2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part312

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:40:21.98 ID:LSRhyqpm0.net
ポルポルの奇襲シーケンスもあえて原作ママにするのかそれとも・・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:52:19.97 ID:cPnnxxRB0.net
>>518
SPW財団にしてもジョセフの個人資産にしてもそれくらい屁でもないような

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:52:47.62 ID:1KvvFcay0.net
>>523
これが何気に一番頭悩ませるところだと思う
原作通りではアレだしOVAが良改変と言われてるし
ただ、今までのアニメだったら原作通りかなと思ってたところだけど
ヴァニラ戦(のイギー)〜花京院の謎解きと来たからポルナレフ活躍の方向に変えそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:53:46.41 ID:9SUOC0V60.net
5秒じゃパンツ脱ぐことしかできないじゃない
ああ、だからDIO様あんな股間出しやすい服着てるんだなあ
頭いいぃぃぃぃ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:59:01.85 ID:pf+5DZ6r0.net
原作通りでいいよ
スタプラのパンチだけでDIOが気分が悪くなっちゃうと
DIOが弱そうな印象になっちゃう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:00:55.71 ID:BdxvAmUD0.net
エロでの時止めで軽く1時間以上止めてるのあるよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:16:19.59 ID:4+WGHg2k0.net
原作どおりにやったら間抜けになるシーンまで原作どおりにやることはない
糞なもんだされて原作どおりなんだから我慢しろってのも妙な話だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:24:26.88 ID:+VoQVSaM0.net
OVA擁護に凄い暴論を持ち出したな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:32:30.19 ID:gIi8jenB0.net
OVAスタッフはTVアニメ版を任せてもらえなくて不満タラタラのツイートをしてたみたいだけど
コーランの一件だけで制作から除外されても仕方ないよな
さらに黒歴史の劇場版1部もOVAスタッフの仕事なんだから、これで任せてもらえると思う方がおかしい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:36:07.58 ID:pf+5DZ6r0.net
>>529
DIOが剣針だけじゃ倒せないってのがいいんじゃん
そのあとのスタプラの活躍が引き立つ 

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:49:43.09 ID:nN+KKovd0.net
Dr.スランプでセンベエさんが時を止める道具作っていたずらするんだけど、止めてる間センベエさんには時間が流れてて一人だけ年とってるってネタがあった気がする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:13:32.02 ID:wr2Tyrcy0.net
関西民だが、実況しようとしたら「あと8XXXX秒待て」と謎の表示が
放送時間中に実況出来ないのか
貴重な花京院の最期の回なのにorz

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:19:56.76 ID:xYNZKrxa0.net
ザ☆ワールドも波紋は苦手なのがおもしろかったなあ
抜け作やバニラアイスもジョセフに喰らいついたら逆に消滅させられていたかもしれない

しかしジョセフってスタンドも波紋も使えるなんておいしいんね
後に波紋修行もスタンド使いになるための道の一つとされていたし
波紋の一族が柱の一族に滅ぼされなかったのは過去にもジョセフみたいなのがいたからかもしれない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:30:43.87 ID:cPnnxxRB0.net
ジョセフは何もかも規格外だよなあ
波紋とスタンドのハイブリッドだし究極生物と吸血鬼共に闘ってるし
ジョースターでは長寿だし軽いし浮気するしw

でも間違いなく誇り高いジョースターの血が流れている

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:50:03.78 ID:ZkZUwy+q0.net
書き込み少ないな、みんな余韻に浸ってるのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:58:09.40 ID:u+WtXH6o0.net
そう思うんならそうなんだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:04:16.68 ID:9V3dj8Ng0.net
関西組
やっと見れた
最高だった(´Д` )
作画気合入ってるわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:23:01.85 ID:KJ1+8mRnO.net
最初の波紋攻撃は何でDIOに効かなかったの?
波紋が流れる前にハーミッド引きちぎられたとか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:32:46.02 ID:O/5xzzRZ0.net
自分で正解言ってるじゃん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:36:05.36 ID:M38b+Ws/0.net
波紋が効かないのならナイフなど使わない
流れる前に千切られたから二度目は波紋を帯びた状態のハーミットで攻撃した

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:49:37.43 ID:0eRtyvr10.net
DIOどうやって浮いてるんだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:21:27.70 ID:QNUF3oRr0.net
関西の放送終わったけど次の放送でDIO倒しそうな進行具合じゃね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:27:05.58 ID:zHr0TFue0.net
ようやく見られたが最高だった
DIOの俺TUEEEEEが楽しくて嬉しくて仕方がないという感じのテンションにこっちまでニヤリとしてくる
ここに来てコマの順番入れ替えるのは荒れそうな冒険するなと思ったけどこれはこれで良いね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:31:08.47 ID:Xa4uNyIj0.net
良くOVA批判でコーランの件持ち出す奴いるけどさ
そもそもあれ、海賊版で向こうの人間は見てたわけで、コーランを問題視してるのも同一人物による荒らしの仕業だってわかってるんだぞ?
無駄にマスコミが騒ぎ立てただけ

まあそもそもとして、この件をOVA批判に持ち出す奴はアニメに対してこういう抗議が正当性あると思ってるのかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:37:22.07 ID:Xa4uNyIj0.net
というか、あれ調べるとほとんど共同通信のマッチポンプだな
それを肯定するのかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:40:15.41 ID:HCCWKzfw0.net
批判しようという結論や感情を先に立てると、その目的が達成されれば正当性はどうでも良くなる人種は一定数いるからしゃーない
ところでOVA見たがTV版の後に見るとゴミカスレベルで酷いな
絵は時代で仕方がないとして、改変や声があまりにもヤバい
周夫のジョセフはTVよりも好きだがTVチャンピオンがヤバい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:42:57.97 ID:9BhwW1qM0.net
発売見送られた理由としてコーランの件挙げてるだけじゃね
他の部分で批判してる奴は確かにいるけどコーラン槍玉にあげて言ってるのなんてそんないないだろ
ニコニコの話かよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:48:57.67 ID:/eQj83eq0.net
>>548 前段と後段がみごとに矛盾している。
あえて軽薄な表現で批判してみたという自虐的ギャグですかァ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:57:16.19 ID:zHr0TFue0.net
言う程矛盾してるか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:29:08.08 ID:C8xyIbfH0.net
何度も見てると声に慣れてくるから出来が良いように見えるけど初めて見た時は声が合ってなさすぎてびっくりしたな
DIOとヴァニラの声優決めた奴は原作読んだこと無いんだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:43:17.10 ID:GvzmY4jw0.net
OVAの話してる奴はOVAスレに逝けよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:44:32.16 ID:UIWiCowe0.net
テレビ版の事だろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:48:18.11 ID:0oT/OxRu0.net
新作アニメよりはるかに面白い

...過去の傑作と張り合って面白いものつくんなきゃいけないんだから、
アニメスタジオも大変だよ

フェイトの2ndエピソードなんて熱い話のはずなのにこいつのせいで影が薄くなった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:00:45.11 ID:Biz7XJsD0.net
あーうぜえ
スタッフがんばって4部もやってくれ
クソうぜえova厨も静かになる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:03:51.48 ID:5sE0Qu4sO.net
理解したからどうするというのだ!のシーン横顔いいわ〜ポスターほしいわw
目がたまらなくカッコいい。やっぱ釣り目はカッコいいは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:07:57.83 ID:rKYhyKtT0.net
>>552お前いつも同じ発言してんな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:12:09.05 ID:lWcEgKft0.net
OVAなんて当時絶賛してる奴なんて殆ど見なかったけど、ここにきてなんでこんなに持ち上げられるのか謎だわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:15:10.01 ID:0AiWKQo30.net
ova好きな奴と批判してる奴同一人物だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:21:35.72 ID:qV/UuD4G0.net
ダービー戦はOVAの圧勝だろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:21:38.17 ID:WT94xEEQ0.net
数日ぶりに覗きに来たがスレが機能してないな…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:25:28.01 ID:3jApUSBY0.net
花京院(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:37:45.80 ID:R9FWP74g0.net
ディオって空飛べたんだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:09:23.51 ID:Ss3pBWAHO.net
>>559
それぐらいTV版がクソってことだろw
比較動画も書き込み会社に金払えなくなってきたから規制かけたみたいだし
そのくせ原作との比較動画は原作忠実をアピールしたいのか苦情は出さないみたいだしw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:11:30.60 ID:UE09od9k0.net
ダービーは演出面ではOVA圧勝だと思う
承太郎の動きにいちいち凄みがある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:15:40.34 ID:uJO75YEx0.net
また規制か?テスト

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:16:47.67 ID:cGT98lRI0.net
俺が時を止めた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:21:34.10 ID:uJO75YEx0.net
ザワールド!
煽りあいして最終回はしんみりムードで終了か
最終回もアホな議論で大騒ぎしてたら笑える

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:22:07.24 ID:Rs9sjZ320.net
>>531
そんなことあったのか、そのツイート是非見たかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:24:18.12 ID:cqUp1R+e0.net
OVA厨装ったアンチだからしゃーない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:30:00.27 ID:yUut5mzE0.net
DIO様、飛んでるのは誰も気にしないのな
吸血鬼は飛べるって知ってたのか(1部でもたまに浮かぶくらいはしてた)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:32:32.05 ID:E7LZC44Q0.net
俺の地域でもやっと放送されたぜええええ
やっとこのスレに来れた
とにかく良かった!緊迫感が凄すぎて疲れたけどw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:37:08.90 ID:MSjNaJfd0.net
ポル組でポル以外の誰かが生き残ろうが扱いにくいキャラしかいないな
最終的にポル自体も原作ではアレだが、爺と孫二人だけENDは避けられた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:42:02.25 ID:9iAVUXV/0.net
関係者の必死の擁護

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:44:01.64 ID:yUut5mzE0.net
DIO様の顔がなんかしっくりこないな

はにかんだゴルゴというか
イチゴ味のサウザーみたい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:49:32.74 ID:q3eNisFg0.net
>>572
原作派はもう語り尽くしててどうでもいい感じ。やれ、スタンドパワーで浮いてるだの、凄みで浮いてるだの、ジャンケンコゾーの時も浮いてるだの、もう何が何やら・・・
アニメ派は確かに気になるかもしれんが、承りも浮くし、気にすんな
それよりおれは銀魂が許せん。1話か2話で時止める話やったろ?あの時、「もうすぐジョジョでDIO戦やんのに何パクってんだ!このやろー!」ってプッツンしたぜ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:51:06.54 ID:JaqVHIHt0.net
>>575
もしやOVA関係者が…?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:55:50.03 ID:fcNdUAEA0.net
関西、録画見た
時止め演出かっこいいな
特に二回目の、ジョセフのセリフを遮っての時止め、迫力があった
CGと相性いいね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:56:02.63 ID:9iAVUXV/0.net
アニメ派()ねえ・・

アニメ製作者の趣味押し付けで原作ファンの方を向いてない
はっきり言って、ジョジョファンはバカにされてるだろw

こんなんでも、ジョジョだから〜ってことでホイホイ円盤買う奴がいるからつけあがる

監督総出で、5部のために3部の円盤買えだと?
アニメスタッフのためにカネ払ってるんじゃないってのw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:58:09.38 ID:HCCWKzfw0.net
アンチスレはヲチるのがかなり楽しい
ズレてるのが自分じゃなく周りだと思ってるタイプの意識高い系が持論ひり出してるのがギャグとして完成度がある
ただ何故かこっちに出張してるのがチラホラいるのが不思議

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:59:11.64 ID:mBv0HfR60.net
最後の打ち合いしてるとこで涙出てくる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:00:02.87 ID:mBv0HfR60.net
EDの写真泣ける

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:01:30.05 ID:yUut5mzE0.net
>>583
OPはいいけどEDって略すのはマジやめろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:03:06.48 ID:EFUTZzss0.net
EDは治せる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:03:49.02 ID:fcNdUAEA0.net
花京院死亡はAパートということもあって、割とあっさり終わった感あった
でも多分、次回次々回あたりでズシーンと来るんだろうな
DIOはとにかくいちいち作画がよかった
原作の雰囲気そのまま

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:06:59.68 ID:mBv0HfR60.net
誰がEDやねん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:08:00.51 ID:q3eNisFg0.net
アニメ派って書くから語弊が生じてしまったな。すまん
別に原作厨とアニメ厨の対立を煽ってんじゃなくて原作既読派と未読派ってことだ。
アニメがジョジョ初見の人にとってはDIOが浮いてるのはおかしいかもしれんが、とにかく浮くんだ、気にすんなってこと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:09:43.74 ID:fcNdUAEA0.net
>>577
その銀魂の件、視聴者の反応はどうだったの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:12:32.72 ID:q3eNisFg0.net
>>589
多分文句言いたかったのは俺だけだろうよ・・・ああ、俺が神経質過ぎたよ、悪かった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:18:34.57 ID:fcNdUAEA0.net
いや、そんな謝られてもw
知らないから聞いただけだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:36:02.12 ID:ImaaqJWU0.net
いやあ〜今回のアニメ改変は素晴らしかった
原作の影響で最初見たときは違和感感じたけど
よくよく見直せば「花京院の死」と「DIOの脅威」の2つに重点を当てて分けられているね
脚本家天才やで〜

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:37:48.83 ID:HCCWKzfw0.net
そこまで褒めちぎるほど効果的でもなかった
悪くないが必然性は特にない

そんな間合い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:59:51.47 ID:Ne5YxObz0.net
>>592
アニメスタッフ乙

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:30.16 ID:EFUTZzss0.net
廊下に立ってた少年花京院の胸ポケットよく見たらサクランボが書かれてたw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:14:35.08 ID:aMonpOxH0.net
小杉太郎のオラオラって高いんだよな。小野太郎はゲームの最初期にそれに似たオラオラで批判くらって、梁田太郎に近い低くてドスを効かせたオラオラに変わっていったのが面白い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:26:10.45 ID:rJh8VOnk0.net
>>590
ジョジョネタで幽霊憑依させて「スタンド」だの「オラオラ」だののネタやってくれてたマンガだしいいじゃないの

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:27:20.98 ID:rJh8VOnk0.net
小野の最近の承太郎での喋りがちょっと声質が軽くなった感じがして残念

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:36:57.64 ID:mr6M7/cg0.net
>>546
コーランの件では原作者が原稿書き直しまでさせられてるんだから問題なかった訳ないだろうよ
別にOVAの出来が悪かったとは思わないけど、あのスタッフは二度とジョジョには関われないだろうし
それも仕方ないと思うよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:41:05.06 ID:rJh8VOnk0.net
>>599
ごめん、原作は問題ないんだと認識してたんだけどどこが悪かったの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:43:29.11 ID:yUut5mzE0.net
時計がっしゃーん!





花京院「( ゚д゚)ハッ!我々の場合スタンドで会話すればよいのでは?」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:43:39.91 ID:mr6M7/cg0.net
>>600
DIOの時止めシーンで花京院がモスクの塔の上に立ってたでしょ
あの塔が後に鉄塔に描き換えられてる
OVAのコーランの件がなければ特に問題視されることもなかったんだろうけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:48:29.82 ID:yUut5mzE0.net
コーラン問題はたしか原作にはかかれてなかったんだろ(OVAで勝手に追加)
なぜか一部出荷停止になったみたいだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:51:40.16 ID:mr6M7/cg0.net
そうだけどあの騒動でジョジョが反イスラム漫画というイメージが付いたら困るってことで
念のために原作書き直しに至ったんだろうね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:54:38.76 ID:eBVoAi1R0.net
すべてOVAスタッフが悪い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:56:33.90 ID:fS7CmNwD0.net
>>237
てか
DIOが浮いてるとか言ってるやつって
1部2部見てないわけ?
ディオもストレイツォも浮いてたし飛べるぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:59:39.83 ID:KJ1+8mRnO.net
デカイ口叩いてるけど、DIO様も柱の男のエサなんだよな・・・
ジョセフは全滅させてくれて良かったね
ある意味、命の恩人かもしれん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:57.61 ID:NdoWl5hk0.net
やぁ、僕サンタナ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:13:57.51 ID:uNHWQjPs0.net
>>535
ザ・ワールド自体は大丈夫かもしれんがザ・ワールドに波紋が流れると
本体にも流れるわけで…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:15:10.33 ID:+VoQVSaM0.net
>>559
ヒント:草動画。懐古主義がかっこいいと思ってる層

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:18:50.56 ID:rJh8VOnk0.net
>>602
あれか、ありがとう、すっきりした。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:27:39.34 ID:C8xyIbfH0.net
>>606
一度もそんなシーン無えよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:09.49 ID:Q0huGBCC0.net
OVAとか、昔すぎるし今は見るのも困難やし、そもそもジョジョとしては色々と黒歴史やし、
あんま語ってもしゃーないやろ
今やっとるTVアニメの話しようや〜(´Д` )

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:31:22.06 ID:zeHKYHmT0.net
ディオ様は生首でウロウロできるお方よ。空くらい飛べる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:33:33.03 ID:ElJbZEAV0.net
なんで3部のDIOは目からビームださないにょ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:36:54.05 ID:+VoQVSaM0.net
ジョナサンの呪縛

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:39:28.39 ID:0vb4hB940.net
時止めナイフにくらべりゃあんな眼をバカっと開けて発射するスティンギーアイズは色々隙があって使うの躊躇いそう
ディオ時代だってここぞという時しか使ってないし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:47:17.31 ID:C8xyIbfH0.net
生首のシーンは髪の毛を棒に絡ませてたから床に落ちなかったんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:45.74 ID:SOPw5sIg0.net
エリナおばあちゃんのセリフいいね
1部からずっと丁寧に作ってきたアニメだからこその追加セリフだな
感慨深い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:49:53.96 ID:u+WtXH6o0.net
スタンド能力を楽しんで調子に乗ってるから、古い技なんて使う気はないんだろ。忘れてるだけかもしれんけど
ドラマCDだと使ってるそうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:57:08.13 ID:fnRrVPEU0.net
ディオはジオングのパクリ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:07:30.40 ID:LSRhyqpm0.net
糞描写もムリヤリ弁護してるな
ジョジョ信者てあまりに盲目で時々気持ち悪く感じる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:12:19.01 ID:C8xyIbfH0.net
とりあえず弁護を辞書で引いてから出直しなさい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:15:28.57 ID:u2SGywnJ0.net
果てしなく長い五秒のジョジョ空間好きだわ
アレにツッコむのは野暮ってものだよな
ツッコむべきは六部DIOと三部DIOで言ってる事が全然違うということだ
けどそういう破綻してるしょうもなさもDIO様の魅力かもしれん、あの薄っぺらさは結構好きだわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:17:00.37 ID:fnRrVPEU0.net
OVAアスペvsステマスタッフ
エリナおばあちゃんとかアドリブじゃねえの
ルパンとか目茶苦茶だったらしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:19:30.86 ID:1pau26ye0.net
関西やっと見れた
ジョジョの映像化をここまで楽しめてるという幸せと、もうすぐ終わるという悲しみを
同時に味わっている

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:19:37.93 ID:a2m1Sqgc0.net
キャプテン翼なんてシュートが放たれてからどんだけブツブツしゃべったり回想したりしてたと思ってんだよ。

それに比べりゃDIOの時止め中の時間の流れなんて妥当なもんだわ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:25:24.51 ID:vIb99F0x0.net
六部で最強のスタンドなんてないとか言ってるのに
世界は最強のスタンドとか言ってるとかよく言われるけど
あれ地味に意味違うんだよね

六部の言い分は
スタンドには向き不向きがあるよ
王には王の 料理人には料理人のね
という前提だから

ノロいノロいやはり世界は(戦闘において)最強のスタンドだ
という意味なら矛盾しない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:27:22.39 ID:37+IAePB0.net
4部はアニメ化するのか
DVDしか買えないけどお布施するぜ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:29:57.89 ID:HCCWKzfw0.net
荒木が6部の時3部の台詞忘れてるだけだぞ
その()部分は妄想だ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:30:10.18 ID:DAMMyO6Y0.net
DVD買わない人は、ジョジョアニメになんの貢献もしてないって扱いになるの?(´・_・`)
TVアニメって、普通はそんなDVD買ったりしないよね…?
録画してるし
それなら原作の方を買いたいなと思ったり…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:30:56.81 ID:vIb99F0x0.net
あと天国については覚悟=幸福とか言ってるのプッチだけだから

DIOとしては天国世界に全員連れていくことで全員を不安にして(逃れられない未来を見せる)
自分が安心させてやる(天国作り出した人間は唯一未来を変えられる)
という方法で世界を支配しようとしたのかもしれないと考えたら
三部のDIOの人生論(生きる目的とは安心すること)に繋がるんじゃないかな
だから結構六部と三部のDIOは意外と矛盾はしてないと思う

DIOの骨は結局どこの部分の骨だよという点は曖昧だけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:31:19.49 ID:0vb4hB940.net
そんなこといちいち気にしなくていいと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:32:15.38 ID:mr6M7/cg0.net
ジャンプアニメは原作の宣伝っていう性格も強いからそれで良いんじゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:33:04.28 ID:vIb99F0x0.net
>>630
まぁぶっちゃけそうなんだろうけどさ

三部の時点でも別に世界は最強ではないしさ
ダービーとか戦闘以外で発動する特殊能力持ちとかいるし
あくまであそこの最強は云々は戦闘面で最強という言い分でも不思議じゃないとは思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:34:29.14 ID:DAMMyO6Y0.net
それじゃ堂々とジョジョニウム買うことにする

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:41:17.47 ID:+VoQVSaM0.net
>>632
つまるところ服従と支配に行き着くからなDIOの思想って

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:51:53.01 ID:onoGry0b0.net
「オメーは俺を怒らせた」はよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:56:34.66 ID:u2SGywnJ0.net
DIOの支配欲は元々のスラム生まれの劣等感感じられて好きだわ
劣等感持ってるキャラって好きなのよね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:56:46.74 ID:sdfe1+vm0.net
>>632
足の骨って書いてあるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:58:50.83 ID:zHr0TFue0.net
>>632
そこまで考えてないよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:59:42.40 ID:m6es2Orn0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
      |二_  _―-、_   |、ヽ_,./ r''‐'´ヽ ヽヽ  |  |
      | i二ニ―---、__, | | | ̄─_ヽヽ、:::::ノミ-| l /  |
     く二二ニ-‐''''''~´  \ヽ`'‐=,´  \/ \ノ  人) |
     |  ノ /  /二三´`ヽヽ l /ヽヽ ヽ /r‐´// |┐
     /‐'´,/ /く \-- ̄`''‐\ ヽく ||ノ、lノ,-'´// |
    ヽ/_///く   :ヽ弋;;;;ッ-、 | |:::::-<::::-=ニ二//  /´
     Y´  .\/ ノ      ̄ ̄::::ノ/ ヽ !弋シフ´/ r‐'
     | /`i、  .V/ ヽ      ::::::lノ  __| ヽ::   | /  
     .l l | ヽ |          :::::../::::: ̄ノ   //  と思う
     ヽヽヽ! |            \::::::/   |/  
      | vヽ |          _,. -''''ヽ-‐、   .|、ヽ  DIOであった
     /.( (>、_|         !-‐''~´ `~´\!  ./'ノ   
     |/ `-i´ |.          '';;,,,,,,,,,,,,,,,;;''  /|/             _,,、
     |   |  |.           """""   / |          r'''ヽ''´ヽ ヽ!-、
_,. --、 ||||   \               | |          '、 `''''''  _ノ,.--`--┬''ヽ,
    ヽ| 川|    \       ___   / |           `''''''''フヽ´   ヽ,,,,ヽ_ノ__,,
   | |||||      ::::::\  /:::::::::::::::\/ |          _,. -''´-、,.-‐‐''''''''´./ ヽ  ヽ  )
   / | | 川|       ::::::`'''‐------‐''´:  |         /r‐'''''''´/ヽヽ_, イ´    ノ _フ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:06:45.31 ID:+VoQVSaM0.net
>>642
本能で邪悪ってさっすがDIOさま!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:14:56.55 ID:zHr0TFue0.net
いや作者がという意味で

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:19:55.09 ID:Wmv+ToMR0.net
第4部もアニメ化するのかな? 第4部までアニメ化するなら
第6部まで一気にアニメ化か?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:30:02.51 ID:cqUp1R+e0.net
>>627
ほんとこれ
永遠にOVAの世界に引きこもればいいのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:32:56.15 ID:RnQ3FTL20.net
ジョセフがスパイダーマンになってた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:36:22.18 ID:55CrJ7BW0.net
良いところを真似せず悪いところを引き継ぐスタイル

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:37:06.97 ID:7+bhosEG0.net
>>631
買わなきゃ4部以降のアニメはないんだぜ、あっても1〜2部の酷いキャラデザインに戻されるだろうぜ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:37:55.90 ID:0vb4hB940.net
マジか・・・じゃあ俺たちの分も購入頼んだぜ、金持ちの旦那ァ!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:40:59.88 ID:u2SGywnJ0.net
俺は一部二部好きだから別に良(ry

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:43:26.60 ID:+VoQVSaM0.net
作画は微妙だったけどそれ以外が最高だったから、画像出して見比べない限り不満はないわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:48:13.22 ID:SFdS8Q0j0.net
俺もアニメは一部二部のほうが面白いとおもう
漫画は3部の方が好きだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:48:48.86 ID:p3zIWLIa0.net
3部見慣れて久々に1〜2部見直したときの驚愕っぷりなめんなよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:49:27.80 ID:p3zIWLIa0.net
内容は良いよ?ただアニメなんだから絵は絶対重要だとおもうのよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:51:47.57 ID:UOvbX8Si0.net
キャラは三部の方が好きだけど総合的には二部が一番好き
レギュラーが少ないからかもしれないが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:52:54.79 ID:C8xyIbfH0.net
ジョナサンとか原作しか読んでない人にキャプ画見せても誰だよって言われそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:57:14.12 ID:YXD8lmkV0.net
3部は道中ダラダラと長くてダレる
1部2部はスピーディーでいい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:06:43.51 ID:RMDVne5T0.net
 花京院 ノリアキ 死亡
                   /⌒ヽ、_                    イ/.イ_.ィ/´-‐〜
              ,r―‐┤ _   ̄ つ               ( イ/ //´/〜ミニ彡
   気づいて下さい /     __ | `ー - 、 ヽ                    |_(⌒'⌒)___| 
             |  /. .。|o      i }_                 |---\/----|
          (⌒i | o°w  !/´)   ヽ、_  ̄ ̄)               ! 。     。  _|
           l  l|     /  /       `ノ/               |⊂)      (⊃|
             |  ヽ、__ / /                          |    しJ     | 
            \       |   ドーン              __ |           / 
        /⌒ヽ___|   __|_____________,r‐/  ̄       /
      /{__ノ┐iニ三|  fニヾ=ィrうニニニニニニニニヾ=ィrうニニiニニ,r‐、 ヽ、   _/ `ヽ、_ 
     {   l r┘ニ|_ i三ノヘ(C-------┘三三三ノヘ(C---!----┘    ̄      `ヽ、_ 
      ヽ、...ノ  ̄ ̄ |    ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―‐┐      i⌒ ー - ..ノ 
              l       !                             |      | 
              |   n  |                             |      | 
.             ヽ、._八___ノ                            │      | 
                                           |  ∩  │
                                           |(^^)| |(^^)|
                                             ヽ__ノ ヽ.__ノ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:06:58.90 ID:jY3hS5yy0.net
花咲かジョナサン
http://shin-yaminokai.jp/ImageHanasakaJojo.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:56:32.00 ID:KJ1+8mRnO.net
承太郎の安心感凄いな
絶対絶命の状況なのに負ける気がしない
ジョセフも昔は承太郎に匹敵するレベルで頼もしかったけど
老いたからか、主人公じゃなくなったからか、めちゃくちゃあっさりやられたな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:59:23.29 ID:mr6M7/cg0.net
そんな承太郎も4部以降は脇役っぽくなっていくのよね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:59:29.71 ID:EF9wC0Yd0.net
1部2部の頃の方が毎週の引きは上手かった気がするな
3部は毎回スタンド戦の長丁場だから編集難しいんだろうけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:06:00.13 ID:UftsF4280.net
承太郎は承太郎って感じだよな
ジョジョはやっぱジョナサンかジョセフだよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:26:16.75 ID:/r2kqI+p0.net
原作未読なのでここ何週か凹んでばかりだ
ネットであれこれ見てしまってるので先に何が起こるかは分かっているけど
初見には違いないし
連載時に読んでた人達はどんなにショックを受けただろうと思う

DIOの館に侵入せずに外から館を壊滅させてDIOを太陽の下にひきずりだすのは
無理だったんだろうか
そしたら誰も死ななかったのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:32:57.09 ID:ElJbZEAV0.net
承が近づかなきゃぶちのめせねーんだなとか言った途端に
ザワールド時を止めて、花京院みたいにドーナツ開けたら
DIO勝利で第3部完だったのに、DIOは挑発に弱すぎるな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:39:24.98 ID:aMonpOxH0.net
ずっとスタンド同士で殴り合っていたのにどうやって磁石くっつけたの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:41:10.96 ID:jYSoyUak0.net
ジョセフとスピードワゴン財団の財力で重火器集めたら
割とあっさり勝てたんじゃないか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:45:46.44 ID:wmyybdqx0.net
>>668
カーズ戦みたいなものを持ってきてたら勝てただろうね
ナチスの技術は世界一

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:48:14.70 ID:ElJbZEAV0.net
シュトロハイムだったらDIOを瞬殺できてたな確かに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:50:15.56 ID:/r2kqI+p0.net
DIOの時間止め能力ってなんかせこい気がする
そういえば今日は時の記念日
これから毎年DIOを強制的に思いだしそうだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:50:35.13 ID:GO8m+d8l0.net
>>667
DIOが触れてるものに限り干渉されるらしい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:56:43.97 ID:UOvbX8Si0.net
>>665
鉄球付けたトラックとか使用すればよいと思った時期はあったが、漫画の都合上そうなったのだろう
娘のため、母のため、好きになった人のため、友人の母のため、その他の目的のために動いてきた彼らにも焦りがあったのだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:58:35.12 ID:aMonpOxH0.net
>>672
あの磁力のことじゃなくて、DIOの腕の裾にいつ磁石をくっつけたのかってこと。オラ無駄ラッシュからの止めの世界だったっしょ?本体に触れるチャンスってあったっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:00:15.18 ID:bJLATgnB0.net
つかさ次回の話今やるなよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:03:34.14 ID:4R6JVWlQ0.net
>>668
散々スタンドで戦ってきといて最後それで決着したら興醒めするわw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:07:54.90 ID:UIWiCowe0.net
>>674
オラ無駄ラッシュの時だろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:12:27.82 ID:cqUp1R+e0.net
>>676
どんなことでもしよう
地獄に堕ちることもしよう

→館に入る前にすればよかろうなのだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:16:07.15 ID:bJLATgnB0.net
気づかれたら時止めて逃げられるだけじゃん
時止めに対する手段がない場合は
不意打ちしかない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:23:41.92 ID:uulg/2AY0.net
昼間に奇襲かければ、時止めても逃げ場ないんじゃね?
5秒()程度じゃ距離も限られてるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:28:55.34 ID:UIWiCowe0.net
街中で砲撃なんてやったら人が集まってきて大惨事だろw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:33:54.25 ID:bwGemite0.net
                  _,.. ----=ニ_''''ー-、_,.._-    『あと味のよくないものを残す』とか
               ,.-'´'""'''''‐-、::::::::;:-'''´ /_,.-7   『人生に悔いを残さない』だとか…
              /      ,. ,.-'-' // '´ -'´   便所のネズミのクソにも匹敵する
          __-‐ニ7゙     ,.-'゙l/ //////      そのくだらない物の考え方が命とりよ!
       ,.-'´   /      | ヘ/ /  __  _,.-ァ/!   クックックックッ
    _,._-ニ--‐: : : ゙ : : :i: :  / /  / r‐'´/////
  ‐'´'´         ノ   | / |//ノ ノ/ _,-フ /フ/   このDIOにはそれはない…
'´/            /_,.-'i'ノ i:| /  ,.、/7"´//レ‐フ以 あるのはシンプルな たったひとつの
く          : : :::|::::::::://||:|ノ / ノ ´-‐フ'´/_/// 思想だけだ…たったひとつ!
 l          : ::_,イ::::::/ l,(l,リ ノ/    __ フ,.-'7 / 『勝利して支配する』!
|        _,.-''´ _|:::/  >!//>___,.-ニ- /''/,゙i   それだけよ…
|ヾ:.  _,.. -‐'´'"'''''"´ |::| , //,-ヾ=t;テテ'''´ テr‐'゙/ ゙''''  それだけが満足感よ!
   )'´         ゙|∧と_゙/   ̄ /テ'゙::::::::|
  ノノ          .| ヾミー-    //:::::::::::::::|     過程や……! 方法なぞ………!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:34:21.16 ID:bwGemite0.net
                     ,.ィレヘ
                   r‐1^    l、  ,.ィ
                   ノ  /   二¨_ノ_,.ィ ,.i
                  ,レ/iレi  / _  ム' ノ
                 / ,r  L∠.__   __/`¨フ
              . / /        _ 人¨_  >\   レ" _.ニ、 ─ァ " 土
              rヘ /〈    __   /   i  \ ゙̄ヽ、7  (___,.   ,ノ  (   |_,ノ
              ,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i   ノ ニブヽ ノ! /
       ,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ.  j  i  ー--‐ '"フ   ├  i 、   ,.┬-、. _L 、、
     /     /.〈  i  ノ  ̄ `ー゙    j -=ニ、¨ ̄/   rj-、 .レ  !  レ'  ノ / ニ ア
   , '       / r 、ー'"__         ノ l  ー─…ラ
 /         ./ ,ノニミヽ、 ヽ \     "´  j/"二ヽ \ミ      ━━━━━━━━ ツ
 ヽ、      ノ (:::`ヽ_\\_i  l       / ノ 刀 !、 l
  ./`¨  ̄ヽ./   `'ー一¨´         i  rノィ/、 l┘
  i     /ヽ¨ \             /  L ニノ i \!
  l    /:::::::::',: : : \         /  /:::i l  l  l
.  ',  /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,...  --一'"  /::::::::l l   l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄   /    /:::::::::::::::l ! lV
   ノ::::::::::::::::::::::l:\      /   /::::::::::::::::::::::l トv

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:36:56.03 ID:bwGemite0.net
                     ___
             、__ ...  - ‐__'' "´     ゙i
           ヾ   ̄  ̄             |
         ヾ`r             |
         ミ `(            __ r"|..._
          ミ  ´(  _____ ....((  )lノ  `ヽ
            ヾ  ◎===__====== =- ‐ ′
            `r''ヽ ノ tも=ッ‐< rテラ( }
          {(り"′ `¨´"/`  「´ l )ノ
            シヽヾ)            l l
         〃 `ー゚ 、       <フ l     てめーの敗因は…たったひとつだぜ…DIO…
       l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l-=‐= l__     たったひとつのシンプルな答えだ…
       l   (  ) (  )   | `.二´l┐|
       |  _`´___ `´    |、___l │|_     『てめーは おれを怒らせた』
    /  ̄        ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |__
   /             \       O 「 串|
  /               ヽ        l │|

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:43:00.08 ID:IuAu0DmF0.net
        _.. -‐ ─- 、
   ,. -‐ ニ¨-‐ ¨  ̄ ̄¨ノ ノ!
   ヽ\        /  l |
   〈ヽ ゙丶、..__ ,,. イ /  l l
    } l    、   /    jノl   ____
    .! i     i  /   ,.ィ::::/¨ ̄  /¨/
    .lヽ、..,,__ノ... -‐:::¨::::::;ノ  ,..ィ": :./
    _人:::::::::::::::::::::::_;;.. -''" ,.ィ´',: : :./
 "¨    ̄¨¨ ¨ ̄  ,. ∠.、>!ハi‐'"   離れろ。離れるんじゃ
  ̄ ̄iTニニrt-ァ、TTヽ-Yイ i. レノト、
 ゙丶、:ヽ',\ .  ̄/ l. ! ト、.__ノ l l i \  か、かなわない・・・
   / >V,. l`¨'ヽ f¨ソ、、U lll l ソ/l ヽ、
  < /∧V,. U ,.,.`Y_.. -ュ ヽ/ .l// } /\
 -‐ i 、  ', V,.〃‐ ニ二¨ノil/ / i ,へ、
 i  l ll  i ヽ// l ll )ソ ノノ! l /
    l l.l  ハ  \__,,.. イ  // l l/
  ,.-V∧  \/ 、/  // V
  /  l iノ  / /-‐‐=/¨)
  ! _.. i  / ヽ/  ,ィく. /

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:43:11.52 ID:e9R9Xq370.net
磁石のくだりはくすぐりーのみたいにカットされるのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:47:45.91 ID:qD72HNBN0.net
磁石は駆け引きの描写としてとても大事じゃね?
くすぐりーのとは重要度が違う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:47:50.48 ID:WKCH47BJ0.net
カットしたら承太郎の動けると見せてやっぱ動けないと思ったらやっぱ動けたトリックができないじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:54:54.41 ID:q7Opjuzd0.net
>>665
リアルタイムで読んでたけど思いっきりヘコんでたよ。メインキャラ全員に思い入れが強かったからね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:05:22.54 ID:Xa4uNyIj0.net
原作でも飛んでるというが、荒木は飛んでないと言ってるぞ
あの描写に関しちゃやっちまったとも言ってるし
一応、ジャンプしてる描写もあるしな

流石に浮空術はやりすぎだろ
よしんば飛んでるとしても見せ方の問題
あれはダサい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:07:36.53 ID:Ql+ncPJb0.net
>>689
アヴドゥルなんてどうでもいいやー(ハナホジ)って聞いたけど違うのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:07:36.82 ID:+VoQVSaM0.net
あの瞬間の荒木先生の心境はきっと承太郎とDIOのような感じだったんだろう
テンションが上りに上って、心の赴くままに飛ばしたりしたんじゃないか?
途中冷静になって蹴ったり殴ったりしてる描写入れるけど、絵的にクドくなるからそのままを貫いたとか

多分そんな感じじゃないか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:16:51.93 ID:HqtKHyDk0.net
逃走用の地下通路とかあんじゃないの>館

694 :予言「こんなものいらない マイナンバー=獣の数字@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:18:47.92 ID:E4scEmmi0.net
予言 「アメリカがイスラム教徒と戦う理由」

「旧約聖書の神」は、「ユダヤ」人が「世界の支配者」になることを予言しました。
ユダヤ人が、「聖地」を支配すれば、そのとき
ユダヤ人が世界を支配するようになるだろう!!

わかりやすく言えば、今おこっている戦争は、
「ユダヤ人」と「イスラム教徒」の
聖地の奪い合いです!!
「宗教戦争」なのです!!

近未来、「大干ばつ」がおこり、世界中で、「食糧危機」がおこります!!
「メギドの丘」で、「ユダヤ」と「イスラム」の全面戦争がおこり、
「アメリカ」と「日本」が中東で「イスラム教徒」と戦うことが予言されています!!

旧約聖書で日本は、「東の国」と予言されています!!
軍隊を一瞬で滅ぼす「神の火」が「核戦争」です!!
予言書には、「中東」で「核戦争」がおこることが予言されています!!

ユダヤ人に忠誠を誓う韓国人(安倍総理と自民党)に
だまされないように気をつけて下さい!!
「安倍総理」は、必ず、「日本人」を「ユダヤ」に売り渡すだろう!!

                          ミカエル

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:24:28.40 ID:C8xyIbfH0.net
>>692
DIOは飛べて承りは飛べないで一貫してるが
DIOは空中での方向転換の時は一度も壁殴ってないし
承りもDIOとのラッシュ時に引っ張られるように浮いたシーン以外では飛んでない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:26:28.37 ID:qD72HNBN0.net
>>690
荒木がやってしまったものを上手く最もらしい説明で補完してあげてこそファン

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:29:10.98 ID:cqUp1R+e0.net
承りとポルポルは死亡しないということは初見でもうっすら感じていた
でも孤独から救われたポルポルが再び孤独になるのは見ていて辛かった
親友が死亡したとはいえ二部は後味が本当によかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:29:47.44 ID:qW++4qLW0.net
>>690
>荒木は飛んでないと言ってる
どこで言ってたの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:30:27.94 ID:ElJbZEAV0.net
                   ー-、、_/彡フ_/ノ
    行 あ カ        _,,,,,,,,_ | |川彡/彡フ-
    け の ッ      _,ノ   \ ヽ川彡三三二ニ三‐-
    ね 世 コ     / _,,,/~\ミミ//クi‐-ニ_三< ̄三ミ
    | に 悪    //´ 彡-r‐'´`'''''‐´i/!/ヽミミミヽ-ヽー
    ぜ    く    /    彡ノir=ノ;;;;;;\`ヽ、!‐フ_iミヽヽミ三フ_,.
         て        .ノ! ̄´ 〈;;;;;;r,.-、ヽ;;;ヽ∠|川/川ミヽi‐'´
                 .r'´.!;;;;;;././;;;/ ヽく_!`|;;;;V川/川川ミlヽ,,,,,
                _ノニヽ.  /;;/  |;;;;;;;;;/ノ川川川ヽミ三フ
               (_`\`| /'|!  ノ 'i;;//ミ__ミ i'´~ヽミ川
              i''´   `'/  |;;;;///   .ニ-i ) ヽ-くヽ、_|
              ヽ   /   //  //  ._夕/  川 |  ヽ
        ___  .ヽ |(  /;;;;;!_,. -ニ '---‐''´川  | |ヽ   |
       /| |   -\__/ ヽ!    |;;;;;;;/  .彡川川   リ  |  〈
     _,. | | |_____/  ||    |;;;;;;;;;|  (/ / | ||ノ/   | r-'
  _,,,/  / / ノ´====、.|   |    __|;;;;;;;;|,,,,,, -|/  // |ヽ   ヽl
 _,> |  /ノ / 'i-二'‐-__!____r'' ̄        !川川/く    iノ
/   | //ノ、 ζ ̄ ̄ ̄ ̄二/ | |     _,. --――,==、-- ,,,,,__
    / ノ! '''―''''~ ̄ ̄~フ´    _,. -ニ二 ( ̄_)  `‐-' (二>( ̄`'i
 /   !、――――''''r ̄  _,.-=ニ,,, !、_ノ  ̄_,,.. -- 、_ `''

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:31:01.53 ID:+VoQVSaM0.net
途中で承太郎とポルナレフが離れ離れになったのは、やっぱり承太郎がDIOの囮になるつもりだったのかな
だけど予想以外にDIOの能力がやば過ぎて、乾坤一擲の暗殺も……って感じか

時間停止がなければあそこで勝ててたからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:42:05.16 ID:lQSWDQV50.net
ポルナレフのくだりは原作どおりにやらないと
承太郎の絶体絶命のピンチにヴァニラには通じなかった技で飛び出すという仲間の危機にすんでのところで体が動く描写が出来ないじゃん
あれは台詞こそくたばりやがれだけど倒れた仲間達と同じ行動原理じゃないか
あとポルナレフができる技はあれくらいしかないから間抜けとかそういう話じゃない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:43:21.18 ID:9BhwW1qM0.net
アニメスタッフはポルナレフ大好きじゃん
OVAみたいに改変してくるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:44:13.91 ID:IW5HSrz50.net
ポルって死んでたイメージだったけど違うのか
記憶が曖昧だわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:47:07.95 ID:VB3LB1nO0.net
ディオ戦じゃポルナレフ空気だからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:52:41.60 ID:GC6wWUYJ0.net
助けるつもりが足をひっぱる結果になるポルナレフ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:53:33.84 ID:UOvbX8Si0.net
ラスボス的存在倒しただけでも凄いのに、これ以上活躍したら主人公の影が薄くなるからね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:54:04.42 ID:Hw9ZW9zi0.net
おかげで心臓ぐゎしぐゎしやる練習ができたから・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:59:47.30 ID:Kl2bqhPB0.net
ジョナサンはチンコでかそう
ディオはそうでもなさそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:02:10.83 ID:PcJ3IYTp0.net
それ体乗っ取った時はさぞかしショックだったろうな
いや、歓喜したのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:06:31.26 ID:Sl9FMIvc0.net
あと2話だっけ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:06:42.84 ID:pf+5DZ6r0.net
>>696
逆だろアニメがやっちゃんたんだろ
アンチが「宙に浮いてるww設定ガバガバww」って言ってるのを
「ちゃんとジャンプしてる描写もあるし地面を殴ってるコマがる。時間停止中だから浮いてる」と説明してきたぞ昔から

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:07:14.31 ID:aIAgzN0F0.net
ジョセフリタイアの解説なかったから完全に死んでないだろあれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:18:22.27 ID:mr6M7/cg0.net
>>711
ジャンプしたり地面殴ってる画面を入れたところで全然リアルにはなりませんからw
OVAの空中戦だって全然リアルじゃない
あれはウソをウソとして楽しむべきシーンでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:18:49.13 ID:yUut5mzE0.net
コーランなんかより
主人公サイドをクルセイダーズ(十字軍≒イスラム討伐隊?)になぞらえるほうが
よっぽど問題じゃないのか?

昔は違うサブタイトルだったのにな
いつから横文字になったんだ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:22:10.61 ID:pf+5DZ6r0.net
>>713
そうやって封殺するんだな地獄に落ちろ
飛行してるなら地面を殴るコマもジャンプしてるコマも描かないだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:26:22.16 ID:mr6M7/cg0.net
>>715
君って気に入らないレスした奴にいちいち封殺だの地獄だの言ってるの?w
その調子じゃ2chやっててもストレスになるだけだと思うぜ

漫画で地面を殴るコマを書いても結局「飛んでるね、スーパーサイヤ人みたいだね」って言われてたんだから
そんな描写に凝ってもあまり意味がないってことでしょう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:28:30.28 ID:yUut5mzE0.net
DIOの顔が鬼のお面みたいでなんかダサいんだ
原作も3部あんなんだったけか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:28:36.23 ID:Hw9ZW9zi0.net
>>714
討伐の矛先をイスラム教へ向けているわけじゃないし
名づけるだけことには問題ないはずだが(クルセイダースっていうバンド、スポーツチームも複数ある)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:28:37.30 ID:2I9/areKO.net
地獄に落ちろは怖すぎ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:28:56.45 ID:6cg+wfBN0.net
関西組の放送以降、アンチが劣勢になっててワロス

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:30:39.46 ID:RcNYsLSd0.net
>>717
かっこいいじゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org361274.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:32:57.27 ID:yUut5mzE0.net
>>721
このシーンはいいな
花京院の結界あたりですごく気になった、お面顔

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:37:00.14 ID:C8xyIbfH0.net
>>711
だから壁殴ったりしてるのは承りだけだって
DIOは空中で壁も地面も殴らず方向転換は当たり前のようにやってた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:40:56.30 ID:+PIYPELP0.net
DIOは普通に空飛んでたんか
今週は花京院の活躍がーって思ったらめちゃ一瞬で勝負が決まったか
それでもステキでした

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:42:08.34 ID:bJLATgnB0.net
承太郎はスタプラに運んでもらってる感じなんだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:44:07.41 ID:0vb4hB940.net
本体にスタンドを重ねた「感じ」で一時的に超人化してるような感じがすごく好き
荒木先生の発想力はほんとフリーダム

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:45:37.85 ID:C8xyIbfH0.net
>>725
運んでもらってるんじゃなく壁を殴ってその反作用で跳んでる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:49:27.44 ID:EF9wC0Yd0.net
まあ「どう見ても飛んでるじゃねーか!」ってツッコミが入る事自体が
原作通りであることの証明と言うか・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:52:50.46 ID:ik6Nae0m0.net
ワムウの神砂嵐で終わるシーンの右下で驚いた顔してるこいつだれ?
http://i.imgur.com/S4xIDVj.png

>>721
いうことないな、問題はこれ
http://i.imgur.com/Z88sZEZ.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:54:12.55 ID:lQSWDQV50.net
まぁ原作読めば解る
殴る壁がなさそうな場所で飛んでて地面を蹴ってるとしたら超スピードのマサイ族になっちまうからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:56:09.22 ID:GvzmY4jw0.net
もはや時止めがチートすぎて飛べたから、それがなにか?って話

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:56:23.70 ID:+PIYPELP0.net
今週の時点で承太郎にはなんの勝算も無い
DIOも余計なことしなければ仕留められてる力関係だよな?
頬に一撃かすめたから肉弾戦ならあるいは・・・くらいか
怒りなのか「なんにせよやるしかない」なのか無茶するしそこがまたかっこいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:58:20.13 ID:FuVXJiJV0.net
承太郎はスタプラが抱えてるというかぴったりくっついて飛んでるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:09:58.80 ID:+VoQVSaM0.net
飛ぼうが飛ぶまいが、DIOの脅威は依然変わりない
そなクソどうでもいい事にリソース割いて、本筋がおろそかになってもいいと言うんか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:12:07.31 ID:RcNYsLSd0.net
>>729
このDIOもかっこいいじゃん
要求高すぎじゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:16:52.76 ID:q7Opjuzd0.net
イマイチなDIOの顔ってイギーもそうだけどまぶたの描き方が角ばってるんだよな、滑らかに描いて欲しいんだが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:19:14.55 ID:oYEGCOlb0.net
ライダーキックができることと空飛べることを同一視してまで擁護する馬鹿がいるんだなぁ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:21:24.75 ID:7ayqlrRR0.net
ジョセフの作画は崩れないよな〜
描きやすいのか、愛されてるのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:23:33.11 ID:SfLMD6iG0.net
>>729
1枚目いつの画像?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:27:46.49 ID:C8xyIbfH0.net
>>729
これ神砂嵐じゃなくてこんけつさつだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:30:29.22 ID:yUut5mzE0.net
「DIOのスタンドの秘密!
 それは空をとぶこと!
 しかも結構高速で!
 ジャンプとか羽とかスパイダーマン方式じゃなくて
 アイアンマン的な飛び方で」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:40:56.83 ID:UJTeX/ka0.net
よくよく考えたらサイヤ人みたいな飛行ができるスタンドってジョジョにいないよな
飛行って割と定番な能力なのに舞う程度か空中を歩くとかしかない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:47:14.86 ID:0AiWKQo30.net
飛べたら荒木が困るから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:49:03.59 ID:bVOWT84c0.net
飛んでるとか跳んでるとか、そんな重箱つつきぐらいしか指摘がないほど
文句のないアニメなんだよなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:52:13.28 ID:55CrJ7BW0.net
ジョセフの謎解き台詞が長いから
DIOの飛行シーンは原作よりもじっくり見せることになるんだよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:53:06.06 ID:aaxXeHrX0.net
>>742
エコーズは常に浮いてる気がする
エアロスミスは飛行機だけどダメやろか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:54:43.82 ID:CAxxGk2E0.net
>>746
いやスタンドは基本浮いてるぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:54:55.31 ID:UJTeX/ka0.net
>>746
スタンドが浮いたり飛んだりするのは不思議じゃないからな
本体がぶっ飛ぶ方向でお願いしたい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:58:49.01 ID:RnSIx16w0.net
ジャーーーーンケーーーーン!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:59:28.10 ID:yUut5mzE0.net
>>746
言い方が微妙だけど>>742はスタンドそのものの飛行能力のことじゃないと思うぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:59:29.95 ID:0AiWKQo30.net
近接パワー形スタンドの闘い方ってボクシングに近いよな
ボクシングの弱点は脚だがそこは浮けばいいし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:04:06.03 ID:iD8Fm5BQ0.net
DIOは目から血ぃ出す技を使えば、
時を止めて、ジョースター一行を皆殺しにできたんじゃないか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:06:56.62 ID:85i4jQJ00.net
本体が飛ぶメリットって何かあるか?
スタンド飛んでりゃそれで普通に空から攻撃できるんだから
本体とスタンドが一緒に飛んでちゃ意味ないし
スタンドが離れてるのに本体がブンブン飛んでちゃ、狙い撃ちされるだけだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:07:07.50 ID:W/hyR2p10.net
DIO戦ってかなり長かった記憶があるんだけど
残り2話で終わるか?って思う
今週はどこまでやるんだろう
吹っ飛ばされたDIOがジョセフの血を吸うシーンまでかな?
承太郎対DIO開戦からそこまでを30分でやるとなるとかなり急ぎでやらないと無理だよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:09:09.80 ID:HjTFEKHM0.net
貧弱貧弱ゥゥゥゥッ!!
は、無いのかいな・・・

なんだかんだでもうすぐ終わりだな。
最終回のCパートでリーゼントのお兄ちゃんが(ry

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:10:49.49 ID:FxPGvaEl0.net
空裂眼刺驚って遠距離攻撃だから波紋の反撃を受けず
視線の先に射出されるから狙いやすいってだけの能力だろ

結論:ナイフで十分

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:11:01.37 ID:rqeJss2P0.net
>>755
WRYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!は一回言うけど貧弱!貧弱ゥ!は無かったはず

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:11:33.41 ID:0AiWKQo30.net
>>753
飛べたら対応力段違いだと思うが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:11:47.22 ID:XOlUnFXR0.net
>>755
二部のラストでは承太郎が出たわけであるからして、多分、三部の最終回だと、
ED後に、杜王町でスタンドの暴走がおさまって正気を取り戻した仗助が起き上がって
家族が喜ぶ、みたいなシーンが入るんじゃね?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:15:47.76 ID:85i4jQJ00.net
>>758
例えばエコーズやエアロスミスと一緒に本体が飛べたとして
どんな戦い方ができるんだ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:19:03.78 ID:tcWnTnsn0.net
セーラームーン最終回のように最後みんな転生するよりは失っても記憶ある方がまだ幸せかも

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:20:22.16 ID:0AiWKQo30.net
>>760
そもそも飛べたら戦わずに逃げられる可能性大だろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:23:45.76 ID:GV9wxYpF0.net
だから飛ぶじゃなくてジャンプ力な
ジョセフと花京院はスパイダーマンだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:26:35.51 ID:GV9wxYpF0.net
今作はマイナスエネルギーの吸血鬼のくせに超サイヤ人みたいなオーラだから飛んでいる解釈なんだろな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:26:39.42 ID:653jBKLL0.net
>>762
なぜDIOは階段でポルナレフを殺さなかった?
なぜ棺の部屋で誰も殺さなかった?
なぜ単身でもっと早く追えるのに車に乗った?

最適行動とってたらとっくにDIOが勝ってるわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:26:43.58 ID:85i4jQJ00.net
>>762
ん?逃げるための能力ってこと?

逃げるにしたって、空なんか何も障害物無いんだから格好の的じゃね?
石やナイフ投げりゃ刺さるし、銃撃てば当たるし、スタンドの固有能力でも狙いやすくなるし
壁や建物の陰に隠れながら地上を移動した方がよっぽど安全だろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:26:51.57 ID:yPokuuz60.net
昔から疑問なんだけど
承太郎がスタープラチナに投げてもらった場合強制的に射程距離外に出たスタープラチナはどうなるんだろうか

・2mを維持して無理矢理くっついてくる
・自動的にしまわれる
・消えて一時的に出せなくなる
・スゲー疲れる

どれだと思う?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:26:52.33 ID:D6Na0zSe0.net
このスタッフだったら四部までみたいな。億康の兄貴スタンドを
アニメで見たい。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:29:37.79 ID:IPtI/4Ih0.net
>>715
お前レクイエムは重力をゼロにできるから飛べるとかいうトンデモ妄想ブチあげてた奴だろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:29:51.30 ID:XOlUnFXR0.net
>>767
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200905/17/63/c0198863_0465813.jpg
参考

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:30:54.47 ID:GV9wxYpF0.net
>>766
そりゃDIOはヤクザや不良の特性の淋しがり屋だからだろ会話を楽しみたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:35:58.45 ID:NbJdIkuV0.net
このスタッフで4部是非見たいな
5部までは別にいいけど4部はやってほしい
承太郎の出番も多いし、仗助の中の人の演技も凄く良かったし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:40:52.94 ID:w+8lnE3Q0.net
アニメディア買ったわ
宣伝に載ってた小野子安対談の他に監督のインタビューもあった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:41:28.66 ID:Pvlqf/qJO.net
>>772
3部のラストも知らないけれど、
頑張ってくださってるスタッフさんで
4部も観たいです(`・ω・´)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:42:35.78 ID:FuVXJiJV0.net
>>773
敵の図鑑みたいなの付いてた?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:42:50.66 ID:SWw/gYRs0.net
771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2015/06/08(月) 02:43:28.95 ID:HJ5idooY0
一応の理由付けとして申し訳程度に数回だけ壁や床蹴ってるのみであとは見映えとかノリ重視で好き勝手に戦いを描いてるのが原作だと思う
だから飛んでるようにしか見えん所も多々有るし、増してそれを忠実にアニメ化しようとするなら飛んでるようにしか見えない所があるのは当然じゃないのか
見えているのかと聞いているのだ承太郎のシーンなんて時動いてるのに悠長に空中で喋ってるしな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:43:29.80 ID:G6UhgUc+0.net
DIO戦みて違和感あるのは承太郎の頑丈さ
生身にパンチ食らってるのに骨折だけで済んでる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:45:07.02 ID:XOlUnFXR0.net
>>777
お前そんなん言い出したら、呪いのデーボ戦でいろいろケガしたり、エンヤ婆で舌に穴空いたり、
なんやかやちょくちょくひどいケガしてるのに次の瞬間にはケロッと治ってるポルナレフはどうなるんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:48:46.05 ID:3KTuvoe30.net
なんかすごい頭悪い奴おるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:01:00.59 ID:w+8lnE3Q0.net
>>775
エネミーファイルは2ページだけだから内容濃くはないけどあるよ
解説は少ないけどアヌビス神の持ち主になった4人やヌケサクまで一通り載ってる
ケニーGが館の内装シーンだけで本体の絵載ってないけど・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:02:37.17 ID:w+8lnE3Q0.net
あと全話あらすじがあるんでそっちでも大体紹介されてる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:05:39.54 ID:TWQGloyK0.net
【速報】ポルナレフ、新大陸を発見

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:06:36.34 ID:FxPGvaEl0.net
OVAではスタープラチナが無意識に防いでたって補完されてたな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:11:53.97 ID:ge4VYmZK0.net
なんというか・・・・w
ジョジョについて深く考察しすぎてるやつってこの前見た俺がいるの日野キャラのようだw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:12:23.57 ID:nOHaLRZM0.net
OVAではジョジョがDBみたいなんて思いもしなかったが
まさかジョジョをDBにしてくるとは…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:14:06.75 ID:bJLATgnB0.net
エネルギー弾とか出してないし
空飛んだくらいでDBとは言えないよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:19:59.31 ID:+VoQVSaM0.net
オタクってそういう所あるよな
誰よりもその作品に通じていて、誰よりも最高の演出を考えられて、だから自分の言い分は正しいっていう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:20:33.78 ID:CAxxGk2E0.net
DBのエネルギー弾とかを擬人化したのがスタンドだから実質的には同じだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:24:28.00 ID:bkNAKqXD0.net
カメハメ波が当たる時に「オッスオラ悟空!オッスオラ悟空!オッスオラ悟空!オッスオラ悟空!オッスオラ悟空!オッスオラ悟空!」って
言いながら当たるのは嫌だ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:27:01.49 ID:lU7doSN80.net
ヌケサクと入れ替わって殺す時間あるならジョースター一行二人は殺せるよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:28:10.15 ID:FuVXJiJV0.net
>>780
ありがとう
やっぱそんな感じなのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:29:07.59 ID:iD8Fm5BQ0.net
余裕ぶっこいてて、足元すくわれるのは100年前から変わらないな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:29:47.57 ID:jjhAfYDa0.net
そういやCM明けのザ・ワールドの絵、かめはめ波ポーズにして欲しかったw
あれむっちゃカッコいいんだよなあ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:31:50.16 ID:yvADe7Bf0.net
>>790
そこがディオ様の素晴らしい遊び心だよw
そういうのが致命的だったわけだがw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:33:06.19 ID:uNHWQjPs0.net
気化冷凍法はあるかなと思ったけど無かったね
第四部できたとしたら、CMジョジョの部に始めて足を踏み入れる事になるんだな
第三部のCMがなかったのは「何がなんでもやる」と既に決めていたからか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:34:54.14 ID:iD8Fm5BQ0.net
時を止めて、大急ぎでポルナレフを階段から一段おろし、
何食わぬ顔で元の位置でポーズをとっているかと思うと
ちょっと笑える

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:36:07.00 ID:gC9hIHBB0.net
遊び心のないDIO様なんて・・・
ジョセフの首ギリギリにナイフ突き付けてゼロと同時に突き入れるのも遊び心

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:36:28.14 ID:cqUp1R+e0.net
>>787
OVA出してまでも貶すから凄い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:37:53.29 ID:gC9hIHBB0.net
貧弱貧弱はどっかで言ってくれてもいいけどな
まあそれくらい角は立たないだろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:40:45.39 ID:S4nizUib0.net
DIO様のオーラ炎みたいだなCGだしw
最初車の火が燃え移ったかと錯覚したw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:42:30.47 ID:P2zMPQT00.net
原作じゃ3部で貧弱貧弱言わないんだっけ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:43:46.44 ID:gC9hIHBB0.net
うん言わない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:56:51.31 ID:ARVMaGXp0.net
今日名古屋の東山動物園に行ったら売店の女の子がアトゥム神ティーシャツ着てた。
すげー話しかけたかったw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:00:53.74 ID:6nN3LFOs0.net
>>794
そう言ってくれるならまだいいけど、Dioは用心深く賢いとか言ってるやつみると草生える
>>796
射程距離10mだから腕組みしたままでも移動させれる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:03:41.23 ID:P2zMPQT00.net
>>803
彼氏の部屋にあったのをテキトーに着てきただけかもしれないぞ…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:03:59.96 ID:Td+CCWOQ0.net
用心深いのはディアボロだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:04:44.64 ID:5MK8e10X0.net
ディアボロは能力のせいもあって
ヘタレにしか見えない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:07:36.52 ID:Edsxp42m0.net
OVAは貧弱言ってるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:09:32.72 ID:Td+CCWOQ0.net
>>807
実際、精神的にはかなりヘタレだと思うよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:11:25.05 ID:+VoQVSaM0.net
>>807
とてもヘタレだからこそ、弱さが能力として発現してる
だから怖いし強い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:16:11.94 ID:Edsxp42m0.net
自分の娘も自分の身元がバレるかもしれないから殺すとか
器が小さすぎるわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:20:05.99 ID:Xb2LdgBK0.net
DIOの声は千葉の声が一番だな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:21:23.84 ID:CAxxGk2E0.net
荒木が精神的に強かったら悪者にならないとか言ってたな
まったくその通りだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:21:46.77 ID:WLWj4bzD0.net
キンクリ強いよな
あのポルナレフをチョップでバラすんだもの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:24:16.15 ID:2CMVNJog0.net
>>796
スタンドがやってるというのが定説

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:25:00.12 ID:Xb2LdgBK0.net
OVAとテレビ版は雰囲気が全く違うな
OVAの方が格段に緊張感があるしディオが怖い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:32:05.15 ID:mr6M7/cg0.net
OVAは二度と再発されないし、OVAスタッフは二度とジョジョには関われないよ
そろそろ忘れましょう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:33:03.29 ID:UIWiCowe0.net
まあDIOとジョセフ以外の声はOVAより良いと思う
特にヴァニラ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:33:51.35 ID:lAtG9bvc0.net
>>817
残念ながらニコ動にあげられてるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:33:57.70 ID:Edsxp42m0.net
え?大ジョセフ最高だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:34:55.62 ID:g7W6W0Zq0.net
>>818
子安が千葉に負けるはずないだろ
子安は仕事来まくりだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:35:57.32 ID:Edsxp42m0.net
千葉ってゲームでしか見ないよね
ゲームだとよく見るのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:36:20.99 ID:g7W6W0Zq0.net
千葉はディオとDIOの演じ分け出来ないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:37:08.01 ID:UIWiCowe0.net
千葉が誰かは知らんが子安がDIOの演技を出来てないのは間違いない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:37:16.26 ID:mr6M7/cg0.net
>>819
違法視聴じゃOVAスタッフは儲からないし、
今さらネットで評判になっても彼らがジョジョの制作を任されることは二度とない
いくらOVAの宣伝をしてももう意味ないんだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:37:41.83 ID:lU7doSN80.net
立体起動やれるならもっと早くやれば良かったのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:38:50.03 ID:g7W6W0Zq0.net
>>824
ねーよwww
子安DIOは俺の想像してたDIOなんだから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:41:34.26 ID:Edsxp42m0.net
だからOVAのスタンド発動音だけは最高ってゆってるだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:45:42.98 ID:gctwX0oi0.net
OVAのスタッフでも混じってんの?
今頃になって不自然に持ち上げてw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:46:18.55 ID:PJGORxb+0.net
>>826
原作の時からいきなりドラゴンボールばりの空中戦が始まって違和感あったからなw

荒木先生も結構こまけーことは良いんだよ!の人だから気にするな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:48:48.20 ID:fS7CmNwD0.net
今、夜な夜な3部アニメを最初から再鑑賞するってのをやってんだが
最初の数話は当時感じたより美麗だな作画もアニメーションもすごい
どういう体制で作ってたんだろう
最後の2話ぐらいは全力でやってくれないかな、期待しちゃうぜ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:49:33.89 ID:pf+5DZ6r0.net
気にするもしないももう10年以上前から話題になってるから答えは出てる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:49:55.97 ID:Edsxp42m0.net
花京院オラオラの作画はほんとすごい
最後なんだからあの作画と演出の人がやってくれよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:51:57.61 ID:+ruXjRut0.net
OVAのスタッフさんあんな酷いアニメ売れませんよwwww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:53:12.08 ID:UIWiCowe0.net
>>827
お前の想像してたDIOは花京院にキモいギャグ声で話しかけたり
ナイフ投げるだけでムドゥアー!とか言ったりするようなキャラなの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:53:37.16 ID:tcWnTnsn0.net
>>829
うん
参加できなかったから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:53:59.95 ID:Hw9ZW9zi0.net
貧弱、貧弱(しみじみと)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:54:55.34 ID:Edsxp42m0.net
つか演技は役者だけじゃなくスタッフの演技指導もあるから
全体的にオーバー演技なのはスタッフの指示だろ
ジョセフとかはやりすぎだと思ってるけどウンショウは渋い演技とかもできる人だしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:57:13.31 ID:CAxxGk2E0.net
運昇はOK出なかったら取り敢えず声張ることにしてる適当声優だぞ
ベテランだから文句も言いにくいんだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:57:25.02 ID:UE09od9k0.net
タロット編は元気ジジイなジョセフとか最近やかましいだけのキャラになってるしな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:57:55.86 ID:WT94xEEQ0.net
>>838
なんというか多面的なものの考え方が出来ない人増えたよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:58:40.16 ID:Xa4uNyIj0.net
他の動画は放置されてるのに、OVAとの比較動画だけ権利者申し立てで消されててワロタ
よほど比べられたくないらしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:03:39.36 ID:mr6M7/cg0.net
>>836
3部のTVアニメ化が決定した時に何だか恨みがましいツイートしてたね
あれは大人げなかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:04:06.57 ID:pf+5DZ6r0.net
>>723
だからそれ時間停止中でしょ プッチも停止中に動いてもその場に留まってる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:05:32.63 ID:UIWiCowe0.net
石塚運昇は上手いけどOVAのジョセフがもっと上手い
OVAのDIOは下手だけど子安がもっと下手

そんな感じ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:07:46.91 ID:rKYhyKtT0.net
ムドゥアーいつもいんな。OVAスレから出るなよ
千葉も田中も良いがアニメは完全に子安が合ってるよ
そもそも千葉がアニメのDIO完全に演じれるならもっと仕事してんだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:10:23.58 ID:iVTHtxt70.net
OVAで評価できるのはスタンドの発動音くらいかな
それ以外はまあ悪くないアニメ
ただあれはジョジョじゃない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:10:45.81 ID:fS7CmNwD0.net
ジョジョにおかしなツッコミ入れてる奴は
たいてい自分が勝手に誤読して癇癪起こして荒木のせいにしてるだけ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:11:16.00 ID:awV7nNPO0.net
二回目の時止め終了直前のゼロの声が素晴らしい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:11:32.79 ID:AJqFM/sU0.net
>>844
時間停止中でなくとも飛んでるよ
例えばハイエロファントの結界に引っかかる直前のシーンとか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:11:40.60 ID:rxHJSRJv0.net
ジョセフの熱くてうるさいのがイイじゃん
「お前ら行くぞぉぉぉー」とか「安心するんじゃポルナレフ」なんて
明るくて励まされるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:13:54.20 ID:AJqFM/sU0.net
>>848
ディオとストレイツォが飛べるって言ってた奴が言うと説得力が段違いだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:14:47.83 ID:UIWiCowe0.net
あれで完璧に合ってるとかありえんw

原作読んでナイフ投げるシーンでムドゥアー!とか言ってるのを想像したんなら間違いなくそいつがおかしいわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:15:46.30 ID:g2p+iNbt0.net
>>851
はげどう
石塚ジョセフ愛嬌あって大好きだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:17:23.14 ID:7EDJT0l60.net
上映会のチケット発売はこの後だよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:17:35.29 ID:cY8mjsjA0.net
子安DIOは一番のはまり役だと思うわ
ナイフ投げる時の無駄無駄は見てるこっちのテンションが上がる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:19:22.13 ID:rKYhyKtT0.net
相手しないでNG放り込めば良いよ。只の声優アンチだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:19:47.49 ID:iVTHtxt70.net
子安DIOは本当にハマリ役だと思うし
運昇ジョセフも本当にハマリ役
若いジョセフは杉田がピッタリだったし
個人的には承太郎も小野Dが一番だな
オラオラも上手くなったし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:20:13.53 ID:cY8mjsjA0.net
OVAのDIOのナイフ投げる時の無駄は何故かスーファミを彷彿とさせるクソさだった

石塚はがなりたててるというか、無理矢理喋ってる感じがして聞いてて疲れる
大塚周夫の方が上だった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:22:20.78 ID:pf+5DZ6r0.net
>>850
その前後は3部スレで論破されてる
そここそジャンプしてるコマあるじゃん 飛べるならジャンプするコマなんてないよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:22:37.04 ID:UE09od9k0.net
承太郎は無理矢理低い声出そうとしてダミ声になってるのが
ASBみたいな感じでいいのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:22:44.70 ID:iVTHtxt70.net
>>859
大塚周夫は良い声優さんだったけど
あんな落ち着いた老人はジョセフじゃないな
何度も言うけどジョジョのジョセフ以外の老人キャラなら良い役だった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:22:43.95 ID:rKYhyKtT0.net
田中DIO『ムタムタムタムタ』
田中さんの落ち着いてる芝居は良いけどあそこは明確に酷かった。演出だろうが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:22:48.19 ID:+PIYPELP0.net
誰かに似てると思ったら世界征服するのじゃあーと似たような喋り方よね
鷹の爪の

DIOの体感5秒恐ろしく長い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:24:17.64 ID:uZzqvgYY0.net
ジョセフは2部の頃普通に喋ってたのに
なんで「〜じゃ」とか変な喋り方になったんだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:26:31.57 ID:u2SGywnJ0.net
老人っぽい喋りをしようとノリで始めて定着したんじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:26:32.77 ID:AJqFM/sU0.net
>>860
ジャンプしてるコマがあるからといって飛べないことにはならない
他にも「血を吸って殺すと予告しよう」のシーン、オラ無駄合戦のシーンでも飛んでる
探せばもっとあるかもな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:27:22.46 ID:qZQQWnb2O.net
OVAのDIOとヴァニラの声はありえない
TVチャンピオンのイメージも強くて台無し

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:29:53.07 ID:pf+5DZ6r0.net
>>867
それもジャンプして落下中じゃん あそこからさらに上昇したら飛んでるが
ラッシュ対決は拳の反動で浮いてると疑問スレでも答えが出てる 仗助も自分のクレDで浮けたしね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:30:01.31 ID:iVTHtxt70.net
>>868
あのDIOはあれはあれで好きだけどな
ただあれはDIOじゃないね
TVチャンピオンって感じがする

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:31:01.89 ID:UE09od9k0.net
ラッシュ比べで飛んでるってだいぶマヌケっぽくなるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:31:17.74 ID:FxPGvaEl0.net
TVチャンピオンみたことのない俺は
誰かが「TVチャンピオンwww」って言うたびにムカついていたわ
別にまったく違和感ないのに
声ヲタなんてなるもんじゃないぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:33:19.23 ID:Tpd6wbnj0.net
ヴァニラに青野武、上院議員に滝口順平にしたのはなんか声優の無駄使いって感じがするなー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:33:53.91 ID:iVTHtxt70.net
>>872
それは原作を読んだ事ないからだよ
あの人はTVチャンピオンで有名なのは事実だし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:34:45.19 ID:UIWiCowe0.net
OVAのジョセフは狼狽えてる中にクールさが垣間見える辺りが完璧なんだよな
あれ以上のジョセフは無い

しかしDIOの声の論争は信者の暴論が酷いな
田中DIOをボロクソに叩いといて子安DIOの下手なセリフはスタッフの指導のせいとか言い出すのが笑えるわw
まあ一方的なひいき目線じゃないと擁護出来ないのは分かるがあまりにも…w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:34:51.58 ID:qZQQWnb2O.net
>>872
幸せだな
2部杉田ジョセフも違和感ないし声オタじゃない俺でもOVAのDIO声は駄目だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:35:29.34 ID:FxPGvaEl0.net
>>874
原作読んだ上で言ってるんだけどな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:35:53.38 ID:mr6M7/cg0.net
とりあえず大御所をキャスティングしとけば声優オタが買うだろうっていうフジテレビ的発想だからね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:37:42.50 ID:+ruXjRut0.net
OVAは今回のアニメと比べると最悪の出来
完成度に差がありすぎる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:37:49.53 ID:UIWiCowe0.net
まあ声オタの中では子安だけは下手な演技してもスタッフの指導のせいになるらしいからな
常人には理解出来ない理屈だけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:39:00.61 ID:FxPGvaEl0.net
>>879
まーただよ
「どこがどうひどいか」じゃなくて「どのくらいひどいか?」論法
女子高生のおしゃべりみたいな同意しか求めていないタイプのコメントよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:40:28.90 ID:Hw9ZW9zi0.net
OVのDIOはなんていうか
「ディオも生きてれば120歳か・・・」ってしみじみするような深い演技だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:41:04.54 ID:Hw9ZW9zi0.net
120歳くらい、だったわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:41:31.85 ID:mr6M7/cg0.net
>>872
大御所声優を起用したらそういう弊害が出るのは常識だよ
俳優もそうだけど大物ほどイメージが固定化されちゃってるからね
そういう部分も含めて配役ミスと評価する人も多いってことだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:42:41.42 ID:u2SGywnJ0.net
別にOVAをディスるつもりはないけど何百年生きてもDIOに深みが出る気がしないw
一番深みがあったのは六部の回想DIOだけどアレと三部の違いのせいで余計に薄っぺらく感じるぜ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:42:50.31 ID:FxPGvaEl0.net
>>884
ろくでもない連中だなぁ
政治でもそうだけどなんで無駄に広い目線で見る奴がいるのかね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:43:31.80 ID:AJqFM/sU0.net
>>869
長台詞言った後、前方に移動、途中で時計台が破壊されて移動中断、また長台詞
これが1メートルも落下しない内に行われてることになるが
それにジョセフを追うシーンでもジョセフは何度もジャンプしてるのに対しDIOは一度もジャンプすること無くまるでウルトラマンか何かのように両手を突き出して空中を移動してる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:43:39.01 ID:iVTHtxt70.net
>>875
あれは良い老人キャラだけどジョセフじゃない別人だよ
好き嫌いにとやかく言う気はないけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:44:44.25 ID:mr6M7/cg0.net
>>886
ろくでもないも糞も、役者っていうのはそういう商売なのよ
ハリウッドスターだって同じだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:44:56.87 ID:zHr0TFue0.net
>>862
それは脚本だろ
あの声でTV版のギャグやるのがベストだったと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:44:58.37 ID:iVTHtxt70.net
そもそもOVAのTVチャンピオンDIOは声が老けすぎ
あの人の声も喋り方も好きだけど
何故DIO役に選んだのか理解できない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:45:24.53 ID:FxPGvaEl0.net
>>889
いやそれ、その目線がろくでもない
一視聴者の枠を飛び越えて「役者とは〜」とか語りだすそれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:45:54.40 ID:iVTHtxt70.net
>>890
しかし若い頃は杉田の声がピッタリだったから
杉田ボイスが老けたら運昇ボイスになるのが自然なんだよなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:46:02.46 ID:UIWiCowe0.net
子安DIOの演技の悪いところは全部演技指導のせい
田中DIOの演技の悪いところは全部本人の実力

ここまで偏った目線で見ればあれだけ下手な子安DIOの方が上手く見えてしまうのもしょうがないかw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:46:33.57 ID:+VoQVSaM0.net
お前らは一体なんの話で盛り上がってるんだ
いい加減スルーを覚えてくれませんかね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:47:14.48 ID:iVTHtxt70.net
まあ一言で言えば
田中DIOは合ってない
子安DIOはかなり合ってる
ってだけの話だよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:47:33.46 ID:rKYhyKtT0.net
あれはDIOっぽいキャラとして考えると凄い良いけどね
原作連想させるシーンとかだとイメージと違うが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:47:37.29 ID:FxPGvaEl0.net
だいたい子安DIOの「無駄無駄無駄無駄ァ―ッ!」はなんか変
なんでナイフ投げるだけでそんなテンション高いの?独り言なのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:48:16.80 ID:FxPGvaEl0.net
>>896
主観で結論だされても……

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:48:22.41 ID:mr6M7/cg0.net
>>892
あんた普通の映画とか見たことないの?
真面目な映画に渥美清が出てきたら
それだけで観客は寅さんを思い出して笑い出したりすることは普通にあるよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:48:53.49 ID:bJLATgnB0.net
すぐ調子に乗るDIOらしいとは思うけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:49:07.76 ID:FxPGvaEl0.net
>>900
いや知らんわ
だれそれ

はいまたアニメ視聴者の枠を飛び出した〜

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:49:33.61 ID:iVTHtxt70.net
>>899
俺だけがそういう意見なら俺だけの主観だけど
多くの人がそう判断してるからな
だいたいそれ言ったらお前の意見も主観でしかないじゃん
いろんな意見も主観でしかないからこんな議論も意味がなくなっちゃうし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:49:37.94 ID:UIWiCowe0.net
>>896
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:49:58.99 ID:VIx5Vxnl0.net
おまえら、原作、OVAと比較して文句言ったり、声優の演技に
ダメだししたり楽しめなくて不幸だな。
リアルタイムで原作読んでたけど、十分アニメ楽しめている。
一緒に見ている、初見の嫁さんもだ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:50:02.28 ID:iVTHtxt70.net
>>898
それってお前の主観じゃん…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:50:33.10 ID:mr6M7/cg0.net
>>902
配役について知らないなら黙ってなよw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:51:03.10 ID:rKYhyKtT0.net
そんな嫁さん欲しいわ。5部薦めといて

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:51:16.61 ID:FxPGvaEl0.net
>>903
多くの人って言ってもアニメ板の、このスレでの、「多く」だろ?
アニヲタの批判厨って無駄に声がでかいからネット上では数が多く見えるんだよ
寄生獣のときも原作厨が暴れまわってスレ乗っ取って
「このスレはアンチしかいない!ほらやっぱり不人気アニメだ!」って感じで
マッチポンプ批判しやがってたし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:52:13.28 ID:UIWiCowe0.net
>>898
なんか一部の時はディオの細かい感情まで読み取って演技してるなと感じたのに
三部のDIOはなんかいちいち演技がおかしいんだよな
多分、子安に合わないキャラなんだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:52:17.67 ID:iVTHtxt70.net
>>909
お前もアニオタでしかないし主観でもの言ってるんだから
そういう言い方は意味がないぜ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:52:24.68 ID:+VoQVSaM0.net
早めにOVAの話題を禁止にすれよかったな
もう遅いけど
荒れる要素がほとんどないのに、OVAをダシに荒らされて余計面倒な感じになってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:52:50.75 ID:UagVAds50.net
>>909
SNSとかでワード検索とかしてみたらいいんでないか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:53:22.61 ID:+PIYPELP0.net
>>901
生首になったり海に沈められてたり寂しかっただろうしね
ポルナレフを何度も押し戻して「降りたな?降りたな?」とか
時間止められるようになってそれが伸びてきている今はテンションも上がるだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:53:29.97 ID:iowULJAT0.net
>>879
あの時計塔や背景見ても?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:54:08.45 ID:1KvvFcay0.net
>>898
ジョナサンの孫ジョセフ…とか感慨深げだったし
血統の波紋使いを倒せる喜び

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:54:19.05 ID:iowULJAT0.net
関係者が無理やり褒めてる臭いがするんだけど気のせいかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:54:23.05 ID:+iVacWcc0.net
まあどう考えてもDIOに田中さんはないわな
実際全然合ってなかったし
田中さん自身もあんなに合わない役やらされてかわいそうだった
やっぱりDIOは子安が一番合ってるよ
3部ゲーの千葉DIOも無駄無駄は最高だったけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:55:02.26 ID:k0m92ZUo0.net
>>898
お前これからDIOがどれだけテンションの高い独り言かますと思ってんだ
TVチャンピオンみたいな「ムダ↑無駄↓無駄無駄無駄↑」よりもイメージによっぽど近かったぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:55:20.87 ID:FxPGvaEl0.net
>>911
いやいや主観でしかないっていうのはただの逃げだよ
お前らって「DIOの声最悪!」とか「放送版>>>OVA」
みたいな感じで「どうひどいか?」って論理を示さず
どのくらいひどいか?っていう反論不可能な形式ばっかりだろ?
たまに論理形成したと思ったら決めつけや個人の気持ちを前提にしてる
「みんなそう思うよね?思わないのはおかしいよね?」っていうJKおしゃべり

こうなるとひろゆきのアニヲタキモイ発現も的を射ていたんだなぁとしみじみ思うわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:55:23.84 ID:iowULJAT0.net
>>917
TVアニメの方ね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:55:51.52 ID:UIWiCowe0.net
>>918
お前の想像してたDIOは花京院にキモいギャグ声で話しかけたり
ナイフ投げるだけでムドゥアー!とか言ったりするようなキャラなの???

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:56:03.41 ID:iowULJAT0.net
花京院の死は原作よりもさらにあっさりしてたな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:56:12.34 ID:+VoQVSaM0.net
>>918
上手いけどキャラではなかったよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:56:18.14 ID:VIx5Vxnl0.net
>>908
1,2,3部、一緒に見た。
というか最初3部見始めて、3部前半終わってから1,2部レンタルして見た。
3部が一番お気に入りのようだ。

5部薦めとくわ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:56:24.30 ID:FxPGvaEl0.net
「うーん、なんだろうなあ。ぶっちゃけキモイから嫌なんだよね。」

「アニメファンだけ以上に熱意持ってんのがね、おかしい。」

「結局少数の人が、その声を大きくしてそれを通すというのは僕嫌いなんですよ。」

「どんなカテゴリにもコミュニケーション能力の低い人はいると思うんですけど、アニメに関してだけはなぜかそういう人が
割と表に出てきやすいっていう気がするんですね。」



今のジョジョヲタはまさにこういう状況

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:57:31.30 ID:cqUp1R+e0.net
ジョセフは爺になっても50年前と変わらない喋り方するからかわいい
気持ちが若いんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:57:40.20 ID:Hw9ZW9zi0.net
>>923
エメスプ撃つ瞬間とかも出てたしじっくり描かれてた気がするけどなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:57:43.97 ID:UE09od9k0.net
磁石、ハイDIOの独り言時間、マンホール、承太郎の時止め時間とまだまだ話題に尽きませんな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:58:12.54 ID:+iVacWcc0.net
結論

やっぱり子安DIOが最高って事だね
OVAはファンの間では黒歴史だよ
一部の変な人たちが好きみたいだけどねw
おやすみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:58:35.12 ID:k0m92ZUo0.net
>>711
元々ノリで押し切る漫画を「ファーーーーー飛んどるやんけwwwww」と楽しんでいる所にこういう悪い意味での信者くささを持つ奴がいちいち横槍入れてくるのは本当に害悪
>>776みたいな視点を持つべき

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:58:44.94 ID:mr6M7/cg0.net
>>918
田中さんは小賢しいチンピラみたいな悪役をやらせるとメチャクチャ憎たらしくて上手いんだけどね
DIOみたいなラスボス級は本領じゃないよなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:58:46.78 ID:UIWiCowe0.net
子安DIOの演技の悪いところは全部演技指導のせい
田中DIOの演技の悪いところは全部本人の実力

TV>OVAっていうのはこの暴論が基準だからなあ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:59:50.82 ID:+VoQVSaM0.net
>>931
そういうのをニワカっていうんや
信者でもない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:59:54.47 ID:FxPGvaEl0.net
>>930
うわぁ…やっぱアニヲタってコミュ力低い声だけデカイ人が他人扇動してるだけなんすねぇ……

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:59:55.76 ID:Hw9ZW9zi0.net
そういやOVAの演技指導について何か情報は出てたっけ
アニメのほうは結構出てるから語れるんだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:00:29.54 ID:ZD9DTKJL0.net
>>901
次スレ早く

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:00:51.68 ID:nxfi1Pap0.net
>>921
ヘイト稼ぐだけだからやめたほうがいいよね
バレないと思ってるようだが人間はそれほど馬鹿じゃない
ちょっとした書き込みでその人がどういう心理でどういう立場で書き込んでるか結構絞れる
TVも1年よくがんばったしヨイショしてあげるか、となるまで放置したほうがいいのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:01:54.80 ID:+YX4wNqR0.net
人それぞれで納得できないの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:02:02.22 ID:FUdj0bmo0.net
>>923
原作の方があっさりしてたと思うけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:02:42.58 ID:e8c9Ohuo0.net
>>923
そこは声(演技)も相まって適度に盛り上げられてて良かったよ
音楽や演出も心配してたが過剰すぎず盛りすぎず
でもあの絞り出すような喋りでグッときてしまった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:02:58.63 ID:ZD9DTKJL0.net
>>939
同調圧力ってやつじゃないか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:04:02.08 ID:h4UAVcm/0.net
>>934
確かに読み出したばかりの奴って一々理由付けで辻褄合わせようとする傾向がある気がするな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:04:07.20 ID:3/0XXMwC0.net
>>766
空飛べたら飛行機やヘリの墜落からも楽に脱出できるし
徐倫は空から脱獄できたし神父からも逃げれるし
便利だなー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:05:10.09 ID:LCs/mfoy0.net
>>938
こんなスレでOVAの宣伝するのをやめれば全て解決すると思うけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:06:26.26 ID:Q8uGgFYk0.net
次スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part313
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433948743/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:06:45.22 ID:nxfi1Pap0.net
>>945
糞OVAが再評価されたように黙ってればいいてことだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:07:02.03 ID:yu42oNK80.net
>>938
なんか、異常にOVAと比較されるのを嫌がるというか、、、分かるよね...w

制作の皆さん見てるかー?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:07:30.60 ID:BUpartwc0.net
>>938
子安DIOをちょっとでも批判する奴はアンチ!と言いながら
田中DIO叩きまくってるガチキチガイにそんな冷静な考え方は出来ないでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:08:38.65 ID:nxfi1Pap0.net
>>946
ウヘホ! こ…こんなにスレ立てしてくれるの? ラ…ラ…ラッキー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:08:46.33 ID:T8SjfUd30.net
TVアニメのスレでOVA褒めてTVアニメ貶してるの見て不快になる奴は全員製作という糖質論理やめてくれ、頼む!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:09:55.98 ID:LCs/mfoy0.net
>>948
OVAと声優の話題が嫌われるのは定期的に荒らしのネタに使われてるからだよ
それに便乗してマジでOVAの宣伝を始める奴が現れて収拾が付かなくなるのが毎度のパターンだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:09:56.23 ID:Q8uGgFYk0.net
いちいち比べなければ良いだけ
どっちが良いとか悪いとか不毛

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:10:53.20 ID:VZO2HpEy0.net
>>951
ジャップはレッテル貼り大好きだからしゃーない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:11:56.96 ID:/l3ifeAL0.net
手遅れかもしれんが、OVA禁止のスレほしい
もう手に入らんし、見る手段もないのに、語られてもわけわからん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:12:27.95 ID:XUKmjsoa0.net
OVAをNGでいいんじゃあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:12:42.55 ID:hrexLoNY0.net
子安DIOが最高で問題ない
あれだけディオの小物さと大物さとハイさを同時に表現できるやつはいない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:13:49.78 ID:vGhaf3YE0.net
地方組、今録画みたけど最高やな!
子安DIOの「ゼェロ・・・」笑っちまうくらい良かったし時止め演出も想像以上だった。
ハイエロの触手が千切れてゆっくり落ちてく演出は幻想的で素晴らしかったわー
泣けるぜ。お疲れ花京院。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:14:09.45 ID:LCs/mfoy0.net
いつもの荒らしはOVAをNGにされて
この数日は空中戦をネタに粘着してるね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:14:08.98 ID:/l3ifeAL0.net
>>956
反応する奴のせいで全体的に荒れて、まともな話が出来なくなるじゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:14:46.87 ID:ZD9DTKJL0.net
>>957
俺もそう思うけど、そういう事を今いうとうるさい奴が噛み付いてくるからなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:15:19.06 ID:BUpartwc0.net
>>957
この時点で小物さが演技に出てるならド下手で間違いないやん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:15:24.43 ID:P8TO3PmC0.net
>>958
全てに同意
また金曜(関東の放送)になるのが辛い
地元の放送までジリジリすんねん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:15:34.83 ID:XUKmjsoa0.net
花京院の命が尽きる時かなりゆっくり色が無くなっていってたのが良かった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:15:52.32 ID:s1o7ckYj0.net
>>959
少し前はサソリの話とかで盛り上がったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:16:32.39 ID:P8TO3PmC0.net
>>962
DIOは永遠の小物だろ?w

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:17:13.76 ID:ZD9DTKJL0.net
>>963
何よりもうそろそろ終わっちまうんだぜ…
それが何より辛い

なのにこの無意味な荒れ様。別の意味で悲しくなってくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:18:03.20 ID:BUpartwc0.net
>>966
常に小物臭プンプンさせてるDIOなんて見せられてもなあ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:19:27.94 ID:3/0XXMwC0.net
>>954
死ねよトルクメニスタン人

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:20:18.68 ID:oV4xVbSj0.net
今週のバカ
>>381
>>401
>>402
>>612

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:21:10.13 ID:P8TO3PmC0.net
>>967
3部一番盛り上がりを完璧なまでに再現、したアニメで見れてるという事実に震えながらも、
この幸せがあと数回しか続かないという悲しみがな
いかんともしがたいわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:22:39.11 ID:3/0XXMwC0.net
>>970
6/9に無知さらして煽られたことをすごい根に持ってたんだね君

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:22:45.86 ID:xyA4+Weg0.net
時間よ、止まれぃ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:22:53.84 ID:tFG+ykzV0.net
4部が始まるからへーきへーき

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:23:31.83 ID:nxfi1Pap0.net
めんどくさいから皆言わないだけだけど
昔からのファンはクソOVAに複雑な心境を抱いてる
出来は不満があっても愛着はあるんだよ

OVAというだけど叩いたりNGにいれようという奴のほうがゲロ以下のにおいがプンプンする
あるいは新規だろうね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:23:41.85 ID:ZD9DTKJL0.net
>>971
このレベルでアニメ化とか望外の喜びだわ
アニメ化無理だって思ってたし
だから1部2部も嬉しかったなぁ。まさかそれを遥かに超えるクオリティで3部やるとは思ってなかった
予定ではあと2話か…時よ止まれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:23:54.02 ID:P8TO3PmC0.net
>>968
カリスマ性と小物臭さが同居してるのがDIOの良いとこじゃないか
声優さんはかなり良い演技してると思うよ
名前とか知らんけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:25:03.29 ID:BUpartwc0.net
>>977
承太郎戦だけならともかく、常に小物臭いDIOなんて見せられてもなあ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:25:58.20 ID:yu42oNK80.net
荒れてるのは今回の回が今までと比べて微妙だったからじゃないの

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:25:59.82 ID:P8TO3PmC0.net
>>975
俺は別に叩いたりしてないけど、ここってテレビアニメのスレでしょ?
しかもOVAって新規にはもう見る手段ないし、あんまり語りすぎたら
そりゃウザがられるんじゃないかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:26:03.32 ID:HS3vxi+u0.net
子安合ってない DIOのコスプレした子安にしか聞こえない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:26:51.62 ID:vGhaf3YE0.net
色んな感想があるんだなって極端に自分と違う意見は適当に流しゃいい。
個人的には肝心のDIO戦がこれまで最高の出来で超満足なので
不満意見も「あ、おたくはそうなの?」くらいの感じw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:27:17.99 ID:P8TO3PmC0.net
>>978
テレビアニメのDIOはシーンごとに色んな表情見せてて面白いと思うけどなぁ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:27:31.36 ID:Gq6d6m1a0.net
千葉ディオが最高だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:27:58.37 ID:ZD9DTKJL0.net
>>975
複雑な愛着はあるけど、流石に手放しで褒めそやす奴はどうかと思うし
これをダシに荒らす奴がいるのも事実だろ
OVAに罪はないが荒らしにはある。自衛自治するならOVAの話題を禁止にしてくれっていうのは別に不思議じゃない
そもそもスレチだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:28:06.02 ID:3abAfKq+0.net
4部やると信じてはいるが始まるまでの一年間暇だ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:28:32.62 ID:Y7aYpQRo0.net
ディオはもう今の声優以外考えられん
ハマりすぎ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:29:02.98 ID:Gq6d6m1a0.net
千葉>田中>子安

個人的にはこうだわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:29:06.35 ID:oV4xVbSj0.net
>>972
そもそも俺じゃねえよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:29:07.55 ID:nxfi1Pap0.net
>>980
OVAヴァニラ回は最悪だった
でも球体が見えない演出とか良かったよね 部分的にも話題にするなって言うのは別の意図を感じざるを得ない
猪爪ヴァニラ回のほうが圧倒的に好きなのはもちろんだけどね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:29:48.83 ID:yu42oNK80.net
作画は今の方が原作に近いけどそれでもまだ...
ヌルヌル作画と演出はOVAが好きだな

今までのTVアニメ回は特に大きな心残りはなかったけど今回だけはちょっと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:30:30.36 ID:3/0XXMwC0.net
4部やるかどうかでモヤモヤして
発表されたらされたで何クールやるのかキャラデザはどうなのか声優は誰なのかカットされるエピソードはあるのかモヤモヤモヤモヤし続ける

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:30:46.85 ID:hYm5PdW40.net
>>990
OVAの話、ついてけないんだ
ごめんねジジイ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:31:44.45 ID:s1o7ckYj0.net
>>975
皆がそれぞれの作品へ「敬意」を払っていればそれほど問題にはならんはずだけどね
(意図的に)それを放棄したやつがいる状況ではそうなるのもしょうがないと思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:31:46.41 ID:nxfi1Pap0.net
>>985
むしろ成りすましでOVA厨になって話題を逸らしてるのも見るけど・・・
なにより今回、賛否両論が出る時点でそういう評価なんだよ テニール回とかヴァニラ回とかはちゃんとTVアニメのほうが好評だったわけだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:31:52.13 ID:hrexLoNY0.net
OVAというだけで条件反射で叩くやつはガキ
これは間違いない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:31:59.63 ID:jIKcTlYtO.net
>>898
・『波紋』に対して積年の恨みをぶつけられる
・ジョースターの人間を一方的に蹂躙出来る

喜んでテンション上がってもおかしくない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:32:02.07 ID:gDW7na7f0.net
>>976
何回でも記憶消して見ても楽しめるからなあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:32:05.61 ID:gfXKhtDo0.net
時止めてる時にかかってるBGMってディオのテーマ?
いい曲だな
サントラ買おうかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:32:05.87 ID:BUpartwc0.net
>>983
俺は小物臭がプンプンするぜえ!なDIOじゃなくてラスボス感タップリなDIOが見たかったなあ…
3部は別の声優にして欲しかった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:32:27.86 ID:0sQqOU8p0.net
4部やるんだろうか
やったとしてもジョジョ信者が内輪で盛り上がるだけで一般受けはしないよな、あれは

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200