2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 93

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:17:36.57 ID:1HVI2u0j0.net
つよく、やさしく、美しく!Go!プリンセスプリキュア
平成27年2月1日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第12弾、『Go!プリンセスプリキュア』放送開始!

■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレのURL・情報の貼り付け厳禁■
■荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
├番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/
├アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└アニ特番組別2(smile.cha2):ttp://smile.cha2.org/bangumi/
■基本的に>>950(放送当日などは状況に応じて臨機応変に)が「宣言後」立てること■
※無理な場合には>>950以降先に宣言した人が行うこと。次スレが立つまで減速進行
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)■
■2ch専用ブラウザ導入を推奨■
http://www.geocities.jp/jview2000/
■2chまとめサイトへの転載は禁止■
■個人サイト・pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
■雑誌、その他の関連記事のスキャン画像の貼り付け禁止■
○公式頁○
ABC(朝日放送):ttp://www.asahi.co.jp/precure/princess/
東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/princess_precure/
■前スレ
Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 92
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433636435/

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:52:32.88 ID:lAfUdzcE0.net
>>653
ジェダイト並みにツイてないな、クローズさん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:53:22.65 ID:l8QE8ImaO.net
>>638
エースの戦闘能力・技術って剣の達人だった王女のものをそのまま受け継いだんだと思ってたけど違うのか?
王女は回想でまこぴー以上に強かった覚えがあるから、だからこそその分身であるエースはあれだけ強いんだと脳内補完したんだけどな
王女の戦闘経験をコピーしているなら、少なくとも1歳児ではなかろうよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:55:06.05 ID:O4pjUOjt0.net
思いの力でお姉さんに成長できるのなら、同じように中学生に若返るのもアリなのになぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:58:41.14 ID:ttx+E4U30.net
若返りはマジョリーナさんがやってただろ
持続時間短いけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:01:58.50 ID:3iMQRdj7O.net
>>658
種村有菜ならやりかねない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:03:06.70 ID:l8QE8ImaO.net
>>625
古くはジャッカー電撃隊のビッグワンから連なる伝統だからね
セーラーヴィーナスもそのパターン

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:04:42.03 ID:pIeIuXyM0.net
>>658
ハートキャッチプリキュア見てないの? ババアが変身して、全盛期の若い姿に戻ってたろうに。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:08:06.87 ID:X1t/6Fry0.net
プリキュアになって若返るたびに一年寿命が縮むBBAキュアとか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:08:48.36 ID:Oa1l4weS0.net
>>657
アン王女がソードより強い、という直接的な描写はなかったよ
ただ王女は三種の神器であるミラクルドラゴングレイブを使える
MDGを使ってキングジコチューを封印出来る
その他の神器(エターナルゴールデンクラウン)も扱える
この王室の人間(王様、王女)の特別な資質こそがエース、レジーナの強さかと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:14:26.34 ID:NfKuhVvd0.net
まこぴーの先輩2名が戦死していなければ…(´;ω;`)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:29:15.54 ID:Dj1VTbQ90.net
後付けのせいかあまり触れられないよな、本編だったらクッソ重い展開になるからやりようがないが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:42:44.31 ID:9Z1ddxUH0.net
実はロックこそがディスピア様の娘。
とかそんな展開にならないだろうか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:48:53.73 ID:h999HJuH0.net
トワコを正気に戻すための戦いは3週にわけてほしいな
1週目はトゥインクル2週目はマーメイドがそれぞれ単独でお説教してぐらつかせて
ラストにフローラがとどめを刺して欲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:50:40.34 ID:31g0c65R0.net
00:00:00:XX
良太ホームランの確率( ・`ω・´)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:51:10.98 ID:31g0c65R0.net
ごめん誤爆(ノ´∀`*)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:52:04.34 ID:auSXkpYJ0.net
先輩達は幹部二人と刺し違えるなどまこぴーはああ見えて壮絶な戦いから落ち延びている

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:05:31.67 ID:q/atSltu0.net
>>671
よりによって最弱のまこぴーを逃がすとか先輩分かってないな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:32:48.16 ID:W+4l/MLl0.net
>>668
一昨年やったばかりやん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:39:04.28 ID:W4oj/3tV0.net
まこぴーってゆりさん並に悲惨な目にあってると思うんだけどそれを感じさせないよな
やはりまこぴーといういまいち締まらない呼び名がそうさせるのだろうか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:39:17.26 ID:2PIOPowt0.net
>>671
きっとウルトラセブンのBGMと共に変身しながら王国の外に逃げ延びたんだろうな、可哀想に。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:50:37.64 ID:GZ33G60r0.net
どちらにしろ、まこぴーは紫キュア最弱であるのは間違いないな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:50:46.99 ID:L1ngDres0.net
>>674
そりゃぽこぴー呼ばわりされたりするしな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:51:25.91 ID:X8QtyBBN0.net
相田マナバイクに乗ったまま煙草購入10円玉拾おうとしてコケる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:58:56.57 ID:Dj1VTbQ90.net
>>674
だって本編でそこの所をやらないからなぁ
どんな過去や背景があるかなんてキャラ設定と本人のセリフから察するしかないし…
いきなり両親が死んでた事になってたのは驚いたが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:00:53.96 ID:13yDgI+R0.net
氷川いおな、コモドドラゴンの群れに襲われ死亡

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:05:38.12 ID:W+4l/MLl0.net
「親しみやすい紫キュア」という地平を開拓した功労者ですな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:28:38.56 ID:yo92vsJr0.net
いつのまにか修正されてた
http://p-bandai.jp/item/item-1000097410/

http://megalodon.jp/2015-0429-1029-56/p-bandai.jp/item/item-1000097410/

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:32:07.66 ID:lAfUdzcE0.net
>>679
幹部と差し違えたのがまこぴーの両親だったら、レジーナにキレまくってたのも納得いくんだが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:37:48.09 ID:2PIOPowt0.net
えっ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:47:20.97 ID:Dj1VTbQ90.net
>>681
いい気にならないで!!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:52:00.08 ID:S4G0bcVR0.net
ディスピアの闇堕ちの理由はガツンの納得いくのが欲しいな
作中で絶望グ絶望グ言ってるから真の絶望を見せて欲しい
去年の赤神はメチャクチャだった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:56:35.26 ID:lAfUdzcE0.net
>>686
俺の星死んじゃった 弟の星生きてる青い 滅ぼしてやる!
すごい神様もいたもんだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:57:18.40 ID:b1z+AeFd0.net
どうせバイオリンでトワイライトの洗脳を解くんだろ?

今週はるかが弾いてた曲で

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 23:59:59.69 ID:Dj1VTbQ90.net
音で洗脳とかどこのマイナーランドだw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:02:00.57 ID:cKzXuzsU0.net
ディスダークに生まれし者は
ディスダークに還れ
それがディスダークの掟だ‥‥

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:02:10.40 ID:crm7Jnb80.net
どうせ3週かけるなら、
事件編・探索編・解明編・湯けむり編で

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:03:59.93 ID:x+a0XlY90.net
湯けむり編楽しみだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:06:19.57 ID:qwbg0w7B0.net
>>687
石森章太郎や永井豪の神々も
そんなのばっかだけどねw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:13:18.49 ID:dmj2b5Nc0.net
久しぶりにジャアクキングやゴーヤーンのような単純な巨悪と地球の存亡をかけて力と力のぶつかり合いを見てみたいな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:57:26.05 ID:xY1CRLvr0.net
>>693
「デビルマン」のプロトタイプ的な作品「魔王ダンテ」に出て来る神は、宇宙からの侵略者だったね
悪魔は神によって他の動物とのキメラにされてしまった人間
ソドムとゴモラは超科学文明都市だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:58:10.30 ID:FQHoS2vV0.net
女の子だって暴れたいがコンセプトの作品だけどマジで暴れる目的で変身してる子はいないよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 01:00:34.18 ID:xY1CRLvr0.net
>>696
めぐみ「(目をそらしつつ)そっそうだよね!」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 01:05:19.32 ID:tjJ5GRuD0.net
>>694
皇帝ピエーロ…ももう三年前か

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 01:08:26.49 ID:xY1CRLvr0.net
>>688>>690
そして毎回ゆいちゃんとアロマとパフが、知恵絞って音立ててバイオリンの音遮断して、その隙に変身するのだな

パフの頭にお盆乗せて、ゆいちゃんとアロマが紅茶を1ダースぐらい乗せる
そして苦しむトワイライトさんの近くにパフが行き、紅茶を引っくり返す
唐突にナレーター
「パフが引っくり返した紅茶のカップが割れる音で、バイオリンの音が消えた!トワイライト!変身だ!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:21:11.90 ID:ycaZtOZV0.net
>>694
ゴーヤーンのDB的バトルが今だに忘れられん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:23:46.55 ID:GSjDFUKfO.net
何となくだがゆいちゃんってプリキュアの協力者のくせに去年よりか弱いのか頼りない感じがするのはなぜだろうか?女の子だからか?


去年の協力者は実に万能だった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:27:53.42 ID:ycaZtOZV0.net
>>701
準完璧超人だったからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:39:26.96 ID:xY1CRLvr0.net
今さっき、暗殺教室の実況に参加しようとしたのだが、変なメッセージ出て書けなかった
試しにテレ朝の実況スレにも書き込んでみたが、こちらも同様
何が起きてるの?
この状況、日曜までに改善されるのだろうか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 03:28:54.38 ID:PVjbnf8d0.net
変なメッセージじゃよくわからんぞ…
今、問題になっているのはアドレスの頭のhを抜かないとまともに書き込めない場合があるという事と。

他人が書いたとしても、似た様なフレーズを短時間に集中して大勢が書き込むと、
一時的に似た様なフレーズにロックがかかって書き込めなくなることか。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 03:49:07.63 ID:x+a0XlY90.net
>>701
ゆいちゃんははるかちゃんと一緒に寝てほしい
マナちゃんはレジーナちゃんと寝てた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 04:15:26.24 ID:ycaZtOZV0.net
一緒にねる(意味深)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 04:44:10.02 ID:1zfIH4hqO.net
はるはるなら今俺の隣で裸で寝てるよ

ついさっきまで深く愛し合っていたからな

最高だったよはるはる

ちょっと前に眠ったが寝顔も可愛いなあ

さて、俺も眠るかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:38:10.87 ID:Nco1zLkF0.net
オナニー報告して空しくならないのだろうか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 06:49:52.22 ID:8TNvkVYq0.net
>>704は他スレで荒らしに反応して粘着するキチガイなのでスルー推奨です

http://hissi.org/read.php/anime/20150612/UFZqYm5mOGQw.html

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:00:53.48 ID:GKR6CAFj0.net
おはよう、如月さん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:28:46.71 ID:Gr6Ex9y5O.net
パコってパコってパコりまくってパコパコしたい。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:30:47.35 ID:Lz/dxEec0.net
>>701
去年の協力者と主人公の関係を考えたら
ハルカとゆいちゃんがくっつくのか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:43:51.74 ID:8XWRVKfN0.net
>>691
むしろ全部湯けむり編でも問題ないのではないだろうか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:54:14.21 ID:fX0bpM/bO.net
今思えば天然で無垢な多い主人公の多い中、スイートのピリピリムードの主人公像はかなり冒険したよな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:01:22.22 ID:umlMRr3D0.net
>>665
>まこぴーの先輩2名が戦死
それは某同人誌のオリジナル設定だから鵜呑みにすると笑われるぞw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:20:24.47 ID:qwbg0w7B0.net
>>714
1話こそよそよそしかったが、
誤解が解けてからは喧嘩するほど仲がいい、
ラブコメの典型コンビだったじゃん。
前作の呪縛が強すぎると
あれが陰険なマジゲンカに映るらしいが、
普通には微笑ましい範疇。
ある意味、
ふたり時代への原点回帰。

震災後はさすがにそんな悠長なことも
言ってられなくなったが。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:43:04.80 ID:umlMRr3D0.net
スイートのあれは、なんというか表現がアニメっぽくなかった。
やってる内容を伝えるのに、アニメなら普通こうやるよねという暗黙の了解からちょっと変えてきたというか。
冒険したと思うけど、それが理解できず、製作者は無能、それよりボクの考えたさいこうのすいーとぷりきゅあを聞け
という奴らとそれに便乗するアンチ1名がやかましくて8話ぐらいまでは本スレが荒れたな。

10話ぐらいでボクの考えた厨は脱落したから、以降は普通に本スレになったような気がする。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:49:28.62 ID:/VJAlhez0.net
おこ奏の「響!」が耳に優しくないけどスイは全編通してすき

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:52:57.93 ID:yDYO81640.net
>>716
呪縛とか抜かしてる時点でお察しなんだよなぁ…
縛られてるのはどっちなんだか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:16:49.67 ID:miIj8Jj90.net
>>717
>表現がアニメっぽくない
構成がドラマや舞台の人だしな

>>718
奏の方が実は怒りっぽかったんだよな
弟や妹でもない小3や園児にもムキになるなんて
りんちゃんやかれんさんでもしないんじゃ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:44:54.20 ID:DW5px2tj0.net
プリキュアみたいな作品で冒険すると賛否どっちの意見も出やすいってだけでは

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:45:04.14 ID:xY1CRLvr0.net
>>718
奏の人の声は、良くも悪くも雌の声なんだよ
恋する乙女とか演じるといい味出すんだけど、怒ると生理中のヒステリーみたいになってしまう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:52:11.43 ID:xY1CRLvr0.net
>>720
中学生日記やってた人なせいか、良くも悪くも中学生日記風味だったね
あと舞台劇でよくある、舞台上で喋ってる役者以外の役者が固まってる、あれに似た感じのシーンがやたら多かった
メロディとリズムが延々と話し合ってる間、特に説明無く悪役連中が固まってるみたいな
その反省からなのか、スマでは戦闘中にプリキュア同士の会話が長々続くと、「無駄話は終わったオニか?」みたいな悪役のツッコミがよく入ってた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:55:07.63 ID:xY1CRLvr0.net
>>721
スイの場合、シリーズ構成の人がアニメの脚本初めてだったからね
しかも舞台劇や映画やドラマの脚本はたくさん書いてるが、ドラマはいずれも単発で、1年通しての番組のシリーズ構成自体初めて
そりゃよっぽどの神作品でない限り叩かれる
今となっては、そんな人でよく1年頑張れたなとすら思うけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:15:13.49 ID:sOKq8fu90.net
言葉数は少ないけど雰囲気で伝わるっていう少し大人な演出と
心理描写までセリフにする演出…
スイも単純な起承転結に囚われない奇想天外なシナリオとか好きだけど、この食い合わせの悪さは如何ともしがたい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:16:47.95 ID:exwrXQeD0.net
スイは確かにセリフ劇というか、言葉と心情を重視する感じだったな
特に第1話のメイジャーランドの儀式の場は、舞台劇そのものをそのまま
アニメに移したって感じ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:19:19.47 ID:a/T7DOLO0.net
スイ叩きの流れになると生き生きし出すね連投君

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:21:18.84 ID:xY1CRLvr0.net
>>726
アバンが8分もあった上に、肝心のプリキュアがOP終わってCM明けまで出て来ないんで、当時は批判も多かったなあ
今思えば、よくあれを通したものだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:24:38.11 ID:exwrXQeD0.net
>>728
ハトの軽妙でキビキビした流れから一転して
荘厳な舞台劇みたいな感じのスイ第1話だったから
当時は叩く人が確かに多かったんだろうな
しかも1話完結・ゲストサブ一杯のハトに対して、
ずーっと連続しててゲストキャラやサブキャラをほとんど使わない路線
まさに180度の路線転換だったな
あれ以後、毎年1年交代で路線を変える傾向になった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:26:30.81 ID:xY1CRLvr0.net
これが叩きの流れに見えるような人が、当時の本スレで幅利かせてたのが、スイの一番の不幸だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:38:39.19 ID:xY1CRLvr0.net
>>729
厳密に言えば、SSから既にそういう流れは始まってたと思う
無印&MHからSS 肉弾戦が減り、ビームとバリア主体のファイトスタイルに
SSから5&GoGo ふたりはプリキュア路線から美少女戦隊路線に
5&GoGoからフレ 体形が頭身高目のおっぱいプリキュアに
フレからハト 初期メンバー2人は頭身低目丸顔ロリ体形の2人組で、1話完結お悩み解決ドラマ
ハトからスイ 再び頭身高目で描き込み多い美少女顔でシリアス連続ドラマ
スイからスマ 再びロリキャラでギャグ中心の1話完結大バカコメディ
スマからドキ ハイスペックチームの連続ドラマ
ドキからハピ 緻密なドラマ性捨ててでも、可能な限りのアイディア投入
ハピからプリ 地味だが慎重に丁寧に積み上げるドラマ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:50:31.44 ID:5g12SWxk0.net
初代の二人の距離感は至高


733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:56:43.87 ID:xY1CRLvr0.net
>>732
最初から友達じゃなくて、一緒に戦う内に友情深めて行くのがいいね
あと2人が別々のカテゴリーに所属し、それぞれに違う友達の人脈持ち合わせてるのもいい
今はプリキュアの人数多過ぎで、そういうのは難しくなってるけど
プリキュアの友人の扱いという面ではGoプリ、かなり頑張ってる方だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:56:47.67 ID:miIj8Jj90.net
ブラホワは初戦闘の時点で足の引っ張り合いなどせず普通に勝ってるが
メロリズは初戦闘で敗北してるんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:58:04.56 ID:miIj8Jj90.net
>>732
プリキュアになってからは8話前から一緒に行動する機械が増えたし
そういうのは避けられない運命なんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:04:53.70 ID:sOKq8fu90.net
>>729
あれ以後というか全体で見るとむしろハトの方が異質だとおも

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:08:21.56 ID:uKq1PxWD0.net
初代序盤のミポメポはバカップルうぜぇwwwと思ったけど
あいつらが会いたい会いたい騒がないと友達未満のなぎほのが合流する気にならないんだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:10:06.01 ID:xY1CRLvr0.net
>>736
良くも悪くも異質だったねハト
そもそも妖精の国が無いし
キャラデザが今までと全然違うし
(DX2で何とか歴代とキャラデザに統一感持たせようと苦労した感は泣けるレベル)
ゲストキャラメチャ多いし
(多分歴代最多)

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:15:03.51 ID:mfLFc3j40.net
>>737
あれは非常に合理的な設定だった
だから光の王子の性格も必要な要素だったポポ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:18:01.05 ID:miIj8Jj90.net
>>738
プリキュアのキャラについてはネタにされる一方で妖精はあまり話題にならないのも異質かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:19:53.25 ID:xY1CRLvr0.net
>>737>>739
おかげで歴代で一番妖精で苦労したプリキュア
多分今でもなぎさだと思う
SSの妖精たちもうるさかったけど、無印ほどじゃないし
5以降は比較的物分りのいい良い子が大半だし
たまに厄介さんいても、今はプリキュアの方が人数多いから何とかなるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:13.07 ID:AU6ZG3Jx0.net
シプレって歴代一目立たない子だと思うの

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:38.98 ID:miIj8Jj90.net
>>741
無印後半から表れたポルンも問題児だったからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:33:51.43 ID:miIj8Jj90.net
>>742
ポプリのように手にかかるような面はなく
パートナーも手にかかるような子ではなかったしな

シャルルも前半は空気だとか言われたが後半はそういうのも減ったね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:03:39.98 ID:5g12SWxk0.net
>>733
体育会系と理数系
同級生というだけで幼馴染でも何でもない
互いに苗字で「○○さん」と呼ぶ関係

良かったなぁ…(遠い目)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:20:24.07 ID:g7Zkt5wp0.net
プリキュアには原点回帰の呪縛がないな
シリーズ物で原点回帰を歌って成功した試しはないからな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:25:40.81 ID:1Renv5Zp0.net
はるかとみなみのような先輩後輩ふたりで1年通す作品も見てみたかった
先輩後輩だと多少距離感があっても嫌味にならないし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:25:51.61 ID:miIj8Jj90.net
>>745
SSは過去に会っていてすぐに名前で呼ぶようになったね

はるかとみなみは同級生ではないけど最近にしては仲間になってから名前呼びまで時間使ってたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:28:32.98 ID:AU6ZG3Jx0.net
上級生それも生徒会長なんだからこれくらい時間使ってくれないと逆に不自然

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:28:40.49 ID:miIj8Jj90.net
>>714
それでも基本的にはいい子だ

悪い意味で現代っ子な面が強い主人公なんて難しいんじゃね?
前半に未熟要素やギスギスが強くても後半にはそういうのも基本なくなるし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:33:09.97 ID:UBN1Fjj00.net
スイートの初期はラブコメみたいなもんだから(適当

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:36:28.33 ID:miIj8Jj90.net
>>751
昔は仲良しだったのに今は距離がある幼馴染とかラブコメみたいではあるな

響には主人公では珍しくそれらしい男っ気もないし(イケメン先輩に惚れてるのは奏の方)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:45:51.95 ID:cbnMDA/g0.net
響は一見男っぽいのに実は乙女なところが良かった
何気に黙ってればプリキュア界屈指の美形なんだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:46:51.27 ID:miIj8Jj90.net
>>753
一見男っぽかったりボーイッシュなプリキュアって大抵そうっぽいような

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:53:47.91 ID:xY1CRLvr0.net
今年はボーイッシュタイプのプリキュアがいないな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:57:38.47 ID:miIj8Jj90.net
いないプリキュアももう珍しくないだろ

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200