2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part246

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:37:15.05 ID:VOuQIckq0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/


●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part245
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434210687/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:50:11.68 ID:xVtyIBvy0.net
シーンの取捨選択が意味不明

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:50:46.31 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>439
これはかっこいいわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:51:02.95 ID:2VlIz+a90.net
>>415
コンプティークのポスターに似てる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:51:35.50 ID:bmU0GyhY0.net
>>440
一応、憑依経験と技量共感の組み合わせで、接近戦なら金ピカと対等になれる
という理屈が用意されている(なら遠距離戦で勝ち目0だけど何で相殺出来たんすかという疑問が生じるが)から、
別にエアを披露せずに接近戦だけやってりゃ展開としては問題無くなるが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:53:24.65 ID:/jcZeZYs0.net
>>444
なんで改変前提の話なんだよ
そんな改変して何の意味がある?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:55:26.45 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>396
ギルは多分素通りじゃね?
あれはアサ次郎の刀の柄にヒビが入ってた辺りじゃね?わかりにくいけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:55:53.95 ID:wXeNZXGe0.net
いやだからエアをみせる必要性は改変しないの前提ならある
だがその改変しないのにこだわるなら今回もするなよって話な?w
だが泥にエアを使うという改変を選んで最後にも影響を与えるから問題になってるわけw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:56:59.42 ID:wCqUEzZ10.net
相殺出来るってただの引き分けって意味だからな
ここらへん勘違いしてる人がいるけど
あとギルの宝具は新品でもなんでもないぞ
あれは没収品だってことも忘れていけない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:58:00.31 ID:Zt2mVbVd0.net
宝具のランクがダウンする(威力が下がるとは言ってない)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:58:54.94 ID:fcFPQhJa0.net
あの鍵は図を眺めて我の宝物庫しゅごいって惚れ惚れするための宝具ってことで整合性とろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:59:09.04 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>444
なんで相殺できたんすかって
だから我様が性能発揮できてないからだよ。
でなけりゃ接近戦でも相殺はできん。技量共感したって固くなるわけじゃないんだから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:59:11.64 ID:nPqd6qRd0.net
いよいよ来週は
自動防衛宝具に、雷速で捉えられない矢が到達するまでに顕現できる鎧、
上下左右360度から射出される数千の宝具をどうにかして士郎が勝利し
ギルが数年後召喚された際には
「もっとも、自らの強固な意志で何かに魂を捧げたならば、それはそれで賞賛しよう」
「例えそれが、雑種共から見れば狂人と呼ばれる類の者だとしてもな」
とか言われるほどに認められる展開が来るのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:59:19.14 ID:B4y9xFpQ0.net
ufoはいつになったらかっこいいエアをかけるようになりますか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 15:59:40.22 ID:wXeNZXGe0.net
そして泥の無駄なあの説明な
あれは視聴者が10年前の災厄よりでかいものと認識できればおkで呪いの正体まで知る必要はない
むしろそんな尺があるのならアサシン戦に力入れろや

セイバーが燕返しをかわせた理由があれじゃまるでわからない
スタッフは燕返しが物理法則を超えた魔法の領域だと理解しているだろうに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:00:15.21 ID:Sffxqeck0.net
ギルガメが現代の人間ぶっころしたいとかアホなこと言い出してるけど、株下げてるだけやん
完全に時代錯誤というか、時代遅れというか、徒花というか、ニートが社会が悪い!!とか言ってる並の言いがかりにしか聞こえん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:01:11.82 ID:bmU0GyhY0.net
>>448
引き分けに持ち込めるって時点で強度や威力が同等ってことだろ

それをタイムラグがGOBより少ないUBWで、同程度の数放てる
って時点で、最早UBWはGOBの上位互換状態になっちまうんだよ
勘違いとかじゃなくな

まぁ、実はマスターからの魔力供給0な所為で金ピカの方の宝具の強度も大分落ちてた
とかいった設定でもあるなら話は違ってくるが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:02:01.81 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>455
時代錯誤はしょうがないだろ。
実際生まれた時代ちがうんだから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:03:13.10 ID:xVtyIBvy0.net
実際古代の人なんだから時代錯誤で時代遅れで当たり前だけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:03:54.93 ID:wCqUEzZ10.net
>最早UBWはGOBの上位互換状態になっちまうんだよ
CCCやFakeを見てそう言えるのか
GOBは武器以外も出せるしエアなんか正しくそう
エアを相殺出来ないから腕を切ったのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:04:04.75 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>452
それ士郎くんじゃなくね?
まだ魂は売り渡してないから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:04:14.05 ID:2VlIz+a90.net
人類最古の老害王

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:05:30.00 ID:bmU0GyhY0.net
>>459
だから、「どう見ても描写と設定(特に後のものと)がまるでかみ合ってないこの戦いって元々からして崩壊してるね」
って話だろ

CCCやfake込で判断すれば、士郎はおろかアーチャーもまるで勝ち目無いどころか歯が立たねえよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:05:49.77 ID:OjF6c5+E0.net
>>454
自分がいらないと感じる部分を全視聴者に無駄と切り捨てるのは如何なものかと

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:06:33.51 ID:rdg4OoAu0.net
改めてみるとやっぱ大した作品じゃないってことが分かるな
Fate板できるほどのムーブメントにはならなかったわけだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:06:33.52 ID:B4y9xFpQ0.net
>>452
憎らしい男だ…最後までこの我に刃向かうか
だが赦そう…贋作だからこそ美しいものもある
ではな雑種…いや、中々に愉しかったぞ…

って言って消えるよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:07:25.92 ID:ovLIW6fJ0.net
>>440
> 士郎がエアだけは解析出来ないと驚くシーンがないと
> 結界内でエアだけは警戒し抜かせないようにする理由付けがなくなる

UBW内でエア初見→「なんかヤバい」と直感→腕ぶった切り、でも十分かなと。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:07:26.85 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>459
むしろ逆だよな。
まあ技とかも再現できたりとか改造したりがある分
完全に互換ってわけじゃないが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:08:06.76 ID:wCqUEzZ10.net
てか相殺出来る=上位互換となる理屈を説明してくれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:08:12.32 ID:+b4amDyO0.net
>>451
なんで本物と劣化コピー品を空中でぶつけ合うのに相殺できんの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:08:12.71 ID:wXeNZXGe0.net
単純にGOBはUBWに相性が悪いだけだろw
万能性なら神造兵装を有するGOBのほうが確実に上

ようするにGOBは取り出すというタイムラグが発生するからスピードに弱い
ゆえに別にUBWじゃなかろうと取り出す前に倒せば誰でも倒せるぞw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:08:29.40 ID:bhdxtO+M0.net
ビーム出せたり真名は解放できなかったりめんどいなーこれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:09:21.86 ID:OjF6c5+E0.net
>>415
かっけー
でも一巻の早期予約タペストリー意外と小さくてしょんぼりしたんだよなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:10:04.42 ID:bmU0GyhY0.net
>>468
相殺出来る(=強度や威力は互角) + 連射間隔等速度面はUBWのが上 +接近戦でも同様

=……あれ?これGOW上位互換状態じゃね?少なくとも「UBWは平均的なサーヴァントにとって、少々厄介な程度に過ぎない」
 って嘘っぱち状態じゃね?おかしいだろどう考えても……

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:10:37.58 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>462
そりゃ本気出したら敵なしだってのは前から言われただろうに。
元々他の連中よか比較的相性がいいってだけでしょ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:11:09.88 ID:B4y9xFpQ0.net
>>473
バーサーカーの悪口はそこまでだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:12:01.77 ID:wCqUEzZ10.net
>>473
お前さんギルガメッシュがUBW内でエアを取り出した理由や負けを認めて敗走した理由まだ分かってないのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:12:44.97 ID:bmU0GyhY0.net
>>474
比較的相性がマシなだけで勝ち目は本来まるで無い


って確かにそうだが、いわばこのラストバトルって、他でも見たポケモンの例えで言えば

きのこ「レベル5のピカチュウは電気タイプ。だから水タイプのゲンシカイオーガ相手に相性では有利。勝てるよ!」
プレイヤー「……いや、どう考えても無理だろ。常識的に考えて……最早相性とかいう次元じゃねえよ…………」
きのこ「実際勝ちました」
プレイヤー「……え?」

って状態だよね。という話

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:13:13.22 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>469
あの使い方が武器持って振るうのと同様に自体が引き出せてないからだろ。
あれで打ち勝てるなら武器持って振るっても相殺されない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:13:50.12 ID:xVtyIBvy0.net
>>471
ホントな
飛行宝具は操縦できます、剣からビームだって撃てます、若返りのお香?もちろん使えます
ただし真名は使えません

正直十分すぎてだからなんだっていう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:14:01.42 ID:VOuQIckq0.net
>>477
本気出したら勝ち目が無いってそんな根本的なスペック部分じゃなくて「最強技さえ使わなければ」って部分だから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:15:47.59 ID:wXeNZXGe0.net
ま、実際アヴァロン有したセイバーにギルは勝てんからなw
むしろ本気出したら敵なしなのはセイバーのほう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:16:25.19 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>477
さすがにそれは舐めすぎだ
それは攻撃与えても微々たるダメージしか与えられないレベルじゃん。
あっちは腕を切り落とすとかダメージは与えられる。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:17:55.59 ID:bmU0GyhY0.net
>>478
いや、ただ射出してるだけでもより性能を引き出せてるなら、UBWが少々厄介な代物なんて設定瓦解するんだが


金ピカが20丁程度の宝具を一斉射出するだけでも、大抵のサーヴァントにとって死を覚悟して対処しなきゃいけないレベルの攻撃。これは良いよな?

だが、それと全く同程度の質の攻撃をUBWなら楽に繰り出せるとすれば、アーチャーにとって大抵の英霊はハナクソ。って状態になる
少なくともバーサーカーにも負けはせん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:18:01.97 ID:Sffxqeck0.net
>>457>>458
ギルガメはもっとその辺の分をわきまえられる奴だと思ってた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:19:23.19 ID:pNlXjxtk0.net
士郎は戦闘の度に服を破いてるが
毎回同じ服だという・・・
あいつ、何着同じ服を持ってんだ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:20:06.82 ID:xVtyIBvy0.net
>>483
タイマンで負けたじゃん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:20:43.71 ID:wCqUEzZ10.net
ID:bmU0GyhY0はUBW内でギルガメッシュがエアを取り出して
士郎がエアに対抗し得る術がないことを認めて腕を狙ったことを無視して上位互換上位互換と騒いでる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:21:02.68 ID:bmU0GyhY0.net
ついでに書けば

アーチャー対小次郎
→きのこ「メディアの『余程質の高い飛び道具以外は無力化される結界があるから』アーチャーの遠距離攻撃は使えない」

金ピカ対小次郎
→GOBで問答無用で蜂の巣にして瞬殺したことがhollowで語られてる


という状態だから、本来射出による弾幕合戦なんてやったら、UBWで相殺出来る訳無いんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:21:31.22 ID:4lRRtPyM0.net
>>485
そういうのはほとんどのアニメではお約束だ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:21:33.44 ID:bmU0GyhY0.net
>>487
そういう話してるんじゃねえよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:22:17.07 ID:pNlXjxtk0.net
>>483
きのこ神が「アーチャー(UBW)ではバーサーカーに勝てません」と明言したから
しょうがない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:23:19.17 ID:wCqUEzZ10.net
>>490
UBWがGOBの上位互換と言ってるのはお前だけだぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:23:32.86 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>483
そもそも少々厄介なのは身体能力がないからだろう。本編でもギルならできるだろうがっオレには身体能力がないていってたしな
さらに展開自体がなかなかできるもんじゃないだろう。
その上20丁程度じゃ殺せないだろう。バサカにも数がまず足りない。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:24:05.27 ID:Wb/378hF0.net
>>491
ぶっちゃけ、どっからどう見ても金ピカと並ぶか金ピカに次ぐ最強宝具の一角を持ってるようにしか見えないアーチャーが
流石に歴戦の英霊相手に無双しまくるメアリースーになると拙いから


って理由で、それなりに帳尻合わせたっぽいバランス調整の為だけの設定突っ込んだだけだからな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:24:30.38 ID:mQ0LnlCm0.net
そもそもバーサーカーがギルとアーチャー両方に強いだけじゃないの
ギルがバーサーカーに勝ったのもマスター狙いがあってのことだから、素の強さで言ったら普通に肉薄してぶっころされるんじゃね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:25:13.44 ID:wXeNZXGe0.net
実際アーチャーがバーサーカーに負けたのは足止めが原因だけどなw
自分が距離とれば凛たちを追われてしまうので接近戦を余儀なくされた結果
ランサーとの相性と同じことで接近戦においては勝ち目がない

アーチャーという名前の通り、正直UBWは遠距離でこそその力を発揮できる
無限の宝具の威力が超遠距離で飛んでくるわけだから相手からしたらジリ貧だしなw
壊れた幻想でランクを強制的にあげることも可能で実際バーサーカーを何度か殺してる時点で通用するのも確認済み

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:25:22.96 ID:Wb/378hF0.net
>>492
ぶっちゃけた話設定がそもそもおかしいから、
「実際UBWは下位互換でしかない筈なのに、なぜかUBWの方が上位互換に見えるよね」
という話題をしてるだけだろ

流れ追う気皆無ならスレ荒れるだけだから横槍入れない方が良いぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:25:39.71 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>488
ギルがそういう重圧無効化する道具使った可能性とか
思いつかないのかね?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:28:28.16 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>497
別にそうは言ってないだろう。
性能は上だろうよ。中に入ってる道具の種類とか見ても

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:28:28.82 ID:Wb/378hF0.net
>>496
いや、金ピカが近距離から十丁かそこらの剣と槍を飛ばしてるだけでも
ヘラクレスを数回殺すか、足止めくらいは出来てるから

その金ピカの攻撃を投影宝具の射出で相殺出来る質の攻撃が繰り出せてるなら
アーチャーも金ピカと全く同じ戦い方が出来ることになる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:28:29.34 ID:iVuzYLhr0.net
>>485
宝具:無限のしまむら

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:28:39.98 ID:wCqUEzZ10.net
>>497
UBWでは再現出来ないものをGOBは有してるというのは原作からある
SNでは武器に関してはエアしか紹介されてないだけで
上位互換に見えるのはただのバカでしかない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:30:26.09 ID:Wb/378hF0.net
>>502
作中で金ピカは完全に舐めプしてUBWでも複製出来る剣と槍しか使ってないんだから
爆弾なり何なり、何か複製出来ない特殊な武器を用いた
とでも考えるのは妄想でしかないだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:30:36.24 ID:C6SdNUCm0.net
>>488
それはバーサーカー戦みたいに長距離からの攻撃が通じないって意味だろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:31:21.07 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>500
君の頭の中であの状況下で悠長に詠唱してる暇があんのか?
仮にできても数が足りんよ。ギルとちがってあんな無尽蔵に高ランク持ってるわけじゃない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:31:31.22 ID:juA2Ls4j0.net
なんか随分とギルガメッシュ最強じゃないと我慢出来ない連中が多いんだな
アニメギルガメッシュももっと美化されて強化されるといいね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:31:46.01 ID:OnLXQtV+0.net
アニメではGOBだけでバサカ実質勝利、余興で天の鎖使ってるけど
うろ覚えだが原作だとGOBだけじゃバサカ止められなくて天の鎖で動き留めて倒すって感じだった気がする
だからGOBだけのギルじゃバサカには勝てないんじゃ

エミヤはUBW使って無限射出しても複製した宝具のランクは1つ下がってたはずだから
ギルと違って剣射出)だけで倒すのは無理がある

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:32:48.26 ID:wCqUEzZ10.net
>>503
武器じゃないけど天の鎖とかも使えるのがGOBの強さ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:33:26.53 ID:ovLIW6fJ0.net
カリバーン級の宝具が2つあれば、ヘラクレスは2撃で倒せる…はず。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:33:45.71 ID:+TNaSzVL0.net
ギルが爆弾だの飛行機だの持ってるなんてのも後付だろ
ギルは宝具の担い手ではないから飛ばして攻撃する物量しかできない
だから士郎も唯一勝機があるって話だったのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:34:09.59 ID:Wb/378hF0.net
>>505
UBWルートで凛からの魔力供給が完全に途絶した状態のアーチャーですら、
作中で詠唱省略して無理矢理固有結界を発動させてるシーンもあるが

元々、詠唱は負担を軽減する為の自己暗示であって、慣れた魔術なら
詠唱を放棄しても発動出来ないものじゃない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:34:15.74 ID:xVtyIBvy0.net
>>506
逆じゃね?
UBW最強じゃないと我慢できない奴のが多そう
ID:bmU0GyhY0とか露骨すぎて苦笑しそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:35:05.22 ID:wXeNZXGe0.net
ギルは別に最強ではないだろう
設定上ギルもまた遠距離では敵なしに近いが接近戦だとGOB自体にタイムラグがある
結局本体自体がそこまでだからこそ、接近戦+GOBから武器を取り出すより速くやられると負ける
実際距離次第ではランサーだってギルを殺せるだろうよ

本当に最強なのはアヴァロンをもったセイバーだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:35:15.16 ID:pNlXjxtk0.net
>>508
アーチャーは天の鎖を見たことなかったから
投影できないのかな?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:36:39.14 ID:Wb/378hF0.net
>>482
スペック的に言えば、士郎は最終的にも本来の1/10にまで能力が落ちたアーチャー相手でも
身体能力で圧倒されてるから、身体能力自体は本調子のアーチャーより上な金ピカを相手にした場合
割と上の例えに近いレベルで絶望的な状況だぞ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:36:41.35 ID:fcFPQhJa0.net
アヴァロンも攻撃しながら防御張れるのかね
引き篭もりなんだろあれ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:37:36.78 ID:pNlXjxtk0.net
>>511
高速詠唱(?)のスキルを持ったのはキャス娘だけだったはず

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:37:42.58 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>511
そんな設定あるかどうかわからんし。
仮に省略できてもあれだけの時間だぞ。セイバーさんがその気なら何回打ち込めたよあれ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:38:43.63 ID:wXeNZXGe0.net
>>516
実際アーサー王はアヴァロンをもってる状態では戦場で傷ひとつつかなかったとあるからな
その伝承からアヴァロンさえもっていればおそらく無敵のチート

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:40:07.02 ID:JUXICw+w0.net
>>507
宝具の何かしらの能力が一段階落ちるだけで、ランク自体は同じ。Aランク宝具でも硬さや威力がしょぼくなる感じ


だから、
「手にして実際に振るって技巧を発揮出来る場合はともかく、
ただ射出するだけだと金ピカの下位互換でしかない。だから並の鯖にとって少し厄介な程度でしかない」
って話になって
「何で金ピカの宝具とぶつかっても相討ちになるんだ?金ピカの宝具にぶつかったら力負けして一方的に砕かれるだろ」
って突っ込みが入る訳で

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:40:24.27 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>514
そもそもあれ種類的にできるかどうか・・・・
>>515
それでもレベル5ピカチュウよかマシでしょう。
腕切り落とすとかダメージ与えられるレベルじゃないし。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:40:50.41 ID:wCqUEzZ10.net
>>514
サイマテで真名はエルキドゥとか言ってるから無理だと思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:43:47.05 ID:pNlXjxtk0.net
アーチャーのステ
筋力:B
耐久:C
敏捷:C
魔力:B
幸運:A
宝具:EX

これに、近接で勝てた士郎さん、っぱねぇw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:43:57.51 ID:xVtyIBvy0.net
>>520
もう「きのこがそこまで考えてなかった」でいいんじゃないかなぁ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:44:45.66 ID:JUXICw+w0.net
>>521
話題の本質は「最早相性でひっくり返るようなスペック差じゃないだろ」という点
レベル30でも50でも変わらん

>>517
高速詠唱や神言は、超短時間できっちり詠唱し切れるスキルだから、詠唱放棄して多大な負担がかかる代わりに
無理矢理魔術発動させる現象とは別物

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:45:10.98 ID:ULsxMko30.net
士郎は一度コピーした剣は再スキャン必要無い?
ならギルガメッシュ並に剣ミサイル撃ちまくりじゃね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:45:25.05 ID:wXeNZXGe0.net
UBWはステブレイカーだからなw
筋力にまで影響を与えるし、実際あれについてステで語るのはあまりおすすめしないw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:45:35.39 ID:wCqUEzZ10.net
ID:bmU0GyhY0ってもしかしてID変えたのか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:45:59.02 ID:7nPJ/QVC0.net
設定の設定なんて結論出るわけないじゃんw

530 :523@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:46:00.90 ID:pNlXjxtk0.net
ギルの方のステな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:46:18.99 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>520
いや説明であるからランクは下がるよあれ
技巧っていってもただ武器振るってるだけでそこまで差も出ないんじゃね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:46:59.96 ID:RBODrrW90.net
>>523
宝具は最高でもA++じゃなかったっけ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:47:51.28 ID:JUXICw+w0.net
>>531
コンマテによれば能力が一段下がるだけで、ランクは下がらん

というか、UBWのランクはE〜A++だけど、これでランクが一段強制的に下がったらE〜B++になるから
バーサーカーを一回殺すことすら不可能になる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:48:56.19 ID:29hJT2mQ0.net
>>523
そのときのアーチャーはマスターいないから、その能力値の1/10以下だよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:50:02.39 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>525
スペックはもともとそうだろ
だがレベル50ならピカチュウならやれるだろ。
相手が舐めプして無駄行動を繰り返したら

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:50:20.80 ID:xVtyIBvy0.net
つーか幸運以外のステなんて全部飾りみたいなもんだし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:50:48.75 ID:JUXICw+w0.net
>>531
あと、サーヴァントが剣を振るう速度は音速くらいに届くのがデフォだから、
筋力だけじゃなく体捌き諸々でもそれに追いつくか若干追い越す程度のものがないと
ただ剣を振ってぶつけあうことすらままならん

538 :523@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:51:21.80 ID:pNlXjxtk0.net
>>523
すまん、間違えた。
ギル(アーチャー)の方のステだな
まだ、誤解してる人がいるみたいだから
また訂正しておく

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:51:34.02 ID:wXeNZXGe0.net
そもそもエミヤに関してはステで語るだけ無駄だからw
いい加減わかれよ
あいつの宝具自体ステに影響を与えるものでもはや作者のための主人公補正そのものだからw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:51:41.35 ID:Dg+iJ2tF0.net
>>533
いやステ欄の説明にランクが下がるって書いてあるよ。
そっちは見ないのか?

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200