2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 37

1 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:47:40.48 ID:+z88HETs0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 詳細は後日発表
バンダイチャネル.      詳細は後日発表
dアニメストア         詳細は後日発表

前スレ
プラスティック・メモリーズ 36
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433053957/

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:26:10.48 ID:WY96181Q0.net
>>183
それは新説だな
バーで「偉くなるってのも大変だな」みたいな台詞言ってたっけ、ヤスタカ
同期なのは間違いないだろうな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:26:22.78 ID:7i8rHB7+0.net
>>192
それも見落としてた
6話のホワイトボード見ておくか

カヅキと部長の対面シーンがまだないな
もう話数ないし、3年前の回想いっきにくるかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:08.20 ID:GaDEN/Os0.net
セールスとサービス担当は大変だろうけど
回収なんてバイト君でも出来ることでドタバタするシステムを見直すべき

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:37:00.10 ID:WY96181Q0.net
>>194
もしかしてカヅキと部長は腹違いの兄妹とかだったりしてな
部長もTS出身でギフティアやオーナーの思い出をバッサリ引き裂き続けて偉くなっていったのを見て、
兄みたいになりたくない、って言って今の方針になったとか

まあ、それに付き合わされるメンバーや客はたまったもんじゃないがw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:46:31.53 ID:LhbjpokM0.net
アイラのカップが欠けている伏線は回収されるのだろうか
ツカサが買ったストラップみたいにカヅキとセットで買ったのは確定ぽいが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:44.55 ID:aYR3eBIqO.net
アイラちゃんの大切な所はキツキツなので!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:06.95 ID:i6ZCPWJp0.net
最初は3年前の事件がミチル父が逃亡した程度の小さな事件だと思ってたけど、
事件の全貌がつかめない

父がワンダラーになる前にアイラははあはあメンテ状態だったけど、
マーシャ事件のとき「アイラを現場に出すのは3年前の繰り返し」みたいな会話があったから、
ほかのワンダラー事件と関わりがあったかもしれない

カヅキのRSへの異常な敵対心も現状だと納得しにくいし、
ソウタの両親の死亡が3年前の事件に関わっているのなら、
もっと大きな事件があったのかも

ほかにもソウタが現場に突然現れたのに理由があるのかなって気がする

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:09:27.27 ID:sBJUk2v20.net
「なんとなくキリがいいのでそれっぽい過去は全部3年前で」
という可能性

あると思います!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:11:50.11 ID:GR6kyyvD0.net
考察はガバガバブラックホールに吸収される

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:18:17.51 ID:rHUB0dsa0.net
思い出した!ギフティアなんて本当はこの世にいやしなかった!
3年前のあの日からおかしくなったんだ・・・とゆー超展開の可能性

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:37.19 ID:wk85/mKj0.net
[ガバガバが 林を のみこみだした!!]
な ぜ だ! ガバガバの力を 手に入れたのに……
ガバガバとはいったい……うごごご!!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:38:43.54 ID:a8rU6g710.net
ガ バ ガ バ の ほ う そ く が み だ れ る !

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:45:35.11 ID:/ots4pZ70.net
ついにギフティアを延命させる方法が発見された!
それは誰も思い付かなかった画期的な方法だった!
体内のメーターを巻き戻せば良かったのだぁ!!

これでアイラがあっさりツカサを受け入れるエンド。
まさにガバガバ。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:48:52.94 ID:i14POb/l0.net
長生きするためには大量の精液エナジーが必要でそっちの仕事についてアイラガバガバでツカサが泣くパターンでよろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:59:14.68 ID:u/QYn0iL0.net
>>206
その後、隣で寝ているアイラの独り言をツカサは聞き逃さなかった・・・


「やっぱりカヅキのがよかった・・・」

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:11:09.76 ID:Ne4jveiO0.net
>>200
設定の穴埋めと整合性はコミカライズやスピンオフ小説の作者に丸投げして、
後からそこに乗っかかるパターンか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:22:30.59 ID:sz1xbTkm0.net
>>199
ツカサが後少しでマーシャを説得できるところまでいってたようにRSのような強引なやり方は問題はあるかと
ソウタは密かに後をつけていたのかもしれない
よく遊んだりしてた場所なので抜け道を知っていたなど
アイラは3年前の事件がトラウマのようになっていて現場に出したくないというのはそれはそうだろうなと

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:24:45.56 ID:a8rU6g710.net
余計な時間使って「俺は助けようとした」って言い訳をしながら結局殺すのと
自分が悪者になるのも辞さず可及的速やかに排除しようとするのどっちがマシなんだろうね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:27:51.79 ID:sz1xbTkm0.net
助けられる可能性があるのならそうする方が正しいと思うね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:31:25.36 ID:vDKOvzOW0.net
アホか
ギフティアなんぞより、人名優先に決まってる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:37:31.41 ID:yBSoXMTO0.net
西から昇ったお日さまが
東へ沈む(たいへんなので)
これでいいので これでいいので
ガバ ガバ ガバ脚本(ホン) ガバ脚本(ホン)脚本(ホン)
ずっこけシナリオ ガバ脚本(ホン)脚本(ホン) 

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:37:33.39 ID:i6ZCPWJp0.net
>>209
ミチル父事件のときは、RSが踏み込まなかったら暴走しなかったかもしれないね

マーシャは闇回収のした時点でワンダラーになってたけど、
ソウタが目をさましたとき、首を絞めにいってた
ヤスタカが部長がRSを使ったことについて「偉くなるのも大変だね」っていう含みがあるセリフを言ってたので、
ワンダラーのことと、RSに視聴者に知らされていない情報があるのかなって気がした

でもカヅキの本心はもう少し先を見てから判断したい

ツカサたちが一晩探したあとにソウタが現れたんで、つけられていたセンは薄いように思う
あまり都合よく現れるのもなんだし、できれば説明がほしいかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:40:14.60 ID:a8rU6g710.net
ワンダラー化に関しての情報のうち秘匿されてる割合が大きくなるほど
ギフティアどころかSAI社、果てには社会全体が薄ら寒くなりますけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:43:48.86 ID:i6ZCPWJp0.net
作者中二病かって思うときあるんで、陰謀論とか好きなんじゃないかな
CERNとか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:46:51.59 ID:GR6kyyvD0.net
まだ木曜日か

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:53:35.36 ID:sz1xbTkm0.net
ツカサも人命が優先だというのはわかっている
彼の苦悩は結構大きかったかと

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:54:22.82 ID:lXLfB1fB0.net
>>216
ガバソードでもってアイラが勇猛果敢に悪の組織の巨大ロボットに立ち向かう
期待してます

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:55:25.85 ID:yBSoXMTO0.net
>>214
だが、ちょっと待ってほしい。
あそこに現れたのは本当にソウタくんだったのだろうか?
あの時の記憶もない、あそこに現れるはずもない人物。
あれは一体……。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:57:41.92 ID:CDOR1v2L0.net
絶賛放送中のプラメモ2期制作決定!!ゲーム化、映画化企画も進行中!!

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:02:17.51 ID:KIwcRGo90.net
マーシャの件を見ると、RSが突入しまいがミチルが側にいる限り
遠からずワンダラー化していたんじゃないかという気がする

カズキはワンダラー化に関して独自の考えを持っていそうだけど
開発に携わっていた経歴とかあるのかね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:10:28.67 ID:i6ZCPWJp0.net
>>220
ソウタそっくりのギフティアか
反ギフティア派に初めから仕組まれていたんだな…
なんてあるわけないな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:33:33.05 ID:i14POb/l0.net
>>214
踏み込んで接触後すぐ破壊すればカヅキも脚を切らずに済んだよ
「かもしれない」という行動は選択しにしてはいけない
すべては回収の邪魔をしたミチルと速やかな処分の妨害をしたカヅキの自己責任

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:41:53.54 ID:i6ZCPWJp0.net
>>224
その意見はもっともだと思うけど、意図的にふせられている部分はあるようなので
いまの時点では何とも言えない

気がかりなのは、ミチルが「いちばん悪いのは私だけど、あいつらさえ来なかったら」みたいな
セリフを言ってたと思うけど、ミチルは責任逃れみたいなセリフを言うようなキャラなのか
すこし引っかかった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:42:12.49 ID:i2OQDp190.net
i14POb/l0←荒らしなのにレスしてくるところも含めて全てがキモい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:48:07.27 ID:Bw+pwQHm0.net
ツカサとミチルが結ばれて出来た子に
アイラという名前をつけて
大切に育つエンドきぼん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:57:39.29 ID:gALCPJn50.net
>>225
そこは
「あなたがヒットコールしたせいで私がゾンビになった」
ってセリフを思い出した
俺の中でミチルがゆら公と同格未満まで下がった忘れられない瞬間

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:03:02.50 ID:S3n+2r/t0.net
>>225
腑に落ちない部分を好意的解釈で補完したい気持ちはわからないでもないが、
その場合は「仕様上対処できる事柄ならなぜ隠しているのか」という疑念が残るし
サーシャ=能登ティアの暴走したときがそのギミックの活用する時なのに触れられなかったということは恐らく何も無いよ

タネがあるなら、能登ティアでも失敗したがアイラでは成功!とか古典的なパターンにしないと伏線を飛ばしすぎて話に組み込みにくいだろう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:06:38.15 ID:i6ZCPWJp0.net
>>229
好意的に解釈してるのとは違うかな
キャラの内面と言動の整合性を保つように不足部分を補って想像している感じ
話が進むにつれて自分の説と食い違う描写あれば、その都度修正していくような

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:12:27.13 ID:QmNCAFJ30.net
うん、まぁどっちみち五話のカヅキの台詞回しが不自然なのは脚本がミスっただけだと思う。全体におかしかったし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:16:46.42 ID:07ImLjds0.net
ミスったじゃなくて脚本自身がストーリーを理解出来てなかったということだろうな
そうでなければ脚の怪我を他人のせいにするようなセリフが出てくるわけない
ミスというより能力不足

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:17:11.73 ID:i6ZCPWJp0.net
まあ、アイラが気になるし最後まで見て評価したいな
期待しすぎて失望するのもあれだし、そこそこに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:20:13.23 ID:sz1xbTkm0.net
9話見たけどいい回だったな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:29:55.76 ID:XphYKZ/m0.net
ミチルうぜーしねや

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:34:35.55 ID:sz1xbTkm0.net
カズキは色々と考えてると思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:38:33.60 ID:QmNCAFJ30.net
ミチルは恋愛に勝手に首突っ込んできて「知らなかった」と引いてついでに落ち込んで・・・
うざいテンプレパターンの上にミチルのセリフがくどく長すぎたね
しかも同僚の回収期限を知らないでガバガバが広がったというw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:43:07.83 ID:1rCCFZzT0.net
ミチルはソウタのフォローしろよ
自分と境遇が似てるからほっとけないとか言ってたくせに手伝ったの誕生会だけかよ
ソウタ引き取ってザックと一緒に育てろよショタコン

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:43:36.87 ID:sz1xbTkm0.net
ミチルはアイラのことを知らされていなかった。多分彼女を慮ってだろうけど
ミチルとしてはアイラが好きなので彼女のことを応援してあげたいと思ってた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:47:56.31 ID:QmNCAFJ30.net
車くんの友達の妄想補間の人が最近がんばってるなw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:48:55.63 ID:gALCPJn50.net
>>238
そこら辺はコミックの方でやりそうな気がする
まあそれでも本編で描写しとけよって話なんだが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:59:50.10 ID:bBx8Pxd30.net
ロボにガチ惚れする主人公キモス

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:03:07.67 ID:/lVJDrs30.net
>>238
ミチルは恋に恋しているからツカサ(とアイラ)が気になっている。
ソウタくんはそういう意味ではもう空気。仕事の案件もも終わったし。
彼女から見たら興味の対象外。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:03:10.90 ID:sz1xbTkm0.net
ソウタは両親のことを思い出したしマーシャのことは残念だったけど結果としてよかったと思う。ああするしかなかったと思う
多分定期的に見にいったりはしてるのでは。ソウタもTSが最善を尽くしたのいうのはわかっているだろう。そしてマーシャ達と過ごした美しい記憶は彼の糧になるだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:05:47.39 ID:2VgGpeD70.net
>>225
こんなガバガバアニメしか作れないスタッフが意図的にふせるとか出来るとは思えないけどな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:06:40.64 ID:sz1xbTkm0.net
特にミチルは自分と似た境遇のソウタを気にかけていると思うね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:10:52.17 ID:KIwcRGo90.net
こんなこと書くと安置扱いされるかも知れないがソウタくんが
「あのときターミナルサービスが来なければ」
思っていてもおかしくないと思うよ。
ミチルも自身の経験にたいしてそんな発言しているし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:15:36.19 ID:sz1xbTkm0.net
ソウタはターミナルサービスが来てくれてよかったと思ってると思う

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:17:49.86 ID:zF51F7An0.net
こ、こわい...

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:21:39.42 ID:QmNCAFJ30.net
>>238
「カヅキ+ミチル」の関係を「ミチル+ソウタ」に置き換えてストーリーに厚みを付けるとテンプレ手法だから避けたんじゃね?
林氏の中ではそれまでにないことをやってるつもりらしいし。全部裏目に出てるけどw

>>247
米じゃなくパスタにしておけば暴走しなかったとか、玄関を左足から出ていればさらわれなかったとかと同じで根拠の無い話さ
細かいことに気が回る作者じゃないからそこんとこガバガバで、能登ティア暴走事件と失恋の落ち込み方のバランスもとれてないしね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:23:25.46 ID:QPAXSvBw0.net
今日の車くんは>>ID:sz1xbTkm0と単発で忙しいなおい。まじキモイ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:25:54.14 ID:inpHn+Aa0.net
ミチルアイラの寿命のこと知らんかったんか
・ギフティアの寿命が尽きれば大変なことになる
・ギフティアの寿命ははっきりしている
・上記2点は周知の事実である
これを踏まえた上で今職場で使われているギフティアの寿命知らんのは理解に苦しむ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:28:13.13 ID:sz1xbTkm0.net
>>252
彼女にはツカサのようにいずれ知らせるつもりだったんだろう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:31:47.47 ID:KIwcRGo90.net
仕事の引き継ぎとかもあるだろうから余裕をもって知らせておいた方がいいんじゃないかい
とは思ったな

もとは学園もののつもりだったようだから脚本がそのころのノリのままなのかもしれないが

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:34:13.85 ID:XDfmvLM00.net
>>253
そう思って1年過ぎたんだよなw
ガバガバすぎる職場

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:39:07.58 ID:sz1xbTkm0.net
寿命のことは上司が時を見て言うのだと思うね
知れはパートナーとしてもつらいし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:39:31.71 ID:/lVJDrs30.net
>>252
思いを引き裂くのが仕事だから。
社内案件であってもそれが徹底されているんじゃないか?
さすがにパートナーのツカサには教えないと
スケジュール三ヶ月先まで入れちゃいました、は仕事としてまずい。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:40:20.08 ID:sBJUk2v20.net
>>254
普通はそうだよなw
やっぱり第一ってクソだわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:41:55.44 ID:o111Jmeg0.net
プラメモ馬鹿にしてるやつぜってー許せねーわ
ハートフルロボアニメをなめんじゃねーよ!

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:46:51.15 ID:i6ZCPWJp0.net
朝礼みたいなので回収対象者の紙が貼りだされたとき、
いきなりアイラのが貼られて何も知らされてなかったらショックだろうな

作中のセリフだと、ミチルはアイラとカヅキが前に組んでたことは知っていた
ツカサはカヅキとアイラが6年暮らしていたことは聞いていたけど

ヤスタカはアイラの寿命残り2000時間のときにカヅキにツッコミを入れてたけど、
カヅキがツカサに打ち明けたのはもう少し経ってから

アイラはツカサに寿命を伝えてなかったことをあやまった

ミチルはこの仕事をしていてアイラの寿命に思い至らなかったことを
悔やむようなセリフがあった(9話)

自分的に判断材料はこのへんかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:48:40.92 ID:QmNCAFJ30.net
>>257
製品管理だから割り切る教育をしてるだろうね
いちいち泣いてる葬儀屋なんか使えないし必要ない。第一はカヅキのせいでガバガバだけど

>>256みたいなことをいってる学生気分の人はクビだわw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:50:32.96 ID:sBJUk2v20.net
>>260
なんかミスってない?
具体的には切り替え失敗してるんじゃないの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:45:48.82 ID:Ne4jveiO0.net
「別れが近くてもアイラに向き合う。最後までパートナーでいる(キリッ」
魂抜けて丸一日無駄にしたあとで格好つけられてもな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:52:50.53 ID:sz1xbTkm0.net
ツカサ男だな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:54:50.00 ID:QPAXSvBw0.net
ダッチワイフをわざわざ口説く男

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:55:37.28 ID:EmTtlwo5O.net
中卒やコネ入社のガキに思いを引き裂かれるって嫌だな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:57:08.74 ID:LOOUTP8w0.net
ツカサが女の方が友情物語として救いがあるわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 05:57:55.15 ID:sz1xbTkm0.net
一途に彼女を愛し守りぬくという
ハーレムのようなちょろさがない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:14:38.52 ID:gALCPJn50.net
>>267
百合ものっぽくしたら…って発想は無かったけど
無能変態ロリコンよりはそっちの方がマシだったかもw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:28:49.29 ID:EmTtlwo5O.net
男の変態は許されないが女の変態は許されるからな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:34:17.03 ID:8ekDTtsb0.net
>>218
何が苦悩だ!!(怒)
OS入れ替え可能な充電式ロボットに対する個人的な感情より、一人に一度しか無い脆弱な人間の命を
最優先に考えて行動するのは、社会人なら当然だろ。
それを多少なりとも天秤にかけるような奴に、人命優先と評価される資格など断じて無い!
もし俺の勤務先で似たような事を冗談でも口にするような奴がいたら、その場で何十分も殴り倒すぞ!!

第5話のツカサは以下の主張と同レベルだから、間違っても人命優先とは言えんだろうが!

大好きなテレビ番組を見ている最中、殺人鬼に殺されかけてる幼児の悲鳴が近所からハッキリ聴こえてきた

すぐ幼児を助けに行くべきか、もうしばらくテレビを見続けてから行くべきか、かなり真剣に悩んで悶々とする

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:34:56.18 ID:sz1xbTkm0.net
今まで誰かを本気で好きになったことのない人ってかわいそうだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:35:43.61 ID:sBJUk2v20.net
車くん、もう片方のは放置でいいの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:37:09.81 ID:sz1xbTkm0.net
まぁこの作品があまりに眩いので嫉妬してしまうのも分からなくもないが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:54:33.56 ID:QuPeUwi50.net
眩しい部分を書かないと判らないぞw
男主人公が居ないとまだ面白かったと予想してるが

視聴者の共感対象としての主人公なのに
あんなに幼稚だとさすがの深夜アニメ層の視聴者も無理だったんだろうな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:58:49.08 ID:sBJUk2v20.net
無能&不快の上に下半身で行動するからなぁ…

大学受験に失敗した高卒コネ入社の世間知らず、
という設定は若い視聴者からは最悪に近い未来の姿で、主な購買層のそれ以上の世代にも辛かろう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:00:50.12 ID:sz1xbTkm0.net
ツカサはしっかりしてるだろう
まだ新人だし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:07:50.40 ID:LOOUTP8w0.net
ギフティアの知識0って時点でしっかりしてるとか無いだろ
自分の入る会社の取り扱ってる商品も知らないで入社してくるとか社会なめてる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:09:27.49 ID:QuPeUwi50.net
男主人公の生い立ちがまずよく判らないから
ギフティア説も出てる
アイラが小便漏らす描写を削ってでも説明しとけば良かったのにね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:11:05.07 ID:sz1xbTkm0.net
最初は誰でも新人だな。そして段々と成長してゆく

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:16:16.73 ID:sBJUk2v20.net
車くんは成長してないね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:19:46.11 ID:n0Ub4ctW0.net
まあ大学受験失敗に何の未練も無さそうだし
大学受験も親に言われるがまま受けようとしてたんだろうな
親の操り人形で世間知らずに育ってきたってくらいはわかる
成長どころかすっかり第一に洗脳され、さらに恋愛脳まで発症して救いがない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:20:34.78 ID:QuPeUwi50.net
無理して褒めてお金でも貰ってるんだろう
なんか2chでもスレの雰囲気を保とうとしている人が居るけど
気にしなくていいんだよ
スレで評判悪くても売れる時は売れるし
なんかネガキャンにビクビクしすぎ
こんなんで1枚でも売れなくなるとか心配する前に
もっと設定をしっかり作ってくれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:22:34.58 ID:sz1xbTkm0.net
正直にいいものはいいと思ってるだけ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:23:19.73 ID:o111Jmeg0.net
>>283
2chする前に病院いってこいよw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:23:37.74 ID:i6ZCPWJp0.net
根拠もなく褒め殺しみたいなのは悪影響だろ
スレ伸ばしみたいなのは放置でいいと思う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:25:28.02 ID:QuPeUwi50.net
>>285
なに?どうしたの?ピリピリし過ぎだよ?
BDを売りたいなら特典とか入れとけば
キャラ厨が買ってくれるよ
アイラだけでも十分に売れるのに男主人公とか入れるから失敗する

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:28:15.88 ID:sBJUk2v20.net
やっぱり成長してないじゃないか!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:29:42.85 ID:o111Jmeg0.net
>>287
お前誰と戦ってんだよ
円盤の話したいなら売りスレいってこいよカッス
あ、その前に病院いっとけw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:30:21.24 ID:4OlTgaOm0.net
>>286
誉め殺しでスレを荒らしているんじゃね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:31:20.44 ID:a8Mufpq20.net
どうせすぐ忘れ去られるガバガバアニメ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:33:14.86 ID:8ekDTtsb0.net
>>272
俺もそう思う。
ツカサは今まで人間を本気で好きになった事がないから、その生命を一瞬でもマシンと天秤にかける事が
一体どれだけ罪深いのか想像できない、とても可哀想な奴なんだよ。
しかし、それならそれで相応の時間をかけてツカサの内面を描くべきではないかな?

人間とロボットの恋愛をメインテーマに据えた作品を俺は他に「ちょびっツ」や「超発明BOYカニパン」くらいしか
知らないが、どちらも人の心の移り変わりや矛盾まで細やかに描けていると思った。
「SFではなくラブコメだから難しく考えずに見ればいい」ってのは、製作者側が安易な手法に頼っていいという
免罪符じゃない。むしろラブコメだからこそ、決して手を抜いてはならない要素があるだろ。
勢い,驚き,意外性を重視するとしても、決して外してはならない肝となる部分が幾つかあるだろ。違うか?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200