2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスクールD×D BorN 78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:52:22.88 ID:VAo8ZPV/0.net
兵藤一誠「おっぱい溢れる高校生活! ハーレム王に俺はなるっ!」

★TV放映/WEB配信日程
【第3期】2015年4月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 23:00〜 4月4日〜
  毎週(日) 24:30〜、毎週(火) 15:00〜、毎週(金) 7:00〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 24:30〜 4月6日〜
・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 26:00〜 4月6日〜
・テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 26:05〜 4月7日〜
・日本BS放送 (BS11)   .毎週木曜日 25:00〜 4月9日〜
・dアニメストア        .毎週金曜日 12:00配信 4月10日〜

【第1期】2012年1月より同年3月迄放送:http://ch.nic●video.jp/haremking
【第2期】2013年7月より同年9月迄放送:http://ch.nic●video.jp/haremking2

―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――

★関連サイト
・番組公式サイト:http://www.haremking.tv/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/hdd_anime
・WEBラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/haremking2
・原作小説公式:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201104highschool/

★前スレ
ハイスクールD×D BorN 77
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433480159/

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:15:23.47 ID:rGjbKlvw0.net
本スレがアンチスレになりました

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:16:29.14 ID:UH4tYD0J0.net
>>46
放送事故END確定

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:19:13.46 ID:asQMX8uA0.net
原作ある作品でオリ展開やってアンチスレにならない方が稀よ
ないとは言わないけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:22:43.53 ID:EmDNPwIf0.net
>>35
しらんがな
リアスが赤龍帝化した時点でバカだろ
何を見てんのお前

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:23:37.19 ID:8czcrnYV0.net
あぁあれ今流行のシリアスギャグってやつ?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:24:00.77 ID:nhSD0vb+0.net
(´・ω・`)お尻いいです、ロスヴァイセさん気になってきました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org367108.jpg

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:27:00.13 ID:zVMtVOiO0.net
原作ダイジェストでも評判がいい俺ガイル
オリ展開でも評判がいい血塊戦線

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:29:27.49 ID:zZTTBCXx0.net
>>46
勇者ロボってそんな高尚な作品か?
トライダーG7とかの流れをくむ典型的お子様ロボアニメじゃん
覇竜からの一連の流れこそHDDらしさそのもので
その魅力が理解出来ないでアホらしいしとか寒いとか
もしその監督が思ってたとしたら、そんな奴に撮られた作品のほうが不幸だわ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:32:50.03 ID:wGGQ4YwB0.net
>>53
俺ガイルは2期、血界戦線は1期

あんま他のアニメと比べない方がいいよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:37:48.41 ID:goOKARwh0.net
特典小説とドラマCDのために円盤買うよ
できるだけ安いほうがいいんでDVD
特典だけいただいて円盤はフリスビーにして投げるがな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:44:45.95 ID:8czcrnYV0.net
最終話どうなっちゃうんだろうな本当に…

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:45:33.71 ID:l/uG/1ei0.net
>>54
そりゃ今の時代ならあんま受けないわな。ウルトラマンがお茶の間から消えた理由と同じよ。

別に寒いとは思わないし、そこまで嫌いでもない。
でも二次創作書いてる人や、真面目にアニメ評価してる奴らからすると
1巻、2巻、3巻、5巻の内容>>>>>>4巻、6巻の内容という感想なんだよ。

正直あの辺りは迷走してるとか言いようがない。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:49:35.23 ID:2bKbvc4E0.net
3期で良かったと思うのは動くロスヴァイセさんが観れて可愛かった所
あと2話のレイヴェルが可愛かった所

こんくらいかなぁ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:52:40.31 ID:zZTTBCXx0.net
>>58
時代のせいにするなよ。単に評価に値しなかってだけだ
それ以前のザンボットとかは当時から評価されてる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:55:45.55 ID:Mflr5pn/0.net
>>46
納得した
勇者シリーズとかジャリ向けのゴミしか作らないから、こんなごみ展開考えられるんだな

無能監督もこの展開を擁護するにわかもみんな死ね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:59:05.34 ID:snZH8rF60.net
>>57
涙やら血やら体液やらを出しながら、リアスお姉さまと肉体言語で語り合う打撃調教。
その果てにあるのはキスシーンだろ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:59:17.76 ID:hpjojk+T0.net
>>61
勇者シリーズだったら、銀魂のおっさんも深く関わっているけど、こっちは変な改変とか打ち込まなかったな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:04:21.39 ID:l/uG/1ei0.net
>>60
まあ純粋に面白くなかったのはあるが。バトライバーみたくテーマが濃い
わけでもなかったし。でもダ・ガーンやファイバードは今でも好き。

けど勇者ロボが子供向けねぇ……それってラノベ作品に対するブーメラン発言じゃない?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:09:12.09 ID:AHos0CTu0.net
詰め込みすぎた作品の末路か

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:12:32.41 ID:zZTTBCXx0.net
>>64
子供向けが悪い訳じゃない。ガンダムだってヤマトだって子供向けだ
子供向けでしかない勇者ロボが評価に値しないってだけだ
ラノベだってそれは同じだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:16:48.72 ID:CbDlT1bo0.net
これオリジナルなのかよ
まあ嫉妬で弱みに付け込まれてntrってのは展開としては分かるんだけど
このアニメでやられてもな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:21:08.57 ID:542xa4Lx0.net
>>58
エロと萌えを全面に押しつつも、熱血と感動もあった1期でアニメにハマったけど
そのあと原作も読んで6巻のギャグ展開でさらにハマったんだよな
重たいシリアスしてるときにイッセーのおっぱい大好きパワーが奇跡を呼ぶところが良かったんだよな
おっぱいドラゴンのあの展開がアニメになるのを楽しみにしてた人がほとんどだろう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:30:22.28 ID:csMoPhar0.net
リアスが赤竜帝になったってことは、偽イッセーとしちゃったってことか
うーん、だめだろコレは

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:34:43.22 ID:asQMX8uA0.net
ストックあるのにオリ展開にする意味がわからん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:42:05.39 ID:1CBgE0Nn0.net
4期のために円盤買っとくべきか…
でも売れたら売れたでまた調子のってオリ展開にしそうで怖い

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:47:38.21 ID:2hu56Ffg0.net
作画ひどいわ話もひどい
どうしてこうなった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:08:38.74 ID:ZlVv3F7O0.net
話は、あくまでも監督が作りたかったもの、NTRやヒロイン闇落ちを体よく「DxD]に入れただけだから
もともと創作力はゼロだからアニメ監督をやっている
そんなのがシナリオを作ってもオナニーにしかならないから話がつまらないのは当たり前

で、そんなくだらない話を見せられて、制作側にやる気が出るわけもなく、作画もお座なりにしかならない
作画が落ちるのも至極当然

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:09:02.38 ID:oK/PeKG80.net
>>58
ウルトラマン新作TV放送して映画もやってるんだが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/14(日) 10:11:31.86 ID:0OnwnGwxP
リアス戻すのにおっぱいドラゴンの歌使うとかまさかないよね
まさかね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:11:07.42 ID:CbDlT1bo0.net
今回ってバトルばかりだけどそんなにバトルやりたきゃ
冥界いったときにDBみたいに武道会でもすりゃよかったのにw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:13:12.56 ID:542xa4Lx0.net
>>71
こんな展開じゃ最終話におっぱいドラゴンの歌来たとしても原作ファン戻ってこないな
4期絶対ないだろうけど自分は買うぞ
Amazonとかに最低評価入れよう
オリジナルはクソだったと抗議文送ろう

前に原作者がアニメへの文句はアニメ側に送って的なツイートしてたよね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:42:02.15 ID:Rq7uLqEo0.net
今までの展開は改悪だのなんだの言っても面白い部分があったけど
今回の話は面白い部分が全然ないよね
ロスヴァイセの乳首くらいだった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:44:14.28 ID:LJyjFXuo0.net
駄シリアスってこういうのを言うんだろうな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:48:39.52 ID:UH7ElYwm0.net
>>77
お前は前スレのキチガイかな
円盤は 買わない=売れない=抗議 だろうに馬鹿でも分かるだろ
わざわざ糞に金払ってからとか無いわ
監督と糞pと原作者がちょろいって喜ぶだけじゃん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:04:06.78 ID:Bc9nC1PD0.net
まあ円盤いらなくても特典につられて買ってしまう人もいるだろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:07:27.02 ID:542xa4Lx0.net
>>80
「アニメのオリジナルのほうが面白い」とか書き込んでた奴だと思ってんなら別人
もともと監督の嫁さんの絵が好きだから糞でも買うってだけ

そして原作者は被害者だろ
体悪くしてるわ、家族に不幸あるわ、そして3期があんなことになったんだから
きっと特典とかは原作どおりにするからとか言われて説得されたんだろうな
アニメは原作通りじゃないのにアニメの特典のために修羅場

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:12:42.34 ID:1CBgE0Nn0.net
まぁエロだけの一騎当千も5期ぐらい続いたし
期待して円盤買うわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:17:59.13 ID:zZTTBCXx0.net
>>77
おっぱいドラゴンの歌自体がどーこーじゃなく
あの絶望的状況をあのヒドイ歌とリアスの乳で救われる(ドライク以外)っていう
シュールさが面白いんだから、他の状況で使われてもね

リアスの鎧デザインって、やっちまった時の永井豪デザインに通ずる酷さがあるよな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:23:50.20 ID:GzYEz/8KO.net
先行組が荒ぶってるな
結局あれ偽部長じゃなく本物が本当に洗脳されたでFe?
何やら部長が赤龍帝の全身鎧を着てテッカマン化らしいね
アニオリの不満展開っぷりとしてはけよりな(キャベツ)の
ぽっと出のアニオリ婚約者が実は王家に不満を抱く反対勢力で
次期女王の夫候補ってエリートな立場を利用して謀反の準備と
どっちが酷い展開?
あとプリンセス・ラヴァーのヒロインの父親のお気に入りの弟子
(やっぱりアニオリ)が実はテロリストって展開とどっちが(略

終盤のシリアスにアニオリぶっ込むとどんなアニメも糞化するよね
大好きだったハイスクールD×Dもリスト入りかぁ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:34:31.02 ID:YCP5GCsj0.net
いや別に悪くないよ
てか三期の今までの展開より面白いけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:34:40.64 ID:MVK2/Or10.net
アニメ版DxDから現実逃避するためにさっきまで10巻読んでたけどさ,
バアル戦はこの世に出てる二次創作物の中で一番好きな話だと再確認出来た

監督やPが調子に乗るだけ?知らんよ,円盤買う金は俺が自分の手で稼いだ金だ, 顔も名前も知らない人間に口出しされる謂われはない。

購入=悪くらいに書き込まれているが,自分が見たかったDxDを、あの最高の戦いを,4期で見るために今期も買わせて貰うよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:35:11.73 ID:L7E0Zk7w0.net
ホントどうしてこうなった…
話数重ねる毎に不安要素が膨らんでたが誰得アニオリに絶望先生待ったなしやで

おっぱいドラゴンの歌はPVとしてあるからどこで使われるのかと思ってたんだが、こんな誰得展開じゃなぁ…
3期は動いてるロスヴァイセが見れただけで満足するべきなんだろうか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:36:56.76 ID:TJW3LFXo0.net
一期ののときがピークだったのかな

あのEDでみんな腰抜かしてたし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:41:04.86 ID:YCP5GCsj0.net
このオリだけ執拗に叩いてるのになんか違和感があるな
今まで次回がどうなるが全然気にならなかったけど
ラスト三話はちゃんと気になるし話の展開のセオリーをちゃんと踏まえてる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:48:05.66 ID:5QksE6cR0.net
最終回で、この改変の意味がわかるよ
今までの監督の言動も含めて、最終回への布石だったんだよ
だって、そうじゃなかったら、この3期、ゴミすぎるだろ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:51:46.32 ID:Mflr5pn/0.net
オリ展開擁護してる奴、無能からいくらもらったんだよ
まっとうなD×Dファンなら噴飯ものだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:52:04.27 ID:L7E0Zk7w0.net
原作厨としては余計なことすんな。原作通りに作ってくれればいい。だからなぁ
DxDだけじゃなく他のアニメにも言えるけど、アニオリが許されるのは原作並みに面白い展開に引っ張っていった時だけ

何か>>91のレス見てこれ思い出した
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org367353.jpg

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/14(日) 11:58:57.56 ID:o7+fhsrPA
>>84
たしかにあのシュールさが良かった
作者と監督とPのインタビューで戦闘と日常でメリハリをつける的なこと言ってたけどそれが大きな間違いだった
ミルたんカットにおっぱいドラゴン改変に加えて、リアスに鎧でとどめ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:56:51.23 ID:QupSJzwG0.net
原作付きのアニメってさ
原作の内容でキャラがぬるぬる動いてくれるのが嬉しいから見るわけで
こんなクソみたいなアニオリやるくらいなら9話で最終回でよかったんだよ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:59:04.31 ID:gVy6TY8Y0.net
ところで、ブーステッドギアコピーとか
ユークリッドくん二番煎じで涙目になっちまうんだが


おいクソ監督後先考えずに好き勝手やって今後の展開もつぶすとか死ねよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:59:44.80 ID:GzYEz/8KO.net
燃えペンってかなり業界の真相突くよね
ギャグにしてはいるけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:01:19.54 ID:78utF7Q70.net
どうしてこうなった感しかねーな今期
つーか、ヴァルキリーなんで転校してきたんだ
直接関わりもしないしwww

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:02:21.58 ID:YCP5GCsj0.net
むしろ脈絡なく新しい敵が出てきたりして展開を読むことすら不可能だった今までのほうが
優れたお話だというのが全然わからないな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:06:23.04 ID:gVy6TY8Y0.net
グレンデルやっつけ悪役ぶりとかは思うところないでもないが

結局は楽しめるかどうかであって、展開を楽しめられればいい
で、そのファン楽しんでいた展開を全否定してオリジナルをねじ込んだ

これHDDでやる意味全くない
勇者シリーズとかでやってろよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:07:05.63 ID:O4yo20z50.net
そもそもこのアニメはオリのOVA3作がヘタしたら本編より良い出来だったからな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:08:22.24 ID:uPrAAsSa0.net
これで1巻の売り上げが減ればサイン入り台本の当選確率が上がる
当たったら俺ウマだ、2巻からは買わないけどさ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:10:47.85 ID:TPnxqU4Y0.net
ハッキリ言って原作使った部分とオリに差なんてないよね
むしろ後者のほうが・・・

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:12:02.45 ID:Wzf07JMO0.net
>>103
雲泥なんだけど?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:16:37.80 ID:O4yo20z50.net
わんことか蛇とかと戦ってたときより今の方が面白い

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:18:15.12 ID:1CBgE0Nn0.net
こんなとこにもレス乞食湧いてんのか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:19:35.04 ID:ZlVv3F7O0.net
関係者も大変だな
円盤が売れなかったら責任を取らされるから
意地でも褒めて売れさせないといけない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:22:55.91 ID:AdF2SDCl0.net
アニメしか見てないけどなんか違うなあとここきたらあーそういうことなのかという感じ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:25:17.11 ID:xTzaDZOe0.net
擁護頑張ってるなぁスタッフ
4期は期待できそうになくて残念だよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:30:44.88 ID:O4yo20z50.net
関係者とか言い出したらただのアンチじゃんね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:36:31.62 ID:oK/PeKG80.net
小猫ちゃんのエロください

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:36:46.75 ID:L7E0Zk7w0.net
まぁ、関係者云々は置いておいても実際のところ3期BDはよっぽど特典が豪華じゃない限り厳しいだろうね
流石にまなびラインは越えると思いたいけど採算ライン超えるかは厳しいところじゃないか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:39:26.60 ID:0WS0AoZX0.net
いや、最後に寝取られ展開だから擁護できんぞ
アケノ「次元の狭間では想いの強さが全て!」です
全員の呼びかけでも部長正気に戻らず
この時点でニセイッセイ>部員決定ですよ、ほんと

オカルト部とはなんだったのか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:42:29.06 ID:0WS0AoZX0.net
肝心なこと言い忘れてた
そして呼びかけに答えるどころかニセイッセイの為に
バランスブレイクもどきにまでなって全員を攻撃!
もうね、なんというか・・・本編でもこんなに本気でやった事あるのかと

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:44:18.19 ID:gVy6TY8Y0.net
OVA見直したら
3本目のは、柳沢は絵コンテなんだな
これ監督とは別なんだよな?

こいつやっぱ監督やらせたらダメだわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:45:27.66 ID:ZlVv3F7O0.net
男ができたら、眷属だろうが仲間だろうが見境なく平気で攻撃する
ある意味リアルなのかもなw
この作品の世界観に合うかどうかは別問題というだけで

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:50:38.46 ID:+U4TbCZX0.net
テッカマンブレード2のテッカマンアキにしかみえなかったわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:57:58.38 ID:4BWrxKuZ0.net
まるで90年代のアニメ見てるみたいだった
さすがに耐えられなくなって途中でギブアップした

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:00:41.56 ID:z2fQSwcO0.net
今見てたけどもう途中で切っちゃったわ
3期つまんな過ぎ

もっとくだらなくて熱いアニメだった気がするが
別モノ過ぎる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:03:02.44 ID:YCP5GCsj0.net
三期は惰性で見てたけどやっと面白くなってきたな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:04:18.79 ID:iG83bXaC0.net
原作知らんから展開は特に不満ないけどとにかくエロが足りない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:04:46.94 ID:xTzaDZOe0.net
もう3期なのにどうしてこうなったよ本当

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:06:53.24 ID:1C/IyH400.net
今回で一応完結編として作ってるんだろうな
明らかに予算が出てないから
4期ってのはほんと難しいし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:07:37.62 ID:0WS0AoZX0.net
>>114だけど
すまん
これ考えてみれば本編だったわ;;

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:08:58.52 ID:Kvk0EcfH0.net
原作読んでないけどイッセーのチュートリアルが終ればこんなものなのか?
2期まで丁寧だったのに詰め込むと3期はただのラノベアニメでした感が・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:12:59.16 ID:jTBoI5S60.net
偽イッセーなんてもう居ないだろうよ
破片はある意味ホンモノのイッセーでもあるからな
それに乗っ取られた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:14:47.02 ID:8BuX/8V20.net
正直ブルーレイ1枚100円でも食指が動かんわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:21:14.03 ID:CdIjC2ws0.net
原作通り僕らバランスブレイクするとこまではちゃんと面白かった
ロキ乱入のオリジナルからつまらん
結局そういうことなんだよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:23:31.25 ID:8BuX/8V20.net
そういやアーシアがファーブニル装備しちゃったんだが
やっぱやるのかおパンツドラゴン?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:26:00.90 ID:iG83bXaC0.net
3期で記憶に残ってるエロがゼノヴィアとアーシアと体育倉庫の所しかない
俺は深い悲しみに包まれているよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:26:06.71 ID:TrU0LLpR0.net
話的にはこのオリはわりと上手いと思うな
ロキの呪いも黒歌と小猫の関係も
次元の狭間に飛ばされたアーシアも
偶然そこを通ってたヴァーリーも
この最後のオリで一本の線で繋がった感がある
レイナーレと部長名前呼びの件もかな
逆にこのオリが無ければ全部唐突でバラバラなまま終わってた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:29:02.19 ID:6KoV+kOf0.net
フェニックスの涙が無くなったよ→実はあったよ
アーシアは死んだよ→実は生きてたよ
敵のトップがのこのこと現れる→部長「さあ帰りましょう!私たちの家に」

何という茶番・・・BLOOD-C魂を感じる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:29:47.14 ID:xTzaDZOe0.net
>>131
すまん、どこ縦読み?斜めか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:30:18.21 ID:WR6Il7KK0.net
結局5〜7巻の内容+アニオリ+最後のアニオリに繋げるための改変が全部加わってこの結果になったんだよな
詰め込みすぎて展開が酷いことに。せめてアニオリなしで6巻最後にしとけばまだ無理なく作れただろうに

あとロスヴァイセさん本当に先行して出てきた意味無いだろこれ
2期のイリナは無理なく出番増やしてたからよかったのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:31:02.25 ID:Fn8EwVWJ0.net
>>133
柳沢相手にすんな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:32:09.73 ID:TrU0LLpR0.net
>>133
いやそのままだよ
このオリがなかったら黒歌ってなんだったんだ?
ロキってなんだったんだ?
アーシアが助かったのただのご都合だろ
ってなってたよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:33:48.27 ID:xTzaDZOe0.net
あぁただの柳沢か

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:35:34.71 ID:TrU0LLpR0.net
違うよ、わかってるはずだと思うけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:36:12.99 ID:8BuX/8V20.net
イッセーは鎧リアスにドレスブレイク&パイリンガル掛けりゃ解決じゃんね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:38:06.94 ID:CdIjC2ws0.net
この作品だけは丁寧に作って原作崩壊とは無縁だと思ってたのにな
まさか同じスタッフに裏切られるとはね
4期見据えるなら改変しないでそのままやることこそ勇気のいる挑戦だったんだな
悲観的観測から安易にまとめようとして、今期の面白さも4期の芽も潰してしまった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:39:35.81 ID:LIHwcXjf0.net
さすがにここまで成功させた監督を攻撃するのはなあ
スパロボオタだし、それが上手くこの作品とマッチしてたのは間違いない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:41:39.33 ID:Fn8EwVWJ0.net
監督が有能じゃなくて監督以外が有能だった
監督が好き勝手にやった結果がコレ

無能なんだからしゃしゃりでてくんな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:41:58.04 ID:xTzaDZOe0.net
サイラオーグ戦見たかったなあ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:42:03.79 ID:Bc9nC1PD0.net
>>139
確かに鎧なんてドレスブレイクのあるイッセーには効かないってすぐ気づきそうなのに
なんで鎧着せたんだろうね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:42:19.36 ID:L7E0Zk7w0.net
2クール分やってて何で成功してたか理解しててなおアニオリ入れて大不評買ってるんですがそれは
ツイッターを見る限りアニオリは柳沢のオナニーだしな。原作と構成は原作なぞる形にしたいって打診してたし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:42:40.16 ID:xmwOF7L40.net
そのままやって面白かったのかな
作画さえよくてもう少しエロが多ければ二期より三期のほうが好きだわ

総レス数 1012
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200