2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 39階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:23:26.83 ID:U0mC6vJc0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 38階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433153246/

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:18:48.07 ID:qXmqEuqF0.net
>>461
>>451はあくまで「擦り付け最悪氏ね」であってどういう状況を想定してるのかは言ってないだろ。
下2行はお前の想像でしかない。
あとその例にしてもトレインやそれによるMPKへの認識なんてそのゲームによって大分変わるから
お前の言うゲームじゃ巻き込まれた方がマヌケで済むとしても、他も同じとは限らんよ。
特に対象が今回のベルたちみたいな状況下なら尚更。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:19:46.05 ID:RYIikXR40.net
そういや先週作ったナイフ活躍するのかと思ったら
出てこなかったなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:20:37.36 ID:sfT8YvNK0.net
>>531
八卦炉クラスの炎が呼び出せるなら火焔系最強なんじゃないの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:20:49.08 ID:vDH8Wyjb0.net
>>522
パーティメンバーではない
ミアハファミリアっていうポーション系のマジックアイテム作って売ってるファミリアの人
ミアハさんとこはベルくんが懇意にしてるお店

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:22:04.48 ID:eAy16OXK0.net
>>533
ミノに切りつけるあたりでちゃんと持ってるんやで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:22:23.82 ID:OFvRa/Ft0.net
>>484
この絵みるとアニメに悲壮感が感られないというのも肯けるな
ボロボロじゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:23:24.99 ID:rejtcgdl0.net
>>533
見直すとよい。牛一匹目を倒すときに使ってる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:23:40.04 ID:sFMmnFQO0.net
急に新サブキャラわらわら出てきてMPK噛ましたり、救出作戦だー!って何なん
ベルは、レベル2になって調子に乗っちゃった感?
ダンジョン系のRPGとかでも新しい階層行った直後は、もっとスゲー警戒するもんじゃね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:23:40.19 ID:VrMiyRWG0.net
ナイフ2本?それは「予備武器」だろう?
まぁ、サイドアームといえばそうだが、本来の意味じゃない。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:26:01.69 ID:rejtcgdl0.net
スキルない武器もっていってどうなるというのか。
真性の馬鹿か、面倒臭い阿呆なのか。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:27:03.90 ID:A4slFU070.net
>>518
本来ならダメだろうね。同じようなLVと思われるタケグループが6人編成だし。
主人公補正だな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:27:54.77 ID:VrMiyRWG0.net
>>541
スキルのない武器を使いこなせるベルくんは流石ってことか。
ステイタスオールSってのは流石だな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:28:38.76 ID:VrMiyRWG0.net
>>542
主人公補正か。なら物語的には納得できるな。
了解した。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:29:06.68 ID:fUb3cSzA0.net
ここでアホみたいな質問する位ならちゃんと観とけよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:30:40.50 ID:cEoM/cgy0.net
>>524,539
中剣は装備してるしそもそも中層攻略初日にミノに遭遇するの想定してないだろ
広いルームでアルミラージと火犬の相手するくらいのつもりだったろ
縦穴に落ちなきゃミノに遭遇してないしミノ狩る目的の遠征でもない
装備批判するがサラマンダーウール装備し中層入門装備はクリアしてる
レベル1の2人をサポートしながら進むベルのパーティーで敏捷性失ってまで大斧を常時装備するバカは居ないだろ
アルミラージにも対応できないわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:34:20.88 ID:8FyiO7kw0.net
>>513
原作未読なんで細かいことが分からないまま見てるけど
あの時点でベル君はそこまで英雄願望のことを把握できてたのかね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:34:38.15 ID:/0I04IZp0.net
>>542
ボーパルバニーは高レベルの冒険者でも首を刎ねることが可能。
Wizで何度痛い目に遭ったことか。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:35:50.62 ID:VrMiyRWG0.net
>>546
まぁ、つっこみたいところは色々あるが、
「主人公補正」ってことで納得したよ。

なんで、最初に「主人公補正」という回答が出ないのか。
ごたくを並べたところで理論的にかなり破綻してるのに。

物語なんだから「主人公補正」が一番正しい解答だと思うがな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:37:55.08 ID:87pkQpkb0.net
どこに突っ込む要素があるのか分からんのだが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:39:32.98 ID:2ljj8nFF0.net
ドラクエのアルミラージとはちょっと違ったな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:39:48.87 ID:sZr48KRz0.net
>>539
モンスターをなすりつけられなければ問題なかった
そこを考慮してなかったのを未熟だったというのならそうなるね
冒険者歴も短く初パーティプレイだったわけだし全てにおいて万全ってわけにはいかないだろう

>>547
最初に使ったとき体に反動があるなら、よくわからないから壊れてもいい武器でってなるんじゃないだろうか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:39:52.56 ID:cEoM/cgy0.net
>>549
やっぱりキチガイか
ミノ戦の話から切り替えて軌道修正も失敗敗走
捨て台詞は主人公補正

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:42:08.47 ID:anfayJCs0.net
でも正直言って「雑魚」だよな主人公PT
俺ならネトゲで中層なんて1ヶ月無いうちにクリアできるレベルだと思うよ
ダラダラやって甘ったれてるからホモ鍛冶屋もロリ糞泥棒も死にかける
だって数億する武器持ってるんだぜw最初からPowerLaveringしてる状態
あの世界の連中全員キリトと比べたら雑魚雑魚雑魚wwwwww

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:45:49.52 ID:Fuve73Rd0.net
まだステータスSとか思ってるやついんのか
ほんとにアニメちゃんとみてないんやなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:47:18.21 ID:8FyiO7kw0.net
>>552
>最初に使ったとき体に反動があるなら、よくわからないから壊れてもいい武器でってなるんじゃないだろうか?

そういうものかね
それにしても、話数の制限があるから仕方が無いけど物語の進行が駆け足過ぎて分かりにくい
もう少しだけ状況や設定の説明があれば言うこと無いのに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:47:57.81 ID:UJPIdait0.net
今回はしっかり苦労してたよな。一人二人強くても人数がいなきゃあんなもんなんだよな。そもそも3人で行くのが縛りプレイみたいなもんか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:47:59.57 ID:RYIikXR40.net
俺がヒーラーなら18階層で寝泊まりして主人公みたいな命からがら逃げてきた冒険者からぼったくる仕事するなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:48:44.01 ID:q26aqbGH0.net
>>549
そんなに細かい部分が気になるなら、普通に原作を読むのがいいんじゃないかな?
原作ではちゃんとヴェルフからもらった大剣を持っていってるんだけど、パスパレードの混乱で紛失してるんだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:54:17.88 ID:fUb3cSzA0.net
アニメですらきちんと読み取れないキチガイが本読めるとでも思ってるのかw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:57:17.63 ID:sZr48KRz0.net
>>554
世界設定が違うのに何言っているんだ?
ダンまちの世界では中層は年単位の経歴の冒険者が挑む階層だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:59:36.16 ID:sFMmnFQO0.net
そのレベルの難易度なら
全滅やり直しが可能なRPGでも
最初は、すぐに上層へ戻れる範囲内でレベル上げに励むなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:09:46.01 ID:7dKo2v140.net
面白いじゃないか大丈夫だよ
1つ気になった事があるとすれば「こっちに向かって全力で走ってくるPT」なんてもんがいたら
基本一緒に逃げなきゃ不味いんじゃね?それは上層とかでも基礎知識として経験上分かってる事だと思うんだが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:15:56.63 ID:EQo0jIvR0.net
まあ、このイベント(パスパレ)をしないとお仲間が増えないんだからやるしかないよね、って感じのやっつけ仕事感がね。
次で解決編で残り2話でキリのいいとこまで風呂敷たたむんだろ。

そして二期はOVA

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:18:37.35 ID:7Ld1eKAD0.net
>>560
読み取れないんじゃなくて最初から全く見てない構ってちゃんが出鱈目に騒いでいただけじゃないか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:22:57.82 ID:G9ARARqt0.net
俺の脳内がラブコメとか言う作品もサーバ内世界だったらしいし
これもそうなのだろう・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:28:03.86 ID:4lxWmKfP0.net
>>563
その通りなんだけどなんか想像したらワロタw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:30:29.66 ID:vY0UjikY0.net
>>563
判断するまでの時間がなかったんじゃないかと・・・
下手なことすると逃げてきた連中にベルPTの敵も
押し付けることになるかもしれないし・・・逃げてる連中が
いなければ即逃げだろうけど

相手がいると後でどうなるか判らないから迷うよね
相手さんは最初からその気だから迷わないけど
一言も言わないとか酷いよ。「囮よろしく」ってことだろ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:39:30.72 ID:DXsJ+QME0.net
仲間集まるまでがピークとはよく言われるが
ネタ切れ感がすごい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:39:44.56 ID:tSon6bY90.net
>>563
逃げて挟み撃ち食らったらもっとヤバくなるじゃん
可能ならその場で倒したほうが安全だから、逃げる前に倒せるかどうかの判断をした方がいい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:40:09.25 ID:LkqOJdo+0.net
>>451
逆。死んでも精々EXPペナルティ程度で再度復活出来るゲームだから
嫌いだマナー違反だと後から何とでも言える。

物語の中は死んだらそれまでのやり直しが利かない世界で、
今回は他人の命か自分の命かを秤にかけなければならない状況なのだから
当然ながら自分たちの命を取るのは当たり前。

命がかかっているのにマナー違反だの言う方が甘ちゃんだと笑われるだろ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:40:40.15 ID:MBJH8QAw0.net
塔を昇ってるのに下の階層の方が強いのか???

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:41:21.88 ID:OWoTEIUw0.net
塔を昇ってるってどっから…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:42:13.90 ID:dh/CTbiF0.net
>>572
ダンジョンは塔の下にある。
塔の上にはヘスティア様のバイト先がある。

この辺の基本的な説明がまるで無いよね。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:42:35.69 ID:q26aqbGH0.net
何十人目だろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:43:00.05 ID:ctlL878K0.net
>>572
お前が言ってるのはただの武器屋

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:43:26.46 ID:fc4INYV00.net
今回のフレイヤ様ってシルの目を通してヘルメスを見てるような感じだったけどシルってミストバーンみたいな存在なのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:44:17.07 ID:ctlL878K0.net
>>577
今回どころかずっとそうだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:45:30.22 ID:Fuve73Rd0.net
岩だらけになってんのになんで塔の中だと思うんだ?
階層を下ると言ってるのになんで昇ってると思うんだ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:46:36.05 ID:dh/CTbiF0.net
でもさぁ、天まで届く塔がある街にあるダンジョンに冒険するって設定で、
塔がそのダンジョンじゃないって普通思わないよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:47:01.81 ID:JkKoh9/s0.net
いったい誰リオンなんだ…?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:47:58.31 ID:LkqOJdo+0.net
>>572
塔を登ると怖い神様がいるぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:48:57.19 ID:7dKo2v140.net
>>570
いやいや、もちろん個々の状況によるって事を加味しなければの話になるが
少なくても「始めてきた階層でおっかなびっくり敵と戦ってたら全力でこっちに向かってくるPTが来た」って状況に於いては
「差し当たり同じ方向に向かってこちらも全力で走る」が正解だろ
そのPTから逃げ切れればヘイト擦り付けられないで済むし、ヘイトを共有してしまっても途中の分岐でワンチャンある
っていうかそもそも何をつれてきたかも分からんのに「試しに戦ってみよう倒せるかもしれないし」で戦うのはありえんだろw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:50:59.71 ID:LkqOJdo+0.net
>>580
そういうそもそも論を言いだすなら「ダンジョン」という言葉が
すでに「地下牢」って意味なわけなのだけど…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:52:05.03 ID:OWoTEIUw0.net
バベルの塔で買い物してるのにダンジョンと思う奴のほうがいないだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:53:46.31 ID:cEoM/cgy0.net
お前の普通は視聴者の普通とは違うな
ダンジョン下層目指してるってずっと言ってるのに

>>583
大量のアルミラージに囲まれて交戦中に瞬時に状況判断し3人意思疎通して逃げ出せると?
経験豊富なベテランパーティーでもないのだけれども

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:54:47.30 ID:rejtcgdl0.net
ミノタウロスを閉じ込めるために地下迷宮は作られましたので。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:55:21.31 ID:hl53YU740.net
なんかかっこいい長柄斧をベル持っていたがhestia nifeの第二進化系バージョンか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:56:05.59 ID:ctlL878K0.net
>>587
ミノタウロスすげぇええええ!!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:56:21.24 ID:qXmqEuqF0.net
>>563
そもそもベルたちも囲まれてたわけで
ヤバそうってのが分かっても今現在進行形で自分らに襲ってくるモブが大量にいる訳だからすぐには行動に移せない。
ベルだけならまだしもヴェルフとリリはベル以上にいっぱいいっぱいなんだから尚更

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:57:56.22 ID:4lxWmKfP0.net
>>554
>>588
もうちょっと英語勉強しろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:58:23.67 ID:sFMmnFQO0.net
地下に潜る塔の疑問は、FF3のラスダンまで行けば解決する

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:00:30.96 ID:7dKo2v140.net
>>586
パーティとしての経験不足とか個人個人の経験的にもそれほど「ベテラン」って訳ではないし実際そういうところが影響したんだとは思うけど
例えば一話のベルくんに遭遇したら君ならどうする?って話で「そっと物陰に隠れる」ってのがあって差し当たりそれが不可能なら一緒に逃げるだろw
まぁ助けられるんであれば助けるんだろうけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:00:37.35 ID:J0GCPRyB0.net
>>566
これも舞浜サーバに収納されているのか。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:01:51.39 ID:q26aqbGH0.net
>>583
そういう素早い判断を初心者PTが出来るかどうかだね
ベル君は冒険者になってまだ一ヵ月半だからなあ
たとえば初めてのMMOをプレイして1ヵ月半って、まだ初心者同然の頃だと思うよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:03:36.31 ID:cEoM/cgy0.net
>>593
繰り返すが大量のアルミラージと戦ってたからとしか答えようがない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:06:08.09 ID:0HiRTZaV0.net
一角うさぎの色違いじゃないアルミラージなど認めない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:07:30.61 ID:7dKo2v140.net
>>590
>>596
だからこそ「一緒に逃げる」の一手だと思うんだがなぁ、意地でもどんな事をしても
だってそれをしなければほぼ絶対死ぬんだから、「敵に囲まれてる」って状態が「敵に囲まれてる時に新しい敵がやって来た」にランクアップするんだぜ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:09:20.69 ID:8l9K1muD0.net
ドラゴンクエストのアルミラージより、
wizardryのポーパルバニーが近かったよ?首ちょんぱ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:09:34.19 ID:LkqOJdo+0.net
>>583
ベル君たちは囲まれていて乱戦状態。即座に走り出すのは不可能。
唯一パスパレードに気がついたリリだけが撤退を進言してる。

で遅まきにベル君たちも撤退し始めたが時既に遅しで
命たちを追い掛けていたヘルハウンドはアルミラージに合流してベル君にヘイト。

>>598
中層くらいまで来てしまうと素性の知れない他人PTはある意味敵と同じ。
何の義理も利害もなくその場で共闘したり助けたりは逆に自分たちPTの首を絞めかねない。
更に命たちは重傷者を抱え、戦力が落ちていてもし他人のPTと共闘して
もし不測の事態(つまり共闘相手の裏切り)に陥ったら対応しきれないと判断したんだろ。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:12:41.52 ID:anfayJCs0.net
まず俺ならバーサークスキルが発動してからそれをコントロールできるクールマインドが発動する
だからバーサーク状態でも冷静な思考で行動できて認識力もあるというベストな立場に立てる
問題は武器だがそんなレアスキルを所有していればドワーフもこぞって武器を作るだろうから
間違いなくファミリア内での立場は高くなるだろうな・・・タケミカズチあたりでいい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:13:34.20 ID:8l9K1muD0.net
一緒に逃げるが最良だと思うが、初回では無理だろ
経験積めばそうするって話

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:16:40.13 ID:7dKo2v140.net
>>600
二つもレス貰ってしまって申し訳ない

この「パスパレードに気づくのが遅い」ってのがまぁ俺の最大の疑問点なわけだが、
「ん?」とさえ思わない「常識レベルのことではないのだろうか?」って疑問なんだよね、
ダンジョンの中で全力疾走してる奴なんぞがわざわざ近くを通る=パスパレードではないんだろうか?
したのコメにあるように「素性も知れないPTが近くを全力で駆け抜けてった」んだぞ?という話で

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:16:43.80 ID:dh/CTbiF0.net
>>586
>>575
何十人、というのは大げさにしても、
同じ奴が繰り返して言ってるのでもなければ視聴者の中でもよくされている勘違いだろう。
「未到達階層目指すぞー!」で塔を仰ぎ見るカットとかあったし、

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:20:26.80 ID:C8utU0Do0.net
>>594
腹黒眼鏡「これが僕達のリアル」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:20:46.66 ID:LkqOJdo+0.net
>>601
タケミカヅチな。
神の名前を覚えられないようじゃファミリアにはしてもらえんだろw

>>603
ベル君は冒険者始めて1ヶ月、上層でもパスパレードに巻き込まれたことがないのに
今まさに目の前の敵と戦ってるときにそんなことに思い当たるわけがない。
一方リリはしっかりそれに気付いているのが経験の差という奴だよ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:21:24.38 ID:8l9K1muD0.net
10話も見てて今更だけど、盾タンクはいない世界なん?
ヘイトスキルとバフ魔法が無ければ成立しないから、大パーティー限定?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:21:25.54 ID:GNmIA1i10.net
バーサークはティイナがもってるけど気は狂わないよ
もってるスキル全部キ○ガイじみてるまさにアマゾネスって感じだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:21:27.89 ID:cEoM/cgy0.net
中層は薄暗くて視界が悪いんじゃなかったか?
アニメのように視界良好アホ接近はアニメ的描写でアホ演出だから仕方ない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:22:36.64 ID:vY0UjikY0.net
>>602
一緒に逃げたら誰か死ぬと思うよ。だから相手さんは誰一人「逃げろ」と言わなかったんだよ。
これが勝手に一緒に逃げてきて誰か一人でも死んだら巻き込まれたベル君たちも後味悪いわ。
この後の進行で万事OKになって何もデメリットなく終わるベル君は幸運だわね。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:23:31.17 ID:cEoM/cgy0.net
大量の決して弱くもない敵に囲まれていてなぜ逃げ出せると思えるのか??
逃げ出せたとしてもタケファミリアに遅れを取るのは確実で殿になるだけだし
リリも居るのにあいつら追い越せるわけないじゃん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:24:41.24 ID:RbuS/urg0.net
結局は運が悪かったってだけ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:26:24.61 ID:8l9K1muD0.net
>>610
仲良く罵り合いながら一緒に逃げるのが、ダンジョンの作法かと
そんで逃げる人数がある程度増えたら、合同で殲滅。
先を争って狩場に戻りながら、仲良く罵り合うまでが一連の流れだよw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:28:13.09 ID:vY0UjikY0.net
ベル君だちが即逃げ決め込んだら後続の敵と合わさってヘイトも全部乗りで逃げてる連中は全て襲ってくるようになるんだよね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:28:14.97 ID:13a2hISF0.net
なんで荷物を無事にしたんだろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:28:24.46 ID:jOZFoQdp0.net
ベル君のピンチにシルがついてこなかったってことは
黒幕ではなかったってことよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:28:48.41 ID:7dKo2v140.net
なんか結構真剣に答えてくれて恐縮してしまうな

因みに俺の中の想像で「一緒に逃げる」ってのは全員「ルパン走り」をしている

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:29:18.66 ID:sFMmnFQO0.net
ダンジョンに出会いを求めた結果、MPKトレインに出会う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:29:40.84 ID:0JxVxty20.net
今回のミノ戦は進撃の巨人みたいな動きしてたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:29:54.86 ID:LkqOJdo+0.net
>>616
見てるから。
彼女見てるから。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:31:24.22 ID:HrQqEQEt0.net
>>613
逃げてる時に罵り合う余裕なんてあるか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:32:51.80 ID:vY0UjikY0.net
死ねば終わりの世界なら話は別か・・・どんな卑怯な手をつかっても生き延びる。
ゲームじゃないんだから正論なのか・・・後で精神的におかしくなるかもだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:33:20.85 ID:8l9K1muD0.net
>>621
中級クラスのダンジョンなら普通にやってたよ
上級だとみんな顔見知りだから、罵り方にもユーモアがあった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:34:03.72 ID:dh/CTbiF0.net
狭い所に入って囲まれないようにする、ってのは思いつかなかったんですかね?
狭い所なかった?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:36:24.13 ID:LkqOJdo+0.net
>>617
囲まれているときにルパン走りみたいな全力疾走したらがら空きの背中をやられる。
普通は囲いの一箇所を集中攻撃して突破口にし
退路を背にして敵の一撃が届かない距離を取ってから走り出す。

>>622
そりゃ間接的とはいえ人を殺したことになるわけだから思い悩む冒険者もいるだろうし
ソーマの某のようにその手があったとばかりに他人を蹴落とすことばかりし始めるのもいるだろう。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:36:35.02 ID:I6OlumPd0.net
あれだろシルちゃんはフレイヤの影みたいなもんなんだろ
影だけ下界に送って自立行動させてるっていう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:36:39.35 ID:0JxVxty20.net
匂い袋持ってる時のリリの演技よすぎるわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:38:59.34 ID:TMxVlYO10.net
>>623
想像上のネトゲの話は要らんで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:39:08.00 ID:nyS67PYb0.net
タケファミリアの連中は重傷者担いてるので命以外戦力にならない状況
さっさと中層を離脱したいけどどんどんモンスター増えて追ってくる
ベル君見つける、おしもうあいつらに押し付けるしかないって判断
中層からPTの遭遇率事態がくんと減るので
悪知恵もってるリリ以外はパスパレとか初見じゃまず気づけない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:39:52.85 ID:lES4Eai70.net
今のヘスティアナイフの性能は、レベル2になりたての普通の冒険者が持ってるようなナイフより少しましな程度。
扱い慣れてるって利点は大きいと思うけど、場合によっては他の武器に持ち替えた方が良さそうだよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:41:05.13 ID:sFMmnFQO0.net
つーか、何だろう
最初に強パーティの打ち逃し強モンスターに遭遇した所から始まったのに
今回は、態々、別のパーティが逃げてるのを目撃しても警戒すらしなかったの?
学習能力無いんじゃね?
何か、命を軽く見積もってる感があるんだよな主人公

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200