2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part314

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:12:51.51 ID:7APLMFyt0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part313
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433948743/

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:14:25.35 ID:JWe/rg010.net
対立煽り豚多すぎw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:14:56.07 ID:H57sIP9d0.net
>>846
まぁ逃げ惑うDIOのための演出の一環に過ぎないのはなんとなく感じ取ってたけど
あれで中に承太郎いなかったらDIO逆に困るよなww

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:15:28.41 ID:ooJevrk60.net
DIOより承太郎が空飛んでる(ような描写)のが違和感あるな。
だがそれも小さなこと。OPといいキャラのかっこよさといいスピード感といい
クライマックス熱くて面白いわ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:15:57.14 ID:T335sOGE0.net
まぁただ、OVAはDIOの声がオッサンすぎだから

OVAに子安の声をのっけるMADを早くニコ厨はつくってくれ
俺はそれを永久保存したいぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:16:26.53 ID:6tAg8Aq60.net
最高にハイってやつだ のテンションがもうおかしすぎる
紫オカマハイDIOはどう思う?赤とかが良かったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:16:48.00 ID:X9Z0unLg0.net
原作と声が違うって考えた奴凄いよな
もうこれだけでこいつヤバいと思わせるセンス

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:19:19.25 ID:oYwOJESs0.net
>>871
我が逃走経路ww

何気に「我が闘争」にかけてあるのが博識

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:20:39.82 ID:tAw5S7ML0.net
飛行機ビュンビュンでワロタ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:20:40.71 ID:2F89sS7M0.net
花京院の回想シーン、3DSみたいなの持ってるガキいなかった?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:20:49.68 ID:rJ24wj5f0.net
もうOVA厨は放置しろよいい加減。構ってる奴も荒らしと同じ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:21:17.05 ID:vljWywbQ0.net
次回3部初WRYYYYYとロードローラーもあるしな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:21:46.65 ID:+92xYpW5O.net
>>869
うわあ・・・違法視聴・・・うわあ・・・
俺はOVA嫌いだけど流石にOVAの制作スタッフに対して敬意が無さすぎるんじゃあないの・・・?


うわあ・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:22:33.21 ID:AmDA7I2S0.net
>>874
完全にキマってるよなあのDIO凄くハイだ
口紅の色は紫のイメージだったけど緑だったな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:23:27.32 ID:8v2Fgyc10.net
子安、なんで最初から最後までずっと叫びっぱなしなんだろ?

声の出し方が常にがなりっぱなしで。
余裕が無い。

この人、こんな芝居しか出来ない人じゃないはずなんだけど。
だって一部のあのクールなディオも演じてたわけだし。

なんか第三部DIOの芝居の仕方を間違ってる気がする。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:23:35.30 ID:T335sOGE0.net
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/150613-0054160582-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/150613-0054170777-1440x810.jpg

こんなんギャグだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:25:38.31 ID:ShSlpcBv0.net
間違っているではなくて激しい場面を演出するのが苦手なんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:27:48.05 ID:oYwOJESs0.net
逆に恐怖だな、承太郎!

ここの演技酷すぎたわ…いくらなんでもさあ
ハーッ、てのは良かったけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:27:48.92 ID:T335sOGE0.net
まぁぶっちゃけ千葉一伸でのDIOが一番見たい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:27:50.42 ID:+qeWkHsh0.net
テラ子安聞いて誰かに似てるなとおもったら若本だw
次のアナゴさんは子安で頼む

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:28:19.79 ID:2gesw//T0.net
>>884
げぇ!いるゥ!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:29:10.98 ID:HNU67LEE0.net
>>884
見てはいけないものを見てしまった顔

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:30:29.05 ID:8v2Fgyc10.net
OVAのDIOは
おじいちゃんにちかいおっさん声だから、
妖しくクールで中性的な第三部DIOとはイメージ違う。

けど、テレビ版のDIOは
上にも書いたけど、終始、子安ががなりっぱなしで。
常にうるさい。

アニメキャラの声が合う合わないは、
何度も見ると慣れちゃうから。
人気漫画がアニメ化されると、必ず声が違うって感じるけど、結局慣れる。
人間はそういう生き物です。

あとは芝居で比較することになる。
そうすうと子安の一本調子のがなりっぱなしがなんか見ててつらい。
でも、この人、こんな芝居する人じゃないはずだし。
製作側は、子安が何を考えて演技してるのかを、ちゃんとインタビューしたほうがいいと思う。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:31:24.69 ID:EzJ3imQh0.net
来週、DIOがユダ(だっけ?北斗の拳の)みたいになってたな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:31:36.90 ID:QFnchkIw0.net
>>884
顔だけ見たら花京院だよなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:33:01.57 ID:ShSlpcBv0.net
もう承太郎に殴られたまでいったのか
なーんかアニメ版全然印象に残らんのよな
詰め込み過ぎてメリハリがついてないのかも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:34:14.89 ID:ShSlpcBv0.net
詰め込みすぎというより緩急をつけた演出がないからメリハリがないのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:34:16.49 ID:qX5tSNP50.net
ボーボボの子安のノリだな完全に

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:34:27.11 ID:8v2Fgyc10.net
あと、DIOが常にまとってる黄色のオーラ演出。
「原作にもあるよ。」っていう返事が来るのは承知だけど。

邪魔でしょ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:34:55.61 ID:OpCjT0Sd0.net
子安は気合入りすぎたのかリテイクくらいまくったって話出てた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:35:18.94 ID:X9Z0unLg0.net
>>883
今回は尺がないからしょうがない
ゆっくり喋らせる時間がないのと溜めがないからずっと喋らないといけない状態になってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:35:29.77 ID:0z6tsRPy0.net
>>897
まあ邪魔だな
燃えすぎ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:35:53.18 ID:QFnchkIw0.net
子安って昔はもっといい声だったのにな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:36:46.80 ID:+qeWkHsh0.net
>>897
擬音まで再現したんだからアレはアレでいい
オラオララッシュで徐々に浮いていったのには笑ったが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:37:04.05 ID:qX5tSNP50.net
>>897
そうだな
でかすぎて邪魔だし武空術にしてもそうだけど
べつにジャンプしてる描写でいいんだよな
漫画と違ってアニメは過程を描写できるんだから
やりすぎ感が出てる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:37:35.83 ID:ShSlpcBv0.net
あと一話で終わりだもんな
振り返れば早いわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:39:34.70 ID:ShSlpcBv0.net
承太郎マンホールスーパーサイヤ人宙浮きとかすでに別物

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:39:47.14 ID://uVOP2d0.net
>>887
だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:42:03.89 ID:8v2Fgyc10.net
子安はツヤあるいい声だと思うけど。
もしかして大声でないとあの声出せない人なのかなあ?

小さい発声だと、
アレ?って声なのかな?


よく、なつかしアニメ特番とかで、
ベテラン声優呼んで、あの名キャラを演じてもらおうって企画があるけど、
やってもらっても、アレ?ちょっとイメージ違うぞっていうか。
で、必殺技とかの張り上げる声を出してもらうと、
ようやく、ああ、あの声だ、とわかる。

小さい声と大きい声で、声質違っちゃってる人。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:43:05.95 ID:NOPZ9urT0.net
早送りでもスロー再生みたいでワロタ
どんだけコマ少ないんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:43:07.46 ID:ou2+ApDc0.net
止め絵には1,2部の喧嘩してるような彩色が合ってた
3部になって色味が落ち着いたから漫画再現狙って動かないと違和感ができた
資金増えて動かせるようになったはずなのに怠慢だ
ゴゴゴゴもつける必要極力減るはずなのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:43:42.63 ID:ShSlpcBv0.net
OVA承太郎声も上手い人なんだけどな
アニメ版承太郎声の方が二枚目だから押されてるけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:43:52.85 ID:Zuo+V2eh0.net
個人的には、声優の演技は満足してるけど、
いろんな意見があるな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:44:02.62 ID://uVOP2d0.net
子安はもっと上手くできる人だが今回はなんか下手くそだった
てかDIOの台詞に比重傾きがちだったし演りずらかったんではないかと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:45:12.49 ID:UFLhVd1N0.net
オーラはあってもいいけど、もっと透明度高くして欲しい
見にく過ぎる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:46:17.57 ID:qnVX/VrqO.net
スタプラのオラオラを喰らって頭を風船のように破裂させながら吹っ飛んでったDioの姿は死ぬまで忘れん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:47:52.11 ID:ZK307oXV0.net
あれ結果的に飛んで行っただけだよなw
下手するとオララッシュで死んでるわけだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:48:31.85 ID:OpCjT0Sd0.net
過去スレに元々デービッドは1クールアニメばかりで3クールもやる体力ないみたいなレスがあった
分割でも大変なんじゃないか
ツイッター見てるとメーターさん死にかけてるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:48:36.69 ID:8v2Fgyc10.net
顔の描き方については、
斜めアングルの絵とかは原作の第三部をよく再現してるなあとは思うけど。
第一部から見てる者としては、この画力で第一部アニメ描き直して欲しいくらい。

ただ、原作に無いとこの
真正面の顔とかは、「うわ」って絵があるなあ。

DIOの真正面の顔でいくつかあったでしょ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:49:18.48 ID:NOPZ9urT0.net
わざわざ射程外にとばすとか太郎も高校生だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:50:15.27 ID://uVOP2d0.net
殴るより手刀で首と胴体切断したら良かった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:51:20.62 ID:2gesw//T0.net
下に殴り倒せば終わってた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:51:38.16 ID:6tAg8Aq60.net
子安もプレッシャーが凄かったんだと思うよ
アニメスタッフは台詞に比重を置いてる感じがするから名言だらけの今回は余計に熱くなったんじゃね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:51:50.90 ID:lx42+IWV0.net
DIOが見切れててもメラメラがフレームインしてるのは気になる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:52:44.33 ID:9ur4V5P6O.net
ジョセフはDIOのおかげで長生きできた説

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:54:06.55 ID:ycXfO89+0.net
リピートしまくっている、スタンドのアクションが最高〜〜
DIOの感情振幅しまくりと承太郎のブレなさ
ジョースター家の因縁を葬るに相応しい最強のヒーローなんだな、と思った

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:55:10.39 ID:JTGJSHpA0.net
>>903
自論はいいから次スレ立てて

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:56:34.84 ID:oacUb39V0.net
OVAディオちょこっと声だけ聞いたら、カイジの利根川か?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:59:39.46 ID:8v2Fgyc10.net
>>926
知らんけど。
ベテランで、声の出し方の「緩急」がすごい。

静かな声、
叫ぶ声、
この使い分けが。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:59:47.01 ID:NOPZ9urT0.net
ジジイが生き返って礼儀正しい高校生が死ぬとかいい少年漫画だよなw
途中参加の胸板シャツがちゃっかり残ってるあたりもかなり理不尽

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:00:54.70 ID:TvP0mZDG0.net
OVAのDIOは田中信夫

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:01:54.24 ID:8v2Fgyc10.net
荒木は、ジョセフは殺す気満々だったけど
構想中の第四部で、
主人公の出自について、

ジョセフも出してドラマ展開しないとこりゃマズイと気づいて、ギリギリで生き返らせた感。

931 :900@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:02:40.16 ID:Pi8e/zOM0.net
規制で次スレ無理だった
よろしく頼む

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:02:47.94 ID:3rsAzJvz0.net
ジョジョとかハンターハンターの旧作をやたら褒める人いるけど
今見ると絵がまったく原作に似てなくて誰か他の人のセンスで作られた同人でしかないんだよね
現代アニメの方が原作に忠実だと思うわ。ただ雰囲気や演出なんかは原作に縛られて無いぶん旧作の方がよかったりするのは分かる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:03:43.02 ID:ZK307oXV0.net
ジョセフはジョースター家のジンクスを打ち破った人物だし
世界の救世主
長生きしたって良いじゃあないの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:05:17.49 ID:ShSlpcBv0.net
というか見ればわかるでしょ
アニメ版は原作忠実再現だと

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:06:53.70 ID:H57sIP9d0.net
>>932
まぁそうなんだがハンターの場合「風のうた」後例えばハガレンは「ブラーチャ」のアレンジBGMの作中での使い方が神がかりすぎて
旧作どうしてもすげえってなっちゃうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:07:01.09 ID:rJ24wj5f0.net
>>917
みなしごハッチに出て来そうな虫みたいな顔のDIOいたね。承太郎も目が離れすぎなんだよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:08:40.47 ID:gcW1X+iH0.net
>>819
そうしてみると今回相当バッサリいったな
ナレーションもだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:09:01.51 ID:8v2Fgyc10.net
ジョセフ、
雲演出で承太郎にさよならして天国へ旅立ったのに。

最終回、
完全消滅させたはずのDIOの足が、
なぜか残ってて、そこから再輸血して生き返るとか。
そんなDIOの血でいいんかい?とか。

荒木が、第四部でジョセフ使おうとしてギリギリでエイヤッと生き返らせた感が本当にすごいw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:10:39.84 ID:H57sIP9d0.net
輸血段階じゃまだDIOの体はかなり残ってるよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:10:58.06 ID:8v2Fgyc10.net
>>936
それそれw
DVD化のときは修正されるんだろうなあ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:11:01.16 ID:uh+BKo4T0.net
最終回前も上半身吹き飛んだだけじゃなかったっけ?
きちんと死体は残ってたようなうろ覚えだけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:12:27.98 ID:QFnchkIw0.net
>>938
何の話?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:12:39.86 ID:9ur4V5P6O.net
礼儀は正しいが行儀は悪いレロレロ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:13:17.03 ID:TvP0mZDG0.net
ネタバレ
DIOの血じゃなくジョナサンの血

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:13:38.45 ID:8v2Fgyc10.net
>>942
先の話

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:14:18.22 ID:omRIFnYA0.net
まだ誰も立ててないっぽいから立ててみる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:14:28.68 ID:JTGJSHpA0.net
>>938
ライブ感あるよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:14:59.02 ID:JTGJSHpA0.net
>>946
よろしーく

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:15:35.24 ID:9nd6us4uO.net
OVAディオ=TVチャンピオンのナレーション

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:18:38.36 ID:omRIFnYA0.net
無理無理ィ!>>950!次スレを立ててこいッ!
スチュワーデスがファーストクラスの客に酒とキャビアをサービスするようにな…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:23:11.28 ID:ShSlpcBv0.net
アニメ版の時を止める時の音、いらんよな
ブリィ、とかいうウンチ漏らしたような音
聞いてて恥ずかしいわ…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:25:21.77 ID:iz5Lo+lz0.net
>>951
毎回DIOが、時を止めるたびに屁をこくよな
寄生獣のミギーの動く音が気にならなかった俺でも
あれは気になりすぎる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:25:28.94 ID:QFnchkIw0.net
>>951
あの辺は日本人のセンスじゃないよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:26:55.62 ID:uh+BKo4T0.net
(僕は好きです)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:27:07.00 ID:fb/w/T950.net
>>953
次スレ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:28:36.22 ID:T335sOGE0.net
OVAはカプコンのゲームに色々演出を引用されるくらいだったからねぇ
時を止めるのも

OVA  カプコンの格闘ゲーム
アニメ版 ジョジョASB

うーんこの質の違い
色々と感慨深いものがある。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:28:47.87 ID:quaKuXbR0.net
圧倒的有利なDIOがびびりまくってて、承は全然動じて無くておかしいよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:29:48.71 ID:XM2bzqHMO.net
オラオラジオ最後のゲスト誰になるんだろうか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:30:20.74 ID:kE2ooMFK0.net
>>957
後が無い承太郎と逃げ道もあるDIOの覚悟の違いかなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:30:52.27 ID:mQltqasP0.net
レス数100に迫るキチガイいてワロタw
OVA厨は本当キチガイばっかだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:34:10.25 ID:uh+BKo4T0.net
>>957
DIOは慎重派(調子に乗らなければ)+かつて負けてる
この二つのせいだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:34:28.97 ID:7RDpQNRS0.net
DIOはASB版の演技は良かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:35:09.37 ID:ou2+ApDc0.net
>>960
不愉快ならNGにすればいいのに
いつまでもOVA厨はキチガイと言って反応してるのはなぜ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:35:45.08 ID:b5NOgq0O0.net
無音演出しちゃうと、テレビでは放送事故なるんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:35:53.53 ID:T335sOGE0.net
>>962
こっちのほうがいいお
https://www.youtube.com/watch?v=vFLF_Dni8Xk

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:36:57.06 ID:b5NOgq0O0.net
シドニアの音響さんに時を止める音やってほしいわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:37:24.03 ID:JRenBWat0.net
時間停止ってほむほむの影響受けてそうだなぁ
まぁまどマギ売れたから気持ちはわかるけど
アニメスタッフの底の浅さ狙いが見えて嫌だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:39:09.21 ID:ShSlpcBv0.net
とにかく作画ひどい
あと安定してない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:39:27.50 ID:0z6tsRPy0.net
>>799
>>951
それな

ライザップww

総レス数 1004
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200