2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 血闘術23式

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:00:14.87 ID:7BJfTuGq0.net
打ち合わせなしの同時行動ってあったけどみんなが目で合図するとか
そういう仕草いれるべきじゃないのか
それが現場ってもんだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:10:23.49 ID:XmP28KSj0.net
>>140
目で合図とかそんなまぬけなシーンいれたら「打ち合わせ無しの同時行動〜」という
ライブラの各々優れた判断力や師匠のライブラに対する評価の否定になるわけなんだが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:13:59.98 ID:f+IWZYUY0.net
>>139
そんなこと言われたら内藤さん死んじゃうで

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:58:27.04 ID:/KNm+bqH0.net
>>140
全員プロフェッショナルだからこそ、目配せなしでもやるべきことがわかるってもんじゃね?
それこそ「現場」によってやりかたは違う
BB相手にいちいち目配せしてたらその隙に殺されかねないでしょう
あと、ザップとツェッドの間でだけは合図したし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:57:55.10 ID:K8xcPo1u0.net
>>140
根本的に勘違いしてるのか馬鹿なのか悩むとこだなこいつ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 06:21:01.71 ID:InTbUDrL0.net
>>144
いつもの監督アンチかと思った

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:11:21.00 ID:PBylvAq/0.net
登場人物がテレパシー持ってる設定なら合図はいらんぞ
このアニメは何でもありに見えるから気にならんよ
なんか全体的にゆるい設定だし面白みがあんましない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:39:23.53 ID:kEVwkWsY0.net
つーかなんでもありの設定だろうが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:48:38.84 ID:Vwsu1+6G0.net
ホワイトがオリキャラ アリギュラがレギュラーではないということは

このアニメの原作漫画に足りないのは「女の子」だ!!!!!!!!!

って思ってしまうのは、最近の男一女たくさんのハーレムアニメ 男ゼロの日常アニメを見すぎた
とLOVEる脳だからなんだろうな。

若い女性といえば チェイン・皇だっけ?
俺の中で
小林ゆうが演じる男の子は真面目な熱血漢でいい子
小林ゆうが演じる女の子は頭のおかしいガイキチっていうイメージがあるんだけど、
ここまであんまりトンパチかましてくれないから、まともなキャラなのか、チェインは

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:51:27.74 ID:OmIAbTAu0.net
打ち合わせなしの同時行動って原作者さん大好きらしく、前作TRIGUNでもほぼ一緒の演出がある
(絶体絶命のピンチ→まるでテレパシーでも持ってるかのような臨機応変対応→解説役が感心)
だからこれは作者が乗りに乗ってる証拠

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:18:23.22 ID:dWldEc4s0.net
アニメはそれをまったく表現できてないわけで

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:18:57.15 ID:hIrrvoB50.net
>>148
そういうテンプレでしかアニメを見られない人は他の作品へどうぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:25:24.15 ID:W9EjvPBJ0.net
ホワイト寝返って、ライブラの味方になってほしいですね
気持ちいいラストがいいです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:36:58.42 ID:aGAck/HB0.net
>>148
確かに漫画は女の子は出てこない内容だと思う。
たまにゲストキャラで出てきたらヤクザにぶん殴られてヤクザの事務所に
攫われて人身売買の取引材料(商品?)にされるぐらいだしなー。
まぁ、その後クラウスさんが一人で事務所にカチコミかけて、事務所にいた
ヤクザ皆殺しにしちゃったりするんですけどね・・・
基本男だらけのバイオレンスな日常系だからな〜。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:00:10.59 ID:Vwsu1+6G0.net
>>153
やっぱり「強くなければ生きていけない。優しくなくても生きている意味がある世界」だから
ある意味 弱さの象徴である 女の子には出番がないのかな。

まあ アニメはホワイt超かわいいし、アリギュラも、こおろぎさとみの演技で超かわいいからいいけど。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:07:18.87 ID:W9EjvPBJ0.net
女で怖いのがいてもいいやん
そんなもんですよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:08:14.82 ID:kF2CN8Y1O.net
レオの妹
食事屋のキャップの人
ザップ周りの日替わりセクシー女子
BBにも女子いたしエロ(封印されたしエロシーンカットされたけど)
アニメでは未登場だけどチェインの所属してるとこも女子いる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:09:35.25 ID:W9EjvPBJ0.net
ザップは誰かに本気でほれたことないのか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:23:53.68 ID:CyPQOqBD0.net
>>156
ヴァルハラの女社長もな!

俺は>>153とは別の漫画読んでるようだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:25:29.81 ID:W9EjvPBJ0.net
ザップに好きな人ができてほしいですね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:31:19.84 ID:vO1beKMr0.net
血界はバイオレンスだけとは括れないよな
本当なんでもありのごった煮感が心地良い日常系
あと内藤漫画の女子は精神がタフ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:32:34.91 ID:viDxDXqq0.net
一瞬で忘れられたアンジェリカたん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:48:38.10 ID:ZZysj0680.net
>>153
それは紐育じゃなくて新宿のほうや

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:01:17.28 ID:GziiYJ010.net
正直アニメの方でも原作でもそれほどグロいと感じないわ血界って
なんかスパーンスパーン勢いよく切れたり貼ったりしている感

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:25:44.87 ID:flhGt+xG0.net
グロが怖いのは死と結びついてるからだけど血界戦線だと内臓がポロリしたくらいじゃ
あんまり死なないからな。ぬいぐるみのワタみたいな感覚。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:27:20.10 ID:wh8i/vtT0.net
そういやZの長い一日って同じ一日だよな
なんで前編でたぷたぷ腹だったザップが後半さらっとダイエット成功してるん?ライザップにでも行ったの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:32:27.18 ID:ESaII9yX0.net
>>165
HLでは大暴落以来時間の流れ方に歪みが起きてる
その名もギャグ時空

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:36:18.60 ID:viDxDXqq0.net
どんな怪我しても次の回には完全回復してるアレだよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:47:44.51 ID:flhGt+xG0.net
師匠に吸われたんじゃね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:10:44.84 ID:IVk9iwxf0.net
サザエさん時空

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:11:18.72 ID:7ovrFXVs0.net
勃起した時の熱量と電話がうそだったがっかりとで腹がへっこんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:19:39.11 ID:zzkLnEz20.net
アニメ観て気に入って、原作も全巻揃えたんだけど
トライガンって面白い?面白いならそれも集めようかなと思うんだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:24:11.60 ID:viDxDXqq0.net
血界原作を楽しく読めるなら問題ないよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:30:02.63 ID:dncGYxxy0.net
>>154
同意です
数少ない女の子が貴重ゆえに超可愛い

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:31:44.32 ID:LvXVfuJ60.net
ちょっと雰囲気重いかもしれんけど面白いよ
5月31日まで少年画報社の漫画無料で読めたのに、惜しかったな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:32:42.99 ID:Mhy2yjp90.net
くぎゅうパワーを再確認するヒロイン

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:34:50.63 ID:UAwP+L8A0.net
>>165
ザップって意外に着やせするから

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:35:52.47 ID:zzkLnEz20.net
>>174
俺は好きな物には対価を払う主義だから問題ない
購入厨と蔑みたいなら好きにしてくれ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:35:56.59 ID:IVk9iwxf0.net
>>171
俺は元々トライガンが好きで、この作品は知らなかったけど原作者が同じ内藤さんと
知って見始めてはまった
ただトライガンも原作よりアニメの方がとっつきやすいと思うよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:42:06.24 ID:p140V2v+0.net
ブラックホワイトってアニオリなんかw
ってことは話の半数はアニオリってことでいいんかな?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:42:46.09 ID:LvXVfuJ60.net
>>177
そんなことはしないよ
血界とはノリが違うから、好きになれるかどうかちょっとためし読みしてみた方がいいかもね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:49:28.03 ID:MaVvhGfk0.net
今更OPED配信してるのを知った、どっちもフルだとまた違った印象で良いな

EDの南南西を目指して〜って何のことかと思ってたけど
北北東は〜と併せて聞くと漫画を読む順序のことのような気がした(上を北にして、右上から左下へ)
その距離が誇らしいってのも、今まで原作が積み重ねてきた距離のことかな、と

ただのタイアップ曲らしいから的外れかもしれんけどいろいろ考察の余地があるのは楽しいね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:59:19.19 ID:f+IWZYUY0.net
>>149
ラズロ戦の標的のスイッチかねぱっと思いつくのは
「こいつら…凄まじく共闘(たたか)い慣れてやがる…!」ってラズロが戦慄してたの覚えてる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:07:40.76 ID:5+ODbZDM0.net
>>181
OPもEDもタイアップの話がきてから作詞作曲したらしいので、それなりに内容に合わせたものらしいですよ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:11:18.65 ID:viDxDXqq0.net
ユニゾンに歌詞の意味を求めちゃダメ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:43:35.32 ID:wecOQTQG0.net
ユニゾンのMステって今日だっけ?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:51:20.92 ID:dL8G8CAc0.net
そうだよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:52:54.40 ID:Gu4+t3X+0.net
忘れてた今日か

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:57:06.71 ID:6Oa4Kt/v0.net
>>184
いや、いつかナイフを持つ本当の意味もわかるはず

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:58:16.96 ID:f+IWZYUY0.net
もし伝わるならすごく嬉しいな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:08:03.74 ID:sLTAj8tF0.net
内容がアニメ特化した歌は、絵と一緒じゃないとイミフなことも多い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:18:16.47 ID:pYylyWzJ0.net
カッコ良ければ歌詞の意味なんてどうでもいいのが歌ってもんだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:22:12.72 ID:6Oa4Kt/v0.net
まずはリニアブルーがどんな色か解明しないと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:36:37.28 ID:KeMrv8830.net
めっそうないです

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:39:45.80 ID:/KNm+bqH0.net
>>181
その歌詞は俺も気になってたとこだわ
面白い視点だ
OPもEDも歌詞を見る限りでは、かなり内容に即して作られてる用に思えるね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:41:39.36 ID:JkoYHiWc0.net
個人的に9話は見返せば見返すほど、好きになってく回だと思ってる
血界は毎回映画みたいな雰囲気で好きだ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:00:37.20 ID:uLmYLBmK0.net
残酷なオチが多いから、ラストはうるっとしたいですね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:02:50.78 ID:TCz8MGzV0.net
>>153
けっこう無茶苦茶な解釈してることは伝わった いろいろだよね…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:14:30.11 ID:7C+W0na00.net
バンプはカラオケでどうにか歌えるけどユニゾンの曲は難しい
今日行って歌って来たけどダメだった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:35:43.96 ID:4WBmRFT10.net
>>179
ここ数話はだいぶブラホワ絡みのアニオリ割合も増えて来たけど前半エピでは
アバンとか最後にちょろっと出て来ただけだろ。半数という割合にはほど遠いと思う。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:41:18.32 ID:Gd0K881b0.net
原作にさりげなくわからんようにちょっとだけ挟んでたよな特にホワイト

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:47:54.36 ID:p140V2v+0.net
大抵のアニメはオリジナル挟むと途端につまらんからすぐ分かるんだがな…
流石やで

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:49:07.76 ID:Lm8TiOH50.net
絶望王の名前、グレーだったら怒るぞ
ラストもグレーゾーン的にうやむやにしたら怒るぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:59:02.51 ID:Mhy2yjp90.net
原作が完結してない時点でお察し

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:00:55.10 ID:vRlW3vuE0.net
本名を濁すのは他アニメでもやってるから気にはならんな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:01:11.31 ID:NXl3tOO70.net
一応第一部は完結しとるんよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:07:08.67 ID:uq19v7y+0.net
1話完結短編連作に完結などあってないようなもの

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:10:03.94 ID:Lm8TiOH50.net
ずっと完結がないなら内藤先生がお年を召されたら
新聞とかに血界さんみたいなタイトルで新聞連載して欲しいな〜

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:10:35.62 ID:Lm8TiOH50.net
あ、四コマ漫画ね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:28:50.01 ID:0lfMHB+W0.net
ラストは1話冒頭に繋がるんだろ?大体分かるな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:41:08.23 ID:Gd0K881b0.net
1話はホワイトの眉が普通だ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:46:49.11 ID:WFcDbtYf0.net
ステゴロ回から録画溜まってたから見始めた
この回の戦闘評価イマイチだったけど結構よくね?
いや長尺期待してたからそういう意味では残念だけど

初戦でのギャグ調フルボッコからの掌底とかかっこよすぎるんだけど
他も大体重い一撃の一瞬カットとか
オズマルド戦での互いに一撃が入り切らない攻防とか
その流れからの渾身の左とか
楽しい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:53:03.51 ID:KgABt15R0.net
戦闘描写とかそこら辺は期待値上がりすぎてる感はある
MAX見せられてるから自分含めてそれで長く続くのを望んでるし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:53:42.43 ID:rdD0QMRY0.net
>>211
なんかこう、現実の格闘技見慣れてると、おぉっと思える感じよね
アニメ・マンガ的な嘘を極力排除(見せる場合はギャグ風で)してるから微妙に思えるシーンもあったりするけど
オズマルド戦の攻防は本当良い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:01:12.72 ID:V77fdfGH0.net
問題は原作がいかにも漫画チックな戦闘シーンだからじゃないかなあ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:01:31.52 ID:STMalnDi0.net
ホワイトちゃんはどんなラストになんのかなー

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:08:49.91 ID:kQtnDv7o0.net
>>212
期待値上がりすぎというよりも、ただのバトルモノと勘違いしてる馬鹿が多いだけだろう
原作もアニメもそんなとこには大して重点置いてない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:17:14.19 ID:zzkLnEz20.net
絶望王の名前はブルー。絶望ブルー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:25:14.39 ID:uq19v7y+0.net
最近はどんなに内容が薄くてもぐりぐり動いてれば神回!!だし
どんなに重要な設定や大きな転換点であっても会話ばかりだとツマラン、グダッてる、溜め回扱いだからな

でもエデン回もうちょっと派手めにして良かったと思うが
あとレオのモノローグがやっぱ惜しかったかな〜

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:28:19.89 ID:s1uNbyUv0.net
>>213
非合理にも程がある、盾と槍で武装した重装歩兵は、マンガ的な説得力が必要な部分だと思うずらよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:29:42.86 ID:6EjnPo1jO.net
やっぱ技名を叫んでから殴らないと物足りない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:35:59.90 ID:SVBLIy7j0.net
絶望王の本体はフェムト達に握られてて崩落を起こす代わりに体を返して貰うとかなんだろうか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:38:04.77 ID:YqyOsnRr0.net
>>218
個人的にはモノローグよりBBが去ったのが分からないのが痛いと思った
ずっと引きでリング移すんじゃなくて、
ぶっ飛ばされたクラウスのアップ→引きでリング・ざわつく観客席
ぐらいでも、レオの目線とリンクしてもう少し分かりやすくなったのになあ

テンポの問題でモノローグ移すなら、ブラックと遭遇する道すがらを引き絵じゃなくて
レオ視点でモノローグつけながらやるとかどうだろう、とか
まあアニオリ部分は切り離したかったのかな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:28:08.12 ID:7C+W0na00.net
>>218
エデンは良いところといまいちなところがあるよな
拳客のエデンとタイトルが出るところはすごく好きだけど
クラウスのパンチが妙に軽いとか甲殻の関節が面白おかしく曲がってなかったり
オズマルドの歯が増えたり減ったりちょいいい加減
せめてそのあたりは円盤で綺麗にそろえて欲しい気がする

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:42:47.51 ID:uq19v7y+0.net
>>223
そうそう、蟹の関節気になったな
なんども言われてるけど、3話でザップが血を被ってるようにみえないとかちょいちょい描写不足なのよね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:00:08.97 ID:Y32T7oZs0.net
3話のザップは血被ってんのはわかるんだけど
漫画的にビックリするような量じゃないのがね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:02:47.24 ID:Lm8TiOH50.net
カニだったら人じゃないから結構な描写でも良いのにな
人はカニの手足をむしって食べるし
エデンは全体的に作画が甘いよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:05:56.65 ID:s2rb6IO/0.net
おい童貞キモオタどもMステはじまったぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:08:32.37 ID:xlh6LHNQ0.net
Mステ忘れとった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:30:22.19 ID:F4vEeDPh0.net
UNISON SQUARE GARDENきたね
最高や!

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:30:39.86 ID:kQtnDv7o0.net
関ジャニが生演奏でユニゾンはカラオケ当て振りか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:31:14.66 ID:AHWRqaHP0.net
良いね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:31:23.20 ID:3s66h62G0.net
ED曲のフル嫌いだな
間奏がうるさい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:32:19.70 ID:dL8G8CAc0.net
Mステ久々見たけど生演奏はしないのかね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:32:22.01 ID:kQtnDv7o0.net
フルじゃねーし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:33:13.59 ID:sOb+jbPX0.net
>>228
トークなし
2番すっ飛んだ

せめてトーク欲しかった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:33:21.07 ID:f+IWZYUY0.net
>>233
生演奏出来るのは音響設備の都合で一週に1組多くて2組(年末スペシャルだともっと多かったりする)
今週はGLAY…と見せかけて関ジャニ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:33:21.19 ID:2JpKwVlZ0.net
ベースの人暴走しててワロタ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:34:52.65 ID:QH89Cg260.net
>>225
頭上から写すアングルなのに、ザップ普通に髪白いんだよな
今回の逆再生の早回しももっとそれっぽくなって欲しかったかなー

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:35:12.64 ID:Pw3gs+Ch0.net
あまり意識してなかったがこの曲ってかなり早口なんだなw
秦基博との落差…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:35:31.30 ID:kQtnDv7o0.net
>>233
Mステで生演奏は、Jみたいな事務所の力か、演奏者の相当な実力が無いと無理

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:35:37.46 ID:5h1FCxjl0.net
内藤泰弘/YasuhiroNightow ?@nightow
俺ドラムスより運動量あるベース初めて見た。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:36:08.59 ID:QH89Cg260.net
>>239
曲順逆じゃね?と思ったwww

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:37:22.00 ID:2JpKwVlZ0.net
血法で自分の血、他人の血の境界ってのはどこらへんなんだろうな
レオが誘拐されたときにザップは輸血された血をどんどん糸として外に出してたけど
自分の血が混ざってればOKなのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:37:46.16 ID:33awLyGV0.net
ボーカルの目つきとベースの何もかもが気持ち悪かったね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:38:02.72 ID:2JpKwVlZ0.net
ユニゾンのベースの人

http://kzho.net/jlab-giga/s/1433503900815.jpg

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:38:38.48 ID:YqyOsnRr0.net
>>243
身体の中で混じれば属性付与できるんじゃね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:38:49.63 ID:kQtnDv7o0.net
okamotosは生演奏するかな〜
彼らなら実力は申し分ないけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:39:07.68 ID:f+IWZYUY0.net
でもその明らかにクスリきまっちゃってる異界人みたいなのがあの曲生み出してるんやで

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:40:02.34 ID:kQtnDv7o0.net
うん、やっぱ生演奏だね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:40:40.43 ID:nyETJhSe0.net
エンジェルスケイルがまた流通しているようだね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:44:30.75 ID:dL8G8CAc0.net
パーティーを続けようが終わりのない死刑宣告にしか見えない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:44:35.75 ID:QH89Cg260.net
バンドマンなんかだいたいイってるだろ、という偏見

HLのバンドとか見てみたいな、キマっちゃってるんだろうなー

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:48:06.42 ID:kQtnDv7o0.net
つーかライブパフォーマンスであの程度は別にイッてるうちに入らないだろう
声優とかアイドルのライブしか見たことないのかね?
ロックフェスとか見たことないんだろうな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:50:49.07 ID:0tqQ1hiv0.net
>>253
「洋ドラとか見ないの?」とか言ってた人?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:52:09.24 ID:2JpKwVlZ0.net
>>253
テレビです

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:52:37.48 ID:kQtnDv7o0.net
>>254
何のことだか分からんし言った覚えも無い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:56:27.38 ID:wh8i/vtT0.net
世界中を驚かせる夜になる(ベースの動き的な意味で)だったな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:56:36.52 ID:0KP1UVFz0.net
>>253
地上波で流すには過激だったねっつー話ですよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:00:51.93 ID:bRs9dpj20.net
>>253
いや、声優でもあれ以上やる人いるぞ?
画伯とか画伯とか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:01:52.52 ID:kQtnDv7o0.net
>>258
全然?
地上波だろうが何だろうが激しいパフォーマンスする人なんていくらでもいるぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:04:25.64 ID:cAPb/mnU0.net
>>236
へーそうだったんだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:08:39.31 ID:f+IWZYUY0.net
まあ生放送でボロンとかしたら出禁だけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:09:10.80 ID:6EjnPo1jO.net
ベースの人エスメラルダ式血凍道の使い手か何かか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:11:36.21 ID:ZXOPNsFp0.net
俺ドラムスより運動量のあるベース初めて見た。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:11:54.22 ID:hMx4YUvf0.net
トークが無かったのはベースの人がヤバいからかな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:14:04.52 ID:ZXOPNsFp0.net
仕事早過ぎィ!
http://i.imgur.com/ISZngyG.jpg

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:15:58.10 ID:84HphHGD0.net
サントラ予約しに行ったら、店舗の初回入荷分はもう埋まっていると言われ、がっくり
今後増えるかもしれないそうだけど、OP・EDで懲りて早めにした筈なのになぁ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:23:52.86 ID:1YFu5R+K0.net
Mステに出たな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:27:03.72 ID:G4OUao7A0.net
>>265
バンドパフォーマンスが過激な人って話すとすごく大人しいもんだよ
トークが無いのは単純に時間の問題
最初から持ち時間もトーク時間も全て決まってる
まだ世間一般の認知度低いんだからその時間を貰えないのも仕方ない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:30:40.91 ID:xlh6LHNQ0.net
>>266
真面目がじわじわくる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:31:06.25 ID:sLTAj8tF0.net
とびはねすぎ
口パクかなぁと思ったけど次の人がヘタだったから
口パクじゃないっぽい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:32:20.70 ID:orsv5KRT0.net
Mステつべで見た
ベースが荒ぶり過ぎでワロエたのとマイク顔にぶつけるんじゃないかとハラハラしたわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:32:29.90 ID:xlh6LHNQ0.net
ところどころ歌い方変わってたし歌は生じゃね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:34:54.52 ID:orsv5KRT0.net
>>248
全部ボーカルが作ってんのかと思った

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:40:14.28 ID:G4OUao7A0.net
>>271
Mステ昔は口パクが多かったけど、今のPになってからは
下手なアイドルでも生で歌わせる主義
サビは録り音を被せたりしてるけどね
だから演奏は振りでも歌はみんな生だよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:01:48.77 ID:enA06jzRO.net
Mステって昔はまんべんなく出演者とトークしてた印象だったから、ユニゾンに一言も振らなくてびっくりした

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:02:36.23 ID:cAPb/mnU0.net
>>275
10年位前かなあ
KinKi Kidsが一番と二番間違って歌ったことあって
口パクじゃないと実況の反応良かったわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:06:50.14 ID:G4OUao7A0.net
>>277
Kinkiはジャニーズの中ではまだ歌える方だからなあ
10年前だと下手なやつはみんな口パクしてたよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:08:40.96 ID:Pw3gs+Ch0.net
某ジャ二アイドルが歌ってる最中マイク倒してしまったのに何事もなかったかの様に歌が流れていたって言う放送事故もMステだったっけ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:35:38.32 ID:1IjzHXAc0.net
10話の予告見てて、この髪で顔が隠れてるイケメンな雰囲気の男は誰だろう、オリキャラか?……
と、正体に思い当たるのに3周かかってしまったwww

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:38:42.11 ID:5zXUZIIKO.net
>>262
山Pはマイク倒して口パクばれたから
わざわざ次週にも急遽出演して撮り直したぞw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:41:09.37 ID:5zXUZIIKO.net
書いてたら>>279と同じことをw
Mステだよ
青春アミーゴではじめてでた時

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:46:52.61 ID:G4OUao7A0.net
>>279 >>281
それも今のMステが口パク禁止になった要因の一つだね
事務所的にはなるべく歌わせたくないから被せとごまかしつつ
なるべく録り音を大きく出そうとしてるけど
今日の関ジャニもサビだけ急に声が綺麗になってた

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:01:09.94 ID:hIrrvoB50.net
ジャニタレの話題への異様な食いつきに
このスレの客層を感じる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:12:55.71 ID:sLTAj8tF0.net
内藤は基本女性向け

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:26:30.98 ID:wh8i/vtT0.net
Mステの録音といえば、それを逆手にとってとんねるずがMステに出たときわざとマイク倒して歌ってないのに何故か歌は流れ続けてるってハプニングで笑いを取ったことがあったな
あれ打ち合わせ通りなんかその場のアドリブだったのか未だに気になってる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:37:25.82 ID:5h1FCxjl0.net
口パクの話題はもうおなか一杯

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:02:49.29 ID:vAe36mNY0.net
>>286
カールスモーキー石井も当て振りが嫌でわざとギターの弾き真似を途中でやめたことがあった
もちろんあのクラスだと歌は生だったけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:26:53.21 ID:lMavQiMW0.net
とんねるずとか米米とか年がバレるぞお姉さん方

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:30:34.30 ID:yZgjiAxf0.net
ところでバンプが血界戦線のOPで来るのはいつかね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:34:29.93 ID:KxZckudx0.net
BUMPはテレビとかあまり出ないし今回もそうなんじゃね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:38:33.18 ID:vAe36mNY0.net
>>289
普通に20代後半の男だけど何か問題あるの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:43:49.51 ID:lMavQiMW0.net
そろそろスレチだって言ってるんだよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:43:59.33 ID:uCWolLtT0.net
バンプがドラえもんの主題歌担当したときはMステでドラえもん達の着ぐるみを背景に歌ってたような記憶が……
あれは映画の宣伝込みだから別枠なのかな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:45:38.02 ID:vAe36mNY0.net
>>293
年とか性別とかお前の主張の方がよほどスレチなんだが
ただ煽りたいだけのキチガイ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:48:04.17 ID:zEruBm6D0.net
>>295
つ鏡

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:38.26 ID:P6Ag3sSH0.net
Mステ見たw
USGの生歌って初めて見たけどますますEDが好きになったわw
あのベースの人アニメのEDの映像に混ぜても違和感ないぐらいはっちゃけてたなw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:40.45 ID:BL4L5KcR0.net
スレ伸びてると思って来たら、実況してるとか口パクの話を延々するとか…

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:32:39.26 ID:i3kGB/d40.net
民度が知れるよな
特に実況

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:43:28.70 ID:1GZ2LCsF0.net
一瞬板間違えたかと思った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:44:17.29 ID://pQWWTd0.net
名前欄に書いてある事も読めんのやろなぁ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:50:15.76 ID:GVU2OTCP0.net
始まった瞬間と終わってから話題になっただけで実況はしてないな
スレチではあるが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:52:46.25 ID:i3kGB/d40.net
そして反省もしないで屁理屈を垂れ流すと
救いようがねーな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:57:45.55 ID:GVU2OTCP0.net
何かと文句が言いたいだけのやつが住み着いてたら2chの血界スレがまあ伸びないわけだわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:03:18.89 ID:dEwieIAz0.net
どのスレにも粘着してやがるしな
そしてどのスレの奴も触りたがるアホばっかだし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:09:25.65 ID:i3kGB/d40.net
>>304
自分に厳しいヤツは皆荒らし扱いかw
何歳のぼくちゃんなのかは知らないけど精神性は中学生くらいかな?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:10.38 ID://pQWWTd0.net
この時間帯は魔が潜んでおる
基地外荒らしという魔がの
これは普通の人にも感染する厄介な魔じゃ
見かけても決して触るでないぞ 用心しろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:50.42 ID:lHet7a+e0.net
自分に厳しいようにはとても見えない煽りぶりである

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:03:06.15 ID:ha7/5/WI0.net
(霧が濃い……こんな深度まで来ちまってるのか……)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:09:43.41 ID:TptYXaF00.net
>>302
番組の放送開始から終わるまでが「実況禁止」にあたるんだよ
今回のMステで言えば、ユ二ゾンが歌ってる間だけが実況禁止ではなくて、
Mステが始まってから終わるまでが実況禁止、実況したい人は実況板で、
というのが2chのルールなんだ
目当ての人の出番が終わったら書き込みしてもいいと、間違えてる人が多いけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:25:00.18 ID:x+6dldob0.net
そんなことよりバーガーあきたからドーナツください

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:53:54.62 ID:k3Lco0O/0.net
アニメ終わったら抜け殻になるわ
間違いなく

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 05:30:06.24 ID:yCbK7G48O.net
>>312
似た系統のアニメ見たらいいんじゃね?
ビッグオーとか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 06:55:42.32 ID:7HEfepGw0.net
最高だった10巻アニメ化されないのが残念すぎる
まぁこれだけ海外で人気あるから2期は間違いないとは思うが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 07:09:02.03 ID:Btoh+g2s0.net
>>312
BDをヘビーローテすればいい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 07:10:19.06 ID:9bGKMlGH0.net
ダニエルが実質的に最後の原作ゲストか…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 07:52:44.44 ID:X7+vF1kRO.net
今日はゲロ丼用意して待機すればいいの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 07:55:43.30 ID:80Om6TqN0.net
アニメに合わせて原作読んでるからやきもきしてしょうがないわ
これから最終話まで全部オリジナルって分かれば一気に10巻まで読めるのに

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:06:39.10 ID:6IBiLox90.net
次の回終われば読めるじゃん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:16:45.27 ID:aRXkm+Zk0.net
まだ2期があるかもわからんよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:08:20.52 ID:txAAmoSj0.net
2期で問題があるとすればアニメのスタッフさんとか
声優陣のスケジュールくらいじゃないの
会社側は連日このまま勢いに乗ってやれの嵐じゃないの
アニメ放送が終わった時か10月に発表がある気がする
ともかく2期があるなら声優を替えたら絶対にダメ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:09:54.36 ID:6IBiLox90.net
長期間あけた後のリメイクならともかく、二期って形での継続で声優替えとか聞いたことないけどあるの?
もちろん健康上の理由とかどうしようもないの除いて

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:30:55.89 ID:0gz7MSx50.net
鋼やハンタは二期とは違うもんなぁ
ベテランは多いけど多忙な人はいなくねぇか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:31:16.09 ID:9QlVbXVk0.net
みなさん気づいてください
私にしか気づかないように仕組まれていますが、血界戦線は私のRPGに似せるために絶望王を出しました
ハラスメントのためです

これまで以下の経緯があります

http://genocideconclusion.blogspot.com/2014/12/blog-post_31.html


別に作品としてちゃんとしてるし、私しか被害に遭ってないようにも思うんですが、つまりは嫌がらせのために作品が依頼された部分があるということです



血界戦線の第9話で、絶望王というのが「これはゲーム」と何度も言っている
青い服装で金髪逆立てて絶望した人が生きる意味について語りながら「これはゲーム」となると、私のRPGを想起させられます

しかもこのキャラ、アニメオリジナルキャラ
私は漫画は見ないでアニメなら見るので、私に対する仄めかしとしてやったものです

アニメ化で結構はしょって、そのようなハラスに使ってくる状態になっています

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:45:24.68 ID:FK3LBraG0.net
他人との距離感がおかしくなっています。それを現実と錯覚してしまう病気です
スレチなのでメンヘル系の板か直接病院へ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:50:31.88 ID:oZiS00ze0.net
夕飯が寿司だから今夜の放送のメシテロ対策は万全だぜ!
まあ俺BS組だから見れるの明日なんだけどね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:54:56.98 ID:9wqd5vxo0.net
そんなことよりバーガーください

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:08:16.92 ID:0c3v9XQ30.net
どうして女の子に人気があるアニメはメンタルヘルス板になってしまうのか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:48:06.41 ID:KJPxB+bl0.net
>>322
つガンスリンガーガール
いやもうアレは二期っていうか、二期の企画を原作者権限で好きなようにやった結果
監督を降ろし制作会社を変え声優陣一新して原作者自ら脚本構成をして凡作ができただけだが

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:00:50.24 ID:6IBiLox90.net
それはやっぱり二期じゃなくてリメイクでは

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:12:23.94 ID:Tw2kE+Xc0.net
寿司か
今夜は寿司でも良いな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:13:22.74 ID:P44ttJnX0.net
おじゃる丸の主人公とか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:13:47.48 ID:KxZckudx0.net
むしろランチ回は寿司じゃなくても腹に入れば何でもいい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:10:16.60 ID:RZzbTGtO0.net
>>322
ストライクウィッチーズとか?ひとりだけだが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:27:20.17 ID:QmY/wJ+YO.net
二期ってわけじゃないけどジョジョ3部がゲームからアニメで声優ほぼ刷新されたのが思い浮かぶ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:01:35.64 ID:1zbkbtge0.net
>>335
アニメとゲームでは制作会社から全く違うわけだから当たり前じゃね?
次作はアニメに合わせたみたいだけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:40:24.30 ID:5AlL34Q60.net
俺ツイ並に声優豪華なアニメ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:56:06.23 ID:Gx7FDEF90.net
俺ツイって言っちゃ悪いけど声優面ではハリボテアニメだったじゃん。
最初だけモブに釘宮使っておいて、以降は怪人役にだけベテラン使って、サブ以下は新人声優だけのメッキ構成だし
その点血界はモブの中の底辺モブクラスまで行かないと新人級が出てこない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:13:57.82 ID:KxZckudx0.net
ソニックの中の人はそれなりに新人だと思うが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:22:24.32 ID:Xsa1JTKW0.net
声豚って一人二人自分の好きなアイドル声優が起用されてるだけで豪華認定するんだな
ほんとアホくせえ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:28:22.37 ID:O3OQYUyY0.net
>>339
ほい
http://i.imgur.com/os71qRo.jpg

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:29:18.92 ID:+jwPraNR0.net
声優が豪華といえばファルコム学園

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:38:09.79 ID:yCbK7G48O.net
>>338
あれは演出意図の関係(怪人の言い草にあまりに説得力が無いため)で声優の演技力に頼った側面があるだけで
いくら小学館とは言えラノベ枠にそんな金は使えん
たとえSQでもやはりジャンプはその辺格が違う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:39:04.18 ID:lLIKGdJN0.net
>>341
年季入ったおっさんばっかやな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:39:47.65 ID:IMp2RnZN0.net
>>339
内田は実質モブ役じゃね?
よくモブに一緒に名前が出てくる半田って声優と同じ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:40:18.28 ID:bEodZbHM0.net
アニメとか見ない層からすれば声豚もアニメ好きもみなヲタク

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:41:39.95 ID:g+Ui5pEP0.net
>>339
ソニックって番宣以外で声あったっけ?
音速猿の生存戦略的には鳴かない方が自然だけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:45:42.78 ID:aCguL8vr0.net
>>343
あれは実際の豪華さがどうよりも、過剰なくらい有名声優無駄使いして売ってます的な宣伝を公式側がしちゃったのがまずかった。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:50:26.08 ID:aCguL8vr0.net
>>345>>347
猿表記クレジットでは無い事の方が多いしな
猿はキャラとして見るならレギュラー級でもいいが、声込みだとモブ以下と見るしかない。
アニメに関しては9話のBBも同じ。たぶん内田か半田のどちらかが呻り声担当だったんだろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:58:02.17 ID:KxZckudx0.net
>>347
何話か声あててるよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:59:31.08 ID:Jc+vtoGQ0.net
あれ…宮野って小林の次にキャリア短いイメージだったんだが…
と思ったら俳優活動時も入れてんのかこれ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:25:26.13 ID:iSbPk7N50.net
そりゃ芸歴だと子役時期も入ってるでしょ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:26:32.47 ID:toedp3cK0.net
>>341
こんなベテランばっかでも女ファンって呼べるんかねぇ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:27:21.99 ID:P6SPpDc10.net
神々の義肢は心臓なのかねぇ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:28:52.29 ID:aCguL8vr0.net
まあ俳優のキャリア長くても
唐突に声優の仕事やって上手いって事はあまり無いけどな
白竜がいい例。カイジの利根川は言っちゃ悪いが新人声優以下

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:34:34.79 ID:epEzEF3g0.net
>>341
声優みな報じて声若いなぁと思うけど
宮本充(56)の破壊力やっぱスゲーなぁw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:51:18.06 ID:/M4gSNtF0.net
>>353
ツェッド役の緑川さんやフェムト役の石田さんら
には熱心な女性ファンが多いから大丈夫じゃね。
レオ役の阪口さんにもフェンは多いだろうし。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:52:10.24 ID:O7Vdh2qh0.net
>>353
うたプリのキャラソン買うようなリアが食いつく作品じゃないし
そこそこの年齢いった女なら声優がおっさんだからとかあんま関係なさそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:53:23.52 ID:qeC5a3zW0.net
杉田だけハブられてて可哀想だな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:54:06.63 ID:g+Ui5pEP0.net
>>350
そっかありがと
録画残ってる分見直してみる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:58:04.37 ID:O7Vdh2qh0.net
>>356
ニコニコの殴ラジゲスト回のコメント
女がキャーキャー言っててビックリしたわw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:00:03.64 ID:H/Gp+pC90.net
>>356
宮本さん声若っ!
小山さんも確かそれくらいだよな
芸歴長い人そろってるから演技やら安心して見られるわ血界戦線

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:05:52.71 ID:0XurZD8j0.net
血界はメインもゲストもキャラそのものが
喋ってるって思えるのが凄い
つーか感動

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:21:28.32 ID:0c3v9XQ30.net
>>359
高橋美佳子もいないぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:26:23.70 ID:rSeN93qn0.net
高橋美佳子は既に銀魂にも出てないと同然だろうが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:31:01.86 ID:uccklPymO.net
ツェッドってヘルボーイのエイブのパクリ?だよな?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:31:36.62 ID:bEodZbHM0.net
>>353
可愛いおっさん萌とか言ってるJKも少なからずいるのでな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:33:11.51 ID:bEodZbHM0.net
>>353
可愛いおっさん萌とか言ってるJKも少なからずいるのでな
こういう業界だからか声優はおちゃめなおっさんが多い

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:33:55.18 ID:ODwH38nm0.net
声豚死すべし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:34:25.42 ID:bEodZbHM0.net
二重カキコすまない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:56:42.97 ID:w6aju6cX0.net
クライマックスだ!
楽しみましょう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:58:37.14 ID:k3Lco0O/0.net
実質次回が最終回だなぁ
寂しい
すごいテンション落ちるw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:01:03.74 ID:w6aju6cX0.net
別れは、新しい出会いの始まりですよ
いいことを言いました

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:09:02.32 ID:gxiagWQV0.net
>>341
こおろぎさとみの破壊力

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:49:57.87 ID:84ptJ7Bk0.net
万丈さんの声優歴が意外と短くて驚いた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:55:08.37 ID:w6aju6cX0.net
声優なんてたいしてもうかんないでしょ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:10:04.63 ID:84ptJ7Bk0.net
故元波平の中の人も1990年代は年収百万だったらしいし…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:51:37.24 ID:w6aju6cX0.net
個人事業主だから、事故った場合、保険もつきませんよね
というか、目指してもいすは埋まってるから、役者よりも辛そう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:37.26 ID:h5XZRrlV0.net
血界age

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:10:29.66 ID:4/Ns8xbf0.net
意味がわからない
個人事業主は生命保険に入れないの?
命かけてる職業だったら普通のには入れないだろうけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:12:37.26 ID:Okp1d3Gt0.net
二期があるとしたら武装執事回を是非!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:21:19.97 ID:w6aju6cX0.net
いや、保険全額負担はキツイだろう
なにより、ずっと同じやつらと働けないのはつまんない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:23:51.34 ID:1zbkbtge0.net
2期があれば10巻までの話は全部やれるかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:43:12.75 ID:Iansa4sW0.net
>>329
遅レスだが1期の如何にも北欧風の空気感の中
少女達の悲劇を全面に推し立てた分かり易いウエットでお涙頂戴な絵作りを
もし仮に原作者氏が嫌ったというのであれば分からないでもない
でもまーその上で2期が微妙な出来のは動かせぬ事実だがw

あと昼者繋がりで仙台チェインも聞いてみたかったなー
画伯もあれはあれで嫌いじゃないけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:08:06.38 ID:epEzEF3g0.net
>>384
ん?
昼者の声優は血界出てないでしょ
スティーブンのこと言いたいなら
声優繋がりだと雀さんだよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:19:44.12 ID:Iansa4sW0.net
おっとっとスティーブンはジャンだから三橋リコか
昼者は当時のイメージでは食人の人のご担当でしたね失敬失敬

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:03:22.35 ID:7HEfepGw0.net
まぁ2期はあるだろうが、オリジナルを入れたがる女監督はもう勘弁
原作準拠で頼む

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:20:30.55 ID:iumhrRg/0.net
原作削ってクソを煮詰めたようなオリジナルパートぶっこんでくるのは何なの?
オリジナル入れるなら入れるでもうちょっと面白いもんにしろや

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:24:02.66 ID:3UiJihWr0.net
原作なんてどうでもいいんだろう、やりたいのはオリジナルだけで。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:26:31.92 ID:9k+3yOym0.net
>>389
ありえないな。監督がまず原作の大ファンなのに。

皮肉かアンチで確信犯的に言ってるのなら知らないが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:28:23.67 ID:Me+7fTFy0.net
そもそも大ファンってのが疑わしい
インタビュー用のパフォーマンスだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:29:25.63 ID:9k+3yOym0.net
>>387
>>388
>>389
はい、あとオリジナルを入れた経緯も入ってるアニメのプロデューサーのインタビュー。
http://rooftop.cc/interview/150202113000.php

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:42:36.69 ID:Tw2kE+Xc0.net
おっさん声優で正に天国と思ってる女性も多いんだよ
若い声が好きな女性ばかりじゃないよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:46:52.02 ID:RH5EVWz50.net
こおろぎさとみさんもファンもいるだろうしな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 22:52:20.92 ID:blN+emdD0.net
>>394
ノシ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:23:53.44 ID:I2GV+F6O0.net
百歩譲って監督がオリジナルやりたいだけだったとしても
最高の作画と最高の声優と最高の音楽を揃えてそれを血界戦線でやってくれたというだけで感謝感激ですわ
元々ジャンプSQ→19とかいう分家の分家みたいな所でひっそりと連載してた漫画なのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:28:26.30 ID:c3n1HZXb0.net
残り3話で監督の真価が問われると思う
オリジナル設定もよかったとなるかまたかよボンズになるのか
綺麗に着地して欲しいなあ
ファン同士が殴りあうようなオチにはならないで欲しい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:32:18.04 ID:rQWusmv3O.net
最終回で評価変わる事が多いからね
頑張ってくれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:39:29.84 ID:c3n1HZXb0.net
今日(関西)の分はタイトルが原作のもの+オリジナルだし
オリジナルの比重が高そう
Aパート原作Bパートオリジナルなのかな…
ランランチランって12分ぐらいでいけるのかな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:48:54.92 ID:2vPC4sg40.net
>>398
あんまり期待はしないほうがいいから期待値下げとく

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:22:10.31 ID:+qrt4kxY0.net
Nightow先生はまたハードルを高くするようなことをつぶやいておられる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:37:29.00 ID:QaUpSA2X0.net
声優の年齢考えると「萌」とか言っちゃう自分が醒めてしまう
おっちゃんおばちゃんの声にもえってw
みんな演技すごいんだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:22:23.57 ID:OGLYkYaj0.net
アニメは別物
原作ファンが原作以外認めないなら少年漫画板に戻ればいいんじゃねーの
わざわざアニメ板に出張ってきて争いを撒き散らすのは迷惑

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:27:29.15 ID:tLHouCBN0.net
まぁ原作通りにしてほしいのはすごく分かる
ただここはアニメ板だもんな認められないな
ら来ない方がいい
もしくはアンチスレで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:34:16.04 ID:R0YOwRg70.net
>>341
くぎゅでも17なのか
キョロちゃんから17年?嘘でしょ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:44:14.60 ID:yiPZI9jdO.net
一瞬くぎゅうも17歳教に入ったのかと

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:49:37.84 ID:j/qMEEMv0.net
>>403-404
そうやってまた対立煽りする〜

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:58:05.95 ID:kqnY83hH0.net
チェインが可愛すぎる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:25:02.08 ID:7zGCUig70.net
ねんがんの単行本10巻を手に入れたぞ
くそ、アニメで見たい話オンパレードじゃねーかよ
今すぐ二期やれ

アニオリ入れてもいいから今度2クールで今のスタッフキャストで二期やれ
単行本もアニメもおもすれー

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:28:04.37 ID:cL6iL8hD0.net
関西組はじまります
実況は実況板で

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:32:18.76 ID:UJsGey8R0.net
来週は10.5話になってる
総集編かな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:34:16.75 ID:R0YOwRg70.net
全12話でいいんだよね?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:36:24.84 ID:b6dfkDly0.net
ttp://i.imgur.com/pSCr6du.jpg

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:41:57.87 ID:E+PfwXYr0.net
あー、1話分余らないか?と言われてたが総集編にするのか
元から12話で作ってたみたいだがなんで13にしなかったんだろ?スケジュールの問題?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:53:13.69 ID:LE+E6sbj0.net
関西終わった

監督死ねや
オチをことごとくカットしてオリジナルやりやがった

オリジナルやりたいなら自分の作品でやれや
二次創作やりたいなら同人でやれや

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:53:32.99 ID:teU/AfXC0.net
もう駄目だ
完全にオリジナルの尺が足引っ張ってる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:54:31.56 ID:UvdzUgQ80.net
ラーメンカットなしとはたまげたな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:54:58.83 ID:dm7C0skU0.net
まだ次回予告終わってないぞー
本当に見てるか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:55:32.92 ID:aOGjm9R70.net
何故この監督は話のオチをカットするのか
毎回オリジナルで締めるからって言われてもちょっと酷すぎるだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:56:03.69 ID:+lPHAtyb0.net
唯一K・Kの狙撃カットが残念だったけどそれ以外は今回よかった
特にあの規制されそうなの全部やったのとアンラッキーナンバー回収がw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:56:10.06 ID:cL6iL8hD0.net
予告までしゅーりょー

オリジナル出張りすぎでランランチランチである意味がなかった…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:56:19.14 ID:qY2Fc+pE0.net
次回総集編かこれ?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:56:33.89 ID:cHrGjLSo0.net
総集編かあ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:56:47.24 ID:/y/ay1M60.net
え?万策尽きたん?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:56:49.85 ID:zx078QT10.net
物凄い銀魂ノリを見た気がする…

てか、え?来週総集編…?後2回なのに??

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:57:02.80 ID:UvdzUgQ80.net
このクオリティならまぁ総集編入っても仕方ないわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:58:10.19 ID:oF+XcOZl0.net
KKの狙撃以外はランランチラン関連でなんの不満もなかったけどな
オチもこれはこれで面白かったし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:58:15.63 ID:F/VSyyog0.net
残り2話でブラックホワイトで〆るんでしょ?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:58:53.53 ID:zzW+smAc0.net
原作未読組なんだけど今回はどの辺がオリジナルだったのかな
ダニエル警部補って原作にあるキャラ?
術師関連がオリジナルってのはわかるけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:59:23.77 ID:BACkfYfN0.net
次回、総集編か
ここにきて落ちちゃったか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:59:44.85 ID:zx078QT10.net
未読だったら別に気にすること無いんじゃ…自分もだけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:59:48.51 ID:dm7C0skU0.net
まさかランチをあそこまで再現してくるとは
でもオリジナルとノリがけこう違うのはどうなんかな、まぁこのごった煮感は血界らしいっちゃらしいけど
起きてからもう一回見直そう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:59:58.17 ID:LE+E6sbj0.net
>>429
術師関連全部だな
今回は結構拾ってくれてる方だけど
同時並行して進む二つの話の片方のオチを冒頭でやって潰して
片方をキャラの口から説明させるという嫌なことやってる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:00:03.18 ID:UvdzUgQ80.net
食人ってテレビではNGなんだよな。
セリフとモザイクで誤魔化してたが原作通りにやると思わなくてビックリしたし笑ったわ
あとダイナーでのレオの追加部分がすごく良かった。仲間が出来たって感じがすごく出てた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:00:08.39 ID:V7gmupFm0.net
ランチ回のラスト落ち変わってたけどラッキーナンバー回収と病院に自然に生かせるようにつなげたんやね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:00:12.63 ID:QaN7+4MN0.net
さっき出てたアンジェリカって先週までザップが惚れてたアンジェリカたんと同一人物?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:00:16.17 ID:WpUHnlos0.net
えっ次回総集編なのか
これからアニメオリジナルだし見る人減るかもな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:00:16.58 ID:+lPHAtyb0.net
>>429
術師と結界関連とザップ食中りオチだけ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:00:29.46 ID:cL6iL8hD0.net
クオリティ維持の為の総集編だろうから仕方ない
逆に劇場版総集編の可能性が消えた訳だし
来週はBGM選曲に期待だわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:01:11.47 ID:UvdzUgQ80.net
>>437
ここまで見て最終回まで見ないのなら御自由にしろって感じだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:01:34.79 ID:zAy7Xm540.net
ツェッドが最後に意味ありげに挨拶して帰っていったのが気になる
ホワイトがレオ以外のライブラのメンバーとあったのは初めてだから
ツェッドにはホワイトの正体がわかったのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:01:45.91 ID:+lPHAtyb0.net
総集編って主要メンバー紹介+アニオリ関係かな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:01:47.48 ID:Kc6J0rL50.net
嫌がらせで寿司屋連れて行ったら水棲生物は普通に魚食うだろって論破されて別の店回るけど食えなくて
最終的に元の寿司屋戻ったら実は生魚苦手で最初の店でちゃんと嫌がらせになってましたって話だろ
そこをカットしてどうするんだよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:01:50.38 ID:fap8c4SM0.net
まぁ総集編挟んででもクオリティの高いラストを作ってくれていると考えるとそこまで文句はないね
今週も良いものだったよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:02:10.99 ID:qt2Rr1prO.net
医者に沢木郁也は贅沢すぎると思ったが長老がメイン役か
と言うか内田クレジットがよりにもよってイカ役って…w

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:02:46.16 ID:zAy7Xm540.net
特別編でこれまでのホワイトとブラックの話の筋を綺麗に整理して
ラストまで突っ走るかんじだったらいいな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:03:03.37 ID:UvdzUgQ80.net
>>436
恐らく
声優さんも一緒だし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:03:43.29 ID:/y/ay1M60.net
原作のオチが好きだっただけに残念

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:03:50.55 ID:zx078QT10.net
>>443
どのシーンか忘れたけど魚苦手って言ってなかったっけ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:04:41.47 ID:dm41N3lP0.net
>>449
ホワイトに会った時にハッキリと生魚苦手って言ってたな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:04:43.83 ID:cmTfCndi0.net
レオ壊れる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:04:53.90 ID:u9cuhpRx0.net
次は総集編かよ・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:04:59.86 ID:prvYVVJW0.net
>>443
そこ変えちゃったのか…そんなオリジナリティいらんのになんで余計な改変したんだ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:05:02.93 ID:zzW+smAc0.net
>>433>>438
術師関連だけかありがとう

オチが違うみたいけど原作部分は面白かったな
スラプスティック?スプラッタムービーみたいな感じで

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:05:20.42 ID:LE+E6sbj0.net
>>449
病院で言ってたね
けどあれじゃ全然分からんよ
見返して「あれ?じゃあ最初のチョイスで嫌がらせになってたの?」って疑問に思う程度
これがオチでしたーって言われなきゃ分からん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:05:32.29 ID:fap8c4SM0.net
やっぱりあの術師の長老ってレオのお医者さんだよな?
つまりホワイトとかレオのやってることとか知ってたのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:05:36.11 ID:+lPHAtyb0.net
>>443
ザップのアンラッキーナンバー的中も因果応報で笑えてオチになってるだろ
個人的には原作オチと同じくらいいいと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:06:16.04 ID:a/+JLQSt0.net
>>449
言ってたし上手い入れ方だったよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:06:25.70 ID:cmTfCndi0.net
ttp://a.jlab2.net/s/1433613173842.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1433613176329.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1433613179092.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1433613183558.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1433613186419.jpg

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:06:28.33 ID:UvdzUgQ80.net
はて、原作既読でも普通に楽しめたがな
オチもラッキーナンバーに繋げたのは上手かったし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:06:52.04 ID:Kc6J0rL50.net
>>449
寿司屋で卵とかだけ食ってて横でザップが居てこそのオチだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:07:15.22 ID:dm7C0skU0.net
5話のハマーと同じだね、原作通りにするとオチすぎてて収まりが逆に悪くなるから、あっさり流したと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:07:47.29 ID:a/+JLQSt0.net
粗探しに必死になってろくに話の流れも見てないって感じだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:07:52.16 ID:+lPHAtyb0.net
>>459
アンジェリカたんが同一人物だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:08:12.89 ID:UvdzUgQ80.net
>>461
原作再現ではなかったが、こっちのオチも良かったって話だぞ。
ベッドで悶え苦しむザップ良かったw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:08:22.49 ID:fap8c4SM0.net
>>455
いやセリフであったし分かるだろ
あんなに正論並べて先輩論破してたのに結局苦手なのかよ!ってならないか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:08:30.70 ID:V7gmupFm0.net
>>460
今回が一番良かった
ビビアンちゃんに痴情のもつれを聞くシーンも欲しかったがそこ以外はエロゲとか満遍なく拾ってくれたし仕方ない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:09:29.95 ID:/y/ay1M60.net
今回はオチが明らかにスポイラータイムしてたのに擁護が苦しすぎる奴がいて草生える

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:09:33.17 ID:qt2Rr1prO.net
EDのシチューのおっさんでどうしても吹く

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:09:51.94 ID:LE+E6sbj0.net
>>466
ならんならんw

つかザップのアンラッキーナンバーオチ笑えるか?
ぶっちゃけザップが酷い目に会うのはいつも通りすぎてオチにもなってない気がするわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:10:04.17 ID:dm41N3lP0.net
>>463
原作から少しでも変えたら悪の人には何を言ってもしょうがない

アンジェリカがバーガー屋で働いてたのは何でなんだろう
術士は普段暇なんだろうか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:10:22.78 ID:BACkfYfN0.net
オリジナルにうまく繋げてたと思うけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:10:31.00 ID:UvdzUgQ80.net
>>468
養護というかこのオチも好きだよって言ってるだけだ。
ダメなのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:10:37.58 ID:QHQnxspBO.net
>>436
あー…
脈ないどころか繋がり持ったら酷い目にあったなザップw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:10:42.22 ID:zzW+smAc0.net
ザップとツェッドも良いコンビだな
レオが壊れてたり色々面白かった
アンジェリカはあのアンジェリカなのか?ちょっとガッカリした・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:10:48.03 ID:E3Cmx3cZ0.net
わりと評判良いみたいだな
じゃあ明日はハードル上げて見るぜ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:11:09.79 ID:+lPHAtyb0.net
>>473
そいつ触っちゃダメなやつ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:11:30.42 ID:zAy7Xm540.net
流れるように飯描写が爆笑してしまってて
結局中華ロボってなんだったんだろうって思ってしまった
あの警部補さん声がしぶいからまたでてきてほしいな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:11:58.73 ID:H2JgyfQ10.net
オチカットは酷いけど
ビビアンの会話とか最後のツェッドの会話とか良改変もあった
アクションをオリジナルでブツ切りにした先週よりは全然良い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:12:37.57 ID:dm7C0skU0.net
>>471
一般市民としての普通の生活やってるだけとか?
密かに結界を支える術師が、いかにも術師です!って目立ってちゃマズイだろうし
でもさりげなく街と結界を見守るなら溶けこむのが一番かと

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:13:58.81 ID:zAy7Xm540.net
レオの電話の内容がラジオで聞こえるってFMラジオとかのDJとリスナーの人生相談みたいな流れになるのかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:14:04.89 ID:V7gmupFm0.net
>>459
あれクラムチャウダーの店の店員の声が気になったのに乗ってない・・・?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:14:05.92 ID:fap8c4SM0.net
というかついにオリジナルも佳境へ向かうな
ホワイトがカワイイので双子ともども助けてやってくれ
頼むぜ亀の騎士

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:15:07.67 ID:UvdzUgQ80.net
>>482
シャーメインって人のキャストかな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:15:40.70 ID:V7gmupFm0.net
>>479
というかまさかライブラ面々でホワイトと初めて合うのがツェッドになるとは
ツェッドは来たばっかだしまともだからレオに追求しないというとても都合のいい立ち位置だからだろうがw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:15:59.36 ID:JjH1KZrO0.net
働いてたのは何でだろうも何も元は術師でも何でもないただのチキン屋の店員だろ
オリジナルで取ってつけただけで理由も何もねーよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:16:02.57 ID:gxZnguYw0.net
>ぶっちゃけザップが酷い目に会うのはいつも通りすぎてオチにもなってない気がするわ

原作否定まできちゃったか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:16:05.13 ID:+lPHAtyb0.net
>>484
それ修羅場ってた人の奥さん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:17:47.70 ID:UvdzUgQ80.net
>>488
そうだったか、すまない。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:19:25.34 ID:LE+E6sbj0.net
>>487
病院回読もうねーボク
メンバーにすら修羅場入院が日常扱いだってのに何言ってんだか…

ツェッドの出番少ないだろうから突っ込んだ昼飯回だろうに
オチ担当をツェッドから外すってどういう頭してんだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:20:02.39 ID:QHQnxspBO.net
医者が長老なの?
なら件の子供のこともよく知ってるわけだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:20:33.21 ID:UvdzUgQ80.net
>>490
その病院回がザップオチだよな・・・?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:21:43.90 ID:+lPHAtyb0.net
食中毒で親でも死んだのかってほどの反応だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:21:45.55 ID:dm41N3lP0.net
内藤泰弘/YasuhiroNightow ‏@nightow3時間前

今夜はMBS最速血界戦線…!!俺アフレコ現場であんなお茶の間みたいに声出して笑ったの初めて系フレーズが入ってる回です…!!
おっ楽しみに…!! #kekkai_anime


自分の書いたセリフで笑い転げる原作者ェ…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:22:57.43 ID:zAy7Xm540.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1446387-1433614947.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1446386-1433614619.jpg
指先ひとつでダウンさ〜♪
追われてる女の子がかわいそうだからチンピラ倒したのか
それとも唯の気まぐれなのか
最終的には実は善人でしたってオチになるのかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:23:03.11 ID:J8BrqA6R0.net
オチとかいうが血界はオリの布石のためにホワイトブラックで〆てるのが半分以上だから
別に寿司オチにそんな拘るほどでもなくね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:24:08.42 ID:cmTfCndi0.net
http://i.imgur.com/HHaXIpk.jpg

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:24:31.76 ID:UvdzUgQ80.net
>>495
一歩裏路地入れば命はないヘルサレムズロットの怖さが出てたなここ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:24:39.93 ID:+lPHAtyb0.net
>>495
そういや絶望王にあの殺された十字架君は原作の執事回あたりに出てなかった?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:24:44.25 ID:LE+E6sbj0.net
>>495
ここの敵、地味に執事回の奴だよな
まだやってないのに殺しちゃったけどどうすんだろ
別にこいつじゃなくていいけどさ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:24:56.22 ID:zx078QT10.net
寿司オチよりもいつもはレオがベッド行きだったのに今回はザップってところが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:25:20.51 ID:fap8c4SM0.net
>>494
原作者が楽しんでるってのは良いことだよな
あとがきで遠回しに愚痴をこぼしたりする人もいるけど(それなりに事情はあるが...)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:25:26.29 ID:hY3pNTrs0.net
だからオリジナル入れるために原作カットするなって何度も言ってるだろうが
次回から完全オリジナル入るなら今日が実質最終回だ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:25:44.64 ID:UvdzUgQ80.net
>>503
実質て

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:25:58.53 ID:rTzAwy6w0.net
>>497
せっかくのおっさん天使なのにモザ入り過ぎ!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:27:01.25 ID:zAy7Xm540.net
ザップは日帰り入院じゃなければ
ホワイトと仲良くなれてレオが嫉妬の炎に燃えてしまうのかな
一番彼女を紹介したくない相手だろうなザップは

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:27:57.30 ID:aUZZcsI/0.net
ここで総集編入れるくらいなら毎回チビチビ原作削ってないで1話丸ごとオリジナルでやれよって思うよね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:28:36.57 ID:dm41N3lP0.net
>>506
ザップの好みはもっと歳上なんじゃないかな
女とイチャツイてるのにムカついてレオボコったりはするだろうけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:29:07.98 ID:QHQnxspBO.net
>>497
羽の色綺麗で笑う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:29:39.47 ID:UvdzUgQ80.net
>>507
「なんで原作のあの話やらずに急にオチをオリジナルにするんだ!」って声が出そうだね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:30:02.16 ID:cmTfCndi0.net
エロゲ
http://i.imgur.com/d8Bk3AU.jpg

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:30:12.39 ID:vbeF3oGZ0.net
>>507
総集編は作画クオリティを維持するためだろ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:30:35.88 ID:dm7C0skU0.net
多分次回に向けての情報整理とネタばらしの為の総集編だと思うよ?
最終回を視聴者が分かりやすく見る為に必要なやつ
そういった作りにした事の是非はさておいて

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:31:23.74 ID:J8BrqA6R0.net
1話ごとに収まりのいい話やってるんだったら原作もSQで固定だったと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:32:24.64 ID:zAy7Xm540.net
>>508
シティーハンターみたいに未成年にはモッコリしないかんじなのかな
後輩の昼飯のために必死で店まわってくれる人だし
世話好きのやっかいな人ってかんじに思えてきた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:34:29.55 ID:/y/ay1M60.net
なんかリーガルハイ2期の安藤貴和パートと同質のテンポの悪さを感じる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:35:39.29 ID:Yd+EIFYV0.net
>>503
お疲れさん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:36:34.09 ID:zAy7Xm540.net
キルラキルの総集編みたいにアバンで総集編終了したりしてなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:36:39.65 ID:5XK+5nU10.net
万策尽きたあああああああああああああ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:40:29.72 ID:BACkfYfN0.net
久し振りに北斗の拳見たくなったわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:46:26.09 ID:afysOZ180.net
円盤では12話まで収録で次回の総集編は10.5話だから全13話か

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:53:55.06 ID:DxHQ+BQV0.net
ビビアンの追加セリフは良かったけど直後の号泣への流れがイマイチ
オチ変更も悪くはないが次回総集編はがっかりだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:55:36.22 ID:e0mOQmax0.net
2話でチェインがザップの炎追っかけてるときのBGM分かる人いる?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:58:21.24 ID:aUZZcsI/0.net
>>523
あれは歌詞そのままタイトルもCatch me if you canだろ確か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 03:59:13.36 ID:QrsyreAx0.net
落としちゃったの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:01:07.02 ID:V7gmupFm0.net
2話のとかPVのBGMはニコニコ静画コンテストで公式がショートver無料配布してたけど今見たら期間終わってた
まあサントラに全部入ってるよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:08:27.12 ID:RY8mQ5SI0.net
チェインがエロゲヲタ踏んでこれでいい?みたいに聞くとこカット?
あとツェッドが生魚以外の寿司ばっか食べてるとこは見たかった
結界の話とかオリジナルだけど最終回に向けての伏線だから良いとは思う
K.Kの狙い撃ちカットされたのは残念だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:12:17.26 ID:/y/ay1M60.net
>>522
やっとまともに食える飯が出てきた安心感からの号泣なのに
あそこでオリジナル挟んでつながりが悪くなっちゃってるんだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:12:19.32 ID:+96pRFos0.net
>>429
ダニエル・ロウ警部補は原作キャラだけど、ランチ回まではキャラが立ってなくてポリスーツ隊(≒やられ
メカ集団)の指揮官の若造みたいな感じで顔出ししてた人
アニメ未見だけど、この辺からライブラに非公式な捜査協力の駆け引きとかできる人物として、たまに登場
するようになる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:12:39.24 ID:E+PfwXYr0.net
>>525
元から全12話と告知されてたから予定通りだと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:13:21.40 ID:PsvWbBpyO.net
今のアニメって基本的に枠買いで1クール13話分だけど
ニッチな需要押さえてコンパクトに12話予定だったのが予想外に好評だから
追加予算ぶっ込んで総集編作って枠満了って流れじゃないの
想定外の成功をしたってことだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:13:22.69 ID:aKcqJp100.net
まぁ正直普通な回だったなぁ、前回がアレすぎたって事もあるけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:14:49.26 ID:UvdzUgQ80.net
>>531
そんなところで手間かけるなら素直に最終回作るんじゃないか・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:17:39.40 ID:+96pRFos0.net
>>527
あー、結構良いとこ切ってるみたいだな
配信待ち組だけど、そこは覚悟しておくか…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:18:15.69 ID:R4Fk4UWC0.net
>>531
普通にスケジュール調整用に総集編込みでとってただけでしょ
次が早く始まるわけでもないなら1話分ぽっかり開けるわけにもいかないし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:19:44.79 ID:rpPPuOxQ0.net
細かい部分部分は良いのに
構成で台無しな感じが・・・

オチを最初に持ってきておいて最後でぶつ切りにするってなんなの
それなら本来の流れどおりやればよかったんじゃないの

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:20:24.26 ID:3JV0wcfZ0.net
次の特別編は第11話なのか、それとも話数外なのかって話だよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:20:32.32 ID:PsvWbBpyO.net
>>533
総集編と新規1話分が同じリソースで出来ると思うか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:21:58.34 ID:UvdzUgQ80.net
>>538
そんな訳はないのは分かってるが、最終回普通にやれるならそんな余計なことせずそのまま放送した方がファンから受けはいい。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:22:06.48 ID:jxm0GNkS0.net
>>531
12話しか作らないから12週分しか枠いりません…
あ、やっぱ人気出たからもう一週下さい^^

とかできないでしょ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:23:03.82 ID:jmVDo5Si0.net
>>511
なぜだろう
右上双子(?)のキャストが小見川千明な気がしてならない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:23:06.02 ID:jxm0GNkS0.net
>>537
話数外だよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:23:07.56 ID:3JV0wcfZ0.net
というか先月の頭くらいに吉田健一の参加が決まってるし
なんか途中から大幅な作画の作り直し入ったんだっけ?
最終話のほうまだ出来上がってないのかもね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:23:38.32 ID:L4wUiATd0.net
ツイッターは女オタ共がアホみたいにスケジュールやばいやばいキレてんのな

>>536
今回構成悪くなかったぞ
俺は構成も改変も5話よりいいと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:23:41.19 ID:3JV0wcfZ0.net
>>542
あ、そうなのね
じゃあラストは2話使うのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:24:36.55 ID:L4wUiATd0.net
そういや作り直し云々のソースってあるんだっけ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:25:57.23 ID:afysOZ180.net
>>544
やらおんとかが早速このスレまとめて白箱ネタで煽っとるのもあるかもな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:26:00.40 ID:zAy7Xm540.net
ボンズは作画で時間足りないとかそういうイメージないから
総集編も今までの話を違う目線で見せたりとか手間かけてやってほしいな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:27:05.22 ID:+yFTeXmv0.net
結構頑張って拾ってたなw
原作スレじゃ前にラーメンモザイクだったり警部補のくだりカットされるかも
なんて話してたことあったっけか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:28:32.81 ID:099Aiqb80.net
落としたとかスケジュールキツくなったからとかじゃなく最初から予備に空けておいたんじゃないの

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:28:34.23 ID:OGsIaojO0.net
時系列普通に並べた方がよかったんじゃね?
あと、ランローラランのオマージュなんだから常に走り回り続けるだけで良かった。
作画は大変だと思うけど、この回をアニメ化するなら、そういう意気込み必要だったと思う。

今までオリストは面白いし必要だからアリと、言ってたけど
今回だけはがっかりだな。序盤と最後だけにオリジナル持ってくるだけで良かった。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:29:37.01 ID:V7gmupFm0.net
というか番組表見たら10,5話って書いてるからな
全12話だから普通に残り2話ある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:30:29.05 ID:prPNmICVO.net
>>535
1話分余らせて12話で終わるアニメはいくらでもあるぞ
というか総集編だってタダじゃないからな
どっかの作画崩壊スタジオと違って画はとっくに仕上がってる状態だろうから総集編なんだろう
中途組への導入にもなるボーナスだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:32:34.59 ID:L4wUiATd0.net
>>547
あーアフィカスか…

>>550
予備つーか13枠のとこを血界は12話だから元から1枠空くんだよね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:32:47.57 ID:jmVDo5Si0.net
>>546
ラジオで
「去年秋にアフレコ始まったと思ったら途中かなり間が開いて、今も収録してる」
みたいな話出たらしいが詳細わからん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:35:20.77 ID:L4wUiATd0.net
>>555
サンキュー
詳細はわからんてことね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:36:10.91 ID:7rqM6veh0.net
13話分枠取ってたなら8話あたりからのオリジナルはまとめて1話つかってやればよかったのにとは思わんでもない
スケジュール的に無理だったのかもしれないけど
そしたら原作部分巻きでやらなくてよかったし、オリジナルも間延びしなくて済んだし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:41:17.39 ID:afysOZ180.net
でもそれだとこれまでやった原作話のうち一話まるごと削ることになるし…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:42:45.62 ID:7rqM6veh0.net
>>558
いや、だから次週の総集編分でまとめてオリジナルやって全13話にすればよかったんじゃね?って

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:43:38.86 ID:7h7e5+kB0.net
落としたって...
普通に最初から入れるつもりだったんだろ
6月のテレビ誌出た時点(5月半ばくらいの情報)で既に最終週まで埋まってたみたいだし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:44:09.54 ID:afysOZ180.net
>>559
あ、ごめん
盛大に勘違いしてた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:45:38.81 ID:xJNOQdMJ0.net
オチを尽く削ってオリジナルをブッコミ
しかもそのオリジナルが思いつかず落として総集編・・・・
なにがしたいんだこの女監督・・・・
女ってもうね・・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:46:42.43 ID:liEXdPXvO.net
>>557
血界も他アニメと同じく小粒なヒットになるという位置づけだったんじゃね
原作の販促ぐらいな客足のつもりなら充分だしな
今でこそ拡張してるけど開始前は宣伝も大したことなかったし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:47:12.63 ID:7h7e5+kB0.net
>>559
13話分枠取ってるからって13話分作れる予算とスケジュールがある訳じゃないだろ
糞みたいな声優特番入れられるよりかマシ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:48:38.04 ID:xJNOQdMJ0.net
2期じゃなくて最初から作り直してくれ
勿論女監督は降ろしてね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:50:09.29 ID:7h7e5+kB0.net
>>565
女叩きしたいだけならアンチスレいけよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:52:18.30 ID:5MbP3H+i0.net
毎回オリジナルで尺圧迫して終盤に総集編じゃ絶対そういう意見は出るわな
ある意味勇気あるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:53:26.86 ID:4DVBYVU30.net
この監督アンチの腐女子原作スレでもID切り替え失敗してたな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:56:22.04 ID:7rqM6veh0.net
>>564
まあそうだけど
でもだいぶ前から企画動かしてたみたいだし、予算もカツカツには見えないし、やって欲しかったよね
美味しいとこちょこちょこカットとオリジナルとの兼ね合いだけが不満店だからさ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:56:27.62 ID:8u2ObZZz0.net
MBSだから関東圏はTBSかMX
TBSの本編12話+番外編の構成がMXでもってだけじゃないかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:56:40.59 ID:aXWIZMfC0.net
13話フルで作れという人は某ゲーム原作信者達のように制作会社へドカンとアニメ制作資金を寄付すればいいと思うよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:57:53.96 ID:OGsIaojO0.net
5話、6話だけはアニメ化してほんと良かったと思える
他の会社だと声優も絵も酷い可能性もあったし、一長一短あったということで満足することにする。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:05:47.11 ID:xJNOQdMJ0.net
アニメ見て今期1面白いと思ってマンガ喫茶で原作読んでみたら神作だった
アニメは原作の面白いところ尽く削っていたと知ってつい感情的になってしまったすまん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:08:12.30 ID:OGsIaojO0.net
>>573
悪いけど、神と言うほどのもんじゃないと思うが。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:09:47.12 ID:7h7e5+kB0.net
原作読むとこうなってしまうのか

アニメだけの俺は楽しめてるから勝ち組だなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:14:19.84 ID:UvdzUgQ80.net
>>575
原作もアニメも心底楽しんでる俺はもっと勝ち組だ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:18:52.54 ID:t+yhHDF50.net
なんというか自演くさいアレですなw
両方見てるけど上手く原作使ってると思うな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:19:08.34 ID:3JV0wcfZ0.net
LHOSも先生やアンジェリカみたいに市井に構成員が紛れてるみたいだけど
発足は三年前なのか、PSI能力者が集まったLHOSって組織が異界の侵食を食い止めたのか、どっちだ?
どっちとも取れる書き方されてたから気になる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:20:05.70 ID:dm7C0skU0.net
漫画は漫画、アニメはアニメだしねー
どう創り上げるかは製作する人間の特権とも言える訳だし、原作者がそれを一番分かってるはずだよ

よーするに、アニメ作ってるの俺らじゃないんだから、もっと気楽に楽しもうぜ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:20:18.65 ID:xtYsnhyI0.net
まあ原作読み込んでると豪語してる人でもカットしてないシーンをカットしたと暴れたり
原作で詳しい説明もないのに解釈違うと暴れたり
13王なんて表現原作に出てこない!原作はアリギュラの眼開いてないって暴れてる人もいるからなあ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:28:45.85 ID:dm7C0skU0.net
>>578
PSI能力者は昔から居たんだろうから、何らかの組織はあったんじゃない
ただ、NY支部は特殊というか、牙狩りからライブラが派生したのと同じような感じに見える
その意味ではどっちも合ってると言えるかも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:37:36.87 ID:7+nkqHJa0.net
よくわからん原作シーン切り貼りはなんなんだろうねぇ
あとアニメオリジナルやるなら無理に原作に寄せたりせず
普通にアニメ独自シナリオで全部やればよかったんじゃないのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:41:26.30 ID:DGrsW/5W0.net
関東だからまだ見てないけど次総集編?
そういえば京騒も13話中
0話web版総集編、5.5話声優顔出し誰得聖地巡礼、13話オーディオコメンタリー付き総集編
で実質10話しかなかったのを思い出したわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:41:33.04 ID:NNuyPHMi0.net
いちいちくっそ不快な口笛いれんな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:42:13.85 ID:VbMwdO+40.net
レオがブラックに質問されたのに生きてるのは答えなかったのか正解を言ったのかどっちだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:44:12.68 ID:xJNOQdMJ0.net
そうそれだよな
中途半端に使っちゃった原作話は再アニメ化でもしない限りもう使えないのにね
全部アニオリだったら腹もたたないんだが
この監督新人らしいから自分の実力を世間に知らしめる為にオリジナルを入れたい
でも全部オリジナルだと尺が足りないからってことかね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:45:02.15 ID:0k37UtRJ0.net
ブラックたん、北斗の拳好き過ぎんよぉ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:45:49.46 ID:UvdzUgQ80.net
>>586
気に入らないとそこまで邪推できるものなんだな。
ある意味感心するよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:50:56.26 ID:LE+E6sbj0.net
>>586
まあそんな感じだろうな
別にオリジナルが悪いってわけじゃないが
そのために原作弄って面白さを損なわせるのやめろと言いたい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:53:39.10 ID:7j2Q72er0.net
長老の声優がレオの担当医と同じ沢木郁也さんだったけど
長老と担当医は声が同じだけの別キャラなのか、
長老と担当医が同一人物で潜入調査の為に長老が担当医に扮していたのかが気になる
アンジェリカが実はPSI組織の一人ってオチだったんだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:58:14.25 ID:t19K2Ahl0.net
多分コンテ監督と他の二人の時はオリ部分監督、他の人が原作部分を担当しているんじゃないかな
それで上手く整合が取れてないところが出てくる
5話は全部監督だけだったからオリも上手く融合して一本筋が通っていたし

だからと言って面白くないってことじゃないけどね
どうしても混乱する部分はある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:59:56.94 ID:a1QRcE8+0.net
アンジェリカって一応原作キャラなんだよな?
そのキャラにスタッフの独断で勝手に手を加えて術師協会の一人…なんて真似はしないだろうし
やっぱり原作者も絡んでるのかね>オリスト

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:02:53.54 ID:UvdzUgQ80.net
>>589
なんでそんな断定が出来るんだ・・・
原作尊重しなきゃラーメン屋のあの描写とか飛ばすぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:06:52.75 ID:0k37UtRJ0.net
数々の原作レイプを観てきた人間からすれば血界は出来過ぎな方だろw
これでクソとか言ってる奴は今すぐイスカの原作とアニメ両方観てくるべき

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:07:06.97 ID:UvdzUgQ80.net
監督の実力不足を感じるところはあるが、原作蔑ろにしてでもオリジナル作る私スゲェ!なんて考えなんて全く浮かばんぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:07:24.18 ID:7+nkqHJa0.net
>>593
原作尊重と言うならギャグ回のオチをカットは普通しないでしょ
中途半端にするぐらいならその話使わなくていいって
思われてもしょうがないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:09:51.10 ID:t19K2Ahl0.net
協会のアンジェリカってザップが一目惚れしたアンジェリカたんと同一人物でいいの?
バーガー屋バイトの術士…いや血界らしいけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:10:26.58 ID:UvdzUgQ80.net
>>596
だからそこは実力不足な部分もしくは感性の違いだと思ってる。あそこカットは残念な部分もあるけど、ビビアンさんのレオに対するセリフの追加とか良い部分も沢山ある
原作の大ファンなのはエンディングの絵コンテやキャスティングの妙などのアニメの良い部分で伝わってくる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:13:12.10 ID:nKxgCle80.net
>>590
同一人物だよ
長老は長老で医者もやってる

まあいろいろ小ネタ設定やらあるけどそれらが今後円盤の特典とかで語られるのかは知らん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:13:55.74 ID:LE+E6sbj0.net
カットの何が酷いって
ビヨンドヤクザの件もツェッドの生魚嫌いも両方意味不明なものにしたことだよな

ギャグのオチを冒頭に持ってくるとか何考えてるんだろう
「やったからいいじゃない」と言わんばかりの意志を感じる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:14:28.45 ID:a1QRcE8+0.net
レオの担当医と長老は髪型と眼鏡と声が全く同じだから9割9分同一人物。

アンジェリカもさすがに同一人物だろ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:18:10.72 ID:ZbZbrdNh0.net
めちゃくちゃ10話面白かったけど、不評なの?
かなり笑えたし、すごく好きな回になってしまったんだが...
最後のレオとホワイトの話すとこはなんだか泣きたくなった

総集編は10.5でちゃんと残り二話があるらしいから
まだ血界戦線の世界に浸ることが出来て安心してる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:21:55.15 ID:UvdzUgQ80.net
>>602
被害妄想があるほんの一部を除き好評です

俺も不満はあるけどほぼ原作再現してくれたし満足してる。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:21:58.69 ID:73KF5BZ10.net
よかった。あと一話で無理やりまとめるのかと思った。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:09.47 ID:VbMwdO+40.net
>>598
ビビアンさんのレオに対するセリフは、単体で見ればいいってことでしかないでしょ
そのセリフのせいでその後の号泣とつながりが悪かった
美味しい食材をごった煮にすれば美味しい料理ができるわけじゃない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:27:34.37 ID:/y/ay1M60.net
今回に限らずだがオリジナルをED前に持ってくるのはホントやめてほしかった
原作のオチや良い所がスポイルされてるようにしか見えん構成だし

監督や制作が原作好きってのも初っ端からレオがミシェーラに手紙書くなんてやってるし眉唾ものだわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:18.76 ID:UvdzUgQ80.net
>>606
あの湖は誰かがいないと来れないんだよな。つまり誰かと一緒にいるのかもな。読んでくれる誰かが

ちなみにあの湖は原作へ逆輸入されたもの

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:08.57 ID:LE+E6sbj0.net
なんて言うか点でしか見てない奴いるんだよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:52.54 ID:Wal6WKEbO.net
>>602
不評っていうことにしたい奴が喚いてるだけだから気にするな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:40.45 ID:Q+GMq8fR0.net
>>608
おまえのことじゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:37.81 ID:0k37UtRJ0.net
ワロタw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:09.89 ID:H/2r9/730.net
別にオチは原作で既に知ってるし…
アニメ見てランチ回のオチが気になった人は原作、買って読もう!(ステマ)

まさかオリジナル回前に総集編で焦らされるとは思わなかった
SHIROBAKO見て総集編に寛容になってて良かったぜ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:31.06 ID:ZZgq5baX0.net
ちょっと忘れてきたところに総集編入れるのはうまいね
作り方をわかってるよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:10.88 ID:zIPAJlzd0.net
ホワイト、義眼を奪うのはいいがせめて最期におっぱい見せるくらいの仁義はあってもいいと思うんだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:01:27.59 ID:H/2r9/730.net
あ、絶望王に殺られた奴らどっかで見たことあると思ったら
それぞれフィリップとリールにシバかれた奴らか
こういう細かい所に原作要素入れてくれるの割と嬉しい


……二期どうすんだという話はともかく

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:08:50.42 ID:6vrDlr5R0.net
モブ医者に沢木郁也みたいなベテランかよ なんて最初は思ったけど
結構重要なキャラだったんだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:19:13.83 ID:jYKeLYJN0.net
あれ?これ2クール?
ここで総集編入るのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:20:14.01 ID:vehSn2Jz0.net
>>605
確かに素材はいいのに調理方法間違えてる感じするわ
ランチ回の構成を変えたことで良くなった部分とか思い浮かばんもん
原作も作画もBGMもオリジナル要素も素晴らしいんだけど構成が滑っててズコーとなるとこ多いのが残念だわ
まあもうそういうもんだと割り切ってあまり期待せずほどほどに楽しむのが一番なんだろうが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:26:15.58 ID:td+AkIaD0.net
「片目の年増スゲェ、胸ねぇけど能力あんな」
発言に、K・Kさんブチギレのシーンがなかった。残念。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:26:24.17 ID:Kevxnt1u0.net
ホワイトとブラックの話は続きが気になるエピソードで視聴者を離れさせないいい手段だと思うけど、
あまりにも構成がダメダメなのは事実だろ。オリジナルが原作のテンポを殺してるし、オリジナルを楽しもうにも原作の部分が邪魔すぎる。

なんでこのスレは文句いってる奴は原作狂信者か、ホワイトに嫉妬してる腐女子にしたがるかね
ライブラのメンバーがオリキャラのホワイトに比べて空気なのも、原作買わせるための作戦の一つなら、納得はしないけど関心はするよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:29:04.96 ID:INnOBAhg0.net
次がちで総集編なのか?
ここで総集編はないわ
作画いい分、スケジュール崩壊してしまったのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:32:46.28 ID:uWBW0IN30.net
スケジュール崩壊しないための総集編だろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:34:37.88 ID:zAy7Xm540.net
今回ツェッドとホワイトが対面し
ツェッドがホワイトのやばさに気づいてクラウスさんに報告
レオが教会に行ったきり帰ってこないと思ったら
ラジオのDJ(アリギュラ)と人生アンド恋愛相談してるぞみたいな流れになるのかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:35:53.63 ID:INnOBAhg0.net
>>622
アスぺかな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:36:12.21 ID:Q/aAbVje0.net
ツェッドが登場遅かったんでオリエピのキーマンにしたのかね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:49:18.66 ID:Sy97h3hr0.net
>>471
ハンバーガーじゃなくてケンタッチーな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:50:30.44 ID:UdY9orv20.net
>>621
なんでや
もともと総集編予定されてたならここ以外組み込みようがないやろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:53:20.74 ID:zAy7Xm540.net
ツェッドに今まであったレオが関わった事件を説明するとかだったら自然に総集編できそうだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:55:50.24 ID:bTGiQapd0.net
手紙に書き記す感じで総集編でも素晴らしいの

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:56:17.57 ID:AvGlhRpN0.net
総集編かー、オリジナル部分を切り貼りしてまとめんのかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:56:52.22 ID:Sy97h3hr0.net
>>573
内藤さんこんなとこでなにやってんすか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:02:12.89 ID:Sy97h3hr0.net
ラストで総集編以外のネジ君の出番あるかなぁ。
子供らがネジ君大好きであの回ヘビロテ状態なんだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:07:36.89 ID:WpuoAhR50.net
>>459
テロップ見ればスケジュールが悪くないのは一目瞭然なのにな
作監と作監補がいっぱいいて原画にグロスがいっぱい入ってて多人数ならスケジュール最悪と言える

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:09:10.41 ID:wAxAU1mh0.net
感想

原作のクライマックスを冒頭に持っていったのは個人的には好き
ダイナーでのビビアンとの会話も良改編
オリジナルパートと旦那パートを一緒動かすのは
スティーブンさんの「忙しいんだよ」と言いたげな疲れた表現と込みでよい
病院の先生が術師関係者だということで、牙狩り関係者御用達病院の理由づけ良い
アンジェリカたんが牙狩りと顔見知り、チェインとの関係性掘り下げ期待
レオピンチ!・・・なんだかんだでザップを病院に残してるところがニクい流れ良い

うーんなところ
ラストのオチはテロップだけでなく、寿司屋に駆け込む止め絵でもいいから
ちゃんと出すべきでしょマグロのオチはいいんだけど

総じて良い
先週は見返したくないくらいだったけど、今週は楽しかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:11:05.93 ID:yYrOsF9t0.net
二本立てをー切り刻んでー混ぜたのー
つまんなくなーい?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:14:31.43 ID:6vrDlr5R0.net
PSI能力者って念動力だけかと思ったけどテレポートとかも使えるのか
絶望王が4話で急に消えたのもテレポートか?
絶望王は雑魚二人を殺した際に念動力で止めたり、爆破したりしてるから
能力は複数保持出来る感じか。禁書の科学サイドの能力者より高性能だな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:19:26.51 ID:MOVQg5gF0.net
アニメ組だけど、警察の依頼でクラウス達が動く場面が映ったかと思うと
レオが昼食喰う場面に飛んだりと
確かに場面があちこちに飛んだりしてわかりにくかったけど
今回のオリジナルって長老との会話と絶望王がモブを殺す所ぐらいだろ?
先週のようなオリジナルの尺取りが深刻な訳でも無かったし
わかりにくいのって原作場面の部分じゃね。それともその原作部分がアニメで悪編集されちゃった感じなのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:25:23.72 ID:PafGN1pf0.net
名前だけしか出てこないような超扱いの小さなキャラではあるんだけど…それでもアニメで設定弄られると正直微妙だな
1からキャラ作るのと変わらないし、使わないで欲しかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:27:02.41 ID:dvZpwCQ40.net
>>619
同意
あのシーンは入れて欲しかった
けど色々アレなシーンが入ってたから概ね満足

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:31:08.71 ID:wAxAU1mh0.net
>>638
あんなのモブと同じだし
設定追加されても大筋まるで問題なしなのでどうでもいいよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:31:34.89 ID:Sy97h3hr0.net
ゲロにモザイクかかってなかったのはナイス

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:33:57.76 ID:Fe3nLhoY0.net
アンジェリカの件はさすがに原作者に許可はとってるだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:35:46.63 ID:H/2r9/730.net
原作じゃ語られてないだけで「実はこういう設定でした」で何も問題ないしね
原作から多少変わっている点があっても原作に影響がある程の設定追加ではない
個人的には原作のちょい役に新しい味付けがつくってのはいいと思ってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:42:51.19 ID:6jsd8B0U0.net
来週総集編か…
少しだけでも何か新規あるといいな…

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:44:15.98 ID:KTAK02Jn0.net
別に万策尽きたとは思ってないが、ここまで溜めに溜めてきたオリジナルを
一話で詰め込んで終わらせるのか? それとも上で何人か言ってるけど総集編とは別に二話分あるのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:45:12.60 ID:Q/aAbVje0.net
アンジェたん確かチェインの友達であるし色々絡まってきそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:51:10.55 ID:dyxNFmm70.net
万策尽きてたら中の人呼んでトーク番組するはず

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:52:50.09 ID:wAxAU1mh0.net
>>645
普通に総集編+2話でしょ

13週あるクールで総集編を途中で入れるか、ラストに入れるかの違い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:03:14.64 ID:+qrt4kxY0.net
アンジェリカの髪の色が違うのは色指定ミス?
それともやっぱり別人だから?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:21:40.47 ID:Fe3nLhoY0.net
後1話じゃ回収しきれないじゃん
オリスト用の術師協会とか出しちゃったあげく
ホワイトの謎も残ってるし、絶望王は能力、正体、名前ほとんどわからんままだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:24:13.44 ID:QSjMTwhLO.net
困ったらアフレコ現場の内藤先生の様子を延々と映せばいいよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:27:18.88 ID:zAy7Xm540.net
術師の教会が暗躍してて実は絶望王はホワイトたち兄妹たちの存在を消されないために動いてるって展開来ないかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:27:24.95 ID:Dx7FCnlO0.net
そのへんは全部投げっぱなしで終わって呆然としてるところに
「二期決定!」CMとホワイトブラックがメインのキービジュアルが公表されますので心配無用

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:32:20.55 ID:Kevxnt1u0.net
>>637
悪がどうかはしらないけど、編集はされまくってるよ。色々店まわってるシーンが簡略化されてる。
簡略化されてるわり原作にあったドタバタ感がなくなって、逆にテンポが悪くなってる。
あと、ビビアンちゃんの店に行って料理が運ばれてきたシーンを冒頭に持ってきてるのはアニメオリジナル構成。アニメは冒頭のシーンで興味を惹かせて「なんだこうなったか」を書きたかったんだろうね

それと原作とオチが違う。アニメはザップが寿司で食中毒起こしたことが文字だけで語られてるけど、
原作だとあの後、21時間も戦ったことが一コマで語られた後、フラフラで飢餓状態の3人を1ページと、すし屋に必死に駆け込んで寿司にありつき三人とも大号泣シーンを、大ゴマ使って4ページ。
そこでツェッドがたまごやら、いなりやらサラダ軍艦食べてて、生魚が苦手なことが判明して、最初の店で良かったんだねってなる。
…だからアニメはオチが弱すぎるんだよ。オチは変えてもいいけど、寿司を食べるシーンは必要だったのでは?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:34:04.67 ID:Sj//X7db0.net
不評かどうかなんてネットに書き込む人より書き込まん人の方が圧倒的に多いんだからわからんよな
売り上げでコケなきゃいいんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:39:48.89 ID:ihrzlab20.net
絶望王やっと能力の片りんの片りん見せた所で、
その能力もどういう系統かわからんし、
名前に関してもモブさえ知ってるはずの単語だって事が遠まわしに判明しただけやん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:41:31.75 ID:QOVlkTvp0.net
沢城の店はまともだと思ってたがあそこも得体の知れないもの出してたんだな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:45:02.46 ID:Xr6iEiER0.net
いろいろ回ってる場面が簡略化って原作と変わらんのだが
だいたい動きあるアニメと原作での使用ページやコマ割りと比べてどーすんのよ
>>608のアホと同じで点でしか物事見れんのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:45:44.23 ID:iEqMfmK50.net
6月いっぱい枠取ってるんだから最初っからどっかで総集編入れる予定だったんでしょ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:46:13.53 ID:zAy7Xm540.net
あの三人は自炊とかできないのかな
ずっと外食だと体にわるそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:51:55.91 ID:PafGN1pf0.net
>>660
出来ないだろうな…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:53:59.31 ID:wAxAU1mh0.net
>>657
変なものというか異界人用の料理じゃないかな
人間が食べる肉とか魚の代わりに
異界人はああいうのを食べているんだろう

>>654
原作も途中の店は一つのコマ絵をスライド方式で見せてく感じだったよ
アニメはルート地図で説明足してた分だけちょっと親切だったかなと

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:54:44.10 ID:zqk6wPHn0.net
また過疎ってた
作画はいいのにねぇ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:56:45.65 ID:AvGlhRpN0.net
やたらと原作ガー言う人が多くて雰囲気わるいからねえ
もう10話もみてんだから原作のオチは原作の味として入れない方向性なのはわかってるだろうに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:57:16.37 ID:ALMcyPmX0.net
あと2話だよね?
終わるの?終わ・・れるの?
終わらないでほしいけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:00:20.09 ID:EBvQafXK0.net
>>663
まだMBSの深夜に放送されただけだし。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:01:59.44 ID:Y1F3V6i70.net
残りは総集編1話とオリスト2話でいいのかな?
21時間すきっ腹で働かされてやっと寿司食べられて
「生魚苦手です」というオチが消えたのは残念
病院でとってつけたように言うぐらいなら言わなくてもよかった
アンラッキーナンバーを病院行きにつなげたのは上手いと思った

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:03:46.37 ID:ONK3nJYD0.net
>>663
東京やニコニコ後の大加速があとから来るため
普通の視聴感想をじっくり読むことのできるここのようなネット編成は個人的に嬉しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:04:40.04 ID:Kevxnt1u0.net
>>658
細かい部分が簡略化されてはいたでしょ。絵の情報量というか。自分の文章が悪かったのは認めるけど。
つか、ここはマンセー意見しか認めないの?「原作部分の場面がわかりにくい」って意見に対して「原作はこうだった」と言って、アニメはオチが弱いねって言うのも駄目なの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:05:22.73 ID:QOVlkTvp0.net
前回の予告で「残り三話よろしくお願いします」って言ってたが、
それは特別編も含めてですか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:13:21.60 ID:15SWAg1i0.net
>>670
11-12で前後編だと出てるから、総集編含めないであと二話

>>669
情報量については中身が中身だから、わざと少なめにした可能性もあるから何ともいえんだろ
詳細にしたらグロいぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:13:21.89 ID:mQPZeGkg0.net
>>669
色んな意見があってみんながみんなきみと同じ意見なわけないと思うが
思い通りのレスが返って来ないからってマンセーしか認めないとか言うのやめとけよ
みっともないぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:15:29.66 ID:mRohi8Ql0.net
今週も面白かった
ツェッドも加わってほのぼのムードだったけどこの後キツいんだろうな
アニメ見終ったら原作を買ってアニメも見直して楽しもうと思ってる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:19:46.57 ID:6EBRuq+V0.net
結界って集団で作ったものなのかよ‥

てっきり桁外れの術者が一人で作ったものだと思ってたよ‥

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:20:26.36 ID:9EWgEe/v0.net
絵の簡略化とは
ゲロはモザイク外したり他は思いっきり血塗れ脳クチュとかやってたけどな
ラーメン屋もよくやってのけたわ

>>667
俺は「苦手です」はとってつけたようには思わない
ホワイトを介入させてオチからアンラッキーの部分と上手い流れに持ってったと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:20:37.42 ID:sdGgA+9W0.net
改変しないと自分の作品だって思えないんだろうな。ろくに才能のないアニメ屋ほど
クリエーター気質が高いって、困った業界だよね。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:22:14.77 ID:zAy7Xm540.net
飯屋でいきなり愛人が殴りこみにきたりしたところで爆笑してしまった
あーいう雰囲気で食う飯ほどまずいものはないもんな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:29:39.31 ID:ZSuZr9vv0.net
>>674
人間の中にも化物が、が定番の一つ(師匠とか)なら
集団のチームワークで対抗というのも人間陣営の定番じゃないかな
長老が結界構築の専門家ぽいね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:30:03.00 ID:xkLxbaGh0.net
北斗の拳の総集編みたいに本編とつながってる総集編なのか、
まったく独立してる総集編なのかどうかだな。後者だったら少しだけ話は進むだろうから見る価値は無くはないが
そうじゃないと実質一週休みだからキツイわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:31:03.93 ID:15SWAg1i0.net
>>677
あそこも面白い改変だったな
原作も同じだけどはよ食えや、と思ってたが、喉を通らないか、あの状況では

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:31:13.92 ID:QSjMTwhLO.net
事件解決後釘宮兄妹の受け皿になってくれそうな組織も出たしハッピーエンドになってくれりゃいいけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:31:38.96 ID:YvWzFqMs0.net
ふむ。

ここでネタバレ! ホワイトちゃんは俺たちから大切なものを奪っていきました。
それは何でしょうか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:33:16.84 ID:70a7CKZ+0.net
釘宮成分ほしいなら崩壊学園であそぶといいよ
初期キャラのボイスが癖になる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:33:36.57 ID:xkLxbaGh0.net
間違えた後者じゃなくて前者だわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:34:17.85 ID:NcYpAiQl0.net
個人的に一話以来のクソ回だった
なんでオチを最初に持ってきたのかわからない、台無しじゃん
洋ドラによくあるとかいうけどそういう話じゃなく使い方がおかしい
一話といい本当にこの演出が好きで下手なんだなという感想しかない

でも飯回ってるとこはすごい面白くて笑ったし地図演出とかレオのリアクションとか良かった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:36:27.59 ID:XmehtPwq0.net
>>683
公式でボイス聴いてみたが、ちょっとロリっててコレジャナイ感が

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:44:34.24 ID:qaXUFCaL0.net
中華スーツ使うには調整が必要なはずなのにその足取りがわからない、どうなってる!? →そう使うんかい!って流れだよな?
バーガー食べようとするとこを最初にもってくるのはまぁ良いとして、なんで中華スーツ手にはめて暴れまわる奴らを見せるのかね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:45:42.98 ID:tLHouCBN0.net
ユアーショック!
愛で!
空が!
落ちてくぅるぅぅ!
ユアーショック!
俺の!
胸に!
落ちてくぅるぅぅ!
あーつい心!
くーさりで繋いでも!
今はむぅだだよ!
じゃまするやーつは!
指先一つで!
ダウンさぁぁぁぁああ!!!!!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:51:39.12 ID:xkLxbaGh0.net
ツェッドって真面目系で性格の良い敬語キャラみたいにキャラ紹介で書かれてたけど
今回の見てると毒舌敬語キャラっぽく感じた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:52:55.80 ID:tLHouCBN0.net
>>689
ユアーショック

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:55:10.95 ID:15SWAg1i0.net
>>689
対先輩だけな
とはいえ、対先輩対レオ以外の絡みが少ないからなー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:55:57.40 ID:tLHouCBN0.net
>>691
ユアーショック

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:57:22.65 ID:P2PE25a10.net
>>689
あんだけ嫌がらせされた先輩でも助けてもらった時には素直に礼を言うくらいには真面目
最初に持ってきたから印象薄くなったけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:57:34.09 ID:Kevxnt1u0.net
ツェッドにネジを紹介してみたら…お互い気まずそうだなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:02:42.46 ID:dlAwbA1L0.net
え?あと2話しかないん・・・だよね・・・あれ?
えーと・・・あれ?・・・総集編・・・?
どういうことなの・・・

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:04:43.40 ID:egyf1M/+0.net
>>695
このスレのレスくらい読め

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:14:28.33 ID:/STe0+Ey0.net
寿司喰うシーンカットとか無いわー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:17:00.17 ID:sdGgA+9W0.net
>>695
監督のスケジュール管理能力が未熟だってこと。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:17:05.86 ID:INnOBAhg0.net
絶望王の名前をモブでも当てれるとするなら
単純にヴラド・ツェペシュとかノスフェラトゥとかか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:17:27.38 ID:EFm5y4kx0.net
勘違いしがちだけど「ユーはショック」な

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:19:05.76 ID:Y1F3V6i70.net
「そんなこと言う奴は死ねばいいです」が残っていたのは嬉しかった
レオの毒舌ってカットされがちだから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:22:52.28 ID:9H/bhz0v0.net
事故用コミコミで最初から3ヶ月13話分枠とって
制作は12話余りは総集編で消化なんて今どき騒ぎ立てる程珍しい話でもないないだろw
あれこれ批判が挙がる流れもわからんではないが
それでも矛先はもっと考えて選べよw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:23:33.14 ID:QOVlkTvp0.net
中国製が丈夫で信頼性が高いのに違和感を覚えずにはいられない(キリッ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:24:04.77 ID:UvdzUgQ80.net
>>698
それと改変しないと云々は繋がらないよな・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:24:47.60 ID:2AUV/HJp0.net
総集編入るって事はこのままランチ回で茶を濁して
オリジナル話で終わりか

1話冒頭でやってるライブラメンバー戦闘シーン再現かな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:26:01.99 ID:XSssyrMc0.net
今日アニメ見るけど何食べながら見るかが決まらない
やっぱり寿司かな…アニメでは何が一番目立ってた?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:26:17.50 ID:15SWAg1i0.net
>>702
むしろここまで使わずに済んだんだから、スケジュール的には破綻しなかったんじゃねっていう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:27:34.27 ID:tLHouCBN0.net
>>700
ユアーショック

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:27:59.12 ID:Kevxnt1u0.net
ユリ熊嵐も明らかに低予算で急遽撮影しました的な総集編ならず声優トーク回があったけど、最終回まできっちりやってたしね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:31:55.13 ID:PFU67fa50.net
>>706
正直光るゲロです…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:34:13.41 ID:dlAwbA1L0.net
オリジナルやることには文句ねえんだよ
むしろオリジナルの突き抜け感がたんねえんだよ
異形成分が弱すぎて原作のモブ引っ張ってきてるのもなんかなー
漫画読んでるからこそのニヤリとする部分もあんだけど
今回回収できなかった原作分を2期で回収してくれるという夢が遠のくんだよぉ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:35:22.09 ID:z1UHtn+2O.net
元々12話で枠が13話分になっただけだろ
落として総集編使わざるをえない事態だったら全体的にもっと酷くなってる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:36:42.86 ID:4UXrtcno0.net
三下のだしで作ったラーメンを半殺しにした親分に食わせたがってるオヤジが見れなくて残念だった…

つかこのままだとアニメ組にとってツェッド相当影薄いキャラになるんじゃない?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:37:12.09 ID:QOVlkTvp0.net
>>713
居たぞ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:37:24.81 ID:/STe0+Ey0.net
おったやん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:38:05.40 ID:UvdzUgQ80.net
>>713
普通にいたろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:38:52.99 ID:+g41ZXnz0.net
B級アニメだけど普通におもしろいから売れてしまうな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:40:23.38 ID:k7klmeY80.net
このアニメ初めてでランチ回観たんだけど
あの場所じゃゲテモノ・グロ当たり前なんだよな?
普段の食事どうなってんの?
というかずっとあの街にいたっぽいのに何で今更レストランで右往左往してるんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:42:58.34 ID:2AUV/HJp0.net
>>718
普通の紐育みたいに食い物屋もちゃんとあるし
ショッピングモールでピザも買える

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:44:01.56 ID:15SWAg1i0.net
>>718
今回レオが食神様に会うまでは、先輩がわざと嫌がらせめいたそういう店に連れていってたから
その後のラーメン・イタリアン・ダイナーは不運が重なっただけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:45:17.92 ID:INnOBAhg0.net
必死で総集編擁護してるやついるが糞キモイわ
当初からの予定とか関係なく
13話あるアニメから1話総集編と分かったら
自分が見れるともってた話数から1話分減るわけで
否定的な意見が多くて本来当然だろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:46:42.32 ID:k7klmeY80.net
なるほど、ありがとう
なんか細かいことにモヤモヤしてたからすっきりした
割と面白かったから次総集編ラッキーと思ったが
総集編入れて2話で終わるのか…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:47:54.02 ID:2AUV/HJp0.net
>>721
アニメで総集編入れんなというのは
電車の運転中に車掌が水分補給してるのを見てクレームを入れるのに等しい行為

人間には限界があるんやで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:48:02.12 ID:kzOQG/xF0.net
>>721
え?元々全12話って言われ続けてたのに?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:49:13.70 ID:mEmTlruR0.net
もういっそこのスレの住人全員原作読めば良いんじゃないかな〜(鼻ホジー
アニメで楽しめるなら原作も十分楽しめるだろうし〜


ホワイトちゃんは居ないけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:49:44.57 ID:J5UckHVz0.net
くらむちゃうだーうんたらの店わけわからんw
なんで客がメシに食われてんだよw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:49:46.71 ID:egyf1M/+0.net
>>722
総集編いれて3話だよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:49:48.01 ID:3JV0wcfZ0.net
総集編自体はいいんだけどこの引きでやるのはひどくないかなって思います

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:50:19.41 ID:tei9SNVE0.net
さも総集編が当然のことのように言ってるのに違和感
今日日そんなに総集編込のアニメなんて多くないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:50:28.46 ID:U6xSYTod0.net
>>721
スケジュール調整ミスってるとかの意見に反論してるだけで別に総集編やったー!ってわけではないぞ

というかむしろ観れると思ってた話数から1話増えてるんですが...

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:51:17.76 ID:9H/bhz0v0.net
>>721
???
なーーんで一クール13話あるってわかってるのに
そのうちの1話はまず総集編枠ってことはわかってないかなーー?
それも今回血界が初めてやらかしたとかでもねーぞこれ???
そこら辺が批判の為だけにしてる脊髄反射なわけでしょ???
それがどれほど糞キモくないわけーー???

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:52:24.39 ID:EiBTXd6v0.net
来週総集編って制作ヤベーのか…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:52:33.37 ID:2AUV/HJp0.net
>>729
スケジュール管理の問題もあるけど
数年前から動いてた企画で完成したもの流すだけのファフナーとかなら総集編の時間無くてもクオリティ保てるけど
普通のアニメじゃ無理

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:53:16.52 ID:U6xSYTod0.net
>>733
2012年から企画動いてるけどな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:53:43.99 ID:tei9SNVE0.net
>>733
じゃ今期総集編のあるアニメいくつあるの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:55:06.05 ID:2AUV/HJp0.net
>>734
実際の拘束時間と作画班のスケジュール調整もあるだろ
3年後のTV放映のアニメの為に今から作画し続けてくださいとか
普通のアニメじゃ無理

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:56:07.90 ID:zAy7Xm540.net
総集編ってやっぱりマイナスイメージなのか
冒頭に堕落王が出てきて「総集編やるとでも思ったか!あほめえええええ」とか良いながら
全部新規の作画かもしれな…なわけないか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:56:22.72 ID:U6xSYTod0.net
>>736
いや、じゃあそのファフナーはどうなんだよww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:56:28.41 ID:INnOBAhg0.net
>>723
そういうことじゃなくて
総集編あるなしだったら当然ない方がうれしいわけで
特に1クールだったら言わずもがなで
仕方ないかどうかはともかく、マイナスの声あがるのは当然やいうことや
制作が無能いうことではなく

>>724
お前が糞情弱か嘘も平気の信者なんやで
今まで気づかなかったの?
ワイはお前みたいなやつを批判してんねん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:56:35.65 ID:15SWAg1i0.net
総集編嬉しい訳じゃないけど、別に叩くとこじゃなくね?って話だよな
話数が予定より減らされた訳でなし
一週お休みかー、ってだけ

何か「○○カットされた!許さない!(原作でも別エピソード)」みたいなのと似た感じがある
全13話だったのに、みたいな勝手な思い込み方が

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:57:36.61 ID:we6NP2/Q0.net
なんで尽くオチをカットするんだ
冒頭に持ってきた部分も化け物が店に突っ込んでくるまでにしとけばよかったのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:57:43.57 ID:2AUV/HJp0.net
>>738
あれは潤沢なパチマネーで続編のパチンコ出ることも確定してるから
スタッフ拘束し続けても湯水のように金が使える

だから完成品を毎週流すだけという最高到達地点にいられる訳で

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:58:02.04 ID:kzOQG/xF0.net
>>739
お前が叩きたいだけの奴ということはよくわかったが
それ以外が微塵も分からない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:58:52.24 ID:ypqGbK2v0.net
女監督連呼さんにかまいすぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:59:19.33 ID:15SWAg1i0.net
>>743
この口調からしてまとめサイトからのお客様だわ、しょうもない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:00:06.51 ID:/pxc2rF80.net
総集編ってそこまで言われるようなこと?
某アニメ制作アニメのせい?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:00:18.96 ID:F5JuxnAJ0.net
総編集が悪い訳じゃないけど尺の都合で原作の削ってはいけないシーン幾つも削り殺しといてこれはなぁ
ワンクールアニメだし一瞬制作がポカしたのかと疑ったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:00:31.53 ID:egyf1M/+0.net
クオリティ保持や話数調整のために総集編入れることになんの問題も疑問もないけど、
普通のアニメは総集編入れなきゃ無理なんてことはねーよwww
クオリティはまちまちでも2クールぶっ通しで総集編ナシだってたくさんあるだろwww

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:00:40.79 ID:QSjMTwhLO.net
超ベテラン揃いの中頑張って猿の声やってる新人君の晴れ舞台(次回予告)を祝ってやれよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:00:49.88 ID:d7vSVIbx0.net
元々12話だって言われてたのが+1になっただけだと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:01:16.04 ID:Sy97h3hr0.net
>>703
安かろう悪かろうともいってたがな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:02:53.49 ID:mEmTlruR0.net
分割2期シリーズ以外でも無いと、大抵総編集ありそうなイメージが勝手にあるな
キルラキルの総編集は面白かった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:02:55.16 ID:INnOBAhg0.net
>>731
これや
これが信者、アスぺまるだしやないか
13話でも総集編やるアニメとやらんアニメあって
総集編やる可能性高かっても、ない方がええに決まってるやろ言うてんねん
総集編があるのは仕方ないけど、総集編やったら、やっぱ1話総集編で残念やなってなるのは当然や言う話をしとんねん
んでお前の発狂ぶりからわかるように
お前みたいな、そういう論理関係なくひたすらそういうの批判しとる糞ぼくの大好きな作品に文句を!
っていうのがキモイいう話や どんだけあほやねん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:03:08.73 ID:kzOQG/xF0.net
>>751
粗悪品だけど安くて数がそろえられて装甲が硬くて丈夫


但し偶に爆発する。みたいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:03:54.20 ID:tei9SNVE0.net
>>748
これかな
総集編=普通のアニメに持って行って擁護する書き込みに嫌な団結力を感じる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:03:58.39 ID:UOOuhGL30.net
>>716
713じゃないけど、やくざが来てからの流れのことでしょ
半殺しにしてラーメン食わすんだ!っていう
カットはしゃーないけど今回オリがつまんなかったから自分も残念に思ってる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:03:59.30 ID:U6xSYTod0.net
>>748
だよなw
このクオリティだし別に総集編入ること自体理解できなくはねーが
流石に擁護が過ぎるというか...
盲信的過ぎだわな
総集編入れば、あちゃー総集編入っちゃったかーぐらいの感想は出るだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:04:15.37 ID:zAy7Xm540.net
総集編で面白かったのはウテナかな
実は裏でこんなことあったんですよみたいな内容ですごい爆笑した思い出がある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:04:30.41 ID:2AUV/HJp0.net
>>748
そりゃ落とさないだけなら出来るよ

その結果はコレ
ttp://livedoor.blogimg.jp/light081215-1234/imgs/7/8/78abc727-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/nomuken77/imgs/b/8/b875d325-s.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:05:00.56 ID:3JV0wcfZ0.net
全12話って告知されてて
総集編が12話にカウントされてないってのが不思議な気はする
今まで見てきたアニメの総集編は話数のなかに入ってたことが多い

総集編がどうのじゃなくて早く続きが見たい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:05:10.76 ID:tei9SNVE0.net
>>759
こう言う擁護も極端なとこばっか持ってくるから説得力もどんどん消えてく

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:05:20.24 ID:INnOBAhg0.net
>>743
>>745
これが信者そのもののレスや
これを批判してんねん
まともに論理で反論できんかったらアンチって、キモすぎるやろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:06:44.72 ID:mEmTlruR0.net
俺には総編集への擁護は見当たらん
「総編集なんかすんなよー!」って意見に冷ややかな視線でpgrしてるのは見受けられるが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:06:47.60 ID:3JV0wcfZ0.net
まずその関西弁やめてください…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:07:00.46 ID:2AUV/HJp0.net
俺は糞のような作画崩壊を完成品として出されるくらいなら
いくら落とそうがいくらでも待つ派だからな

半端なものはいらん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:07:08.86 ID:egyf1M/+0.net
>>759
そんなど底辺の普通じゃなかったアニメ引き合いに出して何がしたいのか
そのど底辺よりはちょっとマシだよ!って言いたいのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:07:26.95 ID:QSjMTwhLO.net
実際これから一週間何を糧に生きればいいかわからん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:07:38.72 ID:EiBTXd6v0.net
種で総集編は害悪っていう認識は広まった
北斗の拳の総集編は南斗で6週位やってた記憶はあるけどw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:07:53.41 ID:zAy7Xm540.net
最終回が総集編みたいなことにならなければ別に問題ないな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:08:54.37 ID:i+9zNIRK0.net
総集編の電話の相手はミシェーラだろうな
手紙を出したけど読んでくれる人がたまたま用事で出かけることになってレオに聞いた感じで
そして一話冒頭の語りにつながる、みたいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:09:10.03 ID:4UXrtcno0.net
>>716
いたけど最後のシーンカットされてただろ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:09:31.79 ID:tei9SNVE0.net
>>765
お前の中で俺ツイスタッフの力と血界のスタッフの力は同等なんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:10:18.79 ID:xF03QN4l0.net
総集編は総集編で声は新しい部分あるだろうから楽しみだけどな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:10:42.68 ID:Sy97h3hr0.net
>>765
まあ枠の都合、スポンサーの都合、いろいろあっからね。
商業娯楽だからある程度折り合いはつけたいよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:10:49.24 ID:UvdzUgQ80.net
>>771
そこか
確か食人は絶対に描写しちゃいけないじゃなかったかな。恐らく匂わせるセリフも絶対ダメなんだろう。
あそこまで演出しただけでもびっくりしたよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:11:42.78 ID:2AUV/HJp0.net
>>772
クオリティに妥協しなかった結果総集編だってなら
何の不満もないってだけ

とりあえず完成させようというやっつけ仕事なら
ここまでの品質保てないだろうからその辺は安心してる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:12:26.26 ID:4UXrtcno0.net
>>775
ああ、そういう理由があったのか…サンクス
あのシーン好きだからちょっと残念だったんだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:12:56.62 ID:U6xSYTod0.net
>>772
やめとけ、流石に相手がおバカ過ぎる...
なんか全面肯定したがるやつ多いよな
批判もあるかもしれんが俺は>>765だ って最初から言えばいいのにね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:12:57.66 ID:hYtwCuXp0.net
ああ、落しちゃったか残念
まあこういうこともある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:13:00.12 ID:INnOBAhg0.net
>>775
グリザイア普通に食ってたぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:13:33.41 ID:QOVlkTvp0.net
食人はグリザイアでやってたろう。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:14:05.13 ID:Sy97h3hr0.net
このスタッホなら総集編こそ悪のりしてくれそうで別の意味で楽しみ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:14:13.53 ID:2AUV/HJp0.net
あれは鹿肉だから・・・(震え声

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:15:40.27 ID:UvdzUgQ80.net
>>780,781
へぇそうなんだ。これは恥ずかしい。やるもんだな
ただ基本的にNGなのは間違いないらしいから、乳首解禁みたいなのと一緒でスタッフがそのリスクをやるかどうかの問題なんじゃないか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:16:00.15 ID:i+9zNIRK0.net
まあ総集編が入って残念って思う事は普通の事だろう
俺もアニオリが凄い気になってるし来週続きが見れないのはしょぼんってなる
かといってここからが山場みたいだしクオリティ落とされても嫌だって気持ちもある、このままの作画で行ってくれるのなら総集編もやむなしって思ってしまう
この複雑な心境、続きはよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:16:27.27 ID:hFNXzJ9tO.net
全12話なのは散々話題に出てたし、むしろ総集編でもプラス1話になってラッキーだと思ったんだけどな
てっきり別の番組か特番で潰れるからと思ってたし
総集編を最終回の前にするか後にするかは賛否別れるだろうが、全体的に説明省きがちだったから個人的には最終回前で良かったと思うよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:17:52.68 ID:uBqNCUS90.net
一昔前なら総集編なんて当たり前だったのになぁ…そんなことで騒げるお前らが羨ましい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:18:02.72 ID:tei9SNVE0.net
>>784
まあ基本的な自主規制と言うのは制作とかスポンサーとか原作とかの兼ね合いでまちまちなので
他人に厳しく規制される前に自分からゆるく規制してるだけだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:18:21.75 ID:fGODP+S90.net
普通のアニメとか言ってるけど、キャスティングから背景・音楽の作り込みからスタッフの熱の入り方から
普通のアニメの範疇じゃないよね、多分予算も
そりゃ最近は長く企画あっためて、前作や原作ファンからの売り上げを見込んで予算潤沢に用意して、
スケジュールもバッチリ取って製作されたアニメも多いけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:18:41.25 ID:2AUV/HJp0.net
アニメ総集編ランク付け

放映版の再編集新規カット一部挿入=まだ少し余裕ある
大抵はクオリティ上げるために入ることが多い

単なる再放送・声優座談会=万策尽きてる 後の品質はお察し

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:19:08.70 ID:mEmTlruR0.net
クオリティーが落ちない上で総編集が無い方が良い>>>>クオリティーが落ちるくらいなら総編集も受け入れる>>>>総編集したのにクオリティーが落ちてる

ほぼ全員同じ意見じゃないのかな?
何で擁護派だの何だのってまた派閥作って争わせようとしてるんですかね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:19:24.98 ID:H/2r9/730.net
総集編があって残念という気持ちはわかるが
総集編あっただけで駄作だの糞アニメだの無能スタッフだのと鬼の首取ったように大騒ぎするのはおかしい
お前単にアニメ叩きたいだけちゃうんかと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:20:15.53 ID:EiBTXd6v0.net
>780
あれは人肉を連想させるけどあくまで鹿の肉と言い張った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:20:42.54 ID:kzOQG/xF0.net
残念だと思うのは分かるけど
気っ持ち悪い似非関西弁使ったり、的外れすぎる監督叩きにつなげたりするやつの気が知れない

総集編って言われても残念だな一週空くのかでもクオリティには期待しようとしか思わない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:20:49.65 ID:15SWAg1i0.net
これでキルラキルみたいな方式だったら笑える
まあ普通に編集総集編だろうけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:23:15.87 ID:BfpcQjNM0.net
>>718
ヒューマー専用という制限付いたりするけど、現NYにあるファストフードやカフェ、レストランチェーン(に近いモノ)
も残存していたりする
ランチ回前半で巡った店は逆にビヨンド向けの色濃いお店 ヒューマーが興味本位で踏み込むと、自分が
エサになったり、食材になったりもする
ビビアンちゃん家のダイナーなんかはどっちも対応で、異界食材も使った料理も出してます

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:23:48.79 ID:hYtwCuXp0.net
ただ間に合わずおとしただけでしょ
楽しみが減ってしまって残念

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:24:54.47 ID:uBqNCUS90.net
>>790
>声優座談会
アニメ牙狼はこれだったが、後半のクオリティも下がらず逆に上がってたわ
座談会自体も鍋しながらとか意味わからないやつだったけど裏話が聞けて楽しかったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:24:54.69 ID:EiBTXd6v0.net
10.5じゃなくて9.5ならな
あそこで切るのは酷ってもんだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:25:45.52 ID:P2PE25a10.net
13話まで延長確定みたいな雰囲気だけど公式から告知あった?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:26:06.68 ID:2AUV/HJp0.net
ガルパンや巨人やキルラキルでも総集編は入ってた

売れる見込みのあるアニメにのみ許される賢者タイム
それが総集編

売れないのに落とした場合には干されるからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:26:52.29 ID:UvdzUgQ80.net
電脳コイルとか延長や総集編すごかったな・・・
その分本編のクオリティは超高水準のままだったけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:27:19.20 ID:kM9NaIVI0.net
>俺もアニオリが凄い気になってるし来週続きが見れないのはしょぼんってなる

個人的な不満点はこれ、いよいよ来週終盤かと楽しみにしてた所で
唐突に入った事実上の1週休みだからな。

全12話なのはわかってた事だからそこは別にいい。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:27:41.91 ID:mRohi8Ql0.net
なんJ語の汚さは有名

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:27:43.69 ID:2AUV/HJp0.net
>>798
GAROは最終手段に札束でスタッフの頬を引っぱたくという荒業が使えるから・・・
最後に頼れるのは金

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:28:49.30 ID:8/OCIeWG0.net
否定も擁護も話が大げさなんだよ
好きな漫画が次号休載だったら悲しむのは当然だしかと言って作者叩くほどのことでもないだろ冨樫以外

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:28:54.30 ID:zAy7Xm540.net
特別編って予告で出してるのは総集編ってのはあまり良いイメージと思われないと思ってるのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:31:09.90 ID:U6xSYTod0.net
>>807
そりゃそうだろ
総集編なんて暗に今までの寄せ集めですって言ってるようなもんだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:34:08.62 ID:15SWAg1i0.net
>>807
総集編言わずに総集編やったら、この程度の荒れではすまなかっただろうな
それこそ「落とした」扱いだ

単なる映像編集だけじゃなくて、今まで説明が足りなかった部分を補ってくれると嬉しいけど
まあそれはないか
HLの観光案内的な感じに仕立ててくれると面白そうなんだが
ナレの声優と字幕で何とかなりそうだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:34:13.10 ID:hYtwCuXp0.net
楽しみは最後にとっておいたほうがいい
楽しみが増えてよかったですね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:34:25.54 ID:SKiexBw00.net
お前らって種、種死見たら発狂しそうだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:35:17.23 ID:2AUV/HJp0.net
>>811
あの素人目にも分かるバンクは強烈だったが
バスターガンダムはゆるした

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:35:35.72 ID:2lT1WuLw0.net
レオのぶっ壊れっぷりが面白かったわw
ホワイトずいぶんストレートに言ってきたな
普段通り仲良くしてたら騙しうちで義眼取られた
みたいなパターンにされたらいやだなあと思ってたからよかった
まあ今後の展開次第だが…
続きが気になるけど一週お預けか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:39:08.68 ID:i+9zNIRK0.net
ホワイトとブラックは救われて欲しいけどどうなるか……
1話冒頭のレオを信じていいんですかねトータスナイト!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:39:42.89 ID:ONK3nJYD0.net
>>809
予告のソニックの話によれば「レオの人生相談」てテイでまとめるみたいだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:39:50.06 ID:2lT1WuLw0.net
>>809
グァバラさんの出番だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:39:56.08 ID:U6xSYTod0.net
>>811
もうなんかあれはフゥー!またバンクだぜ!みたいなテンションだったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:40:46.01 ID:hYtwCuXp0.net
アニメみたいな展開なら私にもある
地下鉄で可愛い女の子が舌にピアスした男に絡まれてたから
私はその男を殴って助けてあげた
いい善行だ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:44:18.08 ID:kzOQG/xF0.net
>>818
...もしかして爆散させたのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:44:24.55 ID:uWBW0IN30.net
>>811
種はまぁ一応各クールのまとめ程度だったからともかく
種死の総集編の入れ方はリューナイト思い出したなぁ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:46:04.81 ID:HZuLpqV10.net
2クールで病院回とレストラン回追加してくれてれば・・・。

特にレストラン回

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:46:47.46 ID:1gLiNVO50.net
ホームパーティ回と人狼回も

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:48:31.40 ID:3JV0wcfZ0.net
来週が声優座談会…
いきなりビール開封音から始まって阪口小山中井が駄弁りだしたらどうしよう…
そういえばオーディオコメンタリーは無いのかな円盤は

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:48:44.23 ID:i+9zNIRK0.net
ぎっくり腰も頼む
妖眼幻視行はホワイトとブラックも食わえてえ劇場版で頼む

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:48:57.71 ID:kzOQG/xF0.net
レストラン回は2期でやって招待状使って後日ミシェーラと一緒に行ったと補完してくれると信じてる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:50:24.29 ID:3JV0wcfZ0.net
ていうか一応今回で
ホワイトブラックが生存した後の身元引受先は確保できた感じになるのかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:58:52.49 ID:8/OCIeWG0.net
この段階でお前なんか救われねー救われねー言われてるから最終的には何らかの形で救われるかね白

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:07:53.85 ID:iur136Q+0.net
最初にオチをもってきて意味不明なシーンにする無能
しかもオチの肝心な部分をカットしたから原作の意図が全く伝わっていない
原作そのまま作るって簡単なことが何故できない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:08:17.75 ID:2lT1WuLw0.net
1話でレオが救いに行ってたぽいから大丈夫だろ多分

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:08:27.29 ID:15SWAg1i0.net
>>827
この流れで「悪役の言う通り本当に救われませんでした」じゃあ何の希望にもならんよな
レオの移し鏡なんだし
というか今までに推測できる情報だとそんなに責められることやってないだろっていう
兄に庇われたってだけ
本人の認識では許されざることなんだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:10:22.23 ID:ZSm7OlqF0.net
オチが最後に来てるのに戸惑った人は
バッカーノとか余裕で大混乱だろうなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:13:02.41 ID:e/KB1Gxw0.net
わかりにくいとかはないけど、なんでそのままやらないんだろうとは思う
映像的にわかりやすい改変(サーモとか)ならわかるんだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:18:27.36 ID:i+9zNIRK0.net
>>830 一話で絶望王の見つけたって台詞の後に二話でのホワイトの接触だしレオと接触した理由が兄のため義眼のためっていうのがホワイトとしては許されない部分なんだろうな
レオは気にしなさそうというかおかげで出会えたみたいな反応しそうだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:23:40.25 ID:15SWAg1i0.net
>>833
それが負い目ってのは分かるけど、別に今んとこレオには何にもしてないから許されるも何も・・・って
これが義眼奪った後なら分からないでもないが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:24:51.85 ID:3JV0wcfZ0.net
キスすると見せかけて眼ポーン!とかやられなかっただけ
まだブロークンハートには届かない気がする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:25:22.06 ID:i+9zNIRK0.net
不意打ちとかだまし討ちじゃなくてまさかの正面から頂戴って言ってきたからな、ホワイト

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:29:11.76 ID:qB9JVD/O0.net
予定通りの(新カット入りの)総集編か万策尽きての総集編かどっちか楽しみだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:34:37.69 ID:MbeiCFZI0.net
テレポートの効果音のひどいこと。概してこの番組の音関係のセンスの無さはどうしようもないな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:36:10.92 ID:wcO6A4jE0.net
え?これ総集編擁護できる人いるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:36:40.27 ID:VbMwdO+40.net
>>832
真面目な話、演出的にどんな意図があるんだろうな
純粋にアニメファンとしての興味で気になる
アバンで視聴者を惹きつけるためくらいしか思いつかないな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:43:54.15 ID:zAy7Xm540.net
ラストレオが襲われそうになったけど
危機一髪でツェッドと病み上がりのザップが助けてくれるのかな
敵に捕まったら一話冒頭のホワイトを助けに行くレオに結びつかないし
まだ二転三転するのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:44:10.20 ID:bItfjq6q0.net
今回キノコ回やZの長い一日で出てたバーガー屋も駄目だったのか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:44:56.58 ID:CdzfdlLj0.net
ホワイト「こいつの名前教えて」
レオ「わかった」
絶望王「やったぜ」
ブラック「開放された」
で終わりじゃないってことは名前当てると悪いことが起きるのかなぁ
「俺の名前を当ててみな(俺も正解しらんけど)」はどうかと思うが・・・
あと結界が所在不明ってのがまるっきりわからないけど
発動してるけど場所が分からない的な??

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:45:41.34 ID:Bti2HHCfO.net
内藤先生が原作そのまんまやったらアニメにする意味無いって人だからしょうがないじゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:49:08.84 ID:C/e+9LNt0.net
>>842
だいぶ遠いだろあそこは
今回乗り物使ってないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:49:20.90 ID:H1hVpNOz0.net
オチを最初に持ってくることになんか意味があったか?
普通に最後に持ってきて変な改変やらなければ、きれいに落ちる話だろうが
明らかに構成がおかしい
それなのに変な擁護してる奴は何なの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:50:29.31 ID:uWBW0IN30.net
別にオチを頭に持ってくる構成って珍しく無いしなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:50:54.09 ID:/y/ay1M60.net
今回はアバンはふつーにヒルメシ行きましょーからキリの良い所でOPに入った方が良いと思うけどな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:51:09.79 ID:QSjMTwhLO.net
レオと友達になりたいけど目玉は奪わないといけないってなかなか酷ね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:51:26.30 ID:15SWAg1i0.net
>>842
たぶんツェッドいるから入れてもらえない
待たせて買ってくるのも嫌な感じだろ
つーかSS先輩、42番街へ行くっていうシリアスな嫌がらせまではしないかな
でも、してもおかしくないな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:53:30.46 ID:4UXrtcno0.net
BD尼の特典ブラックでがっかりだったが今にして思えば当たりだなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:55:16.14 ID:/y/ay1M60.net
ツェッド回なら鰓呼吸ブルースはハロウィーン近辺だから無理にしても
ピタゴラスイッチのやつにすれば良かったじゃん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:55:23.36 ID:i+9zNIRK0.net
全巻購入目当てでとらにしたわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:56:05.76 ID:zAy7Xm540.net
最初ハンバーガーで涙してたから
ネジが死んだのかと思ってしまった
飯食うのに大変な思いするってパトレイバーとかうる星やつらを思い出す

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:59:01.99 ID:QOVlkTvp0.net
あのハンバーガーのパンに刻まれている傷跡はなんなの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:59:28.28 ID:cxSuOD2G0.net
アニメって次回の総集編抜かしたらあと何話だっけ?
まさか総集編の次は最終回じゃないよね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:28.10 ID:VbMwdO+40.net
今回のエピソードってZedの一番長い日を更新したんじゃないか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:00:54.78 ID:TZbQTmzE0.net
改変とか総集編とか色々あったけど最後の方のいつもに増して作画がいいホワイトちゃんでお腹いっぱいです

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:55.27 ID:YvWzFqMs0.net
>>854
そんなあなたに境界のRINNEのおすすめ。

ふと思った。海外でもSUSHIレストランとかあるらしいけれど、
生魚の普及率ってどんなもんなんだろうか?

あの街だと謎肉も食材扱いぽいけれど、
謎肉と生魚の普及率って同等だったら3人中1人が生魚苦手でも不思議じゃないよな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:07:28.73 ID:i+9zNIRK0.net
>>856 MBSの番組表見ればわかるが総集編は10,5話
で、血界戦線は全12話だから総集編の後に二話かな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:12:02.53 ID:cxSuOD2G0.net
>>860
ありがとう
ということはアニメはホワイト関連のオリジナルで2話使って前後編やってシメか

アニメからの新規組で、アニメ終わってから原作買う予定だったけど、
ここからは原作に無いアニメオリジナルになるのだったら、もう原作全巻買っちゃおうかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:16:51.88 ID:BfpcQjNM0.net
>>855
ん? スマイリーマークじゃないの? : )
(注:アニメ版未見)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:17:18.66 ID:Y1F3V6i70.net
総集編はオリジナルパートのみの総集編(残り2話のオリパートに向けて)だったりするんだろうか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:36:28.10 ID:oLs1yXZb0.net
レオたちが昼飯食うのに手間取ってなかったら
バーガー屋の姉ちゃん危なかったな
食神様の導きか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:38:32.66 ID:0a+Shn8u0.net
>>863
普通に考えてそれしかないだろこのタイミング

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:39:14.26 ID:kdn4YZS60.net
ライブラ内序列
旦那>(姉御[レディーファースト])>番頭>執事>犬女>(越えられない壁)>自堕落王糞猿>音速猿>レオ
で良い?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:41:18.04 ID:Zas3gOll0.net
>>847
オチを頭に持ってくる構成がおかしいんじゃなくて、
ネタバレを頭でしちゃってる構成かおかしいんだろ

オチを頭に持ってくるのは視聴者の関心を惹きつける手法ではあるが、
それはネタバレをしていいってことじゃない
あくまでもネタバレをせず、かつオチを頭に持ってこないと意味が無い
あれをするなら落下したパワードスーツの形状を隠さないと絶対にダメ
もしくは警察との話でスーツの絵を見せないようにするかのどっちかはマスト

これは両方してないんだから構成がおかしいんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:41:34.25 ID:JicCiZTg0.net
アニオリの総集編だとするなら、いままで原作パートを食いつぶしてまでアニオリ入れてきたのは、
いったいなんだったんだよってことになるわな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:44:17.33 ID:JicCiZTg0.net
>>847
最初にいい場面を持ってくるのはいいけど、本当にそこで終わって後は文字で説明なんて、ぜんぜんすっきりしないでしょ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:47:19.80 ID:VbMwdO+40.net
話のオチを文字だけで済ませたのには見てて違和感あったな
え?なに、この話これで終わり?って、オチをスカされたような感じ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:47:37.67 ID:7+nkqHJa0.net
オリジナル要素混ぜるなら混ぜるでもっと大胆でも
良かったんじゃないかなー
あまりにも原作部分とオリジナル部分を分けすぎてて
すごい継ぎ接ぎ感あるよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:51:46.67 ID:Y1F3V6i70.net
原作パートはテンポいいというよりテンポ速すぎる気がする
アンラッキーナンバーはマグロに掛けるのはいいけど
文字だけですますのは残念
寿司食って欲しかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:54:50.61 ID:H1hVpNOz0.net
複数話完結が続くの原作を繋ぐためのオリジナルだったはずなのにな
全く別の話をただ入れただけで原作話と全く融和してない
何のために血界戦線をアニメ化したのって話になる
はじめっからオリジナルストーリーやっとけばいいのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:58:31.70 ID:pbvhmmHp0.net
原作未読だからオリ要素すごく楽しめてお得感ある
映画見に病院抜け出して寄り添って終わるところ大好き
あの時もホワイトは罪悪感あったのかと思うと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:02:09.96 ID:i+9zNIRK0.net
>>874 映画の時の会話→レオはいいヤツになったから多分その映画の時から罪悪感感じてるようになったんだと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:09:33.02 ID:Y1F3V6i70.net
レオは(本当に)いい奴よとかレオと(本当に)友達になりたいとか切ないね
バッドエンドにはならないけどビターエンドにはなりそうな…
「一人は術士として今も協会に…もう一人は…」
協会所属扱いなのはホワイトの方かね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:14:17.50 ID:kM9NaIVI0.net
この作品の超能力は1人1能力じゃなくて鍛錬次第でどれでも習得できる感じなのかね
テレポートは長老、アンジェリカ、絶望王3人とも使えそうな感じだし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:14:30.49 ID:Zas3gOll0.net
>>874-875
ごめん、マジレスさせてもらうけどさすがに拡大解釈が過ぎるんじゃないの
仮にそうだとすると、映画前の描写に違和感が出てくる
墓場で絶望王に出会ってから不機嫌になってレオにも冷たく当たる → 映画 でしょ?
もしこの墓場の時点でレオの眼球えぐり出せと指示を受けたならレオに冷たく当たるのは不自然

そもそもレオはブラック&ホワイトの正体に気付いてないんだから良い人っていう評価はおかしい
レオはただ騙されてるだけで、良い人=良いカモぐらいのニュアンスになっちゃう
それこそ今回教会でのホワイトの祈りを絶望王が腐したのと同じで、
ホワイトが完全に自分にだけ都合のいいただのビッチになる
それでいいの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:15:23.33 ID:ZsGfvbXi0.net
>>876 謎の結界がはがれかかった時に痛がってたから術士じゃないもう一人がホワイトでは?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:18:49.46 ID:Z+zz8SRe0.net
原作読んでないから?ちょっと分かんないんだけど
なんでライブラは警部補に逮捕されかねないの?
ライブラ無くなったら実際困るんじゃないの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:19:39.14 ID:QaUpSA2X0.net
オリはブラック本格的に出てきてから全然駄目。
どっかのラノベノリの設定てんこ盛りをもったいぶって全部やらなきゃだめなのか?
ホワイトとブラックも最初から一緒に出せばいいのに
小出しでぶぢふち切れてるから繋がりなくて、だから本編パートの邪魔になってるような印象与えちゃうんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:22:09.67 ID:7+nkqHJa0.net
ここでも解釈かなり別れてるみたいだけど
オリジナル部分の展開が物凄いわかりづらいね
まあわざとわかりづらくしてんだろうが
全体でオリ部分に割く時間が短すぎて余計に
頭に話が入ってこない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:23:44.30 ID:+qrt4kxY0.net
>>880
世界の均衡を保つ名目で、色々やらかしてるから
犯罪者をフルボッコにしたり、街中で銃撃戦やらかしてそのまま逃走とか
法律上は取り締まらないといけないんだけど暗黙の了解で見逃されてる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:24:48.69 ID:VbMwdO+40.net
>>878
>ホワイトが完全に自分にだけ都合のいいただのビッチ
何でそういう結論になる?
不機嫌になってるホワイトがレオに冷たく当たるのも不自然じゃない。目玉をえぐれって指示に納得してないからだろ
いい人ってのも、慰めてくれたり妹思いなとこを知ったからだろ、何でカモって意味で行ったことになるんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:28:01.93 ID:B5+MZAR2O.net
レオが一緒に飯食える奴が出来たってところすごいほんわかした
「そうですね」って肯定するレオも照れるザップもツッコミ入れるツェッドも仲間って感じで良かった
この3人いいトリオかもな
あとツェッドとレオの「また明日」ってなんかフラグ立ったよな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:29:38.40 ID:i+9zNIRK0.net
>>878 何でいい人がカモになるん?9話の時の会話から察するに映画の時の会話でレオはいいヤツだから友達になりたいって話じゃないの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:29:39.71 ID:Y1F3V6i70.net
>>879
ああ絶望王じゃないときのブラックは普通の?PSI使ってたもんね
通常ブラックは術士として協会所属なのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:30:39.13 ID:7+nkqHJa0.net
こんだけわかりづらいオリ部分を考察する人がいるだけで面白いなー
オリ部分なんて映画のとことラブ&ピースぐらいしか
記憶にないんだけどw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:34:33.94 ID:Zas3gOll0.net
>>884
すげえ不自然だわ
冷たく当たるとは書いたが舌打ちまでしてんだぞ?
後ろめたさのある相手に取る行動じゃないだろ普通は
この感覚が普通ならホワイトのふてぶてしさが一層増すぞ

だからそうじゃなくて、そもそも墓場で指示を受けたって前提がおかしいんだって言ってんだよ
その前提を抜きにすればレオに冷たく当たるのも良い人と評価するのもおかしくはない

ただ単に墓場で絶望王と会ってしまい不機嫌になる → レオにも冷たく当たる →
それでも映画に誘ってくれた → レオ良い人

って解釈した方がずっと自然だしホワイトのキャラも壊れんだろが
眼球をえぐれって指示受けたのは9話の時点でってことでいいじゃん
なんでわざわざ遡行してまで考えるのか意味不明

>>886
その通りだよ
上でも言ったけど、墓場の時点に立ち返てまで罪悪感云々言い出すと
ホワイトがレオを良いように利用してたってなるから不自然だって言ってんのさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:35:17.87 ID:AbVi367D0.net
わかりずらいというか、ラスボスの能力が色々あり過ぎて逆にパッとしない

・炎弾
・空間移動
・サイコキネシス
・人体爆散
・ゾンビ軍団使役(死者蘇生?)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:41:32.46 ID:Z+zz8SRe0.net
>>883
解説ありがとう
やっぱそういうことね

10話オチが原作と違うってのは要するに
オリジナル展開の都合でザップとツェッドに病院にいてほしい
ザップの病室に顔を出さないレオの異変に気づくツェッドっていうのが必要だったのかな
(「また明日」のフラグ感…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:43:56.10 ID:XNQd0bGx0.net
>>847
べつに手法として知らないから言ってるんじゃないよ
珍しくない手法だから下手さが目立つんだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:43:58.28 ID:/uRvLSZY0.net
超能力色々だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:46:21.17 ID:Kx9gMSEa0.net
結界張るような能力は持っているんだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:48:11.94 ID:i+9zNIRK0.net
>>889 ああ、俺も眼球抉れって言うのは墓場の時点では言われてないと思うよ?
俺が罪悪感云々言ってるのは最初にホワイトがレオの名前を知ってた辺り絶望王から近づけって言われて最初に近づいたんだろう、その事に罪悪感、またはモヤモヤを抱いてるんじゃないかと思っただけだから
絶望王が義眼を見つける→絶望王がホワイトに名前教えて近づけって言う→墓場でやっぱあいつの眼は本物だわとか言い出す→絶望王との会話でイライラが募って冷たく当たる
→映画行く、いいヤツ認識→友達になりたい
多分こんな感じの流れかなぁと
9話でそういう約束だろとか言ってたのは言う事を聞けば兄貴は助けてやるみたいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:53:42.96 ID:VbMwdO+40.net
>>889
仮に墓場の時点で指示を受けてその後レオに冷たく当たったとすれば
その時は頭では目を抉ることには反対してて抉るつもりなかったんじゃないか?
それでも何か叶えたい悲願があるからいずれ抉らなきゃいけないのはわかってた葛藤があったと

つーか俺としては最初にレオにあった時点でもう目を抉る計画はあったと思うぞ
レオの目のことははじめから知ってたからな、はじめからそのつもりで友だちになりましょうって言ったんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:57:07.26 ID:fSxr1A1N0.net
>>890
異界人を粉々に吹き飛ばしたのは念動力の応用じゃね?
内部から四方に強引に念動力で引っ張って引きちぎった感じで

念動力って拡大的に見れば何でもありの糞チートなのに、強く描かれる作品って意外と無いんだよな
ここ10年くらいだとニードレスくらいしか知らない。禁書や絶チルも微妙な扱いだし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:02:16.09 ID:VbMwdO+40.net
>>897
言われてみれば俺も思い当たるのはかなり時代をさかのぼって幻魔大戦くらいだわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:11:32.01 ID:wAxAU1mh0.net
先生が兄弟の素性について
一人は組織に所属してると言ってたのは
8話の記念館の描写から兄貴の方だってのは分かるんだけど
そうすると組織とライブラが密接な関係だと
ライブラの情報は絶望に筒抜けってことで
意外とヤバい状況なんかもしれんとふと思った

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:40:17.25 ID:EpX7uK1e0.net
総集編といいながら時系列でホワイトとレオとブラックの交流を流して11話と12話につなげるのね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:47:56.40 ID:ppj0GV8r0.net
ラスト2話をオリエピで締めて
10巻の内容を劇場版でやるとかそんな感じか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:54:36.04 ID:DBJ9jywe0.net
もんじゃ食べてる時に10話見て食欲なくしたんだが…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:01:27.29 ID:Pd7H1GIN0.net
ウテナの総集編と聞くと処女喪失(ぽい)のほう思い出してしまった

今までの話振り返りつつなんか面白い追加とかあればいいなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:01:45.91 ID:0JM4Uuv00.net
>>902
食神様も夜10時以降は食べるなと言っているね?
録画ならよし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:28:04.80 ID:fCdCYlrX0.net
パワードスーツはあの使い方じゃ中古でも割に合わないんじゃないか?w
腹減っている割に食事が出てきてから食べるまでが遅くて
食べそびれているのは変な気がしたけど面白かったよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:29:59.99 ID:+lPHAtyb0.net
>>897
大体はその手の物理的超能力って他人の体に干渉できないよな
テレポートでも念動力でも相手の脳幹潰せば即死させられるのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:33:00.53 ID:7h7e5+kB0.net
総集編入れんなよっつーのはまあ分からんでも無いが落としたとか言ってるのはホントに意味不明
落としたらもっと作画ヤバくなってるし

ていうか話飛ぶけどMBSは6/27(最終回放映日)に音楽の日あるんだよな
最終回1週遅れとかマジ勘弁なんだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:37:47.08 ID:XNQd0bGx0.net
>>905
愛人のいさかいで何十分たったのは気になったな
食うか出るかしないのか?っていう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:41:19.88 ID:Sf7vDa5G0.net
冒頭に号泣寿司のシーン持ってくればよかったのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:48:51.89 ID:5+/IO8f40.net
10巻の内容は絶対に使わないで欲しい
オナニーばあさんじゃなくて、別な人に映像化して欲しい
ほんとにいい内容だから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:52:21.49 ID:H/2r9/730.net
しかし絶望王の名前ってマジでなんなんだろうか
俺の名前を知ってるだろうって誰にでも言ってるみたいだし…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:53:39.90 ID:/y/ay1M60.net
ヘルサレムズロッドじゃね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:51.06 ID:mEmTlruR0.net
異界そのものなのかよ
だから、眼で見た対象の時間を止められるんだな

BEYOND THE TIME

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:57:41.31 ID:Kevxnt1u0.net
ロン・ジョミータ・Jrかも

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:01:57.72 ID:f8Ce3yDK0.net
「内藤泰弘」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:05:28.61 ID:mRohi8Ql0.net
>>910最低だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:06:54.91 ID:ZSuZr9vv0.net
文字通り、名無し
誰もが知っているという事はつまり、
誰もが知らないのと同じ事
絶望王の名前を知らない事を誰もが知っていると、こんな感じでどうでしょ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:08.71 ID:oF+XcOZl0.net
別の名前というか、絶望を感じたことがあるor今まさに絶望している、的な感じでお前は絶望を知っているだろう?みたいに言ってるんだと思ってた

…けど他の王はフェムトとかアリギュラとか名前あるし、ブラックにしてもウィリアムにしても絶望王の名前ではないもんな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:10:50.44 ID:QGotAIxM0.net
>>910
10巻に既にアニメから逆輸入してるけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:11.72 ID:Sj//X7db0.net
他人を貶めるようなレスする奴に本当にいい内容とか言って欲しくないわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:13:45.66 ID:fSxr1A1N0.net
>>917
絶望「俺の名前当ててみろ」→モブ「知るかよ」→ドカーン

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:15:11.47 ID:Z8dBg1GA0.net
食罰、声優の演技が加わるとホントマジキチっスなぁ
あれは傍目からは完全に頭おかしく見えるわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:21:06.69 ID:b4yLwwDb0.net
なんつーか、監督の信者もここに混じってるんだろうな…
流石に構成が悪いって意見まで封殺するとか末期だわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:24:39.88 ID:Z8dBg1GA0.net
>>923
それ以前に監督アンチが混ざってるからなぁ
ホント監督批判しかしない人いるんだよ
それこっちで書いて楽しいかって毎度思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:09.49 ID:H/2r9/730.net
アンチスレという絶好の居場所があるじゃないか
あそこには君の仲間がたくさんいるからそっち言って好きなだけ愚痴って、どうぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:25:56.85 ID:3+YOejfL0.net
そんな妄想してるのは自分だけでしょう

アニメ版のファンイコール原作アンチでこのスレの大多数がそうだ、とでも言う?
なら証拠を出してみろ、話はそれからだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:00.92 ID:V7gmupFm0.net
構成が良いって意見も封殺しようとしてる人いるしどっちもどっちでしょ
落ちを先に持っていく構成は1話は失敗だと思うが今回はオリジナル部分をラストに持って行かせるにはとても自然だった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:12.05 ID:VbMwdO+40.net
>>923
>>924
というかどっち側にも極端な人が多い印象だわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:26.08 ID:3+YOejfL0.net
926は>>923宛て

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:26:34.59 ID:+lPHAtyb0.net
>>923
>>920あたりが監督信者に見えるならお前が末期だ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:29:59.38 ID:+3qx4yKQ0.net
ホワイトちゃんが幸せになれるならそれでいい
死なしたりしたら怒る

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:30:07.02 ID:Z8dBg1GA0.net
>>927
娯楽作品で?みを最初にもってくるって手法はよくあるから
それ自体はいいんだけど、個人的には鉄のアレがふってきてレオ変顔あたりで
OPに突入して欲しかったかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:31:45.10 ID:Viym5Bqv0.net
術師関連の話がよく分からんのだけどどういうことなの?
長老たちが張った結界をブラック(堕落王)が壊した
長老が「所在が分からないものうんぬん」とか言い出した下りがどう結界と繋がるのか分からない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:32:54.74 ID:AdLkp/W50.net
一応この話ってオチが2段じゃん?
クラウス側のオチをアバンに持ってきて、レオ側のオチをカット+文字説明で済ますとかもう明らかにオチ潰すつもりでやってるよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:52.65 ID:90nA52Dc0.net
>>933
結界が壊れたのは偶然の事故だよ
長老も絶望王(嘘つき)もそう言ってる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:34:52.74 ID:+3qx4yKQ0.net
アニメはオチが一番大事だ
ホワイトはあいつと幸せになってほしい
そうなんなかったら、しょんぼりする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:38:59.18 ID:Viym5Bqv0.net
>>935
B&Wの両親が張った結界の現場に絶望王が居て、その場で両親を殺害
ブラックが体を提供する契約を交わしてホワイトを守ったっていう流れか
結界が壊れた時にホワイトがダメージ受けてたから結界とホワイトはリンクしてるんだろうか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:39:32.56 ID:2AUV/HJp0.net
>>935
たまたま結界の要になってるビルでBBが大暴れしたら
結界が緩んで壊す手間が省けたから儲けってことか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:24.88 ID:uBqNCUS90.net
文字でオチ解説するあたりがシュールでこれはこれで面白かったな
ただ葛餅くんの「レオ君、また明日」がとても不安を煽ってくる…
これで来週が総集編とか視聴者の胃に負担かけるのやめてもらえませんかね
いいところで切りやがって、スタッフ悪魔か!(褒め言葉)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:40:26.05 ID:VbMwdO+40.net
>>933
「所在が分からないものうんぬん」はブラック&ホワイトの両親が貼った結界でそのまま二人が死んだかなんかしたから協会的にはなんも記録がないんだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:09.11 ID:QHQnxspBO.net
>>933
死亡した術師夫妻が張った結界は詳細がわからない
ただ、その子供たちは生きていて1人は協会に所属してる

壊れた結界は前回絶望王がなんか仕掛けして?運良く壊れたから「もうけー」って喜んでたやつ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:09.82 ID:+3qx4yKQ0.net
まあ最後には幸せになってほしいですね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:52.80 ID:Z8dBg1GA0.net
あと魚クンとメシに行く事を迷わず選ぶレオクソイケメン

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:41:59.39 ID:XGKQXqVe0.net
来週総集編なのか??

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:01.19 ID:ao04SSh+0.net
ザップと飯行くよりはサカナ君の方が常識人だし良いという判断

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:44:14.58 ID:i+9zNIRK0.net
特別編という名の総集編
誰と電話してるんだろうな、人生相談
やっぱミシェーラ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:49:41.89 ID:ao04SSh+0.net
この総集編は元々予定されてたのかな
別に構成がちゃんとした総集編は好きだから良いんだけど
吉田エウレカを引っ張ってきたり
最終話にテコ入れしてる最中なんだろうか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:50:48.11 ID:+3qx4yKQ0.net
いや、たんなるまにあわなかっただけでしょ
アニオリならもっと詰め込むきだったでしょうし
残念

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:53:47.89 ID:C/e+9LNt0.net
グァバラさんが全てを肯定してくれる人気コーナー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:54:26.05 ID:WasCzEie0.net
はぁい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:57:28.28 ID:aKeJLMtK0.net
最初から12話で編成されてたのはDVDの収録予定みりゃわかるだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:58:44.74 ID:WasCzEie0.net
総集編収録しないなら新規カットはなしか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:58:59.68 ID:SRS1NZT+0.net
ふと8.9話の中の人ネタ
ザップが飲み直しに入った店のバーテンが師匠

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:06:29.15 ID:fSxr1A1N0.net
大勢が集まってHLに大きな結界を張って
ホワイトはその結界の維持をしてる。
維持役のホワイトに手を加えられたらアウトだから
そうならない為になるべく目の届く所で護衛する為に長老は表向きの職業として
ホワイトの病院の医師をやってる

って事かな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:10:30.22 ID:p88mMPh70.net
原作をアニメ見てから読んでるんだけど
アニメこの後はオリジナルばかりなら
原作10巻まで読み進めても大丈夫かな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:08.35 ID:i+9zNIRK0.net
多分こっからアニオリ入って〆だとは思うけどどうなんだろうな
10巻は少なくともアニメではやらないだろうし見てもいいとは思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:14.12 ID:R1x0ykbQ0.net
>>952
京騒も最終回の翌週に.5話やってたけど本当にただの総集編だったな
変に新規シーン入れられても中途半端になるしなくてもいいわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:23.37 ID:pbvhmmHp0.net
グァバラさんが再登場するかもしれないと思うと嬉しい
でも何話か忘れたけどラジオDJの喋りが流れた事あるからその人かな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:12:41.79 ID:WasCzEie0.net
>>955
大丈夫だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:13:15.28 ID:PYKRVV070.net
総集編が円盤1巻発売直前の今時期なのは、販促の意味合いもあるんだろうな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:14:10.41 ID:+qrt4kxY0.net
2期がない前提なら買っちゃっていいと思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:15:31.04 ID:+3qx4yKQ0.net
本当に好きなら2期信じましょうよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:16:46.85 ID:WasCzEie0.net
仮に2期あっても一年以上後の事では

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:36.50 ID:i+9zNIRK0.net
多分1期で女医関係完全カットなのは病院が変わるからだよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:19:12.20 ID:+3qx4yKQ0.net
楽しみは最後のほうがいいですよ
簡単に叶ったらつまんない

966 :955@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:22:25.18 ID:p88mMPh70.net
どもども
さすがに二期までお預けは無理なので
今期分がキリついたなら読むわ
ここの内容も原作知らないと今一ついて行けないし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:26:26.80 ID:DzYQxsxz0.net
>>964
女医はそもそも8巻あたりまで出てこないじゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:34:57.89 ID:CXgAEeKV0.net
病院自体がこちら側じゃなく、あちら側に存在してるからな、現状では

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:38:34.37 ID:15SWAg1i0.net
あのエピがやらなかった!カットされた!って言っていいのは、
スティーブン・ギルベルト・KK(ブリームン)だけだよな
それ以外は普通に前からやってるわ、一期じゃ物理的に入らん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:50:29.15 ID:qxuh5CXF0.net
ライブラって捕まるような組織なの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:54:19.87 ID:CXgAEeKV0.net
非合法活動も辞さない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:54:28.61 ID:xMZTJcDi0.net
>>963
>>950踏んでるから次スレよろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:56:03.29 ID:8/OCIeWG0.net
ダニエルへの貧乳ヘッドショットシーンカットはKK姐さん本人からの指示なのではないだろうか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:57:54.78 ID:wAxAU1mh0.net
>>970
エイブラムスが言ってた先週のビル破壊も建造物損壊とか
一応罪にはなるだろうし基本目的のためには手段を選ばないからね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:04:49.22 ID:Ycx6Dmox0.net
【細かい所まで】気になってしまう【僕の悪い癖】

・変な店(ゲ○・食人・ゲテモノ等々)の日本食系率の高さ

・ステレオタイプの秋葉系オタク(デブでブサイクでキモイ)がチェイン(
人狼・・・要するに犬)に踏まれている

・謎の食神(またもやデブでブサイク)のバックに太陽

・安定のザップ貶め
  「そんな事を言う人(ザップ)は死ねばいいです」
  「あなた(ザップ)の程度の低い嫌がらせは無教養から来る的外れ」
  「一番問題なのは常にあの人(ザップ)自身です」

ザップはクズ
ザップはクズ
○Oップはクズ・・・という所でしょうか?
ザップさんの肌が黒いのも『彼ら』なりのねちっこくてせせこましい侮蔑表現だと
勘ぐってしまうのも仕様がありませんね

最後にもう一つだけ・・・

「お前らは俺の名前を知ってるだろ?俺が何だか当ててみろ」

・・・あなた方の通名なんて知りませんよ
我々を貶めるのに夢中になり過ぎて肝心のストーリーが疎かにならぬよう
お気を付けなすって下さい
これでも私・・・ファンなんですw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:07:47.81 ID:VbMwdO+40.net
>>950
いないっぽい?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:10:19.06 ID:I2yqZ2mZ0.net
女医エステヴェスの声、難しいよな。
大人声とさわやか声、ロリ声切り替えできる人で「女言葉」が似合う人。なかなかいない?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:13:43.03 ID:VbMwdO+40.net
>>977
原作読んでないからわからないけど、遠藤綾さんとかは?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:14:49.92 ID:2bAe7bAD0.net
レオに人生相談…
???「怖がらさず会話したいのだが」
???「あの店押さえて欲しい」
???「息子が指定している人気ゲームがどうしても見つからない、レオっち助けて」
???「死んだ?あれ」
???「女かち合わせて修羅ry」
???「とにかくあの人に絡まれたくないんですが」
???「銃買ってくれ」

人生とか何それみたいな連中しかいなかった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:15:42.86 ID:/y/ay1M60.net
どうせ大原さやかとかだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:17:59.83 ID:WasCzEie0.net
行って来ます

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:19:26.73 ID:Sy97h3hr0.net
>>914
なにそれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:20:00.63 ID:WasCzEie0.net
立てた
気づかなくてごめん

血界戦線 血闘術24式 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433675957/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:17.29 ID:15SWAg1i0.net
>>983


>>979
人生相談ってのは、「レオに」じゃなくて「レオが」ラジオの人生相談に電話してるって話だと思うが
それで今までのことを相談
ライブラの機密話すなとかは言わない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:56.10 ID:xMZTJcDi0.net
>>983
おつ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:22:27.11 ID:VbMwdO+40.net
>>983
乙!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:28:11.68 ID:Z8dBg1GA0.net
>>983乙ー
しかしサカナ君に初見でヒかないホワイトもええ子やのう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:29:02.22 ID:I2yqZ2mZ0.net
2期の妄想して埋めよう!

王様のレストランの王様のウェイター役に大泉洋

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:31:53.24 ID:zDv2BiX/0.net
もう二期は決まったの?
まぁEDが売れてるだけでいいか

ボンズで最初警戒したけど原作がヒットメーカーの人だとこんなに安定してるとは

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:33:29.91 ID:VTcX6DN90.net
どんどんつまらなくなってるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:34:59.68 ID:Kevxnt1u0.net
>>982
ペンシラー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:37:11.87 ID:TEAS3JlW0.net
アニオリはさみながら万策尽きて総集編はやめろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:39:51.08 ID:zDv2BiX/0.net
つうかこれ後数話でしょ?なんでこのタイミングで総集編入れるんだ?
普通半分のとこでしょ
もう終盤にかかって盛り上げるとこじゃないの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:40:43.85 ID:U6xSYTod0.net
>>992
既存の話が総集編に置き換わってるのではなくて
追加で総集編なんだから万策尽きてないよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:50:51.21 ID:uBqNCUS90.net
ここから終盤に向けてのおさらい的意味もあるんじゃないの
原作やりつつちょこまかアニオリはさんでたから忘れてるところもあるだろうしな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:53:55.07 ID:zDv2BiX/0.net
だまし討ちとかしないで素直にくれって言うんだねってかんじだった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:54:56.95 ID:H/2r9/730.net
ここから完全オリジナルに入るからその前のまとめでしょ
一週焦らされるのは残念だけど総集編にも何かしら新要素があると信じたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:22.20 ID:/qIkTdix0.net
時間空けるのは全然構わない
楽しみだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:27.00 ID:mRohi8Ql0.net
>>983
おつかれ様バーガー下さい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:56:47.32 ID:Z8dBg1GA0.net
各キャラの新規台詞があればいいんだがなぁ
レオが語る感じっぽいからとりあえずレオから見た諸々ってのは聞けそうかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200