2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスクールD×D BorN 78

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:13:56.47 ID:l/uG/1ei0.net
そもそもこのハイスクールが出たのが、2008年。
この頃っていわゆる学園ハーレムもの全盛期の中間点なんだよな

角川を中心に本格的に学園ハーレム、魔術異能ものの氾濫を止め始めようと
したのは、この2、3年後辺りからだけど。もうこの2008年辺りでいい加減
鈍感ハーレム主人公。終わらない日常系作品は嫌だ。見たくないって声がよく
出てた。
そんな頃に昔さながらの熱血×エロ×努力の主人公が出てきたからみんなこぞって
手を出した。

けど今って震災の影響か人の意思によって何かを打ち砕くとか、人間賛歌的な作品
がよく出てるし、覇龍→おっぱい歌→解放の展開はあまりにもアホらしすぎて
寒かったんじゃない? 柳沢さんなんて勇者ロボ作品にずっと関わってきた
人だし、特にそう思ったと思う。
(まあそれならなんでシトリー戦やらなかったんだろうなって話だが)

原作者が何も文句言ってないんだし、これが答えだと思う。ただ、クロスアンジュ
作った福田ならまた別の展開になっただろうな

総レス数 1012
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200