2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part316

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:57:25.44 ID:fb/w/T950.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part314(実質315)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434125571/

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:58:15.60 ID:0z6tsRPy0.net
>>152
それは思った

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:58:27.66 ID:M12JhotY0.net
>>144
世界の射程距離10m、スタープラチナの射程距離2m以上
この距離を詰めて、わざわざ危険を冒して
DIO本体が承太郎本体に触りに行かなければいけない理由を聞かせてくれ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:58:35.42 ID:iVE7MnUi0.net
ポルナレフはディオの気分によっては触られてパッキーンされる可能性もあったかなと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:58:48.16 ID:fYVSqwq30.net
>>152
元々時間止められること知らなかったしあの銃のテストは精密さを測るものでしょ
スタプラと同じくワールドも銃弾摘んだりできるんだよ
それやってたら偶然時間止められるの気づいたってだけで

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:59:05.11 ID:Ja0MovNt0.net
>>155
マライア回は好評だったぞ

ダービーは兄前半→兄後半→弟前半→弟後半と段々不評になっていった
根本的にダービー兄弟は勝負師の性格してないよねってのが海外勢の結論

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:59:28.45 ID:T335sOGE0.net
>>144
ジョセフが館に波紋流せば良かった

スタンドに波紋を流せるなら
花京院に波紋教えれば楽勝

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:59:46.32 ID:ShSlpcBv0.net
承太郎空飛ばしたらダメでしょ
OVAでもスタンド利用した大ジャンプという演出にとどめたよ
アニメ思いっきり宙浮かせてるし
一線越えたらダメでしょ
いくら漫画アニメとはいえ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:00:43.20 ID:JGSHCE9u0.net
>>161
そのスタンドが横に回り込んで遊んでるんだから
DIOの正面はお留守だろって話

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:00:49.41 ID:EIXydGg60.net
ちょっと改変されてたけど、
結局ポルナレフと原作と同じで邪魔になってたのか・・・

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:01:02.67 ID:T335sOGE0.net
>>155
海外の人は好きだよ

完全に初見でシナリオを楽しんでるし。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:02:20.44 ID:Ja0MovNt0.net
マインクラフトでDIOの館作ってたけど、今回のアニメの出来が悪くて
製作のモチベーションが一気に消えたんだよな

どうすっかな、これ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:03:29.59 ID:/N1dfi7i0.net
>>164
その飛ぶか飛ばないかってそんなに面白さと関係するか?
テレビの粗探ししたいだけにしか見えないわ
別に原作からしてノリと勢いでやってるようなもんだし大して気にすることじゃないだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:04:14.72 ID:+qeWkHsh0.net
>>168
目の前の箱にオラオラすればいいよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:04:34.02 ID:Ja0MovNt0.net
>>169
ジョジョは緻密な計算の上になりたっている物語だぞ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:04:58.94 ID:ShSlpcBv0.net
個人的にスタートから通して楽しめてるけどディオ戦は明らかにアレだね
その前のバニラあたりからセリフ過多によるゴテゴテ感があったけど
(厳密には館に突入してからおかしくなったか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:05:17.95 ID:MiPP/SxW0.net
>>171
え?


なんだって?よく聴こえなかったけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:05:33.25 ID:+bKV958/0.net
最高にハイってやつだぁ を聴けただけでアニメ化の価値はあった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:06:32.96 ID:EIXydGg60.net
別に飛ぶ必要なくね?とは思ってた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:06:33.56 ID:fgzF1GSr0.net
なんというか、原作漫画の画面をそのままアニメにすることに拘りすぎて、
原作が表現していたことを汲み取ってアニメで昇華して表現するってことを忘れている気がする

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:06:39.74 ID:Ja0MovNt0.net
>>170
自分のスキンをペットショップにして空とぶMOD入れて楽しく作ってたのになぁ

動物のスキンをブチとチビにして館の周りに配置させてたのにやっちまおうかな・・・

なにもかも、もう、どうでもいい・・・

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:07:37.34 ID:EllNjnVG0.net
ただでさえ頭蓋骨砕かれて這いつくばって動くのがやっとの所に、さらにメタメタに打ち込まれたやつが
ホールインワンでとっておきの死体の所に吹っ飛んで1ページで全快パワーアップしてる漫画だぜ
あんまり真面目に考えるなよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:07:50.22 ID:mlBgC1sb0.net
>>164
空飛ぶのがおかしいのは同意だけど、他が面白すぎて気にならなかったな
一応スタンドに乗って滑空してるようにも見えたし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:08:08.87 ID:Zuo+V2eh0.net
難しいよな。この状態でもセリフカットで怒ってる人もいるし。
改変と言えばOVAだが、OVA神とか昔の作品だから言えることであって、
ネットがある今の時代にOVA並みの改変やったら、
フルボッコどころじゃないだろうな。
あと1話あったら違ったかもしれないけど、
それはそれでテンポ悪くなりそう。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:08:13.63 ID:CGb/YS6a0.net
>>177
アニメ関係無くただ飽きただけでしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:08:25.61 ID:Ja0MovNt0.net
>>176
しかも大事な台詞やシーンが軒並みカットされてるし、いらないアニオリ入れてるし
原作そのままってのすら出来てない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:08:36.61 ID:ShSlpcBv0.net
所詮は漫画アニメだから大目にみろならそれで済まされるかもしれない
しかし設定壊しはね…
だったら今までなんで空飛ばなかった、空飛んで移動すればいいだろうという矛盾も出てくるから設定を守るのは大事

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:09:05.35 ID:EllNjnVG0.net
>>177
どうせお前程度の作品なんて大した事ないんだからこんな所でチラチラしてないで好きにしたまえ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:09:57.79 ID:Ja0MovNt0.net
>>184
前の作品は公開したら、いつのまにかまとめサイトにのってるぐらいだったぞ
お前が、まとめサイトよんでるやつなら見たことあるかも

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:09:59.31 ID:MiPP/SxW0.net
>>177
うぜぇな
なにもかもどうでもいいなら自殺でもしろよ構ってちゃん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:09:59.72 ID:CLk7s4Br0.net
今回は特にDIOの作画が悪いのとカメラワークが最悪
子安の演技もなんかツボを外してる
スタッフは万策尽きてるのか
それとも単なる手抜きなのか
最終回に作画リソース集中してるからと信じたい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:10:50.87 ID:+bKV958/0.net
2の紫外線発射装置をもってくれば勝ってたな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:10:58.76 ID:MiPP/SxW0.net
>>185
アフィの養分になったことが自慢話なのか
悲しいね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:11:09.27 ID:hP+p8Yew0.net
>>176
忘れてるんじゃなくて思いつきもしないし気づいても出来ない連中がつくってるから
正直漫画に声つけてるvomicレベルの演出しか出来ないダービー戦なんかでその粗がかなり出てた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:11:16.79 ID:Ja0MovNt0.net
オーラが体の正面からも噴き出してるのも最悪だったな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:11:39.26 ID:RadN0Kfh0.net
ID:Ja0MovNt0 

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:11:57.80 ID:+bKV958/0.net
あのベコって凹んでる腹筋は慣れない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:12:03.61 ID:Ca18Sx4+0.net
ナイフ投げの演出のダサさには驚くしかなかったぜ
途上国のアニメ?とさえ思った
作画悪かったしなぁ
DIOが不細工だった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:12:25.60 ID:ZK307oXV0.net
空飛びはワールドのおかげ
承太郎は時止めに目覚めたことにより
DIOと同じように飛べるようになったからと思えばまあ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:12:26.98 ID:Zuo+V2eh0.net
作画は「ん?んん??」と思うところもあったけど、
とりあえず最終評価は来週を観てからにしようと思う。
まあ、円盤は最後まで予約済みだがな(修正…お願いします…)。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:12:33.04 ID:G4n47JGW0.net
>>176
アニメでの昇華なる努力をした結果→アニメ寄生獣

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:13:00.73 ID://uVOP2d0.net
なんで、最後に限ってクソなんだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:13:09.74 ID:Ja0MovNt0.net
日本の忍者が使う棒手裏剣ですらフライパンを貫通する威力があるのに
あんな雑誌で防げてるのが不思議だな

原作は構図や角度でうまく違和感なくできてたけど、アニメのは無理やりすぎ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:13:20.27 ID:JTGJSHpA0.net
>>197
忘れてはならない事だな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:13:26.50 ID:CLk7s4Br0.net
>>194
ナイフのCGが全く鋭さがなくて黒ひげ危機一髪のナイフかと思ったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:14:12.47 ID:+bKV958/0.net
確かめるとかいわずにそのままナイフで刺しちゃえばよかったのにな DIO様
器用にビタ止めしてないで

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:15:41.27 ID:Ja0MovNt0.net
そもそもヌケサクを細切れにしてる暇があったら
ジョースター一行の首をちょんぎれば終わってた

圧倒的優位という立場から相手を舐めプして演出にこだわってやられる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:16:09.84 ID:1+RcW+1k0.net
>>160
そういやポルナレフとダイアーって似てるもんな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:16:28.83 ID:ShSlpcBv0.net
日本で製作されてないんだよね
万策尽きたというか、演出技術があれが限界だったんどろうね
それと終盤で製作サイドの疲労もピークに達していたのだと思いたい
でなければあの作画のひどさはフォローできない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:16:41.51 ID:+bKV958/0.net
まぁ悠長にポルナレフを階段降ろしてる時点でな
勝てる余裕から来てるんだろうけども

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:17:07.14 ID:QamQNnXYO.net
>>152
直撃してもダイジョーブ!
ボク吸血鬼だから!!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:17:22.99 ID:M12JhotY0.net
>>199
全力でボールを一球だけ投げて、次に10球ぐらい連続で投げて
同じ威力が出るか試してみな

実践してみりゃ馬鹿でもわかるだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:17:44.95 ID:FOsDGqs90.net
あんなにみんな飛べるんならこれまでちんたら移動してきたのはなんだったんだ
ってことになるよなあ。アブやポルは無理だろうけどだれかに掴まればいいだけだしさ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:19:09.90 ID:Ja0MovNt0.net
>>208
100球ぐらいがピッチャー交代の目安だから
10球なんて全力投球全然可能だわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:20:55.05 ID:empmb2hA0.net
自動車で引きずられるのは、北海道の事件で規制されなくてよかったな。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:21:10.86 ID:+qeWkHsh0.net
DIOはともかく承太郎が飛べたのはアブドゥルイギー花京院じじい死んでキレかかってたから
スタンドは超能力なんだから飛んでも不思議ではない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:22:17.99 ID:+jXLJXDc0.net
少し前の話になるが
エメラルドスプラッシュをDIOは本体の小指ではじいてたよね
スタンド攻撃って本体で防げるものなの?
今回はスター・プラチナの拳で本体に穴あけられたけど

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:22:18.87 ID:itjbo3Oa0.net
ジョースターの血を吸ったディオがおネェ系の顔になってたんだけどあれが本来の顔?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:23:32.84 ID:JtLz+lVK0.net
>>209
ハーミットパープルやエメラルドスプラッシュで必死こいて移動してたのは何だったのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:24:11.90 ID:8VvHRCrv0.net
>>182
大事な台詞やシーンが軒並みカットって、そんなに気になるほど削られてたっけ?
例えばどの辺?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:26:06.08 ID:+qeWkHsh0.net
>>213
エメラルドスプラッシュが物質に干渉して破壊できることから、それ以上の破壊力で弾けば弾き飛ばせる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:26:19.85 ID:O328ltYw0.net
空を飛んでいるように見えるのはDIO様が落ちそうになるタイミングで時を止めて、同じ姿勢でジャンプしているからですじゃ!
DIO様はまさにエンターテイナー、地道な努力を忘れない帝王なのですじゃ!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:26:56.89 ID:tXDdSuGU0.net
>>213
スタンドを本体に内包すれば可能じゃね?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:27:10.92 ID:LHEM2+As0.net
いきなり単発がゴキブリの様に湧き出して草生える

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:28:27.76 ID:Ja0MovNt0.net
>>220
関係者が沸いてきたのかな
そういうやつのレスは見てもスルーするけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:29:10.93 ID:O328ltYw0.net
>>220
自己紹介乙

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:29:35.47 ID:RcE3bEq30.net
OP格好良かった!
EDのオイボインゴの時といい、凝ってて嬉しいわ!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:30:34.79 ID:EIXydGg60.net
ダービー兄との対戦はOVAの方が良かったと思う
セリフ回しとかも含めて

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:30:43.67 ID:iVE7MnUi0.net
今前回見直してたんだが、OP映像よく見たら前回から最後らへんチラっと変わってるような前からなようなどっちだっけ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:31:20.29 ID:M12JhotY0.net
>>210
続けてだよ

5秒しか時間ないんだから、いちいち一球一球振りかぶって投げてる余裕ないぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:32:54.54 ID:a0ivStSZ0.net
>>225
本当に変わってるなら俺の目は節穴だがどの部分?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:33:55.23 ID:LHEM2+As0.net
>>222
スレの流れしばらく見てたけど明らかにくっさいレスが集中してんだもん

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:34:26.13 ID:WtktSNFr0.net
単発以上に何十レスもする奴もなんかの関係者かと思うよ
ずっと張り付いてるってかなりの無駄な時間と労力を使ってるから

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:34:50.57 ID:Ksftz4Ng0.net
ディオってかっこいいな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:35:13.80 ID:ZM3lUmcU0.net
渋谷ジャック良いな
東京羨ましい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:35:47.98 ID:Zuo+V2eh0.net
OVA厨の人で半日くらいで80レスくらいしてた人いたな…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:35:52.94 ID:O328ltYw0.net
>>225
最後の丈太郎の顔がうつむいていたのがカメラ目線になって、だんだん笑顔になってきているので。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:35:53.31 ID:Ja0MovNt0.net
>>226
馬鹿は例え話ししないほうがいいぞ

・吸血鬼なんだから人間にできなくても可能
 ただの人間でも1秒あれば全力投球1球可能なので5秒で5球はいける
・ナイフ投げはナイフを指の間と掌にはさんで複数持ちでいっぺんに投げられる
 ボールは大きいから1球しかもてない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:36:46.15 ID:G4n47JGW0.net
今回は特に面白かった。
見入りすぎて、終わるまで特殊OPを忘れてたくらいだったよ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:37:47.23 ID:RcE3bEq30.net
>>227
歌詞の end of THE WORLDのワールドの歌詞の部分にディオが「ザ・ワールド」のセリフを被せてきて、曲がブレイクしてたよ
格好良かった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:38:03.12 ID:iVE7MnUi0.net
>>227
オラオラ言い出す直前あたりで世界の明確な姿が姿が出る?
俺の記憶力が悪かったら素直にごめんなさい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:39:46.31 ID:p3S/458B0.net
謎オーラ邪魔すぎる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:40:14.26 ID:l+QQvj6I0.net
声優が下手で強敵感が全く無いからDIO小物wwwwwwみたいな感想ばっかりだな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:40:52.49 ID:Zuo+V2eh0.net
いや、実際小物だと思うのですが…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:41:01.60 ID:T335sOGE0.net
>>223
アニメが間違いなくOVAに勝ってるのは
OPの動画とボインゴ関係だな

しかしOPの歌手がもっとまともだったら
どんだけ素晴らしいOPだったことやら
一期も2期も

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:41:39.22 ID:kE2ooMFK0.net
DIO戦のピンチとチャンスが目まぐるしく代わるのやっぱいいな
ポルナレフ飛び込んで来る所興奮した
足手まといとか言われるけどただの結果論だし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:42:07.42 ID:CGb/YS6a0.net
ラスボスなら吉良吉影が一番だな
キラークイーン可愛いし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:42:21.88 ID:M12JhotY0.net
>>234
なるほど、確かに馬鹿は例え話しない方が良いなw
実演ご苦労さん

吸血鬼が人間にできなくても可能?
DIOが何が可能で何が不可能か分かるのは荒木だけだよw
ナイフを指の間と掌に挟んでいっぺんに投げるなんて投げ方で
本を貫通して人体も貫くぐらいの威力をDIOが出せるって
荒木に聞いてきたの?

そもそもできたとして、そんな疲れることしなくても
普通に承太郎の体に深く刺さるように投げればそれで倒せたはずなんだから
わざわざ必要以上の労力を使う理由が無い

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:42:34.13 ID:n2gGPFWe0.net
ディオ戦短いな、他の敵と同じぐらいじゃん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:42:40.08 ID:T335sOGE0.net
>>242
ポルナルフの飛び込みもOVAが最高すぎて
なんかアニメでは乗れなかったかなぁ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:43:37.83 ID:l+QQvj6I0.net
>>240
アニメではそうだよな
ひたすら叫んでるだけの小物で強敵感が全く無い

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:44:38.69 ID:Zuo+V2eh0.net
>>246
あの改変、好評だけど、個人的にはあまり好きじゃないなぁ。
なんか、聖闘士星矢でいう蟹座とか魚座もかわいそうだから活躍させました、
みたいな…うまくいえないけど。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:44:45.45 ID:ELO5B8s50.net
DIOのオーラ邪魔だったな 
荒木は好きな漫画ベスト3にドラゴンボール挙げてた位だから影響受けちゃったんだね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:44:46.61 ID:HNU67LEE0.net
>>229
今日の対立煽り
OVA関係者
愉快犯

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:45:02.26 ID:kE2ooMFK0.net
>>246
あれはあれで良いけど
原作通りのパターンも見たかったから嬉しい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:45:11.78 ID:Ohp4fvIm0.net
タワレコのキーワードって、2つも言わなきゃいかんのか…めんどくさくないかな?
とか思ったけど
キーワード自体はすぐ覚えた

が…これをレシートとともに言わなあかんのかァーッ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:46:10.65 ID:G4n47JGW0.net
ハイDIOの声が高くなっていたのは一部時代を思い出したな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:46:30.39 ID:u0zljfcr0.net
>>216
・DIOの「チェックメイト」
・ポルがやられた後の「2分程しかたっていない」ナレーション
・承太郎が死んだふりしてる時のモノローグが短くまとめられた
とかかな。
カットされたシーンて言うのはないと思うが。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:48:10.59 ID:FOsDGqs90.net
承太郎の心臓音聞くとこでのBGMはいらんだろ。あそこはOVAのが圧倒的によい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:48:34.17 ID:WSHmTsPI0.net
ところで「期待外れ」ってスレが伸びてるが、あれはアンチスレと何が違うんだ?
わざわざ決してアンチではないがなんて予防線作らないで、アンチスレに合流すればいいのに
そんなふうにスレが分裂してるのジョジョだけだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:51:20.66 ID:T335sOGE0.net
>>256
俺はそのスレ覗いてないけど
「期待はずれ」だわ。確かに。

すげぇ期待しちまってたからなぁ。それはそれはすげぇレベルで。

ガンダムのオリジンの映画のも期待してたから、ガッカリだよ。
好評だったみたいだけど、俺の期待には全く達してなかった。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:53:44.44 ID:CT7lMPxi0.net
DIOって時止めがなかったら弱いね
花京院にも負けてたのでは
ザ・ワールドがあっても承太郎にビビりまくりだし不意打ちで致命傷受けてるし
いや、ザ・ワールドが頼りすぎてるから弱いのかな? 色々注意不足のような気がする

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200