2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 93

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:17:36.57 ID:1HVI2u0j0.net
つよく、やさしく、美しく!Go!プリンセスプリキュア
平成27年2月1日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第12弾、『Go!プリンセスプリキュア』放送開始!

■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレのURL・情報の貼り付け厳禁■
■荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
├番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/
├アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└アニ特番組別2(smile.cha2):ttp://smile.cha2.org/bangumi/
■基本的に>>950(放送当日などは状況に応じて臨機応変に)が「宣言後」立てること■
※無理な場合には>>950以降先に宣言した人が行うこと。次スレが立つまで減速進行
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)■
■2ch専用ブラウザ導入を推奨■
http://www.geocities.jp/jview2000/
■2chまとめサイトへの転載は禁止■
■個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
■雑誌、その他の関連記事のスキャン画像の貼り付け禁止■
○公式頁○
ABC(朝日放送):ttp://www.asahi.co.jp/precure/princess/
東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/princess_precure/
■前スレ
Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 92
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433636435/

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:55:07.63 ID:xY1CRLvr0.net
>>721
スイの場合、シリーズ構成の人がアニメの脚本初めてだったからね
しかも舞台劇や映画やドラマの脚本はたくさん書いてるが、ドラマはいずれも単発で、1年通しての番組のシリーズ構成自体初めて
そりゃよっぽどの神作品でない限り叩かれる
今となっては、そんな人でよく1年頑張れたなとすら思うけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:15:13.49 ID:sOKq8fu90.net
言葉数は少ないけど雰囲気で伝わるっていう少し大人な演出と
心理描写までセリフにする演出…
スイも単純な起承転結に囚われない奇想天外なシナリオとか好きだけど、この食い合わせの悪さは如何ともしがたい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:16:47.95 ID:exwrXQeD0.net
スイは確かにセリフ劇というか、言葉と心情を重視する感じだったな
特に第1話のメイジャーランドの儀式の場は、舞台劇そのものをそのまま
アニメに移したって感じ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:19:19.47 ID:a/T7DOLO0.net
スイ叩きの流れになると生き生きし出すね連投君

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:21:18.84 ID:xY1CRLvr0.net
>>726
アバンが8分もあった上に、肝心のプリキュアがOP終わってCM明けまで出て来ないんで、当時は批判も多かったなあ
今思えば、よくあれを通したものだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:24:38.11 ID:exwrXQeD0.net
>>728
ハトの軽妙でキビキビした流れから一転して
荘厳な舞台劇みたいな感じのスイ第1話だったから
当時は叩く人が確かに多かったんだろうな
しかも1話完結・ゲストサブ一杯のハトに対して、
ずーっと連続しててゲストキャラやサブキャラをほとんど使わない路線
まさに180度の路線転換だったな
あれ以後、毎年1年交代で路線を変える傾向になった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:26:30.81 ID:xY1CRLvr0.net
これが叩きの流れに見えるような人が、当時の本スレで幅利かせてたのが、スイの一番の不幸だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:38:39.19 ID:xY1CRLvr0.net
>>729
厳密に言えば、SSから既にそういう流れは始まってたと思う
無印&MHからSS 肉弾戦が減り、ビームとバリア主体のファイトスタイルに
SSから5&GoGo ふたりはプリキュア路線から美少女戦隊路線に
5&GoGoからフレ 体形が頭身高目のおっぱいプリキュアに
フレからハト 初期メンバー2人は頭身低目丸顔ロリ体形の2人組で、1話完結お悩み解決ドラマ
ハトからスイ 再び頭身高目で描き込み多い美少女顔でシリアス連続ドラマ
スイからスマ 再びロリキャラでギャグ中心の1話完結大バカコメディ
スマからドキ ハイスペックチームの連続ドラマ
ドキからハピ 緻密なドラマ性捨ててでも、可能な限りのアイディア投入
ハピからプリ 地味だが慎重に丁寧に積み上げるドラマ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:50:31.44 ID:5g12SWxk0.net
初代の二人の距離感は至高


733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:56:43.87 ID:xY1CRLvr0.net
>>732
最初から友達じゃなくて、一緒に戦う内に友情深めて行くのがいいね
あと2人が別々のカテゴリーに所属し、それぞれに違う友達の人脈持ち合わせてるのもいい
今はプリキュアの人数多過ぎで、そういうのは難しくなってるけど
プリキュアの友人の扱いという面ではGoプリ、かなり頑張ってる方だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:56:47.67 ID:miIj8Jj90.net
ブラホワは初戦闘の時点で足の引っ張り合いなどせず普通に勝ってるが
メロリズは初戦闘で敗北してるんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:58:04.56 ID:miIj8Jj90.net
>>732
プリキュアになってからは8話前から一緒に行動する機械が増えたし
そういうのは避けられない運命なんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:04:53.70 ID:sOKq8fu90.net
>>729
あれ以後というか全体で見るとむしろハトの方が異質だとおも

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:08:21.56 ID:uKq1PxWD0.net
初代序盤のミポメポはバカップルうぜぇwwwと思ったけど
あいつらが会いたい会いたい騒がないと友達未満のなぎほのが合流する気にならないんだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:10:06.01 ID:xY1CRLvr0.net
>>736
良くも悪くも異質だったねハト
そもそも妖精の国が無いし
キャラデザが今までと全然違うし
(DX2で何とか歴代とキャラデザに統一感持たせようと苦労した感は泣けるレベル)
ゲストキャラメチャ多いし
(多分歴代最多)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:15:03.51 ID:mfLFc3j40.net
>>737
あれは非常に合理的な設定だった
だから光の王子の性格も必要な要素だったポポ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:18:01.05 ID:miIj8Jj90.net
>>738
プリキュアのキャラについてはネタにされる一方で妖精はあまり話題にならないのも異質かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:19:53.25 ID:xY1CRLvr0.net
>>737>>739
おかげで歴代で一番妖精で苦労したプリキュア
多分今でもなぎさだと思う
SSの妖精たちもうるさかったけど、無印ほどじゃないし
5以降は比較的物分りのいい良い子が大半だし
たまに厄介さんいても、今はプリキュアの方が人数多いから何とかなるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:13.07 ID:AU6ZG3Jx0.net
シプレって歴代一目立たない子だと思うの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:38.98 ID:miIj8Jj90.net
>>741
無印後半から表れたポルンも問題児だったからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:33:51.43 ID:miIj8Jj90.net
>>742
ポプリのように手にかかるような面はなく
パートナーも手にかかるような子ではなかったしな

シャルルも前半は空気だとか言われたが後半はそういうのも減ったね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:03:39.98 ID:5g12SWxk0.net
>>733
体育会系と理数系
同級生というだけで幼馴染でも何でもない
互いに苗字で「○○さん」と呼ぶ関係

良かったなぁ…(遠い目)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:20:24.07 ID:g7Zkt5wp0.net
プリキュアには原点回帰の呪縛がないな
シリーズ物で原点回帰を歌って成功した試しはないからな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:25:40.81 ID:1Renv5Zp0.net
はるかとみなみのような先輩後輩ふたりで1年通す作品も見てみたかった
先輩後輩だと多少距離感があっても嫌味にならないし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:25:51.61 ID:miIj8Jj90.net
>>745
SSは過去に会っていてすぐに名前で呼ぶようになったね

はるかとみなみは同級生ではないけど最近にしては仲間になってから名前呼びまで時間使ってたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:28:32.98 ID:AU6ZG3Jx0.net
上級生それも生徒会長なんだからこれくらい時間使ってくれないと逆に不自然

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:28:40.49 ID:miIj8Jj90.net
>>714
それでも基本的にはいい子だ

悪い意味で現代っ子な面が強い主人公なんて難しいんじゃね?
前半に未熟要素やギスギスが強くても後半にはそういうのも基本なくなるし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:33:09.97 ID:UBN1Fjj00.net
スイートの初期はラブコメみたいなもんだから(適当

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:36:28.33 ID:miIj8Jj90.net
>>751
昔は仲良しだったのに今は距離がある幼馴染とかラブコメみたいではあるな

響には主人公では珍しくそれらしい男っ気もないし(イケメン先輩に惚れてるのは奏の方)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:45:51.95 ID:cbnMDA/g0.net
響は一見男っぽいのに実は乙女なところが良かった
何気に黙ってればプリキュア界屈指の美形なんだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:46:51.27 ID:miIj8Jj90.net
>>753
一見男っぽかったりボーイッシュなプリキュアって大抵そうっぽいような

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:53:47.91 ID:xY1CRLvr0.net
今年はボーイッシュタイプのプリキュアがいないな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:57:38.47 ID:miIj8Jj90.net
いないプリキュアももう珍しくないだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:58:21.70 ID:bgrvHswI0.net
>>755
トワ子が寝返って仲間になった後、今年のプリキュアチームに居ないボーイッシュで体育会系な少女になれば
チームのバランス取れるんだがな。
現在の上品なまま仲間になっても、属性がみなみと丸かぶりになりそうだし。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:59:27.40 ID:g7Zkt5wp0.net
プリキュアになろうとしてなれず闇堕ちする敵キャラとかは無理か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:02:02.59 ID:xY1CRLvr0.net
>>757
異世界系プリキュアは、大抵天然ボケキャラにされるからなあ
漫才大会に出るのに「笑われないように頑張るわ」と言ったせつなとか
何か知識が(厳密にはネタ元が)偏ってるエレンとか
料理で無茶しまくるまこぴーとか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:14:43.98 ID:bgrvHswI0.net
>>759
天然ボケでネタキャラ扱いされるお淑やかで優しい属性を、今年は青キュアのみなみが備えているんだよね。
だから、トワ子にその属性を使うとキャラ立ちしないから、どうするのやらと。

仲間になっても慣れ合いは好まない、月影ゆりのような孤高なキャラクターとして描いても面白そう。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:22:42.92 ID:xY1CRLvr0.net
>>760
そしてダジャレで笑うのだな

と思ったが、それもみなみさんがやってたな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:26:35.44 ID:AqWeDlIh0.net
>>760
セイレーンは元々の性格からしてそうなると思ったんだけどな、何がどうなったのかあんなになってしまったよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:27:28.27 ID:exwrXQeD0.net
>>755
東せいらさんがプリキュアになればいいんだけどね

トワ子は、せつなやエレンと違って、そもそも改心前に
人間社会に潜入して生活した経験すらないよね
するとカルチャーギャップで笑いを取る可能性がある

仲間になっても最初は罪の意識とか失意とかで元気がないけど
そういうちょっとしたドタバタで周囲と打ち解けていくかも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:29:30.93 ID:sOKq8fu90.net
>>760
天然でネタキャラ…通常運転の青じゃないか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:30:02.35 ID:rhse7XOi0.net
>>711
ギリギリパクキュア!にパコくんいるぞ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:35:23.14 ID:rhse7XOi0.net
>>741
ブルーを妖精カウントした場合、ポルンを大きく引き離して史上最悪の座をゲットします

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:39:46.23 ID:xY1CRLvr0.net
>>766
あれは歴代で言えばクイーンポジションだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:45:49.62 ID:miIj8Jj90.net
>>759
というか仲間になると天然ボケやコミカルなシーンが増えるとかよくあるしな
セイレーンは敵時代からそういう面あったが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:11:29.09 ID:xY1CRLvr0.net
>>768
戦隊やライダーでも、主人公と対立してたクールで完璧超人な追加メンバーほど、いざ仲間になるとギャグキャラ化するもんな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:16:13.23 ID:5g12SWxk0.net
>>764
そういう意味ではマリンも正しい青キュアの系譜なのだな…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:19:55.96 ID:n1+uyz260.net
プリキュア:シリーズ累計555回の快挙 歴代Pが喜び語る
http://mantan-web.jp/2015/06/12/20150612dog00m200000000c.html

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:21:23.73 ID:miIj8Jj90.net
>>770
マリンの場合はボケ部分が表向きで有能な面がギャップだから違うだろう
(決めるべき時は決めるのはみんな同じだし)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:37:35.61 ID:rhse7XOi0.net
ASの2だか3だか忘れたけど、
OPの「決めるときは決めるよっ!」って歌詞のシーンでマリンがギャグ顔して手足バタつかせながら通過したのは地味に吹いたな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:41:43.59 ID:xY1CRLvr0.net
>>771
明後日は実況スレがこのAAだらけになりそう

                 人,_,人,_,人,_,人,_,
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,
>>556ゲット!>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:44:17.34 ID:kzr+SYDb0.net
>>771
スマイルの長谷川さんどこ行っちゃったの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:46:49.86 ID:5+86jIkL0.net
1000回記念の時までは頑張って生きてみようと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:48:51.92 ID:8SHdG5WI0.net
>>775
それ思うよな。やっぱピンポイント的にいただけだったんだろうか

コメント自体はオリコンの方が詳しく書いてあるのだが
『プリキュア』シリーズ、祝!放送555回 歴代プロデューサーがコメント
http://www.oricon.co.jp/news/2054197/full/

で、気になるのがどっちの記事もだけど
>第10弾「ドキドキ!プリキュア」から第12弾「Go!プリンセスプリキュア」までを担当した3代目プロデューサーの柴田宏明さん
>◆4代目・神木優プロデューサー
やっぱり柴田Pから全面的に移行したと思っていいんだろうなあ……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:50:31.06 ID:8ujtYewg0.net
>>771
なんか呼ばれた気がして。(板違い)
ttp://livedoor.blogimg.jp/masafumi48/imgs/f/8/f8471147.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:54:38.34 ID:4UggD3qs0.net
たまには救急戦隊も思い出してやれ
テレビマガジンのパロディ西遊記はいいから。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 14:55:46.30 ID:8ujtYewg0.net
>>777
やっぱ、四代目Pは神Pでしたかー。
売り上げはともかく、作品の評価は今のところ高いから、鷲P梅Pに続く名プロデューサーになってほしいところ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:01:21.75 ID:AU6ZG3Jx0.net
そろそろこうなるかもしれないってことか
http://i.imgur.com/nvitmba.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:05:42.36 ID:sOKq8fu90.net
GO!GO!GO!と聞いて華麗なジャケットプレイでジャペーンするみなみさん想像してる私ってやっぱ異端なのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:05:46.46 ID:9Srhp1Av0.net
だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:11:46.76 ID:0bogmuAp0.net
柴田飛ばされたかー
ドキハピ連続で失敗作垂れ流した罪は重い
今からでも遅くないから死んで詫びろよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:14:28.61 ID:rhse7XOi0.net
>>781
ドキドキプリキュアの時は、山口らがプロデューサーの要求にきっちり中身を練り上げてくれた
ハピネスチャージを任せた相手は長峰だった。

これが柴田Pの運の尽き

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:15:59.31 ID:8foaqeLK0.net
史上最高傑作ドキの後に史上最悪のハピという流れが酷かった
まあ実際、Pなんて作品の宣伝係みたいなもんだから罪は無いんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:16:19.55 ID:exwrXQeD0.net
ドキが失敗作だと思ってる人はドキアンチスレでどうぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:18:17.32 ID:SjZ2BMfy0.net
僕みたいにシリーズ全てが好きな人はどこにいけばいいんでしょうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:19:32.26 ID:VzJ/KeTv0.net
過去作の優劣ネタは荒れるからもっとやれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:19:38.26 ID:hpucgkG/0.net
1000回ならともかく555回放送記念って中途半端なお祝いだな…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:20:15.26 ID:AU6ZG3Jx0.net
>>788
ここにいれば良いと思うよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:22:49.92 ID:VzJ/KeTv0.net
5GO!GO!とGO!プリでGO!×3なの?
なんだかなあ・・・。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:26:35.70 ID:Q5saEVG+0.net
5で復活再生したシリーズだし色々願いが込められてるのかもしれん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:26:39.14 ID:6ndvFMMf0.net
ドキが最高傑作だと思ってる人はドキスレでどうぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:28:38.62 ID:xY1CRLvr0.net
>>784>>785>>786
もう自演はいいから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:30:36.93 ID:rhse7XOi0.net
>>795
うっせバーカ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:30:39.18 ID:PzpgzuM50.net
スイートは同時期に始まった真スイートと比べられてたね
真スイートは来月から3期始まるから楽しみだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:32:26.44 ID:xY1CRLvr0.net
>>796
李下に冠を正さずってやつだよ
このタイミングで乗ったら、自演と言われても仕方ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:35:22.10 ID:VzJ/KeTv0.net
そろそろ、現実世界じゃなく全編ファンタジー世界が舞台のプリキュアも観たいなあ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:37:51.86 ID:8SHdG5WI0.net
>>797
防人ちゅぼみさんがどうかしたか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:44:35.02 ID:4UggD3qs0.net
>>799
ダンバインやゴッドマジンガーみたいに
主人公が異世界に跳ばされての大冒険か?
女児にはどうなんかな?
セラムン世代にレイアースの感想を聴いてみたい。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:46:57.78 ID:UjDPQQIe0.net
失敗作のドキにいつまでもしがみ付いて痛々しいな
商業的にも幼女人気も失敗してるのに認められないとか
ドキ豚は創価っぽい危険な存在

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:49:49.68 ID:yDYO81640.net
あからさま過ぎてウケるw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:54:36.99 ID:8SHdG5WI0.net
お前らそんなあからさまな単発煽りはいいから7月からどのようにしてスイパラ行くか考えようぜ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:59:18.52 ID:PzpgzuM50.net
>>800
防人ダークさんはいつ復活するんだろうね
ダークさんのパーソナルカラー赤を
引き継ぐから響はオレンジなのかと思ってた

でも響のパーソナルカラーがスーパーフォームで
オレンジからイエローに変化した
赤系色が空白になったから復活すると信じてる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:00:34.94 ID:Q5saEVG+0.net
>>804
風呂入って無精髭剃って洗濯した服着てれば後はどうでもいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:10:36.18 ID:1f8Rr1QH0.net
池袋のプリンセスワールドの切符買ったけど、
土日に行くならいつが空いてるかな?
娘がまだ三歳だからあまり人が多いと大変。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:24:53.41 ID:WC14lMJF0.net
>>799
ジュエペ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:47:24.19 ID:rhse7XOi0.net
>>798
バーカ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:47:47.86 ID:WDx2Ub1x0.net
>>807
人混みに揉まれる強さ
順番を譲ってあげる優しさ
パパ連れてってくれてありがとうと言える美しさ

真のプリンセスになりたいならいつ行ってもいい覚悟を娘につけるんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:50:07.41 ID:5g12SWxk0.net
>>806
髪もカットしないと
http://chancro.jp/comics/darkdream/7

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:10:43.85 ID:kzr+SYDb0.net
放送555回を記念し、6月14日(日)の放送ではプリキュアから特別なメッセージがオープニングで披露される。


これは楽しみ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:16:30.62 ID:1Renv5Zp0.net
年度の途中でP交代って嫌な予感しかしない
響鬼とか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:17:27.52 ID:naUUGFvl0.net
ごっきげんよー
プリキュアシリーズ、今日で555回だよー
わたし、満開!
今までプリキュアを見てくれてありがとう!
またね!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:21:13.66 ID:7Jdzpsbb0.net
2010年代のプリキュアって敵側にプリキュア関係者がいる。
学校は必ず共学一律。妖精の住む国がスマ以外妖精達の隠れ里では無い等。
少なからず、ハトの影響を受けているよね。そういう意味では
2010年代のプリキュアの元祖はハートキャッチプリキュアだと言えると思う。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:22:05.27 ID:g7Zkt5wp0.net
>>813
更迭された訳じゃないでしょ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:26:08.19 ID:U4wU5tze0.net
>>811
無えよ(怒)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:28:23.70 ID:1f8Rr1QH0.net
>>810
疑問は全く解決していないが、なんか感動した!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:49:45.83 ID:MpodJ05t0.net
>>813
高寺はクウガの時もP交代の話があったのよな

しかし高寺、白倉と違って鷲尾のファンからの信用度は異常

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:03:31.10 ID:HCncyBnw0.net
ラブ♂♀リンク(接続)!

あなたも私と愛を育んでくださいな///

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:10:47.65 ID:exwrXQeD0.net
>>815
ハトというより、スイの影響が大きいと思う

・異世界側が明確な人間型住民中心の国家で統治者がいる
・プリキュアは、弱者を助ける自発的な義勇兵ではなく、
 もともと異世界国家の統治者に奉仕するような立場
・異世界側統治者の身内の問題にプリキュアが巻き込まれた形になっており
 しかも必ずしもわかっている情報が与えられていない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:14:27.85 ID:MpodJ05t0.net
差はあれど戦える力を持った男や妖精も増えたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:14:34.05 ID:xY1CRLvr0.net
>>821
梅P以後の憎むな殺すな赦しましょう路線の、ひとつの答えなんだろうね
身内の内輪揉めなら、殺さず解決するのが普通だし
もちろん客観的に見れば、緊張感の無い楽屋オチみたいに見えるという難点もあるが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:17:23.78 ID:MpodJ05t0.net
説得出来ると判断したら結果はどうあれ説得することは鷲Pからあった

スイやドキは映画で説得すらせずに倒したのには賛否あるな

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200