2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part246

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:37:15.05 ID:VOuQIckq0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/


●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part245
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434210687/

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:42:49.39 ID:7kXeQ+6v0.net
>>256
え?そんだけ?結界は??
って俺も思ったww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:43:01.95 ID:8NfFuMXd0.net
>>254
なにこれ有能。10年前は乳首描けたのか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:43:06.49 ID:RTNlenPk0.net
何の盛り上がりもないな
アサシンはあっさりやられるし凛も「人間に踏破できるものか」とか言われてたのに大した苦労もなくシンジのところまでたどり着くし
何でここまで地味に出来るの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:44:39.43 ID:wCqUEzZ10.net
>>256
原作ならやり方忘れてるから同じものを投影することで妥協してる
エアを撃たれたときにアイアスを見ておもいだす

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:44:47.33 ID:iLmn/3AU0.net
乳首なんて自主規制だし
似たような時期にミドリの日々ってtkbだらけのアニメだって地上波であったもの

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:44:55.64 ID:78utF7Q70.net
尺があまり過ぎたんだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:46:49.20 ID:OnLXQtV+0.net
久しぶりにDEEN版のBD見てみるか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:47:35.70 ID:xw7LdTQc0.net
>>256
士郎はやり方知らない
そんな高度な魔術出来ないし何より魔力が足りないってのが先週

魔力の問題が解決されて、剣を複製するんだー!ってのが今週

自分の魔術の間違いに気づくのが来週

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:47:40.02 ID:zVnlnRb50.net
ところで凛って泥浸かる必要あったん?
アニメのあの程度の距離じゃすぐシンジまでたどり着いちゃったし、肉体強化して大ジャンプで届きそうじゃん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:48:41.82 ID:VOuQIckq0.net
気が強くて実力もある女ヒーローがメイン貼るのは90年代のスレイヤーズとかヤマモトヨーコとかあそこらへんからの印象が強いかな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:48:48.90 ID:8NfFuMXd0.net
>>261
人間の裸は男でも女でも乳首がついてるのが自然だよね
裸描くなら何かで隠すのはいいが省略しちゃいかんと思う

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:50:17.92 ID:R5fJ2MFD0.net
バトルしながら喋らせようよ
いちいち立ち止まったり、ターン性のバトルみたいに会話するからテンポも勢いも無くなる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:50:57.59 ID:wCqUEzZ10.net
女ヒーローという単語を見るたびにヒロインでええやんそれといつも思う
ヒーローの女性名詞がヒロインなんだから
heとsheみたいなもんなのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:51:34.12 ID:LAPZe8jP0.net
あんなトロい溶岩みたいなので、人類全部殺れるわけないだろ。
都市を壊滅させる程度は行けるだろうけどさ。 動きが遅すぎる。
呪いがのろのろと進行しているうちに壁作られて終わりだろ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:51:35.02 ID:s+vYLxeX0.net
結局士郎は対抗策無しで金ピカに挑んだのかw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:51:38.79 ID:6Rwrr0Ta0.net
>>238
>欠点ないキャラとか魅力も何もねえよ
これは例外もあるだろ
大物かつ小物なら人気出るってわけでもない
悪のカリスマを貫くキャラのが寧ろ人気はある印象

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:53:28.63 ID:Czbmt5E+0.net
>>267
直近の皇女転落アニメで体感したわ
肌色場面が多いのにシュールだった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:53:35.81 ID:W4robcpc0.net
>>236
つまり敵役への個人の嗜好ってだけだね

>>238
キャラとしては魅力になるだろうけど
ラスボスとしてはどうなんだろう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:53:37.01 ID:B4y9xFpQ0.net
>>264
勘違いしていたあっ!俺の剣製ってのは剣を作ることじゃない!自分の心を形にする事だったんだ!◎△$♪×¥●&%#?!

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:55:53.14 ID:8NfFuMXd0.net
>>266
あのあたりのヒロインは面白いけど性格破綻者だし暴力的で男をないがしろにしがちなのが好かんw
まだ女キャラの活躍が男女逆転や男イジメで肩肘はってる感じだな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:55:58.29 ID:gZO8F2fb0.net
アサシンいらねえなぁ
何のために出てきたんだか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:56:49.84 ID:xw7LdTQc0.net
>>271
セイバーがいる前提の対抗策だから
士郎の状況はアサシンのせい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:57:11.69 ID:aJzr/qB/0.net
>>272
そうか?
シャアとかフリーザとかDIOとか、人気ある悪役は小物臭さとか人間臭さも持ってると思うが(シャアは悪というかライバル的な側面が強いけど)

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:00:02.06 ID:5CF+U4R70.net
小物と大物持ち合わせてる人気キャラ作れるのなんて一部の天才作家だけだ
普通はシンプルに大物でカッコイイキャラ作る

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:02:07.24 ID:RTNlenPk0.net
そもそも当初の予定ではギルガメはセイバーが相手するはずだったのに
なんで士郎に対ギルガメッシュ用に魔術刻印を移す必要があったんだ?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:04:41.87 ID:T7YUe8mF0.net
やっぱzeroの方が面白いな
設定を作るのはきのこの方が上だろうけど
脚本は 虚淵の方が上だな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:05:27.65 ID:t0y6x1t10.net
セイバーが燕返し破ったのがご都合過ぎワロタ
間合いの中であれに対処する術はないだろ、小次郎が手を抜く以外

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:05:34.41 ID:W4robcpc0.net
あー、フリーザは確かに最後小物くさかったな
ああいうのがufoギルに求められてるなら納得

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:06:40.41 ID:s+vYLxeX0.net
固有結界のやり方知らないor忘れたならセイバーいても状況変わらない気がする

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:07:26.59 ID:wWeGSu4AO.net
ギルは別に悪のカリスマとかじゃないし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:07:42.77 ID:Dvq+n4Pc0.net
1期は毎週楽しみに見ていたのに
なんつか、サラッと終わりそう……
最終回はなんかぼへーんと終わったな…ってEDクレ終わったところに
HFの予告が入るんだろ?そこまで見て終わりだよって促されるんだろ
そっちよりまずTVシリーズにもっと力を入れてほしかったよ
それとも自信をもって出したのがこれなのかなあ……

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:08:30.83 ID:L49A7VI+0.net
ttp://dl1.getuploader.com/g/Dakini/126/20140509_140609.jpg

アニメスタッフはこれをしたくないんだね
何で?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:08:36.28 ID:bhdxtO+M0.net
大人ギルがアレだからこそ子ギルの聡明さが光るんだよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:08:55.95 ID:KZaXNZ6J0.net
セイバーの上段避け攻撃が優秀だったんだろう。上半身無敵が20Fぐらいある
それか範囲外の下から切り払ったか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:10:32.19 ID:LAPZe8jP0.net
次に登場するときは、あっさりケリがつくとこもギルとフリーザ共通してるよね。
「あんなに強かったアイツが・・・」的展開

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:11:41.24 ID:t0y6x1t10.net
ギル様の慢心アピールはもうイイっすよ
はいはい、本気じゃない本気じゃない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:12:09.86 ID:i2b3QAIJ0.net
>>288
カレン>ライダー>セイバーの純で抜けるな
凛の騎乗もエロいけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:12:29.66 ID:iVuzYLhr0.net
セイバー「くらえ金きらソード!」(キラーン☆)
アサシン「うおっまぶしっ」
セイバー「今だ!」(ザシュッ)

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:13:08.28 ID:n5Q6E2qN0.net
>>83
めっちゃ亀だが、単にスペックの問題だと思うよ
無料配布するレベルのクオリティじゃない
マジで携帯機移植以上に金かけてると思う
あれ位の出来ならスマホゲーも認めるんだけどね、脳死ソシャゲ死滅しないかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:15:32.67 ID:i2b3QAIJ0.net
スマホゲーのGOはどんなゲームになるやら
RPGだけどエクストラのじゃんけんが蘇る

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:21:53.00 ID:lK964vWX0.net
20話作ったメンツでもう一回作り直してほしいな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:21:58.00 ID:fcFPQhJa0.net
ギルの説明台詞増えてるなぁ
煤以下ということだとか今回の本気どうたらってたしか原作ではなかったよな
アーチャーにも心折ってから殺したいんじゃーって再三言わせればよかったな
早く殺せよとか言ってる馬鹿多かったし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:23:10.50 ID:mQ0LnlCm0.net
>>295
対応機種の後継でスペック高いのもはじかれてるんですが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:26:54.69 ID:GHcGOt2R0.net
めれ☆うん

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:28:52.38 ID:2VlIz+a90.net
http://i.imgur.com/JUtEAXZ.jpg
http://i.imgur.com/qK9B66m.jpg
久々にセカンドシーズンのPV見たんだが、
士郎とアーチャーの固有結界の対比?みたいな部分あるけど、どう見ても士郎の心象風景が青空なんだが・・・お前らどう思う?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:30:30.43 ID:mQ0LnlCm0.net
青空というか夕暮れでどんよりとはしてるからいいんじゃね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:31:24.75 ID:e0YoNtJG0.net
アサシンがわざと刀曲げてまで燕返しできる場所にまで移動したの何でやらなかったの?
それに原作だともっと刀曲がってたし……
何で不必要な改悪ばかりするんだろうか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:32:31.34 ID:a1blkd4v0.net
>>279
そこに挙がってる作品に共通するのは、主人公が圧倒的なパワーを持ってるって所ね
主人公上げの材料に使われてるから、最後に小物っぽい描写になる

そうじゃない作品、例えばベルセルクなんかだとグリフィスは主人公より圧倒的でしょ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:33:46.71 ID:hEfnJBfZ0.net
>>301
青・・・空・・?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:34:04.49 ID:1o1ihfIF0.net
小次郎「女を見る目はあると思っていたが…」
TSUBAMEを斬ることしか考えなかった人生のYAMA育ちのNOUMINが女を知っていると?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:34:12.10 ID:a1blkd4v0.net
で、この作品のギルガメッシュは後者のようなものだと思ってたから
これでいいと思うんだよね
原作知らないから言うんだけどさw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:34:26.99 ID:6UhChnYO0.net
ギルガメッシュとチンギスハンどっちが強いの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:35:27.49 ID:t0y6x1t10.net
聖杯被る前のZEROの頃のギルに戻って欲しいわ
あれこそ本物のギルガメッシュ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:36:24.28 ID:bSB/8uSi0.net
>>306
NOUKAにもONNAは沢山いるだろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:36:37.26 ID:fpE7oveT0.net
本物じゃねえんだよなあ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:36:52.16 ID:wWeGSu4AO.net
>>306
燕返しで畑を耕してたから村の女子からモテモテよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:37:17.74 ID:eW88vhYV0.net
小難しいこと言葉で説明されてもよーわからんし
変に間延びするから凄い盛り下がるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:37:25.01 ID:i2b3QAIJ0.net
zeroのギルガメッシュなんて1回も本気出してないけどな
UBW展開された後のギルガメッシュくらいでしょ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:37:54.23 ID:W4robcpc0.net
>>301
そもそも士郎の方剣ないんだけど
単なる対比以上の意味はないんじゃね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:38:36.20 ID:bhdxtO+M0.net
原作のCGでも雲いっぱいって感じではなかっただろ
アーチャーのと比べたら随分薄かった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:40:17.63 ID:aJzr/qB/0.net
>>304
>>307
グリフィスも人間臭さ普通にあるじゃん
ガッツに負けて退団されたせいで焦って王女に手を出し、結果として一度破滅するとことか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:40:29.84 ID:1o1ihfIF0.net
>>310
ジブリに出てくる気の強いかーちゃんが多そう

>>312
小次郎様!すごい!クワ一振りで3回分も耕されてる!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:40:47.54 ID:2VlIz+a90.net
>>315
それならいいんだが。
24話で21話に出てきたような青空結界展開されるとまた荒れるだろうから少し気になった。考えすぎかね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:41:01.84 ID:e0YoNtJG0.net
http://i.imgur.com/Wn77xU2.jpg
青くはないなぁ
雲量は少ないけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:41:45.32 ID:bSB/8uSi0.net
http://twitter.com/ufotable/status/609759968959426560/photo/1
来週の士郎の固有結界はこれだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:42:50.61 ID:eW88vhYV0.net
ギルのまだ本気出してないがくどすぎる
いい加減うざい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:44:07.00 ID:2VlIz+a90.net
>>321
雲あるなー。雲が徐々に晴れていって青空になったりしないのだろうか。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:44:56.75 ID:KK8L5Jm00.net
あんなやばい泥垂れ流してたら、色々な組織が殺到して潰しに来たりしないの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:46:01.96 ID:W4robcpc0.net
>>319
公式の先行カット見る限りでは大丈夫だと思うよ
てか21話のあれはアーチャーの動揺をわかりやすく表現したもので
士郎結界じゃないと個人的には解釈してる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:46:21.83 ID:bSB/8uSi0.net
>>323
アンチスレで言ってみたら?
皆ノリノリで同意して叩きまくってくれるよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:48:47.25 ID:Ve7tvMiq0.net
13話でまとめたほうがよかったような

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:51:45.86 ID:hEfnJBfZ0.net
そもそもあの時点の士郎には固有結界なんて使えないし使う魔力もない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:52:53.89 ID:HbFA4NhV0.net
>>324
こういうときこそ守護者さんの仕事だろうに何故働かないのかw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:53:23.32 ID:umZSPSl60.net
>>327
引き延ばしが酷いアニメだよな
テンポが悪くてちっとも盛り上がらない
ついでに原作をところどころ改変して信者に燃料投下

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:54:01.15 ID:VJzk0m/Y0.net
士郎が単独で固有結界を発動させるには、10年は真面目に修行しないといけないんだっけ?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:54:48.49 ID:fpE7oveT0.net
>>329
たかだか街の一角で終わる奴にまでアラヤは出張ってこんだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:55:21.08 ID:fcFPQhJa0.net
引き伸ばしなんてイリヤとキャスターの回想ぐらいしかないだろ
むしろ尺足りないぐらいだわ
zeroもな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:55:27.25 ID:2VlIz+a90.net
http://i.imgur.com/CLFABuu.jpg
つまり来週の固有結界はこんな感じのものになるってことか?先行カットじゃ全体像がイマイチ把握できん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:55:33.11 ID:VOuQIckq0.net
>>329
???「あーなんかヤバそうだねー。あれ。でもまだエミヤさんいるんだ。じゃーエミヤさんなんとかしてくれるでしょ」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:56:09.64 ID:KK8L5Jm00.net
>>332
あれ放っておいたら世界全部飲み込むんだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:56:40.49 ID:9LoPZBp10.net
単独で固有結界使えるようになった士郎って人間最強レベル?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:57:02.70 ID:aJzr/qB/0.net
>>333
2クールで引き伸ばしが2話分もあったら十分じゃない?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:57:38.46 ID:LAPZe8jP0.net
>>336
全国ニユースになる頃まで動かないんじゃない?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:57:59.91 ID:1o1ihfIF0.net
TM世界って魔法使いとかアンデッドとか聖杯戦争が遊びに思えるくらいヤヴァイ世界なんでしょ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:59:13.65 ID:fpE7oveT0.net
>>336
放置してどうしようもなくなったら出てくる


>>337
バルトメロイシエル辺りが居る以上最上位ではない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:59:29.58 ID:bSB/8uSi0.net
>>338
2クール(内スペシャル3回)で引き延ばしが2話あって=1クールで良かったってまた極端すぎるだろw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:59:55.05 ID:152vQLqE0.net
弓の宝具にさえめぐり合えれば・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:00:10.58 ID:umZSPSl60.net
>>333
0話の1時間SPの時から言われてたよ
凛の日常シーンをダラダラやってるのが叩かれてた。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:00:32.99 ID:NlpoNxiq0.net
>>334
若干不安になる作画だなw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:00:43.62 ID:KK8L5Jm00.net
>>339>>341
なんだそりゃ、それが守護者のやることかよぉぉ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:01:52.19 ID:fpE7oveT0.net
>>346
そりゃ(霊長が全滅しないための最終防衛装置なんだから)そうよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:02:40.05 ID:fcFPQhJa0.net
HFでも言峰の回想とか長々やるのかねぇ
ああいうのはちらっと見せるからいいと思うんだけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:04:41.00 ID:NlpoNxiq0.net
>>301
士郎のは固有結界じゃねーだろ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:04:56.55 ID:VguaH6nL0.net
そのわりには抑止力はこまめにテロの小部隊を殲滅させてるけどあれはそんなにヤバイ状況だったのかね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:06:20.66 ID:9LoPZBp10.net
>>341
詳しくないんでwikiみてきた
もっとすごい魔術師がいるのね
あとシエルって普通の人間じゃないような

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:06:22.00 ID:fpE7oveT0.net
>>350
人類が死滅する原因とその周囲まとめて全部ぶっ殺せばいいってのがアラヤのやり方だから
描写されてる周りにもそれとおんなじような死体が山のようにある

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:06:43.06 ID:mQ0LnlCm0.net
テロ組織が惑星破壊爆弾を入手しようとしたとかそんな感じなら中東のテロ相手でも抑止力発動するんじゃね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:06:57.71 ID:s+vYLxeX0.net
しかしあの泥を濾過できたかもしれないとかキャスターって実は優秀だった?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:08:13.28 ID:mQ0LnlCm0.net
バルトメロイさんってメディアより凄いのかね
ちょっとそこら辺きのこに説明してほしい
どうせ月姫2は永久に発売しないだろうし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:08:33.25 ID:yK2+zAg20.net
ギルガメッシュってあんま強くないんだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 14:08:41.44 ID:aJzr/qB/0.net
>>354
キャスターはサーヴァントでは最弱クラスのキャスターであるが故に過小評価されがちだが
キャスターの中でも最強クラスのキャスターでキャスターには珍しい正統派かつ優秀なキャスター

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200