2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:38:00.56 ID:wlbl2KSh0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1432135896/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433821136/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:50:35.93 ID:wlbl2KSh0.net
◆スタッフ◆
漫画:荒川 弘(講談社「別冊少年マガジン」)
原作:田中 芳樹(光文社カッパノベルズ)
監督               :阿部 記之       シリーズ構成.      :上江洲 誠
チーフキャラクターデザイン.:小木曽 伸吾     キャラクターデザイン:田澤 潮・渡辺 和夫
アクション監督        :木村 智         コンセプトデザイン  :新妻 大輔
美術監督           :工藤 ただし     背景.          :スタジオパインウッド
色彩設計           :篠原 愛子       CGディレクター    :鈴木 大介
モデリングディレクター.   :足立 博志       3DCGI.          :サンジゲン
撮影監督           :増元由 紀大     撮影.          :グラフィニカ
編集               :長谷川 舞
音響監督           :明田川 仁       音響効果         :小山 恭正
音響製作           :マジックカプセル.   音楽.           :岩代 太郎
アニメーション制作       :ライデンフィルム×サンジゲン
製作               :「アルスラーン戦記」製作委員会

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:55:38.42 ID:wlbl2KSh0.net
◆キャスト◆
アルスラーン 小林 裕介
ダリューン 細谷 佳正
ナルサス 浪川 大輔
エラム 花江 夏樹
ギーヴ KENN
ファランギース 坂本 真綾
アルフリード 沼倉 愛美
エトワール 内山 夕実
ラジェンドラ 鳥海 浩輔
ジャスワント 羽多野 渉
ヒルメス 梶 裕貴
ザンデ 森田 成一
アンドラゴラス三世 菅生 隆之
タハミーネ 田中 敦子
キシュワード 安元 洋貴
バフマン 武 虎
サーム 家中 宏
クバード 三宅 健太
ギスカール 子安 武人
イノケンティス七世 桜井 敏治
ボダン 斎藤 志郎
ナレーション 鈴木 英一郎

◆主題歌◆
オープニングテーマ   「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」 UVERworld
エンディングテーマ   「ラピスラズリ」 藍井 エイル

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:57:20.79 ID:wlbl2KSh0.net
◆関連スレ◆
<アニメ>
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.2                
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1432135896/
アルスラーン戦記の声優を語り合うスレ(新旧)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1430168051/

<キャラスレ>
【アルスラーン戦記】アルスラーン殿下は王太子かわいい2翼目.
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1433464206/
【アルスラーン戦記】ファランギースちゃんは絶世の痴女可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1432461695/
【アルスラーン戦記】ギーヴは流浪の楽士カッコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1433464411/

<漫画>
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記11【別冊マガジン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1432809598/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

<原作小説>
田中芳樹総合88 [転載禁止]・2ch.net                http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1430214033/

<旧作アニメ>
アルスラーン戦記を語ろう!(旧劇場版&OVA)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1127394539/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:58:11.22 ID:wlbl2KSh0.net
◆用語集◆

ヤシャスィーン.         :『全軍突撃』・『突撃開始』「ヤシャ"シ"ーン」と発音。
マルダーン.           :『戦士』初陣を果たした者が名乗れる称号。
マルダーンフ・マルダーン :『戦士の中の戦士』ダリューンのみに許された称号。
シールギール.          :『獅子狩人』ライオンを一人で倒した者に与えられる称号。
マルズバーン.         :『万騎長』騎兵一万騎を率いる将軍。パルス王国に12人いる。
エーラーン           :『大将軍』軍人の最高位。現在の大将軍はダリューンの伯父のヴァフリーズ。
シャーオ               :『国王』現在のパルス国王は第18代アンドラゴラス三世。他国では別の読み方をする。
カーヒーナ          :『女神官』神殿に仕える女性の神官。ファランギースはミスラ神のカーヒーナ。
レータク            :『侍童』貴人に仕える従者。エラムはナルサスのレータク。
パルス王国            :大陸有数の強国にして文明国。多神教国家。イスラム以前の中東ペルシアがモデル。
エクバターナ.          :パルスの王都。大陸公路の要衝で様々な人や物の集まる豊かな都市。
ペシャワール          :パルス王国東方国境の城塞。バフマンとキシュワードの二人の万騎長が守る。
大陸公路.             :東方の大国「絹の国(セリカ)」より大陸を横断する交易路。パルス王国繁栄の源。シ◯クロード。
ルシタニア王国       :大陸の西の端の貧乏国家。イアルダボート教を信仰し、異教徒討伐を掲げパルスを侵略する。
マルヤム王国          :パルス王国の西隣の同盟国だったが、ルシアニアに滅ぼされた。イアルダボート教を国教としていた。
イアルダボート教      :パルス以西で信仰される一神教。キ◯スト教。
英雄王カイ・ホスロー.     :パルスの建国王。宝剣ルクナバードで蛇王ザッハークを倒した。
聖賢王ジャムシード     :パルス王国以前にパルスを治めていた伝説の王。
蛇王ザッハーク        :聖賢王ジャムシードを惨殺し、パルスを支配した魔人。両肩から蛇が生えていた。

公式サイト用語集
http://www.arslan.jp/story/glossary.html

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:58:51.61 ID:wlbl2KSh0.net
≪カイ・ホスロー武勲詩抄≫


 荒涼たるマザンダラーンの野に

 カイ・ホスローの王旗ひるがえれば
       ザッハーク
 邪悪なる蛇王の軍勢は逃げまどいぬ

 春雷におびえたる羊の群のごとくに


 鉄をも両断せる宝剣ルクナバードは

 太陽のかけらを鍛えたるなり

 愛馬ラクシュナには見えざる翼あり
. ジャハーン・ギール
 世界の覇王にふさわしき名馬ならん


 天空に太陽はふたつなく
      シャーオ
 地上に国王はただひとり!

 たぐいなき勇者カイ・ホスロー

 剣もて彼の天命を継ぐ者は誰ぞ……

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:55:15.91 ID:yiFq4CY0O.net
早く荒川版アルフリードが見たい!短髪だとエトワールと被るがどんなのかな〜

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:58:24.42 ID:yiFq4CY0O.net
前スレ終わってなかったごめん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:32:19.15 ID:MnY5VbQOO.net
アルフリード長髪じゃなかったっけ?
それより、ヒルメス皇子って火傷の後がある方の顔は醜いけど後の半分は美形じゃなかったっけ?
もう覚えてないな〜

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:34:09.00 ID:EgCcmbIl0.net
>>1
乙シィーン!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:34:31.07 ID:Vg0+v4Vr0.net
早めのスレ立て乙!!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:34:42.83 ID:hPUtijSE0.net
ヤサシーンな>>1

腐じゃないけど正直アルスラーンがエラムにズッ友プロポーズするときのヒヒーンがナニかの隠喩に思えて笑ってしまいました

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:34:58.83 ID:v7htBH190.net
ギーヴがおっぱい居なくてテンション下がっても手を抜かないのが好感
しまいにゃ王子に当てられてやる気出してるなw

つーか作画よ…枚数描くのキツくて崩れたり違和感な動画になるなら無理に動かさずにさ
静止画でトドメだけ描いて揺らしやズームアウト演出等にして一枚の質上げても良いと思うの俺だけか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:35:08.66 ID:EgCcmbIl0.net
>>9
「秀麗」という表現だったかな。アニメだとそんなに美男子でもないな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:35:28.74 ID:91ZPsbKS0.net
『アルスラーン戦記』11話をご覧いただきました皆様ありがとうございました!
次回、アルフリード(CV:沼倉愛美)が初登場!来週も6/21(日)午後5時からヤシャスィーン! #arslan
http://pbs.twimg.com/media/CHcosB0UwAAx1HO.jpg

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:35:36.36 ID:ecnyhDU30.net
>>9
復讐鬼モードなので顔が狂気を帯びてるから侍女のような一般人だと思いっきり引く

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:35:37.47 ID:WClkSfGF0.net
>>1乙ゆるしを

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:01.53 ID:ZJ8OXwB70.net
基本田中キャラは有能なのはイケメンだからな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:04.08 ID:DzK5zLWA0.net
ダリューンとザンデってそんなに年齢変わらないように見えるんだけど
全く面識無いんだな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:15.24 ID:E55zyizh0.net
殿下「ギーヴはお金が大好きなのに」

ワロタww

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:19.26 ID:EgCcmbIl0.net
殿下が幼少時市井で育てられていたってことは王太子候補じゃなかったってことか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:26.82 ID:Czbmt5E+0.net
あの赤毛がアルフリード?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:31.98 ID:9CvGf1tv0.net
>>1の先見の明にナルサス卿も敬意を示しておられる

早めのスレ立て乙

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:56.23 ID:2OA7mVvo0.net
>1おつ

>>7
今月の別マガにもうラフ出てるで。予告に出てた赤い髪の子。蛮族系ツリ目少女だった。

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433821136/997

パルスの兵制では歩兵は全部奴隷なんだよ。
騎士や自由民階級の職業軍人は、全員馬持ってる・乗れる、そういう民族なので……

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:36:58.38 ID:9CvGf1tv0.net
>>20
殿下の天然っぷりよw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:37:01.32 ID:VJzk0m/Y0.net
ザンデの得物ってあんなに無茶なサイズの大剣だったっけ。いや、クバードもあんなもんかな。記憶がうすいw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:37:20.12 ID:ZJ8OXwB70.net
カーラーンの10代の頃の子供とかだろザンデ
今20歳くらいで、ギーヴあたりと同世代か

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:37:40.06 ID:hPUtijSE0.net
ギーヴは【ぜになげ】も使えるんだな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:38:04.84 ID:WClkSfGF0.net
>>20
殿下が異常なのは身分の差というより
ナルサスの絵やギーヴのお金のような嗜好をちゃんと見て全肯定することだからなー

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:38:13.08 ID:ZJ8OXwB70.net
>>24
日本でも東北や南九州はそんな感じだったらしいけどな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:38:35.39 ID:ntP3F5wVO.net
>>20
大真面目にあんなこと言われたらそりゃ多少恥ずかしくなるなw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:38:36.25 ID:lLyCUFNt0.net
>>1
乙です

ギーヴは、もう少しひねくれてて欲しい、というか、殿下の前でああいうこと言うのは、ちょっと押さえてほしいんだけどなー
アルフリード、もう書かれてるけど、もののけ姫みたい
それとも「ゾット族、ウソつかない」みたいなのだったらどうしよう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:38:50.44 ID:2OA7mVvo0.net
>>19
ダリューン 27歳
ザンデ 19歳(か20歳)

実はけっこう違うw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:38:52.71 ID:IWPFKenu0.net
>>27
俺の記憶では釘バットで人の頭をメロンのようにかち割るやつだった

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:07.65 ID:vmBZx0Dt0.net
>>26
とりあえず大剣って描写はあったはず
元々膂力に優れている設定だし、まあアニメらしい強調だと思ったけど

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:12.46 ID:hPUtijSE0.net
>>26
るろ剣の斬馬刀並みの無茶っぷりだな
馬に負担かけ過ぎww

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:13.43 ID:FY6xiWBH0.net
今日のヒルメスのシーンは、荒川版と違う気がするんですが、原作小説とも違うんですか!?
侍女とヒルメスの話は小説にありますか!?小説ではまた首の骨折って殺すんですか!?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:18.76 ID:rwpKtJg30.net
ザンデくん割と好きになれそうなタイプの敵将だな
ヒルメスの下だと見限って殺されそうだし、分別の有るギスカール王弟に仕えたほうが良いんじゃないか無理か

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:33.37 ID:EgCcmbIl0.net
ギーヴの「殿下が王になられたらどんな国ができるか楽しみです」で
「な!」ってエラムに言ったのは王の補佐役候補へのプレッシャーだな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:35.13 ID:qsMYJHbj0.net
ヒルメスの感謝の言葉に驚いている人がいるみたいだけど
ヒルメスはキレポイントがめっちゃ多くて、心に余裕が存在しないだけで
自分に忠実な相手なら、上から目線の優しさを振りまくことだってできるんですよ!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:50.23 ID:bi+nConV0.net
今さらこんな初心者的なことを聞いて申し訳ないんですが
なんで作者の田中芳樹はガイエって呼ばれてるんですか?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:54.93 ID:sjVkXb2A0.net
暗闇で3つに分かれるシーンがなぜかない
ダリューンがザンデにとどめ刺さなかったのはカーラーンの息子だからなのになぜか改変
ギーヴの「ええいやってやる!」「大損させやがって」が無い
ギーヴがアルスラーンとエラムを両脇に抱えて谷底へ飛び降りるシーンがない←重要
普通に原作どおりにやればすごくおもしろい回なのに微妙に変えてたのが意味わからん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:01.77 ID:NUdCKrL40.net
アルフリードはイケメンって言うか男前だな
ワイルドな赤髪に人相の悪い三白眼がよく似合う

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:21.79 ID:Pl9xSh9v0.net
>>38
ヒルメスは部下には優しいタイプで、ギスカールは容赦無いタイプなんだがw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:28.56 ID:S2DM7U7Y0.net
>>1

>>19
ザンデの方が結構歳下じゃなかったかな
たしか20歳前後

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:45.71 ID:vmBZx0Dt0.net
>>38
ヒルメスは自分に忠誠を尽くすものには優しいぞ
自分に従わないやつには異常に厳しいが

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:57.71 ID:7K0j6eBc0.net
>>1早いスレ立て乙!
放送前に立ててくれててよかった

>>20
これすげー失礼だよなw
アルスラーンだから毒気ないけどw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:40:58.87 ID:2OA7mVvo0.net
>>21
いや、5歳で立太子されたのに、その後も乳母夫婦が亡くなるまでずっと市井で育てさせてた。
(原作だと12歳まで、アニメだと? 第1話で、12歳ではもう王宮にいた設定になってたな)
もちろん、そのことで王夫妻を不審に思う廷臣もいたと思う。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:41:00.04 ID:IWPFKenu0.net
>>41
=ハゲワシ
禿げてるから

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:41:23.20 ID:ecnyhDU30.net
>>32
アルフリードに関してはそれで間違いじゃないw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:41:33.54 ID:etJPJLfL0.net
>>31
元をただせば神殿のもんだしなw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:41:35.33 ID:EgCcmbIl0.net
>>40
項羽そっくりだな。モデルかな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:41:52.86 ID:nxSaqPcU0.net
馬をやられたファランギースが空中で一回転して華麗な受け身で着地シーンも省かれてたな…描くのめんどかったんだろうな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:41:55.29 ID:KSyDIDmq0.net
>>38
逆逆。
ヒルメスは自分の部下には結構気配りするのよ。
自分の部下以外や民衆は道具扱いかゴミ扱いだけど。
ギスカールの方が臣下を使い捨てたりする。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:02.63 ID:ydVSjHaHO.net
>>40
素顔見てビビった侍女がぶち殺されなくてよかったよかったwww

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:04.04 ID:vmBZx0Dt0.net
>>41
禿鷹(ガイエ)からきてる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:15.18 ID:7K0j6eBc0.net
>>32
アルフリード、ナルサス、好き


やだよこんなの

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:28.78 ID:VJzk0m/Y0.net
>>20
殿下的には悪意ゼロだよなこの発言w でも真面目に言われたら慌てるよw

エラム救出の際も槍騎兵と剣で斬殺してのけるし、初陣やカーラーンハメたときも弓で騎兵殺しまくってるし
ひょっとして殿下は騎兵殺しのスキルでももってるのだろうか(ゲーム脳)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:41.42 ID:y+k51eSB0.net
ギスカールもっと抜け目なさを目立たせてくれてもいいと思うんだけどな
なんかもう身内が変人と無能すぎてかわいそうだろw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:48.65 ID:ZJ8OXwB70.net
>>52
范増くらいつけてやって欲しいけどなぁ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:56.52 ID:EgCcmbIl0.net
>>48
そのあたりが出生に関わってるんだな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:42:58.41 ID:K60IPbv/0.net
天皇家も今の皇太子兄弟は普通に親元で育ったけど
今上天皇は親元で育つと甘えが出るからって離れたところで教育係に育てられた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:43:00.31 ID:NU/ZNW690.net
戦闘シーンの動きがなぁ…
迫力無さ過ぎて脳内補正が大変です

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:43:29.37 ID:ecnyhDU30.net
>>41
銀英伝の宇宙要塞ガイエスブルグ(禿鷲の城)と原作者の外見の共通項から。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:43:45.32 ID:GNkbhGVr0.net
殿下は個人の趣味嗜好に貴賤はないって考える懐が海より広いお方なのです

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:43:57.19 ID:7K0j6eBc0.net
>>42
作画が面倒だったとしか思えん
今日の作画酷すぎだった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:03.27 ID:sjVkXb2A0.net
>>53
ギーヴが2人の少年抱えて飛び降りるシーンも書くの大変だからスキップしてたな
全体的に演出と作画が残念だライデン

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:04.76 ID:qsMYJHbj0.net
>>37
大まかな流れは原作小説と一緒ですな
侍女とヒルメスの話は小説にもありますよー
小説では侍女のビビリ様に内心傷付くヒルメスくんが見れまっせ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:11.03 ID:NUdCKrL40.net
それは剣というにはあまりにも大きすぎた大きく分厚く重く大雑把すぎたそれはまさに鉄塊だった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:13.22 ID:WClkSfGF0.net
>>58
王子専用のレイピアはナイトとアーマーに特効だからな(ゲームが違う

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:17.36 ID:etJPJLfL0.net
>>42
二行目は原作でも落馬した奴切ったことないからだったと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:30.21 ID:IvkKqK4L0.net
今回作画結構ヤバかったやろw
普段あまり気にならん俺でも戦闘シーンの棒人形っぷりや使い回しに笑ってしまったw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:37.48 ID:LvhdnfTIO.net
丁寧に作られてて面白いな
円盤女向けすぎでワロタ。逆ハーレムだし女キャラ空気だし女萌豚狙うのも当然か
姫殿下とエラム、ギーブのシチュエーションが男からみても萌えたなあ
今のところなよなよ殿下がいない場面の方が面白い
痴女は男の決闘に水を差す係りだったな…不憫
金貨は笑った。あれはないだろw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:41.33 ID:tMlnz3f70.net
ギーヴが放り投げた金貨は元はタハミーネから下賜されたのと、宝物庫からくすねてきたものでしょ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:41.63 ID:Czbmt5E+0.net
そうか、あれがアルフリードか
これで殿下が一番可愛らしいことになりそうだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:42.81 ID:NU/ZNW690.net
>>66
先々週のが酷かったよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:45.11 ID:EgCcmbIl0.net
>>60
ザンデは、ダメか、あのケガしてたやつは

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:44:49.04 ID:S2DM7U7Y0.net
>>55
ビビったけどおとなしく従ってて逆らったわけじゃないしなぁ
地下道の侍女はタハミーネに従ってるの明白だから

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:45:11.67 ID:gaiBt63A0.net
手綱ェ…
http://folderman.mobi/s/fm25027.jpg

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:45:12.99 ID:jHtu2HtW0.net
ヒルメスの素性、カーラーンやザームみたいなおっさんは知ってるが同年代のダリューンは知らない
つまり王子と同年代の子供は交流無しという事か、まあダリューンとザンデの態度から見て王都に居て軍いないと知り合わないんだろうか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:45:40.07 ID:ecnyhDU30.net
>>62
かの暴れん坊将軍も天下の副将軍も・・・副将軍のほうはグレて荒れまくった挙句レッツパーリィしたりしたんだが・・・

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:47:04.43 ID:2OA7mVvo0.net
>>37
原作だとファランギースまでは吹っ飛ばしてなかった(華麗にかわしてる)
が、馬の首を半分切断してる凄まじさだったからw(文字通り斬馬刀)ザンデの剛力っぷりは変わらない

>>50
いや、言葉遣いの話だろうw 「ウッキー! アルフリード、てきころす、ころす!」とかだったら確かにそれはイヤだw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:47:20.84 ID:nxSaqPcU0.net
ヒルメス回想シーンでオスロエスをお父様呼びがすごい違和感
そこはふつう父上じゃないのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:47:38.40 ID:EgCcmbIl0.net
>>81
徳川吉宗は藩主になることすら期待されてなかったからな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:47:59.92 ID:IWPFKenu0.net
>>80
ダリューンは長期の海外出張もしてるしな
(小説にはそういう過去があります)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:48:01.50 ID:etJPJLfL0.net
>>78
後で殺しときゃよかったって後悔してるけどな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:48:03.68 ID:9sT6h7OcO.net
漫画はまだストックあるのか?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:48:09.02 ID:ecnyhDU30.net
>>80
王家の直系とかと若手の軍人とかじゃ早々出会えないからなあ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:48:14.21 ID:lLyCUFNt0.net
>>68
あの、侍女のアゴに手を当てて「ふん」は、やりすぎだと思った
原作だと、なぜ、侍女を斬らなかったのか、後悔したりして、とっさの時には、ヒルメスも甘いところが出るときもある
みたいな感じだったのに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:48:19.98 ID:ZJ8OXwB70.net
>>82
ナルサス、連れて帰って犯す、ナルサス、私、夫婦なる

って感じでデレそうで嫌だ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:48:30.66 ID:ntP3F5wVO.net
>>73
いったいどの辺が逆ハーなのか…?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:48:45.16 ID:EgCcmbIl0.net
>>85
絹の国か

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:49:39.39 ID:ecnyhDU30.net
>>87
このアニメを見るもの、漫画の先を見てはいけない・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:49:56.98 ID:7K0j6eBc0.net
>>87
あるような、ないような

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:50:12.11 ID:EgCcmbIl0.net
金貨まくしかねえよなー

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:50:25.83 ID:0+6zouUB0.net
ゾット族をあんまりエキセントリックなキャラにしちゃうと
アルフリードのお兄さん(物静かなイケメン)が悲しいことに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:50:54.86 ID:7K0j6eBc0.net
>>73
腐女子が害悪なのがよくわかった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:51:06.33 ID:y+k51eSB0.net
アルフリードの前評判が孟獲みたいな扱いに…
どうしてこうなった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:51:22.72 ID:ecnyhDU30.net
>>90
すでに蛮族どころじゃなくなってないか?w

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:51:30.24 ID:kAv7u84R0.net
アルフリードが凄くもののけ姫だけど平常時はまともなんだよな?

総レス数 1011
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200