2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:38:56.64 ID:WrBJv+br0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合は以下のスレで存分に語りましょう。
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1432135896/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 29
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433668969/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:04:32.81 ID:lCrgtVMn0.net
ヒルメスについて遺伝がどうのって全く的外れになってえしまうんじゃ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:05:21.05 ID:G9PHGvrC0.net
>>679
そこは立場の違いで両者とも被害者である自分の正当性を強烈に意識しているのは変わりないように思える。

ラインハルトも姉を奪われなければ門閥貴族を憎悪しなかったかもしれないし
ヒルメスも家事で殺されかけなければ性格がネジ曲がらなかったかもしれない。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:05:23.42 ID:F9qVYbR80.net
ダリューンも危なそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:08:42.79 ID:dcPMCvu40.net
>>699
680の禿は母親の因子説が正しければオスロエスの妃の家系がハゲ家系と言うことになるから・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:09:55.16 ID:arR8czVl0.net
銀英話はワカリマセーン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:11:16.59 ID:19apO75F0.net
オスロエス兄さんは坊主頭なだけや
坊主なだけなんや

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:12:40.78 ID:lUMLMezd0.net
今はあんなにフサフサなのにね
長髪にピカピカ仮面でビジュアル系かよと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:13:39.96 ID:lCrgtVMn0.net
>>702
禿が母親の因子だとするならオスロエスの禿はゴタルゼス大王の后の因子ってことだから、ヒルメスに関係無くね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:17:04.94 ID:19apO75F0.net
>>706
知らん
わしは何も知らん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:18:03.33 ID:XtyDg4a80.net
>>704
残念ながら荒川デザインの坊主は禿と区別されてる気がする
ナルサス邸に来たカーラーンの部下のまとめ役みたいなのが坊主

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:18:16.18 ID:dcPMCvu40.net
>>706
すまん間違えたw

そしてこれ以上ここでは言わない方がいいかも。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:18:54.61 ID:iG8qjoDIO.net
ヒルメスは禿げないよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:24:47.95 ID:mLPuGPbvO.net
>>701
いつも同じ髪型に結ぶのは髪によくないと聞いたことがある
あとヴァフリーズって確かダリューンの母方の親戚じゃなかったっけ?(うろ覚え)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:26:41.57 ID:ZoduirtZ0.net
>>694
まるで病弱に見えんな兄貴

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:32:26.19 ID:/egOn+gG0.net
>>657
あの血統主義とかカンの強さ(キレやすさ、残虐性)みたいのは生来の性格な気がするから、
何事もなく即位しても絶対1回や2回は怒らせた部下を斬り殺すような大事件起こしたり
国内で王との対立で叛乱が起きたりしただろうな たぶんアンドラゴラス王より王としては性格がキツい

でも反省や配慮を見せたり、人間の情もあるし、狂犬や殺人機械タイプではない
戦と剣では歴代でもトップクラスの強さだった有名な王として名を残してたかもしれん 良くも悪くもって感じで

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:39:20.33 ID:ZoduirtZ0.net
ヒルメスの血統主義は追われ失ったものだからこその精神的支柱って感じだからなあ

何事もなく順調に王様になっていたら、地位を脅かす相手もいなかっただろうから
アルスラーンほどではないものの綺麗なヒルメスになっとったかもしれん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:45:05.65 ID:/egOn+gG0.net
>>714
血統主義だけじゃなくて、
あのキレやすさと残虐性。けっこうすぐ殺す、時にはうっかり殺す

>>669
ナルサスはなりたくないだけじゃなくて、自分が王にはなれないとも思ってると思う 性格・性質的に
頭が良いけど、人がついて来ない 合わない人を自分から従わせようというほどの権力への熱意もない
ましてアルスラーン、ヒルメスと違ってもともと王位継承者の権威もなにもない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:48:18.94 ID:WSHmTsPI0.net
権威がなくてもいいじゃない
ナポレオンだってなかったよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:52:21.63 ID:lCrgtVMn0.net
>>713
生来の性格、ではなく11歳以降の環境による物でしょ
2部でもパルスの玉座を諦めていない間はキレ易いけど、諦めついて後は大分穏やかになったし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:53:34.16 ID:dggbrVXw0.net
宰相タイプだよなあ。王には向いてない。一番向いてないのは宮廷画…いや誰か来たようだ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:57:18.11 ID:Vy/cr4ZT0.net
頭良くて人使うのうまくても王には向かんタイプは多いからな
ヒルメスも王よりも将軍とかのほうがずっと向いてたと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:58:34.60 ID:lUMLMezd0.net
環境のせいと全部言えるかどうかは分からんよ
綺麗なヒルメスだったかもしれんし過激で冷酷だったかもしれん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:02:48.92 ID:5G9nP80W0.net
>>678
こんなに可愛がっているけど実は…
ですね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:14:13.29 ID:ZoduirtZ0.net
まあタラレバの話だよね>綺麗なヒルメスか残虐的なヒルメスか

ヒルメスは環境因子が悪すぎる、アルスラーンとは別の方向に

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:17:21.99 ID:MmC6cc5l0.net
お前の会社潰しといたから
これで明日からお前は自由の身だ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:22:25.42 ID:iHPLlD+O0.net
>>723
給料払え馬鹿野郎

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:31:16.28 ID:Vy/cr4ZT0.net
アルスラーンは親に全く愛されてない割にはまともに育ったよな
ファヴ爺さんやダリューンだのいたとはいえ
つうか親があんなに武闘派で子供があんな一見頼りなさそうだと変な嫌味言われそうなのに
そういう事言ってる奴将軍クラスだといないしパルス軍は民度高いな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:37:12.53 ID:iG8qjoDIO.net
>>714
わかってると思うが何事もなく順調に成長したとしても
ヒルメスさんが王様になれてた可能性は……

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:38:14.56 ID:iG8qjoDIO.net
>>725
パルスは作中世界では絹の国と並ぶ文明大国だから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:38:48.56 ID:iHPLlD+O0.net
>>726
原作読んでないから知りマセーン

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:41:13.22 ID:/UAXlU600.net
>>725
裏では言われてるんじゃないかね
あとアンドラにあれだけ嫌われてるのを見て
タハミーネの浮気の子かも?とか噂されてても変じゃない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:42:03.93 ID:gKMleznq0.net
ヒルメスは若い子に人気あるみたい
ぴくとかツイみると
声優さんのおかげか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:44:08.48 ID:eByU2w480.net
>>715-716
ん?アルスラーンてそうなの?
じゃあ王朝が変わるってこと?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:44:43.65 ID:dggbrVXw0.net
すでに内心モヤっとしてる臣下も多いだろう。
サームとガルシャースフもアルスラーンの心配をしない王妃を伺うような様子見せたし。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:47:02.77 ID:eW5mNPvF0.net
>>727
おたく、IDが無駄無駄ギスカールさんやで!

>>731
なんのこっちゃ
わざとらしいの

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:47:18.80 ID:tEeQ0mvJ0.net
>>682
えっ美形設定だったんだ
アニメしか見てないから全然わからんかったわ
ダリューンやナルサスも設定は美形なん?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:48:13.28 ID:l0CcNc0v0.net
原作厨そろそろ自重しろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:48:21.56 ID:Vy/cr4ZT0.net
その事にもやってしてもアルスラーン自体をバカにしたコメント言ってる奴ってほとんど見ないからさ
こういうのってちょっとしたことでも裏でバカにしまくっててもおかしくないからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:54:00.18 ID:iG8qjoDIO.net
ダリューンとナルサスは別に美形設定はないよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:55:00.93 ID:lCrgtVMn0.net
>>734
原作の記述で美形と書かれているのはアルスラーン、ギーヴ、ヒルメスあたり
ナルサス、ダリューンは浮名を流したとか、恋人がいたとかそういうエピソードのみで美形とは書かれていない。

ヒルメスはアルスラーンがアンドラゴラスに似ていない分、より似せたデザインになっている。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:55:42.99 ID:Q/kCyhh30.net
主人公マジで余所者だったのかw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:57:48.23 ID:tEeQ0mvJ0.net
>>738
そうなんかありがとう
荒川絵少年漫画感強くて好きだけどイケメン美女は分かりにくくて困る

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:58:58.64 ID:HgK/X55z0.net
あの絵柄で美形かどうかの判断は難しいな
何か無駄にハゲ多いし。ハゲ好きなのか引き出しが少ないのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:59:30.15 ID:g8/hM4aB0.net
>>740
メインの登場人物がみんな整った容姿だからな>荒川版
飛び抜けて美形ってのは誰なのかわからんね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:00:02.25 ID:iG8qjoDIO.net
ナルサスはアルフリードが
よく見たら顔もなかなかかっこいいみたいなこと言わなかったっけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:00:34.59 ID:lCrgtVMn0.net
>>741
そういやバフマンは白髪頭なのにハゲになってるな
特に髪型の記述の無いボードワンも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:01:50.27 ID:ZMQmCFvC0.net
>>743
DIO様自重
まだ日光照ってますよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:04:02.35 ID:TIx72FVv0.net
>>734
ヒルメスは原作小説で秀麗な顔と書かれている、まぁそのせいで
焼け爛れたもう半分の顔がより悲惨に見えるとも書かれてるのだけれど
ダリューンは精悍さを描写されることが多いですな

ナルサスは… とりあえず知的な貴公子然とした容姿と描写されとります
美形かどうかは結構意見が分かれて、前回のアニメ化では、監督がひげ面のフツメンにしようとして
キャラデザの人に止められたりと、喧嘩のタネになったりならなかったりするのです

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:04:10.81 ID:Vy97SWJM0.net
>>741
ハゲ描きやすいだろうが
描きこみ量少なくて済むんだよ
トーンもベタもいらないんだよ

それでも月19ページなんだよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:04:19.29 ID:7R3gzM3P0.net
ヒルメスの親父までハゲw おかしいだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:05:06.11 ID:vwUSxHG40.net
>>729
荒川版はアニメ、漫画1話見る限り肝心のタハミーネも冷たいからなあ
王妃の不義の子というのであれば母親が冷たいのはおかしいって疑問に打ち消されたんじゃないかな

あんな冷え切った夫婦ならタハミーネにとってはアルスラーンは望まない形で身篭った子供なんだろう
でもそしたら今度はアンドラゴラスが冷たいのがおかしい
訳がわからないからまあいいやって問題自体スルーされてたのかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:05:52.57 ID:GXC5zE9H0.net
そうだった
月19ページだった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:09:22.04 ID:G9PHGvrC0.net
ダリューンは美男だが、絹の礼服より甲冑が似合うと形容されてたと思う。
美形率高いよな。

ギスカールって原作の描写はどんなんだったつけ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:19:06.97 ID:TIx72FVv0.net
>>751
一巻王都炎上の描写だと
「兄王と同じ身長ながら筋肉ははるかに若々しく引き締まり
 眼光にも動作にも精力がみなぎっている。 」と書いてます

まぁ美形率の高さは、原作の田中芳樹が美形大好きだから仕方ないのです
銀英伝のヤンの容姿ですら「見る人によってはハンサムと言えないことも…」
とか書いちゃう人ですから…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:21:17.79 ID:eE3pyzYb0.net
アンドラゴラスはタハミーネに執着してる割に子供は殿下一人なんだよな、王妃は健康なんだが
あれだけベタ惚れなんだからガンガンやろうぜで、ポンポン出来そうなんだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:23:03.98 ID:lUMLMezd0.net
ベタ惚れだからこそ
ゴミを見るような目を向けられるのが嫌なんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:30:09.24 ID:oIN++c1G0.net
それが快感になるような王ではなかったか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:32:00.97 ID:Mp2Xz+Tt0.net
>>715
ついかっとなってで自分の有能な部下でもあっさり殺すから怖いよな

年齢の差か側近ヴァフリーズの助言があるからかは分からんが
アンドラゴラスはかっとなってもダリューン殺さなかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:34:06.80 ID:Vy97SWJM0.net
タハミーネって本当に面白い存在よな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:36:19.44 ID:gMMQ+41Z0.net
>>562

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
独自ドメイン/archives/00000000.htmlは韓国ライブドアブログ
韓国サイトとバレないように宣伝する為の通名

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 251
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1432630290/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ、鑑定団付き ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433838715/
■Rock54にNGとして登録するべきword/link [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1432229111/
さくらが咲いていますよ 情報総合スレ@運用情報臨時
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407384473/
NGワード絞り込みスレッド★22(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1433838905/

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:39:09.61 ID:h2JAc2mj0.net
>>714
綺麗なヒルメスとか、全然面白くない人な気がする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:40:48.36 ID:gRIVwdDz0.net
>>759
面白くはないけど王様としては十分だろう
ついでに隣国のお姫様でも貰って後継作れば最低限役割話したことになる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:40:51.17 ID:5G9nP80W0.net
荒川てんてーの美形感よくわからんね
ハガレンの大佐も美形とかイケメンとかそんな風なつもりで描いてなかったから人気出てびっくりしたとか言ってたし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:44:04.48 ID:Vy97SWJM0.net
>>761
わかるわ
どんな身体的特徴を持って美形なのかわからん

ファランギースとギーヴ見ると、まつげの長さか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:44:40.38 ID:9V28Xz2X0.net
>>749
母親が冷たいのはそんなに重要に思えねーな
ただの気晴らしの相手だったとかたんに母性の薄い性格だとか
勝手に周囲に解釈される事もありそうで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:46:34.80 ID:u2OwoDbE0.net
原作を踏襲してるなら、
ギーヴ、ファランギース、タハミーネ、ヒルメスの左側、あたりは確実に美形として描いてるはずだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:46:53.26 ID:Vy/cr4ZT0.net
ギーヴとか今までの荒川漫画だといないタイプのイケメン顔だよな
タハミーネといい荒川原作だったら出てこなさそうな顔が多くて面白い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:48:59.57 ID:9V28Xz2X0.net
>>762
ソレダ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:49:38.79 ID:yx9i0/GX0.net
ヒルメスは美形だろう
仮面で隠れてしまっているが
目力といい鼻筋といい美形オーラ半端ない

俺が言うから間違いない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:51:06.36 ID:kKVJd48r0.net
美形とか可愛らしいとかハンサムと男前とか精悍とか色々表現の仕方があるけど
結局皆顔がいいってだけじゃないの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:51:49.08 ID:Vy/cr4ZT0.net
大佐は気抜くと一気にモブ顔っぽくなるからな
確かにまつ毛あたりで判断したほうがいいかも

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 16:58:56.00 ID:Y+0djMXT0.net
確かにまつ毛ながいわw>タハミーネ、ファランギース、ギーヴ

ヒルメスはようわからんな
あの仮面がまず美形だよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:04:42.05 ID:tEeQ0mvJ0.net
確かにあの仮面はかっくいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:11:31.18 ID:cJPeyJaC0.net
>>737
ダリューンは美男といっていいと書かれてたな
ナルサスは虫も殺さぬ雅な男とか文弱の貴公子に見える的な記述はあるがはっきり美形というのはないかな
でもまあ大体美形が揃っておる>アルスラーン配下

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:13:09.73 ID:h2JAc2mj0.net
>>771
仮面をつけるたびに、こっそり「デュワッ!!」とか言ってそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:24:33.00 ID:vduP2E090.net
>>773
無双では是非仮面カッターを必殺技にしていもらいたい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:08:59.85 ID:/egOn+gG0.net
>>725
原作小説だと小さい頃は市井で乳母夫婦の手で育てられたって設定だから、
家庭的温かさは知ってるんだよな (ネタバレってほどじゃなく、設定。)
荒川マンガ版、アニメでその設定のままなのかどうかはずっと不明のまま。
原作小説だと、アニメの今回(明日)の追撃戦の中で雑談でさらっと出てくる設定

嫌味は言われてたらしい。あの頼りない感じだし、王夫妻も愛情も関心も持ってないみたいだし…って
感じで?廃嫡(王太子廃業)の話までちょっと出たこともあるとか。貴族・神官とかの廷臣とかからかな?

>>730
さすが梶くん……なのかな  「とにかくアンドラゴラス王の一党をブッ殺したいです…!」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:13:19.57 ID:lUMLMezd0.net
梶パワーもあるだろうがまず見るからにイケメン枠
しかも復讐に燃える強敵っていかにも人気出そう。某赤い人然り

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:17:27.09 ID:/egOn+gG0.net
悪役・敵側の、敵とその部下の関係が好きになったりとかな。あるある

>>747
アルスラーンもエラム、ギーヴもファランギースも全員ハゲのハゲスラーン戦記だったら
マンガももう少し進んでたのか…

>>765
でもギーヴ、なんかどのキャラよりも荒川キャラっぽい気もするのが、ますます面白いw
公開された新キャラも原作読者から見ても、ちょっとイメージと違う…?と思ったけど
それが話上ああ動くとなると面白いキャラデザだと思ったし、やっぱ大ヒット作家だな…と

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:18:39.88 ID:3Kj8+Nnx0.net
アニメ『アルスラーン戦記』公式 @arslan_anime

【剛腕の将】明日14日(日)午後5時から放送のTVアニメ『アルスラーン戦記』第11話は、敵将・ザンデ(CV:森田成一)が初登場!
比類なき怪力を誇るこの男、なにやらアルスラーンたちと深い因縁が?お見逃しなく! #arslan
http://pbs.twimg.com/media/CHXoYQtUwAAdCb8.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:21:18.65 ID:vwUSxHG40.net
阿部監督ってそういやBLEACHもやってたんだっけ
森田は意外

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:22:27.95 ID:S5qa7F1t0.net
ああ見えてザンデまだ十代だしな。森田は妥当だ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:23:02.16 ID:vduP2E090.net
荒川ザンデ、細身っぽいしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:23:37.39 ID:vduP2E090.net
>>778
目鼻だけみるとカーラーンだ!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/13(土) 18:28:56.26 ID:fPuhKtKOD
もう趙雲と関銀屏が夫婦でいいだろ糞ゲー
意味分からんしw
若曹操とか郭嘉とホモってろバカ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:24:17.39 ID:cVUDOgm10.net
しかし王子が市井育ちって全く意味がわからん…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:26:38.93 ID:edMq0su+0.net
>>778
こ、これが十代?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:28:18.40 ID:F9qVYbR80.net
>>778
パッと見ガンダムのカクリコンにみえた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:33:04.04 ID:h2JAc2mj0.net
森田成一って、黒崎一護とか、二代目星矢やリンかけの車田アニメとか、主役キャラのイメージだったけど
黒子のバスケの灰崎とか、最近は悪役続きな感じ
おれが見てる作品がそんなのだけかも知れんが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:33:55.04 ID:KmWT65FW0.net
>>779
阿部監督って幽遊白書、ブリーチと王道少年漫画やってきてる人なんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:35:26.59 ID:f6aSKEF30.net
一番印象深いのはバーナビーかね。最近だとヨナのキジャとか

790 :>>2更新しました。@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:35:34.73 ID:lCrgtVMn0.net
◆スタッフ◆
漫画:荒川 弘(講談社「別冊少年マガジン」)
原作:田中 芳樹(光文社カッパノベルズ)
監督               :阿部 記之       シリーズ構成.      :上江洲 誠
チーフキャラクターデザイン.:小木曽 伸吾     キャラクターデザイン:田澤 潮・渡辺 和夫
アクション監督        :木村 智         コンセプトデザイン  :新妻 大輔
美術監督           :工藤 ただし     背景.          :スタジオパインウッド
色彩設計           :篠原 愛子       CGディレクター    :鈴木 大介
モデリングディレクター.   :足立 博志       3DCGI.          :サンジゲン
撮影監督           :増元由 紀大     撮影.          :グラフィニカ
編集               :長谷川 舞
音響監督           :明田川 仁       音響効果         :小山 恭正
音響製作           :マジックカプセル.   音楽.           :岩代 太郎
アニメーション制作       :ライデンフィルム×サンジゲン
製作               :「アルスラーン戦記」製作委員会

◆キャスト◆
アルスラーン :小林 裕介      ダリューン :細谷 佳正
ナルサス :浪川 大輔           エラム :花江 夏樹
ギーヴ :KENN             ファランギース :坂本 真綾
アルフリード :沼倉 愛美       エトワール :内山 夕実
ラジェンドラ :鳥海 浩輔         ジャスワント :羽多 野渉
ヒルメス .:梶 裕貴.            ザンデ :森田 成一
アンドラゴラス三世 :菅生 隆之   タハミーネ :田中 敦子
キシュワード :安元 洋貴.      バフマン :武 虎
サーム :家中 宏           クバード :三宅 健太
ギスカール :子安 武人.        イノケンティス七世 :桜井 敏治
ボダン :斎藤 志郎            ナレーション :鈴木 英一郎

◆主題歌◆
オープニングテーマ   「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」 UVERworld
エンディングテーマ   「ラピスラズリ」 藍井 エイル

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:36:00.00 ID:/egOn+gG0.net
>>784
現実にも、教育方針で、貴族・王族の子を市井やそれに近い所や、王宮の外で育てる みたいな実例はあったかと
あと王位継承問題とかがめんどくさい場合、継承権が下の王子王女は王宮の外に出されたりとか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:40:47.18 ID:vduP2E090.net
>>791
アルスラーンの場合仮にも継承権一位の王子だからなあ
珍しいケースだとは思うが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:43:39.71 ID:/egOn+gG0.net
そこも「なんで??」と思う廷臣たちは実際にいただろう っていうことだな 作品内のパルス宮廷でも

その辺もふまえて、荒川さんがマンガ版ではその設定を「ナシ」にしてる可能性もあるだろうね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:43:47.67 ID:KmWT65FW0.net
>>790
ありがとう!

>>950
差し替えよろしく

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:43:54.43 ID:YZsxh0ZT0.net
しかもたった一人しかこどもいないしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:47:25.71 ID:bcKCQtau0.net
「10歳まで王宮の外で育てると大吉」という占いが出た……
なんてのはアンドラ的にずぇったいないしなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:49:07.07 ID:lUMLMezd0.net
森田ってバハムートでアザゼルやってなかったっけ
あれは良い演技だった。あくやとしてもコミックリリーフとしても

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:50:27.33 ID:KmWT65FW0.net
>>796
後付けの理由としてはアリかもしれんね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 18:50:56.41 ID:lUMLMezd0.net
>>797
訂正
悪役としても

総レス数 1022
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200