃいけないからだろうけど、やっつけ感半端ない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:11:45.11 ID:4G0BG4/80.net
>>928
焼けるよ、失明もする
ついでにいうなら目の周囲の皮膚の火傷は開閉眼にも影響与えるから
ヒルメスのような焼け方したら目閉じれなくなる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:12:22.77 ID:bi+nConV0.net
>>383
でも発表されてる設定画があるキャラは全員今クールで登場するんですよね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:14:25.57 ID:HEYPONk90.net
勇者の証でいちいち殺しに来られるんじゃ獅子も災難だな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:16:13.69 ID:VJzk0m/Y0.net
>>384
>>386
サンクス。ヒルメス11歳か

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:16:29.68 ID:LnzEuhPb0.net
弓で射倒してもシールギールなら猟師でいくらでもいそうだよね。原作で明言はされて
いないものの槍なり素手で絞め殺すなり近接戦で倒さないと称号はもらえなさそう。
王弟陛下とかファランギースの一人称とか今回はいろいろおかしかった。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:17:01.64 ID:NU/ZNW690.net
話は凄く面白いけど、こんなに動きが酷いとアニメにする意味あんのかね?って思う。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:17:42.35 ID:dIZ/u3Oi0.net
前々回が改変・オリ部分微妙で前回がわりとよくて
今回でまた微妙に振れた感じだ
なんというかもったいないな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:20:17.92 ID:5SEJV5ua0.net
サーム、イカされたのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:20:20.77 ID:KSyDIDmq0.net
>>390
2クール目から出るのも何人かいる。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:21:00.15 ID:4G0BG4/80.net
来週はもののけ姫登場か

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:21:06.41 ID:/2ZZw3AS0.net
>>393
ライオン裸締め殺し?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:22:30.60 ID:mY6MJKyr0.net
>>395
じゃあ次はきっと面白い回だな
アルフリード期待

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:23:30.03 ID:rwpKtJg30.net
そういやクバードさんとかまだ生きてるんだよな
アンドラゴラスが見捨てたって流言でパルス軍抜けるわみたいな別れ方してたけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:23:48.54 ID:rHIYja3e0.net
ウッキー!!アルフリード、てきころす!!(`・ω・´)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:23:57.65 ID:2OA7mVvo0.net
>>369
考えてみれば今回一番原作を消化したな。1話で62pぶん。(文庫1冊260pぐらいの所)

あきらかになってるサブタイからすると今回のアニメで小説でいう4巻まで行くっぽいよ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:24:18.15 ID:ecnyhDU30.net
>>399
どこの英霊の話だオイw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:26:19.00 ID:2OA7mVvo0.net
>>384
獅子と熊。柵で囲まれた広大な猟苑で だそう

>>391
そういう「狩りの行事」以外では大事にする(ふだんはあえて狩ったりしないで、立派な動物として尊重してる)
とかいうパルス文化記述があったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:27:23.37 ID:2OA7mVvo0.net
>>399
ヒルメス11歳 (人類史上初……ライオン(百獣の王)への、関節技(サブミッション)ッッ!!)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:28:36.58 ID:UsIcSrEq0.net
サームさん生きてて俺歓喜w

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:28:41.50 ID:rUFw/dBY0.net
>>406
ぶっちゃけアンドラさんならそれ出来そうで恐いw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:29:09.33 ID:thkNwj1O0.net
アルフリードはゲームの為に凄い動きさせられそうだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:29:32.66 ID:ecnyhDU30.net
>>401
あの敗戦の最中、兵をまとめて戦場を無事離脱してる。おかげで結構な数のパルス兵が助かった。
ただ戦場離脱後に残っていた責任感も切れてフリーダムな放浪の旅に出ちゃったので・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:30:49.90 ID:fY0Y3R1M0.net
アルフリード「死など怖いもんか」
ナルサス「生きろ、そなたは美しい」



なんか違う

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:32:06.99 ID:LnzEuhPb0.net
アンドラさんは獅子用の鎖を引きちぎりかけたからな・・・

それはそうと次回予告笑ったw そこに持ってくるかと

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:33:03.16 ID:mIEKcXeE0.net
元奴隷「私の将来はナルサス様が決めてくれます」

……結局、奴隷は奴隷なんだな
ナルサスの元である程度の学習してる子ですら、自分で生きる道を選ぶって感覚が根本的にない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:33:37.62 ID:QZw7gxM50.net
なんか執拗にヒルメスの素顔写さなかったね
もう面割れてるのになんでだろうと不思議だった
わざとなのか、描くの面倒だったのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:34:27.49 ID:rUFw/dBY0.net
>>413
そそ。ナルサスが頭良くていい人だから逆に全幅の信頼を寄せて奴隷してるっていう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:34:32.76 ID:uJ6E/hgd0.net
「ナルサスに全てを委ねる」
が自分で選んだ道じゃないの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:35:19.90 ID:kesFenKm0.net
ファランギースがあれだし、アルフリードもすげー痴女みたいな恰好になるんだろうか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:35:30.00 ID:mIEKcXeE0.net
>>414
顔にケロイドってのがあんまり目立つと障害者さんたちから苦情が来るからじゃね?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:37:27.10 ID:NU/ZNW690.net
>>413
そのへんアルスラーンと一緒に行動してくなかで変わっていくのかなー

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:38:05.24 ID:RBODrrW90.net
>>416
奴隷だと主人を選ぶ自由もないもんな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:38:06.67 ID:ARdqSkf3O.net
まあエラムに関してはこの先の描写があるはずなので。今回だとまだアルスラーンに
完全に心を開いていなかった感じだから。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:38:54.99 ID:QZw7gxM50.net
>>417
アルフリードはメロン乳じゃありませんように

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:42:28.71 ID:kesFenKm0.net
>>422
だよな!貧乳がほしいよな!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:42:34.41 ID:jHtu2HtW0.net
>>413
そこはまだ13歳だし、レールを敷かれて決まってる殿下と比べて見えてないだけかと
その道を探すのもナルサスの教育だと思う、幸いにも導き手は見つけたし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:43:31.83 ID:twi/ioRV0.net
クバードは原作だと百騎ほど連れていくかのくだりで生きのびているのがわかるけど
アニメではそのシーンがなくなってるから生死不明どころか誰も覚えてない状態だろうな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:44:14.92 ID:rUFw/dBY0.net
アニオリ設定で実は絵がめちゃ上手いエラム。将来の夢は絵描きだが決して言わない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:45:18.34 ID:oFFkAQlj0.net
>>37
侍女とザンデ、順番が逆
小説では
サームと会う→ザンデと会う→自室で仮面をはずす→侍女に見られる
という流れ
アニメでは
サームと会う→自室で仮面をはずす→侍女に見られる→ザンデと会う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:45:50.50 ID:/SsxAuu/0.net
>>406
オスロエス「ナイスファイト、ナイステクニック、ナイススピリッツ、君は私の誇りだ」

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:45:52.27 ID:2OA7mVvo0.net
>>409
アルフリード 「ヨガ、ヨガ、ヨガ、……!」

>>413
原作だと来週かさ来週ぶんでその辺もうちょっとあるけど(将来の夢とか)、やるかどうかはわかんない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:46:48.80 ID:QZw7gxM50.net
>>423
な!片手に納まるサイズがいいんだよな!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:47:59.94 ID:UV2lBiDb0.net
今回の侍女の中の人ってハナヤマタの人か

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:48:26.25 ID:/2ZZw3AS0.net
>>427
あと侍女が入ってくる理由が部屋の掃除からザンデ来訪の取り次ぎになってるよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:49:17.06 ID:oFFkAQlj0.net
>>60
そのためにサームを生かしておいたんだろうね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:50:06.48 ID:kesFenKm0.net
フルーツ持ってきてくれたんじゃなかったっけか。
もううろ覚えになっちゃってるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:53:04.98 ID:eG3kb7hM0.net
>>411
アルフ「ナルサスは好きだ、でも昼メスは許せない」
ナル「それでもいい共に生きよう、会いにいくよエラムと一緒に」

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:54:19.84 ID:oFFkAQlj0.net
>>71
「落馬した敵を、立ち直る暇も与えず斬殺したことはなかった」とあるね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:55:00.37 ID:QZw7gxM50.net
>>418
あーそうなんだ…なんか勿体ないね
グロ画像自粛はまだわかるけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:56:31.01 ID:y6eOgXcpO.net
ガイエ
「残念、エラムくんの将来を決めるのは、ナルサスではなく私です」

エラム
「……」(荒川先生、助けてください!)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:57:11.78 ID:JL7hmDNc0.net
>>418
ああ、ウルトラセブン第12話欠番事件のことか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:57:29.62 ID:oFFkAQlj0.net
>>83
ファランギースの「わし」といい、なんかちょっとしたところの台詞回しに無頓着だよねえ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:00:00.62 ID:NU/ZNW690.net
鼻が父に生き写し…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:04:02.79 ID:sotAEA6X0.net
CMで王様なに言ってるのかわからん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:05:33.44 ID:dIZ/u3Oi0.net
>>440
ギーヴがナルサス呼び捨てとかね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:06:42.33 ID:uJ6E/hgd0.net
>>439
あれは円谷が黒歴史にしたんであって、放送局的には問題なかったはず

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:12:35.74 ID:CXwwd6nwO.net
これ2クールやるの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:23:20.88 ID:BEXjU8Yb0.net
予告のアルフリード見てシャドウスキルのエレ思い出しちまった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:26:09.56 ID:2itvaERs0.net
>>351
暗殺はともかく魔術師のほうは出しとかないと次の展開に障る
来週ナルサス戦とまとめてやるんじゃ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:26:27.94 ID:QZw7gxM50.net
>>445
1クール目 2015.4-6
2クール目 2015.7-9
で決まってるよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:15.00 ID:hXD4f6jm0.net
>>384
アフリカならアタリマエ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:24.74 ID:OBUpAevg0.net
十字軍ってイスラム軍に対して負けることが多かったと聞くけど、あの時代のヨーロッパは
周辺諸国同士で戦ってるから戦争慣れしてる筈だし、錬度も高いと思うんだけどな。戦い慣れしてるのは十字軍も
同じなのに、イスラム王朝に劣勢だったのは単純に装備の差?それとも砂漠での戦いに慣れていないから?
長年の疑問なんだよね・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:28:03.70 ID:hXD4f6jm0.net
>>391
アフリカではアタリマエ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:28:49.84 ID:HyV9Dl8P0.net
侍女「ヒルメス様、食事の用意が…ヒルメス様?ごわっ!!きゃあぁぁぁぁ!!!」
ヒルメス「みいたなぁ〜!おれのこの姿をみたやつを生かしておくわけにはいかん」
侍女「えうっ!トワッタワヒィ!!よ、よよよらないで…よらないで」
ヒルメス「そんなにこのカオが怖いか〜おれのこの姿がアンドラゴラスへの憎しみの全てだ」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:31:01.74 ID:fzVcjR5Y0.net
うわあああああとうとうコミックでも出てない新キャラが……アニメの方で先に御披露目なのかわからんけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:32:24.14 ID:hXD4f6jm0.net
>>450
あの辺の時代の欧州って貧乏で科学も遅れた地域だし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:34:18.90 ID:fzVcjR5Y0.net
早く四巻発売してくれええええ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:38:19.09 ID:OBUpAevg0.net
>>454
戦場での戦術、装備、兵士の質、錬度、士気に科学とか関係あるん??
確かに科学や文化面では劣りまくっていただろうけど、戦争に関してはそういうのは
関係ないんでないか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:38:27.31 ID:ecnyhDU30.net
>>450
十字軍側のほうが蛮族だっただけじゃw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:42:05.84 ID:LdA8kKIc0.net
原作読んでる時は何も思わんかったけど、絵で見ると殿下御一行はけっこうピンチだったな
隊長と一緒に一人でも残ってたらヤバヤバだった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:44:53.47 ID:qsMYJHbj0.net
>>450
当時はイスラム勢力の方が先進的な地域でしたし
ていうかパルスのモデルはイスラム化前のペルシャですよ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:45:47.42 ID:8e4BBAHr0.net
>>456
無茶苦茶あるぞ
例えば冶金とか、影響でかい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:45:50.87 ID:3yTOiuRX0.net
あーファランギースの胸揉みてー

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:46:04.50 ID:rUFw/dBY0.net
>>456
装備と科学は密接に関係します。
互いに同じ質、同じ量の鉱石を製錬、加工して違う量、強度の武器防具が出来たらそれは技術力の差。
まあ戦争はこれだけで決まるわけでもないが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:47:36.84 ID:KSyDIDmq0.net
>>456
大有りでしょ。
兵器の良し悪しなんてのはその時代の科学技術の粋なんだし、
それにかたや侵略されて存亡の危機に立たされて必死なイスラム世界側と
かたや命あっての物種ダメなら本国に引き返すわの十字軍とじゃ士気なんて比べるまでも無い。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:47:56.63 ID:cMpXCg1s0.net
>>456
はあ??
飯一つとっても、遠征ならば、数週間保たせる保存食が必要なんだぞ。
荷駄隊の負担を減らすために、まず道を整備して攻めるとか基本だしな。
綺麗な水の確保や運搬方法から排便などの処理も疫病予防には必要だからな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:47:57.80 ID:O1kOgZoM0.net
おっぱいギースのおっぱい枕にして寝たい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:48:39.46 ID:LdA8kKIc0.net
>>456
はがねのけんを造れるかどうかとか重要じゃん?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:49:45.68 ID:g3EWAdTI0.net
殿下、ラクダには感染症が

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:50:56.06 ID:rUFw/dBY0.net
野戦病院の清潔化を邁進して兵士の治癒速度を大幅に短縮したナイチンゲール

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:51:35.59 ID:LdA8kKIc0.net
>>459
建物や鎧はペルシャっぽさがあるけど武器は直刀で西洋風だなあ
原作のイラストだと曲がった剣を持ってるふうだったような。どうだったっけな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:53:05.04 ID:KKG7d6e30.net
>>456
横レスだけど科学技術の進歩と戦争は当然分かち難い関係でしょうよ
自然法則や物理法則を知らずして武器や攻城兵器の進歩はありえないから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:53:29.82 ID:LZSHZVxL0.net
>>456への総ツッコミが容赦ねえw
でもまあちょっと考えりゃわかることだわな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:53:48.95 ID:QZw7gxM50.net
>>467
ションベン飲まなきゃ大丈夫

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:54:29.59 ID:LZSHZVxL0.net
>>469
イスラム化前のペルシャは直刀

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:55:31.76 ID:G5WyLzus0.net
>>468
実際に、イスラムの医師が診てて快方に向かってた患者が
十字軍占領後、十字軍の医者の治療で瞬殺されたって記録があったっけ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:57:20.27 ID:OBUpAevg0.net
自分の勉強不足でした・・・。これ位は詳しく歴史を調べれば分かることだしな・・・
http://i3.gensun.org/cc7/998/60c/photo1ganrefjpphoto0c5fb53a0d8d56dfe5665036b4e005a59thumb5jpg.jpg

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:58:04.91 ID:LdA8kKIc0.net
>>473
そうなんだ、一つ賢くなってしまった
原作のイラストも俺の記憶違いだったかしら

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:58:56.06 ID:aKGrwGev0.net
録画見てるとMXの深夜枠かと思ってしまう。
仮にもキー局で日曜の黄金時間の放送なんだから、作画もっとしっかりして欲しい
アップはともかく引き絵のキャラ作画なんて子供の落書きレベルだ。

総レス数 1011
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200