2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 第九惑星戦役 137騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:41:33.04 ID:3KRPanJy0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。 戦いの舞台は、第九惑星へ。
―――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――
■放送局/配信元
・TBS 4月10日(金)より毎週金曜25:55〜
・MBS 4月10日(金)より毎週金曜26:10〜
・CBC 4月10日(金)より毎週金曜26:37〜
・BS-TBS 4月11日(土)24:00〜  ・ニコニコ生放送 4月15日(水)23:30〜
・AT-X 4月23日(木)23:30〜 ※毎週リピート放送→(土)15:30、(日)22:30、(水)7:30
■関連サイト
 アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
 公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime
 公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/sidonia/
・バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコチャンネル http://ch.nic ovid eo.jp/knightsofsidonia (←空白削除して)
・Gyao! http://gyao.yahoo.co.jp/p/00252/v10023/
・楽天SHOWTIME http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット http://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモアニメストア http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250
■ネタバレOKスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1427815677/
■前スレ
シドニアの騎士 第九惑星戦役 136騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433996471/

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:27:14.54 ID:jci9t4Gr0.net
作中で実際にそうなってるんだからどうこう言う内容ではないのだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:31:33.55 ID:i78sFLvh0.net
コロプラの、女の子をナデナデするだけのゲームのCMで、1期OPのテーマが部分的に使われていたな。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:31:38.64 ID:tzW2yXsT0.net
AIくんは触らずNGに限る

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:33:36.71 ID:UA5TrKE/0.net
つむぎはガウナと同じようにヘイグス粒子がエネルギーだった筈
ガウナみたいな殻に覆われた本体はないけど心臓に相当する器官はあってそこを破壊されると死ぬ

ところで最近仄姉妹がいなくて辛いです

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:33:50.85 ID:l2LxMfS30.net
シドニア2期のBD/DVDジャケットにセリフを入れてみた。

http://i.imgur.com/VqGjnQ5.jpg
イザナ 「そうだ!今ここで3人の写真撮っておこうよぉ!!」
ナガテ 「いいね。ちょっと大つむぎ、もっと顔を下げて。」
つむぎ 「こうですか?谷風さん・・・」


http://i.imgur.com/vFgZ4Wd.jpg
仄焔 「ちょっと煉、妹たちみんな連れてきたの?」
仄煉 「いいのいいの。ほらみんなで写真撮るよ」
仄炉 「うぇ〜ん、お姉ちゃんの意識戻ってよがだぁぁ」
他妹 「やったぁ!!」 「え?写真撮ってるの?ってか前が見えない・・」


http://i.imgur.com/KJYW0X7.jpg
ユハタ 「この重力子放射線射出装置の自作模型をこの角度から撮ればかっこ良いかな?」
ユハタ 「待てよ私の女子力をアピールするために大きな胸に見える角度はここかしら?」
ユハタ 「ちゃんと五式衛人のプラモ箱も写り込むようにしたいから角度をもう少し変えようかな?」
おやじ 「ユハタちゃん、早くわしの継衛プラモ返してくれんかのう・・・」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:35:25.10 ID:g78Ajwat0.net
>>403
そうなのかなー
落合の性格的に、本当に心臓の機能を持たないモノなら
もっとコアとかそういう呼び方しそうな気がしたんだよね
アイツ、臓器とか嫌いそうじゃん?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:35:53.47 ID:04pcDmTo0.net
>>408
そりゃ一定数の声があったからでしょう?
通信ラグや距離云々、もしかしたら無人機設定も一定数の声があがったら
作者が答えてくれるんじゃないんでしょうかw

少なくとも、ここで皆から疎まれてまで会話する程のことでは無いと思います

ではw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:37:08.90 ID:x5jPorbj0.net
>>406
SFの定義は難しいけど、ハードSFじゃないだけで、ガジェットSFではあるんじゃないかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:40:07.97 ID:4DnB3Ri70.net
S:創作
F:ファンタジー

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:40:34.45 ID:R8i4MRQW0.net
千秋郷でお泊まりデートの時イザナは手ぶらで着替え持って無かったよな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:40:42.74 ID:gcoDlv7h0.net
ハードSFだって必ずしも理屈が正しいかっていうとそうでもなくて考証説明が多い程度の物

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:42:07.07 ID:2LPpQsY20.net
これがSFじゃないならどれがSFなんだ
物理云々言い出したら世の中の9割以上がきっと適当なものだぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:43:07.75 ID:kxKDuaUF0.net
「エースが葛藤する姿なんか見たくねーよ」
佐々木のデレに対する違和感はこれなんだよね
みんな英雄が好きだからさ

母親が突然厚化粧して男に媚びだした違和感もあるけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:43:58.13 ID:kxKDuaUF0.net
>>421
まちがった佐々木じゃなくてサマリだった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:46:09.71 ID:og/g+dGp0.net
>>414
どっちにしてもやられたら泡状分解レベルの弱点なんだろ
仮にエナでできた臓器としての心臓がやられただけだったらすぐにもう一つ心臓作れば済むし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:47:13.39 ID:2LPpQsY20.net
融合個体は殻のない本体を持ってるって言われてるで
それがいわゆる心臓とか言ってる部分なんじゃないの

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:51:53.93 ID:vEQsUk7A0.net
>>413
カメラ目線なのは共通してるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:53:30.28 ID:HagBKSjb0.net
つむぎは人間の血を引いてるんだから内蔵もあるんじゃないの?
人間とセックスもできて子供を作れるはず

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:54:28.51 ID:VEiZ+P3D0.net
海苔落合が初めてエナ星白を見た時に、ガウナが何故わざわざ必要の無い人間の機能をコピーするのか嫌悪感を示してたがな
ただ、エナ星白は融合個体を作るには最適だとご満悦だったが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:59:28.27 ID:og/g+dGp0.net
つむぎは「内臓も作れる」でいいんでない?本体持ってるなら
ただの切れっぱしであるエナ白さんとは違う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:00:29.21 ID:g78Ajwat0.net
>>423
まあそうなんだけどね
つまり、つむぎはウンコをするか否か、というお題に乗って広げてみただけだが

よくよく考えると、ウンコするとなると
つむぎも所詮糞尿を撒き散らす汚しい生物の一種でしかなく
落合としてはそんなモノ作って喜ぶとは思えないので
きっとウンコはしない、に一票w

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:02:17.35 ID:04pcDmTo0.net
>>413
1巻、つむぎがカメラ持てばアングル自由自在なんじゃね?っていうのは野暮かしらw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:03:24.89 ID:og/g+dGp0.net
>>429
谷風「おれはつむぎのうんこが見たいんだ。だから二度とうんこしないなんて言わないで」
つむぎ「谷風さん・・・。」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:04:56.05 ID:VEiZ+P3D0.net
大小便(人間の機能も持っているとして)が貯まる過程は有っても、その先で推進剤に変える謎の変換(ヘイグス便)が有ると推定w

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:06:38.10 ID:1+g+aZv60.net
全長15m超えの触手クリーチャーがうんこするかどうかを検討してるのか(困惑)

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:07:15.27 ID:2LPpQsY20.net
うんことかどうでもいい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:07:46.62 ID:7+varekz0.net
>>432
人間みたいに生殖能力はあると仮定して
代謝は人間みたく有機物から取り入れてないんじゃね?
431の言ってるみたいにヘイグス粒子をどうにかしてエネルギーに変えてそうだな。確かガウナもヘイグス粒子をエネルギーに変えていたはず

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:07:49.00 ID:x5jPorbj0.net
>>419
基本的にはハードSFってのは「既知の物理法則に違反せず、極力理論的に説明できるガジェットのみを使用する」というのが定義だけどね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:08:34.90 ID:VEiZ+P3D0.net
>>415
掌位みたいに突っ込まれても>>401でいいと思ってますよ
認めたくない人には疎まれますがw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:11:57.92 ID:VEiZ+P3D0.net
>>435
人間の機能をコピーしてもただ排泄するだけでは芸が無いからガウナとの融合個体ならこれくらいやってくれるかなとw
この辺の設定は原作者も公表していないしね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:14:02.17 ID:2LPpQsY20.net
NGID

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:14:55.03 ID:g78Ajwat0.net
よくよく考えれば、つむぎの体は有機物じゃなくて謎の物質「エナ」で出来てるんだから、代謝の必要はないよな
それとも、融合個体という名の通り、その心臓部には有機物で出来たパーツもあるのだろうか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:17:00.57 ID:/qcHgR/e0.net
魔法を受け入れられない人はファンタジーを読む資格がありません
超技術を受け入れられない人はSFを読む資格がありません

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:20:46.85 ID:gcoDlv7h0.net
>>436
「できるだけ」だし数年で仮説はひっくり返ったりもするから場合によっちゃシリーズ終わらんうちに無理になっちゃったりとかも

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:25:44.72 ID:v/WaaoUt0.net
ここまでで既に50レス以上もガウナに浸食されるとか
これはどういう事だ小林ぃ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:26:25.02 ID:x5jPorbj0.net
>>442
おっと、ニーヴンの悪口はそこまでだw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:28:03.07 ID:Vw3vHsjw0.net
ふと思うんだけどなんで星白ばっかが奇居子に優遇されてるんだろう
山野さんじゃダメなの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:30:47.92 ID:VEiZ+P3D0.net
シドラジでも取り上げて原作に入れる話は有ったがどうなったかは知らん山野は
ニビンもエナ山野のイラストは書いてみたりしてたけど…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:31:32.41 ID:gcoDlv7h0.net
一向に3部作最後の翻訳が出ない火星でジジィとババァの(おじさんとかでなく)SEXと痴話喧嘩ばっかのハードSFとかもあったな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:34:49.42 ID:XZUvXY6J0.net
SFつったって宇宙ばかりがSFじゃないっての思い出した
ロボットもタイムトラベルもSFだしパラレルワールドだってSF
SFの裾野は広いんだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:35:52.68 ID:G6l/5C1FO.net
>>418
二人で荷物持ってだとアレだから先に長道のリュックに
イザナのお泊まり道具も一緒に入れてたんじゃね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:36:10.04 ID:DC9HBHtW0.net
>>440
つむぎは半分人間だから代謝も体液循環もあるよ顔が赤くなるのは体液が赤色だからだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:37:40.80 ID:gcoDlv7h0.net
願ったら過去に行けたある日どこかででだってSFだしなぁ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:39:39.16 ID:B8xKwwPB0.net
3期あるのかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:41:40.05 ID:xykmTqW10.net
つむぎ大勝利回まだか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:43:56.92 ID:/qcHgR/e0.net
>>452
残りの話数で話を締めるのはさすがに無理だろ
あるとすれば
長道「ハッ、夢か」

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:44:42.81 ID:GJxzjE070.net
山野と星白には能力差あったのか、山野のは長道に完全に駆逐されたからそこで終わってしまった
しかもカビザシでさ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:45:24.34 ID:frsN1/+e0.net
衛人が発進する直前「フゥ〜!」って声みたいな、音みたいなのがするけどあれなんだろ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:47:47.34 ID:B8xKwwPB0.net
続きは劇場で ってきそうな感じがするんだが・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:51:54.69 ID:8Xweo0Oa0.net
>>332
シドニアが近付いていったらいきなり攻撃を受けるというのが困るから偵察でしょ。
「数分で来れる距離」なら数分間の猶予があるんだから待機中のナガテたちに迎撃を命じられる。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:52:36.30 ID:IxHgGTFt0.net
例えば三期が1年後にあるとしたら
どのくらいのタイミングでアナウンスされるものなのかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:52:37.91 ID:l2LxMfS30.net
>>445
訓練生での成績からして星白の方が優秀だったからなあ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:53:19.98 ID:SOm2j2Q20.net
前に誰か別の人も言ってたけど、つむぎは母体のエナ星白が
エナでできてるってだけで、DNAは人間と一緒なんだよね。

だったら本来あの姿形にはならなくて、エナを作れないと思う。
今のつむぎは単純に人間とガウナのハーフ、ってイメージ。
エナ製卵子は、何か遺伝情報が書き換えられてるんだろうか。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:56:51.07 ID:UYG8aW8m0.net
一期ラストで紅天蛾の泡状分解を曖昧にしたのは一期の締まりをよくするためだからわかる
けど二期冒頭でやっぱり紅天蛾再生シーンは入れて欲しかったな

紅天蛾出るのか?出るんだよな?→キタ━(゚∀゚)━!なんだよ出るんじゃん(*´∀`)-3
よりかは
紅天蛾再生→紅天蛾来るかなまだかな((o(´∀`)o))ワクワク→キタ━(゚∀゚)━!ってなんか進化しとるΣ(°д°ノ)ノ
のが待ってる間も不安じゃなくて楽しめたと思う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:03:15.81 ID:0XHI+pPD0.net
>>456
リニアカタパルトに給電された音じゃね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:03:20.53 ID:jci9t4Gr0.net
エナ星白も人間を完全再現されてるってことになってるが体を覆うエナを操作できてたしやっぱ少しは違うのでは

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:04:33.85 ID:VEiZ+P3D0.net
せめて、3話と4話のガウナ戦のところで伏線は欲しかった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:06:37.20 ID:YtKqxLJT0.net
>>462
アニメしか知らない人に合わせたのかなーとw
「生きとったんかい、ワレェ!」って思った人は多いんじゃない?

イザナの回想シーンで、さりげなく紅スズメ出してるのは上手いと思ったよ

あれ見て「あー紅スズメ懐かしいなー」って思った後にアレだものw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:09:46.69 ID:l2LxMfS30.net
>>462
2期冒頭で紅天蛾復活の伏線入れるのは、なんか節操ないし早すぎるわ。
「再開」のタイトルだった8話位で、
うごめく紅いガウナのシーンを少し入れておけば
日常ハーレム批判は幾分か減ったとは思う。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:10:03.30 ID:VEiZ+P3D0.net
>>458
通信ラグが生じないという距離にしようとするから、隼風と4機掌位の合わせ謎加速でもそこそこの時間かかった描写と矛盾してくる
だったら、>>401のようなラグを生じない設定が有効じゃない?と言う話なんだけどね
それなら距離は気にしなくていいし迎撃の猶予も充分ある威力偵察になる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:13:20.96 ID:4qONrj/I0.net
ていうか、紅天蛾復活の件は来週やるんじゃないの?
知らんけど。
先に出すもん出して1度引くってのは演出戦略的にアリでしょ。
星白戦死だって過程をすっ飛ばして結果だけ先に出して原作未読者を地獄に突き落としたじゃん。まあ、あれは原作も同じ演出なんだけどね。

最近やけに伏線に拘る人が増えたけど、急襲を演出するにあたって伏線は邪魔な存在だから要らないって事を分かって欲しい。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:18:09.70 ID:UYG8aW8m0.net
>>466
原作未読組にこそポッとで感無くせて第二形態が衝撃的だと思うのだけどねー
復活登場の衝撃と第二形態の衝撃が足して2で割られてるというか
どっちに驚けば!?みたいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:19:58.34 ID:v/WaaoUt0.net
ブラムにリソース使う位なら長い回想どうにかするかBD特典の前日譚でも映像化してくれれば良かったのに
若い頃の小林とヒロキは既にモデルあるしララァはそのままだし鈴木君はモブ顔だし落合と旧衛人次第でいける

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:20:05.37 ID:BEXjU8Yb0.net
佐々木に殴られたモブの「イテテテエ」がなんか妙に味があって良かった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:21:59.16 ID:FORCi1bU0.net
イザナって、谷風のゲロを笑顔で受け止めて、
体張って、谷風とつぐみを守って、自分の心配より2人を心配したり、
手足まで失ったのに、つぐみに全部持ってかれるって本当なのか?

初恋ポジションの星白に思いを寄せるのはともかくなぁ、、、
イザナが不憫でしょうがない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:22:00.05 ID:UYG8aW8m0.net
>>467
確かに冒頭じゃなくてセブンでの復活完了描写でもいいと思う
原作だとそこでも地味に形態変わってたからナインでの更に上をいく登場が映えるし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:23:39.01 ID:l2LxMfS30.net
>>471
そこで、3期をやるまで期間が開く場合の
「劇場版 シドニア前日譚」ですよ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:24:39.87 ID:XZUvXY6J0.net
もうすぐ放送終わるのにつぐみと間違え続けるのって秘書落合みたいに記憶消されてるの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:25:06.73 ID:Jl/60AcX0.net
〉〉416
すこし
ふしぎ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:26:00.93 ID:l2LxMfS30.net
>>472
あれいいよね。普段の東亜重工内で佐々木主任から
厳しくこき使われてる整備士たちの光景が目に浮かんだ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:26:32.46 ID:VEiZ+P3D0.net
SFだから、技術の原理なんかは矛盾しないようなそれらしく説明してあればワープだって納得しちゃうんだからw
ハードSFは、突っ込まれる原因になる設定漏れが一番困る

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:26:48.42 ID:6lJDSTLs0.net
確かにつむぎの名前間違えられるとイラッとくるな
ユハタもイザナもそんな間違いする奴居ないのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:09.37 ID:DoRG1uVl0.net
>>445
奇居子もどうせコピーするなら美少女がいいんだろw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:29.86 ID:1+g+aZv60.net
>>476
・本人は面白いネタだと思っている
・脳に重力不適応が起こっている病人
のどちらか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:27:55.66 ID:og/g+dGp0.net
>>468
まーたいちいちボケかましてくれるな
まずラグが生じないというのが、キロ単位をkmに脳内変換することに依拠してる時点でダメだし
ラグがどうあれ通信限界線はあるし隼風の燃料にも限りがあるから距離は気にしないわけにはいかんのや

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:30:07.68 ID:XZUvXY6J0.net
>>482
なるほど…
ずっと見続けてるのにずっとつぐみと間違えるってもう逆に心配になるレベルだよ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:30:10.42 ID:UYG8aW8m0.net
>>469
伏線というより前振りが欲しかったの
無カラの突よりも膨張からの爆発て感じで過程を楽しみたかったな…と

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:31:16.50 ID:BEXjU8Yb0.net
>>478
今聞き直したらイテテじゃなくて
「アテテテテイテェ」て感じだったw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:33:47.81 ID:1+g+aZv60.net
新・紅天蛾復活の流れは原作だと

とレスしようとおもったが来週以降でやるかもしれんしなあ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:33:51.76 ID:G6l/5C1FO.net
Twitterでもたまに見るわ未だに>つぐみちゃん呼び
あれなんなんだろうね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:35:38.82 ID:p5sSJePT0.net
今さら緊張感ある戦闘されてもなって感じ
あれだけラブコメやられたら、もうソッチには戻れんよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:39:10.42 ID:SOm2j2Q20.net
最初に覚えたのが音で聞いて覚えたか
字で見て覚えたかの違いなんじゃね?
で、一度間違った音で刷り込まれると中々直らない、と

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:39:48.07 ID:DoRG1uVl0.net
ラブ米と戦闘が交互に来るのなんて深夜アニメの半分ぐらいそんなじゃん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:42:45.93 ID:frsN1/+e0.net
ラブコメガ続ケバラブコメイラネト言イ、
戦闘ガ始マルト戦闘イラネト言ウ
サウイフモノニ、ワタシハナリタクナイ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:42:51.55 ID:HagBKSjb0.net
ツトムみたいなオッサン連中だったら間違いを中々訂正できない年齢でもあるw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:45:59.06 ID:og/g+dGp0.net
承り太郎みたいなもんだし別にいいだろ。つむぎのことだとわかるから
仮に作中につぐみって名前の別キャラがいてそれでもまだ言ってるなら完全に池沼だけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:47:32.63 ID:4qONrj/I0.net
>>485
前振りがあったら紅天蛾登場確定しちゃうじゃん。
全く予想出来ないタイミングでキャラと一緒に視聴者が驚く為には一切の情報をシャットアウトするべき。
実際に衝撃度はこちらの方が上。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:51:57.06 ID:p5sSJePT0.net
メインキャラを日常パートに落とし込みすぎた
そんなキャラたちが今さら真面目に戦闘とかされても茶番にしか見えんわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:52:47.50 ID:VEiZ+P3D0.net
まぁ、衝撃はいいが次回説明カットが無いと「やっぱり伏線有った方が…」になりそうw
ニビンは投げっぱなしもよくやるから説明カット無い可能性も有るし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:54:00.77 ID:HagBKSjb0.net
ニビンがツイートしてる「壊れたでしょ!」は長道墜落シーンで「いやああああ!!」はつむぎの腕のシーンだったのかな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:06:09.25 ID:LFm1BXcs0.net
SFオタクさん達は米が一気に炊き上がるメカニズムを解明してくれないのかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:11:27.90 ID:l2LxMfS30.net
海苔夫のドヤ顔 AA化

http://i.imgur.com/osdcMrt.jpg


        ,,-〜∨"ヽ、
      / __v__ \
     / /      \ \
   / / \    / \ \ 
  ノ /   -━-  -━-  .} )
  {   |  :::::⌒  、_!  ⌒::: ! }  ___________
  {   |\    'ー三-'  /| }!  | |             |
_ゝへ!_/         <  ∨  | |             |
| | ̄ ̄ |    ヽ(⌒/⌒,l、ヽ .   | |             |
| |     |  \ `´ , <___〉   | |             |
| |     |     ̄ ̄     |     |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二     _|_|__|_

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:12:53.33 ID:2LPpQsY20.net
質量的に自身の引力で留まろうとする力がはたらくなんて糞バカな超理論言ってる奴に、
原理どうこう言っても理解できないだろう 

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:14:34.37 ID:3fyingHf0.net
>>499
耐圧殻に入れて超強力なマイクロ波でも浴びせれば炊きあがる気がする
要はアルファ化すればそれでいいわけだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:16:11.49 ID:HagBKSjb0.net
>>499
現代の技術でも圧力鍋で3分で炊けるらしい。1000年後の未来技術なら余裕だな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:20:50.31 ID:pVj6oI5j0.net
天蛾って書いてスズメガなのになんでスズメなんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:23:17.78 ID:frsN1/+e0.net
浮き島にクレーターができるはどの勢いで叩きつけられて無事だった改二もすごいが、原形留めて
かつ普通に生きてた長道がすごすぎるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:23:58.54 ID:g78Ajwat0.net
>>499
正直あのバカをSFオタク呼ばわりするのは辞めてもらいたい
SF者は空気読めないとか懐古厨とか色々ダメな人間が多いが
あんなに基礎知識を欠いた人間は居ない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:24:29.87 ID:QNSkhC4g0.net
>>504
弐瓶のセンス

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:27:32.56 ID:x5jPorbj0.net
>>504
そうは言っても、スズメガの一種でベニスズメって実在するしなあ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ベニスズメ_(昆虫)
※虫閲覧注意

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:27:51.59 ID:rZ7fbdTt0.net
最速上映どうするんだ?
キンスパ直前でそれどころじゃないのかもしれんが

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200