2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:38:56.64 ID:WrBJv+br0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1432135896/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433668969/

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:40:47.18 ID:vduP2E090.net
>>791
アルスラーンの場合仮にも継承権一位の王子だからなあ
珍しいケースだとは思うが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:43:39.71 ID:/egOn+gG0.net
そこも「なんで??」と思う廷臣たちは実際にいただろう っていうことだな 作品内のパルス宮廷でも

その辺もふまえて、荒川さんがマンガ版ではその設定を「ナシ」にしてる可能性もあるだろうね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:43:47.67 ID:KmWT65FW0.net
>>790
ありがとう!

>>950
差し替えよろしく

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:43:54.43 ID:YZsxh0ZT0.net
しかもたった一人しかこどもいないしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:47:25.71 ID:bcKCQtau0.net
「10歳まで王宮の外で育てると大吉」という占いが出た……
なんてのはアンドラ的にずぇったいないしなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:49:07.07 ID:lUMLMezd0.net
森田ってバハムートでアザゼルやってなかったっけ
あれは良い演技だった。あくやとしてもコミックリリーフとしても

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:50:27.33 ID:KmWT65FW0.net
>>796
後付けの理由としてはアリかもしれんね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:50:56.41 ID:lUMLMezd0.net
>>797
訂正
悪役としても

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:32:16.38 ID:S5qa7F1t0.net
>>785
旧作のゴリラに比べると十分十代ですな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:45:12.28 ID:Q+qbI4yZ0.net
>>791
どうにもできない事柄だけど順序って残酷
好きでその家に産まれた訳じゃないのにもう人生決定するんだよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:48:03.66 ID:bTt7OJgV0.net
森田か
キングダムの信だと思えば違和感ないかもw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:55:31.63 ID:Vy/cr4ZT0.net
>>801
順番以より能力重視が当たり前の時代ならギスカールさんもあんなに苦労しなかったろうにな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:00:37.04 ID:6wIrT7O50.net
>>764
ギーヴとファランギースとタハミーネは荒川版でも
初対面で一目惚れされたり頬染められたり美人とたたえられたり
他のキャラから美形として扱われている
ヒルメスはどうだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:02:02.80 ID:lCrgtVMn0.net
仮面つけてる人は普通不審者扱いだから……

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:02:56.77 ID:Vy/cr4ZT0.net
ヒルメスは美形というより精悍な顔つきってイメージだな
パルス王族って荒川版だアンドラさんもオスロエスさんもそんな感じだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:07:28.39 ID:7Ss0qJLt0.net
>>790
ジャスワント :羽多野 渉

羽多野までが姓だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:12:58.72 ID:lCrgtVMn0.net
>>807
感謝、950近くなったら修正して貼り直します。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:37:11.10 ID:o5nX8CZh0.net
>>806
アンドララベーラかよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:39:36.85 ID:Mp2Xz+Tt0.net
>>800
ザンデって十代だったのか
勝手にギーヴと同世代化と思ってた
十代であの有能さ、カーラーンの教育の賜物かね?

しかし旧アニメはエラムの子供っぽくしたりキシュワードやザンデを
原作よりおっさんにしたりと年齢設定おかしかったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 20:45:50.22 ID:dcPMCvu40.net
>>810
19か20くらいだから10代かは不明。

旧作はアルスラーン陣営以外はモブか悪人相ばっかりでな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:04:34.76 ID:Q+qbI4yZ0.net
アルスラーン陣営がきらっきらしすぎて見てくれだけで人外揃い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:18:37.57 ID:q0b2d5Tp0.net
ボダン「ルシタニアは笑顔の絶えない職場です」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:32:29.26 ID:9vjttYrJ0.net
>>811
ギスカールも顔に装飾品を付けて差別化してたけど、容姿自体は大勢の中に埋没しそうな
モブ顔だったしね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:33:02.72 ID:zQ06qKtu0.net
ルシタニア人材いなさすぎ使えるの
ギスカールと将軍2人しかいないんじゃないか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:38:19.29 ID:OmvHydy90.net
原作1〜2巻の外見描写だけでこれですから

・アルスラーン:(複数回「はれわたった夜空の色の瞳」という描写あり)
「よい顔立ちをしておられます。もう二、三年もすれば王都の姫君たちがさぞさわぐことでしょう。(ダリューン評)」
「王子は若すぎる、父王に似ない繊細な顔に苦笑をひらめかせた。」
・ダリューン:
「陽にやけたわかわかしい顔は、するどくひきしまって、美男といってもよかったが、
絹と宝石の礼服よりはるかに甲冑姿が似あうであろう。」
・ナルサス:(隠者となるまでは宮廷で多少浮名を流したことがあるという描写あり)
「文弱の貴公子と思われていたナルサスが、五合におよばず相手の剣をたたきおとしてしまったのである。」
「ダリューンほどではないにしても、背が高く、均整のとれた身体つきをしていた。
感じのよい、知的な顔で、口の悪さと対照的に、両眼があたたかく笑っている。」
・エラム:
「むきだしの髪が月光に黒く光った。」
「小麦色の肌、黒絹の髪、黒暗色の瞳をした、背の高い少女で、なかなかに美しい。
それ以上に、生気と聡明さのかがやきが無視できず〜」(女装+かつら着用時)
・ギーヴ:
「濃く深い色調の赤紫色の髪と紺色の目をしていた。長身だが華奢にすら見える体格と繊細な美貌とが、
宮女たちに感嘆のささやきをあげさせたが、王妃を見かえす表情には、ふてぶてしいほど大胆なものがあった。」
「ギーヴという青年には、たしかに、だまってすわっていれば王族として通用するだけの優美さ典雅さがそなわっていた。
それは事実よりむしろ若い女の夢想にこそ、ふさわしい種類のものだった。」
・ファランギース:(たびたび美しい女神官、黒髪緑眼の美女と形容)
「頭部は絹布でつつんでいるが、闇をとかして染めあげたような漆黒の髪は、腰までとどく長さである。
瞳は初夏の万緑を映したように濃いあざやかな緑であった。」→「うん、めったにいない、佳い女だ。(ギーヴ評)」
「月影をななめからうけた端整な顔が、ごく平静な表情を浮かべて、「わたしをよんだか?」」
「半月の光にてらしだされた、絹の国(セリカ)の陶器に似た白い顔」
・ヒルメス:
「左半分の白い秀麗な顔と、右半分の赤黒く焼けただれたむざんな顔」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 21:54:43.24 ID:mR2/2W520.net
>>762
まつ毛といえば、EDのラクダは美形の部類

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:01:37.81 ID:vxx7XXH40.net
>>817
まつ毛指標によるとダントツの美形だなw
あとシャブラングも美形

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:03:43.36 ID:e65WSHK80.net
ラクダって絵を描く人から見たらマツゲ長いのが特徴の一つなんだな
たしか某海賊漫画のラクダもあだ名がマツゲだった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:43:27.77 ID:tdd0e+Yy0.net
三大王になれない人の一人が主人公の漫画か

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:43:57.07 ID:of/K/Tbs0.net
>>816
これは腐が食いつくわ
しかしナルサスは整ってはいるけど美形って感じではなさそうだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:50:11.16 ID:xrC6CqZW0.net
ファ「何やら精霊が囁いておる・・・」

素「何だかゴーストが囁いているわ・・・」


↑こういうコトですね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:53:28.44 ID:MmC6cc5l0.net
ヒデノリ「今日は風が騒がしいな」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:54:22.41 ID:lUMLMezd0.net
>>822
タハミーネ「それ私の台詞だったような…気のせいかしら」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:00:26.62 ID:Mp2Xz+Tt0.net
>>821
作中で絶世の美貌はタハミーネ、ファランギース、ギーヴだけ
ナルサスは普通よりいいって感じか

でも田中芳樹作品だから主人公勢はみんな美形にしておけば間違いない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:05:53.69 ID:dcPMCvu40.net
>>821
とはいえ、新旧コミック、新旧アニメどちらもナルサスは正統派美形に描かれるのが常。
旧アニメの監督、キャラデザ、女性スタッフの打ち合わせマンガ見たことがあるよ。
監督がイメージで無精ひげのナルサスを書いたら、
スタッフ「ナルサス様は美しくなければ」!
神村「私はナルサスファンに殺される!」
って猛反対して旧キャラデザに落ち着いたやつ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:13:17.04 ID:xrC6CqZW0.net
>>806
タハミーネとファランギースは義体使いの義体なんだよね

あの端整な姿はそれだと筋が通る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:14:02.71 ID:EuBWjUs/0.net
>>826
原作者も無精髭のナルサスを喜ばないと思うw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:14:09.45 ID:7omXQCow0.net
>>796
即位して最初にやったのが宮廷にいた占い師の類の一掃だったからね
「陛下は90歳まで生きます。私ですか?120歳まで生きることになっています」→見た目より歳をとっていたのだな、とその場で斬首

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:14:15.33 ID:Q+qbI4yZ0.net
>>826
女性スタッフはどこも声が大きいな
ボンズのロミジュリの時も女性スタッフが猛反対して変更したエピソードとか多い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:20:24.65 ID:7ab0ayHI0.net
>>830
女性視聴者の占める割合大きいし
グッズ販売にも関わるし
下手こいたらブログやらHPやらで文句言って仲間集めるし
女性意見は大切にせなあきませんわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:20:41.79 ID:/q22NhYE0.net
>>818
シャブラング先輩はどう見ても美形じゃないっすか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:22:36.40 ID:tEeQ0mvJ0.net
>>830
それは男スタッフの場合だと男スタッフだからーって一纏めにされないからじゃないかい?

まぁそれはそうと金髪と黒髪の両親で銀髪?紫?の子供って周りは血の繋がり疑わんのかな
アニメだからか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:24:20.14 ID:7ab0ayHI0.net
>>833
隔世遺伝!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:25:07.19 ID:kKVJd48r0.net
男だったら髭ズラのナルサスが見たいとでも???

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:25:27.76 ID:Q+qbI4yZ0.net
>>833
いや、監督がインタビューで名言してたんで女スタッフ全員に囲まれたって

808ので思い出したけどやっぱこえーなと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:25:56.74 ID:G3rQw3fD0.net
>>829
恐ろしい…

>>831
恐ろしい…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:26:47.88 ID:Vy/cr4ZT0.net
>>822
ファランギースの中のひとは素の若いころの役だからある意味あってるな
若いほうと通常のほうの両方の素子がいるなこのアニメ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:32:17.53 ID:D7TXNFNl0.net
ナルサスがヒゲ面モサだったら
変な絵は書くしひねくれ者だし
身の回りのことはできんし
頭の良さと剣技しか取り柄がないじゃないですかやだー

漫画やアニメのメインキャラなんて男女問わずイケメンと美女ばっかにしとけば良いんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:37:02.17 ID:h2JAc2mj0.net
>>826
>監督がイメージで無精ひげのナルサスを書いたら、

監督は、なぜこれが良いと思ったんだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:40:12.98 ID:5qz4dFWz0.net
>>826
フツメン寄りにするのはともかく「貴公子」って書かれてるからには不精ヒゲはないと思うんだわ
品の良さも含む形容だわなこれ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:40:18.40 ID:ivaEt3oQ0.net
オリジナルキャラならともかく原作付だからねぇ
ただでさえ原作ファンにいろいろ言われるのは避けられないんだから、
わざわざ不細工なデザインにするメリットはないわな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:41:25.61 ID:5lG9yk8K0.net
エラムが側にいるのに無精ひげにはならないと思う
お皿を粗末にしないで下さいとかお説教もするし
ナルサスも素直に謝っているし
ナルサスがそらなくてもエラムがお説教して剃らせるだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:43:03.34 ID:5lG9yk8K0.net
>>822
ガイアが俺にもっと輝けと囁いているを思い出したが、攻殻の人と同じだったのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:43:32.92 ID:7ab0ayHI0.net
>>841
アルスラーンに付いてからはともかく
初登場時は厭世の画家なんだから無精髭でもいいような気もするけどな
後の描写は剃ってもらうとしてw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:50:25.07 ID:bd10oLEG0.net
電子書籍で七巻までしかよめんのな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:51:57.76 ID:5lG9yk8K0.net
二部も欲しいよなあ
自分の利用している所だと七巻追加されたの最近だからそのうち追加されるかもしれないが
あと少女漫画の方が古本屋回っても集まらないんだが
電子書籍にしてくれないかなあ
荒川版は全巻あるが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:53:41.95 ID:Vy/cr4ZT0.net
前のアニメ版はキャラデザといいのちに原作者本人からわざわざ新章で否定させる言葉を言わせるぐらいツッコミどころ満載な事やっちゃったらしいからなあ
前監督はあんまり読み込んでなかったのかもな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:54:47.75 ID:Q+qbI4yZ0.net
>>847
奥で探した方が効率いいんじゃない
今のアニメ化に乗っかって関連書籍全てが電子版配信は難しいかもしれない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:55:08.56 ID:ObMSvFy/0.net
>>848
女性スタッフの猛反対につき…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:58:46.18 ID:tEeQ0mvJ0.net
二期も2クールで一期とあまり間を空けずにやってほしいけど難しいかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:58:54.96 ID:Vy/cr4ZT0.net
山田版である光文社版が最近2部も出し始めたしもしかしたら電子書籍版も出るんじゃないかなあとは期待してる
つうか今出さなきゃ今後も望み薄だし出して欲しい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:59:07.36 ID:lUMLMezd0.net
マギみたいな感じで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:15:01.83 ID:HagBKSjb0.net
ギーブとファランギースをブサップルにしよう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:32:05.15 ID:jHtu2HtW0.net
>>816
>濃く深い色調の赤紫色の髪と紺色の目をしていた。長身だが華奢にすら見える体格と繊細な美貌とが
長身・・・?、アニメのギーヴはファランギースより低くなかったか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:36:58.33 ID:f5hrqV4i0.net
>>855
ギーヴが大柄に見えないのは
ファランギースがデカいせいもある気がする
乳のせいか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:45:30.76 ID:W79A+8KM0.net
横に厚みが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:51:07.74 ID:qsMYJHbj0.net
>>840
監督の浜津守はアルスラーンの制作の前に、鎧伝サムライトルーパーの監督をしていたし
影響があるかもしんないですね まぁ、なんというか腐向けアニメの走りとも言うような作品やから
美形アレルギーの一つや二つ出てもおかしくない気がしますわ

でもヒゲ面ナルサスはないわ、 本当にないわ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:04:39.49 ID:LZSHZVxL0.net
さすがにナルサスにヒゲ面のイメージはないな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:23:37.16 ID:sBOATYi/0.net
しいてあげれば、髭面でも違和感なさそうなのはカセットブックの大塚ナルサスくらいか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:31:10.42 ID:oFFkAQlj0.net
>>798
それはない
アンドラさんその手の占いとか大嫌いな人だから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:44:31.11 ID:y6eOgXcpO.net
>>861
父王の時代に、占い師の進言で大好きな戦争の邪魔でもされたの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:47:07.20 ID:sBOATYi/0.net
名君と謳われた父親が晩年は迷信深さから占い師たちを重用してしまい国政が乱れたから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:47:15.75 ID:65BOS5JC0.net
そのあたりも話に関わるからアニメスレでは微妙な話題だな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:47:19.40 ID:qRf4CD8X0.net
しかしタハミーネが「占い師がそう申しております」と言えば…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 01:49:54.35 ID:65BOS5JC0.net
タハミーネさんマジ色んな意味で魔性の女だなそれだと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:01:29.16 ID:oFFkAQlj0.net
>>862
芸能人でも一般人でもよくある話ですよ
変な占い師や霊能者を相談役にして、家族友人よりそいつらを重んじるようになった人
親父も兄貴もそんな状態で苦々しく思っていた
これ以上はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:06:01.08 ID:G5mdcOQUO.net
例えタハミーネさんがなんと言おうとアンドラさんは占いは信じないと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:16:36.97 ID:R3gx64wg0.net
そもそもタハミーネはアンドラをコントロールしようとはしない
例えできたとしてもね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/14(日) 02:21:40.02 ID:UXm6AApmt
番宣で良く出てくる「やさしいーーー!」って叫ぶおじさん好き

やさしいおじさん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:30:37.75 ID:GCbkfbGf0.net
>>869
タハミーネはそこまでアンドラゴラスに興味もないよね…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:33:01.87 ID:4Y29bO6M0.net
>>796からの流れなので…子供の事に関してはやるかも?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:40:12.13 ID:G5mdcOQUO.net
子供のことに関していえばアンドラゴラスは絶対に占いなんて聞かない
タハミーネは多分子供に関する占いは無条件で聞く
ただしタハミーネがなにを言ってもアンドラゴラスは動かせない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 03:14:32.14 ID:K70+DkEA0.net
タハミーネは聞かないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 03:33:19.58 ID:LZSHZVxL0.net
お前らってほんと最低だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:21:01.32 ID:EsbXm/rq0.net
>>843
エラムが注意するかな?
あのあたりは髭カッコいいって文化だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:29:06.34 ID:aEoKkKCx0.net
タハミーネがターミネーターに見える日もある

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:40:22.19 ID:kNE5JF440.net
無精ひげとちゃんと整えた髭とは別じゃないか
キシュワードみたいなのなら咎めないだろうけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:51:09.83 ID:ntP3F5wVO.net
>>878
キシュワードあれで29歳って驚いた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:55:20.18 ID:SeX19O6EO.net
髭蓄えると風格増すから若くても蓄える人はいる。武将ならなおさら。
今日はパーティー分割イベントか。
殿下ルートとダリュルート両方やるのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:58:54.50 ID:kNE5JF440.net
クバードの方が年上なんだよな
クバードと前も今回も武将というやり山賊の頭って感じだ…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:19:36.13 ID:8YlkQt8e0.net
風格増すために髭生やすというと
ザーリッシュ=タイタニアだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:22:10.49 ID:G5mdcOQUO.net
クバードは山賊の頭なら間違いってわけでもない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:52:42.44 ID:/2ZZw3AS0.net
不精ヒゲと武将ヒゲ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:24:51.48 ID:R3gx64wg0.net
審議拒否

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:28:00.49 ID:e1lvyUEO0.net
>>846
巻数もだけど、挿絵欲しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:39:08.61 ID:vrkGxOEF0.net
今日の世界遺産、トルコイスタンブールなんだって
そのままチャンネル変えずに見ることにしよう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:42:26.91 ID:EgCcmbIl0.net
原作は場面が変わるとそれまでの経緯の説明があるので読みやすい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:46:19.41 ID:UPN+seFE0.net
喪服(というか黒服)のタハミーネもいいなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:03:04.61 ID:EnBuH5dH0.net
キシュワードさんって
たしか童顔が嫌でひげ生やしてるんだっけ?
こういうのアニメの絵で表現するのって難しそうだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:08:16.55 ID:JJSomG+o0.net
>>890
確かに髭なかったら童顔かも>荒川キシュワード
目がくりくりしてるよね

総レス数 1022
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200