2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:00:36.94 ID:6BE11KSg0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433575248/

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:52:12.02 ID:9tl7su0U0.net
黄金魂は三巨頭が居ない代わりに
冥闘士作画が続くのう・・・

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:04:24.52 ID:lk96pIyPO.net
>>160
ボインなのに(´・ω・`)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:12:31.74 ID:EEOetZrs0.net
>>159
ヘレナのこともあるし、自分もその展開が良い
ただその前にかつて暗殺しようとした童虎や仕えていたサガと会話してくれた後だと個人的に嬉しいかな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:14:09.08 ID:TFGU97uv0.net
今のカミュ見たら氷河どんなリアクションすんだろ
我が師カミュよ!俺の知ってるあなたは神闘士共の走狗に成り下がる人ではない
って感じかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:29:53.28 ID:rFi+hV820.net
氷河に技は全部伝わったし凍気でも上回られたし、もう師匠としての悔いもなさそう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:58:49.26 ID:WFI7DyQL0.net
デスマスクもアフロと同じで特殊能力型なんだから
デスマスクにしかできない仕事で活躍してほしい。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 04:36:46.00 ID:5KC8P32z0.net
>>76
パピルサグはレベル32位で合体できるよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:08:52.34 ID:6pWCJn7K0.net
蠍座の神聖衣は意外と良かった
OPで見た時は変だと思った背中のハサミも、実際は羽根みたいだったし

蟹座も初めは背中の蟹脚ダセェwと思ったが神聖衣化シーンは燃えたし、動くとどれもいいな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:43:55.24 ID:tCBpm+rf0.net
しかしミロは扱いが悲惨だw
封印破壊に神聖衣が必要な事とムウが駆けつけて来るのは判ってたんだから
引き返してユグドラシルから距離を取るとかの選択肢は無かったんだろうか?
そうすりゃムウともその分早く合流出来るし小宇宙も戦力も減らずに済む
嘆きの壁と違って3か所を同時に攻撃しなきゃ破壊出来ないっつー縛りもないのに

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:57:07.45 ID:L8qEnSyu0.net
ムウの口調がなんか違和感あった
ムウって同僚には基本タメ口
上と下の者には敬語

まぁもう慣れちゃったけど

リア1話の神聖衣時、洗脳目になってたが5話じゃそうじゃなくて安心した
バランの目がコルネホロス使う人に似てた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:59:11.56 ID:wFsQR6r50.net
>>138
カミュ高杉
ミロと同格ぐらいだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:59:30.89 ID:dGoHcTdQ0.net
いつ突然没収されてもおかしくないオマケ命だから
生き急いでしまったんじゃないの?
やれるだけやっとこうみたいな 根っこは蟹と同じ思想

某派生の蠍聖闘士みたいにリミットいっぱい命を使い切る!
とか蠍座は燃えて散る星だなあ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:25:48.50 ID:16AZlos20.net
>>168
天秤「・・・」

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:27:56.49 ID:QlutyN/L0.net
ミロだけずっと模様が浮き出てたから
既に体力も小宇宙も限界ギリギリだったんだろう
そんな状態で自分にやれる事はやり切ったんだから
満足だったんじゃないか? 笑顔で逝ってたし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:31:19.59 ID:TSmnG7Nd0.net
>>115
つまり、学ランに木刀持った黄金たちが殴り合えば良いと

皆wktkサガ説教部屋、
一ヶ月後の放送っていうのが辛いな・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:54:58.82 ID:EaXTLMhS0.net
なるほど説教部屋とは生徒指導室のことだったのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:08:03.20 ID:EEOetZrs0.net
元偽教皇(スペック:28歳/中身全裸/一文無し)が生徒指導室か
感慨深いものを感じるな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:27:01.80 ID:SUQAZ2qf0.net
なんかもう
サガ+説教部屋
このキーワードだけで反則w

公式は禁じ手に手を出してしまったのだ・・・

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:29:10.13 ID:SUQAZ2qf0.net
>>174
ミロはミロなりにやりきったしベストを尽くした
本人はそれで本望だったんだと思うけど、描写不足、説明不足なんだよね
円盤で修正が入るといいんだけど、声の取り直しとかもできるものかなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:53:08.67 ID:6R5bAxtX0.net
ミロのリタイアに議論噴出してるな 蠍なんだかんだで気にかけられてるのね

しかし戦線離脱した2人以外にあと8話で10人+敵7人+ボスの事を
描かなければならんのだ 尺が足りないよー尺がー

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:07:15.62 ID:VJwZp2xr0.net
>>180
そこで続編ですよ。
1話平均100万再生以上で、
次はポセイドン合流編とか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:20:46.97 ID:O+lns0yp0.net
今後どうなるかわからないけど7つの間に行けたキャラはいいなと思う
ミロにも進んで欲しかったな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:33:40.63 ID:ugWn7dQ50.net
>>181
ポセイドン合流編、いいね
カノンやソレントが見たい
神鱗衣みてみたいw
無理だろうけどさ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:40:57.02 ID:FmFKPRXL0.net
何がビブラートwだよwww
声がでねーからのどがぷるぷるしてるだけだっつの。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:41:55.78 ID:VJwZp2xr0.net
>>183
神スケイル登場したら、神聖衣デフレが起こるでしょう。
あっても、ポセイドンは壺の中が基本なので、、、

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:44:59.91 ID:VJwZp2xr0.net
ストーリー的には、ポセイドンと黄金が軽く接触したら、本編につながりますね。
実は慈善活動行脚でジュリアンとソレントもアスガルドにいたりとかして。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:48:01.44 ID:5bypvKfv0.net
ミロがあそこで死ぬ(一旦?)という話の作りがいいかどうかはともかく、
「アイオリアとアルデバランと同じことしたのに、なんでミロだけ死ぬの?」
とか言ってる人をネットで見たけど、ちゃんと作品見てるのかと思う・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:52:49.94 ID:eOPWE0Rm0.net
ニコ生上映会、七話の予定がいつまで経っても載らないのが不安でしょうがない。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:56:24.04 ID:Q4YDQQox0.net
十一人全員で突入して(カミュは現地集合)、十二人のうち一人もかけずにアンドレアスの間まで行って
最終的に全員でユクドラシル消滅させた後、死亡って流れでいい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:10:15.79 ID:o7wgu9xE0.net
カミュとか一番の雑魚じゃん
蟹と魚より上はないわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:17:31.85 ID:rFi+hV820.net
和菓子は黄金相手には自分では勝てないと自ら言っているようなもんだしな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:18:05.12 ID:GVVYS6us0.net
最強の聖闘士は間違いなく童虎だな

シオンに若いお前なら
私は今の一撃で完璧に倒されていた
と言わせ、
更にはクリスタルウォールも粉砕

しかも、
格闘に於いて敗北経験は無し。


強さの定義上、
教皇がどの聖闘士よりも強く、
実質的には無敵の存在と言える。

しかし、
その教皇を倒したのがサガ

だけどそのサガも敗北経験がある。

よって敗北経験のない童虎が最強

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:18:22.35 ID:bTQAQXd60.net
和菓子?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:21:15.10 ID:JHba6WMe0.net
そんな雑魚に足を凍らされた黄金がおってな…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:21:19.60 ID:GVVYS6us0.net
強さの順位で言えば、

1童虎
2サガ
3シャカ
4シュラ
5アイオロス
6アイオリア
7アルデバラン
8ムウ
9ミロ
10アフロディーテ
11デスマスク
12カミュ

こうだろw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:31:14.37 ID:5X2sEI+m0.net
強さ議論でやれクズ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:31:35.14 ID:fbN5qTtY0.net
>>181
ポセイドン合流は無理でしょ
ハーデス編の時にはジュリアンとソレントはギリシャのスニオン岬にいるし、
ポセイドンが聖衣をエリシオンに送った時はソレントは何かジュリアン様の
様子が変だわーと横でボケーっとしてる状態

こんなんでポセイドンや海闘士達がアスガルドに向かうなんて無理でしょ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:35:30.15 ID:9wC97HDw0.net
黄金の中では唯一神闘士と交戦した経験のあるアルデバランが
ヘラクルスあたりに「ユグドラシルの加護なければ先代より弱いだろw」って
言って挑発したりしねえかな
神闘士ではないがアルベリッヒの先祖と交戦したり遠くから北欧での戦いの様子を
見ていただろう童虎でもいいけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:35:47.85 ID:bTQAQXd60.net
リフィアの中の神的存在は何者なんだよ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:39:16.09 ID:5bypvKfv0.net
黄金は強いはずだけど、お話の都合上苦戦するんだろうな
相手を圧倒して勝ってほしいけど、それじゃつまらんということになるだろうし
願わくば、違和感のない設定で苦戦してほしいw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:40:36.36 ID:usl4yBMF0.net
>>198
アルデバランて、そこら辺煽ったりしなそうなイメージなんだよな
ド直球で素直な感想としては言いそうだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:53:23.02 ID:SprNKChp0.net
>>187
大して瀕死に見えなかったからムウに体が持たないって言われてて驚いたよ
そこ聞き逃したならわからなくもないと思う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:56:03.66 ID:QYouNLzO0.net
>>187
一から十まで台詞で説明されないと分からない人が多いのかなとは思うよ

今だに蟹がアイオリアの一緒に戦おうという呼びかけを拒否したのは
街で気楽に過ごしたかったからだと思っている人もいるようで驚く

自分が好きなキャラが負けたから見る気なくした!とか言う人は、ストーリーよりも、キャラクター単体のほうが興味あるのかね?
キャラクターは物語を展開させるために使役されるものと思っている自分には理解できない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:04:37.10 ID:u90MfjqN0.net
まー今回の黄金魂そのものが本編じゃあ物足りなかった(と思う人が多い)黄金各キャラ
の活躍編だと期待した人が多かったのだろうさ

実際には、活躍編というよりも一種のバトロワ編になりつつあるが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:09:37.18 ID:rFi+hV820.net
黄金聖闘士はキャラ人気高いからな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:10:50.53 ID:lZ4644+G0.net
聖闘士星矢はストーリーよりキャラに興味ある人の方が多いイメージ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:11:33.94 ID:VJwZp2xr0.net
>>197
嘆きの壁破壊からエリシオン到着まで時間あるみたいだし、黄金聖衣を何でポセイドンが?とは思ってたんだが、まあ確かにむずかしいね。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:14:41.98 ID:VJwZp2xr0.net
アスガルドって地球上にあるなら北欧のどこの国なんだろう?
しかも、民の衣装がなぜ?か中世モード。
聖域の修行着とか古代だよな。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:20:39.83 ID:6R5bAxtX0.net
お話を楽しむ人もいれば、キャラクターに感情移入して観る人だっているだろうしね
人それぞれとしか

黄金は特に自分の星座とかにも愛着わくだろうし
ある程度願望が涌くのは人情というものだろう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:21:06.44 ID:DEEsrQ0u0.net
言い方は悪いが女ファンが多いからね
好きなキャラの納得のいく活躍>ストーリーという人が多い
作画もちょっと崩れただけでうるさいし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:21:28.07 ID:bTQAQXd60.net
アフロディーテだけおしゃれだよ。
現代風。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:28:23.47 ID:MjGkdP7F0.net
黄金魂の私服を見ると、アルデバランとアフロディーテは自分に似合う服を把握してる感じ
まあ、アフロの服はアフロ以外絶対に着れないタイプだけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:29:50.48 ID:e1zZ3LJB0.net
聖衣は洗ったりするんだろうか 嫌だな洗わずにいるの

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:34:53.84 ID:tY/5YcyR0.net
>>184
オブラートに包んでいったのに(´・ω・`)

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:36:21.18 ID:VJwZp2xr0.net
>>213
洗うときって、ホースで高圧洗浄なんかなw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:36:28.59 ID:lVL2K47aO.net
聖衣は枯れ葉が焼け雑兵程度じゃ触れない程高温なので洗う必要なし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:37:10.48 ID:XihjRnSi0.net
ムウにとってサガは師匠殺した相手だけどあの師匠弟子に久しぶりなんだから跪け言うくらい厳しい人だったからなぁ…

まぁムウはムウでまだ正式な聖闘士にもなってない弟子(しかもまだ子供)に人様のクロス預けて戦地に行ってこいだけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:39:09.20 ID:bTQAQXd60.net
洗うっていうかさ、物質を小宇宙で分子や原子レベルに分解できるってシャイナさんもおっしゃっているわけだから、
洗濯の必要が無いよね。
あとは気持ちの問題というか、それと、芳香剤的問題だけか。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:39:42.04 ID:5X2sEI+m0.net
シオンがああいう性格だからムウは言うべき事もちゃんと伝えない性質になったのかもなw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:50:43.32 ID:9wC97HDw0.net
>>208
少し前のスレでノルウェー領のスヴァールバル諸島って出てなかったか?
人間が住むにはギリギリのグリーンランド沿岸部は北欧じゃねえしイヌイットの文化圏
北欧神話の伝説が色濃く残っていることと火山あるからアイスランドのイメージもあるけど
あそこは暖流のおかげで比較的暖かいので黄金魂版アスガルドっぽい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:03:03.32 ID:H999pdcm0.net
黄金聖衣は金で出来てはいないが
太陽の光など吸収して内部にエネルギー蓄えてるからギラギラ輝いてるんだろ
だから着たらその力を得て超パワーが出せる
そんなのに汚れも匂いも付かないだろうな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:06:15.32 ID:5ZyzRjWK0.net
>>220
ふ〜ん。それじゃあミスティがスッポンポンで神よ私は美しい
やったのは何県の海水浴場だったの??

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:12:25.96 ID:EEOetZrs0.net
>>221
たとえ汚れや匂いが付かなくとも素肌に直接装着された双子座を纏ったカノンの心境を考えるとな…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:15:46.23 ID:H999pdcm0.net
>>222
富士山麓なんだから静岡だろ!
富士市から沼津までのどこか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:29:33.99 ID:H999pdcm0.net
アニメ版ではオリジナルを挟んでいるので白銀襲撃は神奈川辺りかも知れんな
星矢がどの辺に住んでいたのかは不明だが
あのお洒落なヨットハーバー風は横浜の方のイメージか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:39:37.38 ID:VJwZp2xr0.net
>>225
バブルかかってた時代だが、グラード財団っていいとこ住ませてくれるよね。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:43:19.19 ID:qycRcKaR0.net
>>223
本人装着する前に洗ってそうだけどな。
これから死地に赴くのに死装束が兄の全裸装着後は嫌だろう。
戦闘で汚れたとかなら平気だろうが。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:54:04.57 ID:wV+kiZQ90.net
日本刀みたいにメンテナンスするとかカッコイイな
倒した敵兵の返り血とかついてんだろうね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:54:41.40 ID:sRv/KSSfO.net
>>220
海に面しているから間違いないようだね。アスガルドは現代文明から隔離されている感がする。
アルベリッヒが指摘していたけど、アスガルドは社会矛盾と貧富の差が激しい。ヒルダに信仰だけでは貧富の差を解決出来ないって詰め寄っていたな。トールが貧乏で食べていけなくなって禁猟地に侵入したりするぐらいだし。
アスガルドの貧しい庶民からすれば、信仰だけのヒルダより富をもたらしてくれたアンドレアスの方が神に見えてくるだろうな。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:03:59.52 ID:WFI7DyQL0.net
スヴァールバル諸島に一般の村人が定住とかどんだけハードボイルドなんだよ。
あそこは本来人が住んでいない地域だぞ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:05:37.18 ID:dfgeOSh00.net
>>154
シャカは天舞宝輪からの宇宙開闢阿形をぶっ放してくれると信じてる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:06:53.75 ID:5ZyzRjWK0.net
アニメシリーズ初期に沙織さんが船からイヤリングやネックレス海へ捨てるシーンが
あるだけど、その時辰巳さんがイヤリングいくらとか具体的な金額言ってて(忘れたが)
合計数千万?の貴金属を中学生がつけててそれを捨てるって今思うとすごいと思うww
大人になると数千万は海に捨てるほど簡単じゃなくなるよねwww

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:13:54.13 ID:5ZyzRjWK0.net
ただ、数千万海に捨てるボスに仕えてるわりには、黄金の私服がどれも貧乏くさいんだよねwww

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:16:14.06 ID:usl4yBMF0.net
>>220
気温的にはスヴァールバルは良いんだけど、植生考えるとアイスランドとかフィンランドのが近い気もする

スヴァールバル
http://i.imgur.com/RZIiByL.jpg

ここに黄金の鎧とか、隣の山からも見えそう
目立ち過ぎだw(山無さそうだが)

アイスランドだとサガ温泉入ってるな
(街) http://i.imgur.com/1zYHANe.jpg

フィンランド
http://i.imgur.com/u9w38R2.jpg
http://i.imgur.com/q1TGXDS.jpg

フィンランドならカミュがロシアから出張してても近いか?暖か過ぎるけども

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:17:10.01 ID:WFI7DyQL0.net
軍人は、私有財産を持たず、壁のない建物で共同生活すべきと
古代ギリシャのソクラテスとかいうホモが言ってたから
たぶんあの人たちお金持ってないよ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:19:34.92 ID:WFI7DyQL0.net
スヴァールバル諸島には木なんて生えないし、
近代になるまで人間は住んでいなかったんだが
お前らそれでもいいのか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:20:39.46 ID:xxNK6YWq0.net
アナ雪への復讐です

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:21:53.18 ID:qycRcKaR0.net
>>233
ボスは偶然にもグラード財団というバックアップを手に入れたからやれる話であって
聖闘士の金までフォローしてないやろ。

エピGみたいに世界で起きてる事件を解決してます
とかなら裏でたんまり金を貰ってるだろうが。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:30:41.67 ID:/9DRkPCR0.net
スヴァールバル諸島って調べたら本土より高学歴で石炭業が盛んとあるから貧しい土地ではないようだな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:37:22.90 ID:QYouNLzO0.net
聖域の運営って、どうしてんのかね

中世の修道院みたいに戦闘訓練の合間に畑仕事したり、家畜の世話をして自給自足
ワインとかバター作って、雑兵がロドリオ村に売りに行って現金収入を得るとか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:42:37.31 ID:WFI7DyQL0.net
おそらく今回まともに金を稼いだのは、闘技場で戦っていた童虎と
そこに合流したアルデバランのみ。
ムウは空き巣(第二話)
アイオリアは女のヒモ
デスマスクはギャンブル
カミュは友人宅で居候
たぶんミロはカツアゲ
シャカは無一文
謎:アフロディーテ、シュラ、サガ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:43:52.59 ID:QrUDHsYa0.net
紅茶を飲みながら片目をつむるアフロが可愛すぎてわろた
しかも強くてカッコ良くて頭もキレるとかw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:50:28.25 ID:qycRcKaR0.net
>>240
ある程度自給自足してるんだろうけど、ロドリオ村の爺さんにやったような
宗教的儀式をして、布施を得てるんじゃねーかね。
アニメではシャカには多くの弟子がいたから
布施も托鉢もあるだろう。今現金持ってるかは
謎だけど。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:52:21.43 ID:SprNKChp0.net
>>241
ミロとシャカは飯食ってなさそうだから金はいらなかったと思う
ムウはショタがなついて用意してくれたから空き巣じゃない(多分)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:52:58.92 ID:Ez1qxdVT0.net
サッカー女子ワールドカップW杯カナダ大会、日本ースイス。 1−0で日本勝利!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:01:23.62 ID:H999pdcm0.net
>>229
違うんだ…トールは貧しい人たちに分け与えるためにやったんだよ
いいやつなんだよ

>>236
あくまでもイメージだろう
あんなに海が凍ってるともっと北じゃないかってくらいだし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:04:34.07 ID:DSBOUXIx0.net
前スレで私服の話があったけど、途中でCM入る時か何かに全員私服姿の絵があるよね。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:08:03.65 ID:eOMQdf/H0.net
全ての国から「思いやり予算」もらってる、光速には誰も逆らえないよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:19:31.49 ID:azLnyIrh0.net
>>229
そんかシーン、アニメであったっけ?
それともアニメスペシャルみたいな雑誌の情報かなにか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:19:54.57 ID:usl4yBMF0.net
アスガルドはイメージの世界なんで、文化圏から行くか、気温から行くか、植生から行くか等々自由だけど

現行の国の貧富については考えなくて良いんじゃないだろうか?
あそこら辺、地下資源や海洋資源は豊富だから、海に面して神闘士なんて人間爆砕機持ってるのに国が貧しいのはオカシイとしか言いようないし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:20:32.96 ID:azLnyIrh0.net
あ、アルベリッヒのシーンのことね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:27:50.20 ID:0XdIw6kI0.net
アルベリッヒって「その頭脳を私利私欲のために使わず、みんなのために使いなさい」って
ヒルダ様から説教されてたのに、貧富の差云々言うやつだっけ?
むしろ貧乏人や身分の低い人のこと超馬鹿にしてそうなのに

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:29:53.17 ID:qycRcKaR0.net
地下資源が豊富でも採掘する際に自然を破壊するという事で、取りやめてる地域も多いけどな。
中国がレアアース市場独占してたのは、土地が穢れようが、人が死のうがかまわないで取ってたってだけだし。

アスガルドの描写見てると、辛い気候にただ耐えろ!って感じで、国を豊かにするという発想が無いイメージ。
オーディーンがそうしろつってるんだろうけど、そこに住んでる住人からすると、耐える事を求めるヒルダより
豊かさを与えてくれるアンドレアスの方がいいんだろうな。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:34:13.70 ID:5ZyzRjWK0.net
>>241
沙織「・・・シャカ、その純金の短剣は質に入れてとりあえずの皆の生活費にしなさいと入れておいたのですよ。」

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:42:09.60 ID:QYouNLzO0.net
>>253
そう考えるとアンドレアスは悪サガのオマージュかも

目に見える分かりやすい力を持つ男が、正統性はあるが力不足に見える本来のリーダーに成り代わったという点で

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:42:52.47 ID:jcQiVD080.net
豪遊っ…!シャカ連日豪遊っ…!

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:46:12.70 ID:Ez1qxdVT0.net
>>247
http://i.ytimg.com/vi/0BpoAKVxDzs/maxresdefault.jpg

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:50:00.59 ID:rFi+hV820.net
何でアイオ兄弟は革の鎧なんだろうな
まあ原作準拠か

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:53:41.15 ID:jiZw9VxQ0.net
ミロとバランは同じ店のカタログを見て通販

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:54:15.08 ID:ObBwInLD0.net
円盤予約したいんだが 「アテナの声が また○○○○だったら…」と思うと躊躇する。
5話見る限り ラストまで声無しと考えてOK?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:12:31.54 ID:yWrs8G9X0.net
>>260
今回の青銅の幻も声無しだったしそうかもね。
黄金だってほぼオリジナルキャストということを売りにしてるんだし。

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200