2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 06:31:03.99 ID:rW9mCti10.net
『攻殻機動隊ARISE(アライズ)ALTERNATIVE ARCHITECTURE』
原作: 士郎正宗
総監督: 黄瀬和哉
構成・脚本: 冲方丁
音楽: コーネリアス
制作: Production I.G

========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

■公式
http://kokaku-a.jp/tv/

■各局放送スケジュール
 TOKYO MX……4月5日より、毎週日曜22:30〜
 サンテレビ……4月5日より、毎週日曜26:00〜
 KBS京都……4月5日より、毎週日曜23:00〜
 テレビ愛知……4月5日より、毎週日曜26:35〜
 TVQ九州放送……4月9日より、毎週木曜27:30〜
 北海道テレビ……4月7日より、毎週火曜26:50〜
 仙台放送……4月8日より、毎週水曜26:42〜
 静岡放送……4月9日より、毎週木曜25:48〜
 BS11……4月14日より、毎週火曜24:30〜

■前スレ
攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431103180/

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:18:49.06 ID:dPEhUVkK0.net
年上のほうが経験豊富で有能で尊敬されるべき、ってのも、おれらのゴーストのささやきなんだわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:13:41.30 ID:p4rnd9oA0.net
>>238
笑えない冗談。

それが一番怖いわ。内容があるのはアライズまでだったということに・・・。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:34:16.24 ID:p4rnd9oA0.net
9話はテレビアニメ史上最高にクオリティ高いとオモ。
映画でもなかなか観れないよ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:49:20.44 ID:bv/YkL4U0.net
毎度毎度かんたんにハッキングされちゃうから
様式美的なギャグなのかなって思えてくる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 09:53:59.90 ID:dc/EPaQa0.net
バトーくんの目を盗むのはもうやめてあげて

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 11:08:06.33 ID:Xl/vHkLF0.net
今回ハッキングされたのは軍のネットワークだから
それに始めからホヅミをエサにしてハッキングさせる予定だった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:07:04.35 ID:kHKxIflY0.net
>>259
え?
目の大きさとか、作画安定してなかったとかんじたのは気のせいなのか?
CGも、なんか金抑えてるという
印象で、テレビ版は予算が
少ないのかなーなんて思って見てた。

264 :152@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:11:44.21 ID:Y+KKzTuS0.net
内容だよ
そんな細かいとこまでこだわるの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:43:04.14 ID:yBa6oCV+0.net
ビッグオーのキャラみたいなホズミ大佐や
NARUTOのキャラみたいな501機関の愉快な仲間たち

でテンション下がりっぱなしです。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:51:18.85 ID:kws3LMmE0.net
原作者:士郎正宗のキャラクター原案はコチラ↓
https://pbs.twimg.com/media/CB6e-8cUEAAfVow.jpg:large

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:20:27.02 ID:vJsjs9sm0.net
士郎正宗って最近はエロ漫画の方がメイ・・・・おっと、サイトウからの狙撃がw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:20:56.56 ID:mY1m3AyE0.net
>>266
バトーのおっぱいハンパねぇな・・


てなことは置いといて、こっちのがかなり魅力的だな。
やっぱキャラデザとCGと色彩とシナリオと監督がダメなんだろうか・・


てか全部ダメだなw SACが名作過ぎた。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:41:09.82 ID:F5RuBq9y0.net
>>266
素子かわいいんだけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:56:24.71 ID:jCcTiLCa0.net
>>266
この素子でやれよ
エマすら昔から考えられてたんだな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 16:15:15.53 ID:Xl/vHkLF0.net
一番右のハッカーってなんだよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:16:33.91 ID:yBa6oCV+0.net
擬体相手の戦闘が多いのに、手で防がれてしまうような貧弱なハンドガンの弾を
毎度のように撃つシーンは、見ていてなえる。

規律をおもんじてナンボのはずの軍人クルツが
施設内で胸の谷間を強調した格好で当たり前のように
闊歩しているのも、なんだかなぁ。

細かいところだけど、そういうところの積み重ねでつまらなくなってくる。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:23:39.49 ID:ppj8g0rD0.net
パイロ前半、時間がなくてやっつけででっち上げましたって感じがつらいな。
押井がAriseを指して言ってた、時間の流れが違うっていう話がよく分かるのは面白い。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:36:10.69 ID:ppj8g0rD0.net
そういや義体の骨格って何で出来てるんだろ。
原作でもチタンの頭蓋骨は電脳を守るのに役立つみたいだけど、ハンドガンでチタンを貫けないってなら
骨格もチタンで作れば随分便利そうだけど。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:56:58.29 ID:aFhtoISE0.net
強度・軽さ・耐食性・耐熱性に優れたチタン合金は非常に高価となっております

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:52:56.29 ID:ThgVQx1i0.net
今回、CMの後の高温が凄い耳障り、不快だった。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:58:27.79 ID:UqcGs2eH0.net
電撃銃でいいじゃん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:28:56.63 ID:UBZmt6hd0.net
9話の少佐の表情、かわいかったな
パイロマニア役の声優さん、ユーフォニアムの後藤だった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:51:26.99 ID:jCcTiLCa0.net
劇場版のパズ相変わらず優しいじゃん
みんな戦争引きずってる感ハンパないけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:02:58.12 ID:UmHCwU3F0.net
相手の銃を撃って弾き飛ばすとかセンスが昭和 久々に見たわ
全身義体ならまだしも生身のトグサがそんな芸当をやってのけるのは違和感あるわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:06:18.94 ID:dPEhUVkK0.net
つうかチタン合金はそこまで硬い金属でもないはずだが。
生体に影響がでにくいって性質のほうが大きいだろ
インプラントとか。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:31:01.69 ID:M6X4U7bn0.net
>>281
こういう超硬合金系の何かでは?
http://www.nittan.co.jp/products/titan_molybdenum_002_003.html

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 21:56:59.46 ID:NzHa5Oeu0.net
「攻殻機動隊 新劇場版」本編冒頭12分映像
ttps://www.youtube.com/watch?v=MIJ0AwmXGtc

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:03:38.45 ID:PI6N8zEfO.net
今更気付いたんだけどTV2話でこん棒振り回して襲って来たおっさんてイバチ教官?
通りすがりの変態オヤジかと思ってた

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:08:23.27 ID:ZH1S71bB0.net
>>268
声優がダメ忘れてんぞ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:22:36.04 ID:Xl/vHkLF0.net
>>283
やっぱ首の端子には蓋を付けるべきだなw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:37:39.01 ID:kws3LMmE0.net
首の端子は原作だとこんな感じ
http://i.imgur.com/b0jGayq.jpg

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:08:47.13 ID:UmHCwU3F0.net
>>286
さすがにここまで来るもの拒まずの状態だとなあww
ガッバガバやんけ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:13:57.79 ID:jCcTiLCa0.net
基本端子刺したほうが焼き切られるしな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:16:51.85 ID:MXqs+B8E0.net
冒頭12分メッチャ見たいけど、今回は劇場行くまで我慢することにする

実際、首の後ろに端子なんかあるとスゴ〜く不安な気がするw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:28:43.83 ID:tZ0ZZa540.net
EXILEの声はどうだったんだ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:40:00.03 ID:jxx9JZLR0.net
http://m.cinematoday.jp/page/N0073862

www

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:13:48.87 ID:cK6T7Rfr0.net
>>283
長くてワロタw
やっぱ劇場版は作画がいいな9話はキャラの作画酷かった
クルツも吹っ飛んだんだろか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:17:28.56 ID:fwEWxYW/0.net
9話の作画のほうが良かったけどな。

>>283
アクションかっこよすぎだな。こりゃ映画観に行くしかない。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:28:30.52 ID:PEi4fk3x0.net
>>283
また電脳戦負けからスタートだなー・・・ このパターンもうヤメない?? いい加減。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:32:49.40 ID:RtotAL/K0.net
自分語りしながら戦うバトーがカッコ悪い

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:41:05.83 ID:PEi4fk3x0.net
電脳戦負け → スーパーマン7人が結局肉体で勝つ


このいつものパターンを


難攻不落の牙城を電脳戦で勝って突破口を切り開く
 ↓
スーパーマン7人が突破善戦するもピンチに
 ↓
電脳戦でピンチ脱出
 ↓
ピンチを脱出したスーパーマン7人が復活
 ↓
勝利

こっちに変えてほしいなー


バックアップのイシカワなんざ、いっつも「しまった!」とか言ってる無能っしょ?マジ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 00:41:11.77 ID:HSx5zq3f0.net
明夫ボイスであれだったらさすがに可哀想なので声優変えてよかったかもな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:55:23.23 ID:Q1vkz31P0.net
9話のバトーの突入シーンを見ていると、とてもレンジャー出身とは思えない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:57:30.47 ID:+0L+g2fM0.net
レンジャーは体力と根性が人並み外れてれば務まるガテン系特殊部隊だからな
テクニシャン系特殊部隊とは違うよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:24:33.09 ID:iqssUaKN0.net
>>283
ARISEは各話の出来にバラつきがあって心配だったけど
とりあえずARISE全話のクオリティは超えてるな
反省点も活かしてるのかかなりわかりやすいし、アクションと謎を散りばめて導入としては完璧

正直期待してなかったけどわりと堅実に作ってるっぽいな。初日に行くか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:36:45.95 ID:OkgXX4dQ0.net
アクション流石っすわ
後は映画としてどうかって話だけどwww

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:47:11.26 ID:iqssUaKN0.net
10分もありゃ映画の出来なんて大体見えてくる
100分映画でいえば10分の1見てることになるんだからな

この冒頭10分はかなりイイ。元々部隊創設ってわかりやすいテーマがあるから脚本も心配なさそうだけど
状況説明、キャラ立ち、アクション、謎の提示がかなりスムーズ
ボーマイシカワ以外はどういうキャラかしっかり強調出来てるのもいい
この後よほど変なことしない限り平均以上の出来にはなってると予想。あと結末か
試写レポで真綾が桜が出てくるシーンがあるとか原作ファンには最大のネタバレ言ってるからまあ想像つくが・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 03:55:07.61 ID:dMQn1pBp0.net
>>272
逆にそういうのがしっかり描かれてるアニメは?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:02:02.62 ID:+0L+g2fM0.net
>>304
原作がその辺厳し目だから気になってしまうんだよ
偏執狂のシロマサが納得するレベルでしっかり描かれてるアニメは多分ない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:04:12.18 ID:dMQn1pBp0.net
>>305
原作は脚注が多かったよね…
Ariseも脚注並の解説が欲しいよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 04:38:48.42 ID:Py2za4fo0.net
来週最終回か???

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 07:15:09.72 ID:OkgXX4dQ0.net
ぶっちゃけシリーズは攻殻持余してる感が凄いんだけどね
もっといろんな方向に振った方が幅が出て面白いのに・・・・

神山健治も押井守も作品を創るということがどういうことか良く分かってる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 09:46:33.49 ID:31HBi4cs0.net
>>268
SACはゴミだぞ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:04:11.86 ID:PEi4fk3x0.net
これよりマシだし売れたよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:05:46.15 ID:7NhBeNHG0.net
ああ、SACは売れたね。売れる糞もあるってだけのこった。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:15:33.24 ID:RlM52bH40.net
原作者の意見
http://i.imgur.com/m3LPrGL.jpg

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:29:27.01 ID:24LECHRE0.net
>>312
なかなかハッキリ言っとるなw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:39:51.41 ID:PEi4fk3x0.net
SAC2が良いとは一言も言ってないし続編が欲しいとも言ってないんだよなぁ・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:44:37.62 ID:idHP5NFI0.net
脳にダイブするシーン、素子の顔の上からのカット、BGM、作画も
良かったが
押井の映画版イメージそのままだったな

トグサがマテバで敵の銃を撃って、弾くシーン
今時、刑事ドラマでもやらないチープな演出で
笑った

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:49:52.99 ID:ywT1XI4m0.net
トグサのマテバは357?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:02:59.58 ID:idHP5NFI0.net
マテバはオート用9ミリ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:03:23.02 ID:Vhu5/yNH0.net
このアニメ、幾度か最後まで見ようと思うけど、絵がすでに受付ないのと話が糞つまらん
声優変えたのは別に歳とかギャラの問題で過去の話だから別にいいんだけど、キャラデザインが安っぽすぎてみる気起きないんだよな
あと、音楽が腐ってるコーネリアスって誰だよw これならどこでもかかってる澤野の音楽の方がいい
あと、押井や神山じゃないから話がなんもおもしろくない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:11:17.24 ID:z/qLqfJG0.net
>>312
別系統の僕ってなんだろう?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:12:12.03 ID:z/qLqfJG0.net
>>292
くっそワロタ!www

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:16:50.66 ID:2zdAxQZp0.net
神山版は52話+ova1本だからな
やり切った感が半端ない
イノセンスとGISで使ったのを除いてこれだけの
話を作ったんだ
1stでやりきったから困って押井に相談して
じゃあ9課が敵わない敵出すかという話になった
シリーズのよくある弊害だ
それでも2期の売り上げが上がってるんだから大したもの
士郎さんは人にdisるなと言って自分でdisる人ではなく
もうネタがないんだと言ってるんだよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:20:13.14 ID:24LECHRE0.net
まあネタはないよなこんだけやってりゃ。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:38:14.31 ID:4c6iYNS00.net
>>292桜の監視か?またSACのパクリかよ。死ねよ糞ARISE

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:38:55.66 ID:SRjUHiGj0.net
そもそも公安時代は捜査上のアクシデントから
少佐がネット知性(天使)と融合し救世主として再臨し
同位体たちと黙示録戦争を始める大きな話の入り口に過ぎないと思う
もともと遅筆なシロマサは公安話が変にウケてしまい
その話ばかり描け描け言われてウンザリw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:49:19.69 ID:CYu0iPQA0.net
>>323
桜の監視は原作じゃん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:54:32.26 ID:6zzJqxmX0.net
もう変に凝ったのはいいから全員SDキャラにして1回、1話15分くらいのギャグシリーズ作れよ
あと、マイクロソフト、韓国ゲーム、EXILE と提携先が迷走してるのはよくない。サイボーグなんだからルンバ作ってる irobot と提携しよう。
俺、別業界だけど営業だからなんなら交渉してもいい。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:11:12.61 ID:nUgKIoJQ0.net
>>312 士郎さんのツイッターがゴーストハックされました

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:24:31.86 ID:CYu0iPQA0.net
>>326
草薙素子ちゃんのアライズ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:40:31.07 ID:Iywc5yLA0.net
次で最終回か… 「続きは新劇場版で」ってな終わり方だけはやめてほしいw
パイロ君は、ラスボス前の手強い敵ポジションかなーw とにかく楽しみだす

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:42:32.27 ID:gif53rNL0.net
>>312
フォローしてるのか、Disってるのかどっちだコレw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:56:32.89 ID:Vhu5/yNH0.net
>>312
別に押井はこれよりは叩かれてないだろw
これは押井よりむごいわ
あと、押井の攻殻はスルメアニメだから何度も見るとわかるようになるからな
これは2回〜10回みたいと再度思うのかね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:24:59.55 ID:2zdAxQZp0.net
まあライトでポップな感じにするのが流行りなんだよ(テキトー)
スルメアニメだと皆が噛むのに時間掛かるだろ
と言いながらこれも大分観難い
SACが一番分かり易いぞww

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:28:05.66 ID:2zdAxQZp0.net
皆が押井に優しくなって一緒にアニメ作ろうね(ハート)
黄瀬も頑張ってると思うけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 15:44:50.44 ID:TLZn0VTH0.net
>>312は聖庶民救済センターの話で素子が難民の子供に語ったセリフを当てはめれば良いような気がする

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:08:43.31 ID:Vhu5/yNH0.net
まあ、最近のスルメアニメでいうと冨野のGのレコンギスタかな
あれとこれ比べるとまだこっちの方が見やすいのかな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:18:20.81 ID:fwEWxYW/0.net
>>312
神山がつくってもSAC以上のものがつくれたか疑問だな。
笑い男ももともと攻殻以前から温めてた企画だろう。
好評だから無理やりやったってイノセンスみたいなオナニーがでてきちゃうんだから。

あと前作に拘りすぎて新しいの受け付けないアニメヲタクはセンスが終わってるからアライズ見なくていいよ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:21:01.49 ID:fwEWxYW/0.net
冨野とか出してスルメアニメとかいってるんだからなw
一生ガンダム拝んでて下さい。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:22:52.62 ID:tXeOTlDY0.net
>>336アライズなんかでオナニーしてる奴のセンスが終わってるw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:27:52.69 ID:fwEWxYW/0.net
>>331
押井攻殻は1回でもう勘弁。
才能ないとは言わないが
アニメ監督としてはバトレイパーで終了。

キャラに薀蓄しゃべらせて、意味深げで意味のない凝った映像どーんと見せられお腹いっぱい。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:30:07.21 ID:fwEWxYW/0.net
>>338
アニヲタはアンチスレでオナニーしてろよ。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:37:35.27 ID:gif53rNL0.net
攻殻機動隊 粗いず

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:08:08.94 ID:40rkZmUR0.net
攻殻機動隊にあらず

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:19:41.39 ID:ryslUygW0.net
>331
押井=映画屋と冲方=小説家の在り方の違いを踏まえないと、どこに味があるのかわかんないと思う。

映像屋は映像で語るのが生業だから、映像そのものに真髄があって、物語やその他はそれに奉仕するもの。
小説家はストーリーで語るのが生業だから、真髄は物語そのものにあって、映像やその他はそれに奉仕するもの。
てことは味わうのに必要なのは映像を噛み砕くことではなくて物語を噛み砕くこと、物語の細部や構造の理解じゃねーかな。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:30:15.77 ID:ryslUygW0.net
押井映画を物語の面から把握しようとすると、単純な話を大げさにやってるだけに見える...
って現象も、これの反転なんじゃねーかなー

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:32:03.38 ID:vhCzz+QB0.net
スペシャルで言ってた順番で見たらストーリーがおもしろいように頭に入ってきた。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:33:31.52 ID:Vhu5/yNH0.net
冲方はファフナーのいつもED間際に流れるヤンデレの詩が好きだけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:40:35.10 ID:fwEWxYW/0.net
オシイはもともとテレビシリーズうる星の演出だろう。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:41:40.47 ID:Iywc5yLA0.net
9話と10話の PYROPHORIC CULT も後で発売される円盤のがノーカットで、
今のTV放送はカットされてんのかな?
そうなら、何だかなぁ…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:42:54.24 ID:fwEWxYW/0.net
攻殻機動隊 イモセンス イラナイス

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:55:37.43 ID:fwEWxYW/0.net
>>343
映像のみで成り立つ映画なんかないでしょ。

映像際立たせるには、脚本、演出が凡庸じゃ作品自体良いものにならない。
オシイの攻殻映画に映像以外何の目新しさも感じない。むしろ凡庸さの極み。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:03:21.39 ID:40rkZmUR0.net
>映像のみで成り立つ映画なんかないでしょ。

これは恥しい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:13:18.53 ID:fwEWxYW/0.net
オシイの場合は感覚は優れてるし表現には定評あるのかもしれないが
アニメ映画を作るのに致命的に欠けてるものがある。
キャラクターに厚みがまるでなく、薄っぺらい。ドラマを作れない。
レンジャーや警察が出てくるアニメで映像だけ見せて先が持つわけないだろう。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:37:50.77 ID:Vv6CXW8v0.net
真綾にした戦犯は黄瀬か

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:42:03.00 ID:Vhu5/yNH0.net
まあ、イノセンスでやたらとバトーとトグサが、うんちくしゃべってるのが
まさか電脳でグーグル検索してしゃべってるのは、アニメ夜話見るまで気づかなかったがなww
あの演出は玄人でもわからんやろw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:36:16.36 ID:cK6T7Rfr0.net
俺はイノセンス大好きだけどな
夜中にボケーッと見てるとなんとも落ち着く感じ
何回でも見れるわ他にこんなアニメの映画はない
スカイ・クロラもゆったりしてるけど何度もは見る気はしない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:02:40.25 ID:Vmsb5F170.net
>>354
いや劇中、台詞であっただろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:28:07.09 ID:lDAJJHJC0.net
>>356
そんなセリフあったっけ?
どんなセリフなの?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200