2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:00:36.94 ID:6BE11KSg0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433575248/

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:23:53.55 ID:TUdIIeJA0.net
>>416
カミュ・ミロ・アフロディーテで?
それはあまりにもカミュ最悪で未来永劫鬼畜にも劣る俗の烙印をファンの心から押されてしまう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:25:27.75 ID:mzlBwQ/30.net
アメリカンキャラがいないのはまだ歴史の若い国だからじゃないかね
題材が神話な訳だし

>>390
7話の嘘バレで、サガが裁きの間って所で己の罪と対峙するってあったんだわ
それで通称が説教部屋にw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:26:04.78 ID:OscftE3D0.net
説教部屋が偽バレだったのに、拷問部屋にまで話が発展するサガってw

神聖衣vs神聖衣は、カミュ対誰かだとカミュが悲惨すぎるので、もうサガ対アイオロスの次期教皇決定戦でいいよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:27:57.81 ID:yrWcrSDV0.net
>>418
対してボクシングはアメリカの印象強いしな
だから真っ先に出てきたわけで

・・・しかし結局はあの扱いw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:28:44.75 ID:TUdIIeJA0.net
シュラの話が来た直後だったから過去の罪と対峙するっていう内容が
リアリティがあったんだよね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:28:45.52 ID:0PUVdWzG0.net
>>415
NBフォレストごときでマズイとか言ってたら、まんまナチスなドイツ代表なんか続編でも描けんさ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:32:26.98 ID:usl4yBMF0.net
>>390
嘘バレとはいえ、本バレも含まれてるので
バレが大丈夫なら>>316の最後の一文がそれ
(元は前スレね)

サガがいよいよ説教部屋行きになるのかとw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:38:40.06 ID:QYouNLzO0.net
黄金魂でのカミュの扱いが悪いと嘆いている人がいるが、
連載当時の蟹座魚座の子供達が受けた衝撃はこんなものではなかったぞ

まあ、自分は天秤座なので関係なかったが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:39:49.82 ID:lzehRZr80.net
北米で成功しなかった一番の理由は戦闘シーンが暴力的とみなされて削られて
お子様向けに再編集した結果まったく別物になってつまらなくなったからだと聞いたことがある

ヒットしたラテン系の国も水瓶、山羊、蟹、牛というどちらかというと微妙なラインナップだぞ
ギリシャ本国での星矢人気はどうなんだろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:39:55.52 ID:pj2d61hS0.net
ミロだって、退場の早さと展開の雑さで文句言われてはいるが、けして株を下げられたわけではないじゃん?
扱いは雑だったが、潔い最期でかっこいいと思ったし
カミュだってマイス販促アニメなのにガチ裏切りで株を下げられるわけないじゃん
わざと負けてあえて台座のとこ行って、捕まった奴ら解放するぐらいやると思うぞ
スルトの妹の件は多分冤罪

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:40:57.87 ID:TUdIIeJA0.net
カミュはアテナの涙という条件があれば神聖衣化できることを知ったアンドレアス様に煽られてそうだなあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:41:12.90 ID:e1zZ3LJB0.net
実際はそんなことないわけだが
アメリカ人のイメージは「HAHAHAHAHA」って笑っているからシリアス熱血とは合わないな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:42:14.73 ID:lsL8i4Ig0.net
展示2人をサルベージしようとして見つかってバトルになる展開ならいいな<カミュ

なぜならスルトからはゲロ以下の悪人臭がぷんぷんするから
気に入らないんですよ 瞬なみの天使だったら離反やむなしと思うんだけど
まあ天使だったら自分の戦いに引き込まずに断るだろうけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:45:08.49 ID:ZJljiG2V0.net
>>429
スルト妹「我が最愛の兄スルトの清らかな心を汚した罪は一番重い!」


うむ、妹萌えラノベ展開だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:46:40.82 ID:qycRcKaR0.net
アメリカでヒットしなかったのは戦闘シーンが削られたってのもあるんだけど、あの国は歴史が浅いんで
ギリシャ神話というものがピンと来ない。あの国の神話は何かと言われるとキリスト教が該当するんだろうけど
スターウォーズをアメリカの神話にしようぜ!って動きがある位。

あと時期的にセーラームーンなどと被ってたそうで、似たような戦隊物?って感じだったそうだ。
セーラームーンは惑星を扱ってるんで、ギリシャ神話よりは身近な存在だったのかも。

同じ北米のメキシコでは星矢はすごくヒットしたよ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:46:42.22 ID:u90MfjqN0.net
今回のカミュが“最悪”なら、NDデストールあたりは鬼畜にも劣る扱いなんだがな
別にミロに対して必要最小限の攻撃しかしてないだろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:53:55.13 ID:JHba6WMe0.net
デストールってなんかあったっけ
読者にも持ち上げてる人もいればそうでない人もいてよくわからん

天馬と瞬からの評価は最悪だけど一輝からは一応高評価という

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:54:21.87 ID:ZJljiG2V0.net
>>425
カミュもシュラもデスマスクもアルデバランも人種的にはラテン系だろ
あっちで人気あるのは不思議でもない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:58:38.45 ID:u90MfjqN0.net
>>433
巨蟹宮あたりでの天馬・瞬・水鏡との戦闘では、明確にアテナを裏切る意図が有った

獅子宮に冥闘士を連れてきたけど、蟹座八方美人拳とやらで雑兵くらいは即座に倒せ
るだろ、と

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:58:58.09 ID:lsL8i4Ig0.net
カミュはフランス人だよ ロクシタンのハンドクリーム使ってる(嘘

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:59:31.28 ID:q7yQnfnE0.net
逆だ逆
微妙な扱いのキャラの出身国でもちゃんとヒットしたよってことでは

・・・び、微妙ちゃうわ!。・゚・(ノД`)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:02:23.80 ID:usl4yBMF0.net
>>429>>430
スルト妹に「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」って言われるのか・・・

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:02:28.38 ID:IP7FPXXx0.net
>>418 & 423 教えてくれてありがとぅ

元ネタは前スレだったのか。

さすが時空を超える男サガ、
スレを超えるネタを提供してくれるとは

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:05:34.67 ID:Rrie19oO0.net
アクエリアスはΩに続いて扱いが…
敵にしないといけない決まりでもできたのか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:07:34.35 ID:lzehRZr80.net
>>437
そうそう。そういうこと。自国のキャラの扱いがあまりよくなくてもヒットした国もある
お国柄とかもあるのかな
蟹とかようやく今回フォロー入ってよかったけどね

しかしその中では比較的上位と思われるカミュが今度は…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:09:18.92 ID:mzlBwQ/30.net
しかし説教部屋が嘘バレだったとしても、黄金魂内でサガはどういう扱いになるのだろう
このまま無双を続けるのか、それとも一度はアンドレ台座に収まらないとならないのか
後者だとしたら、あのサガを何らかの方法で折らなきゃいけない訳だろう?
力づくよりはメンタルに訴える方が効くと思わないか?(説教部屋を準備しながら)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:14:08.17 ID:rFi+hV820.net
あの短剣をムウが見せたら一発でサガの心は折れるよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:16:38.04 ID:aN21JAzS0.net
ID:qycRcKaR0
ID:usl4yBMF0
きめえ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:20:54.31 ID:QYouNLzO0.net
>>431
アメリカは歴史が浅いからギリシャ(ローマ)神話に親しみがないって、んなことない
まともな教育を受けられる層以上なら、西洋文化の源泉は聖書とギリシャ神話にあると知っている

アメリカはエンターテイメント産業が盛んで自国コンテンツが豊富なので、わざわざ外国産コンテンツを見る必要がないだけ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:22:01.72 ID:TFGU97uv0.net
回想でもいいからアイオロスとの何らかの決着をつけてほしい
唯一の同世代だった訳だしサガの本音が聞けそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:22:09.92 ID:kEUqwsAI0.net
なんだかんだ神闘士には皆苦戦するんだろうな

下手したら負ける奴もいるかも牛さんとかアルデバランとか…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:28:29.40 ID:wYmL2aB80.net
ヘラクルスはモブ顔だしアルデバラン勝ちそうだけどなぁ
アンドレアスとかスルトとか他の神闘士に乱入されて捕獲ってのはあるかもしれない
それか苦戦するアイオリアを助けようとして捕獲とか
黄金魂のアルデバランはよく活躍してるし、いいとこ見せてくれそう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:29:26.84 ID:FmFKPRXL0.net
お前らすぐ勘違いするけどなカミュの弟子は氷河じゃねーよ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:29:43.46 ID:VJwZp2xr0.net
>>446
そうだね。
今作では、アイオロスとサガのトークシーンは必須要素

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:32:32.67 ID:FmFKPRXL0.net
CABを彗星拳みたいに一箇所にまとめてキャンサービューティデラックス拳とかやったら最強だよな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:35:15.40 ID:5bypvKfv0.net
>>449
弟子の弟子は弟子も同然!!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:35:31.15 ID:lsL8i4Ig0.net
射手座のちびっ子って連載当時どんな気分だったの

蟹や魚は想像にかたくないけど、英雄でも
やっぱ肝心なときに故人だったから寂しかったんだろうか
サガに一言詫びてほしいとかあるもの?
アテナには謝罪したけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:36:46.55 ID:wYmL2aB80.net
アイオロスのほうから
「友よ、ともに戦おう、地上の愛と正義のために」的なことを、いやみのない言い方でしてもらい
人目をはばからず号泣するサガが見たい
今作の精神力も強そうなサガがアイオロスの言葉で男泣き、っていう風だと燃える

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:37:01.78 ID:DzFABiBw0.net
リアってサガよりシュラに遺恨を残してたんだよね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:38:34.86 ID:wYmL2aB80.net
あ、でもここまで黄金で泣いてるキャラっていないか
死に行くヘレナを前にしたデスマスクですら涙こらえてたような
泣くとかっこ悪いかなw
サガは涙が似合うんだけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:39:26.62 ID:OscftE3D0.net
説教部屋はなくなったとしても、サガは何か欲しいね
普通に双子座無双して終わったらやだー
さすがにそれは無いと思いたいが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:40:36.55 ID:+sVnWaLw0.net
結界無くなったら、オーディーンサファイアが復活かよ(^_^;)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:41:05.57 ID:zGnglHef0.net
てかここでシュラのエピソード持ってきたって事はアイオロスとは特に絡みはないんだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:42:04.14 ID:aNc5UCrp0.net
アイオロスは手紙と遺言ばっかで喋ってないけど実は気さくなやつ。
アスガルドでサガに会っても「これはこれは教皇さま」て遺恨なく遜れるよ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:43:21.06 ID:mzlBwQ/30.net
>>455
たとえ教皇の命令とはいえシュラが直接手を下した事実は13年間アイオリアの中にあったが、
サガが黒幕だと知ったのはつい最近、根深さが違うんだろうな 
しかもサガ本人はアテナの御前で自害してるから帳消し感があるんだろう
ハーデス編でもシュラには思うところあったみたいだが、サガにはノータッチだったなそういえば
今回の獅子山羊和解は黄金魂スタッフがその辺上手く拾った結果なのかもしれない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:45:58.67 ID:Mqm9ERk20.net
尺的に厳しいかもしれないけどサガはムウ、裏切り組、童虎辺りとは
なんらかの13年前の禊なり会話なり掘り下げなり欲しかったかなあと
せっかく置鮎氏の演技が曽我部氏に寄せてるような気がするし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:46:15.35 ID:VJwZp2xr0.net
深紅の少年伝説でも復活しなかったアイオロスですが、やっと人となりが分かる。
その時間、およそ20数年。
感慨深いな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:49:16.08 ID:9tl7su0U0.net
射手は出番少ないけど保護されてる安全圏だよな
双子は相変わらず最強だよな
乙女は存在しているだけで最強だよな
牡羊はストーリーテラー的な活躍だよな
獅子は主人公補正ついて役得だしかっこいいよな
魚がキーマンすぎて涙した
蟹が第二の人生歩みだして涙した
山羊の地味さは安定していてかっこいいよな
牡牛は初登場時並みの威圧感があっていいよな
天秤は幻に必殺技撃つあたり、実演販売があるか出番に不安だよな
蠍は色々と割を食って可哀そうだよな
水瓶は洋菓子でも食べないとやってられんよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:50:10.24 ID:POFUEbQD0.net
>>460
サガが昏倒しそうというか
アイオリアが兄を見る目も変わりそうなんだが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:55:30.84 ID:ZJljiG2V0.net
>>453
射手座だけど、正直サガのことはどうでもいい
故人ゆえに神格化レベルに崇拝されてる英雄だけど原作でろくすっぽ戦わずアニメでもあの程度の扱いで、
聖衣は格好いいけど星矢の便利アイテムってイメージでしかなかったな

アイオロスは一番好きだけどね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:57:46.49 ID:GzNpzHXO0.net
サガさんのせいで黄金聖闘士が半分死んで
サガさんが教皇殺したせいでアテナの聖衣が存在知れずになって
そのせいで死んだ黄金聖闘士が裏切る演技するはめになって
さらにその過程でまた黄金聖闘士が死んで…

それなのに真面目に生きてきた蠍さんから良いとこ取りするサガさんマジ素敵

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:58:06.71 ID:wYmL2aB80.net
アイオロスは享年14歳なんだけど、ボイスの貫禄でサガ28歳よりも威厳を感じるw
サガの声と喋り方も大人っぽく落ち着いたイケボでかっこいいんだけどね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:02:41.98 ID:UazOsND20.net
サガの説教部屋が嘘バレと知ってがっくり。
アイオロスとサガの絡みはやって欲しいけど、アイオロスって最後の最後まで
登場しなさそうな気がする…。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:02:43.88 ID:FmFKPRXL0.net
ウートの正体はゴールディ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:05:19.46 ID:vu6mEz/Q0.net
攻殻機動隊ARISEみたいに、テレビ放映用にストーリーを追加補正、再構築して
2クールで放映して欲しい
展開に無駄がないけど、余韻もない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:06:38.38 ID:gz2hm0KY0.net
ジャンピングストーンって痛いのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:08:06.65 ID:KIH25SaE0.net
緑色や紫色の血が飛んでいる北米版など認めん。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:08:31.97 ID:rFi+hV820.net
アイオロスは聖衣着ると若返る

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:09:20.03 ID:0eK2/ner0.net
>>463
実は光政翁にアテナと聖衣を託した後、そのまま気を失って気がついたら、
聖域付近のロドリオ村で20年もの間、治療に専念してたんじゃね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:09:52.48 ID:EEOetZrs0.net
>>456
>デスマスクですら涙こらえてたような
蟹さん思いっきりガチ泣きしていたぞ
自分は人前で泣く男はカッコ悪いというか情けないと思う人間だが、オルフェやデスマスクのように
想いを寄せる女性が亡くなった時は流石に泣いて良いと思うわ
だが自己責任で涙を流す場合はハァ?と思うし、「許せ」と話す場合にも自分自身で悪いと感じるのに
許してほしいのかなと思えてしまうから同情しにくい

>>471
金さえあれば…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:12:04.25 ID:DmM5PrXP0.net
何故かウートガルザはスルトの妹な気がしてきた
酔っ払ってるからな……

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:13:35.77 ID:FmFKPRXL0.net
蠍座はNDで登場しても間違いなく雑魚

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:13:42.25 ID:9tl7su0U0.net
>>472
思いっきり上にぶん投げて自由落下で顔面落ちするから痛いんじゃね?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:14:07.58 ID:R6lxhDYz0.net
ウートガルザは未来からやってきた紫龍と春麗の子供

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:15:47.53 ID:FmFKPRXL0.net
俺はウートの正体をデスマスクに賭けで負けたおっさんだと思うぜ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:17:24.12 ID:FmFKPRXL0.net
あそうだ、今回のシュラって背中から落ちそうなところをわざわざ体ひねって顔面から落ちたよね。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:18:20.15 ID:VJwZp2xr0.net
>>475
スゴイつなぎ。
原作とも今作ともつながりそうやね。

てことは、アイオリアに光速拳を跳ね返したのは、幽体じゃなくて本物になるが、説明する尺がやはしないね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:18:30.18 ID:TFGU97uv0.net
ハーデス編でのシャカが死んだ後の慟哭3人の涙はぐっときた。
本心を言えずに仲間を殺ってしまった自責や苦しみが伝わってきて
早くムウ達、彼らの本心に気づいてくれって当時思ったわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:18:53.87 ID:zxGRi3ii0.net
次回からは十二宮の最後みたいに「ここは俺に任せて先に行け」→離脱の繰り返しになるのかね。
流石にダレるし無いか。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:21:14.40 ID:POFUEbQD0.net
>>484
悪いな
こいつら鬱陶しいからさっさと成仏しろと思ったわ自分は

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:21:16.47 ID:EEOetZrs0.net
>>482
落下中に車田落ちを思い出して急遽体勢を変えたんだろ
流石、黄金聖闘士で最も体術を極めた男よ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:21:58.86 ID:qEwFB1dK0.net
アイオリアの声は、違和感がなくなってきた。
中の人の調子が上がってきた気がする。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:23:02.62 ID:Q4YDQQox0.net
ハーデス十二宮では頭から直立の体勢で落ちてたのに、劣化したな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:24:39.52 ID:R6lxhDYz0.net
アイオリアが紳士的でかっこいい
悪鬼のようなアイオリアと魁アイオリアのイメージ強かったから黄金魂は落ち着いてこれはこれでいいわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:25:26.15 ID:5bypvKfv0.net
アイオロスがどんな人なのか、については、やっぱりまず車田さんに描いてもらうか
指示してもらいたかったなあ…
まあ黄金魂ではだいたいみんなの想像の範囲に落ち着いて、いきなりギャグキャラだったりは
しないだろうにしても

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:26:09.61 ID:0eK2/ner0.net
>>483
アレは射手座聖衣に残ってた当時のロス兄ぃの残留思念か、
それともその時に満足に動けない状態で、小宇宙のみの幽体離脱説もあるかもしれない、
どのみち尺が足りないどころか、ロス兄ぃへのツッコミ満載すぐるw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:26:57.13 ID:wYmL2aB80.net
>>490
悪鬼アイオリア大好きだったりするw
獅子の形のマスクがかっこいいんだよね
表情がわかりにくくなるからか、みんななかなかマスクつけてくれないけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:27:52.99 ID:Q4YDQQox0.net
>>490
原作でシャイナさんに対しても紳士的だったしな
ネット上での脳筋で女の扱い苦手そうみたいなイメージは偏見

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:32:13.09 ID:G2CA18kD0.net
>>124
初めてリフィア見た時ナコルルかと…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:32:49.67 ID:ZJljiG2V0.net
>>494
女の扱いが上手い下手とかじゃなく、色恋にうつつをぬかさない真面目で堅物な騎士道精神に生きる漢(アニキ)ってイメージだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:36:38.65 ID:wYmL2aB80.net
基本的に女人禁制とされる社会で、男装するわけでもなく
露出の多い格好で動き回っていた魔鈴さんとシャイナさん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:39:35.27 ID:mzlBwQ/30.net
逆にリフィアに対して手慣れてんなぁと思ったのはムウだな
たらしとかそういう意味じゃなく、聖域出て生活してた事が大きいんだろうな
グレートルート前でリフィアを庇ってるシュラのさりげなさは良かった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:39:39.52 ID:FmFKPRXL0.net
顔さえ見せなきゃ裸でもへーき

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:43:15.12 ID:o0zFRhgM0.net
ムウは子供にも地味に好感度高いからな
物腰は大切

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:44:32.77 ID:qrqTN1hS0.net
デスマスクはヘレナに対して奥手っぽくて意外だったわ
ところでヘレナって何歳なんだ
アフロがヘレナのことを「あのご婦人」って言ってたから20代くらいかと思ったら5話のあらすじで少女って言われててわからんくなったぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:45:35.42 ID:7WRCsQUU0.net
まぁ10代後半〜20代前半の間だと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:46:48.64 ID:QYouNLzO0.net
>>475
アイオロスは記憶喪失になってロドリオ村で生きていたんだよ

…は、星華姉さんですでに使ったネタだった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:57:03.25 ID:R6lxhDYz0.net
17歳くらいのイメージだわ
リフィアとヘレナ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:57:29.11 ID:FmFKPRXL0.net
はやく原子力発電ボルトが見たいぜ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:59:06.84 ID:TFGU97uv0.net
リフィアに対してアイオリアは呼び捨て、ムウはさんづけ、デスマスクは姉ちゃん
呼ばわりしてたが他の連中だとどう呼ぶんだろうな シュラはさん付けミロは呼び捨てか
アルデバランは以外と紳士っぽいからさん付けか 

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:04:52.33 ID:p9AYl71w0.net
>>500
あしなが蟹さんのせいで10代っぽく見えるわ
中の人は50台だけどな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:05:17.53 ID:9hmbvvUX0.net
>>501
>ヘレナに対して奥手っぽくて意外だった
本命だからこそ奥手なのかもしれない
お得意(?)の演技力でもっと自然に接することも出来たかもしれないのに、元々告白するつもりはなかったのか
名前は告げない、お金は直接渡さない、小学生よりも下手な言い訳もしていたくらいだからな
個人的にヘレナは18〜20歳が理想

>>506
>デスマスクは姉ちゃん
ヘレナに対しては姉ちゃんだったが、リフィアに対しては嬢ちゃんだったような?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:05:45.47 ID:ZNqnw+nO0.net
>>506
基本的にみんな呼び捨てじゃねーの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:07:19.61 ID:Mm1FDWpx0.net
3話でデスマスクを怖がっていたヘレナの弟妹たちが
4話では打ち解けたようになっていたのが地味に気になった
お酒臭い袋の人のおかげで、デスマスクの酒のにおいに抵抗を感じなくなってたのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:08:31.33 ID:OGUrToIs0.net
>>488
解る。第一話では「あれ?こんな声だったっけ?やっぱ老け・・・」
と思ったけど、今では本当に違和感がない。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:09:55.49 ID:84K8Qvi30.net
ヘレナの弟達「お酒臭い袋の人、きっとアンドレアス様だよ!」
地味に酷い冤罪だと思ったw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:12:27.07 ID:pV7scg9h0.net
アンドレアスはアル中

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:14:18.87 ID:LfJ/J0vF0.net
>>511
老けたというより、きっと田中さん本人が、老けたんじゃないかと意識しすぎて
いたような気がするな。劣化じゃなくて。
これはもう一人の田中さんについてもそう思うけど…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:14:22.40 ID:9hmbvvUX0.net
>>512
死に際の台詞からしてヘレナはお酒臭い袋の人が誰なのか確証は無かったものの薄々気付いていたっぽいな
しかし、ヘレナの兄妹達酷いなw
あの子達の中でアンドレアスは酒臭いのかwwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:21:45.22 ID:nFQRlD450.net
神聖衣の羽衣パーツをスルトに奪われたせいで聖闘士陣営に戻れないカミュ

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200