2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 血闘術23式

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:43:35.10 ID:r4eG6UjU0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS              4月4日より 毎週土曜 26:28〜
TOKYO MX           4月5日より 毎週日曜 24:00〜
BS11                  4月5日より 毎週日曜 24:30〜
GYAO!               4月6日より 毎週月曜 12:00〜
バンダイチャンネル     4月7日より 毎週火曜 18:00〜
ニコニコ生放送        4月7日より 毎週火曜 24:00〜
ニコニコチャンネル.      4月7日より 毎週火曜 24:30〜
dアニメストア         4月8日より 毎週水曜 12:00〜

■関連サイト
TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

■前スレ
血界戦線 血闘術22式
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433090995/

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:18:15.43 ID:g3xfkviZ0.net
まあ、時間差でスカーが凍らせてるってのはアニメを一回見ただけでわかるかどうかは微妙だけどな
そういう技もってることやってないしな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:22:33.15 ID:5h1FCxjl0.net
K・Kが狙撃したのはわかるけど、レオが狙われてたってのはわからんだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:31:59.02 ID:/vhkbUVu0.net
BBに台詞言わせればわかりやすいのに

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:37:57.67 ID:7pWB5gjL0.net
「その子か」の一言で事足りるのにな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:42:19.01 ID:0tMKfTCz0.net
なんかFateも円盤でかなりの追加シーンあってやっとわかった場面あったから
血界も円盤でシーン追加あると思う…(´・ω・`)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:46:33.69 ID:bRs9dpj20.net
>>125
あれで分からないって…
一々説明しないとダメなのか?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:57:35.53 ID:7pWB5gjL0.net
>>129
別に「エルルエルがレオの義眼に気づいて攻撃したぞ!しかしK,Kがすんでの所で狙撃による妨害に成功した!」なんて頭の悪いナレーション望んでるわけじゃないよ
エルルエルに一言喋らせるだけで、全てがスムーズに繋がる上に一目でレオの能力に気づくエルルエルの脅威が分かりやすく伝わるじゃん

一々説明しないとダメ ×
分かりやすい方が面白い 〇

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:10:07.85 ID:bRs9dpj20.net
>>130
確かにあったほうが分かりやすいだろうけど、要はレオorクラウスが不意打ち食らいそうになったが
K.Kが寸前でヘッドショットかまして阻止したことさえ分かれば些細な事だと思うんだが
あってもいいし無くてもやったことは分かる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:24:55.44 ID:7pWB5gjL0.net
>>131
個人的にはその些細な事を丁寧にやってほしいんだけどな
歴史の教科書じゃなくて娯楽作品なんだからさ
結果さえ分かればいいじゃんってのは違うと思うわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:25:29.08 ID:2ba17mwr0.net
>>130
ナレーション的に何故かニンジャスレイヤー思い出す

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:45:37.69 ID:bRs9dpj20.net
>>132
意見が決定的に違う以上これ以上は多分平行線だと思うわ
個人的には血界戦線は頭空っぽにして楽しめる作品と思ってるからそれで理解できる範囲なら文句ないんだ
勿論あることに越したことはないけどそういう作品って些細なとこ削っても面白さが変わるわけでもないから気にしない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:56:16.90 ID:/KNm+bqH0.net
>>131
「不意打ち食らいそうになった」ってのは見ててわからなかったわ
言われて一時停止しながら見直してはじめて、BBが二人の背後から攻撃しようとしてたのに気づいた
一瞬過ぎてただの爆発にしか見えなかったよ
KKのは通常の援護射撃だと思ってた
結構逼迫した神業レベルのタイミングで撃ってたんだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:19:45.49 ID:r4gIXQk00.net
コマ送リャー的には繰り返し見る楽しみがあるからこういうよく見ると気付く演出は大歓迎

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:36:46.74 ID:/KNm+bqH0.net
>>136
なるほど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:46:31.95 ID:f+IWZYUY0.net
5話のソニックがレオの耳にインカムぶちこむところとかも
画面に釘付けになってないとなかなか気づかんよな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:55:06.84 ID:+kK+J6iQ0.net
繰り返し見て発見する楽しみはあってもいいけど、一回でちゃんと何やってるのか分かるって大切でしょ
これがあればもう少し分かりやすいのに…ってのが多いんだよな
もったいない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:00:14.87 ID:7BJfTuGq0.net
打ち合わせなしの同時行動ってあったけどみんなが目で合図するとか
そういう仕草いれるべきじゃないのか
それが現場ってもんだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:10:23.49 ID:XmP28KSj0.net
>>140
目で合図とかそんなまぬけなシーンいれたら「打ち合わせ無しの同時行動〜」という
ライブラの各々優れた判断力や師匠のライブラに対する評価の否定になるわけなんだが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:13:59.98 ID:f+IWZYUY0.net
>>139
そんなこと言われたら内藤さん死んじゃうで

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:58:27.04 ID:/KNm+bqH0.net
>>140
全員プロフェッショナルだからこそ、目配せなしでもやるべきことがわかるってもんじゃね?
それこそ「現場」によってやりかたは違う
BB相手にいちいち目配せしてたらその隙に殺されかねないでしょう
あと、ザップとツェッドの間でだけは合図したし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:57:55.10 ID:K8xcPo1u0.net
>>140
根本的に勘違いしてるのか馬鹿なのか悩むとこだなこいつ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 06:21:01.71 ID:InTbUDrL0.net
>>144
いつもの監督アンチかと思った

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:11:21.00 ID:PBylvAq/0.net
登場人物がテレパシー持ってる設定なら合図はいらんぞ
このアニメは何でもありに見えるから気にならんよ
なんか全体的にゆるい設定だし面白みがあんましない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:39:23.53 ID:kEVwkWsY0.net
つーかなんでもありの設定だろうが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:48:38.84 ID:Vwsu1+6G0.net
ホワイトがオリキャラ アリギュラがレギュラーではないということは

このアニメの原作漫画に足りないのは「女の子」だ!!!!!!!!!

って思ってしまうのは、最近の男一女たくさんのハーレムアニメ 男ゼロの日常アニメを見すぎた
とLOVEる脳だからなんだろうな。

若い女性といえば チェイン・皇だっけ?
俺の中で
小林ゆうが演じる男の子は真面目な熱血漢でいい子
小林ゆうが演じる女の子は頭のおかしいガイキチっていうイメージがあるんだけど、
ここまであんまりトンパチかましてくれないから、まともなキャラなのか、チェインは

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:51:27.74 ID:OmIAbTAu0.net
打ち合わせなしの同時行動って原作者さん大好きらしく、前作TRIGUNでもほぼ一緒の演出がある
(絶体絶命のピンチ→まるでテレパシーでも持ってるかのような臨機応変対応→解説役が感心)
だからこれは作者が乗りに乗ってる証拠

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:18:23.22 ID:dWldEc4s0.net
アニメはそれをまったく表現できてないわけで

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:18:57.15 ID:hIrrvoB50.net
>>148
そういうテンプレでしかアニメを見られない人は他の作品へどうぞ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:25:24.15 ID:W9EjvPBJ0.net
ホワイト寝返って、ライブラの味方になってほしいですね
気持ちいいラストがいいです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:36:58.42 ID:aGAck/HB0.net
>>148
確かに漫画は女の子は出てこない内容だと思う。
たまにゲストキャラで出てきたらヤクザにぶん殴られてヤクザの事務所に
攫われて人身売買の取引材料(商品?)にされるぐらいだしなー。
まぁ、その後クラウスさんが一人で事務所にカチコミかけて、事務所にいた
ヤクザ皆殺しにしちゃったりするんですけどね・・・
基本男だらけのバイオレンスな日常系だからな〜。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:00:10.59 ID:Vwsu1+6G0.net
>>153
やっぱり「強くなければ生きていけない。優しくなくても生きている意味がある世界」だから
ある意味 弱さの象徴である 女の子には出番がないのかな。

まあ アニメはホワイt超かわいいし、アリギュラも、こおろぎさとみの演技で超かわいいからいいけど。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:07:18.87 ID:W9EjvPBJ0.net
女で怖いのがいてもいいやん
そんなもんですよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:08:14.82 ID:kF2CN8Y1O.net
レオの妹
食事屋のキャップの人
ザップ周りの日替わりセクシー女子
BBにも女子いたしエロ(封印されたしエロシーンカットされたけど)
アニメでは未登場だけどチェインの所属してるとこも女子いる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:09:35.25 ID:W9EjvPBJ0.net
ザップは誰かに本気でほれたことないのか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:23:53.68 ID:CyPQOqBD0.net
>>156
ヴァルハラの女社長もな!

俺は>>153とは別の漫画読んでるようだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:25:29.81 ID:W9EjvPBJ0.net
ザップに好きな人ができてほしいですね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:31:19.84 ID:vO1beKMr0.net
血界はバイオレンスだけとは括れないよな
本当なんでもありのごった煮感が心地良い日常系
あと内藤漫画の女子は精神がタフ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:32:34.91 ID:viDxDXqq0.net
一瞬で忘れられたアンジェリカたん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:48:38.10 ID:ZZysj0680.net
>>153
それは紐育じゃなくて新宿のほうや

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:01:17.28 ID:GziiYJ010.net
正直アニメの方でも原作でもそれほどグロいと感じないわ血界って
なんかスパーンスパーン勢いよく切れたり貼ったりしている感

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:25:44.87 ID:flhGt+xG0.net
グロが怖いのは死と結びついてるからだけど血界戦線だと内臓がポロリしたくらいじゃ
あんまり死なないからな。ぬいぐるみのワタみたいな感覚。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:27:20.10 ID:wh8i/vtT0.net
そういやZの長い一日って同じ一日だよな
なんで前編でたぷたぷ腹だったザップが後半さらっとダイエット成功してるん?ライザップにでも行ったの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:32:27.18 ID:ESaII9yX0.net
>>165
HLでは大暴落以来時間の流れ方に歪みが起きてる
その名もギャグ時空

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:36:18.60 ID:viDxDXqq0.net
どんな怪我しても次の回には完全回復してるアレだよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:47:44.51 ID:flhGt+xG0.net
師匠に吸われたんじゃね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:10:44.84 ID:IVk9iwxf0.net
サザエさん時空

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:11:18.72 ID:7ovrFXVs0.net
勃起した時の熱量と電話がうそだったがっかりとで腹がへっこんだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:19:39.11 ID:zzkLnEz20.net
アニメ観て気に入って、原作も全巻揃えたんだけど
トライガンって面白い?面白いならそれも集めようかなと思うんだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:24:11.60 ID:viDxDXqq0.net
血界原作を楽しく読めるなら問題ないよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:30:02.63 ID:dncGYxxy0.net
>>154
同意です
数少ない女の子が貴重ゆえに超可愛い

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:31:44.32 ID:LvXVfuJ60.net
ちょっと雰囲気重いかもしれんけど面白いよ
5月31日まで少年画報社の漫画無料で読めたのに、惜しかったな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:32:42.99 ID:Mhy2yjp90.net
くぎゅうパワーを再確認するヒロイン

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:34:50.63 ID:UAwP+L8A0.net
>>165
ザップって意外に着やせするから

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:35:52.47 ID:zzkLnEz20.net
>>174
俺は好きな物には対価を払う主義だから問題ない
購入厨と蔑みたいなら好きにしてくれ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:35:56.59 ID:IVk9iwxf0.net
>>171
俺は元々トライガンが好きで、この作品は知らなかったけど原作者が同じ内藤さんと
知って見始めてはまった
ただトライガンも原作よりアニメの方がとっつきやすいと思うよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:42:06.24 ID:p140V2v+0.net
ブラックホワイトってアニオリなんかw
ってことは話の半数はアニオリってことでいいんかな?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:42:46.09 ID:LvXVfuJ60.net
>>177
そんなことはしないよ
血界とはノリが違うから、好きになれるかどうかちょっとためし読みしてみた方がいいかもね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:49:28.03 ID:MaVvhGfk0.net
今更OPED配信してるのを知った、どっちもフルだとまた違った印象で良いな

EDの南南西を目指して〜って何のことかと思ってたけど
北北東は〜と併せて聞くと漫画を読む順序のことのような気がした(上を北にして、右上から左下へ)
その距離が誇らしいってのも、今まで原作が積み重ねてきた距離のことかな、と

ただのタイアップ曲らしいから的外れかもしれんけどいろいろ考察の余地があるのは楽しいね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:59:19.19 ID:f+IWZYUY0.net
>>149
ラズロ戦の標的のスイッチかねぱっと思いつくのは
「こいつら…凄まじく共闘(たたか)い慣れてやがる…!」ってラズロが戦慄してたの覚えてる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:07:40.76 ID:5+ODbZDM0.net
>>181
OPもEDもタイアップの話がきてから作詞作曲したらしいので、それなりに内容に合わせたものらしいですよ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:11:18.65 ID:viDxDXqq0.net
ユニゾンに歌詞の意味を求めちゃダメ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:43:35.32 ID:wecOQTQG0.net
ユニゾンのMステって今日だっけ?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:51:20.92 ID:dL8G8CAc0.net
そうだよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:52:54.40 ID:Gu4+t3X+0.net
忘れてた今日か

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:57:06.71 ID:6Oa4Kt/v0.net
>>184
いや、いつかナイフを持つ本当の意味もわかるはず

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:58:16.96 ID:f+IWZYUY0.net
もし伝わるならすごく嬉しいな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:08:03.74 ID:sLTAj8tF0.net
内容がアニメ特化した歌は、絵と一緒じゃないとイミフなことも多い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:18:16.47 ID:pYylyWzJ0.net
カッコ良ければ歌詞の意味なんてどうでもいいのが歌ってもんだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:22:12.72 ID:6Oa4Kt/v0.net
まずはリニアブルーがどんな色か解明しないと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:36:37.28 ID:KeMrv8830.net
めっそうないです

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:39:45.80 ID:/KNm+bqH0.net
>>181
その歌詞は俺も気になってたとこだわ
面白い視点だ
OPもEDも歌詞を見る限りでは、かなり内容に即して作られてる用に思えるね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:41:39.36 ID:JkoYHiWc0.net
個人的に9話は見返せば見返すほど、好きになってく回だと思ってる
血界は毎回映画みたいな雰囲気で好きだ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:00:37.20 ID:uLmYLBmK0.net
残酷なオチが多いから、ラストはうるっとしたいですね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:02:50.78 ID:TCz8MGzV0.net
>>153
けっこう無茶苦茶な解釈してることは伝わった いろいろだよね…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:14:30.11 ID:7C+W0na00.net
バンプはカラオケでどうにか歌えるけどユニゾンの曲は難しい
今日行って歌って来たけどダメだった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:35:43.96 ID:4WBmRFT10.net
>>179
ここ数話はだいぶブラホワ絡みのアニオリ割合も増えて来たけど前半エピでは
アバンとか最後にちょろっと出て来ただけだろ。半数という割合にはほど遠いと思う。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:41:18.32 ID:Gd0K881b0.net
原作にさりげなくわからんようにちょっとだけ挟んでたよな特にホワイト

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:47:54.36 ID:p140V2v+0.net
大抵のアニメはオリジナル挟むと途端につまらんからすぐ分かるんだがな…
流石やで

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:49:07.76 ID:Lm8TiOH50.net
絶望王の名前、グレーだったら怒るぞ
ラストもグレーゾーン的にうやむやにしたら怒るぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:59:02.51 ID:Mhy2yjp90.net
原作が完結してない時点でお察し

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:00:55.10 ID:vRlW3vuE0.net
本名を濁すのは他アニメでもやってるから気にはならんな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:01:11.31 ID:NXl3tOO70.net
一応第一部は完結しとるんよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:07:08.67 ID:uq19v7y+0.net
1話完結短編連作に完結などあってないようなもの

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:10:03.94 ID:Lm8TiOH50.net
ずっと完結がないなら内藤先生がお年を召されたら
新聞とかに血界さんみたいなタイトルで新聞連載して欲しいな〜

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:10:35.62 ID:Lm8TiOH50.net
あ、四コマ漫画ね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:28:50.01 ID:0lfMHB+W0.net
ラストは1話冒頭に繋がるんだろ?大体分かるな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:41:08.23 ID:Gd0K881b0.net
1話はホワイトの眉が普通だ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:46:49.11 ID:WFcDbtYf0.net
ステゴロ回から録画溜まってたから見始めた
この回の戦闘評価イマイチだったけど結構よくね?
いや長尺期待してたからそういう意味では残念だけど

初戦でのギャグ調フルボッコからの掌底とかかっこよすぎるんだけど
他も大体重い一撃の一瞬カットとか
オズマルド戦での互いに一撃が入り切らない攻防とか
その流れからの渾身の左とか
楽しい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:53:03.51 ID:KgABt15R0.net
戦闘描写とかそこら辺は期待値上がりすぎてる感はある
MAX見せられてるから自分含めてそれで長く続くのを望んでるし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:53:42.43 ID:rdD0QMRY0.net
>>211
なんかこう、現実の格闘技見慣れてると、おぉっと思える感じよね
アニメ・マンガ的な嘘を極力排除(見せる場合はギャグ風で)してるから微妙に思えるシーンもあったりするけど
オズマルド戦の攻防は本当良い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:01:12.72 ID:V77fdfGH0.net
問題は原作がいかにも漫画チックな戦闘シーンだからじゃないかなあ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:01:31.52 ID:STMalnDi0.net
ホワイトちゃんはどんなラストになんのかなー

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:08:49.91 ID:kQtnDv7o0.net
>>212
期待値上がりすぎというよりも、ただのバトルモノと勘違いしてる馬鹿が多いだけだろう
原作もアニメもそんなとこには大して重点置いてない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:17:14.19 ID:zzkLnEz20.net
絶望王の名前はブルー。絶望ブルー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:25:14.39 ID:uq19v7y+0.net
最近はどんなに内容が薄くてもぐりぐり動いてれば神回!!だし
どんなに重要な設定や大きな転換点であっても会話ばかりだとツマラン、グダッてる、溜め回扱いだからな

でもエデン回もうちょっと派手めにして良かったと思うが
あとレオのモノローグがやっぱ惜しかったかな〜

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:28:19.89 ID:s1uNbyUv0.net
>>213
非合理にも程がある、盾と槍で武装した重装歩兵は、マンガ的な説得力が必要な部分だと思うずらよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:29:42.86 ID:6EjnPo1jO.net
やっぱ技名を叫んでから殴らないと物足りない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:35:59.90 ID:SVBLIy7j0.net
絶望王の本体はフェムト達に握られてて崩落を起こす代わりに体を返して貰うとかなんだろうか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:38:04.77 ID:YqyOsnRr0.net
>>218
個人的にはモノローグよりBBが去ったのが分からないのが痛いと思った
ずっと引きでリング移すんじゃなくて、
ぶっ飛ばされたクラウスのアップ→引きでリング・ざわつく観客席
ぐらいでも、レオの目線とリンクしてもう少し分かりやすくなったのになあ

テンポの問題でモノローグ移すなら、ブラックと遭遇する道すがらを引き絵じゃなくて
レオ視点でモノローグつけながらやるとかどうだろう、とか
まあアニオリ部分は切り離したかったのかな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:28:08.12 ID:7C+W0na00.net
>>218
エデンは良いところといまいちなところがあるよな
拳客のエデンとタイトルが出るところはすごく好きだけど
クラウスのパンチが妙に軽いとか甲殻の関節が面白おかしく曲がってなかったり
オズマルドの歯が増えたり減ったりちょいいい加減
せめてそのあたりは円盤で綺麗にそろえて欲しい気がする

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:42:47.51 ID:uq19v7y+0.net
>>223
そうそう、蟹の関節気になったな
なんども言われてるけど、3話でザップが血を被ってるようにみえないとかちょいちょい描写不足なのよね

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200