2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:37:34.37 ID:ox3W+sBW0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1426057395/

◆前スレ
ワールドトリガー Part31
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433245983/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:10:45.65 ID:vjvU/WXq0.net
「オサムどうしてすぐ死んじゃうん」
ネクタイしてたから戦闘体戻ったわけじゃないよね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:17:54.46 ID:D318gSmF0.net
>>592
そういう分野の技術が発達してるってだけで科学技術が全般的に進歩してるってわけじゃないけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:23:49.43 ID:W8Io+ZdsO.net
トリオンで動くコンロとか
トリオンで動く空調とか
トリオンで輝く照明とか
そんなのが色々あるのだろうな

動力は購入した人のトリオンだから、回復が遅いと停電になりそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:24:17.10 ID:eNsIOf/B0.net
>>589
偵察用トリオン兵から画像情報を得たりしてるから技術自体はあると思う
ようはやる気がないだけでは
戦闘中の情報の共有とか重視してなくて原状で十分とか考えてるんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:27:43.98 ID:MBi0fv2O0.net
今朝放送のアニメ気合い入ってましたね。
ジャンプ掲載時も最高の順位をとった回だっただけに、
盛り上がりが素晴らしかったです。

続きが気になってしょうがないアニメ派の皆様、10巻を買えばすぐに続きが読めます。
ついでに11巻もぜひ!買ってね。

↑ツイッターわろたw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:30:38.87 ID:aWOeKCEt0.net
漫画だとミラがもっと童顔ちんちくりんなイメージだったんだけど・・・
アニメだとすっかりお姉さま

ふぅ・・

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:32:13.98 ID:M/WhoCy/0.net
ワールドトリガー 4クールが終わったあと
リリエンタール 2クールやるってさ

俺のサイドエフェクトがそう言っている

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:34:57.32 ID:MBi0fv2O0.net
ランバネインさんこのネイバー劣勢になにかしてくれるはず。
迅さんがオペ子と電話したり未来予知したりしながら戦ってるヒュースも
磁石でなにかしてくれすはず。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:36:52.89 ID:WZ9LrXme0.net
>>599
あまり支持を得られずに4巻で打ち切られた漫画がアニメ化されるとは思えんけど
それやるくらいならワートリの原作がある程度進んだ段階で第2期やってほしい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:39:41.18 ID:ik1Bp9As0.net
じゃあ最初の五分ぐらいだけリリエンタールにしよう(提案)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:40:47.81 ID:ikXnbnXm0.net
リリエンは東映以外で・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:41:11.67 ID:MBi0fv2O0.net
ロイエンタールなら知ってる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:43:12.91 ID:AB5Slgnm0.net
リリエンタールにミラ嬢のプロトタイプがw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:44:29.34 ID:ik1Bp9As0.net
若本が中身のリリエンタールか
ありかも(錯乱)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:47:16.82 ID:qDJBVLJk0.net
>>576 三雲修もいずれ改造人間になるのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:01:25.74 ID:0v+JEph/0.net
原作未読派なんだけど次回予告で修が死んでるような絵があったので予想してみた

@誰かの想像
A死んでそうだけど倒れてるだけ
B死んでる、現実は非情である
主人公なのにここで死ぬのもなー
別に修殺すのが目的でもないと思えるし…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:02:58.30 ID:mY5m6pA/0.net
>>408
> 敵も味方も出し惜しみなしの全力投球はやっぱいいぜ。

原作も展開を、よく言えばじっくり、わるく言えば出し惜しみしていたら、
面白くないで連載切られそうになって、出し惜しみせずに行こう!で人気出たとか言ってたね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:03:50.15 ID:cLSiyjfg0.net
これ四クール目なにやるんだ?
アニオリとか勘弁

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:08:25.24 ID:W8Io+ZdsO.net
>>610
OP見ると普通に原作通りやるみたいだね
まぁ、連載途中の漫画だし、どこで区切っても「俺達の戦いはこれからだ!」って終わり方だし
出来る限り頑張ってもらおうじゃないか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:11:36.55 ID:x0kKja6u0.net
OPやスタッフ的に考えてちょうど今連載してる辺りまでやってくれると思いたい
ストックからして今週みたいな密度の回はもう無いかもしれんが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:14:12.33 ID:MBi0fv2O0.net
次回予告にでてきた女キャラは味方のようだ。蝶のエンブレムのチームだ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:14:54.83 ID:eNsIOf/B0.net
しかしあの予告後の提供クレジット
公式でネタバレしてどうすると言う内容だったな
原作既読組としては思わず画面に突っ込んだぞw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:23:38.94 ID:omptZyTU0.net
そろそろミラを100倍解説で出さないとタイミング見失うけどこのスタッフなら来週やりそう
原作既読組としてはミラの解説がきたら笑い転げる自信があるけどw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:24:58.37 ID:jwbP9KD/0.net
三輪
なんだか主人公みたいだな

>>467
リアルタイムでみていた人がここに
ダンバインはバイストンにいた時も面白いが地上に出てたから最高に面白くなる
バイストンで終わっていたらちょっと変わった異世界ファンタジーで終わってた

ワールド鶏ガラも巻数重ねればそのうち世界中にネイバーが超大規模侵攻してくるのかもしれない

そして最後は……
バトルジャンキービィザ翁を討つものの直後にラービットの集中砲火を受けて散る烏と木虎
仮面を被り、ネイバー殺騎士となった三輪とB級ボーダー修が相撃ち
千佳のトリオン砲が全てのボーダーとネイバーを浄化して戦いを終わる……のかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:35:11.72 ID:3JNtoaWw0.net
今見直したら、三輪のマフラーって迅さんと話してる時は白で風刃起動の時は赤なのな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:35:50.07 ID:Lf/zAzR20.net
チカも釘みたいなので脳天打ちぬかれたり…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:47:59.31 ID:LhjdSEzk0.net
>>616
三輪さん抱えてるテーマ的に裏主人公みたいな感じだしな
三輪のネイバー(主に遊真)への心情が変化していくことって作劇的に結構大切なんじゃないかなと思ったり

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:48:28.99 ID:jwbP9KD/0.net
>>503
エネドラは千佳辺りだと雨あられと撃たれて瞬殺札されそうだが

三輪はボーダーの中では、A級だけどトップクラスでもないくせに右翼で煙たがられてるイメージだったが、今回の大活躍で少なくともB級C級隊員は三輪を今回の救世主と見てくれるのだろうか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:55:00.36 ID:YeHHlNhFO.net
遅レスだが 通信技術の使い方は正に玄界と近界の思考の方向と戦争の質の違いだと思う
近界にこちらの電話の様なものがあってもそれを戦争に積極的に転用する頭も経験もないのでは

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:55:23.90 ID:D318gSmF0.net
>>620
近界民の進攻で被害受けた人たちも隊員になるし、ボーダー最大派閥の城戸司令派は「近界民は絶対許さないぞ主義」だから別に煙たがられてはいないと思うよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:02:15.07 ID:jwbP9KD/0.net
>>622
まあ、人間側はいまのところ攻められてる側だからな
でも、遠征とかしてるし、侵攻の最初からボーダーがいるしで、絶対裏があるな

映画は三輪が千佳の目的を知って姉とたぶらせてしまって、千佳遊真修を遠征に見学させる
そして敵の襲撃に合うって話で一つ

しかし三輪は原作の人気投票であまり高くなかったような……今回メッサかっこよかったのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:08:33.41 ID:x0kKja6u0.net
だって投票期間が師匠達が闘いだした辺りだし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:08:46.27 ID:a/x3a6T60.net
三輪はアンケート稼ぎマンでもあるぞ、三輪が活躍する回は好評を得る傾向らしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:08:55.79 ID:vtYCQEKs0.net
>>601
2巻で打ち切られたバオー来訪者アニメ化されてなかったけ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:10:29.71 ID:a7A61mfS0.net
今観たカッコよかった
上の方で009の話が出てたけど>>266のユウマも三輪さんも
009みたいな熱いかっこよさがたまらんかった

豆粒に命令するとこもまた良かった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:10:32.11 ID:LhjdSEzk0.net
三輪は1周年(侵攻開始直後)の投票で7位だから人気ある方じゃね
作者からも「勝ち星ゼロなのに流石シスコン」とかコメントされてた
今はもっと人気上がってそうだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:12:51.13 ID:D8UrSgSI0.net
ID:MBi0fv2O0
くそがきははよねろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:14:04.98 ID:qDJBVLJk0.net
最新バレンタインランキングだと10位に入れてない
佐鳥にも負けた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:14:44.33 ID:jwbP9KD/0.net
>>628
迅誘い受け三輪ヘタレ攻めの薄い本の需要が高そうなのが三輪

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:19:05.18 ID:ikXnbnXm0.net
腐人気であっても目を瞑るからワートリ人気出てくれ
作者の体調の件もあるし掲載低いと超不安になる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:22:23.85 ID:JQv0bqlr0.net
風間や出水が女性人気高くても、1位の修や3位の小南には勝てないからその辺は心配するな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:27:07.40 ID:2JSmfHSv0.net
掲載順については休載による措置であって、アンケ自体は取れてるって公式から何度かアナウンスされてる
だから余裕ってわけじゃないけど、いきなり打ち切りになったりはしないと思うよ
余り不安になりすぎずにアンケを出そう…って言うと原作のほうのスレでやるべき話題になるな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:41:08.26 ID:eNsIOf/B0.net
>>619
そう考えると今回のレプリカ(子機)との共闘は結構重要だな
レプリカ先生の「お前のためじゃない、謝意はいらん」とか何と言うツンデレだが
あれも三輪の精神的負担を少しでも軽くしようと言う心遣いなんだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:42:43.16 ID:MBi0fv2O0.net
>>614
アニメ組だが、あれはゲートのところでレプリカが解析中っぽくて、修がやられそうってことしかわからんぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:53:24.40 ID:RGrvW8va0.net
今週はおどろきのすばらしさだったけど
ただひとつ許せないのは予告の佐鳥
先に見せちゃうならせめて窓枠にしてほしかったわー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:03:03.30 ID:mFxekUC70.net
今週すごい良かった
レプリカ先生ってすごい良いキャラだけに、今にも死にそうなのが恐い

そして来週OPで剣振ってるツインテの可愛い子の出番じゃないですか、やったー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:05:31.15 ID:1FqfbMxHO.net
素朴な疑問なんだけど
トリガーってオプション8個付けれるんでしょ?
剣と銃を使ってれば、剣に8個、銃に8個付けれるの?
それとも剣と銃で合計8個?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:07:42.50 ID:1Mz+8bpC0.net
星の杖の「備えていた」ってとこの描写わかりやすかった
縦にしてたんだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:07:58.74 ID:FyHIcX8R0.net
三輪って何となくヘビっぽい印象あったんだけど別に爬虫類系の顔でもないし性格もキツいだけで
陰湿だったり狡賢いとかでもないし何でヘビっぽいのか自分でも理由がよく分からなくて
何でだろー?と不思議に思ってたけど今頃分かった
三輪の隊服に付いてるボーダーのマークがヘビだったんだ!
それがサブリミナル効果っぽくヘビの印象付けられてたんだな…
何か本部の隊員は人によって色々なマークがあるんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:10:25.98 ID:2JSmfHSv0.net
>>639
オプション8個ではなくて、メイントリガー(利き手の装備)として4つ、サブトリガー(もう一方の手)で4つずつ装備できる。
だから修ならレイガストに付けられるオプションは最大3つだけど実際はシールドやバッグワームで枠を使うし、必ずしも武器に対するオプションだけ装備しているわけではないよ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:11:03.31 ID:1Mz+8bpC0.net
>>639
合計8個だよ
細かく言うと4個×2列でそれぞれメインとサブって呼ばれてる
メインに2つ武器を入れても同時に1つしか出せないが
メインとサブの武器は同時に出すことができるので2刀流などもできる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:14:33.20 ID:1Mz+8bpC0.net
個人的には今回はハイレインの「煩いぞ!!」と三輪がバイパー撃った後の「くたばれ!!」がすげえカッコよかったわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:15:49.82 ID:KR5ewtn/0.net
>>641
隊オリジナルのマーク持ってるのはA級の証

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:18:19.63 ID:qDJBVLJk0.net
>>626 うちきられた次の漫画がヒットしてアニメ化した後に採算とれそうならアニメ化することもあるね
聖闘士星矢のヒットで風魔の小次郎までアニメ化するような感じ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:27:41.83 ID:Np4R4bxj0.net
>>575
V3のマフラーは白なんだよなあ、赤いのは仮面。
赤いマフラーなら古いアニメ版の009か仮面ライダー1号2号だ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:29:40.59 ID:jrN4IWCe0.net
三輪さいこーだわ復讐に燃える男カッコイイ
こいつが死に際に笑顔になったら泣いちゃいそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:36:03.70 ID:b5UDn5+00.net
>>641
蛇は医療と金融の象徴ですよ

三輪はみは巳でわも円で蛇
三輪の神は第2代天皇の祖父に当たる黒き蛇神

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:43:03.09 ID:g3b/olu90.net
>>649
輪廻転生・変身復活もあるよね蛇は。
あと三輪≒美酒ってのも…三輪さん未成年だけどw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:52:20.30 ID:pjz43AG+0.net
アニメは大規模侵攻編で終わるのがちょうどいいと思ったけどまだやるのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:02:24.45 ID:jfpevUW8O.net
>>649-650
民話なんかでみると蛇は恨んで祟るもんだな
自らを害した者に復讐したり、あとは嫉妬の化身として現れたり

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:07:26.83 ID:D7oZFb1Q0.net
三輪が蛇っぽいから蛇なんだと思ってた
性格も暗くてすぐシャーってなるし
瞳孔縦長でマフラーがとぐろっぽいし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:09:53.22 ID:1F7rxSad0.net
>>651
もうちっとだけ続くんじゃ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:12:58.04 ID:YxVJIk1K0.net
三輪や諏訪や来馬はもしやアフトの神候補になれる!?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:13:50.18 ID:f8dbWg5z0.net
いまさらだけどOPの各キャラ紹介カットで前半組よりも後半組のがよくできてるように見える
特に後半組最初のグループ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:14:05.06 ID:COCAEroP0.net
漫画で読んでたけど今週の展開は熱すぎるw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:20:27.79 ID:wM3HyWI80.net
>>657
三つ編みの女の子がいたグループ?
アレ柿崎隊だけど本編でほとんどモブ扱いの割にはよく動いてたよな
逆に太刀川隊や三輪隊のシーンが一瞬しかなくて吹いたw

そういや茶野隊のとこでもう一人後ろで動いてたけどアレ誰だろ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:21:03.97 ID:SRugxUtR0.net
緑川

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:21:30.61 ID:C5OhI3op0.net
>>650
不死身か殺してもそのうち復活するのが蛇

>>652
軽んじるとフルボッコにするのが蛇神
怒らせると恐い神様
日本神話の英雄ヤマトタケルをフルボッコにして敗死させたのが伊吹山の神
伊吹山の神=大蛇=八俣遠呂智だったりする
ヤマトタケルは伊吹山の神を舐めて神剣・草薙剣を持っていかなったという説もあるけど、神剣が光輝いて持っていけなかったという話もある(そりゃ神剣の本来の持ち主とバトルことになるからね)

三輪という名と紋章は蛇、風刃も剣(蛇は剣と縁深い)
作者凄く色々考えてそうだから何か意味あるのかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:23:41.69 ID:vdQ4hSjD0.net
よりにもよって茶野隊のうしろでぴょんぴょんしてるだけの緑川は、新OP屈指の不遇枠

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:27:55.68 ID:BaV+abclO.net
>>642>>643
なるほど
詳しく教えていただきありがとうございます

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:28:36.94 ID:loyBAv4V0.net
今見た
さすがに今回は力入ってて見応えあったね
オルガノンも本来?の迫力が出てたし、レプリカ両断は軽く絶望した
引きも原作に負けず劣らずいい感じ
あとは展開が最高に燃えるから言うことないわ
当時本誌で何となくでしか読んでなかった俺に大人買いさせただけはあるぜ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:28:53.43 ID:+DWOxuAS0.net
三輪、諏訪はともかく木虎……

作者は考古学か民族学が好きなのかな?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:31:13.49 ID:oucyZVuq0.net
>>609
ほほう。そういうエピソードもあるんだ。
確かに特に敵の力や狙いがよくわからない内はじらされるし、
その時間が長すぎるとつまんなくなってくるもんね。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:32:19.96 ID:f8dbWg5z0.net
>>658
そう
やっぱあれが柿崎隊か、芋っぽさがすごく柿崎って感じがしてた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:35:13.51 ID:1F7rxSad0.net
>>661
所属部隊の他のメンバーが出てないのが痛かったな

あれカメラがぐるっと回り込んで茶野隊の二人から入れ替わって緑川のアップ、みたいな流れだと
よかったんだろうけど作画大変だろうし入れてもらっただけ御の字なのかもしれん…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:37:17.69 ID:w0Eo9ERI0.net
入れてもらえなかったら今以上に不遇不遇言われてただろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:40:21.96 ID:vTgLSRqp0.net
レプリカ先生治らないの

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:42:21.27 ID:GEZYJ4nx0.net
接着剤でくっつくだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:42:32.28 ID:2Jf0JYU60.net
基地局も人工衛星もインフラも何もない土地で、
小型通信機持っていっても精々数百メートル届くかどうかって気がするね。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:46:05.75 ID:gkAFBuyE0.net
ローソンで売ってた
http://i.imgur.com/wnnZau8.jpg

適当にこれでビールでも飲もうと思ったんだが
迅さんってまだ未成年だったとふと思った

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:49:45.31 ID:3l8Y6wAJ0.net
ワートリコラボのぼんち揚げってまたやらんかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:49:05.12 ID:628tv9720.net
>>672
エリートにはエリート専用ドリンクがあるらしいですよ、先輩
今回の100倍講座の背景に書いてありました

色々事情があるんだろうけどやっぱぼんち改変は惜しいよなぁ
野球チップス的なカード付ぼんちとかやってほしかったわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:02:20.90 ID:vuY8sCVv0.net
近界の科学技術ネタ
トリガーは思考制御、この辺は現代最先端でやっと形になったばかりで近界の勝ち
脳の理解も進んでるらしく角で改造人間ができる、しかも角は本人と一緒に成長するらしい
思考制御も良いことばかりじゃなくて、直感で色々イケるもんだから細かい問題が一般化されてない気がする

一足飛びに空間を制御しうるトリガー技術を手に入れたから色々失った面が見える
質量保存の法則は放射性物質とかでは成り立たなくてエネルギー保存則に組み込まれるんだけど
初期の化学の発展にはすごく寄与している
近界では先に質量保存が来ないことで薬学や材料学が遅れてひいては近代工業の発展自体がなくなったぽい
トリガー刃が強力なので冶金学も発展してないんではないかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:27:14.86 ID:FUA0yvYO0.net
>>675
向こうではきっとトリガー材料学が発達してるんだろうな
武器にも建物にも使える

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:34:17.25 ID:MuZcMy+N0.net
風刃の目の届く範囲って見えていること自体が発動条件?
この辺だと当たりを付ければ斬れる?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:39:08.03 ID:H3ILBq5l0.net
三輪がレプリカに位置を聞いて目視出来ない状況で起動したって事は

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:43:21.13 ID:tDIQkop80.net
目標まで遮蔽物ごとぶった切れれば強いな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:45:48.57 ID:GEZYJ4nx0.net
風刃の斬撃トラップを使うことそのものに自分の視界は関係ないでしょ
使い手が直接の手応えを感じられない攻撃だから目視出来る範囲で使うって意味で

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:52:53.02 ID:MuZcMy+N0.net
つまり一種のワープ技法であると

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:59:53.05 ID:qiSZvQb30.net
なぜニコニコでやらないんや
今回見た子供は本屋直行やで
部数倍増やで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:01:38.81 ID:96ymG+JJ0.net
そういえば指輪と風刃が両方出てきたってことは、間接的にライバルだった空閑有吾と最上総一が共闘してるってことなんだよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 03:23:21.92 ID:P7ynqrr00.net
>>650
んでその酒は米から作るんだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/15(月) 03:39:19.32 ID:2xfA7xQlc
>>683
なるほど、その発想はなかった
次の世代へと力は受け継がれていくってことだねぇ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 04:02:22.88 ID:dSCYObL80.net
なんかさ、100倍講座のはよくわかってない人が台本書いたとしか思えないよな
使い方を隠してた頃の風刃の評価をそのまま言うとか
実際 状況と合わなくて誤解を招いてるし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 04:51:31.58 ID:PF4DYkzO0.net
三輪の「これで往生しろや」的なカチコミからのワープからの風神起動に燃えた。
土壇場での猛烈なキャラ立てで三輪が吠えた。
来週は阿修羅をも凌駕する活躍に期待。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:04:18.96 ID:v+gXikgU0.net
>>644
そうそう!見終わってすぐ思わずリピートしたよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:28:41.84 ID:YqEc3Xet0.net
ブラックトリガーって言うほど強くないよな
てっきり発動するだけで町一つ無くなるレベルかと思ったらゴミみたいな物ばかり
こんなんで戦争に勝てるとか戦争なめてるだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:41:52.16 ID:XJWvtUea0.net
星の杖は制限なしでぶん回されると間違いなく街一つなくなると思うが
本編のは作戦目的に合ってないのと重りで弱体化してるし
あと具体的な描写はないけど空き地製造機の天羽

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:24:25.68 ID:z49sEfB/0.net
搾取しに来てるのに町を無くしたら本末転倒じゃないですかー
まあそれはともかく黒トリガーって所詮は一人の人間が作ったものだからな
そんなに非常識な力は持ち得ないんじゃないかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:50:24.90 ID:FCKgM1/g0.net
ブラックトリガーは誰でも使えて簡単に俺TUEEEにならないところが好き
ある程度使える力が必要で相性も良くないとダメ、その上でどう使いこなせるか
だから迅さんはSEを生かして風刃使ってたけど、三輪先輩はどういう戦いをするのかが楽しみ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:06:02.53 ID:nQLYSAfs0.net
>>686
ミスリードの可能性も!!

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200