2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part31

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:38:42.26 ID:huf1TVuc0.net
>>77 正体不明のブラックトリガーにいきなり戦闘仕掛けた鉛弾の人なら…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:01:26.48 ID:ctAJtVWMO.net
>>90
あの時は黒トリガーだと知らなかったから…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:37.56 ID:dn5vl5Sp0.net
グッズとか正直興味はないが作品応援するために何か買いたい
けど欲しいと思えるものがないんだよ…
レプリカかトリオン兵のフィギュア出してくれりゃすぐ買うのに
こういう要望ってメーカーに送ればいいのかね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:48:02.61 ID:w8iYlbbY0.net
>>92
実用的なものだとメガネクロスとかイヤホンとかマグカップがあるけどそういうのも使わないか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:51:13.20 ID:x9saqN+90.net
あの受注限定生産?のボーダーマーク入りペンケースは一般販売していいと思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:00:04.60 ID:dn5vl5Sp0.net
>>93
あ、そうなんだ
原作とアニメの公式サイトは見たがそういうのはなかったような
グッズとか詳しくないんで
というか皆そういうグッズって普通に使ってるのか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:00:32.40 ID:Vk6HHZQIO.net
>>92
固い立体のレプリカ先生ならガシャポンのスウィングにもいるけど
もっと大きくてボールチェーン用の穴とか空いてないフィギュアが欲しいの?
フィギュアの要望だとバンダイ(アミューズメント景品ならバンプレスト)かね

>>94
ジャカード生地のやつ良いよな
2種注文したけどやっぱりスクエアポーチも頼めば良かったと後悔してる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:04:23.87 ID:dn5vl5Sp0.net
あ、あと米屋の付けてる缶バッジが地味に欲しいな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:07:04.27 ID:ctAJtVWMO.net
フィギュアでコナミや千佳じゃなくてトリオン兵を欲しがるあたり、ウルトラ怪獣とかそっち側のフィギュアが好きなのか
ジャンプのプレゼントキャンペーンのレプリカ先生がプリントされたLEDスタンド一般発売すれば良いのに

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:17:45.05 ID:w8iYlbbY0.net
>>95
原作公式サイトのグッズ1ページ目しか見てなかっただろ
ttp://worldtrigger.info/article/goods.php?p=goods&pg=2
コスパは実用グッズ多いんだ。自分はカラビナとリールキーホルダーも買って使ってる
メーカーサイト見ると売り切れが多いけど実店舗にはまだ在庫あるはず

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:57:14.04 ID:x9saqN+90.net
トリオン兵はキモさとかっこよさと可愛さと機能美を兼ね備えた神デザインだと思う
個人的にはモールモッドの地味な球体関節?と地味な肉抜き軽量化がほんと好き
http://i.imgur.com/qEKR7SB.jpg
http://i.imgur.com/T7viUfH.jpg

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:59:57.22 ID:dn5vl5Sp0.net
>>98
人のフィギュアは買えないがトリオン兵なら欲しいんだよ
某漫画の段ボール人形が売れてるじゃん?
買ってはいないがあれを買う奴の気持ちはよくわかる、みたいな

>>99
うーん
実用性が欲しいわけでもないが確かに日常的に使えそうなものはあるな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:10:37.39 ID:mbn+ln0r0.net
同系統の武器ってやっぱり段階経ないとダメなのかな?
アステロイド極めないとバイパーやトマホーク使えないとか
弧月使いこなせないとスコーピオン使っちゃダメとか
修アステロイドだけじゃ遠征行ったら即死ぬだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:17:02.12 ID:x9saqN+90.net
アステロイド使いこなせない奴がもっと複雑な他の弾丸使いこなせんの?っていうのはあるだろうけど弧月とスコーピオンは好きな方選べばいいと思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:27:00.10 ID:jFAN1PmE0.net
弧月極めないと他のアタッカー用を選べないなら初期修にはレイガストを選べてないだろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:03:39.23 ID:RCksVY2t0.net
>>102
隠れてバイパー撃つのはホント得意なんだけど、アステロイドは全然ダメって隊員もいるかもよ

レイアップシュート入んないんでダンクの練習したいんスけどてのとちょっと違う

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:29:47.51 ID:crfSXSZz0.net
それぞれ違う用途なのになぜ同系統扱いになってるのか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:25:57.39 ID:oO6I7/fF0.net
グッズは自分も欲しくて探したけれどどこに売ってるのかさっぱり分からんかった…
通販がやっぱり確実なんだろうけれどどうなんだそれって
子供向けなんだから普通におもちゃ屋で売って欲しい
アニメイトに行ってみたが3つ位しか取り扱いなくて徒労感ハンパなかった…orz

ガチャは偶然近くのショピングモールで見つけて回しまくって嵐山だけの嵐山隊とか作ってしまったw
レプリカ先生なかなか出ないんだもんよー
正直あのサイズのレプリカ先生なら粘土こねて自分で作った方が早い気がする
トリオン兵のガチャかソフビは自分も欲しい
贅沢言えるならゼンマイ仕様のバムスターとかメッチャ欲しいw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:50:10.77 ID:fPeg8rUI0.net
ジャンプショップに行け

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:11:45.95 ID:nSji8qgk0.net
オペ子てのは

処女喪失=大人になって戦闘員卒業

てのがボーダー隊員の暗黙の了解てのは

都市伝説なのか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:23:27.35 ID:fkocJgw70.net
処女じゃないとトリガー(魔法)が使えないなんて
どこの純潔のマリアだよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:24:48.42 ID:Vk6HHZQIO.net
>>107
気持ちは分かるんだがおもちゃ屋に流通させるには
よっぽど人気と需要でかい作品じゃないと無理なんじゃないか
そういえばマルイジャムでショップやったのも
ファンの「グッズ欲しいけどどこで買えばいいか分からない」って声に応えたらしいね
バルト9でも販売スペース作ってたし都内来られるならイベント行くのが確実だと思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:58:16.95 ID:ctAJtVWMO.net
>>109-110
愛と正義と狙撃の魔法少女、マジカルスナイパー☆チカ子ちゃんが観たい気持ちは分かるが
これ以上作者を酷使するのは…

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:35:59.76 ID:wV8J+TkU0.net
グッズはジャンプショップかアニメイトだな
どっちもなければ通販で頑張るしかない
全部買えないから厳選してはいるけど送料貧乏になってる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:26:24.34 ID:btZxfgz30.net
レプリカ先生型のオタマトーンが欲しい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:25:44.68 ID:AhKu5x9h0.net
先生のぬいぐるみが欲しい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:01:26.11 ID:+ZGde39H0.net
レプリカ先生のメカボイスがサイモン教授っぽくてたまらんw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:09:45.11 ID:1aT3Ldvy0.net
よくある殺すために作られた怪物じゃなくて
人間を捕らえるために作られた怪物だから
手足が可愛いんだよなーラービット
何あのプリティーな足

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:10:39.50 ID:4N9BTe1G0.net
トレーディングラバーストラップ vol.2 キャラクター決定投票
http://www.hobbystock.jp/sp/worldtrigger_vol2/

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:19:29.10 ID:vNgzB+0W0.net
今でも登場人物が多いのにOP見るとまた新しいキャラクターが出てくるんだな…
半分くらいに減らしても良いのに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:55:22.60 ID:Vk6HHZQIO.net
ストーリー考えたら減らしようがないだろw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:56:05.25 ID:erLMw1cw0.net
最新巻良かったぜ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:25:22.90 ID:BgfCK6x10.net
>>120
減らせるよ
別にネームドキャラにする必要は一切ない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:39:40.03 ID:JqVh4ChgO.net
覚えきれないキャラはただのモブだと思っておけばいいじゃないか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:43:59.65 ID:3x6lGSGu0.net
そのモブ一人一人に生き様があって輝いてるのがワートリのいいところだ
え、茶野隊? いやうん彼らは2コマ即ピンチ芸で輝いてるし!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:49:41.66 ID:zobWVz290.net
モブかと思った奴が後からバーンと輝いてそれからモブだと思ってた頃を読み(観)返して
こんなとこにもいた!こんなことしてた!ってアハ体験するのも楽しい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:56:40.42 ID:nElAqDtm0.net
むしろモブに名前与えて苦労するよか
もう少し体に気遣って仕事してほしいぐらいの状態

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:01:35.17 ID:Vk6HHZQIO.net
>>122
それはもう作品が別物になるじゃん

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:02:20.65 ID:ctAJtVWMO.net
>>124
茶野の男装女子設定が生きてるか否かで今後の輝きが違ってくるはず

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:23:48.26 ID:RCksVY2t0.net
原作漫画の最新刊は11巻、本日発売
アニメの範囲は八巻までね、只今、九巻分を放映中

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:30:31.69 ID:KB14dWWk0.net
オペレーターって
ボーダー入隊後、適性ありそうだったら途中で転向すんだよな
最初からオペレーター志望なんて人いるんかな
学生だったら最初は戦闘員やりたがりそう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:36:47.51 ID:V1bn6dW20.net
>>114
いいなそれ欲しいかも

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:46:51.57 ID:angrWT4pO.net
アニメの時点だとわからないだろうがあいつらみんなモブじゃないのよね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:48:27.55 ID:+ZGde39H0.net
>>130
んなモン価値観次第。
現実の職業でも傍から見るとなり手あるんだろうか?というモノは多い。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:51:18.00 ID:ctAJtVWMO.net
諏訪隊のおサノなんか「ファッションモデルだったが飽きて辞めたのでボーダーに入った」だからな
このエピソードだけで何話かアニメ作れそうだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:02:25.44 ID:BgfCK6x10.net
>>132
原作読んでるけどモブだよ
モブに名前つけて有り難がってるだけ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:08:25.96 ID:RvXcxbF00.net
おい最初のナレーターの声
勇子やんけ!!!!!!!!!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:20:44.56 ID:RCksVY2t0.net
>>130
千佳はトリオン量とユーマの一言がなければ入隊式ではオペレーターだったよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:55:26.76 ID:Ok3wb+eb0.net
小南あたりだと

オペ子=非処女を信じそうだよな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:39:38.03 ID:n76X1dzn0.net
小南(そっか・・・私はもうオペレーターにはなれないんだ・・・)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:49:29.99 ID:dn5vl5Sp0.net
>>133
運動部のマネージャーやる人みたいなもんか?
違うか
スマン適当なこと言ってみた

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:09:31.87 ID:jFAN1PmE0.net
>>130
栞ちゃんが戦闘員になるかオペ希望か聞いてなかった?
普通に入隊するケースでも入隊時の適性試験の後で最初に提示されると思うし
学生=戦闘員志望が当然って高校で部活を選ぶのに文化系とかないっしょwwwwwみたいな発想じゃん?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:09:52.35 ID:ZinB2DSx0.net
サポートの方が向いてるわってタイプはけっこう多いかと
でもトリオン体なら女子でもトップ獲れる仕組みなのはいいよな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:26:24.71 ID:ctAJtVWMO.net
トリオン兵が憎いかとか、どちらかというと人助けがしたい派だとか
そういうので変わってくるよね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:48:02.01 ID:i1ya/MTO0.net
ボーダー隊員が公務員ならいくらでも希望者はいそう
地元の人間なら特に

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:58:16.81 ID:+r9QoIhM0.net
今日、唐突にぼんち揚が食べたくなって、二袋も買ってしまった。
間違いなくワートリの影響。

関西住みだけど買うの久しぶり。
ビール飲みながらつまんだけど、割と合うね。
漫画読みたいけど、アニメ楽しみたいから我慢我慢。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:00:54.62 ID:n76X1dzn0.net
>>144
A級にならないと固定給無しなんで、そこまで希望者がいるかどうか・・・
最近は相撲部屋も新弟子確保に苦労してるらしいし・・・

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:01:43.18 ID:xTDybgnRO.net
ボーダーの人って全国まわってトリオン能力高い人をスカウトとかしないのかな?
測れない?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:02:55.09 ID:zXGFduvM0.net
>>147
市外からのスカウト組も存在してるらしい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:13:49.71 ID:egl3Nha60.net
上の方でグッズの話が出てたけどバムスターのぬいぐるみ欲しい欲しい欲しい!
欲を言えばバムスターの腹にポケットあって中からラービット出てきて
更にラービットの腹から諏訪さん(キューブ)が出てきたら最高
どっか作ってくれないかなー
バムスターかわいいよバムスター

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:19:13.05 ID:TM4dpmCq0.net
ふむ。

長期的なことも考えて、隊員同士の結婚とかお見合いとかないんだろうか?

木虎さんと烏丸さんを2りっきりにさせて、「さ。あとは若い2人に任せて…」

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:19:40.45 ID:nq27LGt+0.net
>>149
めっちゃワロタわw
要望が可愛すぎるなw
的確やな。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:19:14.87 ID:vogggqMr0.net
>>150
そんな事言い出したらまず沢村さんが先やろ!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:33:48.25 ID:SRubHfwr0.net
>>149
それほしい!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:38:19.67 ID:MTp2mvJD0.net
>>152
忍田本部長は独身なんですかどうなんですか!?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:34:48.41 ID:88tDg9n+0.net
流れぶった切りだがランビリス弾く所とかスタッフは迅さんの殺陣をジェダイっぽくしてるよな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:25:00.26 ID:4ep8P+qY0.net
今日漫画の新刊買った
b級なのに玖珂より強いって凄い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:41:18.91 ID:WoURz4Pi0.net
アニメ化前の話はネタバレスレでな

今更ながらOP買ったけど二番もいいねえ
通勤中のリピ決定だわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:15:58.26 ID:ERMZvTzB0.net
忍田さん33歳にしては老け顔だな
バツ2くらいだと思う

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 06:44:33.72 ID:kN+WxQA7O.net
>>158
まぁ、ボーダーみたいな所だと色々負担掛かって老けるだろうなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 06:49:25.43 ID:Nl45ItyM0.net
本部に居るけど
基本周りは別派閥幹部だからな
林藤さんは玉狛に居るだろうし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:47:43.46 ID:1OssNkI50.net
弟子は弟子でダンガーだし…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:33:32.91 ID:z6Mlbtm9O.net
今はあんな落ち着いた忍田さんも若い頃はダンガーだったかもしれん…何たってやんちゃ小僧だし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:30:38.35 ID:kN+WxQA7O.net
本部長のプロフィール見ると、プライベートでは今もやんちゃ小僧っぽい気がする

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:43:36.20 ID:1OssNkI50.net
対エネドラ戦で本当はまだ現場で暴れてたいオーラは確かに感じた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:22:43.92 ID:aaU7NDPG0.net
忍田さん老けてるか?
目元の線取ったら若い男キャラと大差ないだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:48:34.27 ID:kIIRjOCT0.net
>>165
いや、それが老けてる記号だからw
「ほうれい線取ったら若い」というのと同じ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:57:58.26 ID:ahFpiqatO.net
ゴルゴ線は目を酷使したり睡眠不足が続いたりすることで深くなるという
やんちゃ小僧なのに書類仕事やらされて疲れてるんだよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:07:30.59 ID:HKj4VuVX0.net
アニメって何巻までやる予定?アニメ終了後にコミックス買おうと思ってるけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:10:31.55 ID:/5nHxF650.net
今のペースだと大規模侵攻編が終わったあと2〜3ヶ月分尺が余るんでその内容次第
大規模侵攻編が終わるのは10巻
今は9巻の半ば

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:14:25.16 ID:HKj4VuVX0.net
>>169
ほとんどコミック分は消化しちゃうのか
11巻から買うか、、、

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:16:18.64 ID:X8ayE8yB0.net
OPからして少なくとも11巻まではやるんじゃないだろうか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:17:01.55 ID:HKj4VuVX0.net
え、何話までやるんだアニメ50話?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:26:22.63 ID:BANIx8iy0.net
>>172
50

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:26:46.36 ID:Q7rlWwag0.net
むしろ原作足りるのか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:27:13.17 ID:ahFpiqatO.net
>>172
50話の予定だった
が、ISの人質事件で1話潰れたから全49話になるのかな?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:47:20.69 ID:BCWWig890.net
>>170
10巻の前半で大規模侵攻編完、後半で新章スタートだから10巻からの方が良いかもしれない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:23:41.12 ID:EYcdHMnU0.net
A級 固定給
B級 時間給
C級 月謝を払って通ってる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:45:02.42 ID:ORAbzdmy0.net
>>177
C級にそんな設定無い

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:02:32.88 ID:7ShBVRML0.net
>>170
ぶっちゃけ一巻から買うのがオススメ
ワートリファンならカバー裏のネタは必見ですぞ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:08:19.46 ID:8YwEYFCN0.net
正しくは
A級 固定給と歩合
B級 歩合給
C給 無給

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:59:58.73 ID:kN+WxQA7O.net
>>167
弟子のダンガーは大学の単位もダンガーだからな
これがストレスでなくて何だというのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:21:14.01 ID:pmeriykI0.net
見た目云々なら30代後半独身貴族に突入してそうな冬島隊長の方が大概
上脱いだジャージというラフなスタイルが一層の独り身謳歌を思わせる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:36:07.46 ID:SZQvCN6y0.net
忍田本部長って33かー
やんちゃ小僧とか言われてたから20代前半か半ばぐらいかと思ってた
B級スナイパーの人の方が老けてるし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:51:02.40 ID:LiYfftgZ0.net
>>183
本部長がまだやんちゃだった時代からの付き合いなんじゃないかって予想されてた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:22:51.94 ID:BONGn/OmO.net
虎の刺繍入りジャケットでバイク走らせる篠田さん期待していいのかね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:32:11.11 ID:fWWTmhi90.net
冬島隊長って半袖ですけど、あれトリガーオンしてるんですよね?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:37:39.33 ID:cQ7IMY6L0.net
>>186
劇中はまだ1月だからね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:38:39.19 ID:Nl45ItyM0.net
チームである当真さんと隊服違う気がするけど
半袖が彼のチャームポイントだそうです

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:52:02.46 ID:v+r9f7Hv0.net
トリオン体の見た目って隊服と今着てる服のままから
選べる設定じゃなかったっけ
どっかで見た気がする

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:55:47.97 ID:Mi7vw8UI0.net
私服と同じや自分好みの姿や隊の方針に合わせたものと変身後の服装はカスタムできる
風間隊の隊服にある緑のポッチはカメレオン時のトリオン消費を抑える特殊パーツだとか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:27:38.73 ID:JsiHxthx0.net
なんで
車とかバイクとか自転車使わないで
皆徒歩移動なの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:31:48.42 ID:mhewvO1X0.net
・免許ない隊員が多い
・トリオン体でペダル漕ぐと力かかり過ぎてペダル歪むかも知れない
・車取りに行くより普通に走る方が速い
・仮面ライダーの専売特許だから遠慮している

好きなのを選びたまえ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:33:54.06 ID:EYcdHMnU0.net
>>180
歩合あるの?
ランキングとか途端に生々しくなるな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:38:07.80 ID:MTp2mvJD0.net
>>183
東さんのことか−!!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:40:49.53 ID:haO45dt2O.net
鳥丸先輩はスゲー良い仕事が見つかったらボーダー辞めるのかな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:42:22.95 ID:Nl45ItyM0.net
ぶっちゃけ、撃覇ボーナスになると
このご時世のアルバイトじゃ稼げないくらいもらえる
詳しくは原作で

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:51:50.33 ID:8YwEYFCN0.net
>>193 B級、防衛当番時にたまたまトリオン兵が出てこないのが続くと無給の可能性あり

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:58:39.72 ID:SKEHymbJ0.net
漫画が面白いのでアニメも見てみたが、酷いな
マーベルコミックの実写化的な動きを期待したら、剣を構える絵の後に、切った後の一枚絵みたいな、漫画と変わらんじゃんみたいな。実写でももっとましな活劇が描けるのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:21:20.21 ID:IALXWW0e0.net
>>197
防衛任務についた時点で給料発生するだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:23:09.51 ID:VFZQDkRy0.net
>>197
>>199
俺は時給+撃破ボーナスだと思ってる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:35:28.27 ID:PMhhcYSH0.net
ワートリは意外に実写向きかもしれんね
奇抜なルックスなキャラはあまりいないし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:36:10.92 ID:PMhhcYSH0.net
あ、白チビは実写だと違和感あるな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:39:18.87 ID:N+X4kx4V0.net
>>200
防衛任務に基礎給があって防衛任務の当番シフトがないと無給の可能性ありってくらいだよな
当番日にネイバー出て撃破したらボーナス
あとたぶん訓練生の指導とか出撃以外の雑多な任務でも多少は出すだろ

歩合って言われて撃破ボーナスしか勘定しないやつはボーダーで給料もらえるに値する仕事してるの戦闘員だけとか言い出しそう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:56:40.98 ID:kN+WxQA7O.net
>>203
タヌキさんも新しいトリガーを開発した数で給料が発生することになるな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:16:29.87 ID:MTp2mvJD0.net
諏訪さんを解凍した技術者にはボーナスが出てるに違いない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:19:37.06 ID:EYcdHMnU0.net
>>203
太刀川さんがラービットの撃破数を村上さんに譲ったのは、凄い太っ腹な行為だったんだな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:42:02.35 ID:eu2Eza2C0.net
迅さん登場シーンで山のようにモールモッド倒してたし
意外と出るもんかもしれないトリオン兵

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:46:58.77 ID:qVoQffqu0.net
修は3体もラービット撃破したから
ボーナスすごいんだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:03:39.74 ID:PMmsL3+z0.net
実際緑川とか木虎とか中学生もいるし大半は高校生だし、
A級の基本給ってのもどれぐらいなものなんだろうか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:10:32.42 ID:1OssNkI50.net
>>206
太刀川レベルになると、金額云々とか以前に自分の力で倒した内に入らないと思うヤツは
勘定に入れたくないんだろうな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:33:46.84 ID:N+X4kx4V0.net
>>206
王者の余裕

ぶっちゃけ遠征組とそうでないやつはA級でも懐具合ちがいそうだし
今の状況見て二匹譲ったら次がないような状況ではないと確信してそう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:39:37.80 ID:k387/t4k0.net
ボーダーって大体が10代で扶養家族だろうし上位に行けば行くほどボーダー生活が娯楽みたいに浸かってるだろうし、あんまり金に執着薄そう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:17:10.68 ID:KxxlXJZ00.net
>>212
移住しても再就職先がないなどの理由で、仕方なく三門市に留まっている家庭が多そう
普通はあんな街に住みたいとは思わないよね

ボーダー隊員は、たくさんお金を稼いで、家族を神門市から逃してあげたいと思っているのかも

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:26:41.72 ID:SubKLruc0.net
修の同級生たちの様子見てると桜島の近くに住んでるやつくらいの感覚じゃないの?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:28:55.57 ID:SeI6gdoWO.net
望遠レンズでボーダー隊員vsトリオン兵を撮影してるやつとかいたな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:54.38 ID:cBOJixtL0.net
ミラちゃん可愛い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:31.41 ID:/HU5ubmd0.net
>>206
あんまり成績があがると休暇が増えちゃって強い奴と戦えなくなるから
手近な奴に戦果を押し付けて調整したんだよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:38:12.96 ID:0AYmtiZx0.net
>>214
まあ認識としてはそんなもんだろうな
可能な限り今住んでいる場所を離れたくないって人はけっこう多いよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:05:49.03 ID:SubKLruc0.net
>>218
特に第一次侵攻の後大規模侵攻までほとんど市街には被害が出てないようだし
外から人が来るメリットがあるとは思ってないし転校していく子もいるけど
残ってる人は行くあてがないから嫌々留まってます子供をボーダーで働かせてでも金貯めて出て行きたい
ってほどの感じはしないよね

大規模侵攻編が決着したら警戒区域の外も危ないじゃんもうやだ引っ越したいって言い出すやつとか
うちの子ボーダーに入れといたら危ないんじゃとかいう親にやめさせられるやつとか出るんじゃないの
それはそれで自然な気持ちだと思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:27.30 ID:v1mmXN+I0.net
これ今はアフトクラトルひでえと思って観てるけど、アフト側の事情が明らかになったら一気に印象変わるかもしれないんだよね
ボーダー実はかなり黒かったみたいなこともあるかも?
どうでもいいけど、前回迅さんが右手にコンクリート片引っ付けてて笑った

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:18:41.40 ID:vdPUHrbH0.net
現実に福島見てると何年かかっても帰りたい人だらけだしな
有無を言わさず強制されなきゃ出ていく奴のほうが少ないだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:40.78 ID:BlFkZi9D0.net
>>220
あれ一瞬キノコでもはえてんのかと思ったわw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:26:41.24 ID:OxMdVI0d0.net
>>220
エスクード挟みへの釣りに使っただけで壁に刺さった磁力片を壁から切り離せば活動には問題無いもんね
蝶の盾単体では中距離での火力無さそうだし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 04:31:25.50 ID:v1mmXN+I0.net
>>223
あれってスコーピオンで切り離したんだよね
修がつかまって逃れられなかったのはスコーピオン持ってなかったのか
切り離してる余裕なんてなかったのか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 06:29:05.39 ID:5ACVKL4C0.net
土曜だった・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 06:31:03.01 ID:uchYHTb60.net
>>224
修はスコーピオン持ってないようだ、レイガストでも斬れるはずだけど、直前で投げちゃったし、再生成してる暇もなかった
あと、スコーピオンは身体のどこからでも出せるから拘束されてても安心

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 06:36:42.72 ID:HmzP676x0.net
修なんでレイガスト選んだんだろ?
盾になるの知らなかったらいちばん重くて扱いづらいレイガストにする意味ないし
スコーピオンにしとけば良かったのに…あのメガネ謎だな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 06:46:12.92 ID:qpwHkWQf0.net
修の身体能力的に回避必須なスコーピオンはムリげ
レイガストは素でも防御力は高いし回避できないから防御しようってことかと

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 06:54:14.03 ID:HmzP676x0.net
ならいちばん人気な弧月で良いじゃん
誰かが弱い修にレイガスト勧めてうっかり盾機能教えるの忘れたのかな?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 07:18:20.99 ID:qpwHkWQf0.net
修が自分で選んだと仮定するなら簡単な説明で防御寄りってことだけは知ってたとか
盾モードのこと知らなかったのは栞ちゃんがトリガーの説明は普通はB級に上がってからって言ってたから普通に説明されてないんだと思うよ
だから耐久力も(通常モードでは)弧月のが高いのも知らなかったのでは

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:54:20.52 ID:uccklPymO.net
左手にレイガストシールドモード右手に弧月って出来ないの?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:01:36.15 ID:0feZDCKp0.net
>>231
できる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:04:16.65 ID:c49TNaYg0.net
>>231
アタッカー4位の村上が弧月とレイガストの二刀流

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:13:18.72 ID:OxMdVI0d0.net
レイガストは玄人用武器みたいな印象あるけど、不人気である理由は防御型であることそのものだから選択として大きく間違ってるとは限らない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:25:53.52 ID:HmzP676x0.net
>>234
んー、間違ってると思ったわけじゃなくて修にレイガストは大正解だったと思うけど
盾モード知らなくて何で正解を引き当てられたのかなって
不人気武器を使いこなしてやろう的なマニアックさもないキャラだし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:28:45.76 ID:SeI6gdoWO.net
修はゲームだと大剣使いとか騎士系キャラが好きなんだろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:52:13.53 ID:j4eD4URj0.net
一番重いのがしっくりきたとかそんなんじゃない?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 09:53:24.45 ID:uchYHTb60.net
>>235
とりあえず触ってみれば盾っぽい形状になるし納得してたんじゃないの
ランク戦じゃ相手もC級のヘッポコだし、レイガストごとスッパリ斬られたのは学校のモールモッドが初めてとか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 10:45:38.73 ID:S3Vjm5Xn0.net
レイガストってどうなの 盾としても剣としても中途半端なんじゃね?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 11:11:49.43 ID:/HU5ubmd0.net
>>239
剣として中途半端なのはそのとおりだと思うが
盾としてそう思ったのはどのあたりかな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:03:32.72 ID:muZponFd0.net
レイガストでかいから鈍器として敵に当てられそうだし
隠れられる面積もあって単純に安心感あるし
運動神経そんなよくない戦いに向いてない子が選びそうな武器だと思った

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:11:31.13 ID:BWD3ZcfT0.net
レイガスト盾モードの防御力ってSSだぞ
修のトリオン能力でもモールモッドのブレードをちゃんと防御できるんだからかなり優秀な防御トリガー

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:15:12.52 ID:/HU5ubmd0.net
>>242
そう言えばラービットの突進を受け止めていたな
ランバネインのアレに対してはどのくらい効果があるだろうか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 13:51:41.56 ID:CI+jtOYx0.net
モンハンも太刀・双剣が大人気でランスやガンランスは不人気だったな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:16:25.17 ID:pEGWOzei0.net
TVアニメが終了してから劇場版ってルートはないかな
トリコも劇場版あったし
本誌で今やってる新展開のところをまとめて第二期に続く…!みたいな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:23:19.97 ID:0feZDCKp0.net
てか大規模侵攻を2時間映画にまとめてほしい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 14:46:50.25 ID:4Ck6NOKSO.net
>>242
モールモッドのブレードってたしかトリオン兵で一番硬度あるようなこと言われてたよな

>>245
東映だとそういうやり方はしないんじゃね
マジレスで悪いけどそもそも玩具もろくに一般流通してない作品を単品上映して
黒字になるほど客呼べるかっていう…
あとトリコの場合業績落ちる→起死回生狙って単品映画→赤字→TVアニメ終了
って映画が致命傷になったパターンだからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:07:10.29 ID:aXVNtLbv0.net
トリガーホーンの侵食で黒くなった右目を隠すために
斜めぱっつん前髪にしてるかと思うと萌える
さすがエネドラさん

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:22:58.96 ID:mez3RWGW0.net
お前らがグッズ売ってねーって言うから公式ツイさんがショップ一覧ツイートしてるぞ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:34:59.46 ID:/CryQACP0.net
近くのサークルKになんかカード?グッズがあったな
知らんだけで結構あるもんだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 15:43:02.99 ID:HmzP676x0.net
グッズならぜひ実寸大レプリカ先生フィギュアをですね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:11:49.10 ID:vdPUHrbH0.net
レプリカ先生の巨大クッションが欲しい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:19:16.15 ID:sKwpm4fM0.net
http://i.imgur.com/VLmHSV8.jpg
那須せんぱーい…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:33:45.29 ID:mez3RWGW0.net
>>253
ネタバレ死ね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 17:25:24.66 ID:12ULvcBn0.net
>>239
原作だと村上のコウくん結構戦ってるんだが、なるほどあれはあれでなかなかの武器だと思う。

様は、形を変えれる盾なんだが、あれ考えたひとはどこまで使い方を考えてたんだか。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:02:09.13 ID:N+pdzrQz0.net
如意棒みたいに伸び縮みしたり、鎖鎌になったり戦況に応じて使い分けする猛者がいても面白いのに。
強度を保つ形状で成形するのにはセンスがいるってことにするとか。

この作品って、アニメ化段階のストック量が少ない方なのかな?
ダイみたいに中盤で局の都合で打ち切りじゃなくても
幽白やブリーチは結局ラストまで出来なかったし。
DBやナルトぐらいか引き延ばしながらも完結で来たのは。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:11:53.98 ID:4Ck6NOKSO.net
監督がトリガーの仕事始めた頃はまだ4巻しか出てなかったって呟いてたな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:16:24.42 ID:uccklPymO.net
レイジさんレイガストで殴ればいいんじゃないの?
レイジさんなら重さは気にならないだろうし。
ヒットした瞬間にスラスターオン!て

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:17:42.25 ID:BwvjWEWp0.net
>>258
やめて!レイガストの方がもたない!

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:38:57.59 ID:09Ka3pTy0.net
>>256
鎖とか咄嗟にイメージするにはかなり大変そう

鎖を舐めたり匂いを嗅いだりする修行が必要だな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 18:44:42.10 ID:6JmfcXLJ0.net
>>256
たしか単行本8巻収録分でアニメ化発表してたから、連載開始から一年ちょっと
で、アニメ始まったのが連載開始から一年半ぐらい
これでアニメを4クール(一年)やるんだから原作ストックはものすごく足りてないね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:02:39.45 ID:4Ck6NOKSO.net
鎖より紐状のがトリガーっぽい気がする
過去遊真も鎌じゃないがそんな武器使ってたし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 19:31:47.91 ID:L3E08zHK0.net
レイピアとか弓とかそいういうトリガーがあっても良いような気がするんだが
ネイバーにはありそうだな

水や氷を扱うブラックトリガーもありそうだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:35.58 ID:fQ2BMSfk0.net
軽量の剣ってだけなら弧月でも重さはないし、小型がいいならスコーピオンあるし
弓より銃の方が使いやすいのにわざわざ弓型にする利点はあるのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:11:43.48 ID:Atvz9rtWO.net
雷撃系のやつはノーマルトリガーであってもいい気がする
諏訪隊のアタッカーがラービットにビリビリやられてたからトリオン体にも効くはずだし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:14:46.77 ID:W7/6GakV0.net
>>263
氷雪系はかませの香りがw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:18:22.08 ID:fQ2BMSfk0.net
通常兵器は効きにくいらしいから炎系は無いかな
トリオン体にも効くトリオン炎(仮名)とかあるのかも知れないけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:28:44.55 ID:h5XZRrlV0.net
ワールドage

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:32:24.03 ID:KxxlXJZ00.net
>>218 >>221
三門市は桜島や福島くらいには地方にあるのかもね
都会になるほど、そういった地元愛を持つ人は減ると思うから
そもそも移住っしてきた人や、その家族なわけだし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:59:57.62 ID:3mXRJE1n0.net
>>256
そこまで変形させたいのなら素直にスコーピオン選ぶんだろう
レイガストがスコーピオンに勝っているのって強度ぐらいで
それもシールドモードでもなければ弧月以下という
攻撃用武器としてはあまりにもあんまりな性能だぜ

ついで、最終回までどころかその先まで絶賛放送中の遊戯王を忘れてやるな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:08:20.63 ID:N+pdzrQz0.net
>270
完全に忘れてたわ。まああれは一応リメイクだし、序盤かなり省いているから。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:16:51.32 ID:fWxHaLX40.net
アニメ1話で漫画2〜3話進むから、
最終的にアニメ50話で漫画110話くらいになってしまう気がする。
つまり今の本誌くらいまで来るんじゃないかなあ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:29:02.19 ID:/HU5ubmd0.net
>>272
逆に言えばそのあたりまでだから余程のことがない限り
アニメが原作に追いつくことはないと判断したんだろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:31:22.24 ID:sF2aobfH0.net
細かいけど、今出てる第二回トリガートークのサムネで田村奈央さん左手で敬礼しちゃってるな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 23:32:02.91 ID:SubKLruc0.net
原作の休載率って今のところ4週に1回くらいだっけ
それでもどうにか大丈夫って予想か

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:06:12.29 ID:XWYRLTdl0.net
>>225
お前www
俺も前にやった(´・ω・`)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 00:14:40.33 ID:av1M87t20.net
だったら尚更漫画の方はさっさと話進ませればいいものを
何でどうでもいい解説回なんぞで足踏みしてるのやら

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:08:19.42 ID:2qiv5DtE0.net
この漫画から解説とったら短期打ち切りのバトル漫画と同じ事になると思うの

279 :225@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:30:31.26 ID:PQ84s8wL0.net
>>276
今寝たら負ける・・・ヽ( `Д´)ノ
俺は眠くならないSEに覚醒するぜ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 01:58:26.13 ID:hi9FMfiO0.net
あの回がないとあの戦闘で何やってたか誤解する人が増えるだろうしそっちの方が問題だと思う
あとあの戦闘は各々の気持ちが込められた戦闘だったから締めはきっちりやらないと尻切れトンボになっちゃうしね

ネタバレにならないうちにこの話は切り上げよう
そろそろ寝ないとリアルタイムで見るの厳しくなるぞ

281 :225@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:01:41.81 ID:PQ84s8wL0.net
あと120分頑張る

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:15:15.18 ID:1xwy7VM20.net
>>281
あなたはだんだんねーむくなーるあなたはだんだんねーむくなーる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 05:20:44.71 ID:PQ84s8wL0.net
>>282
すまぬ。後はまかせた・・・ベイルアウ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:38.60 ID:57NFLKv4O.net
とりまるがベイルアウトした後の迅とのやりとりが痒いところに手が届く感じでよかった

100倍口座も相変わらずの面白さ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:58:02.84 ID:BN88DCwU0.net
パワフルに!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:58:16.37 ID:MuS1E7ZsQ.net
大規模侵攻も大詰めだな…!!
遊真VSヴィザの決着楽しみだ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:59:01.33 ID:u9h116GA0.net
とりまるかっこよかったけどやっぱり最後にベイルアウターさんが持っていった

あいついつもキレてんな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:59:04.02 ID:tc2pKMFf0.net
>>285
もっとだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:59:18.55 ID:Qn8qeyNA0.net
作画の気合いの入り方が凄かった
特に烏丸vsハイレイン

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:01:26.65 ID:aT8Ir11S0.net
アニメオリジナル最高!
未来が見える人ゆえの話をかなり濃密に語ってた!GJ!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:01:41.08 ID:YEpekm/j0.net
予想以上にウィザ戦まで早いな
これはランク戦までそれなりにやるな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:01:55.05 ID:mbqVYWWY0.net
今週のとりまる掘り下げは良かった。こういう尺稼ぎなら歓迎だ
弧月キックもたしかなまんぞく

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:02:22.08 ID:unBHlyqi0.net
ヴィザ戦が終わるまで三輪さん出ないと思っていたからよかった
玉狛に協力者がいた設定だったけどアフト〜の人だったのかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:04:09.37 ID:psZiekpC0.net
補完も作画も講座も良くてたしかなまんぞく!
本編が大変な分講座の師弟楽しそうだなおいw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:04:21.20 ID:aT8Ir11S0.net
思ったことを書きこ。
三輪が修を見て、過去の自分をフラッシュバックしたとき、
修が地下を守れなかった場合の未来が、三輪さんなんだって
ガチで思ったわ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:06:22.31 ID:WnZt/Lk/0.net
>>295
悪いほうの未来だと修が弧月キックする男になっちゃうのか
それは防がないとな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:07:44.16 ID:zwnXbmP10.net
>>295
そんな黒いオサムは見たくないな

しかし「こうだ!」「パワフルに!」「魂を込めて!」とかどっかのスポ根マンガかwww

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:08:29.30 ID:7eeh/91vO.net
スピードシフトにフォームチェンジするタイミングが変わってたな
メテオラも使ってなかったというか「待て!」の直後にワープ弾食らってたから追撃出来てなかったから
「あと一歩届かなかった」って感じがより出る改変だったと思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:08:52.59 ID:k7eHsf970.net
ttp://a.jlab2.net/s/1433627865869.jpg

ケツカッチンなんでまきでってなんだよw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:09:33.66 ID:MsQDyC4Y0.net
>>296
修の場合はレイガストキックだな
あとはスコーピオンキックする木虎がそろえば

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:10:51.31 ID:j1NvUs8w0.net
弧月キックを見れてたしかなまんぞくw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:11:19.94 ID:5d8VRLVa0.net
コンテのメモ消し忘れたのかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:12:05.48 ID:WnZt/Lk/0.net
キューブ化したC級隊員をしーきゅーぶって言わないんすか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:12:11.50 ID:GLtYdJts0.net
>>284
あれいい追加だったな

今週は戦闘と会話シーン上手く緩急つけてた感じ
さすが神谷さん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:13:57.69 ID:tCddwZcz0.net
次回の作画がなんか凄そう
作画ガイストモードを起動したのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:15:08.68 ID:k7eHsf970.net
ttp://a.jlab2.net/s/1433627131405.jpg

嬉しいA級オペ子サービスカット
この子らに情報がいっているということは当然三輪隊オペの月見さんにも情報がいってるというわけなんだよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:16:22.07 ID:5d8VRLVa0.net
そういや今週の月見さんがかなり美人になってたな
OPはあんななのに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:19:11.68 ID:8Ra+sLMc0.net
>>284
「とりまるもちゃんと誰かの為になった」って、とりまるにも伝わってホント良かった
原作だと読者視点でしかその事実わかんないから気になってたんだよな

あとガイストとんかつねこカワイイw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:19:18.59 ID:xK7iRfik0.net
>>299
そんなの書いてあったのか
しかしとんかつを推すな

今週やけに良かったなぁ
とりまる関連の補足がどれもかゆいところに手が届く感じで
とりまるが頑張ったおかげで次に繋がるっていうのがよく分かるようになってる
ただとりまるの回想で雨が印象的だったわりには
三輪の回想の雨がちょっとわかりづらかったのが惜しいな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:19:32.23 ID:KJdjQJxM0.net
>>302
いや、ちゃんと合ってるだろw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:21:36.82 ID:7eeh/91vO.net
>>306
オペ子連合でハイレインを倒す策を導き出すヒントが見付かった感じだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:23:57.66 ID:IlDO43ma0.net
妙なジャンプパロが多かったな
男塾名物直進業軍とか
最後の100倍講座の「とんかつ」ってなんだよと思ったら画太郎先生のキャプ翼パロのさらにパロだったり

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:24:40.18 ID:7eeh/91vO.net
>>309
烏丸が好きなものって家族とトンカツだったな…
とんかつって名前のペットなのか…?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:25:17.19 ID:aT8Ir11S0.net
>>312
そこで男塾の1話目もってくるあんたの発想がすごいわw
しかし、キャプ翼のパロだとは分からなかったわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:25:37.01 ID:WnZt/Lk/0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf50934.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf50935.jpg
美女い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:26:03.98 ID:iSEd6McU0.net
予告見た限り次週の作画凄そう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:26:12.50 ID:WnZt/Lk/0.net
>>312
とんかつDJだろ!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:26:20.94 ID:JYzrbVOq0.net
とりまる良かったなぁ
cm明けの「クソっ!」にすごい感情移入してしまった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:29:05.41 ID:lVFYdoVn0.net
ここ最近オサムがイケメンさんだねー
作画もあるかもだけどオサムの成長の表現もあるんかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:29:48.31 ID:xK7iRfik0.net
>>313
マジレスするととりまるの好物はとんかつ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:31:04.52 ID:Lbfj+iPH0.net
猫に書いてあるとんかつってどういう意味?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:32:16.98 ID:xK7iRfik0.net
>>313
ごめん安価先間違えた

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:32:41.81 ID:7eeh/91vO.net
レプリカ「とりまるがベイルアウトした」
修「烏丸先輩が!?」
漫画で読んだ時も衝撃的だったけど、ニックネームも使い分けるレプリカ先生が何か可愛い

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:33:52.96 ID:7eeh/91vO.net
>>321
烏丸の好きなものがとんかつ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:36:15.21 ID:pgaf4Jm10.net
だんだん三輪隊が7位なのが謎に思えてくる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:38:20.26 ID:EfYPWxwP0.net
よねやん先輩てなにげに活躍してね?
ちゃんととりまるの援護してたし
ユーマ緑川の時みたいな洞察力もあるし
ランバネイントドメさしてるし
なによりまだ生き残ってるし



それに気難しい三輪なんかとも普通に接してるし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:39:09.39 ID:7XkotA0sO.net
>>317
そういや作者の仕事場でとんかつDJ流行ってるんだったなw

ケツカッチンなんでまきでって子供がわからんような小ネタ仕込んでるの楽しそう
最近の講座は遊びっぷりに磨きがかかってるが何があったんだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:45:11.96 ID:Lbfj+iPH0.net
>>324
なるほどな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:47:21.39 ID:fpv+K7RB0.net
よかった。月見さんが高嶺の花らしく美人になってて
オープニングだとモデル立ち顔微妙な勘違いお姉さんだもんな
あれで太刀川の幼なじみで師匠だってんだから羨ましい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:51:46.30 ID:7eeh/91vO.net
>>327
ニンニンジャーで弁護士バトルやってるw
子供向けと言いつつ、子供に難しいネタをぶつけるのは東映の趣味か

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:52:48.44 ID:971uBsiD0.net
烏丸先輩のガイスト・・・ あんま見せ場なかったね。
に比べて三輪先輩の重り弾丸・・・
遠隔間接攻撃ができる風神もってくれば黒トリに勝てそうだけどな。
来週は、じいさんvs遊真か。楽しみだな。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:55:13.87 ID:R2cGWyMp0.net
やっとスレにこれを貼れる日がやってきたな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org355863.jpg

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:57:05.39 ID:zwnXbmP10.net
>>331
ノーマルトリガー最強の男さんもそうだけどこのマンガだと満を持して投入 → 直接的にはイマイチ見せ場なし
ってパターンがチラホラあるよな
突出した個人の力じゃなくて集団の力で何とかするって辺りはジャンプらしくないけどそこがまたいい感じ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:58:19.71 ID:pfSFqmUy0.net
やっとベイルアウトが出てきたと思ったらいきなりキレて蹴り入れてて笑ったw 安定してていいわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:58:22.27 ID:fpv+K7RB0.net
>>239 レイガストは使い方によっては有能だよ
修が風間先輩にやったようにスラスター閉じ込めしたら
修でも盾スルーして近距離から鉛弾が撃てるし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:59:41.62 ID:zTDQJ9Vt0.net
とりまるさんが魚攻撃くらってキューブ化しなかったのは何故?
トリオン量でキューブになるのに時間かかるなら千佳はすぐキューブになったし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:02:08.04 ID:fpv+K7RB0.net
>>229 修はC級時代にC級友達が居なかったし、親しいボーダーの先輩も居なかったから
弧月が人気とかバムスターたちの弱点が目とかハウンドがC級向きとか
教えてもらえなかったんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:02:44.98 ID:aT8Ir11S0.net
>>239
レイガストだけの機能でスラスターがあるから
それを使うと急加速突進からの斬撃が出来る。
修の決め技やね。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:05:55.00 ID:fpv+K7RB0.net
>>336
本来は米屋先輩の脳内判断の状況説明を音声にだしたせいや、
ハイレインのセリフで長く体感しただけだと思われる
一応、原作はキューブになりそうだったからすぐベイルアウトした感じだったし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:12:12.28 ID:N0XqNkiWO.net
個人の意見だけど
修には勝つことよりも負けないこと(と守ること)に秀でて欲しいので、レイガストは似合ってると思う
ベジータだって「カカロットは勝つことではなく負けない事を考えているから俺よりも強いんだ」って言ってたし

>>337
そう考えると可哀相だよね
遊真に出会って迅に再会できて良かった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:23:08.76 ID:N0XqNkiWO.net
前の主題歌も好きだったけど今のほうが原作のイメージに合ってると思う
キャラが歌うところもいい
本当にこのスタッフにリリエンタール作ってもらいたい


>>297
> しかし「こうだ!」「パワフルに!」「魂を込めて!」とかどっかのスポ根マンガかwww

バカ師弟(褒め言葉)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:25:16.90 ID:zTDQJ9Vt0.net
>>339
実際は見てるよりもっと短時間なのね
C級は考える間もなくキューブ化されたから不思議に思ったけど
アニメなんだからその辺はしょうがないか
最後ガイストモードでトリオン切れたのか、キューブになりそうだから
ベイルアウトしたのかわからんかった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:26:23.17 ID:7GLFrnbL0.net
今週もたしかなまんぞく!!
三輪さんでてこないと思ったらやっと出てきたと思ったら弧月キックにわろたw
でも馴れ合う三輪さんはみたくないかららしくていいと思ってしまったw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:26:25.50 ID:psZiekpC0.net
>>339
そこら辺はメディアの違い故なのも加わって悩ましいところだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:35:02.02 ID:TRqmsu2Q0.net
三輪強いな
烏山よりも圧倒的に強い

風間、太刀川以上かもしれない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:48:55.69 ID:KJdjQJxM0.net
>>336
よねやん「おぉぉぉ」ランバ「おぉぉぉ」
のシーンもあの高さからの自然落下にあるまじき時間叫んでたしなw

今週のジョジョに至っては5秒時間を止めてる間に1分以上しゃべるし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:55:26.38 ID:QdybxteP0.net
最初から思ってたがアニメの三輪って結構映えるな一番印象が変わった
てか今6月の始まったばっかりでこの部分ってことは
8月にランク戦始まるっぽい?那須隊ちょこっと活躍してる所見れたら嬉しいんだが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 08:56:44.59 ID:ETsPrkNm0.net
フリーザがナメック星に星を破壊するエネルギー弾を打ち込んで
「せいぜい5分」と言ってから、爆発まで10話費やしたんですが。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:00:59.28 ID:t58Q8E+L0.net
三輪の謎活躍きたか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:01:42.17 ID:yo0KsRa80.net
これ放送期間延長の可能性ってあるの?もう新作発表されてる?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:05:42.37 ID:QdybxteP0.net
>>350
すまん
斉木さんが座ろうとしてます

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:08:26.87 ID:IlDO43ma0.net
>>351
ま、松太郎
松太郎二期は無いんですかっ!?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:08:52.76 ID:8v6Ac4uL0.net
原作のストック全然ないから、オリジナルやるでもなきゃ続く余地がないよね
そもそもアニメ化決定したのが早過ぎて、4クールやるってだけでも結構驚いたぐらいだ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:09:22.43 ID:t58Q8E+L0.net
烏丸の斬撃→虫で防御される
三輪の斬撃→なぜか通る

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:11:42.77 ID:F0eoq7oz0.net
>>354
そりゃ三輪の弾丸は虫や魚は通り抜けるし当然

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:12:46.98 ID:8v6Ac4uL0.net
弧月はふつうにキューブにされるはずなので、予め斬撃の方向に分割シールド撒いておいたりしたんじゃない?
あるいはアレクトールの弾丸生成速度を上回る勢いで相殺し続けてるとか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:12:58.36 ID:unBHlyqi0.net
>>354
ちゃんと最初に動きを封じていたでしょ
接近されて銃を乱射されたら意味内から
防ぐより回避に重点を置くだろうし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:13:11.92 ID:F0eoq7oz0.net
ああ斬撃か失礼

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:13:32.46 ID:lNypPI730.net
今週中身濃くてたしかなまんぞく3倍

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:15:10.09 ID:q9hiSSW90.net
烏丸回、よかったわー
個人的には雨まで降らせるのはどうかなと思ったけどやっぱり上手いわ
自販機前はいつも演出優先で季節感とかあやしいな


>>336
せっかくのイケメンだから演出 「俺はもうダメだ、肺と心臓に穴が開いてる…速く行け…ヤツの必殺技に気をつけろ…」みたいな

>>310  同意 「ケツカッチン マキで」 = 「時間制限アリ」 だから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:18:45.33 ID:t58Q8E+L0.net
>>357
分かりやすく言うと
マントの下に虫を仕込んで置いたのが
三輪のときはなぜかそれがない ということ
回避とかどうでもいいねん

ガイストは動きがあると映えるね
先週の起動シーンも今週のスピードシフトもえらいカッコイイな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:20:28.66 ID:vOO54VCk0.net
次回の作画凄そうだぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:24:17.87 ID:QUlaCaxQ0.net
三輪の活躍は、これまでの出水、烏丸の犠牲の上のものだろ
初見タイマンであの戦闘は無理じゃない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:26:33.08 ID:unBHlyqi0.net
>>361
三輪が銃を撃つ可能性がある以上虫も通り抜けて被害になる
だったら距離をとるか回避優先でいい
「久しぶりに斬撃〜」とかいう予定なので回避には自信があるんでそ
それお前の妄想だろ、といわれればその通りだが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:28:04.96 ID:t58Q8E+L0.net
>>364
だからさ、回避優先だからって虫を消す必要ないだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:31:41.74 ID:q9hiSSW90.net
>>354
烏丸の斬撃→マントの下から虫が出てきて防御される
三輪の斬撃→マントを避けて顔とか首狙い。胴体はマントを避けて下から斬る

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:32:25.72 ID:0JM4Uuv00.net
鉛弾消すのに使ってなかった?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:37:34.08 ID:QdybxteP0.net
そういえば今回の鉛弾の色赤黒じゃなくて普通の弾丸だったな
作画ミスかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:39:17.84 ID:mbqVYWWY0.net
三輪はちゃんと虫が隠れてなさそうなとこ狙って斬ってる
その辺も含めてとりまるの動かした未来

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:41:36.06 ID:KlI+EkRV0.net
やべー蓮さん美しい
1カットで一気にファンになりそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:47:30.26 ID:a0u9YP0R0.net
修は弱いけど弱虫じゃないんだよね
修にも専用トリガーがあるといいのになあ
修らしく強すぎないモノ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:52:32.14 ID:fpv+K7RB0.net
A級に上がらず遠征選抜を目指すのをやめれば専用トリガーもいいかもね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 09:53:18.73 ID:kHCJ1HqU0.net
専用トリガーって「主人公!」って感じはするけど
この作品の場合それしちゃうとランク戦出れないから上に上がれないし
目的である遠征隊に選ばれなくなるという本末転倒
まぁその目的達成した後だったらあるかもしれないが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:03:11.57 ID:0JM4Uuv00.net
実は魚もスピードシフトだったので
あんだけ当たってもキューブ化しなかった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:05:04.75 ID:ay4Bd9SS0.net
>>353
オリジナル編で木虎入隊編を中心に、A級の新人編やるとか

映画もないかなー
木虎A級昇格話を映画とかね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:08:14.87 ID:QdybxteP0.net
>>375
映画なこういうジャンプアニメには一作でもいいから欲しいよな
正直ずっと前からアフトクラトルの他に候補に上がってた3つの内の国が攻めてきた話を作ってもいいと思うだよ
そんで原作で活躍しなかった他の隊を出して見せ場作ったりいくらでも盛りこめそうなのにな
このままアニメ終了ってパターンは非常に勿体無い気がするトリコみたく映画化してほしいわマジで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:24:22.55 ID:fpv+K7RB0.net
>>376 他の3国だけじゃなくて
他にもいっぱい寄って来てる国があるんだから
それにこだわる必要もないかと。
3ヶ月ずっとランク戦よりそれらの
大規模じゃなくて小規模中規模でも陰険、攪乱、乱戦のミッションがあるといいな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:27:39.58 ID:9+UcaH1S0.net
映画爆死でトリコみたいになったらそれこそ最悪や

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:31:35.88 ID:QdybxteP0.net
>>377
映画オリジナル国家が攻めてくるのでも良いけどな
まあもし終わるとしたら何かしらの追加発表みたいなのは欲しい

>>378
そういう意味でトリコを上げたわけじゃねえよ
同じジャンプアニメで放送中に映画を出してたから話題に上げただけだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:36:34.81 ID:kHCJ1HqU0.net
むしろそのために乱星国家なんてもんがあるようなもんだし
一番の問題はその話が本編と絡んだ話なのか
絡むのなら原作との整合性は取れているかってのが原作ファンとしての不安点だわな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:36:47.95 ID:9+UcaH1S0.net
>>379
ごめんレス見てなかった
思いつきだから気にしないで

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:38:44.57 ID:GlahVNug0.net
映画製作をしたら作者は一カ月は休載しそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:40:05.38 ID:YvWzFqMs0.net
ふと思った。

もうオサムはトリガー体解除して歩いていった方がいいんじゃなかろうか?
あの足だと歩きづらいし。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:41:54.39 ID:kHCJ1HqU0.net
相手がハイレインだけならな
ミラのトリガーは普通に殺傷能力あるんやで

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:42:22.11 ID:8v6Ac4uL0.net
>>383
足がダメになってたとしても、トリオン体と生身だと防御力が違いすぎるからな。
生身だと、例えばハイレインさんに石投げられただけで死ぬ。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:43:35.99 ID:lVFYdoVn0.net
キューブ抱えたままベイルアウト出来たら良かったのになぁ
設定とかルール知らんけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:43:44.78 ID:pgaf4Jm10.net
車に乗って移動すればハイレインには無敵!

いや待て、ホントにそれでいいんか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:48:55.81 ID:ay4Bd9SS0.net
>>376
そうそう
ボーダー新入隊員歓迎会で皆で海の家に
木虎、小南、千佳、三輪のビキニを披露してオタと貧乳、ロリ、お姉ちゃん属性を慶ばせる

バトルは熱く木虎、太刀川、風間の三強大暴れで魅せて最後は千佳砲リミッター解除で敵要塞粉砕と

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:52:04.53 ID:GlahVNug0.net
>>388
故人を出すのか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:53:41.68 ID:QdybxteP0.net
>>388
そういや木虎と小南は単行本の一部で水着見たことあるけど千佳ってそういうの一切ないよなメインなのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:56:53.17 ID:ay4Bd9SS0.net
>>390
千佳は実は男の娘なのかもな

ちなみにどんな水着
木虎はやっぱりビキニで巨乳

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:57:10.48 ID:0JM4Uuv00.net
千佳には失望したよ
tosh絵で全裸になんでならない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:57:42.48 ID:XsU/iOOK0.net
>>388
近くの岩場にダンジョンがあって奥底には太古に他の世界とつながっていたゲートが…

ありだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:00:19.89 ID:QdybxteP0.net
>>391
確かtoshが描いてた奴でスク水だったはず

>>392
だよな俺もあれには正直残念な気分だった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:03:13.11 ID:kHCJ1HqU0.net
おめーら一応中学2年とはいえ見た目ほぼ小学生の子の裸をそんなに見たいのか・・・?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:05:02.49 ID:ay4Bd9SS0.net
スク水……
小南には似合うだろうが木虎は別の意味で犯罪だ

ちなみに何巻に木虎と小南のスク水掲載?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:06:19.00 ID:ay4Bd9SS0.net
>>395
合法ロリなところがいいんでないの?
俺にはよくわからんが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:07:10.04 ID:S9ohvoGB0.net
はい!

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:13:01.86 ID:kHCJ1HqU0.net
栞ちゃんとこなみ先輩の水着は9巻、今確認してきた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:13:28.32 ID:LjB9ynDJ0.net
もうちょっとで主人公がじいさんぼこるとこに差し掛かるな
年寄り相手に本気で大人げない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:14:37.12 ID:GlahVNug0.net
>>394
>>396
木虎、小南(ついでに宇佐美も)共にビキニだと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:14:55.11 ID:0JM4Uuv00.net
そんなことを言われても14歳の女の子が懐妊するラノベの発売が今月なのですよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:17:23.82 ID:ay4Bd9SS0.net
>>401
木虎は何巻ですか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:19:24.62 ID:k7eHsf970.net
>>342
最初のC級たちや千佳に当たって即キューブ化させたのは鳥型
一方、その他の魚型やトカゲ型、虫型などはキューブ化の威力が落ちるらしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:19:43.89 ID:kHCJ1HqU0.net
水着木虎は13年のジャンプに付いてたポスター
一応4巻に画像はある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:22:40.12 ID:9+UcaH1S0.net
三輪のハントガンと木虎のハンドガンって色が違うだけで同じやんね?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:26:08.51 ID:7XkotA0sO.net
どうでもいいけど中二も充分違法だぞw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:28:33.76 ID:ay4Bd9SS0.net
中二は合意の上なら大丈夫なはず

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:31:18.92 ID:GlahVNug0.net
>>402
木虎のにはスパイダーの発射口がある

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:32:44.25 ID:GlahVNug0.net
>>406
木虎のにはスパイダーの発射口がある

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:34:15.39 ID:49qfv1x2O.net
>>387
車内にゲート開けられたら即終了だがな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:37:17.10 ID:BN8mwltu0.net
>>365
自分でも触れるとキューブになるからめんどくさいんじゃね?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:44:51.49 ID:q9hiSSW90.net
>>387
ハリウッドで映画化した暁にはアメ車で突撃するオサームとかやるはず
ハイレインに激突した車が逆にグシャグシャに潰れるシーンもCGでやるだろう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:53:03.14 ID:0RceBg030.net
今週のアニオリ良かったな、とてもワールドトリガーを理解してる感じだった
あのセリフから迅さんが修を「地味に重要人物」って言ってた理由も伺えるよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:53:26.41 ID:zTDQJ9Vt0.net
三輪の回想で姉の助けを求めてる人って迅さんだよね
もしかして迅さんに知るかって蹴り入れられたのか?
いや、迅さんがそんなことするわけないかww

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:03:15.03 ID:pEW2nOZD0.net
>>347
聞いたことがない単語が並んでいる…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:04:55.45 ID:hQLjH+M70.net
腹を蹴られる主人公ってすごいな
少しビックりしたわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:06:31.83 ID:pEW2nOZD0.net
>>323
とりまる呼び笑った
あの緊迫した状況でニックネームとは

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:06:41.49 ID:F31UtEFQO.net
迅さんの食べてるあげせんて実在するモデルのあげせんてあるの?
あったら教えて

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:09:30.06 ID:Tz7xMM6n0.net
みんなはCD応募した?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:10:18.11 ID:vRhnKBwY0.net
とりまるがメテオラ自爆狙いに行ったのはいいアニオリだったと思った
確かに爆風は魚で防げるか分かんないもんなー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:10:48.47 ID:w6ocDzCv0.net
三輪の回想の情けない声が良かった。あれじゃネイバーを憎悪するわ。
しかし修を毛嫌いする理由にはならんな。遊真だって親は玄界人なのに。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:13:30.86 ID:gqkX5Jtp0.net
>>422
修個人は殆ど見てないよ、接点もほぼ無かったし
今はある程度過去の自分と重ねて見てるんだろうけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:13:43.35 ID:Tz7xMM6n0.net
>>419
原作だとあげせんじゃなくてぼんち揚になってるからぼんち揚なんじゃね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:14:33.90 ID:EgSfvdxF0.net
>>408
中二が合意ならセーフなのは長野だけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:17:09.47 ID:pEW2nOZD0.net
>>407-408
中二というか14歳だな
14歳未満の場合は合意の上でも違法
ちなみに千佳は現時点では13歳

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:23:53.88 ID:PU3chMQY0.net
「婚約していれば」14歳でも合法らしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:27:15.99 ID:BN8mwltu0.net
三輪姉の胸の穴は流石に描かれなかったか
三輪にカメラ寄せると何やってるか分からないから仕方ないか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:29:32.20 ID:pgaf4Jm10.net
仁さんが、自販機で何を買ったかが気になる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:31:25.23 ID:pEW2nOZD0.net
>>426
おっと合意の上でも違法なのは13歳未満(強姦罪)だったぜ
ちなみに長野云々は条例レベルの話で
相手が中二でこっちが成人なら他の法律にひっかかるぞ
まあそれ以前の話と言う気もするが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:34:32.62 ID:F31UtEFQO.net
>>424
ありがとう。
画像検索でそれらしいの見つけたよ。
なにわのおいしさ!って書いてあるけど関東に売ってるのかな…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:34:45.36 ID:N0XqNkiWO.net
>>402
15年くらい前のジャンプには、CV林原めぐみの14歳美少女が妊娠出産する漫画が載ってましたな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:37:14.99 ID:N0XqNkiWO.net
>>431
先輩、修の名前の由来は芸人のぼんちおさむだって説があるんですよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:38:14.97 ID:vRhnKBwY0.net
なにこのスレ…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:48:48.77 ID:pgaf4Jm10.net
甲射斬速特って言ってたけど

特にパラメータ振るとどうなるんだ?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:50:23.80 ID:lVFYdoVn0.net
>>435
ナニがナニするんかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:51:29.43 ID:p3ocQr+i0.net
>>397
中2は違法ロリだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:56:18.97 ID:7eeh/91vO.net
>>435
レーダーとか?
ニュータイプやXラウンダーのように「見える!」状態になるとか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:02:59.67 ID:TvUTmOnw0.net
>>426
>>427
あともう少し待って、
千佳の婚約者なら合法ロリ成立
ってことか夢のワールドが花開く時は間近

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:05:46.06 ID:GLtYdJts0.net
>>423
三輪自身が自分の弱さにイラついてる感あるよね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:21:55.09 ID:nigbAP210.net
溢れるとんかつ愛

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:23:45.99 ID:JcD7B2Z40.net
>>434 とりまる気取りの嘘つきニセイケメンが横行するスレ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:28:54.11 ID:q9hiSSW90.net
>>431
迅さんのように通販で箱買いするんだ
ttp://www.bonchicorp.co.jp/products/age-senbei/bonchi-age/bonchi-age_140g_2014.php

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:31:14.91 ID:8Ra+sLMc0.net
>>431
関東には基本売ってない
が今ならファミマに江戸前しょうゆ味と言う歌舞伎あ…特別味が売ってる
ちなみにアニメ化より前にワートリとの
コラぼんちも売られた事があるよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:38:49.70 ID:7eeh/91vO.net
ぼんち社は関西ローカルな、特別大きくはない会社だから
以前のローソンコラボの時も工場フル稼働でもヤバかったらしいね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:42:00.48 ID:u9h116GA0.net
そういえばチカちゃんのサイドエフェクトってなんなの?
ネイバーを察知するサイドエフェクト?
てかあれ本当にサイドエフェクトなん?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:42:17.35 ID:P6ZM6Cmz0.net
録画観た
三輪ってあまり好きじゃなかったけど今回のではっきり嫌いになった
ネイバーへの憎しみだけで生きてて思いやりとか他のC級隊員守ろうとかそういう意識がまったくないし
いくら嫌いな玉狛隊員だとしても戦闘中に私怨で味方蹴飛ばしてどうすんだよ、単なるヒトデナシじゃん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:44:14.60 ID:8aXWM+dt0.net
足が弱ってるオサムを基地方向へ3m近く蹴り飛ばしてくれただろ!!
登場した方向から考えてちゃんと基地方向に蹴ってくれた
ハイレインの方向へ蹴りつけ無かっただけ最低限の理性は残ってるから(震え声)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:47:29.04 ID:JcD7B2Z40.net
>>446 ジャンプ編集や修からサイドエフェクト扱いされてる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:48:56.42 ID:BN88DCwU0.net
とりまるがベイルアウトした時点でよねやんがC級引率して道中のキューブも集めてと忙しくなるから
あのタイミングで三輪が参上したのはたぶん米屋の援護要請どおりのはず

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:51:54.06 ID:xK7iRfik0.net
修がハイレインとワープ女足止めとか5秒もできないに決まってるし
てめーどいてろ俺がやるつって蹴り飛ばされてもしょうがないっすよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:56:55.90 ID:gqkX5Jtp0.net
八つ当たりも入ってるだろうが仲間を護る意識がまったくないってのは理解してないなとしか言えん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:57:44.99 ID:P6ZM6Cmz0.net
風間隊がやったみたいに言い方は辛辣でも
「この人型ネイバーは俺が相手する、弱い奴はさっさと逃げろ邪魔だボケ!」
みたいな感じだと株上げるのに…
なんか回想からだと迅さんに逆恨みしてる→玉狛嫌い→迅さんの後輩の修死ね!
ネイバー憎いから遊真嫌い→遊真の友達の修死ね!みたいに見える
修って今まで1回も直接なにも三輪に迷惑かけてないし悪い事とか嫌な事してないよね?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:02:54.19 ID:GLtYdJts0.net
>>453
初期のネイバーと接触してる可能性があるって時点で三輪くんのコイツキライ枠に入ってます

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:04:20.85 ID:G5BLelGJ0.net
まあ八つ当たりなのは間違いないし、人としてどうよというのは分かるけれども
修に「弱い癖にいきがって結局大事な人を守れない馬鹿」というかつての自分(自己評価)を重ねてしまって、
それで頭に血が昇りつつ、戦局の判断的に自分が戦うべきだということは理解していてその結果としての蹴り飛ばし、
というのは一応窺えたのでまあいいのではないかと


というか、あそこで急に物わかりが良くなってもそれはそれで気持ち悪いw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:04:34.36 ID:zwnXbmP10.net
>>453
迅に逆恨みしてるから玉狛が嫌いなんじゃなくて、敵対的でない近界民に対して
融和的な玉狛を元々嫌悪してたんだと思うがな
でなきゃ序盤ユーマと戦った時に「裏切り者の玉狛支部が・・・」なんて言わないだろう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:43.73 ID:pgaf4Jm10.net
あのシーン、三輪も色々あったんだなと思うとちょっと泣けてくる

だから蹴るなw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:05:57.20 ID:mOy/o62C0.net
>>325
原作スレだと三輪隊はA級昇格したてなんじゃないか?って説も出てたな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:06:29.59 ID:BN88DCwU0.net
悪い子もあげせんで改心できるのに拒む三輪

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:07:01.70 ID:P7lmvock0.net
あの回想は過去の何も出来なかった自分と今の修を重ねてるんだと思った。
それで本当は助けてやりたいけどそれだと迅の思惑にまんまと乗せられた事になるから直接的に助ける行動は取れずにキック、ネイバーの相手はするから千佳は自分で助けれって流れになったのかなーと。
ユーマの件で隈が出来るほど悩んでたり基本的に不器用なんだと思う。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:11:32.25 ID:N48js9zN0.net
>>453
死ねなんて思ってないぞ
三輪さんは迅さんから「メガネ君がピンチになるから助けてやってくれ」としか言われてないから命の危機だなんてことは知らない
もし命の危機だって知ってたらなんだかんだ早めに助けに来てハイレインに分断されてたかもしれないけどね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:16:30.70 ID:2gwGFK5V0.net
わざわざ基地の方向に吹っ飛ばしてくれたツンデレだぞ
あそこで止まってだらだら見てる修のほうにイラッと来たわ
人の時間稼ぎを無駄にしやがって

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:18:08.56 ID:LIlqAWwc0.net
まず三輪は近界民を憎んでるけどあくまで組織の規律の中で動いてるよね
遊真に対して強硬手段に出たのも城戸司令からの命令あってだし、撤回されれば落とした小銭を拾って手渡すくらい我慢出来る
迅に修の事を頼まれた時も危なくて守りきれないなら玉狛にでも閉じ込めておけと真っ当な提案して断ってる
大規模侵攻の中でも近界民への復讐に奔走するんじゃなくてラービットに単騎で対抗できる数少ない駒としてC級守って戦ってたし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:18:35.19 ID:P6ZM6Cmz0.net
えーと、三輪的にはあの回想は
「自分の時は迅さん何もしてくれなくて姉ちゃん見殺しにしたくせにその後輩なんか誰が助けるかよ死ね!」
じゃなくて
「こいつあの時の自分と同じだ、くおおおおお弱かった自分見てるみたいでイライラするさっさと逃げろ!」
みたいな?
三輪ってもしかして情緒不安定な根暗じゃなくて単なる超!ツンデレさん?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:19:53.63 ID:l/lco/lM0.net
>>464
そういうこと

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:22:05.87 ID:P6ZM6Cmz0.net
>>461
リロってなかったごめん
あそこで自分がヘタこいたら修が死ぬ運命って三輪は知らされてなかったのか…
修死ぬの分かっててあの蹴り放ったと誤解してたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:22:52.64 ID:gqkX5Jtp0.net
>>464
そうだよ
回想も自分と修が重なる様に思い出してただろ

ツンデレと言うより生真面目すぎてそうそう自分を変えられない堅物だけどな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:25:09.36 ID:GLtYdJts0.net
>>464
情緒不安定なのは間違ってないかもよw

真面目だけど不器用なんだよなー
だから目の下にクマが出来る位悩んだりしてた訳だし
チームメイトに米谷みたいなコミュ力の鬼がいるのはいいバランスだと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:28:12.90 ID:P6ZM6Cmz0.net
あー…、なんか三輪のキャラクター誤解してたわ
皆さん親切に色々解説ありがとう
それと全国の三輪さんファンごめんなさい
もっかい観返してくる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:31:22.57 ID:WaeVWTOL0.net
>>323
言われないと気付かないよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:31:34.44 ID:LIlqAWwc0.net
三輪がイライラしてる理由の一つにまんまと迅に利用されたこともある
迅からの修を助けるよう頼まれたからこそ反発して玉狛の援護より目の前の敵を優先した
その結果ハイレインの陽動に三輪だけひっかからずに一番大事な局面で修のそばにいることになった
迅が実際にどこまで予知してたかはともかく、「お前は必ずメガネ君を助けるよ」を実現させられちゃってるのは大分イラつくよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:33:34.76 ID:JcD7B2Z40.net
ここまでアニメ組の三輪姉に対する迅の行動への疑問なし
普通に人手が足りなくて未来視があっても三輪姉を死なせても仕方なかったと思ってくれてるのかな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:38:22.05 ID:N0XqNkiWO.net
三輪回想の姉さんって、胸に穴があいてて内臓抜かれてるから
さすがの迅でも助けたくても助けられないんだよね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:41:14.72 ID:P6ZM6Cmz0.net
>>472
迅さん見たことない相手の未来は見えないし普通に三輪姉弟とは初対面ぽいし
どうみても姉ちゃん心臓やられてもう死んでるし
たんなる三輪のもの凄い逆恨みに見えた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:43:22.80 ID:GLtYdJts0.net
>>473-474
それに比べて今の修はまだ全然千佳助けられる可能性があるからな
そういうのも含めててめーでなんとかしろ、なんだと思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:45:25.99 ID:XsU/iOOK0.net
三年前は色々あったろうな
迅さんの師匠が黒トリになったのもあの頃だとしたら
本当に玄界全体がやばかったのだろうし、救いきれない命もいっぱいあったろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:52:05.58 ID:41leiOkH0.net
姉さん亡くしてからA級昇格までの三輪先輩の4年間が観たいです。

鉛弾を主武器として使ってるのは、本人が無意識下で
「誰か」を敵から逃がすことを考えてたりすると良いと思います。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:53:30.88 ID:pEW2nOZD0.net
>>472
見えたのが「確定した未来」ならどうしようもないだろ
実際過去に迅は母と師匠を失ってるし
別に見ず知らずの他人を助けなかったとしても
何か裏があったとか考える理由がない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:57:27.02 ID:BN88DCwU0.net
三輪姉が死ぬ方が優秀な隊員を生む結果になるのでそっちに確定するよう迅は動いた、ってのは流石に邪推し過ぎ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:58:56.21 ID:IN1jLD780.net
未来予知とか関係なく、迅が「あの場で何をしたのか(しなかったのか)、何を言ったのか」は現時点で原作でも不明なので評価が難しい
もとから三輪姉弟と面識があったりすると悲惨さアップ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:04:20.21 ID:pEW2nOZD0.net
まあ自分が戦って修を逃がすにしても
それはそれで修を助けることになるんだがな
だからと言って目の前の敵を無視するわけにもいかない
だから「いずれにしてもこいつは俺が倒す」とか言い訳してるw
結局理屈じゃわかってるが気持ちの整理ができてないんだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:17:22.22 ID:7por0Lu00.net
まぁ三輪の回想からの修へのキック

本誌掲載時でも色々と論争を読んだからなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:19:57.81 ID:7por0Lu00.net
中には

迅と三輪姉は恋人だった!?とかの考察も

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:22:43.27 ID:iY2fqaIm0.net
嵐山に迅はわかってないみたいな事言って噛みついて
迅の母親と師匠も死んでるカウンター食らってた頃よりかはマシ

かと思ったけど気分で後輩蹴るとか普通に無いな
嫌な先輩だw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:24:00.21 ID:BN88DCwU0.net
4年前は迅さん15才だし三輪姉とはやや年齢差あって無理だろ
弟が学ランてことは恐らく平日の事件だし、平日に私服なんだから姉は大学生か専門か社会人か、何にせよ中三や高一男子の付き合ってるべき相手じゃない
週刊少年ジャンプ的にも

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:24:59.01 ID:a0u9YP0R0.net
千佳を守りきれず死なせてしまったショックで
修が覚醒したり暴走したりという展開にならないのがこの作品の良さなんだろうね
とはいえ、原作未読なのでまだまだ先のコトはわからないから安心できないけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:26:40.35 ID:LIlqAWwc0.net
また死んでねー!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:27:27.75 ID:LIlqAWwc0.net
またじゃないまだだ
諏訪さんみたいにキューブを本部に持ち替えれば千佳も木虎もC級も助かるよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:32:38.11 ID:4bAicE6L0.net
また死んでねー♪
とはなんとゆう残虐な!と思ったら「まだ死んでねえ!」だったのねw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:33:29.86 ID:IN1jLD780.net
>>485
三輪姉の年齢は不明
弟が迅よりふたつ下だから姉が迅とそんなに年変わらない可能性も普通にある

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:50:10.84 ID:4ip3S4QX0.net
三輪もC級を複数連れて来る米屋を援護するって指示が先にあるわけで
修の千佳一人のための勝手なお願いを聞くわけにもいかないだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:52:08.70 ID:enKuAA1x0.net
また死んでねーwww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:56:14.67 ID:cinUPFZg0.net
ガイストのブレードはガイスト独自の武器なのかな
それともガイストは専用のオプショントリガーでノーマルトリガーと組み合わせる感じ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:07:16.05 ID:REtEfMPv0.net
ハイレイン漏れてるねコレ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:12:06.35 ID:JcD7B2Z40.net
>>476 迅の師匠の最上さんが死んだのは五年前
第一次大規模侵攻は四年前

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:13:00.41 ID:9AE4Y6YV0.net
私服の高校なんていくらでもあるしな
それにしても最後の三輪見ててキングダムを思い・・・出した!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:26:44.25 ID:5aBFikb50.net
自販機のシーンは
俺の精神が加速したのかと思った

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:28:07.87 ID:W6j3UmP10.net
>>491
修の方も知らないこととはいえあれじゃ「千佳が助かればいいんで避難してくるC級は無視してハイレインの前に放置してください」だもんな
米屋は武器の相性的に単騎じゃ厳しいし

時間稼ぎするのが修の方だと千佳キューブ持った三輪はトリオン体の運動能力そのままで基地に向かえるけど
修の方は瞬殺されておしまい、米屋達が来た時にはたいしてダメージないハイレインが待ち構えているってなりそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:28:20.17 ID:WnZt/Lk/0.net
>>340
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくことが一番大事なわけか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:29:20.18 ID:8v6Ac4uL0.net
>>493
あのブレードは弧月を強化したものと思われる。
とりまる先輩の基本装備はエスクード以外本部と同じ規格だし、比較的最近まで本部所属だったっぽいので、
一般の隊員と同じ装備で戦いつつ、必要になったらガイストで超強化して一点突破するスタイルなんだろう。
だからシューティングシフトなら超強化したアステロイドやバイパーもいけるはず。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:30:01.71 ID:41leiOkH0.net
>>493
あれはとりまる先輩が使ってた弧月じゃないかね
ガイストは、カメレオンやテレポーターみたいなトリオン体に影響を及ぼすオプショントリガーではないかと。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:35:57.61 ID:W6j3UmP10.net
修が自分でやろうとするのはモールモッドの時と大してちがいがないんだろうけど
出水に逃げろって言われたのに任せようとしないで大失敗した後だし
ハイレインの方は素直に三輪に任せるかと思った

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:38:37.64 ID:ognEVOVt0.net
>>447
三輪が嫌いなのは迅さんだけだから
ちゃんとネイバーとは逆の方向に蹴ってくれたじゃん

…まぁ八つ当たりに近いけどね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:41:50.89 ID:GLtYdJts0.net
>>502
今の修は片足やられてるから機動力落ちてるので動ける人に…ってのもあるんじゃね

録画見直したらベイルアウト前の烏丸ぱいせんも大分もやもやしてるんで
もし時間あったら結局あのままキューブ化(&阻止ベイルアウト)の流れやな
原作とスピードシフトのタイミングとか変わってるから、時間切れベイルアウトに改変したのはアリ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:48:10.66 ID:Wr4ash+50.net
ぼんちは辛子明太子大型揚せんが旨い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:53:50.83 ID:P6ZM6Cmz0.net
レプリカ先生ってトリオンの義足とか作れないんだろうか?
木虎がスコーピオンでやってたみたいな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:59:38.21 ID:1xs4iur80.net
http://i.imgur.com/F8ScZi8.jpg
じわじわくる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:03:41.27 ID:7UMGRJBm0.net
>>507
これって、わざわざハイレインと逆方向に蹴ってるよな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:07:04.45 ID:1xs4iur80.net
>>508
まあ三輪さん真面目だからね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:14:13.04 ID:Wr4ash+50.net
むしろ三輪がデレたら興味がなくなる
ずっとツンのままでよろしく

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:22:20.46 ID:psZiekpC0.net
>>508,509
諸々含んだ激情に任せてるようで冷静に行動してもいるあたり
なんだかんだ言っても隊長の看板背負ってるだけのことはあるよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:43:40.32 ID:k7eHsf970.net
>>474
三輪も姉さんを救えなかったことについては迅さんを別に恨んではいないと思うよ
ただ、自分の姉さんや大勢の人が無残に殺されてる現場を迅さんはしっかり見ているのに
そのネイバーと仲良くやろうって言ってるのが許せないんだと思う
つまり殺された人間とその家族の気持ちは無視かよコノヤロウ!っていうのが三輪の気持ち
だから嵐山に食って掛かったし、迅も自分と同じように母親と師匠が殺されてたと聞いて眼の下に隈ができるほど悩んだ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:46:55.40 ID:av1M87t20.net
今日は弧月キックの回だったのか見たかったなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:56:46.11 ID:EYeRNEsP0.net
展開遅いなこのアニメって思って漫画見てみたけど漫画はさらに遅かった
アニメのほうが追いついちゃうじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:19:05.47 ID:iVM7K8br0.net
>>464
さらに、
「他人に縋るしかなかった自分、大切なものを守りつつ危機に自ら立ち向かおうとする修」
というのが有りそう。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:48:28.63 ID:SBsjgXW40.net
突っ切るぞ、修!
のレプリカ先生が格好良さ過ぎです
ベテラン声優さんの本気を見た(聴いた)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:02:08.55 ID:KJdjQJxM0.net
>>512
どこまで憎むかの問題だと思うんだよ
姉を殺したヤツと同じ民族を絶滅させる気なのか?と

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:05:43.62 ID:8v6Ac4uL0.net
三輪さんは姉を失った悲しみを、ネイバーを憎む事で埋めているので、
ネイバーについて詳しく調べたり、相手の事情を知ってしまう事を避けている節がある。
ただ漠然とネイバー憎んでるのが一番楽なので、「この国のこいつが姉の仇!」と言う風に考えてこなかったって感じ。
だから遊真に仇探しを持ちかけられて滅茶苦茶動揺してたし、遊真が仇じゃないと知ってても割り切る事が出来てない。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:09:07.95 ID:q9hiSSW90.net
>>501
ガイスト起動の時にエフェクトと共に変身してるから「ガイストの影響を受て異形化した孤月」だね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:16:34.49 ID:TvUTmOnw0.net
千佳の兄と友人は確実にネイバーに洗脳されているだろう
三輪にネイバーは死ね!で風刃炸裂
千佳兄、千佳友人斬殺
千佳はそれを見て絶望してトリオン魔物化して三輪を食い殺す
遊真、修、迅対トリオンモンスター千佳がワールドトリガー第一部の最終決戦ですな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:17:48.59 ID:lcz57GQD0.net
例えばランバネインが
「兄者はアフリカの大地でナパラキャットホーマチャイフーマチャイに殺された
ミデンの民全てに復讐する権利が私にはある」
って言い出したら三輪さんも流石にネイバー全部殺すマンをやめるかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:18:08.77 ID:S4M1QkH60.net
情報伝達済みとはいえ
アレクトールの隙間を縫って一撃加えるとかとんでもないな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:25:03.35 ID:g5eZWWUw0.net
大抵のオペ娘は若いのに、何故か
ttp://i57.tinypic.com/2m2ueqw.jpg
↑この人だけ20代後半〜30代前半っぽいな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:29:03.20 ID:BN88DCwU0.net
才能に恵まれたダメ男を矯正するのが趣味の月見さんになんてことを言う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:31:00.32 ID:wdG1ZiyF0.net
>>410
原作2巻読んでて発射口は確認できたんだけど、三輪のハントガンにはスパイダーの発射口ないってわかるシーンある?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:33:00.59 ID:q9hiSSW90.net
>>524
今日の月見さんはド美人だったな、さすがの高嶺の花って感じだった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:48:14.33 ID:pNM6IUKS0.net
ワートリ面白すぎて最近では見ながらなんか涙ぐんでるし……
アニメ見ててここまで感情移入したの久々だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:59:29.80 ID:yUYHfipU0.net
ハマる人は本当にハマる作風だよな、ワールドトリガー
爆発ヒットはしなくてもファンが根強い感じがする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:59:35.22 ID:vOO54VCk0.net
>>527
いまのエピソードのラスト観たらこの人どうなるんだろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:21:32.98 ID:GlahVNug0.net
>>525
分かり易いのは4巻99ページかな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:29:03.89 ID:pEW2nOZD0.net
>>513
たぶん来週冒頭でやると思うぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:32:37.05 ID:u+WFCL5S0.net
>>523
19で餅川の幼馴染みなんですよ…
これで未成年っていうね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:55:48.90 ID:NTl2Cpbb0.net
兄弟が多くて大変だったり、親兄弟を亡くしてたりすると、学生でも同年代より深い思考になるものだな。
(年季は長いとか広報アイドルとかになると強くてもどこか抜けてるが)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:59:36.13 ID:iVZ6OfOW0.net
米屋は別に複雑な家庭事情もないのに出来たモノの考え方をするがな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:08:30.52 ID:F1CAruKU0.net
修・・・なにのん気に見物してるんだよ・・・あほかよこいつ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:12:00.52 ID:N0XqNkiWO.net
>>523
姉を亡くして落ち込む三輪を>>524したオペレーター嬢という裏設定がある女の子だから老けててもいい
むしろ月見嬢が大人びた姉属性だったからこそ、三輪は戦う気力が沸いたのかも

いま思ったけど、もしかしたら月見さんも三輪と同じ近界民皆殺し派かも知れんな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:19:00.12 ID:cGCN9jBt0.net
月見さんが身体で慰めたのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:53.91 ID:7por0Lu00.net
奈良坂と古寺はわかるが米屋が三輪隊にいる理由はなんだろ?

ボーダー入隊時から「ネイバー殺すマン」だったろう三輪と
B級隊員のときにチーム結成して行動を共にするのは
とても疲れるだけのような

栞の親類でこんだけの腕があればどの隊からも引き合いが
あったろうに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:46:55.90 ID:0wnknmty0.net
甲 射 速 特 あとなんだっけ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:34.09 ID:LbVSk2zI0.net
>>529
遊真関連のエピソードは重いししんみりするのが多い
感情的に振る舞わないキャラだから余計にくる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:49:58.24 ID:LIlqAWwc0.net
>>539


542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:55:11.62 ID:0wnknmty0.net
甲 守り
射 ガンナー・シューター・スナイパー?能力
速 スピード
特 カメレオン、ワープとか?
斬 アタッカー能力

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:57:12.32 ID:AJUiJ2GV0.net
烏丸のガイストモードを見て、スマブラのシュルクを思い出した

あっちは「翔」「疾」「盾」「斬」「撃」だから、共通してるのは「斬」だけか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:59:12.31 ID:arDp3Kv80.net
>>529
この人はアニメが終わるまでにあと6回か7回は泣きそうだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:00:28.86 ID:cxcEUtIF0.net
>>543
ちょうどゼノブレイドやってるけどシュルクは未来視も持ってるね
こっちは迅さんとかぶる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:01:43.42 ID:LbVSk2zI0.net
つか今までの話で泣くようなとこあったかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:03:55.96 ID:iVZ6OfOW0.net
>>538
なんで?ネイバーぶっ殺隊長は遠征参加権獲るために戦闘訓練にも熱心だろうし
戦闘狂には最高の環境じゃないの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:14:29.44 ID:k7eHsf970.net
>>546
今日はとりまるにアニオリ補完増えてたからそこじゃないか?
あとレイジベイルアウト時の陽太郎に泣いた奴は原作から多かったと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:19:09.35 ID:GLtYdJts0.net
>>538
米谷は太刀川とかと一緒でとりあえず強いやつと戦いたいってタイプっぽいし
四六時中三輪にひっついてメンタル面の面倒まで見てるって訳でもなさそうだし
別にそんな負担はないんじゃね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:28:13.98 ID:SBsjgXW40.net
>>548
あれは卑怯だ
ホロリとさせられたわ
原作読んでないけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:38:43.65 ID:g39f6+l90.net
そろそろ大規模進行も大詰めだけど、
なんかアニメだと結構展開が速い印象。
原作の時は「そろそろこの話まとめないとマズいだろ」とか思う程度には長く感じたんだけどな。
単に日々が過ぎていくのが早すぎるだけなのだろうか。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:54:07.99 ID:8v6Ac4uL0.net
原作だと、ちょうど正月休みとか作者の病気休載とかが立て続けに起こった時期だったしね。
間があいて余計に長く感じてたのはあると思うよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:07:59.24 ID:VTCFUba30.net
>>551
もうオチが解ってるわけだし、原作初見の時ほどはやきもきしないってのもあるんじゃない?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:27:16.78 ID:8O3rkgc90.net
敵がC級隊員に固執する意味がわからない
トリオンは一般人でも持ってるんだからあの町にBC兵器でも撒いて隊員ども一掃した方が効率良くないか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:29:46.14 ID:twKrb38a0.net
原作は月1で休載があったイメージ(合併号もあったけど)

アニメは展開早いし、次はトリガーオフまでか、敵の位置を教えろまでか
あれ大規模進行六月で終わりそうか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:41:04.84 ID:mDYdYWlM0.net
一般人よりトリオンが多い、トリガーは使える、正隊員より弱くてベイルアウトがないっていうのがポイント
底引き網漁するとコストがかかるからな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:48:36.02 ID:vOO54VCk0.net
「フルアームズなれば・・・」が
セルの「完全体になれば・・・」を思い出してニヤニヤしたのは俺だけ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:57:21.60 ID:q9hiSSW90.net
>>542
「特」は使わなかったところをみるともっと限定状況向きの能力なんだろうな
さもなきゃ200秒が20秒になるような能力とか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:06:56.36 ID:kOLhayDV0.net
>>558
特売の数量限定品を逃さない能力とかか>限定状況

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:07:39.41 ID:K28NbvSA0.net
やられて地面に転がっていた小さなレプリカ先生が可愛かった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:15:33.14 ID:2plXtblI0.net
>>556
劣化版とは言えもれなく一人に一個トリガーもついてくるしな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:35:24.61 ID:6tEusCn90.net
>>552
そうか、確かに休載とかしてたねぇ…(というか今週もお休み…orz)
>>553
確かに。今は「今週はこの辺りか〜」とか余裕をもって待っていられるからストレスなく感じる。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:45:33.06 ID:STLTPG1n0.net
迅さん雨の中ぼんち揚げってなんかシュールだった
しかも食べ過ぎ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:49:47.78 ID:RodKFXWb0.net
>>563
封を切ったら食べちゃわないと湿気るからねwww 封を切らない未来はない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 01:31:06.48 ID:FN7Z39sT0.net
>>558
そもそもスピードシフトで速特化
ブレードシフトで斬速特化しかしてないし…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:00:46.31 ID:BHIXdbtO0.net
>>554
一般人でもトリオンは持ってるけどボーダーの隊員なら確実に一定以上のトリオン能力があるからハズレが無いのよ
トリオン体だからキューブにもできて大量に持ち運べるしね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:06:19.36 ID:qWYrIkmG0.net
わざわざ人拉致誘拐して連れて行くんだからあっちの世界では
人間電池にするほどトリオンが豊富な人間はあまりいないってことか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:09:41.92 ID:ZgtZO9Ze0.net
玄界にはトリオン量の豊富な人間が多いのか
それとも三門市周辺のみでトリモン発生率が高いのか
ゲートが三門市に現れたことと関係あるかもしれないしないかもしれない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:10:58.27 ID:e+9hc2v80.net
>>554
トリオン兵もトリオン体もトリオンによる攻撃以外はあんま有効じゃない
BC兵器使ったら一般人だけ死ぬ

ハイレインのキューブ化する攻撃はトリオンでできた物質をキューブ化するので
トリオン体になれない一般人はコンパクトに持って帰れない

ボーダー隊員は一定以上のトリオン量が保証されてるし一応トリガーの使い方も知っている
生け捕りしたやつを兵士として使うなら一からの一般人より訓練しやすい

BC兵器使うとか全く意味なくね?
遊真の口ぶりと回想だとBC兵器に該当するものを持ってるのかどうかもわからんし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:12:50.19 ID:e+9hc2v80.net
>>567
人口自体がたいして多くなさそう
遊真はモノ扱いするなら自分の国のやつじゃない方が気楽みたいなことも言ってなかったっけ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:19:20.50 ID:FN7Z39sT0.net
そもそも現地で殺して器官毟るんじゃなくて拉致した人員はせっかくさらってきたんだから基本的には無下に扱わない(トリオンは十分な休養と栄養無しでは回復しない)
ましてトリガー使いなら尚更

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:28:10.78 ID:qWYrIkmG0.net
あれ?記憶が曖昧なんだけどさ
ゆうまって向こうでは親父と一緒に敵国と戦ってて重症負ったんだよな?
だから瀕死の肉体をトリガーに封じて普段からトリオン体で過ごしてる
向こうでは何で換装しないで戦ってたんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:33:16.47 ID:BHIXdbtO0.net
>>572
換装して戦ってたよ
負けたらトリオン体壊れて中身が出てくるからそこに追撃されたんだと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:42:39.61 ID:fsUw7fBD0.net
>>572
やられてもボーダーみたいにベイルアウトもないしアフトみたいにワープ女が回収にもきてくれないからね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:52:38.20 ID:e+9hc2v80.net
見た感じ向こうの通常のルートではトリオン体が破壊されると生身に戻る
この時点でトリガーがまともに使えない=武装解除と同等で
確保された身柄は捕虜交換とか取引に使われるのでそれ以上の危害は加えられない
換装が解けた相手を無駄に殺さないことが敵にとっても理に適ってる

直前に「敵が傭兵を」云々いうセリフがあったので相手の頭がおかしいか
雇い主の利益に従わなかったんじゃないかって推測されてたよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:55:02.36 ID:O1i/62cG0.net
向こうではトリオンが多かったりトリガー使いは貴重だし
普通は敵もなるべくトリオン体壊したら生け捕りにして捕虜交換とかに使うみたいだけどね
だから問答無用で生身にも追撃して殺して回ったあの傭兵が異端っぽい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/08(月) 03:18:35.16 ID:PQSAuieMf
生身じゃ基本トリオン体には無害だから捕虜にした方が有効ということか・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 03:44:43.88 ID:/LSFxm0J0.net
あの傭兵は拐われた先でたまたま黒トリに適合したこっちの人間じゃないかって説もあったな
換装解けたトリガー使いは捕獲して捕獲交換に使うっていう近界の常識を知らないから、換装解けた後に追い討ちかけて殺しちゃうんじゃないか?とか言われてた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 04:03:09.46 ID:/9UjNmFd0.net
で、結局三輪くんが修を蹴った理由は結論出てるの?
姐さんをやられて助けを求めていた三輪、自分が戦うからチカをお願いしますの修。
そこで修を認めて助ける気になって蹴ったと理解してるんだけど。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 04:11:38.77 ID:B73IDip+0.net
国語の問題でありそうだな
三輪が修を蹴り飛ばした理由を説明しなさい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 04:22:49.47 ID:0aDxtRp40.net
>>580
黙ってろ近界民

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 04:56:35.06 ID:zerIbuJq0.net
>>580
いやそれ三輪が説明しちゃってるから問題にならんわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 05:21:26.76 ID:EHTpGyyr0.net
>>582
それってそのまま答えると満点貰えないやつでしょ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 06:22:53.40 ID:ZgtZO9Ze0.net
ジャンプ+でリリエンタール復刻配信だとー?!
これは読むしかないじゃないかーっ!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 06:47:37.23 ID:cSQxmmz80.net
>>579
>そこで修を認めて助ける気になって蹴ったと理解してるんだけど

認めたなら蹴るなwww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 06:59:52.12 ID:9XIV0nAp0.net
姉を守る事ができなかった自分と姿が重なり
自分自身への怒りを修にぶつけてしまった

これで満足?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 07:00:41.60 ID:XqO2Nc7dO.net
認めたツンデレなら腕掴んで投げるくらいかなぁ
本部長命令で助けなきゃいけないけど、裏切りの玉狛支部の人間だから助けたくないとか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 07:56:00.09 ID:4VNlScCg0.net
修が影で三輪のこと「ベイルアウター」って呼んでるのバレたから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:03:57.45 ID:SuuDtwEh0.net
過去の自分と修を重ねてイラついて蹴っただけじゃないの。
ユーマの500円玉を拾ってやったり、わざわざハイレインと逆方向に蹴り飛ばしてやったり、基本的に律儀で良い人なんだろうけど。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:09:46.90 ID:1NMaiuso0.net
弧月キックプロモーションのため

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:19:27.40 ID:sv1QJPp+O.net
>>588
修なら多分「ベイルアウター先輩」か「ベイルアウターさん」みたいに敬称つけるはず

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:20:11.55 ID:kOLhayDV0.net
>>589
あと迅さんの予言どおりになっちゃってる所もイラつきポイントプラスw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:33:22.07 ID:9MFa1VTz0.net
>>584
初めて読んだけどあまり面白くなかった
これもワールドトリガーと同じようにだんだん面白くなっていくのか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:48:21.59 ID:9SMVuGVA0.net
迅さんに反発してわざと助けに行かなかったらこれだからな
言われなきゃ素直に救援行ってただろうから完全に迅さんの掌の上

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:12:19.83 ID:fZqQVXXD0.net
三輪好きの奴って
三輪がどうなんだよそれって事やらかしても
必要以上にいい方に理解してやろうと頑張るのが不思議
ありのままのやつあたりする彼を受け止めろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:19:13.38 ID:1NMaiuso0.net
>>593
どうかな
リリエンタールの愛読者にはトリガーはあんまり面白くないって人もいるぐらいだし
トリガーの(侵攻編クライマックスあたりの)緊迫感と比べたらゆるいと感じても無理はない
実際リリエンタールは結果4巻に終わってるから
あまり広い人気は得られなかった作品だよ
後々出てくるおっさんキャラとか変な生き物キャラとか
キャラクター作りはうまいよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:19:21.98 ID:sX90b0Mv0.net
>>593
リリエンタールは紳士が出てからが本番だ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:21:56.37 ID:m3FgdYTi0.net
>>593
1話読んで、その後読むのをやめたくらい面白くなかったのに
今読んだら感動した
なんでだろw

ワールドトリガーを読んでファンになった後に
4巻全部を一度読んだせいかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:26:01.48 ID:kx4RnM9A0.net
こんなふうに鳥御大の多い人間を略奪、拉致するんじゃなくて
平和的に交渉するなり金を払うなりするほうが、よほど長期的に優位に立てるだろうに
どうやら地球は数で見た場合、圧倒的に素質持ってる奴多そうだし。
一度しかめぐり合わないんじゃなく周期的に循環してるなら絶対そうするべき

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:29:13.05 ID:XUZ9Sd6D0.net
修を見て「どこまで人を使うつもりだ迅!!」と激おこ

「千佳を助けてください」で「姉さんを助けて」を思い出し自分と重ねる

おそらくトラウマによりカッとなるもハイレインと逆方向へ蹴り飛ばす
(ワンアクションで済むので手っ取り早い?)

こんなかんじでしたねベイルアウター先輩
はたから見れば修は別段縋っちゃいない(千佳を頼んではいるが自分で敵を止めるつもり)のだが
多分過去の自分を思い出して混乱したのかも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:30:29.72 ID:XUZ9Sd6D0.net
別に三輪好きじゃないけど、一応その後の展開で必死に修助けようとしてるしなあ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:34:07.25 ID:sv1QJPp+O.net
>>593
リリエンタールは決して万人受けする作品じゃないよ
好きな人は好きだけど、あまり好きでない人にとってはとてもつまらない漫画かも知れない
だからこそ4巻で打ち切りになった
ただ、とても完成度の高い作品だと思う
自分はとても好きで名作だと思ってる
1巻を読んであまり面白くなかったなら592には合わなかったのかも知れないね
独自の星占いや地名(リリエンタールの住む町に以前修は住んでいたらしい)がワートリとつながっているので、そういう面では興味深いと思う


ネタバレだけど
リリエンタールには○○の妹らしき人物が出るよ(・ε・∪)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:44:03.28 ID:sv1QJPp+O.net
>>596
>リリエンタールの愛読者にはトリガーはあんまり面白くないって人もいる


リリエンタール大好きでワートリも好きな者だけど、そういう人達の気持ちはなんとなくわかる
大規模進攻編は確かに面白いけど、個人的には序盤の不良と小競り合いしたりしてる学園パートの方が面白かった
遊真の能力は日常生活で使う方が作品として映えると今も思ってる
でもあの辺はアンケート悪かったらしいね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:58:13.38 ID:sX90b0Mv0.net
本誌だったら一話だけで面白そうかどうか判断する人が多いだろうし
面白くなさそうだと思ったら読み飛ばしてしまうから面白くないという評価で定着してしまう
まあオレがまさにその一人なんだけど

リリエンタールは全巻読んだら8割くらいの人は面白いっていうんじゃないかな
サイレンとリリエンタールはもったいないことをしてしまったと思っている

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:05:55.72 ID:/zN9+q/50.net
サイレンもリリエンタールも他誌ならもっと続いたとはよく言われる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:28:04.68 ID:9MFa1VTz0.net
592だけどたくさんの意見ありがとう
とりあえずジャンププラスで配信される分は全部読んで見ます
それで、はまったら全巻揃えます4巻しかないみたいなので
ちなみにワールドトリガーみたいに単行本のカバー裏はなにか書かれていますか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:42:02.94 ID:m3FgdYTi0.net
書かれてないね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:54:18.86 ID:b3TWgW/w0.net
しかし初ベイルアウトを披露しただけでベアルアウターのあだ名を付けられるのも不憫だな…

まぁ確かにあのエコーは笑撃だったがwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:55:50.99 ID:eptC7o7v0.net
三輪が修を蹴りとばしたのって月見さんには伝わってるのかな
だとしたら三輪さんちょっとハズカシイ…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:30:14.59 ID:gUQqhHqX0.net
リリエンタールは黒鉄子が好きになれなかったからなぁ
紳士組とかは好きだったんだが

ワートリは地味にズッと好きだわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:30:25.61 ID:JDdJYqj20.net
三輪好きがどうこう言ってるけど修だってというか修こそなに自分勝手なこと言ってんだよって感じだし
あの場合むしろまだ三輪のほうが理解できるわ
片面から見てああだこうだ言ってもな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:52:05.46 ID:K/8t2LcV0.net
なんで修だってって話になるんだ?
キャラがなんかおかしい行動しても
本当はこうだったはず!こうだから許されるはずって
いいほうに塗り固める作業する意味が分からんのよ
「こういうダメなところもあるけど頑張ってるから好きだ」でいいじゃん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:55:06.17 ID:AP48kw+Q0.net
前話見たけどテンプレ祭りなキャラだったなエネドラ
迅じゃなくても初登場時点で既にこの末路が見えてたやつも多いだろ
んで、聡明で優秀だった頃をやってくれるんですよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:55:06.22 ID:E89t1bduO.net
いつも思うが○○好きな奴は云々ってレッテル貼りする人は決めつけ激しいわ
本来なら必要なかったはずの対立煽りを生み出すこと多いわで面倒くさい

>>604
その後盛り上がろうが読み飛ばし対象じゃまず目に入らないしな
1話どころか表紙で「ガキ向けか」っ1ページも目通してない話も何度か見掛けた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 11:59:03.95 ID:oZYBh8L+0.net
三輪が好きだから修が嫌いとかその逆とか個人的にはないな〜
嫌いなキャラの方が探すの難しいくらいだ
ていうか対立煽りの荒らしだとしたら釣られたかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:18:37.18 ID:WKs4PaIX0.net
修は自分がハイレインを抑えるから三輪さんチカを連れて逃げてって言ったんだよな
そりゃ三輪はいらつくよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:43:39.82 ID:cVcmh9Im0.net
>>613
テンプレ通りなら、風間隊戦や忍田戦で負けてそうなもんだけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 12:53:36.56 ID:UcBgyyCI0.net
たしかにトリガーの出演キャラで嫌いな奴いないわ
捻くれてんなコイツとかいうのもキャラのバリエーションうちで
いろんな奴がいないと逆に気持ち悪いしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:02:27.20 ID:dV9wQtHU0.net
それよりミラちゃん痛い目に遭わせてくれよぉ、なぁ頼むよぉ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:32:41.34 ID:E89t1bduO.net
>>619のIDがDVで不覚にも笑ってしまった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:45:00.19 ID:ahXijKyi0.net
ミラはDVの加害者側だな。なお被害者はハイレイン兄弟の模様。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:49:47.35 ID:4VNlScCg0.net
ミラはノーマルに敗北するブラトリはいらん言ってエネドラぶっころしてたからね。
まあ、エネドラ殺したのはそれだけじゃないけどね。

ミラは全軍撤退用に生き残るか
でもミラって接近されると弱い気が・・・
あんま攻撃力あるトリガーっぽくなくて
むしろサポート用に便利なトリガーというか
不意打ちとか。黒いはん点が出てきてから攻撃に時間かかりすぎで
米屋んによけられてたような。
来週修と戦うみたいだよね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:23:43.17 ID:mfSs2qE60.net
好き嫌いはとにかく、そいつらしい行動してたらいいと思う
物語のためにブレブレな性格になってほしくない

けど、作り手視点で見ると、微妙な狭間のキャラが一番気になる
荒船さんは、どっちなんだろうか…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:26:21.25 ID:sv1QJPp+O.net
前スレだかで、ミラがエネドラに殺されるシーンで忍田さん達がぼんやり見てるだけなのは何故だ?って言ってた人がいたんだけど
一見虫も殺さないような美しい女がいきなり現れて苦戦してた敵をあっさり殺したんだから、一瞬何が起こったのかわからなくて呆然とするのは当然かも
視聴者と読者にしても、それまではハイレインのただの美人秘書官的なキャラに見えていたミラがあそこまで冷酷だとは思わなかっただろう

自分は、ミラがエネドラを粛清して黒トリを回収したシーンで、初めてミラの角が悪魔のように真っ黒なのに気づいたわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:28:21.24 ID:mfSs2qE60.net
個人的には狸は印象が変わったのでかなり有り
ああいう、話が進むに連れて見えてくる何かが人の何かと近いのがいい

三輪の行動原理がわからない人は一生わかりたくないだろうし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:33:41.17 ID:uen4uFMo0.net
原作最新刊読んだけど、今はB級のランク戦してるはず
ミラとか撤退したはず、皆は迅と同じような能力があるの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:36:03.81 ID:ZEyz8Z5D0.net
>>624
一行目が逆

でマジレスだが、ミラが他にどんな技持ってるかもわからないし
迂闊に飛び出す訳にもいかんでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:37:40.30 ID:/goMBwIk0.net
サイドエフェクトはトリオンの才能に恵まれてるのが前提だけども発言するのはまれ、強い設定のキャラが必ず一つ持ってる才能じゃないよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:42:15.24 ID:WzK0NJLI0.net
>>624
でも日本語で言い争いしてるんだから状況は把握出来ただろ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 14:45:59.33 ID:sv1QJPp+O.net
>>627
> 一行目が逆

うわ本当だ恥ずかしい…
すいません


ミラがどんな技をつかう近界民かわからないから迂闊に手出しできないのは確かにそうだ
そういえば近界と玄界って言葉が通じるんだね
漫画的な表現かも知れないけど物語的な意味はあるんだろうか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:06:59.82 ID:cxESBGTS0.net
三門市以外の様子がほぼわからんからな
変な星座とかもあるし世界がどうなってるのかよくわからん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:31:10.33 ID:ZEyz8Z5D0.net
ヨーロッパと呼ばれてる地域とか紛争地帯なんかもあるみたいだから
大体は現実の地球と同じと見て良いんじゃないか
近界やボーダー絡みで諸外国がノータッチなのは理由があるのか描写を省いてるだけなのか知らんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:36:22.06 ID:JKebKorw0.net
忍田本部長って普通にエネドラとタイマンしてたら負けてたよな……

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:41:56.56 ID:dV9wQtHU0.net
初見殺しがブラックトリガーの能力の一つだからね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:48:52.33 ID:2hfbbUL/0.net
ノーマルトリガー最強の男とボーダー最強の男をごっちゃにしちゃいけないよね
ボーダー最強はやっぱ黒トリ組だろ天羽 ユーマ 風刃組

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:49:51.46 ID:ZgtZO9Ze0.net
ボーダー内部のランク戦ではお互い見知った武器で戦うけど
そう考えると未知の攻撃がどこから来るか分からない黒トリガーに対処しきれないな
A級に上がってる人たちは大体びっくり人間大集合だから戦えてるけど
ワンオフメイドの玉狛トリガーもランク戦に参加して量産トリガー使いと戦うべきだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:53:23.90 ID:8+ox+MLb0.net
でも今回の戦いで訓練室にエネドラが登録されたかもな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:11:20.83 ID:ZgtZO9Ze0.net
C級が入隊してすぐバムスターと戦わされたみたいにエネドラと戦わされたらゆとりバイトみたいに次の日から来なくなるぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:19:08.82 ID:RodKFXWb0.net
>>631
サッカーは世界的にメジャー、知らないユーマはよっぽど辺境?って思われた。たぶんワールドカップも普通にやってるだろう
紛争地域では今も戦争が行われ、長く続いてる悲惨な地域もある。三門市の中学生でも少し気分が重くなるくらい
アメリカンドッグはある、アメリカも多分ある、>>632の言うとおりヨーロッパもあってサッカーが盛ん
紛争してない地域ももちろんあって流行ってるスポーツや音楽を訊けば中学生でもどの地域か推測できる


個人的に、星座が変えてあるのは12星座占いでキャラが性格判断されるのが嫌いだったりするのかなって思ってる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:21:57.23 ID:ISkLpzcm0.net
単純にあのオリジナル星座は登用されている動物とか言葉の響きとかが可愛いので
大変良い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:52:02.06 ID:/goMBwIk0.net
この世界にも聖闘士星矢があったらカオスだろうな、ペンギン座の黄金聖闘士…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:03:02.41 ID:RodKFXWb0.net
ワールドトリガーの作中世界はだいたい現代と同じ
トリガー技術を公開すれば全世界が戦乱に沈みそうなくらい不安定で、トリガー武器を地球人に向けないくらいは安定してる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:26:21.81 ID:XqO2Nc7dO.net
>>613
A級アサシンによる隠密背面斬首→やったか!?→やってない

組織のリーダー格が全て斬る!→やったか!?→やってない

B級アサシンによる隠密背面斬首→一度見た技など通じぬわ!

…と、思うじゃん?→A級アサシンによるコンビネーションアタック→猿どもが〜〜!!

なんというか、凄いジャンプっぽい展開だと思った

諏訪隊vsラービットで笹森が風間隊に一緒に戦わせてくださいって言ったのも
同じアサシン系だったからなのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:28:59.39 ID:NTpilgLh0.net
>>643
笹森アサシンもやるってだけで専業じゃないよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:48:56.82 ID:HgTJL+ep0.net
弧月じゃスコーピオンほど隠密に向いてないからな
あくまでソロん時の点取り様に使ってるだけだと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:06:22.42 ID:RodKFXWb0.net
>>643
二転三転する攻略が燃えるよな
笹森視点では同じポジションだけど風間隊視点では「混ざるとコンビ技が使えなくなっちゃうよ」ってとこかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:13:16.54 ID:XzQUS1S30.net
>>643
ただ仇討ちがしたかっただけなんじゃ?
そもそも弧月とカメレオンは相性あまり良くないし
笹森はあくまで前衛壁役だしね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:19:02.04 ID:KtKH5tgD0.net
トリガーage

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:19:05.72 ID:XqO2Nc7dO.net
なんつーか、こう…
笹森「アサシン経験あるからきっと役に立つはず」
風間「俺ら独自のコンビネーションがあるし、兼業アサシンにこの難度は無理だから」
っていうのも含まれ…てませんね
ごめんなさい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:35:01.20 ID:hlb2nDrZ0.net
>>641 カエル座のゴールドは千佳ちゃんです

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:40:28.86 ID:Xm2rEmCF0.net
車田御大ならカエルだろうがペンギンだろうがそれなりの物にしてくれそうだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:48:47.16 ID:HgTJL+ep0.net
冥闘士に居たな蛙
…山猫座は実はマイナー星座に居るから
そこだけちょっと勿体ない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:52:42.00 ID:VK768+LbO.net
>>641
「星座が違うんなら主人公だって違うかもしれないんだぜ?
例えばそう、この邪武さまだったりしてな!!(ドヤァァァ」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:16:26.20 ID:FaAEn1gZ0.net
一話から見返してるけど修の担任の女の先生超使えないっていうか空気読めないっていうか…
地味ポジで3バカに弄られるリスクがある俺としてはあの先生のクラス嫌だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:47:24.97 ID:E89t1bduO.net
>>649
漫画のスレでも当時その意見出てたよ
自分もそう思ったし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:54:29.76 ID:Qmhmd5Y90.net
黒トリガーは初見殺しだけど威力自体はそんなずば抜けていない、イヤらしい特殊攻撃って印象も割とあるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:01:07.39 ID:0UIOynNZ0.net
その辺は物によるっしょ。
遊真の強印は5重以上だと明確に高い威力を誇るし、天羽みたいなパワータイプはそもそもまだ描写されてない。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:03:46.91 ID:NTpilgLh0.net
>>649
近接型の連携が特にシビアなのは烏丸先輩も言ってたけど
特にカメレオンってお互いに姿が見えないから連携訓練の習熟がないと厳しいのよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:05:41.18 ID:/z/dM1hI0.net
星の杖 超高速回転即死斬撃 当たると死ぬ
卵の冠 トリオン吸収防御キューブ化 当たると諏訪

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:21:32.17 ID:RodKFXWb0.net
>>658
風間隊は菊地原の強化聴覚を感覚同期して見えない状況でのお互いの連携を強化してるからね
菊地原が「疲れる」歌川が「酔う」って言ってるから、オペレータにおまかせ楽々でもないみたい
忍田本部長にも感覚同期を貸してたらしいけど、菊地原が動かなかったからか、達人だからか我慢強いからか使いこなしてた
笹森が混ざっても隠密がバレやすくなるとか、笹森が食べられないようにカバーするのが大変とかあったろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:32:29.50 ID:2plXtblI0.net
>>626
ここじゃ既刊の原作でもアニメ未放映の部分はネタバレだぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:37:36.98 ID:CO5Xt6jj0.net
どう見ても荒らし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:37:43.34 ID:nD4bno+90.net
このアニメ引き伸ばしが酷くて見てて眠くなるな

もう何十週ぐらい未来への分岐点まであと○○分ってやってるんだ?
もう最終回までこないでいいよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:52:40.75 ID:Fmv/Wo4+0.net
斬られても刺されても撃たれても痛くない死なないとはいえ
ランク戦とかで殺し合いばっかりやってて
彼ら彼女らの精神は病んだりしないのだろうか?(´・ω・`)
カウンセラーとかいないの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:53:29.65 ID:XqO2Nc7dO.net
>>658
うん、そういう所を風間は指摘してて
それでも笹森が食い下がるからキツい言い方したんじゃないかなって

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:55:33.92 ID:XBte/kbK0.net
剣道やフェンシングのせいで病んだってあまり聞かないし

可愛いカウンセラーは欲しいが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:57:35.79 ID:2plXtblI0.net
>>663
昔「宇宙戦艦ヤマト」と言うアニメがあってな…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:59:28.38 ID:yaVBXk3T0.net
42歳男性も見てるのか…
子供と見てるのかな
まあこのスレには孫と見てる人もいるみたいだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:59:42.06 ID:RodKFXWb0.net
>>664
わりと精神普通そうな緑川も戦闘後はケロっとしてたじゃん
オサムと米屋とかはもっとハードな状況でも耐えそうだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:02:30.21 ID:Fmv/Wo4+0.net
すまん誤爆
週間少年漫画板と間違った・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:20:35.90 ID:R0XSlXdK0.net
>>664
むしろそれに慣れさせるためにもランク戦やってるんじゃないかと思ってる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:29:05.32 ID:HgTJL+ep0.net
斬る事も
斬られることも経験しておかないと
土壇場で踏み込みが甘くなる

ま、このご時世、斬られたことのない暗殺者見習いどももいるけどな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:32:19.47 ID:hlb2nDrZ0.net
>>666 真っ直ぐ堅物過ぎてポッキリ折れたって話話たまに聞くな>剣道

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:42:17.31 ID:xrUVkJeb0.net
修は
トリガーオフして走っちゃいかんのか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:45:40.27 ID:FN7Z39sT0.net
>>674
身体能力の低減は片足と差し引しても+かもしれないけど
流れ弾一発で死ぬよ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:48:51.61 ID:v0Dh6+D50.net
生身だとラービットに軽くなぎ払われただけで交通事故即死レベルの衝撃だよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:58:08.89 ID:xrUVkJeb0.net
迅さんて
私服持ってるの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:08:19.97 ID:0UIOynNZ0.net
玉狛支部で暮らしてるらしいし、私服持ってない可能性はある
ただ、とりまるの服は迅さんのお下がりだっていう話もあったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:12:42.64 ID:XqO2Nc7dO.net
>>664
医療スタッフは居るようだし、精神科や心療内科とかもいるんじゃないか?

>>677
単行本のキャラ紹介ページで2.4MAIMEというプリントTシャツ着てる
読み切り版の迅は2.4MAIMEのシャツを着てたので、作者はちょっと気合い入れて描いてるようだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:14:08.87 ID:R0XSlXdK0.net
>>674
ぶっちゃけ生身で走るよりトリオン体でケンケンした方が早いと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:20:45.22 ID:XqO2Nc7dO.net
あ、間違えた
読み切りでは2.7MAIMEだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:20:49.43 ID:RodKFXWb0.net
>>674
ハイレインが小石を一握り拾って投げつければ、たぶん数発貫通して走れなくなるから、歩いてってキューブを取り上げればいい
飛び道具使わなくても生身だとなんの反撃もできないこと確定だから、ハイレインは一直線に捕まえに行けばいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:23:41.93 ID:hlb2nDrZ0.net
>>677 とりまるのアウターは迅のお下がり(公式設定
故に迅は私服を持っている

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:24:33.20 ID:xrUVkJeb0.net
迅さんは
あげせん依存症なんですか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:25:30.57 ID:xrUVkJeb0.net
>>683
全部あげたから
持ってないもありじゃね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:27:11.37 ID:2plXtblI0.net
>>684
他人にもなにかと勧めてるから依存症とはちょっと違うと思う
伝道師かな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:39:48.49 ID:XKI4fGl80.net
>>667
昔って…凄い最近のアニメじゃんw

前にスルーされたけどレプリカ先生ってトリオンの義足作れないかな?
足っぽい形のはめ込み式な感じで
生身に戻るよりそっちの方が安全で速いと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:44:03.66 ID:xrUVkJeb0.net
木虎だな

おやすみ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:45:25.08 ID:Yuaqr8B30.net
ぼんち揚げうまいからな
今日久々に食ったけどやはり安定したうまさ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:47:30.77 ID:hHYByJ7Q0.net
OPでは多数のオペレータの中で宇佐美だけが動いているから目立つな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:54:20.55 ID:2plXtblI0.net
>>687
2199じゃあの「人類滅亡まであとXX日」のフレーズは(少なくとも地上波じゃ)なかったぞ
と言うかあれはもはや別作品だ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:56:03.41 ID:MCVA9Ril0.net
>>652
声が根付さんの中の人でしたな

そういや冬島さんの中の人が双子座か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:56:25.22 ID:mQX/WaAn0.net
OPのツインテの剣振ってる可愛い子の出番はまだですか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:56:42.12 ID:FN7Z39sT0.net
>>677
風刃は起動しても隊服に容姿変更出来ないっぽいから普段からそういう格好する癖ついちゃったのかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:56:44.80 ID:0GV6CE2j0.net
キューブ化をあの短時間で解析して元に戻す地球人に
エネドラの死体なんかプレゼントしてミラは怒られないのかしら

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:57:08.06 ID:XKI4fGl80.net
栞ちゃんはあのオペレーションっぷりと状況報告から本当に女子高生か?って思う
「〜と思いきや」とか時代劇みたいだし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:57:56.85 ID:FaAEn1gZ0.net
「と思いきや」が時代劇?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:01:38.58 ID:XKI4fGl80.net
>>691
ごめん、流れ読んでなかった
意味分からんからググってみたら大昔にも宇宙戦艦ヤマト2199ってアニメあったのね
生まれてないわw
トンチンカンなてきとーなレスしてごめんなさい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:03:05.83 ID:sv1QJPp+O.net
>>687がボケで言ってるのか、素で間違ってる若者なのかが気になる
まさか旧作を知らないとか無いよね
でもこのスレには、前にシティーハンターも知らない若い人がいたからな
更にその人に対して「私も知らなかったけどググってみたら別に大した漫画でもなかったから気にしなくていいよ」と言ってた人もいた
シティーハンターが大した漫画じゃないとか若い人は怖いわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:05:53.98 ID:sv1QJPp+O.net
リロってなくていま>>698読んだ
旧作には「2199」付かないよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:06:06.73 ID:NEoEFkgL0.net
>>695
昔は聡明だったのに…
トリガーホーンが根を張って、アフトクラトルの皆さんのIQは軒並み低いのでは?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:06:43.14 ID:nfBQdvdH0.net
>>664
何気に自分もちょっと気になってた
いくらトリオン体とはいえ首やら胴体やらバッサリ斬られてトラウマになんないのかと
でもそれで続けられなくなるような人はそもそも適性ないね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:07:10.86 ID:pdQsrdQl0.net
ヤマトスレかと思ったw
昔あったのは"YAMATO 2520"ね
ちなみに未完

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:08:55.11 ID:kOLhayDV0.net
>>702
そういうのも適性検査である程度ふるい落とされるのかもなーって

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:09:24.62 ID:72c0c8Y60.net
>>693
ツインテで銃を持ってるかわいこちゃんならいるが
剣ふってるとなるとはて
三つ編み二つの剣振ってるオレンジ色のかわいこちゃんならもう出番おわったぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:15:33.25 ID:XKI4fGl80.net
ああああ、ごめんなさい2199は予測変換で勝手に付いてた
ググるまで旧作の存在知りませんでした、ごめんなさい
前スレでシティーハンター有名作って知らなかったのも自分です…
無知ですみません

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:18:42.80 ID:isIDGVvM0.net
これが若さか。。。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:22:48.73 ID:zerIbuJq0.net
>>595
べつに三輪好きじゃないけど
あれは八つ当たりでもなんでもないだろ・・・
チカを頼みますってそれはないだろと普通に思ったわ
他人に縋るな、そのまんまだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:24:03.11 ID:0GV6CE2j0.net
まぁ初代ヤマト知らないほうが
このアニメの本来のファン層な気もするけどなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:26:02.94 ID:NEoEFkgL0.net
子供ウケしてるのか知りたいわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:26:27.46 ID:XzQUS1S30.net
宇宙戦艦ヤマトは若いから知らないってレベルじゃ無い気がするんだが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:27:02.59 ID:RodKFXWb0.net
>>702
木虎がそんなこと言ってたな「これで適正が判るのよね」
初訓練で街を破壊し尽した怪獣(ちょっとだけ小柄)と一対一で対面させられて、5分以内で倒してね
できれば一分以内で倒してね
この辺でやめる人も多そう。時間切れでもあきらめないオサムや瞬殺する木虎はちょっと普通じゃない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:32:07.38 ID:FRlIZPsN0.net
旧作っつうか元々というか松本零士何歳だと思ってんだ
中学生とかなら生まれる前だから思いもよらないんだろうな
009とかも3作はアニメあるはずだしなぁ
子供の頃大人が「赤いマフラーなびかせてー」とか歌ってて黄色なのに…と思った思い出

というかレプリカ先生ボーダーの扉開けるの時間かかるって誰か内側からパッと開けられないのか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:35:01.57 ID:UY9MaZpm0.net
シティハンターとヤマトを知らないのか…若い……
ヤマトはこっちも生まれる前だが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:36:34.19 ID:O1i/62cG0.net
>>705
おるやん
ガールズチーム二つ目のツインテの武器は弧月だぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:37:18.32 ID:72c0c8Y60.net
>>713
エネドラさんが本部をしっちゃかめっちゃかにしたせいで
本部の扉が開かなくなっちゃったっぽいって栞ちゃんが言ってたぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:37:40.03 ID:0GV6CE2j0.net
もうエヴァ世代ですら30代入ってるんだよなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:37:51.31 ID:RodKFXWb0.net
>>713
レプリカは本部長にラービットについて直接通信してたから、やれるものならやってるだろう
エネドラがメチャメチャやったんでシステムが一部ダウンして閉鎖方向になっちゃってるんだろう
何かあったときに閉鎖するのは要塞の機能としてはありそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:37:55.53 ID:mQX/WaAn0.net
>>712
というか入隊直後にアレを瞬殺できる連中は元々武道とかやってたんかね
普通無理だよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:38:29.67 ID:Dz+iTPh80.net
若者のTV離れ進んでるとよく言われるし
TVなかったら昔のアニメの情報なんか入ってこないと思う。

シティハンター連載中のころからジャンプ読んでるけど、
ヤマトの存在を知ったのは懐かしのアニメソング特集番組だった。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:38:53.31 ID:mQX/WaAn0.net
>>705
長身のお姉さんと二人で映ってるピンク色の子です

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:38:58.97 ID:72c0c8Y60.net
>>715
ああ、完全に忘れてた…
あの子の出番はもうそろそろだね…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:41:12.93 ID:e+9hc2v80.net
>>713
本部の扉ってトリガーを読み取って開くセキュリティがあったはずそういうのの系統がダウンしてるかなんかだろ
通信系統も隊のオペと現場の隊員は通じてるけどそれ以外があちこち破断してるのと
扉の近くにアフトの窓開かれてて生身で出てくる訳にいかない状況だから中から手動で開けられるとしても動ける人が限られてくる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:41:47.10 ID:Dz+iTPh80.net
>>705のツインテで銃を持ってる娘って誰だ?
と思ってOP見返してたらやっと気付いた。

あの娘よく見たらツインテールだったのね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:43:22.95 ID:FRlIZPsN0.net
>>708
いや自分も三輪好きじゃないが…八つ当たりだろアレ
三輪も昔他人に助けてくれって縋ってるんだから(しかも手遅れ)
しかし回想の一言目の声がどすこくてちょっと驚いたw
三輪中一で声変わり完了

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:46:42.24 ID:c2zTLlOUO.net
この世界の銃刀法とかは?
トリオン体と武器って危ない奴に使わせたらヤバいよね。
ついカッとなってトリガーオンして……とか。
A級で強くても性格が最悪とか。
「アイツ殺せばオレが1位だ」とか言って生身のときを狙ってトリガー殺人事件なんて起きてもおかしくないよね…。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:48:18.31 ID:zsLvhyiO0.net
でも自分が食い止めるから頼みますって足ぐにゃのB級が何を言うかって思うわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:49:37.07 ID:mQX/WaAn0.net
>>727
足ぐにゃのB級より元気なA級の方が逃げられる可能性高くない?
まあ三輪はネイバー殺すマンだからそもそも目的が違うのだけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:52:16.75 ID:XqO2Nc7dO.net
>>726
平和の為に戦いたい奴が集まってるからな
金や名誉が欲しいが為に仲間を殺して、何の名誉が手に入るのか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:52:47.41 ID:FRlIZPsN0.net
>>716、717、727
おうっ…総突っ込みサンキュー
通信再開してたから機能が元に戻ったと思ってたけれどそう言えば
他のオペの子の情報だったな(本部情報)

最近は夕方のアニメ再放送ないから古いアニメって親が相当好きとかじゃないと知らないのかもな
DVDとかはいっぱい出てるしスカパーとかでやってたりはすんだけれどね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:56:30.55 ID:XKI4fGl80.net
千佳キューブ抱えてなきゃ少しは何とかなると思ってるんじゃないの?
修ひとりじゃなくてブラックトリガーなレプリカ先生も居るし
本部もの凄い遠いならともかく修の足でたったの3分の距離でもう目の前なんだから
足ちゃんとある三輪が持って走ったらあっという間に千佳ちゃん避難完了で
その後で三輪もすぐに戻ってきて戦える距離だ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:57:44.89 ID:XzQUS1S30.net
>>726
そんなの事前の心理テストで弾かれるか
迅さんが現場抑えてそいつクビ
でおしまいじゃない?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:59:25.18 ID:RodKFXWb0.net
>>726
黒トリガー争奪戦の辺りがトリガー殺人事件(または事故)あっても良さそうな状況だった

銃刀法については
・トリガー武器の銃刀は銃刀法の埒外
・防衛組織の武器として自衛隊や海上保安庁などの武器と同じ扱い
どっちだ

C級の武器使用が内規扱いっぽかったから、トリガー武器は故意に法の埒外に置いてるのかも
「金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃」に該当しないから勝手にやってくれとか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:00:31.30 ID:q3DjHJahO.net
スレ内のジェネレーションギャップに驚いたがそれよりも
(若い利用者が減ってる2chの)トリガースレにいるってことに軽く感動を覚えたw
視聴者に小学校入る前の子から中高生辺りの子も多いのは一応知ってるけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:04:21.40 ID:zmvqAeNW0.net
三輪さんは真面目だからな
すっこんでろって蹴ったけど目の前で味方がネイバーにやられそうになったら助けちゃうと思うよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:06:16.26 ID:Q1k97Pd70.net
みんな戦うときに技名?言わないと攻撃出せないのかな
ユーマとか出水とか攻撃する度に言ってる気がするんだけど
アニメだから突っ込んじゃいけないところなのかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:06:34.08 ID:tG7cIro+O.net
三輪が修を蹴ったのは
修が太刀川と同じ数のチョコレートを貰ったからだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:06:41.02 ID:ibXxdp+p0.net
普段からネットで作品の話ししてたらリメイクとかならそうであることを知るだろうに
それを知らないくらいネットへ触れているのが浅い人が
わざわざ2chへの書き込み始めるくらいトリガーは「話したい」作品なんだと思うと
ちょっと感動

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:06:41.43 ID:rO1D8Uvq0.net
迅さんが「この戦いでメガネ君が死ぬかもしれない」と言わなかった理由もそうなんだろうな
命かかってるとなると助けちゃうかもしれないし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:08:35.60 ID:zmvqAeNW0.net
そうそうピンチになるってだけで死ぬかもしれんとまでは聞かされてないのよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:11:43.26 ID:6rFK3bcZ0.net
>>736
遊真の場合は無言だとブーストが何重かわかりにくいから
ちゃんと言って欲しい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:12:31.74 ID:rsN6HGkj0.net
こういう議論、ワートリっぽくて好きです

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:12:38.12 ID:zmvqAeNW0.net
月見さんは口元がつやつやで美人だな
沢村さんより年上に見えるが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:12:40.15 ID:ttJr2BhmO.net
全部終わった後で「修は死ぬかもしれなかった」なんて話を聞いたら
なんだかんだ言いつつ蹴り飛ばしたことを後悔しそうな三輪さんである

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:14:05.24 ID:lfQ0Yzet0.net
>>736
本物の大砲だって手順を復唱しながら撃つんだぜ

思考制御らしいので黙ってても発動できると思う
ユーマ、出水は手順確認だと思う。出水なんかノリで叫んだり、言わなかったりしてる
オサムは未熟者だから発声しないと集中が足りなくて発動できないのかも
もちろん視聴者向けのお約束の面もあり

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:14:54.77 ID:Mh1fk9qT0.net
>>736
黒鳥争奪戦で出水が無言でハウンド→バイパーの一人時間差攻撃やっていたけど見てないのか?
そもそもこれは「ジャンプ漫画原作のアニメ」なんだからお前の疑問は2重の意味で野暮だ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:18:19.28 ID:1n0ICPUs0.net
>>735
目の前でネイバー殺るチャンスとネイバーにやられそうな人助けるチャンスが同時にあったとしたら
後者選ぶ派だろうなとも思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:19:09.05 ID:OLlZVYjs0.net
>>743
19才です…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:23:11.69 ID:zmvqAeNW0.net
>>748
お若いな
すまんかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:25:02.79 ID:0GVDCjNw0.net
実はみんな原作よりもトリガー名叫んでます

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:25:45.49 ID:tG7cIro+O.net
わざわざ「か〜め〜は〜め…波ぁああ!」と宣言してくれる大先輩、孫悟空さん
というか、こないだの映画で悟飯が「波ぁあ!」だけで撃ったのが何か分かんなくて一瞬固まったんだぜ
多分、魔閃光だと思うんだけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:27:55.27 ID:bQg0L/so0.net
>>748
仕事上がりに飲みに誘って未成年ですのでって丁重にお断りされたい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:28:35.23 ID:mPh5hZae0.net
ヤマト3には、レプリカ先生とエネドラが出てますな
最終回で死んじゃうけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:32:14.81 ID:tG7cIro+O.net
>>749
太刀川と幼なじみで、戦術面で太刀川を鍛えた高嶺の花です
才能のある駄目男を矯正するのが好きなダメンズウォーカーとも言う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:33:41.46 ID:pTAScVRJ0.net
隊員同士の争いよりもトリガー狙う悪者に隊員が襲われないか心配
一般人への使用は禁止なんだっけ?
少なくとも自衛のための使用は許可されてないと危ないな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:36:32.29 ID:bQg0L/so0.net
リリエンタールは自立式トリオン兵だったりしないだろうか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:40:30.08 ID:0GVDCjNw0.net
>>756
ある意味・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:43:09.80 ID:WwpsgY/S0.net
>>736
原作だと結構頭の中でメテオラ!とか唱えてたりするんだけどアニメはわかりやすくするためか口で言ってるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:43:20.78 ID:bb2eVVEq0.net
>>756
組織の首領はトリオン体とかか
リリエンタールが起こす現象は黒トリ級だね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:46:53.89 ID:tG7cIro+O.net
>>755
トリオン体の時点で500kgぐらいのパワーは出してるっぽいしなぁ
三輪の鉛弾が一個100kgで、遊真のアンカーが一個200kgって設定だからもう少し出せるか?
三輪は五発食らって1tで身動き取れなくなったから700〜800はいけそうだ

トリオン体に痴漢したら振り向きざまのビンタで首が飛んでいくのだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:51:07.07 ID:lfQ0Yzet0.net
>>760
第一回でユーマがオサムに「トリガー持ってるのに何でボコられてた?」みたいなこと訊いてたから
近界ではトリガー使い様に間違ってケンカ売ってトリオン体にメチャメチャされる事例とかありそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:58:49.73 ID:T2vjf35W0.net
それでなくても一般人よりは戦闘訓練積んでるだろうし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:01:08.48 ID:OLlZVYjs0.net
描写はないけど近界じゃ修程度のトリオン才能の者は賎民、奴隷扱いなんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:04:47.41 ID:0GVDCjNw0.net
>>763
最悪資源

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:08:20.17 ID:klMayr5H0.net
>>739-740
そこまで聞いたらまた眼の下にクマができる…

てか逆にそこまで言っちゃったら未来が変な方向にいっちゃうとかだったんだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:13:17.20 ID:Wt0H53O60.net
>>765
小南先輩には言うこと聞かないだろうから予知言わないようにしてたり相手の性格も見て未来誘導してるよな
そういうの含めて迅さんはものすごい神経使ってると思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:16:00.07 ID:aMJkZPmp0.net
肉体の500倍くらいの出力は出せそうなトリオン体だが
トリガー1本作るのに実際どれくらいの金がかかるんだろう
武器をセットしてなくてもトリオン体だけで十分に超人だよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:16:29.87 ID:THHa00vj0.net
ゆうごさんが死んだ国ではトリオン使いじゃない人も普通の市民ぽかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:22:39.48 ID:fjDlQ5er0.net
>>763
トリガー使いだから貴重な戦力です

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:26:38.05 ID:lfQ0Yzet0.net
>>763
カルワリアやヴィザ翁の扱いからみるに、トリガー使いは支配階級というより騎士団・職人ポジみたいだな
トリオン量と身分の貴賎はあんまり関係ない気がする
ただ異世界人は搾取しても構わないってモラルもあるみたいだから
アフトクラトルに間違って攫われたら、利用価値のないオサムは害獣扱い、飯食うな空気吸うなレベルかも
あっちじゃトリオン少ないトリガー使いなんてありえない存在みたいだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:46:59.58 ID:ldhn4QK+0.net
向こうでの修みたいなトリオン能力低い奴は
簡易トリオン銃持って戦うんじゃないの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:52:18.01 ID:6rFK3bcZ0.net
簡易トリオン銃ってなんだ?
普通に生身の一般兵として戦うだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:52:40.54 ID:fjDlQ5er0.net
トリオン少ないトリガー使いって何だ
開発室の職員が起動出来る護身用トリガーがあるからトリガーによって起動に要求されるトリオンの上下はあっておかしくないけど、修はボーダーの戦闘用トリガーを起動出来るレベルのトリオンは持ってるんだぞ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:54:22.98 ID:kwXgMHTu0.net
トリガー使えるだけ修もそれなりの扱いになるだろう
決して重宝はされないだろうが

そもそも修が弱いのはトリオンだけの問題じゃないって言われてるしな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:56:16.36 ID:kShlqc6+0.net
トリオン少ないやつにトリガー使わせないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:00:20.11 ID:dmim3ML90.net
生身の一般兵だとトリオン兵相手に手も足もでないので、何らかのトリオン武器を使ってるはず。
ユーマの過去話の時に簡易トリオン銃って単語が出てきてるので、トリオン体の生成を必要としないトリオン武器は開発されてるんだろう。
また、ボーダーであれだけトリガーを一般化・量産化できてるのは狸さんによる技術革新があったかららしいので、
ネイバーフッドでもよっぽど技術や資産に余裕のある国以外は、トリガーそのものが一つ一つ特注品である可能性が高い。
工業製品と特注品では生産量に大きな差があるので、修程度のトリオン量ではそもそもトリガーを支給されないと思われる。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:02:59.32 ID:nzc3OQTC0.net
そのうちトリオン量は殆ど無いけど武道とか鍛え上げてて
身体能力だけですごい強いキャラとか出てきそう
というか、そういう路線がないと修の能力アップが難しそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:08:42.31 ID:pTAScVRJ0.net
遊真は不良のあしらい方慣れてる感じだったな〜
近界にはたちの悪い連中も多いんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:15:14.74 ID:dmim3ML90.net
まあ戦争続いてて政情不安な地域って、どうしたって治安低下するしね。
ユーマはそもそも信用経済の成立する国を知らなかったみたいだし、本当にシビアな世界を生きてきたんだろう。

三門市の治安やボーダー隊員のトリガー管理については、描かれてないだけで専門の憲兵隊みたいな組織があっても不思議じゃないと思うんだよな。
狸さんはC級にトリガーを持たせている事について「馬鹿を炙り出すために」と言っていたけれど、トリガーを使った犯罪とか普通にありそうなもんだし。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:18:08.54 ID:fjDlQ5er0.net
修はトリガー使いとしては乏しいトリオンだけど大抵の人間はトリガーを起動出来ないんだよ
敵国のトリガー使いを捕虜にした時にトリガーだけ毟って殺したりせずに捕虜交換に使うのが一般的な位にはどこの国でもトリガーを使える人間は貴重
修もトリガー使いとしてはまだまだ未熟だけど戦闘用トリオン兵であるモールモッドとタイマンで戦って勝てる程度の実力はあるからね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:40:48.85 ID:pTAScVRJ0.net
遊真とヴィザのやりとり好きだなあ
仮にキチンと事情をお話ししたとすれば〜
いや全然、ってところ
ずっと戦争してる国々をまわってきた遊真は敵国にも様々事情や言い分があるってわかってるだろうに
わかった上でのいや全然、だと思うと

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:48:21.11 ID:1VhDFerk0.net
トリガーを使える人間というよりトリガーが重要な気がする
トリガー使いの存在が騎士貴族士官階級に相当すると思っている
一般人やシタッパがトリガー使いを不意討ちや毒で倒してトリガーを奪うような下克上ありそうやん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:54:27.74 ID:Wt0H53O60.net
トリガーを一個かそこら奪ってどうするんだ?
使いこなせないうちに他のトリガー使いが集団で来てフルボッコされて終わりだぞ
あといつ敵国が攻めてくるかわからないのに自分たちを守ってくれる数少ない戦士を倒すとか馬鹿なの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:55:50.15 ID:1VhDFerk0.net
>>780 >たいていの人間はトリガーを起動出来ない
原作読みでも初耳だけど、どこに書いてあった?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:22:16.40 ID:fjDlQ5er0.net
>>784
ごめん、近界の戦争の様子から言ってて確定情報みたいに言うのはおかしかったね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:27:49.14 ID:1VhDFerk0.net
>>783 流れ者の傭兵トリガー使いがいるみたいじゃん
有吾と遊真みたいに
自国を守っている間は味方でも、戦が終わって
黒トリガーを持っていると知っていれば寝込みを襲う可能性だってあるさ
遊真はたまたま眠らないでいいけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:43:59.28 ID:jdnpb8lN0.net
>>781
そこら辺は生死をかけて戦っている最中の相手に感情移入することが
隙や躊躇を生む危険性に繋がるから
端からシャットダウンしたんじゃないかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:44:00.82 ID:EJhFL2/K0.net
そろそろID:1VhDFerk0はNGした方が良いかもしれないな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:46:58.18 ID:Q1k97Pd70.net
>>741
>>745
>>746
>>758
なんかすまんなくだらないとこ気にしてしまって
最近ユーマが攻撃名言うときいつもより声低めでかっこいいからユーマの戦闘シーンだけ何度も見てたら
ほぼ毎回言いながら攻撃してることがだんだん気になってしまって

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:48:47.89 ID:jdnpb8lN0.net
>>788
黙って勝手に一人でNGすればいいのに何故他人にまで知らしめるのか
荒らしでもないだろうに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 03:52:39.04 ID:dmim3ML90.net
むしろ正しい指摘をしてるはずの側を何故NGにしたほうがいいのかw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 04:03:27.63 ID:jdnpb8lN0.net
しもた
シャットダウンじゃなくシャットアウトか
睡眠が足りんようだ寝るわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 04:05:08.83 ID:Wt0H53O60.net
ID:1VhDFerk0はいつものネタバレ誘発荒らしだわ
かまってスマン、寝る

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 04:11:12.58 ID:N/vgLp460.net
>>793
そのようだな
触るべからず

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 04:48:13.88 ID:35VGH4U40.net
だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:19:58.87 ID:M4par5LM0.net
しかし回が進むごとに勢いが増してるようで遅行性SFの名に偽りはないなと
たしかなまんぞく

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:44:55.04 ID:r6VTCQg7O.net
>>747
スナイパーの当真だっけ
あいつは前者だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:46:25.52 ID:5hZYnIyI0.net
今ならジャンプストアで原作1巻無料らしいよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:44:29.89 ID:DS8hhdiW0.net
千佳のトリオンキューブて
普通のトリオンキューブと変わらないから
何処かに隠すとかしちゃダメなの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:50:46.28 ID:5hZYnIyI0.net
もし修がキューブになって二つして転がって落ちたら、千佳キューブと修キューブの見分けはつくんだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:53:03.62 ID:ZZXGE2gd0.net
>>799
1回磁力トリオン弾当てられてるからアフトに見付かりやすいかもな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:22:40.18 ID:RVE58HEy0.net
というかキューブにされちゃったC級とトリガー攻撃がキューブになったやつの見分けつくのかな?
もちろん本部で解析したらすぐ分かるんだろうけど、転がってるC級を確保してとか言われたよねやんなんて
キューブその辺に大量に転がってるのにどれを確保するのか分からないと大変な事に

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:28:28.52 ID:tG7cIro+O.net
レーダーでは諏訪さんを識別出来てたし
やった本人のハイレインなら、人かどうかとか男女やトリオン量の違いとかも見分けられそうなもんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:38:31.22 ID:ttJr2BhmO.net
修が学校でトリガー使った時は「誰がやったんだ?」ってなってたな
ラービットがC級誘拐に成功してた場合、残りを全部解凍しないと被害者が特定できない可能性が?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:10:34.90 ID:N8jsY8uJ0.net
>>789
戦ってる時の遊真の声最近一段とかっこいいよな
かっこよすぎる声好きだわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:16:59.77 ID:r5cINo1D0.net
ヒヨコの雄雌みたいに判別には熟練の業がいるかも知れない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:24:54.90 ID:ahWOPPPR0.net
>>802
前にこのスレでその質問した時に大きさが違うって言われたよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:28:33.29 ID:r6VTCQg7O.net
>>807
修のはサイコロくらいって言われてたな
おさむちゃんかわいそうに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:37:57.81 ID:StCeA8pq0.net
>>802
諏訪の反応は追えてるようだったし個別に誰とかわかんないけど隊員だっていうのはわかるんじゃないの
黒トリ争奪戦の時佐鳥が嵐山さんの指示でレーダーの精度上げてなかったっけああいうの使って識別してると思いたい
キューブいっぱい持って帰るの大変そう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:48:06.10 ID:RVE58HEy0.net
>>807>>808
サイコロサイズ…せめて豆腐サイズくらいにしてあげて
対して千佳にトリオン貰って打って弾かれキューブになったやつはドスンドスン落ちて大きかったから、大きさでは判別出来ないのかなと思って

>>809
そっかレーダーにならちゃんと隊員は表示されそうだね、それなら隊員のキューブだけ拾えるかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 08:53:58.14 ID:JNb080J60.net
ワートリ好きな俺がメガネ君にちなんでメガネスーパーを買ったら暴騰した
ありがとうワールドトリガー!
ありがとう修!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:18:00.01 ID:tdHrp/2c0.net
三輪の姉さんがネイバーに殺されたというのは、城戸司令のトリガーによって植え付けられた偽の記憶だった。
三輪隊のエンブレムが2匹の蛇なところにあるメッセージが込められている。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:53:50.48 ID:r6VTCQg7O.net
>>812
城戸司令はマーベリックだったのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:20:49.47 ID:wWhtv1EJ0.net
>>725
助けるはめになったから助けてやろうとおもったらめっちゃ負ける前提でたくしてきよる!
なめとんのかー!って蹴りかとおもったがちがうのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:33:00.77 ID:B9iy68Lf0.net
>>772
本部に爆撃型が特攻してきた時に本部据え付けの大砲で一匹落としただろ?
アレを小型化して銃型にした物に事前にトリオンを貯めておいて使うものようなものと推測される

遊真の父が死んで黒トリ化する回想のシーンで一般兵が使ってた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:39:13.32 ID:pTAScVRJ0.net
>>787
でもわざわざヴィザにこっち側の人間さらう理由聞いてたし、敵側の事情にまったく無関心じゃなさそう
なんにしても、戦う理由とか人間同士の対立とかどっちか片方からだけ一方的じゃない描かれ方がホント好きだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:40:51.21 ID:QbaYl88q0.net
>>812
ハァイ!ボーダーのネイバーは絶対に許さない方、三輪 秀次です。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:49:17.75 ID:ttJr2BhmO.net
>>814
・今度こそネイバーぶっ殺
・反抗したつもりなのに結局迅の思惑通りかよむかつく
・弱いくせに自分はいいんで後輩をお願いしますとかふざけんなさっさと逃げろ
・かつての無力な自分を思い出してうわあああああ

この辺がぐっちゃぐちゃに混ざった結果の弧月キックなんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:10:55.65 ID:VitpnGrM0.net
トリオン体になった時のバカ力はいちおうちゃんと制御できるもんだと思ってるわ
じゃないと嵐山が弟妹にスリスリしに行ったのが超危険行為になってしまうw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:17:40.28 ID:ImFxslfj0.net
ヴィザと遊真の会話はお互いの強者感があっていいわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:21:15.53 ID:1n0ICPUs0.net
>>820
あの二人は同じ側に立ってたらいい師弟になりそうな空気がある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:32:46.84 ID:tG7cIro+O.net
>>819
加減出来なきゃ三輪が八つ当たりしたパンチで電灯が吹っ飛んだろうし
修が瓦礫から守ろうとした幼女も勢い余って激突死してたかもしれないしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:38:01.57 ID:r5cINo1D0.net
ユーマの弾印は生身に使うと加速で死ぬし着地でも死ぬって設定だったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:39:33.63 ID:2uximZWC0.net
耐久力は飛躍的に上がるけど
膂力は言うほど上がってないような気がするんだよね>トリオン体

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:43:56.44 ID:tG7cIro+O.net
>>823
加速度で死ぬ、死ななくても飛んだ先でしぬ
空想科学読本の筆者が計算したら、殺せんせーの倍以上の速度が出てたような

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:55:53.90 ID:IxjgyFHc0.net
>>772
ガンダム00に簡易トリオン銃と同じ発想の兵器が出てきたな
00世界じゃGN粒子がトリオンみたいな位置づけになってるがこれは太陽炉という動力源でしか作れない
ただGNコンデンサと言うのがあってこれに保存できる
ガンダムはじめ太陽炉を搭載してるモビルスーツは桁違いの高性能だが
(太陽炉搭載モビルスーツはGN粒子使用ビーム兵器でしかほぼ倒せない)
太陽炉は貴重で数が少ない
そこでモビルスーツ本体は通常のものだが火器にGNコンデンサを内蔵したビームライフルが開発された

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:56:01.95 ID:lfQ0Yzet0.net
>>825
アレは概算だから真面目に使うときも5倍くらいの誤差は余裕
迅さんが弾印で飛んできて砲弾みたいに家屋粉砕してたからなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:23:07.25 ID:pBdY4QoC0.net
敵は液体化とか群体とかいい能力持ってるのに全く長所を生かさない奴ばかりだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:30:16.45 ID:TnLhwvEy0.net
ワートリ好きに某あげせん(企業名ださず)の全国販売を頼む

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:36:29.07 ID:4tD4n5xt0.net
>>829
全国展開なんかしたら、某社のライフがゼロになっちゃうから通販で我慢してあげてw
実際、去年のコラボの時はフル稼働でも生産追い付いてなかったっぽいし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 15:30:12.53 ID:7spH0s4U0.net
>>824
耐久力の上昇もトリオン以外による影響をほとんど受けないというトリオンの特性であって
別に剛体や強度が単純に上昇しているわけでもないしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 15:42:53.74 ID:ldhn4QK+0.net
>>824
2〜300キロの錘付けられても動き回ったり
10m以上のジャンプしたりしてるが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:04:40.12 ID:HQngvEZh0.net
三輪のクソさが広く伝わったのでいい回だった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:11:32.80 ID:TnLhwvEy0.net
>>830
歌舞伎揚げ等も美味しいといえば美味しいが
あの「ぼ」で始まる味は出せないんだよなあ… ジンさん俺にも一つくれよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:23:51.66 ID:Btnx/s/q0.net
千佳ちゃんが栞ちゃんの頬つねってけどあれ結構ヤバイよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:50:31.86 ID:lfQ0Yzet0.net
>>835
あれはヤバイ、メカ方式のパワードスーツならグロいことになってたろう
トリオン体はその辺優秀。そうでなかったら新入隊員を一同に集めた時点で大災害になっちゃう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:53:42.27 ID:WcNmUdQy0.net
三輪強いねハイルレン相手に押してる
この人ランキング何位なん?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:58:59.58 ID:YwUb31t50.net
個人ランクは忘れた、チーム全体のランクはA級7位、A級チームというくくりでは最下位だっけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:03:43.05 ID:WcNmUdQy0.net
あれで最下位なんだ
やっぱA級はすごいね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:08:01.11 ID:ldhn4QK+0.net
>>834
今すぐ迅さんの部屋のあれを(勝手に)ボリボリするんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:14:04.95 ID:wFPEBQ5p0.net
>>834
歌舞伎もぼんちもうちの地域じゃ売ってないから
味の違いも分からない
辛子明太子揚せんなら売ってるんだけどそれからめんたい成分抜いた感じか…?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:45:41.96 ID:OqK1KI2bO.net
>>841
明太子味を醤油味にした感じ
あと本物のぼんち揚げはサイズが揚げせんよりちょっと小さいな
うちの近所のスーパーも最近まで明太子揚げせんしかなかったのに、何故か最近ぼんち揚げ売り置き始めたぜ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:47:55.62 ID:Bx8XjQCl0.net
A級みんな凄い強いんだろうなとは思うんだけど風間さんだけ強さを見せてくれないような気が…
勿論強いだろうし上層部から信頼あって人間的にも出来たキャラなんだろうなとは思うんだけど
修相手に引き分けるし今回は早々に退場するし隊自体は連携が主って感じだし
OPで一番かっこいいから本編でもすげええええって感じのところを見たいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:53:06.49 ID:tG7cIro+O.net
>>843
風間隊の役目は斥候だな
圧倒的な力で敵を葬るのではなく、観察・分析・挑発して「どうすれば皆が勝てるようになるか」を調べる役目になってる
その役目を持った上であのランクなのはむしろ強すぎる方

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:54:41.09 ID:Bx8XjQCl0.net
>>844
でも個人でもアタッカー3位とかじゃなかった?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 17:59:19.27 ID:tG7cIro+O.net
>>845
風間隊が3位で風間さんはアタッカー2位だぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:07:49.54 ID:wFPEBQ5p0.net
>>842
ほうありがと 甘辛醤油系な感じかな
うちの近くでも仕入れてくれんかなー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:49:36.22 ID:vxToQ3gs0.net
>>845
風間先輩は、
個人アタッカー2位
個人総合3位
だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:37:17.42 ID:SvCDvLzd0.net
風間さんはスゲー!!TUEEEEE!!!って感じじゃないけど
こまかくかっこいいんだよな
迅さんの風刃発動時とっさに首庇ってたり
迅さん止めて自分ごと太刀川さんに斬らせようとしたり
派手じゃなくこつこつ強い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:39:28.56 ID:YwUb31t50.net
つまりラーメンマンか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:02:17.96 ID:c7uMG0DV0.net
アニメて後何話?

漫画読んでないけど
大規模侵攻終わったらランク戦の流れだったら
中途半端にアニメ終了じゃね・

どうなん?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:19:52.82 ID:aNsBp1k70.net
ネタバレスレで聞いてこい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:21:36.02 ID:q3DjHJahO.net
>>851
普通にバレスレで訊く方がスムーズだと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:26:50.59 ID:c7uMG0DV0.net
いやだ
じゃあね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:31:32.82 ID:YGXi3T4S0.net
リリエンタール今2巻の途中まで読んでるけどおもしれーな
紳士wwwwww
でもジャンプにはあわねーなこれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:01:52.25 ID:KVMJnFFh0.net
ふむ。B級最下位ぽいオサムの最大の長所はなんだろうか?
誠実さとか粘り強さとか信念とかそんな感じだろうか?

でないと遊真を味方には引き入れられんかったし。

A級からB級隊員の内(迅さん除く)でオサム以外で遊真とファーストコンタクト取ってたらどうなってたんだろうか?
もちろん三輪以外で。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:09:12.27 ID:ahWOPPPR0.net
>>856
嵐山さん以外は敵になるパターンしか見えない…
他の隊員は速攻で攻撃するか本部に通報して大騒ぎな挙げ句まとめて返り討ちでS級投入な流れになりそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:09:38.85 ID:RQMGiyDi0.net
チカちゃんが鉛玉使ったらどうなるの?
でっかい重りが生えたりする?弾数が増えるだけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:16:11.84 ID:klMayr5H0.net
とりあえず「ランク戦」をNGワードに入れておけば幸せになれる人が多いと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:21:37.98 ID:tG7cIro+O.net
>>858
鉛弾な
一発100kgで固定のようだから、弾数が増えるだけかな
なお、豆腐でも使えるそうなので、それはそれは恐ろしいことになるでしょう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:21:57.82 ID:h/8JImw/0.net
>>843
修相手に引き分けは、修がどれくらいの奴かを確認する為に
負けるならそれもよしの精神で、同じ戦法を繰り返してたからだから。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:45:42.83 ID:dC3Itelq0.net
強さが分からないというなら嵐山先輩の方がよく分からん
オールラウンダーらしいからなんでも使えるんだろうけど
基本サブマシンガンなせいで、ぶっ放してるだけにしか見えない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:25:42.28 ID:lfQ0Yzet0.net
>>862
必要ないのに色々見せると米屋にわんこの芸みたいって言われちゃうからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:40:55.26 ID:KVMJnFFh0.net
まあ、手札は隠しておくもんでしょう。

ハイレインvs三輪だって、ハイレイン対策できてるから有利に進めているし。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:27:25.33 ID:tG7cIro+O.net
ランバネインも銃の見本市開いて「俺って凄いだろ!?」ってやってたら近接攻撃で倒されちゃったしな
基本、能力自慢したら負けるのがお約束よな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:33:02.11 ID:fjDlQ5er0.net
ランバネインの任務はラービットのサポートの為トリガー使いを誘引・撃破する事だから多少派手に動かなきゃなのはしゃーない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:34:36.62 ID:bdyOoCeg0.net
忍田さんが33でハイレインが29歳なんだな

ワートリって原作ストック尽きても毎週一キャラ毎にスポット当てた話やればいくらでもアニメ続けられそう
アフト勢の日常、A級の学生ボーダー達の日常やスクールライフとか。
キャラ多くて原作者は体弱めで掘り下げた話描きまくれるほどの時間と体力無いし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:44:32.38 ID:klMayr5H0.net
>>866
それにしては調子に乗りすぎてた感はある
して見るとケリードーンの能力を付与したラービットがアホの子になったのも必然か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:49:57.09 ID:1n0ICPUs0.net
>>862
嵐山パイセン、仕事内容自体がオールラウンダーすぎて…
対ボーダー戦闘に専念したらどんだけ出来るんだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:54:49.37 ID:ahWOPPPR0.net
>>869
テレビ出演したりラジオ出演したりステージで漫才したり映画の監修やったり
「キーン」しか言わないトリオンキューブのゆるキャラと絡んだり忙しいよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:59:44.13 ID:Ff0GhgtI0.net
>>868
ランバ型はなぁ…
捕獲という近づくこと前提の任務持ちなのにメイン武装が砲撃という時点でアレなのに
ブースターふかして突進してぶん殴って止めに砲撃とAIがそれに輪をかけてアレだよな
千佳キューブごと修を吹き飛ばそうとする辺りから漂う捕獲任務の優先順位の低さ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:01:43.86 ID:QakLGe+jO.net
顔が良くて人当たりが良くて後輩にも優しくて家族を愛してて学業も優秀でスポーツも出来て兵としてそれなりに強くて隊長も任されるっていう
ちょっと本当に人間なのか疑わしい嵐山が本気出したら隊のランクも上がるんじゃないかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:04:51.75 ID:Z62Zxd6Y0.net
太刀川と当真が資格取りにいく話作ろう

あと小南ちゃんの飴

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:10:17.50 ID:Pw3zyMR40.net
>>871
あれは敵を「倒す」と言うことにかけてはすごく優秀だと思うんだよな
木虎相手に正面から戦ったら不利と悟って民間人を攻撃するあたりすごいと思う
ただ根本の任務が…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:22:39.67 ID:aAZ/A+Jq0.net
>>868
1対10だし、C級も10数人攫われたって東さんが報告してたし、ランバは任務は果たしたんじゃないか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:22:48.09 ID:QakLGe+jO.net
キューブ化機能を外して、浮いたコストで射撃・砲撃のパターン増やすのがよろしいかと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:30:11.37 ID:ZpX++NSR0.net
>>867
流石にそこまでやるとどうやったって同人レベルだろうし絶対やめて欲しい
まあ心配しなくても無いだろうけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:38:28.95 ID:H7qM8DEy0.net
>>876
キューブ化はずすならイルガーで良くない?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:44:12.61 ID:zG/K0sKa0.net
むしろそこはバンダーの数を揃えるのがワートリ流。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:50:27.20 ID:QakLGe+jO.net
それやると機動力が足りなくてラービットに蹂躙されるってオチ
ラービットは高火力装備のガンダムみたいなポジションというかそんな気がする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:01:31.84 ID:ox3W+sBW0.net
>>725
三輪はかつて人を縋った自分を否定してるんだろうな
だから過去の自分と重なる修のあの態度を許せないってことかと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:59:28.91 ID:UjPNYVJp0.net
それが八つ当たりなんじゃね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:11:56.03 ID:CkwMozEV0.net
蹴ったのは八つ当たりだけどわざわざハイレインと逆側に蹴ってるんだから「お前とは関係なく近界民殺すために戦ってるから勝手に逃げてろ」ってことでもあるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:56:00.28 ID:0UGv7udx0.net
米屋が連れてくる他のC級のカバーもしなけりゃならんし
お前一人の希望を聞くわけにはいかんな
(迅の言う通りになってムカつくから一発蹴らせろ)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:05:59.81 ID:ox3W+sBW0.net
>>882
修の行為が許せないのだから八つ当たりじゃないだろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:07:05.72 ID:achCXtI70.net
あんたを助けるわけじゃないんだから勘違いしないでよねキック
男のツンデレは不快でしかないな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:14:03.12 ID:ox3W+sBW0.net
それより蹴り飛ばされても反抗するわけでもなく
かといってチカキューブ持って走るわけでもなく
のん気に戦闘見物してる修ってなんなんだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:16:32.73 ID:F3njEfwx0.net
ワールドage

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:23:05.47 ID:0UGv7udx0.net
>>871 キューブ化千佳なら砲撃受けても大丈夫
正しい解き方をしない限り傷一つつかないアストロンキューブだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:55:30.36 ID:O5Sa4aDL0.net
ところで修はレイガストのブーストですっ飛んでいけばいいんじゃないだろうか
一度でどのくらいの距離移動できるのか知らんけど

まあ入り口抑えられてるからきついか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:37:07.57 ID:fqpuf1b/0.net
夏目ちゃんはキューブにされちゃったの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 05:22:20.78 ID:uE24vmPsO.net
>>872
そのうえ迅の親友設定まであるんだっけ
作者的には嵐山のブラコンシスコンを憎めない欠点というか玉に疵的な風に書いて笑いで落としたつもりが、それすら長所になってる
嵐山の事を嫌う人間はいなそうだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:02:11.64 ID:SdUzvo3l0.net
第一次大規模侵攻てのは
アクトクラトルだったの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:10:47.13 ID:0UGv7udx0.net
わかってない
レプリカの見せた惑星軌道図を四年前の時点に巻き戻し検索かければ
かなり対象国家を絞り込めるはずだけど
作者が読者にまだ隠したがってる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:14:04.81 ID:0UGv7udx0.net
>>892 嵐山が迅の親友ってどこサークルの二次創作っすか?

>>890 レプリカのバウンドの方が速そう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:26:20.98 ID:uE24vmPsO.net
>>895
いわゆる薄い本はひとつも読んだことないけど
三輪に対して迅の件を説得する嵐山のシーンを基にそう解釈している人は、ネット上にわりと見る気がするよ
同じ19歳だし、少なくとも深く信頼しあっている友人であろうことは伺える

まあ親友設定かどうかはともかく、聖闘士星矢のカミュとミロ(一応親友設定)よりは仲のいい描写はあると思うよ…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:00:07.74 ID:SdUzvo3l0.net
じゃあなんでアクトクラトルの人は
知ったかぶりなんだ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:30:27.77 ID:zG/K0sKa0.net
知ったかぶりというか、普通にここ数か月の小規模攻撃やら偵察やらで得た情報を元に発言してるよ。
昔の玄界についての知識もいくらかあるようだけど、ボーダーに角付きの情報が全くなかったことから、少なくとも5年前と言うほど近い時代ではないはず。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:05:38.19 ID:jbgGa/IE0.net
まあそもそも5年前の第一次大規模侵攻にはトリオン兵しか現れてなかったからね
ボーダーが近界人とこちらで対峙したのは遊真が初めて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:37:07.43 ID:zT8DsgUZ0.net
ID:SdUzvo3l0
わざとか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:43:27.22 ID:0UGv7udx0.net
>>899
第一次侵攻は四年前
最上さんが死んだのは五年前
玉狛支部のボーダーにはネイバーのエンジニアがいる。または居た。(風間さん証言)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:43:59.05 ID:tKjQtJV50.net
迅さんがハイレインと会ってたらどんな未来見えたんやろな…

嫁の尻に敷かれるビジョンかな(´Д`)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:49:22.28 ID:y35OVbsM0.net
>>886
男だからというか自分の黒歴史思い出して勝手にイラついて他人蹴ったようなもんだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 08:54:43.96 ID:4NdzFgWN0.net
じゃあ「僕はこのまま本部に行くから人型ネイバーの足止め頼みます」って言ったら蹴られなかった?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:39:32.11 ID:LOHIS5eH0.net
>>904
三輪先輩ならそのめちゃ強ネイバーも倒せると思うんでよろしくおねがいします!まで言わないと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:50:22.45 ID:ZpX++NSR0.net
>>904
イラついても蹴りはしなかったと思う
三輪的最イラつきポイントは嘗ての無力な自分とダブった所だろうし普通にシカトしてハイレインの相手しそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:17:36.73 ID:8Tfsr8kW0.net
>>905
ドリブルされると思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:20:25.25 ID:QA9fNWpu0.net
>>897
第一話のオサムと闘ったバムスター、学校を襲ったモールモッド、木虎と闘ったイルガー、
そしてボーダーに狩られたラッド数千体はアフトクラトルだよ
ラッドは偵察機だから色々画像を収集して送ってるはず

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:25:55.89 ID:hWELWSoEO.net
>>900
この人これまで間違い指摘されて直したの見たことないからわざとでしょ
毎回質問するだけして去る→ID変えてまた質問を繰り返してるけど
最近あからさまなバレ誘導もするし、少し上でもバレスレ勧められて拒否してるし
構ってちゃんタイプの荒らしだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:50:28.63 ID:QakLGe+jO.net
>>902
迅「作戦もよく練ってあるし、トリガーの性能も技術も段違い、更に階級もたかい…なのに何でお前はあの女にビビってるんだ?」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:40:12.58 ID:0ZOqPfPs0.net
てか三輪さんはC級保護して連れて来る米屋の援護を指示されてたんじゃなかったっけ
修に月見通信聞こえてたのかは分からないが
千佳もCキューブなんだからそこで他のC級やキューブと合流して一緒に保護されるのが
自然な流れなんじゃないの?
修も保護される側の方が立場は近いけど、一応自分は正隊員だからってことで
枯れ木も山の賑わい程度に「C級を保護するA級の補佐」をやろうとしたのではないかと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:00:50.98 ID:uE24vmPsO.net
>>904
そんなこと言ってたら「弱いくせに迅と玉狛の威を借りた図々しい奴は黙れ!」と言われて腹キックだよ…
修は主人公だけど、今のところ三輪視点で見たら
「迅の手下で近界民と通じてるよく知らん弱い奴」
程度の認識しかない
木虎じゃないが、そんなB級下位が仮にもA級の三輪にそこまで頼むのは図々しい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:04:36.93 ID:SlZRg72G0.net
>>911
いや修は知らないからそんなつもりで言ってんじゃないけどあれじゃ普通に
千佳さえ助かればいいんで米屋が連れてくるC級のガードがら空きにしてくださいにしかならんよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:18:50.49 ID:laEmFDsa0.net
個人的な理由で蹴り入れるのは不味いですよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:24:25.67 ID:RJsxvQYSO.net
烏丸先輩の戦いを見て思ったんだけどスピードシフトでハイレインに向かって行ってるなら後ろからのワープ魚は追い付かないのでは…?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:25:43.58 ID:Ui9lcn1u0.net
>>915
メテオラ構えた時に速から特(?)に全振りしてたのかもね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:28:51.96 ID:j2S//gFhO.net
>>911
ブラックトリガー2人がラービット引き連れてわざわざ奪いに来てる千佳キューブを
他のC級キューブといっしょにしたら一網打尽の可能性が急上昇しちゃう
千佳を餌にしてヤバい敵を引き離しつつ大多数の安全を確保するのが組織の判断ってもんだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:33:59.69 ID:QakLGe+jO.net
>>915
漫画だとマントの下からの蜂を避けるのにブレードシフトからスピードシフトに切り替えてたな
その後すぐにワープコンボだから「待て!…っ!?」みたいに動き出す前に当ててた

烏丸のガイストスゲーを強調したら魚のスピードが凄いことになっちゃった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:46:22.44 ID:RJsxvQYSO.net
>>918
原作だとそうなんだ。
どうも。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:06:20.86 ID:hkbwF3dl0.net
>>598
リリエンタールは、のちに巨匠っていわれるような画家が、まだ駆け出しのころに書いた
作品を有名になってから、周りがその巨匠が若いころにやらんとしてたことを理解して
良さがわかる、みたいなところがあると思う。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:16:25.69 ID:SlZRg72G0.net
動きの方向とか色がつくことで流れがわかりやすくなるのはアニメならではの良さだけど
原作がノリよりロジックの比重が高いからアニメ映えとかわかりやすくしようとしてアレンジしたところで
そこちがわないかってなる部分もあるね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:42:29.17 ID:zG/K0sKa0.net
ユーマがスコーピオンを大上段に振りかぶって斬り下ろす、みたいなカットも、原作的には出てこなさそうな動きだしね。
アニメ的に多く使われるアクション演出とワートリ的なアクション演出は違うけど、その辺は演出さんの理解度や好みによるのでばらつきはしょうがないというか。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:17:56.78 ID:LOHIS5eH0.net
アニメ「ワールドトリガー」公式 ?@Anime_W_Trigger
皆さんこんにちは!本日はBlu-ray&DVD第4巻の発売日でございます!!
今回の特典は設定資料のご紹介。緻密に作りこまれた美術設定、美麗な美術ボードなどにも目を向けていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。(TA高見)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:59:42.88 ID:ZpX++NSR0.net
Twitterといえばこれは期待していいのかな?
http://i.imgur.com/8eAZpvy.jpg

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:08:20.66 ID:5t/i9myZ0.net
予告からして作画凄そうだった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:35:46.40 ID:qFDQza/o0.net
来週は漫画でも盛り上がった所だからなぁ
期待してる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:37:47.26 ID:qTHUhDa00.net
メロンのバレスレ落ちた?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:45:48.46 ID:hWELWSoEO.net
>>927
落ちてるな
最後のレスから2時間も経ってないのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:48:29.43 ID:vUQhpARB0.net
削除されたってこと?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:06:06.54 ID:hKMpRpU40.net
ボーダー側のトリオン兵とかいないの?
ウルトラセブンのカプセル怪獣見たく使えれば面白いのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:10:50.97 ID:ZpX++NSR0.net
>>930
ボーダーは対外的にトリオン兵の事を近界民として近界民が自分達と同じ人間であることを隠してる
ボーダーがトリオン兵使い出したらただの兵隊人形だってバレそうだし防衛には使えないと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:13:28.39 ID:Ui9lcn1u0.net
世間一般やC級の多くはネイバー=異次元怪獣だからな
今回の大規模進行で他の文明からの侵略って少しはバレるだろうけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:18:14.47 ID:QA9fNWpu0.net
>>930
カプセル怪獣は前回登場の玉狛エンブレムの黒いラービットだけだな
訓練用空間限定ならやしゃまるシリーズもあるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:27:36.52 ID:QakLGe+jO.net
外国と戦う為に自衛隊を増強します!よりも
宇宙怪獣と戦う為に自衛隊を増強します!の方が都合が良いだろうなとは思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:34:47.20 ID:3Ouazsqb0.net
>>932
そんな時のためのOP映像ですよ!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:44:19.69 ID:PKkGxvCe0.net
ネタバレスレどうなったんだ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:13:03.09 ID:PpuKBaUr0.net
修て自意識過剰の中2病すか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:31:07.97 ID:+cRnCJet0.net
大規模侵攻編の遊真の見せ場回だな来週は
しかし物語的にはその後更に盛り上がってくるから楽しみだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:50:33.00 ID:QakLGe+jO.net
>>937
中2病なのは新三バカの甲乙丙だろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:51:45.80 ID:ndmTmxff0.net
>>936
別にどうもなってないけど。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:52:23.91 ID:thL6jnqw0.net
>>858
デッカイ鉛弾に全身を封印されたら何も出来そうにない
ベイルアウトすら出来ない

>>860
撃ち込んだ一帯が柱状節理の岩山みたいになるな
http://blogs.agu.org/georneys/files/2012/11/ColumnarJointing_NewZealand-1024x768.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:55:15.72 ID:S7kRmZBn0.net
>>942
自主的ベイルアウトなら可能かも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:02:31.08 ID:CbtNkRzS0.net
公式サイトの栞ちゃんの説明、風間隊の米屋といとこって書いてあるけど米屋三輪隊じゃなかったっけ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:09:48.32 ID:QakLGe+jO.net
>>943
GIRIGIRIの映像中だったか、本編中だったか
三輪隊スナイパーの古寺の隊章が嵐山隊になってたぐらいだしな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:11:00.39 ID:PpuKBaUr0.net
木虎て性格悪いの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:11:56.00 ID:90QT9zkZ0.net
自信過剰で自意識過剰なところはあるけれど根は素直ないい娘です

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:14:10.56 ID:0/JoW8OZ0.net
あのちょっと難あるところがいいんじゃないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:16:33.00 ID:33Vjgp1c0.net
>>940
更新しろ落ちてるから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:20:47.43 ID:ndmTmxff0.net
>>948
お前が更新しろ馬鹿

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:21:26.03 ID:ZpX++NSR0.net
>>943
元風間隊のオペレーターで三輪隊の米屋のいとこだな
混ざってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:29:21.26 ID:ox3W+sBW0.net
けっきょくハイレインが修をキューブ化しなかった理由はなんなの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:31:45.32 ID:F3njEfwx0.net
>>951
その質問には、次スレを立てた後で答えよう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:32:36.75 ID:4KH1am4O0.net
・次スレは>>951が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:32:55.45 ID:ox3W+sBW0.net
うわっしまった踏んでしまった
立ててみるけど無理ならすまん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:40:55.03 ID:ox3W+sBW0.net
立てられたけどテンプレ間違ってたらすまん

ワールドトリガー Part32 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433939854/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:48:06.29 ID:4KH1am4O0.net
>>955

質問の答えだがハイレインの「ミラのマーカー」発言と忍田本部長のワープビーコンがあるはずだ発言と今回の先回りゲート攻撃がその答えだ
今の修はミラの黒鳥がワープゲートを開くために必要な歩くビーコンと化しているので奴を泳がせれば勝手にワープビーコンを移動させてくれる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:48:47.96 ID:F3njEfwx0.net
>>955乙がCoPiPe規制で蹴られる件

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:56:16.46 ID:QA9fNWpu0.net
>>955スレ建て乙

>>956に捕捉
オサムを泳がしておくと、ハイレインは自分に敵を集めて回収を容易にできる、出水とゆっくり遊ぶ余裕もできる
基地から精鋭部隊が送られててもそいつらはオサムとすれ違ってハイレインに向かってくるはず
まあ、三輪がオサム含むC級避難隊を無視していて残っちゃったんだけどね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:07:08.66 ID:33Vjgp1c0.net
>>955


なんか罵られたけどネタバレスレ落ちてるよな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:08:17.17 ID:FqYjBF0J0.net
>>949
馬鹿はお前だカス

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:15:54.40 ID:PKkGxvCe0.net
バレスレ落ちてるからここで言っちゃうけど今日発売らしいBD4巻に設定資料集?が付いてるらしいけど誰か届いた?
もしもう見たならどんな感じか教えてくれ
ネタバレになりそうなのは言わなくていいから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:17:18.93 ID:4KH1am4O0.net
>>959
何度板を検索してもヒットしない
完全にdat落ちした模様

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:25:17.49 ID:LOHIS5eH0.net
ないなら立てればいいじゃない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:26:01.69 ID:ndmTmxff0.net
17 名前:灰鳥 ◆99PnlCLPf6XV @転載は禁止 [sage] :2015/06/10(水) 11:40:50.80 ID:tmld1Rpx0
>>1乙です

追加
目次裏の次号予告はいつも通り連載陣の中にワールドトリガーの名前だけ

前スレ>>887
時枝先輩と一緒にいた人は諏訪さんと確か笹森(吹っ飛ばされた人)

前スレ>>956因みに一番好きキャラはアニメ放送前はいつでも全裸待機だ!
元々は飛顎みたいなのが出てるのが気になってちょっと見るつもりで録画した
バムスターは粗筋にちょっとしか出なかったけれどユーマ黒鳥装着!三輪戦がいい感じ→次週も録画→色々泥沼
因みに一番好きキャラはレプリカ先生
黒い炊飯器欲しい…

20 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] :2015/06/10(水) 11:51:53.31 ID:tmld1Rpx0
そう3人一緒にいるの見かけてぴょんぴょん飛んでいったw
変わった組み合わせだなぁと思ったよ
ユーマ楽しそうだ

110 名前:こきお ◆v7n1xxswi2 @転載は禁止 [sage] :2015/06/10(水) 19:53:27.18 ID:geywoMeC0
今週来週は仕事なので買いにいけそうにないです。
申し訳ない。
来月になると思いますが、買えたらすぐにバラします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:30:20.09 ID:PKkGxvCe0.net
立てるか
名前パート4でええんかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:32:39.36 ID:4KH1am4O0.net
>>965
それでいいんじゃない?よろしく

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:37:41.01 ID:PgEBA1+g0.net
スレ立て乙
BD買ったけど資料集いいね
4巻までの登場人物しか収録されてないのが残念だったので
また後半の特典でいれてほしいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:39:03.28 ID:PKkGxvCe0.net
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart4 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1433943409/

立った
ネタバレの話はここでしましょう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:55:37.53 ID:XPgvKI2z0.net
>>955乙ぅ
Blu-rayの設定資料で米屋のバッヂのアップが見れた。
それで喜んでいたらチカの友達のランドセルにやはりリリエンタール繋がりのマスコットがついていた事に今更気づいた。。。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:55:53.04 ID:FqYjBF0J0.net
>>968
>>955



971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:23:18.05 ID:SlZRg72G0.net
>>969
あれって血も涙もない虎の生首なのかな
全身だったら足がついてるはずだよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:29:31.14 ID:VHb3A1sP0.net
>>964
原作ネタバレスレと勘違いしてたのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:52:11.33 ID:hWELWSoEO.net
勘違い装った煽りじゃ
さすがに今のここと向こうじゃ書き込まれる内容が違いすぎて気付くだろう

>>955
>>968
乙です

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:02:31.90 ID:xQZzqu750.net
>>969
これか
http://i.imgur.com/beDBXNn.jpg
http://i.imgur.com/cLX8Zd4.jpg
血も涙もない虎ですな

ちなみに元ネタはこれ
続きが気になる人は賢い犬リリエンタール(全4巻)を読むといいぞ(宣伝)
http://i.imgur.com/D3hxzPR.png

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:09:07.40 ID:ChzVpSifO.net
スレ終わりに脱線だが アシタノヒカリを聴いたがOPに使われてる部分以外の方がワートリっぽい歌詞多いのな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:11:42.27 ID:IYSjwyTo0.net
>>971
>>974の画像の通り頭だけですな。
※○○がゆがんでます。
と注釈が書いてあったけど○○の部分が読めない…
実際の造詣からすると片目かな…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:29:19.52 ID:R+KOCko10.net
>>975
OP版はあんまりヘビーなとこは避けて大人しいところを出した感じだな
今週の烏丸の話と曲調がマッチしてて良かった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:29:57.71 ID:igrSfjIK0.net
>>955
乙ー

>>972-973
というかいつものワートリスレ全体に粘着してる荒らしだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:38:23.23 ID:332wRaOYO.net
ワートリには知名度も爆発的人気も足りなくて社会現象には到底なれそうにないというのに
スレを荒らして一体何の得があるのか気になって夜も眠れずに昼に寝てしまう今日この頃

仕事に支障が出るのでいい加減考えるのをやめようと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:40:33.11 ID:ZywEHWAS0.net
>>958
一応三輪は別地域のC級を基地まで誘導してた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:43:32.95 ID:tomSPLoY0.net
OPのCM映像どこまで映像流すのかと思ってたらまさかの柿崎隊までという

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:49:32.33 ID:ChzVpSifO.net
>>977 確かにヘビーだけど重いのはワートリの持ち味だからちょっと残念

つまらない嘘で歪む現実 とか 君の右の手を固く握り闘おう とか おおっと唸る歌詞があったから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:01:12.61 ID:ndDQTs500.net
修たちは基地まで3分かからない距離に居てそこから烏丸先輩が3分ぐらい戦ってからベイルアウトした
妨害があったから直線距離は進めず家の中を壁ぶち破りながら進んでたから多少は手間取ってるだろうけど
かなり基地の近く、もう目の前って距離にまでは到達してるはず
だから足がちゃんとある三輪なら基地の入口まで行って千佳キューブ放り込んですぐ戻っても普通に考えたら
1分もかからないだろうと思う
修は正隊員でベイルアウトあるから負けても助かるし「自分が食い止めるからその間に千佳を基地に届けて」
って願いはそんなおかしな話でもないしましてや蹴られるような事は何もないと思う
基地の通路の中にワープ女がワープしてくる可能性があるかどうかは知らない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:06:55.66 ID:ko2AgPVt0.net
>>983
千佳以外のC級はどうなってもいいって発想ですね
そこに誘導されてくるC級が何人もいるはずなんですけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:09:57.34 ID:bwUsMIXl0.net
>>983
その間ハイレインを抑えなきゃいけない
それに当然千佳以外のC級も守らなきゃいけないから仮に三輪以外の人(例えば嵐山とか)でも修にハイレインを任せるっていう判断はしないだろうよ

ただし蹴っ飛ばしたのは完全に八つ当たりである

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:13:30.24 ID:ko2AgPVt0.net
とりまるに代わってC級を誘導してるよねやんははっきり言ってハイレインとの相性がいまいち以下だから
誘導やトリオン兵の排撃はできてもハイレインが出てきちゃったら守り切れるかっていうと微妙なんだよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:13:57.72 ID:ndDQTs500.net
>>984
なんで?
千佳キューブ放り込んでさっさと戻ってくれば良いじゃんって話してるんだけど?
修の足で3分かからない距離から3分経過してかなり基地に近付いてるのに
それでも戻って来れない程に三輪はどんくさいと思ってるの?
普通は1分かからんでしょ妨害がなければ
とりあえずドア開けて通路に千佳キューブ放り込んでドア閉める
戦線に復帰して戦いつつ他のC級も待つで良いじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:15:00.26 ID:R+KOCko10.net
>>983
確かに基地まで数十mだけど、ハイレインが目の前に居て、三輪隊長はまさに戦闘を開始しようとしたところ
「戦闘開始前にひとっ走りこのキューブを届けて下さい。僕がやられてから戦闘でもいいでしょ」ってそれはどうかな
やっぱり「ひとに縋るな」って蹴飛ばされると思う

ミラのビーコンがオサムに付いてるって情報を伏せれば、三輪が闘い、オサムが逃げるのは妥当だろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:15:21.11 ID:ko2AgPVt0.net
自分にだけ都合よく進むって想定なんですね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:19:14.67 ID:V8p3Karc0.net
なんかいつもの奴くさい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:19:23.40 ID:+MW8k6g70.net
三輪が修のところに居たのは命令無視したからってわけではないしな
あくまで可能な限り援護しろって言われて既にC級を連れてるから援護に向かわなかっただけだし

まあそのせいで唯一駆けつけることが出来たわけだけどね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:20:07.43 ID:4Vt2kBcg0.net
>>989
反論するならちゃんと反論しよう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:25:50.36 ID:v+PS6VFi0.net
>>987
だからその間ハイレインをどうするんだよ

金の雛鳥を持った三輪が逃げるのを黙って見てるわけがないしハイレインを修が抑えることが出来ると思ってんのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:29:45.59 ID:4ajxVWLU0.net
三輪さんが仮に「任せろ三雲くん!!」って言ってくれたとして、千佳キューブを持った三輪をハイレインがみすみす通すわけない
A級部隊の隊長の実力に卵の冠対策を重ねてようやく単騎でハイレインと勝負になるレベルなのに、片足死んでる修がどうやって本気でキューブを狙うハイレインの足止めを出来ると思うのか
修が千佳を頼みますって言ったのは千佳のために足止めを頼めるような義理じゃないからであって、合理的に考えたらハイレインの相手は三輪がするべき

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:31:15.16 ID:V8p3Karc0.net
>>993
そいつ結論ありきのいちゃもんつけたいだけに見えるんだが
放置するとまたネタバレ誘発荒らしをしそうに感じられる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:33:56.38 ID:+07pdwh60.net
          /                        \
           /        /                   \
          /      /  . イ     ト、              ヽ
       /      / /  |     l| \           ヘ   ヽ
.      / /    /   | :l    l|    \  ヘ      l    ',
     /      ン'^⌒` | :l     j '^´ ̄` \ i    |     ,
.     '  l   l/       | l    /       Vi    |    l
    │ |   l   _,.ニ.,,_ | l:{  /  _,ニ..,,_   i    |    |
     |  :|   | ,ィf:::::::ハ`  |ハ /   f:::::::::ハ\  i    ,'   │
     |   l   /( {::::::ノリ   j/    l:::::::ノリ )〉 j    /     |
    │ lハ   | u `ー '         `ー '゙u '゙ /   /      l
.     l  lハ  |u///  ,    /// u  /   / ^l     l
      l  l', \ヘ                    // /ハ }   j ,'
.     V{ l',   l\                 // ノ ノ ノ  //
      ヽl ',  lハ      r‐-‐z       / __  イ   //
.          \い个:.、       ̄| |         / , / //
           \ |l:: .._    | |   _. イ  /〃/
             `ヽ ー≧ュ.. _∪‐ ´  |/ ´ '′
                 V}     u /{__
               __/く_  _ -‐=彡  V\__
             /:::::/∧{ /∧      /:::::::::::\

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:47:35.34 ID:R+KOCko10.net
アシタノヒカリはオリコン界隈で良いところに行ってるみたいね
あんまり興味ないけど売れてるのは単純に嬉しいな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:49:01.97 ID:Y+W5ueu90.net
>>994
爽やかに「任せろ三雲君!」って言う三輪想像しようと思ったけど無理だったわ
大人しく嵐山で脳内再生しておくことにする

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:20:40.68 ID:vtPLAwKO0.net
三輪「ムカつくが先輩が助けてやる。泣いて感謝しろ三雲」
ならなんとか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:21:12.29 ID:pigXnG9h0.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 03:21:56.93 ID:pigXnG9h0.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200