2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスクールD×DBorNアンチスレ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:50:40.50 ID:QMyfRIjk0.net
ここはハイスクールD×Dシリーズのアンチスレです
不満点、腹が立つ事を存分に吐き出して下さい
ちなみに原作ネタバレも有りです
他作品名は荒れる元になりやすいのでなるべく出さないようにしましょう

前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428122480/

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:59:46.65 ID:mXdGUCOy0.net
>>28
ただ名前を借りたオリジナルキャラに魅力なんざあるわけない
別に他のキャラでも良くね? って思わせたらその時点で失敗

それと、よく信者はインフレしてるのは少年漫画が好きだからって言うけどインフレへの道筋が違いすぎる
ドラゴンボールとかをインフレバトルだけが見所とでも思ってんのかね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:28:03.28 ID:KUHrfDP50.net
インフレって要は「味方が身も心も強くなった結果強い相手を出さねば無くなった」
か、「超強い敵を倒すために強くなる必要があった」のどちらか、もしくは
そのサイクルだもんな

過ぎた力でいきがってるモヒカンしか居ないこの作品じゃどっちもあてはまらん

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:21:21.49 ID:mXdGUCOy0.net
結局心も戦闘力も
主人公側最強!
で、終わらせてるもんな
インフレの過程も糞もない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:04:19.01 ID:5yORrp1Y0.net
お前らに対して?のありがたいお言葉だぞ


@hatano_j
誰か「ネット住人は、なぜ成功者を妬むのか?」あるいは「アンチの思考回路」的な本を出版しませんか?(笑)

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:20:42.09 ID:MXPRx5n40.net
成功者…?
誰が…?
まさか石踏とか言わないよなカス

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:28:07.28 ID:MPA2meYw0.net
原作スレでアニメ円盤の宣伝しといて出来が糞だとアニメの話題はスレ違いだそうで…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:33:00.73 ID:5yORrp1Y0.net
>>32
大ヒットポルノラノベの編集者様だぞ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:05:38.41 ID:GsOzIcbh0.net
成功者を妬む…? 妬む理由がないんだが
アンチがどーたらとか本に関わる人間が言う言葉じゃない

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:33:43.70 ID:MXPRx5n40.net
調べてみたらこの糞ラノベの編集者か
しかもAKBオタとかd×d周りクズしかいねぇ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:42:09.86 ID:BWzFzkVg0.net
成功者って何?
別に石踏が例え一億以上稼いでいようがそんなのどうでもいいんだよ。

金払ったのにその内容が酷いから愚痴吐いてんだよ。
仮に石踏が10億持っていたとしても
シナリオが酷いこと自体は変わらんだろ。
ハーレムはおざなりだし、敵はただの舞台装置だし、バトルはイッセー以外カットしてばっかり
で他のキャラを引き立てる気ゼロじゃねーか。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:00:15.56 ID:BWzFzkVg0.net
>>31
つーか背伸びした中学生みたいなウザいナルシストキャラに曹操の名前付ける
失礼な奴のどこを妬めばいいの?
教えてくれませんかね?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:47:30.77 ID:EAIBWVEA0.net
ていうかエロ水増しで誤魔化し成長止めたコイツじゃ
次の作品は無理。作風にすら至ってない所で打ち止めだもん
これは単なる未来の前借に過ぎん。何れ足元掬われるわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:12:40.73 ID:o31SmqjM0.net
多分、信者の要望通り同じ世界観で二世とかを出して食いつなぐと思う

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:20:00.29 ID:nnU0nuNf0.net
正直なところ一誠の女の本音が怖いとかってどう思う?
日頃から、あんなことしまくってて反省も無いのに無理がありすぎないか?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:55:07.39 ID:pofBdTzU0.net
あんなの女をキープしておく言い訳だろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:33:48.87 ID:GsOzIcbh0.net
女の本音聴きたい男はそうそういない、何を当たり前のことをって感じ
女の秘密を知りたい支配欲の強い奴もいるけど


女の秘密といえば峰不二子の
「女から秘密を取ったら何も残らないわ」
とか、秘密が女の華になってたりするのにな
ついでにルパン三世の
「裏切りは女のアクセサリー」
男の格が違いすぎる。一誠には一生言えないだろうな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:47:09.18 ID:MXPRx5n40.net
イッセーは女に裏切られたら発狂して襲いかかるよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:44:48.04 ID:gKhyXw4n0.net
>>41
乳語翻訳なんて技開発しといてどの口がいってるんだろうなとしか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:08:03.42 ID:EAIBWVEA0.net
ていうか朱乃の「浮気」発言スルーした上それで興奮してる時点で
ハーレムとしても全員愛す甲斐性ないだろっつー話じゃね?
だってハーレムなら全員「本気」じゃん
そもそもイッセーにしても本気で愛すつもりが無い。一体ライザーのやってる
事と何が違う。一途に愛を貫くでも惚れた女達全てにあらん限りの愛をもって
答えるのでもない。不誠実の極みだわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:26:44.75 ID:BWzFzkVg0.net
>>46
同意。
ハーレム王になりたいとか言ってる癖に
全員を愛すって感じが全くしないんだよね。
なんか適当にしてるのが伝わってくる。

後アドバイザーの立ち位置にいるはずのアザゼルも木場も
的確な助言がこれっぽっちも出来てないよね。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:37:31.82 ID:EAIBWVEA0.net
そもそも木場もホモネタ提供するだけのピエロだしな
友情とBLの区別もつかんのかと呆れてものが言えない
あれ普通の漫画でお互いが認め合ってるライバルを腐女子やらニワカやらが
ツンデレとかホモとかネタにしてるような浅はかなノリで物凄く不快

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:14:56.07 ID:BWzFzkVg0.net
>>48
ガチで男友達居なかったんだろうな。
だからすぐ男の集まり=ホモ戸結びつけるんだろ。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:38:24.90 ID:GsOzIcbh0.net
>>41
そもそも発想がおかしい
日頃から女に嫌われることやっておきながら、女の本音気にするとか(学校女子の大半の本音は嫌いだろうし)
その癖女にモテタイ、彼女が欲しい。で、彼女が出来たら疑いなく喜んで、実際は騙されてて殺されるという
脳が死んでるんじゃないか? トラウマ()といい頭おかしい

>>48
木場のホモネタも不快だけどさギャスパーもキモいわ

>>49
逆に周りにそっちの人しかいなかった可能性…
ないかw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:11:46.73 ID:N0XfXAQT0.net
@ishibumi_ddd
開始初期からのファンの方はご周知だと思いますが、新規でファンになった方には馴染みがないかもしれないので、あらためてつぶやきますと、
D×Dはポケモンからの影響はかなりあります。名前とか名称とかもね。リアスはもうポケモン対戦界隈の主役ガブリアスからですので。

@ishibumi_ddd
リアスの消滅の魔星も、メテオガブという対戦の型から来ています。あと、グレイフィアさんが、グレイシア+リーフィアとかね。まあ、探すと結構由来がわかるかなーと思います。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:12:32.97 ID:N0XfXAQT0.net
@ishibumi_ddd
あと、ガンダムネタね。サーゼクスは、シャア+ゼクス、アジュカは、アムロ、ジュドー、カミーユの頭文字。セラフォルーは、セイラ+フォウ+ルー・ルカから。ファルビウムは、Gファルコン+デンドロビウム。
シャルバは、シャギア+オルバ、カテレアは、カテジナ+レコア、グルゼレイはクルーゼ+レイ・ザ・バレル

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:13:29.08 ID:N0XfXAQT0.net
@ishibumi_ddd
こういうことは、定期的に思い出すことにしてます。これって、D×Dの原点というか、着想なわけで、初心を忘れてはなりませんからね。
そういうわけで、私にとってポケモンとガンダムは大事なのです。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 01:03:32.85 ID:qFkFtduN0.net
要するに色んな作品からちょっとずつパクってるってことか
どうしようもないなクズ作者

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 01:15:54.88 ID:ARd9T5ov0.net
なる程、シナリオや構成が継ぎ接ぎだらけの出来損ないなら
キャラ名すらも継ぎ接ぎだらけなんだな。
こんなものだけを覚えて何になるんだよ。名前パクって覚えるだけなら誰でも出来るぞ。
忘れてはいけないのはキャラの生い立ちとか経歴とか性格といったキャラの基盤だろ。

道理で敵キャラとかがスカスカなハリボテ感満載だったわけだ。
名前と能力だけ与えて行き当たりばったりに動かせばそりゃそうなるわ。
お前は見てきた作品から何を学んできたんだよ。

結局石踏の技量も引き出しも底が浅かったんだな。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 01:46:54.82 ID:prRUNbFh0.net
このパクリ根性…やっぱり石踏の出身は某隣国じゃ…いや、よそう、俺勝手予想皆混乱

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:06:52.96 ID:jjAX9efR0.net
有名作品から名前をとる人結構いるけどさ、パクリまくってる奴が言ったら不快でしかない
好きならもっと見習うところあるはずだろ
本当、有名作品が好きな俺が好きって感じだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 03:06:13.27 ID:vuP9Wp8u0.net
定期的に思い出す原点がキャラ名の元ネタってのは、どうかと思うわ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 04:00:33.10 ID:ixzS5esX0.net
付き合いでだらだらと見続けているが
ず〜と客を煽るだけのテンプレ展開を繰り返す粗末な週刊漫画って感じだったから
何で今更騒いでいるのか分からん…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:29:03.21 ID:nlQ8h/nY0.net
この作者のキャラってさ初代ポケモンで裏技やってレベル100にして喜んでる感じだよね
いまなっても努力値って何?強いポケモン使ってればいいじゃないみたいな作品だよね

>>59
毎度毎度この手の糞ラノベは煽り文句だけは面白そうだよね


すまんが聞きたいことがあるんだが
アニメのロキの呪いって何?
またくだらないんだろうけど気になるんだが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 05:39:15.42 ID:4bl7l7A10.net
>>58
普通はキャラの行動理念だよな。あるいはうしおととらに影響受けたと
のたまうなら、うしおのあの真っ直ぐさとか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:56:51.83 ID:fpnr3CT60.net
朱乃さんが浮気〜とかなんてシーンあったっけ?見忘れたかな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:52:01.58 ID:b9Q2tmjZ0.net
原作だと3〜4巻辺りから、そんなこと言い始めたな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:35:17.60 ID:fpnr3CT60.net
朱乃さん浮気キャラだったか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:36:03.44 ID:5FIYLZ3m0.net
女キャラは全員尻軽っぽい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:47:01.55 ID:N0XfXAQT0.net
さん付け気持ち悪い

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:16:45.09 ID:nlQ8h/nY0.net
朱乃ってなんで人気あんの?
最初からビッチで徹頭徹尾自分勝手でワガママで支えるのではなく寄生レベルで寄りかかるだけの超地雷女じゃね?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:54:26.45 ID:4bl7l7A10.net
>>67
まあ他の女キャラも似たり寄ったりの地雷っぷりだけどな
ゼノヴィアなんて「子供作ってみたいから手伝え」だもん
悪魔とはいえ産みの苦しみ似たようなものだろうにそんなアホ丸出しな
考えの奴と子作りとか罰ゲームだろ。DQN親作成手伝いなんてしたくねえ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 22:32:16.41 ID:qFkFtduN0.net
ほんっっっっと碌な女いないからなd×d
優しいヒロイン気取りのアーシアやら情愛に溢れた主人気取りのリアスやら
あれじゃ勃つもんも勃たん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 00:11:53.86 ID:E5M6RP6i0.net
また詐欺みたいな新刊煽り特報やってるよ
12巻だったかな騙されてムカついたわ糞煽り

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 00:26:14.44 ID:9RWFb/q+0.net
読んできた感想

「ドラゴンを舐めるな!」
ドラゴンを舐めてるのはこの作者だろ…
強い存在と扱ってはいるけど、大体作者の都合のいい駒
聖女は守ると宣言したようです。尚、本人ではなくドラゴンがやる模様
そして、また一誠は命を掛けるようです

うん! いつも通りのおまいうでした!

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 09:03:04.16 ID:54RIWfHk0.net
半分以上は嘘だろうな。思わせぶりさせといてそんなことは無かったぜ!が大半の予告だし。
ってかクロウ味方化してんのかよ...
どうせ強くし過ぎて扱いきれないってタマだろ?

最終決戦っていっても味方側の戦力が過剰過ぎて全然ワクワクしないな。
まぁ、3章の最終決戦も杜撰でスカスカなシナリオだったし、
4章も同じ口だろ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 22:48:55.82 ID:soHr/Cw10.net
アニメ版のアンチスレに延々小説の悪口を書く良読者w

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 23:43:39.62 ID:54RIWfHk0.net
>>73
原作の話がしたいなら原作への愚痴をしたらいいし、
アニメの話ならアニメへの愚痴をすればいい。それだけの事じゃない?

もしアニメの話題があるなら是非とも出してよ。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:10:02.68 ID:cOlUqveH0.net
アニメに一番不満なのが信者になったからなー
勝手に騒いでくれてるから、むしろアニメが滅茶苦茶でメシウマ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:11:48.54 ID:ZlVv3F7O0.net
全方位に向けて駄目なアニメなんだろうなw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:38:20.21 ID:/SaOKlkm0.net
>>76
正直アニメを褒める部分があるとしたら原作の読みにくいし気持ち悪いこと この上ない一人称が無くなったことくらい

もともと原作が破綻しまくりで小学生がエロと呼ぶような稚拙なエロで売ってたんだからキッカケがあれば信者でも爆発するのは仕方なく思える

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 00:59:19.77 ID:cOlUqveH0.net
>>77
ISと同じ
あれも主人公の地の文が無いだけでかなりマシに見える

ただでさえエロ要素の質が低いのに男の娘やホモネタ持ってきたのは本当に笑える
引き出し少なすぎ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 05:53:08.21 ID:6TQbcdwC0.net
録画消化してるけどバトルつまんないな、
多vs多で臨時チーム組んだりしてるのに戦術もなにもなく勢いだけとか
どうしてこうなった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 07:01:51.31 ID:EQbmf8260.net
作者の能力が無い上に学ぶ姿勢も皆無だから

いやほんとマジこれが全て過ぎて困る。基本出来てない奴が応用できる訳
ないだろっつー

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:45:59.26 ID:EWZxIGfF0.net
敵もただ攻めてくるだけだからな。
戦術も作戦もあったものじゃない。
なんせ敵を穴に嵌めただけで凄まじい頭脳扱いするような作者だしな。

ポケモンやガンダムの名前云々言う前に
まず石踏は過去の戦術の勉強してこい。
少なくとも曹操はあんな行き当たりばったりのクソみたいな戦いはしない。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:10:15.87 ID:A5rEEXf40.net
シリーズ重ねる毎にアイキャッチのクオリティが下がってる気がするわ
小猫のシコリティは毎回高かったのに今回のは微妙

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:20:54.19 ID:ZlVv3F7O0.net
話やシナリオがくだらないのに、絵だけクオリティを上げろと行っても
そりゃ無理だろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:39:32.56 ID:/Eebv23a0.net
今週も唐突過ぎて意味不明な展開だったなw
このアニメ完全に終わったなw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:33:54.24 ID:EOoYcmdK0.net
最初から終わってるアニメですし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 21:42:22.89 ID:/Eebv23a0.net
小猫ちゃんのお姉さんなんで出したんだろうな。
小猫ちゃんを渡しなさい→やっぱりやめます、って端折り杉にも程があるだろw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 23:59:31.18 ID:rJR93AzW0.net
小猫を一誠に惚れさせるために敵として出して
やっぱ姉もハーレム入りねって変えたんだろう

そういやかばって好感度上がるの多い、というかばっかりだな
サクラ大戦じゃねーんだぞ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:27:20.46 ID:tL8+4+cR0.net
展開も戦闘も恋愛も全部ワンパターンだよなこの糞ラノベ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:29:58.25 ID:IyuhhEc20.net
声優ネタになるけど

一誠の中の人が嫌いなんだよ
原作読んでこれが嫌いになった後も人気?なのか他のアニメでもメイン張ってたりして聴く機会が沢山あったんだ
だけど、その演技が一誠と変わらないものばっかで、ウザさや鬱陶しさを感じるようになり果ては嫌いになったんだけど、同じようにこの作品が原因であの声が嫌いになった人居る?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:45:45.96 ID:xPwin0pX0.net
いないよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:01:46.02 ID:+jfeW4IH0.net
松岡なんか嫌われてて代わりに梶の名前出ることがあるけど梶の声の方が嫌いだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:17:56.36 ID:awmAW8KS0.net
声優ネタはスレチっすよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 02:22:14.08 ID:KSAAh8uv0.net
声優に思うとこあっても確かにスレチだね

それ以上にエロゲにすら出てこないようなキモイを通り越して気持ち悪い表情を浮かべまくる主人公がヤバイ
生理的に受け付けないレベル

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:26:04.09 ID:CJTyxaj80.net
しかも原作から映像化するとアレであってるというレベルの下劣さ
だからな。マジ救えない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 13:09:42.34 ID:IyuhhEc20.net
>>92-93
やっぱスレチか、すまん

>>94
血界戦線の時みたいな下衆役はハマってると思う
やられた瞬間スカッとする
一誠も酷い目にあってくれたらいいのになあ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:15:06.67 ID:KSAAh8uv0.net
>>95
全てが一誠の為に存在し設定されてるんだぜ?無理に決まってる…

アニメのサーゼクスのセリフ特大ブーメランか鏡見てしゃべってんのか自分勝手すぎてヤバイ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:32:13.93 ID:BSMbQ33U0.net
>>83
上げろと言ってるんじゃない
下げるなと言ってるんだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:52:25.12 ID:awmAW8KS0.net
>>96
石踏が作った一誠を中心に回る糞世界だもんな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:57:20.94 ID:CJTyxaj80.net
>>98
物語って突き詰めれば主人公を中心に置いた世界ではあるけど
コレの場合操り糸見えまくりで萎えるんだよな
敵の事情とかも滅茶苦茶ズサン。見方もズサン
どうしろと

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 06:17:42.55 ID:4TOj55nR0.net
ていうかカタルシスってもんを判ってないよなこの作者
クズ主人公が正義の味方ぶってクズ同士の縄張り争いしてもつまらないつーの
チームD×Dとやらもどーせスパロボごっこだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:27:46.06 ID:Q5UD68110.net
>>100
スパロボはチーム全体が動いてるし、ちゃんと部隊分けて反攻作戦とかしてるんだけどな。
この作品、主人公が一度も奪還とかで攻める所見たことがない。

ってかD×Dってチーマーの集まりにしか見えないな。
なんせ結集した癖にバラバラに動いてるし、非常事態になった時だけやっと動くし。
作者が何も勉強してない素人だからこのチームも素人の集まりにしか見えない。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 16:35:25.33 ID:vfjlrs900.net
>>100
カタルシスやるには主人公恵まれすぎ

どっちも結局屑
主人公側が被害者面してるけど、お前ら紛れもなく外道じゃねえかっていう
屑が屑にやられてる共食いを見せられても同情や感情移入なんて出来る訳ない
一番の被害者人間がいるのに、悪魔がヒーロー面とか笑わせてくれる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:59:28.92 ID:4TOj55nR0.net
>>101
いや、だから「ごっこ」なんだよ。厨ニがよく書く「ボクのかんがえたスパロボ」
て意味で。話の雑さもそんな感じ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:56:02.03 ID:w3yVvGkg0.net
イッセー相手の復讐劇とかならウケる気がするんだが。
いつも通りまわりを考えないで戦う→主人公巻き込まれる→自分以外重傷or死亡
→数年後イッセーに復讐。
とか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:36:06.77 ID:JuAHg3kH0.net
>>104
それやってもどうせ一誠が正義になってるよ
よくわからない理由で

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:58:01.17 ID:w3yVvGkg0.net
そういやそうだった。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:16:08.11 ID:mz+2dJn40.net
ハイスクール ×××ってキーワードがあると
正直、ハイスクール奇面組と読みたくなる。
だから何って言われても困るけど。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:40:51.54 ID:JuAHg3kH0.net
たまにハーメルンなんかでアンチ・ヘイトタグが付いてると覗いてしまうんだがアンチ・ヘイト意味わかってるのか疑問に思うこと多いわ
結局、三大勢力は変わらずアンチ対象は原作でも微妙な敵勢にライザーなんかで一誠達は肯定されまくりで二次創作であろうと読者層の嗜好が丸分かりだわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:48:51.41 ID:gcYMTeYr0.net
二次創作やるのは石踏のクローンばっかか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:56:17.34 ID:XuyrPvIA0.net
二次創作のアンチといったら、ネギま思い出すなー
あれは主人公側の学園勢力が犯罪者集団に見えるってことでアンチされまくってた
なのに今は、明らかに外道な三勢力がアンチされない謎
時代の移り変わりかな?

これの二次創作では大体
オリ主居るけど一誠も活躍する系と、一誠いらねでオリ主ハーレム築く系で分かれてるよね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:24:11.62 ID:w3yVvGkg0.net
まあ、神器に関してだけはチートだからな。
でも、それだけ。実際、神器がなかったらただの雑魚だっけ?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:30:52.84 ID:SBVL6FZy0.net
asd

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:32:59.29 ID:vU9GtAzI0.net
>>111
雑魚だよ。
信者はイッセーは鍛えてるから強い!とか言ってるけど鎧が無かったら何もできない奴。
14巻で鎧が無かった時、何も出来なかったしね。
結局神器だけ強くなるけど本人は戦闘センスが皆無だから成長なんて実感出来ないよ。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:48:46.85 ID:fNEJcuSy0.net
ども
要はカスって事だな(確信

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:11:01.47 ID:mA5wuZcp0.net
作者が12〜15巻くらいの後書きで神器無しだと中級悪魔にも勝てないらしい

作中では無駄にブースト連打してるから それすら疑わしい
俺としては神器無しだと最初のレイナーレなどにも勝てないと思ってる

>>110
たしかに思い出すよね
ネギは環境や周りの大人がダメだったが一誠はガチクズなんだよな
でも当時はネギみたいなガキにも容赦無いアンチ作多かったんだけどDDは、ほぼ皆無で一誠良いやつサーゼクス良い魔王リアス良い主人ってのばっかでライザーとか原作以上のクズにされてるヤツが対象になってるよな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 05:35:53.74 ID:EVlds6xF0.net
他作品だから余り突っ込まんが某リリカルな魔法少女も
所属組織も主人公もアレだけど、アンチヘイトタグつけても
所属組織だけ扱き下ろして主人公勢は無理やりキレイなままにしてたから
実はあんま変わって無いと思うぞ。第一所詮二次創作だし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:51:39.02 ID:nbs2ioF+0.net
アンチスレのほうが本スレとして機能しててワロタ
本スレは「文句は直接監督に言え」「抗議の円盤不買すんな」と連投するのが居ついたからなw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:48:14.37 ID:hCFem/Da0.net
>>115
レイナーレに余裕で負けそう

ネギアンチは当時行き過ぎと思ってたけど終盤のアスナ人柱でなんとも言えなくなった
一誠はむしろ棚ぼた能力やご都合主義、有力者に守られると嫌われる要因ありまくりで…

>>116
管理局やメガロメセンブリアみたいな表向き正義、裏側真っ黒の組織って嫌う人多かったんだけどな
・天使を語りながら人間の被害容認
・人間を隷属させる悪魔
・人間狩りに勤しむ堕天使
組織を嫌う層が大勢いたのに、ハーレム主義の読者層にでもなったのかな?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:08:51.68 ID:fNEJcuSy0.net
敵キャラが小物過ぎるのもあるな。
ここまで敵キャラに魅力がないのはみたことがない。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:15:49.14 ID:z5YkG4Qn0.net
敵どころか他のキャラも魅力が無いじゃないですか!やだーー!

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 17:27:13.10 ID:fNEJcuSy0.net
逆に魅力があるキャラって誰だ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:30:05.18 ID:jqfnn0160.net
ハーデスさんあたりはまとも

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:09:58.49 ID:mA5wuZcp0.net
>>116>>118
マジで殆ど批判されて無い感じ、ちょっと批判系作品書いたらメッセージ来たとか聞いたわ
基本的に一誠・アーシアの批判は許されないみたいなスタンス
特にアーシア信望はヤバイ

>>119>>121
仮に最初の良いかも、と思っても登場するたびに凄まじいスピードでダメになってくよ

ハーデスさまは作中ではサーゼクス達が自分達を完全に棚上げして超悪党にされてるよな
再登場時に何したかったのか意味わからなくなったし登場回数が増えるとロクなことにならない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:17:46.05 ID:fNEJcuSy0.net
結論
早く終わった方がいい
でOK?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:07:18.18 ID:z5YkG4Qn0.net
OK!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:32:16.18 ID:kyiTnnGG0.net
この作品を熱いとか抜かしてるクズ信者はホントバカだなぁ…バッカだなぁ…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:30:41.31 ID:fNEJcuSy0.net
キャラの名前にガンダムのキャラの名前を使ってるらしいが、ガンダムファンの
俺からしたら元ネタのキャラに比べカス過ぎて絶許ものなんだがおかしいか?
なんで、こんなカスにこいつの名前が使われてんだよってしょっちゅう思う。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:35:09.16 ID:hCFem/Da0.net
>>123
一誠もだけど、アーシアも理解できない
あの聖女()様のどこが良いんだ? 特別かわいいわけでも無いし、優しさを履き違えてるし、痴女の一人でしかない

>ハーデス
登場すればするほどキャラ設定を練ってないことがバレる…うん三流だ

>>124
OK!

総レス数 1004
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200