2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part316

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:57:25.44 ID:fb/w/T950.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part314(実質315)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434125571/

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:15:16.87 ID:f51IY6AV0.net
>>400
それ三部の初回から違和感あったわ。
なんで説明に声張り上げてるんだろうと。
うるさいだけやん。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:15:40.10 ID:rJ24wj5f0.net
>>400
まあジョセフ役の一本調子感も否めないしね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:16:28.16 ID://uVOP2d0.net
>>405
今までは下手じゃなかった
今回下手くそ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:17:35.66 ID:fYVSqwq30.net
>>410
パート1からASBのスレ見てたけど別に普通だったよ
ジョルノは確かに全体的には不評だったけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:17:41.78 ID:v3F7lvgW0.net
ちゃんと隔離用に声優スレあるんだからそっちでやってよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:17:44.35 ID:rJ24wj5f0.net
>>410
ジョルノ役そんな酷かったの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:18:16.99 ID:9ndBD8+o0.net
浪川ジョルノも子安DIOも合ってると思うんだが

5部ゲーのジョルノは逆に声高すぎると思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:18:49.56 ID:FOsDGqs90.net
>>409
OVAはマンホールも修正したりポルにも活躍させたりと原作の足りないところを
修正して上手く仕上げてるよな。原作厨には不評みたいだけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:18:59.59 ID:rJ24wj5f0.net
>>409
原作ではもっと自然に表現されてた気がしたがもう覚えてないわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:19:03.62 ID:ehdtgGInO.net
最終回に四部確定告知とかありますように

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:19:35.51 ID:+spKaHQe0.net
子安合ってない!!
OVAの方が勝ってる!!!
そうそう!!アニメはゴミ!!!!!!!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:20:08.05 ID:OpCjT0Sd0.net
ジョセフはこんなでいいのかなあと思ってたのに周りからデカイ声でやれって言われたし
花京院は優しい声出したらやり直しさせられた
そういう演技指導なんで声優になんやかんや言う気にはなれない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:20:42.90 ID:rJ24wj5f0.net
いやアニメの方がよっぽど好き

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:20:51.40 ID:cHhQ/4720.net
まあBD最終巻を買わせるために
DIO戦を4話で詰め込んだんだろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:21:01.20 ID:l+QQvj6I0.net
>>421
その通りだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:21:34.44 ID://uVOP2d0.net
>>422
演技指導が戦犯か

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:21:45.58 ID:iX3xU4Kk0.net
>>411
たぶんスピードワゴンやシュトロハイムがウケたからじゃないかと思う
オーバーリアクションさせときゃ喜んで貰えると思ってるんだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:21:59.54 ID:cHhQ/4720.net
>>420
イベントまで無いだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:22:35.39 ID:OpCjT0Sd0.net
4部以降は各敵キャラを1話2話にきっちり収めるとかじゃなくて次のAパートまでずれ込むとかでいいかなあ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:22:59.11 ID:KQyxzbaV0.net
単発ガオンしたら一気によくなるw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:23:28.37 ID:0jKunQce0.net
子安の奴今まで大物黒幕ポジションにいて鬱憤が溜まっていたんだな。
そしてあの花京院戦を目の前で見たんだ。いつも以上にテンションが上がって演技したのもうなずける。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:23:34.32 ID:9ndBD8+o0.net
自虐かな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:25:10.65 ID:0z6tsRPy0.net
>>427
あの時点でクソだったなその辺の演技は…
良かったのはジョナサンとかだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:25:43.11 ID:Ca18Sx4+0.net
今回は特に酷かったんだよ
今まではそうでもなかった

詰め込み過ぎなところに
作画崩壊が著しいのと
オーラと飛ぶ表現が下手くそすぎるのと
子安の演技にメリハリ無いのと

マズイ条件が整い過ぎた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:25:44.93 ID:zsqvpkJa0.net
4部はじゃんけん小僧や鉄塔男で二話使われたらきりがないな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:26:32.04 ID:JLAUkVSe0.net
>>427
シュトロハイムは良かったんだけど
ジョセフDIOはやかましすぎるね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:27:10.07 ID:KQyxzbaV0.net
一日書き込みに費やしてえらいねェ〜

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:27:17.89 ID:6tAg8Aq60.net
ASBの子安DIO良かったのにどうしてこうなった…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:29:16.00 ID:rJ24wj5f0.net
>>436
シュトロハイムはたんに上手かったんじゃないの

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:29:27.68 ID:jwjzFRTZ0.net
ナイフ辺りからは旧作の方が上だな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:29:59.65 ID:PvSHnZ5K0.net
思うにジョジョは台詞が多いが退屈な間延び感は全くない
何故かと言えばBGMと声優の特徴的な演技が心地良いリズムを生み出しているからだろう
意味としてではなく体感的なところでこのアニメは面白い

それを軽視したがために駄作となった作品がなんと多いかを考えれば、
1話から今に至るまでそれが一度も失われずにここまで来ているということは賛嘆に値するだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:30:57.39 ID:hi7dVqiy0.net
常に大声のジョセフといい今回のDIOといい演技指導はちゃんとやって欲しい
皆さんベテランだしね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:31:56.72 ID:l+QQvj6I0.net
ゲームだから上手く聞こえてただけのヘタクソは3部ゲーの千葉DIOではなく子安DIOの方だったという事か

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:34:13.19 ID:0zdhRjJW0.net
銀河万丈はあんま馴染みない感じの演技してたし、
ジョセフもDIOもそういうディレクションなんだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:35:35.36 ID:MiPP/SxW0.net
>>442
だから演技指導の結果、終始大声なんだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:37:14.30 ID:9ndBD8+o0.net
>>445
アスペかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:37:59.55 ID:Nsj7DYe60.net
このスレのように必死で叩いている人もいれば、一般の感想サイトのように大絶賛している人もいる
何だかんだで子安は話題性と華のある人だなと思ったよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:39:15.81 ID:rJ24wj5f0.net
ナイフのシーンなんて超超みどころをあんなにサクサク終わらせやがってなんか腹立ってきた

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:40:42.93 ID:rJ24wj5f0.net
>>441
ライターのレビューみたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:40:59.89 ID:itmr7CVP0.net
とりあえず声優話は声優版でやれよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:41:07.42 ID:QKP1pgAvO.net
3部アニメしか知らないですが、4部?もアニメになって欲しいなぁ(´・ω・`)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:41:41.14 ID:ehdtgGInO.net
442は演技の神様みたいで凄いなあ。こいつならどんな指導するんだろ
俺なら如何にネットとはいえこっぱずかしくてよう言わん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:41:46.67 ID:NnHEOddZ0.net
確かにナイフのところはもうちょっと時間欲しかったなあ
絵的にも映えるし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:42:41.10 ID:CLk7s4Br0.net
ナイフがCGで萎えた
そこは手描きでケレン味出すところだろと

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:42:53.75 ID:0z6tsRPy0.net
ナイフのシーンなあ
承太郎にナイフが集中するアングルだけは原作まんまで「おおっ」と思ったのもつかの間
あのナイフの動きの少なさ…
グッ、グッって動きが押さえ付けられている独特の感じが全く無くて残念過ぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:43:37.00 ID:2F89sS7M0.net
これ何持ってんの?
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/a/8a9c2aad.jpg

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:45:13.06 ID:pexq00qn0.net
OPが初めてかっこよく見えた。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:45:58.85 ID:QamQNnXYO.net
>>454
CGでないとグルリと回す構図が取れないから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:46:09.31 ID:BAsNnxbe0.net
>>454
ロードローラーの爆発カットはケレン味おじさんが担当してくれるんですよね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:46:59.03 ID:tXDdSuGU0.net
>>456
これじゃないか?
http://i.imgur.com/nsjf2zU.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:47:01.67 ID:ehdtgGInO.net
少しは自分で考えましょう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:47:02.49 ID:cHhQ/4720.net
>>456
ローター

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:49:28.09 ID:nKEvReeE0.net
_(:D)√ ̄ 鼓動は…聞こえないか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:49:38.69 ID:2F89sS7M0.net
>>460
なるほど ゲームボーイもなかったんじゃないかと思ってたが、それがあったかw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:49:46.32 ID:0CV1YOKc0.net
>>455
その辺は週刊アニメの悲しさかねえ、時止めの演出が弱い感じ
時間の止まってない時もあんまし動いてないから、止まってもイマイチ違いが感じられない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:49:48.48 ID:mXxUhICY0.net
>>458
OVAはCGなんてくだらん小細工抜きで回り込む構図作ってたけどな
ニコ動で最終決戦のOVA版観てきたけどすげーわアレ
声とかどうでもいいくらいクオリティが高い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:50:06.62 ID:KQyxzbaV0.net
今の時代にはないに等しいもの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:53:39.14 ID:PvSHnZ5K0.net
音声的な躍動感がいかに重要かは同期のFate見れば分かる
台詞の量は同じくらいであっちは真逆の音響方針だからな
結果は分割2クールという短距離走アニメなのにいつ盛り上がるの?と言われる始末

どちらも声優は上手い、演出の問題
ジョジョは4クールここまで来て一度たりとも退屈しないんだからな
ジョセフやポルナレフが喋るだけで楽しい、良い演技と演出だと思うよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:54:28.45 ID:pexq00qn0.net
OVAは承太郎を小杉十郎太さんが演じていたが、そのまんま絶対可憐チルドレンで本人が
パロったセリフ言ってて笑った覚えがあるw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:54:34.20 ID:mXxUhICY0.net
OPのDIOは原作準拠のデザインなんだな
股間周辺

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:54:41.72 ID:empmb2hA0.net
見直してみたけど、DIOがいちいち解説してるからおかしいんだよな。
「脚が動かないー」とか、そんな台詞まで言わされてるんだもん。
解説役の観客がいないんだよ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:55:07.79 ID:l+QQvj6I0.net
BGMが時を止めてる時でもやたらうるさかったりして糞
SEもj時を止めるたびに屁みたいな音がして糞
作画もDIO戦始まってから糞
DIOの声も叫んでるだけで強敵感皆無で糞

なんで急にこんな糞アニメになっちゃったのか…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:55:18.47 ID:EHR43aPi0.net
DIOって慎重に慎重を期さないで、最初っから普通に真っ向から承太郎と時止め世界で打ち合ったら
勝っていたよね、普通に

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:55:34.36 ID:reKTfLum0.net
>>466
大量のオブジェクトをぐるりと回す構図を作画でやれなんて
それこそ小細工みたいな作業を大量にやらないとできないぞ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:57:16.16 ID:fgzF1GSr0.net
根本的にこのアニメのスタッフはセンス無いからな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:57:19.81 ID:S4+ZqTBw0.net
まだ見てないのにネタバレ見てしまう俺
どうしたらいい?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:57:57.63 ID:Tf1TGki90.net
ジョジョは悪党はいるが思い悩んでグジグジしたキャラがいないから本当好きだ
キャラにストレス感じる事が皆無

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:58:28.30 ID:akLUqdKf0.net
>>476
早くこのスレから立ち去るんだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:58:53.51 ID:ehdtgGInO.net
>>469 そうなん?
子安さん、今期は主にジャンプアニメによくいるがそのどっかでディオネタやってくれないかな。
杉田はハルヒでわりとよく遊んでるw
銀魂でそのうちブルりんのシーンをやるだろなと確信してる。あのシーンは荒木ぃにだけ許可取ればいいはずだし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:59:58.61 ID:Tf1TGki90.net
>>476
露伴にネタバレを見ないと書き込んでもらえ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:00:54.00 ID:nKEvReeE0.net
今更だけどオラオラって丈太郎じゃなくてスタープラチナが喋っているんだよね?
無駄無駄はDIOみたいだけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:01:16.59 ID:Qzp5CAOq0.net
来週で終わりかあ これで心置きなくいける

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:03:12.87 ID:0CV1YOKc0.net
CGで描いたらなんかそこだけ違和感覚えるのは絶対ある
あれなんでだろな、手で描いたのと比べて線が真っ直ぐすぎるから?
動きが滑らかすぎるから?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:04:45.68 ID:+qeWkHsh0.net
>>480
露伴に頼むと7部までのネタバレを逆に書き込まれるぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:07:16.15 ID:LHEM2+As0.net
seが屁みたいとかよく聞くけど屁てあんな音しないだろw
もはや難癖つける為の常套句にしか見えなくなった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:07:16.18 ID:/f4Y4L3l0.net
【速報】来週のジャンプに4部情報wwwww

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:07:35.54 ID:nLOBnUEh0.net
飛ぶのは疑問だけど、ぬるぬる動かさないのも不満はあるが
確かに、音声的な躍動感で退屈はしないし、叩くにしても面白くやれる

でも次の部はどうするんだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:08:23.50 ID:0jKunQce0.net
>>471
解説役作りたければ荒木先生がポルナレフに少し意識を取り戻してもらえば良かったんだろうけど、
それをやってないんだから、あれはもう芸風だろ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:08:41.40 ID:CLk7s4Br0.net
確かに最初は大げさな演技で暑苦しいと思ってたけど
慣れたら普通に思えてきた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:10:09.50 ID:GyjC1DU70.net
会話中や心理描写中は展開が進まないのは慣れたがイギーが蹴られてるところだけは
ポルナレフに殺意を覚えた、お前何モタモタしてんだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:11:30.81 ID:iVE7MnUi0.net
>>486
mjd? 嘘だったらやだぜ? 俺レッチリ使いだから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:12:28.15 ID:tXDdSuGU0.net
>>486
ウソをついてる味だぜッ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:12:31.18 ID:BAsNnxbe0.net
>>486
来週から4部の連載始まるのか
次の主人公誰かな…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:14:29.74 ID:6j1M5bmA0.net
面白かったー
俺は前のアニメ見てないから
スッキリ面白かったラスト楽しみです

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:16:02.01 ID:YZDjr3hI0.net
DIOの回想で弓と矢がかけてあるの今気づいたわ
ただのファンサービスなんだろうか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:16:22.01 ID:YgvXVKbL0.net
>>476
ネタバレってネタ知らない視聴者とかいるのかな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:17:08.42 ID:McZ8aVDn0.net
ジョジョOVA・・・セーラームーン無印
ジョジョTV版・・・セーラームーンCrystal

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:18:50.35 ID:F05WJtKe0.net
OVAおじさんは一生OVAだけ観てろよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:19:03.24 ID:rJ24wj5f0.net
>>451
ならBlu-rayかってください

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:20:23.43 ID:QamQNnXYO.net
>>466
OVAでも回り込むシーンは作ってないよ
やる必要があるわけでもないが効果的ではある

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:27:38.92 ID:LHEM2+As0.net
ovaスレ有るのにわざわざこっちでやるって事は色々お察しやな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:27:39.43 ID:EAYzRdEh0.net
時止めのSE良いな
3部は正統派少年漫画だからこのままオラオラで〆てくれ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:27:45.01 ID:26NVLrC30.net
なんかDIO戦はギャグっぽいな
正直ヴァニラ戦のほうがクライマックス感あった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:29:14.31 ID:vw28acoV0.net
>>146
あれはX線写真のイメージなので
頭飾りやピアスなど透けない素材の物も描いてある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:30:20.26 ID:KlhsmV+H0.net
世間一般の吸血鬼は鏡に映らないというが…(言うよね?)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:37:49.11 ID:CLk7s4Br0.net
OVAとかあれはジョジョとは別物だろ
アニメーターの趣味が出過ぎてる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:37:55.89 ID:rJ24wj5f0.net
今見直してるけど冒頭のオラ無駄合戦スタンド描かれてないところがそこそこあるな、しかも漫画みたいにオラ無駄言い続けてない。原作再現どこ行ったの

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:40:47.82 ID:PuKWqqb20.net
吸血鬼は石仮面でなるのと吸血鬼から感染されるので能力に差はあるのか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:40:56.45 ID:vw28acoV0.net
本気オラオラ食らった時の出血をもっと大サービスして欲しかった
手加減しないとこんな風になってたんですよ〜的な

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:45:02.01 ID:vw28acoV0.net
>>508
治癒能力が無いか、あっても弱い
気化冷凍法やトゲトゲとか特殊能力が無い(ヌケサクのは一部にもあったDIOの趣味)

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200