2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 250

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:12:18.97 ID:Bpahr5tv0.net
きんモザオモしれえええええええええええええええええええええええええええええええ
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:15:07.55 ID:tu6CQImT0.net
魔弾はキャラデザいいからまだいいよ。かわいいもん
キャラも話もだめなアニメもあるのに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:26:10.82 ID:F+eJcmaXO.net
シドニア7話8話、何回もループしてる
日常パートが楽しすぎるw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:27:00.01 ID:KluFs2XN0.net
みんなのうたがツイッターで話題になってたけど
アニメ担当が石田とあさくら作った人だったのか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:27:24.03 ID:GsGbHAXk0.net
全期覇権Animeきんもざ!!!!!!!!!!!!!!!!

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:32:47.51 ID:kKrGO3j20.net
>>241
どうせならアゴナシの方をアニメ化して欲しかったな

それと今期じゃないけど禁書目録2話目ですハマりそう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:35:08.26 ID:ID2PHjtr0.net
たしかにきんいろモザイクは面白いな

幼稚園児みたいなキャラが百合百合するのを見みと
現実の嫌なこと辛い子と全て忘れられる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:36:54.19 ID:piaIzgcO0.net
塵アニメの宣伝うぜぇな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:42:26.13 ID:1kG6EfIJ0.net
糞NO1スレ常連を神とか言っちゃう人がそれを言うとか草生えるんですけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:45:52.72 ID:piaIzgcO0.net
糞モザが糞アニメ常連だろw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:47:34.01 ID:pjLCI8Z20.net
きんもざの、アイスキャンデーを2つに割ったところ、わらった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:48:01.43 ID:ZrQCgaGx0.net
ルドミラかわいいよルドミラ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:49:06.59 ID:2Ew1dXqJ0.net
魔弾はブヒアニメなのに乳揉まれるしかイベントのないキャラとか
OPとEDにしか登場しない謎のロリとかが居たり勘違いしてるとしか思えない作りだった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:50:01.71 ID:tu6CQImT0.net
きんもざは、面白くなくなってるよ。ごちうさくらい退屈
幼児化進んで、やってること小学生だもの
高校生でこれはいかんでしょ。感が半端ない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:53:30.31 ID:pjLCI8Z20.net
>>291
3年後には、シノは中世古先輩みたいな美人になる。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:53:55.66 ID:Pqo+2PVN0.net
魔弾の謎のロリの子は少しだけ本編にもでたぞ
あと、金モザの子たちは将来の仕事についてまじめに考えてる
立派な高校生

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:55:30.08 ID:B9i62QmO0.net
魔弾は結局戦記するのかと思ったらチート能力で
無双するかハーレム展開になるかの二択しかなかった
ダンまちもこれに近い

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:55:52.07 ID:MNdfXZFU0.net
>>290
うーん……
敵兵が背後で謎ダンス

↑これしか憶えてない
あ、でも戸松の演じた戦姫とその手下の金髪は可愛かった
キャラデはホント、マジ可愛いんだよねあのアニメ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:56:01.02 ID:GRtJ38/q0.net
>>291
お前が幼児だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:56:44.12 ID:vKq/yMZ90.net
山田くんは原作10話ぐらいを一気に消化したのか
またわけわからんことを。ブリュンヒルデかよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:58:53.07 ID:pjLCI8Z20.net
山田に出てくる女の子はレベル高いよね。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:00:28.29 ID:Pqo+2PVN0.net
山田くん、10話相当を1話に圧縮したのか
アニメ見てる限りはそれほど不自然な感じはしなかったから
脚本の人頑張ったんだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:07:20.46 ID:piaIzgcO0.net
>>291
あれ特殊学級だろw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:09:30.77 ID:1XFnjyTZ0.net
>>300
俺も特殊学級だと思うわ
もしくは偏差値が相当低い高校なんだろうな
話はガバガバすぎるし
ガバモザってところか…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:10:14.45 ID:09zAW/Tz0.net
まぁアニメキャラは池沼だらけだし
それは仕方ない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:12:29.33 ID:yO29OtEC0.net
>【寺社に油事件】李起龍(通名:金山昌秀)在日韓国人3世
>油 在日でGoogle画像検索したらTVではモザイクだったチョン顔が見れるぞ


いやー、やっぱチョンだったか確定乙
通名報道でしきりに日本人医師連呼で怪しいと思ったらマスゴミだったよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:17:42.88 ID:cy0vXNEK0.net
池沼じゃない高校生ばかりだとガイルになるからまた文句言うんでしょ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:17:46.11 ID:tu6CQImT0.net
マスゴミやなあ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:18:12.45 ID:oJwj2bb20.net
帰化してんだから日本人だろネトウヨ乙

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:18:23.89 ID:09zAW/Tz0.net
ガイルもある意味池沼だけどね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:20:24.11 ID:B9i62QmO0.net
帰化したからなんだよ
チョンはチョンだ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:22:07.45 ID:PVKBB6HC0.net
>>299
メチャクチャ不自然だったんだが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:26:58.75 ID:piaIzgcO0.net
>>304
ユーフォくらい健常者らしい知性が欲しいだよね
萌えラノベとかもだけどまともな奴があまい居ないのに
シリアス展開やろうとするから見てられん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:29:54.99 ID:tu6CQImT0.net
まあ、普通はどんな人物だったのでしょうか。とか
卒アル出して生い立ちから特集するけどね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:30:46.01 ID:09zAW/Tz0.net
なんかリアル池沼が湧いて来たな
巣へお帰り

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:31:37.65 ID:AplzZAog0.net
一般人の日常とかそこらにありふれてるだろ
非日常が見たいんだよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:33:04.53 ID:1JI2bwpM0.net
非日常の日常まんが
血界はどうですか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:33:28.06 ID:1XFnjyTZ0.net
非日常は面白いけど
それは物語の背景であって池沼ではないんだよな
ハローとか連呼してたガイジが最たる例

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:35:09.73 ID:09zAW/Tz0.net
そりゃまぁ現実に当てはめたらの話しだし
いちいちたたく要素としては、あほらしいってだけ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:35:11.15 ID:vKq/yMZ90.net
山田くんとか非常識だからいいんだろうしなぁ
キスに抵抗があったら話が1話から成立しない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:36:32.91 ID:4h7SdSlH0.net
売りスレでは魔弾>バハ
ネトウヨは現実を見ろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:36:38.96 ID:qMgpbmyt0.net
>>113
まともなロボがブレイクブレイドしか無いな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:39:44.53 ID:AplzZAog0.net
>>318
売りスレの論理を持ち込むのはおかしいだろ
売りスレでやってろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:42:22.26 ID:kh16ZL4m0.net
きんもざはあれでいいんじゃね
キルミーとか見てあんな高校生いねえよとか言うのも野暮だろ
それと同じようなもんだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:42:25.66 ID:B9i62QmO0.net
>>318
売りスレでも魔弾馬鹿にされてんだろうが
笑わすな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:45:55.89 ID:KdfkrR8q0.net
少人数のゼミなのにあいさつせずに教室にくる連中ってどうおもいますか?
心の中ではけなしています、5〜7人のゼミなんだよ?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:47:43.48 ID:H0PYjeuiO.net
放課後のプレアデス面白い
一話完結の5人の掘り下げ回かと思いきや
ちゃんと1話ごとに積み重ねがある

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:48:35.77 ID:OKiaHVk20.net
NHKで刀剣ブームとか言って取り上げてたな
刀剣乱舞アニメ化待ったなし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:55:43.63 ID:vKq/yMZ90.net
ソーシャル系の難しさは艦これで理解しただろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:56:18.60 ID:jS6TjA1k0.net
ガールフレンド(仮)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:01:14.76 ID:1LyfbzYp0.net
ガールフレンド(干支)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:01:48.89 ID:U8RsSS/n0.net
>>325
本末転倒な気が。るろうに剣心があったからこその刀剣ブームで、そこから刀剣物が流行るって考えにくいけどな
本当に刀剣ブームなら今期だって刀剣主体のアニメは多いし。腐女子ウケしそうなのはそれこそセラフとかだが、
セラフが腐女子に大ブームとは聞かない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:05:10.76 ID:AplzZAog0.net
艦これで戦艦ブーム言ってるようなものじゃないのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:05:46.01 ID:1LyfbzYp0.net
ガールフレンド(艦)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:06:38.94 ID:mD8Sw38U0.net
刀剣乱舞が人気だから刀剣ブーム(小〜中)が来てるって感じで他の刀を扱ってる作品はそこまで関係無いと思う
艦隊これくしょんが人気だから戦艦ブーム(小〜中)が来ていてもヤマト2199は関係無いように

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:07:44.41 ID:vKq/yMZ90.net
るろうに剣心の刀とか全然イメージがない。
そういう漫画でもないし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:18:35.77 ID:Pqo+2PVN0.net
魔乳秘剣帳の出番か

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:19:45.07 ID:4h7SdSlH0.net
>>320
爆死声優信者はそういうのである

>>322
バハの右肩も知らないのか
情弱はこれだから困る

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:24:08.42 ID:puSufT8i0.net
萌え死にしそうだよ
http://i.imgur.com/dbV2ZDi.jpg

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:27:02.46 ID:1LyfbzYp0.net
>>336

ハノケチェン

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:39:49.21 ID:OKiaHVk20.net
Aチャンネルってなんで失敗したの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:40:41.73 ID:2Ew1dXqJ0.net
Aちゃんか、ゆーこのおっぱいしか覚えてない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:41:00.05 ID:1XFnjyTZ0.net
>>338
話がガバガバで池沼キャラが動いてただけだから
るんとか言うガイジおったやろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:44:02.90 ID:AplzZAog0.net
Aチャンはテーマが曖昧だったからじゃね
きんモザの異文化交流とかのんのんの田舎暮らしとかごちうさの心ぴょんぴょんみたいなテーマが無かった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:45:04.03 ID:ez1Rs8di0.net
aチャンとGAはキャラデザが糞だった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:16:54.19 ID:SLASrnp60.net
それを言うなら、Achもごちうさも同じ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:30:50.40 ID:Umd9YLCR0.net
五組のキャラデザはいつもやたら可愛い。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:38:38.81 ID:vqzTGuWn0.net
きららはキルミー以外は
どれも似た様なもんだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:42:37.64 ID:PVKBB6HC0.net
Aチャンネルにるるも出てなかった?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:44:53.23 ID:4qk5QMfi0.net
HDDにるるもがでてたな
あれは完全にるるもだった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:50:06.15 ID:vKq/yMZ90.net
来期のきららアニメはがっこうぐらしか。
同じどころか危険物に見える

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:55:31.27 ID:i9di679G0.net
>>348
キービジュアル見る限りにきんモザごちうさ難民の新たな受け入れ先になりそうやなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:57:13.67 ID:vKq/yMZ90.net
がっこうぐらしはやっぱ原作ニトロプラスというのが悪いな。
先入観だ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:02:11.31 ID:PVKBB6HC0.net
>>347
誰かと思ったらあのなんやらドラゴンの娘か
確かにしゃべり方がるるもだったなw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:04:23.92 ID:WTh9gmUQ0.net
ブチじゃないなら大丈夫だろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:05:18.63 ID:kKrGO3j20.net
>>329
艦これのつまらなさを見る限り、刀剣もろくなアニメにならないだろうなと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:05:35.35 ID:AplzZAog0.net
がっこうぐらし調べたらガンストのシリーズ構成が原作かよ
嫌な予感がするな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:07:32.88 ID:28SsXRVs0.net
やばそうな感じだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:08:31.07 ID:aeFSKK/g0.net
加藤英美里がマスコットの動物役らしいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:09:08.62 ID:vbe6XYHn0.net
>>278
きんモザは安定して面白いよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:14:51.28 ID:7eW+FuCp0.net
ガンスト今期の中では面白いほうだろいい加減にしろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:19:36.47 ID:WTh9gmUQ0.net
1話でギブアップしたが、面白くなったのかアレ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:22:18.82 ID:u793hUbs0.net
※個人の感想です

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:23:40.09 ID:1kG6EfIJ0.net
どう考えても下から数えたほうが早いんだよなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:24:48.69 ID:STCyYDtv0.net
敵が主人公たちと同じ、バトルもいまいちでガンストは4話で切った
プレアデスとか過剰評価されてると思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:26:50.99 ID:1kG6EfIJ0.net
プレアデスは好きな人はとことん好きって感じだから過剰評価とは違うだろう
人の絶対数は少ないんだし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:28:11.67 ID:WTh9gmUQ0.net
過大評価
過小評価

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:30:30.31 ID:U8RsSS/n0.net
プレアデスの過剰な宇宙知識へのこだわりとか物理法則への偏執とかはかつてのスペース☆ダンディを彷彿とさせる
ただ、ダンディがリーゼント&おっさん猫&ポンコツロボでシュールな世界観を目指したのに対しプレアデスは魔法少女
物で正攻法で真っ向勝負を挑んだ感じw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:33:12.56 ID:28SsXRVs0.net
ガイナの遺作になるんだろうし、最後くらい少し騒がせてやってもよいのでは?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:35:47.05 ID:vqzTGuWn0.net
そういやトリガーも死にかけてると聞いたが
ガイナックスとはなんだったのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:38:01.05 ID:kh16ZL4m0.net
評価なんて個人の好みが集まったもんなんだから過大だ過小だとかいうのに意味があるとは思えんな
ふーんああいうの好きなやつ多いんだねで終わる話

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:47:03.42 ID:WTh9gmUQ0.net
糞ばっかり撃ち出していたら、そりゃダメになりますよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:48:09.66 ID:28SsXRVs0.net
括約筋とでも改名するべきだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:06:34.51 ID:EuEZFnwJ0.net
>>335
右肩したバハと魔弾の売上って誤差のレベルなんだが
笑うところか?w

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:11:04.65 ID:apmFJyNA0.net
>>365
魔法少女×SFっていうのが割と斬新な組み合わせだと思う
ありそうでなかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:13:45.78 ID:Wd2sJyPr0.net
プレアデスは宇宙出るようになってから面白くなってきた感じ
ていうか宇宙のシーン毎回劇場クオリティですげーよな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:15:49.33 ID:dr0HF1KKO.net
きんもざは英語回がよかった。声の再現も完璧な海外版見てるようなシュールさ
異能バトル鳩子の長台詞と似た感動があったな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:15:51.94 ID:jNa8+8aT0.net
まどマギが星雲賞だっけにノミネートしたこともあったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:19:09.75 ID:eeNI42g80.net
トリアージがお情けでアニメ化までしちゃったんだし
ハイスコアの代わりにミスミソウをアニメ化してやるべきだよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:30:41.87 ID:vqzTGuWn0.net
定期的に自誌連載がアニメ化されてるってのが
雑誌の宣伝にもなるし
制作会社からしてもコネになるんだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:38:04.30 ID:AplzZAog0.net
>>372
魔法少女×SF
なのはが既にやってる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:39:10.52 ID:GRtJ38/q0.net
きんもざとプラメモが今

熱い!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:40:38.94 ID:AplzZAog0.net
>>375
ノミネートじゃなくて受賞してる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:49:01.00 ID:H15MQvbp0.net
神撃のバハムート級のアニメはよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:59:39.83 ID:dqEL4bfN0.net
昨日セフレの男の娘に試しに入れてもらって
アナルがまだヒリヒリする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:13:38.50 ID:pVJB4mtw0.net
>>367
ガイナ創立者社長の岡田斗司夫も愛人リストでオタク業界から追放状態だし、なんか色々感慨深いな。(しぶとくニコ生やってるけど)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:17:40.24 ID:o3HVJ3Jg0.net
>>381
バハムート2期やるぞw
サイゲーム1スポンサー制で作ってるから製作委員会制みたいに円盤売上は関係なかったwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:29:00.18 ID:Z1mvC/RI0.net
きんもざ二期はひたすらレズ押ししてるだけで
なんかつまんないし冷めた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:31:16.55 ID:o3HVJ3Jg0.net
百合が強くなったのは認めるが、性的要素が強い桜trickみたいなレズ要素は殆ど皆無だきんモザは

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:34:09.61 ID:1XFnjyTZ0.net
百合でも何でもそうだが同じようなシチュが続くと視聴者は飽きる
原作があるアニメでも脚本家のさじ加減ひとつで変わるわけ
きんモザの監督と脚本家が無能なんだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:34:46.02 ID:QmTyD8kl0.net
きんモザは、確かにコレジャナイ感が強い
百合展開にして、キャラを赤らめさせれば満足するだろうと考えてんのかな
特に綾の崩壊が酷いくてさ……

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:36:11.27 ID:eeNI42g80.net
パンツラインはトリガー製作?
一話でもう頭いてえ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:36:29.35 ID:QmTyD8kl0.net
>>387
とりあえず日常系全てに噛み付いてるお前は黙ってくれw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:38:23.83 ID:WTh9gmUQ0.net
そいつガバメモは絶賛してるけどなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:40:53.47 ID:QmTyD8kl0.net
マジか
設定が象でも通れそうなくらいガバガバで
脚本・演出が製作者の自己満足に過ぎないアレをか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:41:43.94 ID:gpylD1H60.net
よかった
のんのんびよりは叩かれてないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:43:32.83 ID:5sr50tbF0.net
ガバメモはよくこんな企画が通ったなと思ったわ
林直孝はシュタゲ以外ひどすぎるな
もうシュタゲだけの一発屋でいいわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:43:49.80 ID:1XFnjyTZ0.net
のんのんは叩く理由はないな
大体の日常系は萌えキャラという記号を動かしているにすぎない
ポル産まがいの演出あるのは論外だ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:45:12.87 ID:WTh9gmUQ0.net
他作貶すのにガバガバ使って、ガバメモのガバガバ度を緩和させたいのかしらね
まあどんなに頑張っても、あのガバガバ度に対抗できる作品は今期には無いけどw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:48:55.77 ID:Ww9z8GwD0.net
のんのんは二期でぼろくそに叩かれると予想

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:54:44.87 ID:Kfh8JZtq0.net
>>393
なのんなのんうっせーんだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:57:55.08 ID:5sr50tbF0.net
サイコパスしかりBFTしかりデレマスしかり
続編や二期はなんで前作や前期より劣化しやすいんだろうな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:59:19.40 ID:mXZRsajH0.net
シュタゲは原案は林じゃないしニトロからもライターが出向してたからな
周りに助けられて有名になった奴に一人でやらせたら失敗っていうパターンの典型だね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:59:30.56 ID:tcbeaSDR0.net
記憶は絶対に失われます、生体脳ではなく機械的なメモリの物理フォーマットなので記憶は蘇りません
逃げると殺人マッスィーン化するので逃避行不可です

恐らくこういう制約を課したいがためのアンドロイド設定だしな…
アンドロイド設定が無ければ普通の記憶系泣きシナリオwithラブコメでそれなりに一貫して話は作れてるように思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:59:45.74 ID:Wd2sJyPr0.net
客を逃したくないから冒険できなくなるんだよ2期は

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:01:22.75 ID:vqzTGuWn0.net
>>399
そりゃあ続編だからな
もともと前後編の話だったら
前編だけで高評価されるわけないし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:02:31.52 ID:5676kjK20.net
>>389
5〜6話くらいまでその頭痛は続くぞ!
色々と濃いから、パンツはついで程度に思っといた方がいい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:04:40.23 ID:gpylD1H60.net
>>398
れんちょんを好きになれないなら見ない方がいい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:05:56.02 ID:vqzTGuWn0.net
のんのんは所詮駄菓子屋だけだしな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:06:30.10 ID:Umd9YLCR0.net
>>399
初作にあって次作に無いものは鮮度だと思うけど
これには相当なアドバンテージがあるのだと思う。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:08:02.93 ID:rdXVl3dF0.net
さっき本屋行ったらユーフォ2巻売ってた
やっと続きが読めるわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:08:29.36 ID:xgZfnt1K0.net
>>401
生活の中にアンドロイドが普及したらどうなるか?
っていうSF的な思考とは真逆の作り方しちゃってるからね・・・

無理に設定説明せずに、ラブコメに徹すればよかったのになぁ・・・

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:11:18.01 ID:hp/EcRdw0.net
しかし、ミカグラ、ここに来て化けたなぁ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:15:22.11 ID:5xc/kvv30.net
続編は難しい
実写化、アニメ化のハードルは思っているより高い
二匹目のどじょうはめったにいない

既にわかりきっていることだけど、オリジナルよりハードルが低いと思われているのですです

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:19:13.04 ID:Ww9z8GwD0.net
俺害児はもう駄目だな
ぺらぺら喋ってるだけで内容がない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:20:40.22 ID:tu6CQImT0.net
まあ、泣きで八万に
失望した!
やつは多いだろうな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:24:10.64 ID:Ww9z8GwD0.net
とりあえず意味不明な事をぺらぺら喋ってれば成立すると思い込んでるのが俺害児
中身なんてないんだよなこれ
作られた人形劇みたいなもんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:25:04.87 ID:lITheyop0.net
会話劇に頼り過ぎるラブコメはやっぱいかんね
男は黙って股間にダイブすればええんよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:31:56.73 ID:tcbeaSDR0.net
>>415
よし、ではまずセックスをするぞ
(中略)
恋人と普通の友達の違いをあげてみろ!
セックスするかしないかの差しか無いではないか!
つまりお前は俺とセックスする約束をした事に他ならない!!

見ないで書いたから適当だけどこんなキチ発言をしだした男が居ましてw
顔も勇気も行動力も素晴らしいのにこれはアカンと思わせてくれる逸材だった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:32:39.16 ID:5676kjK20.net
別に会話劇に頼っててもいいんだがあれはちょっと引き延ばしがすぎるな
今回問題解決回かと思ってたら遊園地に行って遊んどるしもはや何が何だか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:34:26.54 ID:dr0HF1KKO.net
パンチラはあそこまでパンツ推しする必要はなかったな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:37:17.65 ID:EuEZFnwJ0.net
7189 黒子
7169 ジョジョ
6815 ベイマックス
6293 Gレコ
6285 君嘘
6207 ガルガン
4751 アルドノア
4473 シドニア
4346 クロアン
3635 犬
3601 ギアス
3382 新妹
3134 グリザイア
2425 バハ
2205 魔弾

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:38:32.71 ID:kh16ZL4m0.net
俺ガイルもそうだけどfateもべらべら喋ってばかりで面白くないな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:41:08.08 ID:VHuyCUFt0.net
どんなに暴力的で鬼のような鬼畜女でも、
諦めずに股間にダイブし続ければ落せると教えてくれたクンニキは偉大

>>418
いいタイトル思いついたった!!って思ったのが運の尽きよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:44:19.94 ID:5676kjK20.net
>>418
それは確かにオモタ
「迫り来る隕石! 人類を滅亡の危機から救え! 世界の未来は一人の少年に託された!」
とか真面目なキャッチフレーズにしてた方が受けはよかったと思う。
内容は結構いいんだからシリアス路線のが売れたろうに、何故パンツ推しにしてしまったんだ…。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:49:37.91 ID:e5V0lytb0.net
>>419これなんの数字?
売上だとしてもなんでこのラインナップ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:50:02.92 ID:cdkST5nR0.net
3600維持してるか・・・
7年後くらいに4期くるかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:50:12.09 ID:tu6CQImT0.net
いやループ物は10年、20年はやっちゃいかんでしょ
まどかあったんだから

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:52:57.23 ID:EuEZFnwJ0.net
>>423
今でてる最新巻の売上

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:57:05.66 ID:e5V0lytb0.net
>>426ありがとう
じゃあギアスは亡国のアキトの円盤かな
でガルガンは映画の円盤かな?

つーか黒子腐女子に飽きられてるかと思ってたけど
こんなに売れてたんだ
このスレでもずーっと話題にならなかったのに

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:02:05.07 ID:Pqo+2PVN0.net
>>418
パンツがオチに絡むはず、、だよな?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:10:37.59 ID:THNKYzD+0.net
きんモザ1期→のんのん1期→ごちうさ1期→
きんモザ2期→のんのん2期→最初に戻る、続編き次第追加
完璧すぎる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:21:47.27 ID:DzCo3hX+0.net
>>422
最初っからネタバレしたらあかんのじゃない?
むしろそこに行き着くまでに話数がかかるから、
エロというかギャグで釣って引き止めようとしたんじゃないかと
まあそっちのセンスのなさが絶望的だったんだがね

パンチラで一番問題なのはパンチラよりも寒いノリだと思うんだが改善されたのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:27:22.12 ID:MNdfXZFU0.net
>>429
間違えて同クールにきんモザ、ごちうさ、のんのん、この3作品が被っちゃったら
どうなるんだろう?
多分この総合スレで儲同士の代理戦争始まるんだろうなあ
三勢力あるからまさに「萌えよ!三国志!」になっちゃう訳か

キャラかぶりは聞いた事あるけど作品かぶりってのは壮大すぎて濡れるわ///

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:35:46.63 ID:AplzZAog0.net
>>431
信者どうしの代理戦争なんて毎期どれかしらやってるし
いつもの事だ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:38:17.25 ID:QmTyD8kl0.net
>>425
ループモノなんてまどマギ以前にもあったし、まどマギ以後にもあるよ
そのまどマギ基準を先ずやめろw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:40:06.89 ID:vqzTGuWn0.net
パンチラはなあ
あのOPからのあの一話じゃあ
耐えられる奴はそういないだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:45:27.42 ID:DzCo3hX+0.net
3大ニワカ(が基準にする)ループモノ
・まどマギ
・シュタゲ
・ひぐらし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:46:24.44 ID:K8gBJEaG0.net
は、ハルヒ…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:49:33.77 ID:KluFs2XN0.net
ループものって言われ方が定着したのはマドマギっぽいけどな
もちろん声の大きい層が連呼したせいだけどさ
ループは、それまでタイムスリップ系のネタの一つ程度の認識だったよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:49:44.13 ID:5676kjK20.net
>>430
二周目に入ったら寒いノリは多少緩和されてるよ
現状、まあ面白くなってはいるけど期待以上って程でもないんだよなぁ
脚本打越だし化ける可能性は十分にあるから化けたら報告に来るわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:49:51.97 ID:DzCo3hX+0.net
>>436
主張する信者も消えるほどに封印指定された

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:50:25.99 ID:MzKS+m4S0.net
ハルヒはいろんな意味で
これぞループっていう最強のループしてた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:51:37.39 ID:K8gBJEaG0.net
>>437
奇面組の作者が最終回を夢オチだと叩かれてループ物だと反論してたが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:51:51.46 ID:vqzTGuWn0.net
まあループさえすれば面白いというなら
ハルヒは面白くてたまらないだろうが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:52:38.85 ID:tcbeaSDR0.net
ロミオはループものはエロゲを創る際に最初に選択肢に入れるべきフォーマットの一つと2000年代初頭に言ってたぞw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:52:55.26 ID:MNdfXZFU0.net
>>435
>3大ニワカ(が基準にする)ループモノ
四天王さんたちにも一応インタビューしてみた。。。。


::::::::        ┌─────────────────────┐
::::::::        | そこはビューティフルドリーマーだろ兄者!    │
:::::   ┌───└───────────v───┬────-─┘
:::::   | バタフライエフェクトだ兄者!          |
┌──└────────v──┬───────┘
| 何を愚かな……元は海外の  |
| 偉い人の書いたSFからよ! │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!       ボク、まどマギがいちばん好き!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡               ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|             _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /            ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\          '    `

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:54:04.37 ID:DzCo3hX+0.net
ちなみに老害基準のループモノ
・ビューティフルドリーマー
・時をかける少女
・YU-NO

1つアニメじゃないな
代わりに四畳半でも入れた方がいいか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:54:48.19 ID:HFjlwh7y0.net
ループ云々言ってるヤツは毎度同じこと書いてるだけだからスルー推奨

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:57:08.59 ID:KluFs2XN0.net
>>441
いやまぁ言葉自体なかったって言ってるわけじゃなくてさ
奇面組もすでに1回ループしてたし、その流れでのラストだと思ってた
俺の認識が弱かったのかな。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:58:20.93 ID:5CTXfkTy0.net
パンチラが化けることなんてあるわけないじゃん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:59:49.50 ID:bYex/Nla0.net
時かけはタイムリープな
ループものなら艦これいれないとな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:06:26.79 ID:JOt5lObE0.net
DQNが店員の胸ぐらをつかんで謝罪を要求した結果…
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433237991/

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:09:57.96 ID:bYex/Nla0.net
パンチラはここで話題になってるやつよりかは数段面白い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:10:35.82 ID:gCn5dWIG0.net
暗殺は今週、女装渚ちゃんのお披露目だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:10:48.33 ID:QmTyD8kl0.net
>>445
老害基準で言うなら
もう1つDESIREも入れてくれ
同じ時間をループしてそこから抜け出せない可哀想な少女の物語だ

それと、ナデシコのゲーム版も実はループもの

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:17:34.13 ID:JtdU1y7S0.net
EVEが面白かったからwktkしながらDESIREインスコしたけどズッコケた記憶があるなぁ
PC-9821ナツカシス

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:19:52.61 ID:Ml2eVaAh0.net
皆さん、こんばんは

今期はfate、ユーフォの2強で決まりですかね?

僕は旦町のヘスティアさんが大好きです(*´ω`*)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:21:25.82 ID:5CTXfkTy0.net
>>451
どれのこと言ってんのかわからないが
最底辺の争いだと思うわ
自分の見てる中じゃ最低辺はニセコイだけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:24:38.57 ID:RUIQ5NEt0.net
>>449
一応ループしてるよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:25:52.56 ID:4h7SdSlH0.net
売りスレで魔弾>バハンゴ確定

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:29:35.57 ID:Ml2eVaAh0.net
>>458
まじかよ・・・
硬派つよいっすね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:33:19.12 ID:DzCo3hX+0.net
>>453
そいやあれってEVEのC'sだから、シナリオはEVEとかYU-NOの剣乃だったんかな
だとしたらループモノ好きだな剣乃は

あとエロゲ繋がりで思い出したけど、ドラナイ4とかもループしてた気がするわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:34:57.71 ID:vqzTGuWn0.net
てさぐれもループもの入れていいですか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:34:58.22 ID:bYex/Nla0.net
ニセコイって今季やってるのか再放送じゃないよな?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:38:45.80 ID:vbe6XYHn0.net
のんのんびより二期は制作側が悪ノリしてほたるんを過度にガチレズにしたり、にゃんぱす〜って言葉たくさん入れたりしそう
原作読んでる身としては二期楽しみでしょうがないエピソードいくつかあるんだがな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:39:51.48 ID:INUkZS6/O.net
プラメモゴミすぎて逆に面白くなってきた
どうしてこんな爆死確定した糞アニメに全力で賭けてしまったのか制作事情も知りたくなった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:40:47.99 ID:QmTyD8kl0.net
>>463
ベテランの吉田と志茂だし、そんなあからさまな事はしないと思うぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:42:50.47 ID:STCyYDtv0.net
うみねこの原作って完結してる?
うみねこ解答編今でもいちおう待ってるんだけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:43:28.38 ID:Ml2eVaAh0.net
>>463
のんのんを百合色に染めてほしい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:44:24.87 ID:KluFs2XN0.net
2期は世界観(雰囲気)作りとかキャラのイメージ作りとか無くなるから
どうしても豚向けに特化しやすくなるからなぁ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:44:49.49 ID:5CTXfkTy0.net
>>462
今やってるのは2期だね
まあ1期のころから全然おもしろくなかったけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:48:23.63 ID:ZrQCgaGx0.net
魔弾みてるけど10話の踊りやっぱり面白い
それとルドミラかわいい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:49:18.64 ID:paXYye65O.net
>>416
でももっと報われても良いよね、生乳揉ませてやれよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:50:43.86 ID:oJwj2bb20.net
今見直すと氷菓ってくっそ面白かったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:51:54.17 ID:Ml2eVaAh0.net
>>470
あの踊り修正されてないの?
硬派やで・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:52:24.38 ID:ZrQCgaGx0.net
>>473
ニコニコでみとる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:58:08.84 ID:DzCo3hX+0.net
>>468
一方みなみけは世界観や雰囲気を崩壊させて一から作り直した

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:58:41.62 ID:BrbzfPk/0.net
フユキという巨悪…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:00:13.56 ID:WqpBn+FR0.net
本編にループ描写がないループものなんて……
そういやカゲプロもループものだったな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:01:09.77 ID://AjvjUX0.net
>>465
Pとか角川が催促ってことじゃね
最近角川っておかしくなって来てないか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:04:25.98 ID:DzCo3hX+0.net
>>478
ドワンゴと統合とかしたンゴからねえ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:05:14.07 ID:vbe6XYHn0.net
>>465
脚本が改変されるなんてことありえなくはないぜ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:10:39.40 ID://AjvjUX0.net
>>479
そういう目に見える視点ではなくて、
内部というか、侵されてるのか?と見えてしまうというか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:11:57.91 ID:kKrGO3j20.net
失業者である
禁書6話を終了した
そげぶの出典を把握した

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:15:21.27 ID:ExYw9YxX0.net
>>475
そして3期で製作環境を(会社以外)いっぺんさせて元に戻した(キャラデザ以外)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:16:34.77 ID:STCyYDtv0.net
ぶち壊すでいいのに無理にぶち殺すにしてる感がある

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:19:04.84 ID:GyIBucVh0.net
予想は裏切っても期待は裏切るな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:26:13.44 ID:D2HY1nWF0.net
いなこん2期まだかなー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:29:42.95 ID:o3HVJ3Jg0.net
>>486
円盤的には2期は無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:30:48.51 ID:GcnG67V50.net
エロアニメももうちっと進化しないかな
エロシーンに男の顔とかモノローグいらんから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:41:07.07 ID:o3HVJ3Jg0.net
ところで、のんのんは沖縄からか?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:42:08.21 ID:4qk5QMfi0.net
のんのんいきなり水着回かよ鼻息荒いな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:42:12.72 ID:YlvJwSP80.net
沖縄カットなら許さないのん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:43:46.44 ID:FKtIZFKU0.net
>>426
自慰レコって出来がアレでも君嘘より売れるってすげーな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:46:36.45 ID:fAPlZO1C0.net
>>435
サザエさん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:48:06.75 ID:jR8KNdb00.net
ダン町面白くなってきたな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:51:26.63 ID:OKiaHVk20.net
最近円安でめっちゃ生活苦しくなってきたよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:53:11.72 ID:0UEdvMci0.net
ちょっとシドニアの恥部キャラが挨拶しますよ

.
   ..'' ̄;`ヽ  
   i  -σ-i、 わはぁ〜い♪
   | * ω丿  
   i ´っ っ
   i  |   
  ┌──┐
  │    │
http://i.imgur.com/qKw4Zzk.gif

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:53:14.26 ID:4qk5QMfi0.net
最新話がホモとか腐向けとか言われてるけどあれなら許せるわ
ダンまちはそういうさじ加減がうまい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:53:29.02 ID:pVJB4mtw0.net
>>492
富野は団塊世代にもファンがいるからな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:54:01.28 ID:K8gBJEaG0.net
ダンまちってハーレム物なのに女と関係ないミノタウロス戦や鍛冶屋の話の方が面白い気がする

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:58:42.17 ID:nrPhSBBX0.net
円安どうたらより政府自体が物価値上げさせてるみてーだなしらんけど
底辺の食生活しかしてないのにパンやら缶詰やらその他2-3割はあがって負担に感じる
昔はアニメグッズ買う金捻出するのにテイッシュ食って堪えるとか変な話あったけど
そのテイッシュすらたけーっつーな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:59:28.04 ID:EuEZFnwJ0.net
ダンまちとかもうどうでもいいわ
萌豚だけみてりゃいいよあんなスカスカとガバガバのアニメ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:01:40.44 ID:GyIBucVh0.net
ユーフォとガイルの日以外は盛り上がらなくなっちまったな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:03:44.21 ID:QncuwaEr0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org194536.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:06:04.78 ID:ZrQCgaGx0.net
ほんとに矢がホップしおったwwww
風を味方につけて()

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:10:29.66 ID:vbe6XYHn0.net
>>503
イイネ!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:10:55.81 ID:jYbiHCEg0.net
>>353
刀剣ブームを作ったのはとうらぶの功績だがガチの刀剣モノやりたいならと装甲悪鬼村正の方ををアニメ化すべき
作者の奈良原一鉄自身が道場の剣術師範で刀にも造詣が深いからとうらぶと説得力で段チの差がある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:13:13.47 ID:X9L8vALb0.net
刀剣なんてやったところで緋色のなんたらっていうホモアニメみたいになるだけやん
誰も興味なしでサーっとひいてくわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:21:35.42 ID:PVWjvRi0O.net
>>410
化けたとまでは言わんが
エルナの、権力や人気のあるものに擦り寄るかのような無節操な八方美人的な百合が
ひとりぼっちで寂しそうな娘に向けられるようになって
ここの所はまあまあ見られるレベルになってきてはいるな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:24:24.30 ID:HFjlwh7y0.net
ワートリの音楽って川井憲次だったのか
今さら気付いたわw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:34:29.53 ID:c6G6k4h30.net
>>503
くっさ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:37:07.38 ID:Btnduo0b0.net
>>501
ガバメモと同レベルのガバガバっぷりだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:39:36.24 ID:XoQqmxVV0.net
アライズのキャラデザのひとは
よく恥ずかしげも無くテレビに顔出して
偉そうに語れたもんだなぁ…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:40:04.74 ID:4qk5QMfi0.net
ダンまちとプラメモが息吹き返して5強が並んだな
ユーフォ ダンまち えとたま プラメモ プレアデス

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:47:05.05 ID:hp/EcRdw0.net
岩野さんがさっさと終わらせてコリも速攻、ユーフォまでに試合終われ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:49:51.49 ID:QAnyFoM10.net
ダンまちageは相変わらずステマ臭酷すぎるな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:50:19.06 ID:OKiaHVk20.net
刀剣乱舞をアニメ化するなら
主人公は女だな
そして擬人化された刀剣が本来の姿の武器になって女に使役される

鍔迫り合いとかダメージが蓄積されると擬人化になった時にぼろぼろになったり怪我してたりする

これなら平均5万は売れそうだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:56:41.85 ID:MNdfXZFU0.net
>>512
攻殻が新しくスタートするって聞いた時最高の気分になったもんだが
あのキャラデの草薙素子らしき人物を観た途端、我に返った
劇場観に行く予定も全部取りやめ
円盤も買わずにレンタルでも見ていない。そしてそれをまったく後悔していないんだよね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:01:55.25 ID:u3ml1jHI0.net
>>492
普段はアニメ見ない潜在ガノタもいてな、そいつらがオリジン結構観に来てたわ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:08:59.79 ID:Ml2eVaAh0.net
キルラキル面白いな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:20:33.62 ID:qRcAZLCE0.net
1軍の凱旋やで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:21:19.11 ID:gzUsW5bw0.net
今期のアニメがホイホイ転がってるAnitube最高

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:21:54.92 ID:qRcAZLCE0.net
おい
気付いたらコンビニでエサ調達してたわ
ここ最近連続でゲロったから電車乗ってる間は寄らないで帰宅しようと思ってたのに
駅下りた瞬間無意識にコンビニへと移動してたわ
けど流石に今日はフライヤー買わなかったぞ
多分フライヤーが腐ってたんだと思うわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:30:25.34 ID:uNxyTPbA0.net
>>522
ナイスな選択だよ!
エサでもギトギトしたものばっかりだと飽きるから
たまにはざるそば+サラダチキンをレンジであたためたものとか
軽いときもいいぞ

秋葉原を半日あるいてておもったんだけどいまの時期って汗かいてつかれるじゃん
で、秋葉原でお風呂はいってから帰るのがいいとおもうんだけど
ここどうなの?
1080円払えばお風呂に入れてタオルとかもくれる
http://www.anshin-oyado.jp/akihabara/price.html

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:30:25.75 ID:qRcAZLCE0.net
なんかタスクバーにwindowsのマークが出てたから何かと思ったら
Windows10を手に入れるとかポップアップされてわろた
ウイルスかっつーの

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:31:21.33 ID:QncuwaEr0.net
http://i.imgur.com/VGspsae.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:32:41.41 ID:qRcAZLCE0.net
はあ・・・
チョンとシナがまとめて死滅しねーかなあ
つーかチョン今なんかパンデミックしかけてんだろ
勘弁してくれよ
チョン入国禁止してほしいわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:32:48.29 ID:SJ9M0ajm0.net
シドニア面白い
おもしろいと30分が短く感じる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:35:37.31 ID:qRcAZLCE0.net
>>525
このロリ出てきたのはいいけどおせーんだよな
つーかHDD基本ロリキャラいねーからな
そこんとこが弱いわこの作品
展開クソでもロリで良質なのがいればソレだけで愉しめんのにな
ノブナとかクソみてーな展開だったけどロリが多々いたおかげでそこそこ愉しめたしな
そういう視聴者のニーズしっかり考えて創作してもらわないと困るわこっちも

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:36:04.44 ID:jR8KNdb00.net
シドニア好きだけど今週だけは微妙に感じたな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:37:29.93 ID:u3ml1jHI0.net
Windows10は勝手にHDDガリガリやって止め方分からんから遅くて仕事にならんで。
Win7にしときw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:38:53.64 ID:qRcAZLCE0.net
夏はやっぱ麦茶に限る
エサブチ込んでノドつまったところでキンキンに冷えた麦茶を煽る
至福の瞬間(とき)だわ
そんで食後にタバコ嗜みながらの炭酸での締め
まさに極楽と言える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:39:37.60 ID:K8gBJEaG0.net
シドニアって日常回だけが面白くて戦闘がつまらないという要は腐女子でも見れる艦これだろ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:41:51.46 ID:qRcAZLCE0.net
お腹ぽんぽんやで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:42:16.70 ID:EuEZFnwJ0.net
麦茶のビンすぐカビ生えるからめんどいわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:22.72 ID:qRcAZLCE0.net
拒食症っつーの
なんかそういう連中の気持ちが分かったわちょっと
なんかちょっとお腹の調子が今なんか悪くなってきてる
昨日と同じウドン喰ったからかな
フライヤーが原因かと思ってた、つーか今でもそう思ってるけど
なんかもう習慣づいて気持ち悪くなってる感じ
つーかこのウドンガ合わないのかもしんねーわ
辛いウドンなんだよ
カラダに良くないもんでも入ってんじゃねーかこれ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:42.08 ID:QncuwaEr0.net
ガッカリした
ttp://imgur.com/jL6LjFE.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:47.68 ID:qRcAZLCE0.net
ちっくと横になるわ
なんか胃とか筋肉がごわごわしてきた
腹痛の前兆なんだよ
そんで5分以内にハラ痛くなってゲロって流れになりそう
勘弁してよもう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:56.51 ID:KluFs2XN0.net
ダイアのAで君嘘持ち上げ来るとは思わなかったw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:53:25.22 ID:vqzTGuWn0.net
>>532
シドニアこそ雰囲気アニメだからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:54:38.53 ID:2c3f9td20.net
>>538
宣伝かそれか逢坂良太繋がりかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:50.36 ID:paXYye65O.net
安定してどう転んでも良い感じに続いてる長門ちゃんと俺物語は安心感が凄い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:04:08.44 ID:QncuwaEr0.net
http://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2015060220244446846.jpg
これなんつうアニメか分かる猛者いる?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:05:22.43 ID:2c3f9td20.net
キャプテンアース

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:09:50.47 ID:QncuwaEr0.net
>>543
さんく
てか最近のアニメだったか
でも全タイトル視聴するのはちと難しいしなぁ
助かったぜ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:11:01.93 ID:OmwTNUl00.net
>>542
キャプアスはなかなか良い褐色であった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:11:12.64 ID:T5rltjd50.net
キャプテンアースってさ…

ぜったいキャプテンアヌスってタイトルの薄い本どっかのサークルが出してそう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:11:52.67 ID:dpBz0vEd0.net
褐色ヒロインは希少

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:12:46.40 ID:2c3f9td20.net
キャプテンアースで思い出したが今期のボンズ作品2つとも見てるけどどっちとも見事に後半失速したような

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:07.15 ID:paXYye65O.net
キャプテンアースは3話位までの期待感凄かったのに、大人が無能で失速した

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:18:30.17 ID:vbe6XYHn0.net
>>542
キャプテンアース、結局最初の数話しかみれなかったんだけど、この褐色の子は最高だよなぁ〜
褐色娘もっと流行ってくれ
めちゃシコ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:20:24.49 ID:2c3f9td20.net
ダンまちにも褐色の双子いるがあんま話題にならないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:47.83 ID:MNdfXZFU0.net
褐色ヒロイン
昔はナディア一択

だいぶ時代が下って……

エイミーちゃん誕生(翠星のガルガンティア)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:23:16.68 ID:sRGmS2IJ0.net
褐色ヒロインって褐色白人だよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:24:04.78 ID:MNdfXZFU0.net
>>551
ありゃあかんでしょ?
ちゃんと活躍させてあげないと美少女キャラも宝の持ち腐れに終わっちゃうのよん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:27.87 ID:u3ml1jHI0.net
パンチラインにも褐色さんいる件。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:48.00 ID:ORFzh8FB0.net
>>553
まあアフリカ系みたいに黒いのはいないな
最近だとへうげにいたか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:27:01.57 ID:vbe6XYHn0.net
あんまりまっくろにすると逆に抗議の電話とか来そうだぜ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:06.78 ID:jR8KNdb00.net
にくみは褐色じゃなくて日焼けだから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:09.98 ID:MNdfXZFU0.net
>>553
日本のanimeでよく言われる「欠点」が黒人娘がヒロインとして皆無、って話
実写のAV業界でも黒人娘のFuckは国内人気が皆無
ファッション業界でも黒人モデルだとどんなに美人さんでもオファーが来ないのは有名な話
音楽業界とスポーツ界だな、例外なのは……

ま、あんまり愉快な話題では無いな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:42.05 ID:OmwTNUl00.net
>>551
胸とサイズが対照的な娘?
あれ半モブじゃないの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:57.69 ID:Ml2eVaAh0.net
>>556
マシュンゴ忘れてないか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:13.06 ID:QncuwaEr0.net
褐色っつうとなぁ
ナディア、シャクティくらいしか思いつかんしな
ソーマの肉美とかまよチキのナクルは褐色でも邦人だし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:37.71 ID:HFjlwh7y0.net
ジェイミーちゃんの話してる?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:04.28 ID:ORFzh8FB0.net
レトリーがいるだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:35.84 ID:jR8KNdb00.net
ギアスの先生は褐色だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:31:56.82 ID:09zAW/Tz0.net
>>559
まぁ普通に需要が無いから当然の話
そもそも白人だってそれほどでもない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:03.55 ID:2c3f9td20.net
>>560
そうそう
メインヒロインよりモブに目がいってしまう人って俺だけかもな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:32:13.76 ID:vbe6XYHn0.net
今期はレトリーと肉魅ちゃんが激カワ超エロですわ〜〜〜〜〜〜
幸せ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:44.18 ID:ORFzh8FB0.net
アメリカのドラマとかは
まんべんなく多人種入れないとダメなんだよな?
それも面倒な話だが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:36:51.48 ID:paXYye65O.net
刑事物の相棒は黒人

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:37:13.75 ID:vbe6XYHn0.net
陽気な黒人

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:03.61 ID:QncuwaEr0.net
QBリベリオンに褐色いたけどコレジャナイ感
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org194622.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org194624.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:52.57 ID:09zAW/Tz0.net
バンド・オブ・ブラザースじゃ居なかったが
絶対というわけじゃあるまい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:39.50 ID:uEExdx6p0.net
男だと黒人は大体強キャラ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:41:45.07 ID:u3ml1jHI0.net
日本のアニメはロシア人とかロシア系がやたら出てくる印象。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:29.58 ID:GyIBucVh0.net
色白ロリが嫌いな男なんていません!だから仕方ないね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:44:33.39 ID:Y9iM6G/T0.net
Gレコのラライヤとかステアとか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:24.62 ID:jR8KNdb00.net
日本アニメは白人でブロンドで巨乳好きだよな
ラブライブのロシア人とかJBとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:49:11.96 ID:u3ml1jHI0.net
聖剣とモバマスにもロシア人いたやんw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:13.58 ID:Y9iM6G/T0.net
褐色といえばこの娘だろ
http://i.imgur.com/6Cb9hFp.jpg

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:22.42 ID:vbe6XYHn0.net
単純に金髪って二次元絵だと見栄え良いんだよなー
超サイヤ人とかカッコええやん

金髪で白い肌のアニメキャラを好きだからといって、現実のパツキン白人を好きなわけではないことが多いと思うんだよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:59.70 ID:QncuwaEr0.net
http://i.imgur.com/Rg6V9Cg.jpg
http://i.imgur.com/51LypB1.jpg
もうグリザイアは出てくる女キャラ全員ハメれるんだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:54:43.16 ID:HFjlwh7y0.net
ぶっちゃけ惨事のブロンドってそんなにキレイなもんじゃないしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:39.41 ID:paXYye65O.net
俳優でもブロンドに染めて撮影あるって聞くしな、ハリポタとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:57:17.03 ID:2c3f9td20.net
>>579
アナスタシアか
禁呪詠唱 のほうは思い出せん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:00:20.78 ID:MNhDsqfc0.net
>>582
最高じゃん!
ゲーム買う気はないけどエロCGも素晴らしいな


>>580
京アニの褐色いけるやん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:04:51.10 ID:bM2WT7qL0.net
>>581
銀髪の方がいいっす

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:06:35.40 ID:5QBk6b/n0.net
>>585
「思い…出せない…」のまんイーター(CV上田麗奈)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:19.33 ID:7MiVoyNQ0.net
>>585
ロシアからの刺客で中の人が上田やったキャラ。まあ1クール過ぎたら忘れるアニメ多いから仕方ないっちゃないが。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:20.81 ID:ECPK/E5K0.net
褐色美少女キャラと言えばトリエラですよ
異論は認めますけどね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:37.23 ID:t6Y2atYk0.net
>>588
思い・・・出した
エレーナだ
確かロシア語と日本語の声優が違うんだっけな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:10:12.58 ID:MNhDsqfc0.net
>>587
銀髪も三次元じゃビミョーだけど二次元だと厨二カッコイイよな
銀髪紫眼で黒い服とかカッチョイイ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:59.27 ID:lRX+sMKl0.net
>>590
二期はせっかくトリエラメインだったのにあれだったもんなぁ
悔やんでも悔やみきれない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:17:47.77 ID:e4syP2ny0.net
そもそもブロンド自体が割りとレアだし
容姿も求められるとな
アルビノともなるともっとな
ナスチャ・クマロヴァとかならいいのかね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:19:11.52 ID:zQZXyqN40.net
映画監督「アニメ声優が気持ち悪いなんて言ってない」←会見テープで、認めてるじゃないか★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433185319/

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:19:24.57 ID:MjA8x63W0.net
>>590
トリエラなのに異論はないが
中盤(9巻あたり)のトリエラはあまり可愛くないんだよなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:44.85 ID:xuznMal/0.net
気持ち悪いだろ
なんで否定するのかわからん
声豚だって自分がまともだとは思ってないだろうに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:23:10.82 ID:e4syP2ny0.net
つーか、演技させてるのは使う側じゃないのかという問題があるがw
声優側がそんなに力持っていたのだろうか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:33:02.57 ID:6stxajKV0.net
境界の彼方のCMが若干うっとうしいw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:45:24.79 ID:7MiVoyNQ0.net
こないだまでは心叫のCMが多過ぎてちょいウザだったなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:47:12.81 ID:6stxajKV0.net
んぼくはッ…栗山さんと一緒に居ちゃッ…
いけないんッ…だッwwwww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:47:30.87 ID:B+RH1nra0.net
どうやらしょこたんのCMテロは許されたようだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:48:11.11 ID:lRX+sMKl0.net
MX見てるとナビナビだかの甲高い声のCMがウザい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:02:40.46 ID:6stxajKV0.net
ユーフォ、麗奈呼び定着してたw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:07:27.01 ID:tSFvJrw10.net
>>569-571
でも、「一番初めに死ぬのは黒人」とか
「引き立て役で殺されるのは黒人」とか

永久に収まらない、ウンザリした対立とかがある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:17:13.79 ID:uPVZmdSD0.net
パツキンがタマキンに見えた。そろそろ夜かな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:24:05.25 ID:uPVZmdSD0.net
これからは黒人萌えキャラの時代がくるかもな
萌えキャラ界最後のフロンティア
漆黒の女王クレオパトラたんとか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:25:39.71 ID:sM6IJ03Q0.net
>>599
っていうか、爆死した作品の劇場版なんぞどうして製作したのか?
大ヒット大ヒットって興行収入は今いくらなのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:26:29.06 ID:XVeiSVGt0.net
>>607
マクロスのパインサラダ作る人って
ちょっと先駆けじゃね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:26:37.30 ID:dXMfcQ/I0.net
境界の彼方って想像以上に人気でなかったな
京アニ信者の力が弱まっているのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:29:11.91 ID:ruJjCI2z0.net
あんな伝奇風味なバトルものは京アニのカラーじゃないよな
あの手のものはシャフトにでも任せておけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:29:28.08 ID:ol5Kb8cP0.net
最近の京アニって、昔みたいに「萌え!!」って感じじゃなくなってる
キャラは確かに可愛いんだけど、それよりも雰囲気とか空気感とかを重視し出してる
俺は好きだけど、そりゃ一般的に見たら売れねぇべ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:29:58.22 ID:5KL2Y3jp0.net
ジョジョの承太郎ってキモすぎどうしてこんなにキモイんだろう?
信者も作中でマンセーされまくる承太郎に自己投影しててキモすぎるし
敵はあからさまに扱き下ろされる無能のゴミで承太カの踏み台か
承太郎と同じようにマンセーを受ける作者の分身でまじきもいし


どうしてこんなにキモイんだろう?第一部のジョナサンは普通だし2部はジョセフ始めキャラも魅力的なのに
なんで承太郎が関わると糞ラノベみたいなキモイマンセー劇場で売上も爆死しちゃうんだろう?


お願いだから4部制作が潰れませんように・・・もし4部があるなら承太郎(疫病神)はどっか死ぬか違う惑星にいって幸せに暮らして本編に関わりませんように

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:30:04.20 ID:FSkMVf2s0.net
境界の彼方俺は好きだぜ
劇場版で完結っていう最近のパターンだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:32:33.11 ID:ol5Kb8cP0.net
>>611
バトルやスポーツみたいな、枚数使うものをシャフトが好むわけないだろ
月詠みたいな大失態をやらかすぞw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:33:29.41 ID:cLASZR8k0.net
秋に京アニイベント
http://kyoanido-event.com/sp/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:33:53.16 ID:6stxajKV0.net
承りさんって、今で言う「やれやれ系主人公」の先駆けだったの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:34:24.20 ID:cLASZR8k0.net
何故かハブられた甘ブリwwwwwwwwwwwwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:34:58.47 ID:ECPK/E5K0.net
>>612
京アニは昔からあからさまな萌えはやってないぞ
絵のかわいさや雰囲気で萌えと思いたいやつには思えるようになってる
萌えと思わなくても普通に見ることが出来るようにもなってる
そのあたりは一貫してるよ
ユーフォはその意味で一番分かりやすいけど、まあその路線で最も進化した作品だからなんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:35:08.60 ID:dXMfcQ/I0.net
境界の彼方劇場版が大人気でFree劇場版で更に稼ぐ
みたいな流れであってる?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:35:28.13 ID:K///zg8Y0.net
キャプアスといえば、これとアルドノアのせいで茅野愛衣の出演ロボアニメ糞アニメ化説が浮上したよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:37:10.72 ID:6stxajKV0.net
ヘソフォルテ流行らそうと必死だったよね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:38:35.83 ID:5KL2Y3jp0.net
>>617
お兄様こと芝哲也のいわば先輩だろうな
イケメン設定というか顔をイケメンに描かれてて
女に暴言吐こう(ウルセエゾアマァ)が犯罪行為(承り:無銭飲食)(お兄様:なんか爆発させてた)しようが何言ってもマンセーされる所そっくり

荒木先生も流石にキモさに気付いて6部で惨殺されてる辺りやっぱり承太郎はキモイということだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:39:25.62 ID:hvZ8WJAL0.net
キャプアスは褐色を温存し過ぎたのよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:41:37.41 ID:C+EFo8Yk0.net
やれやれ系でありオラオラ系でもあるな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:43:43.55 ID:hkbdards0.net
おやおや系

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:44:29.46 ID:cLASZR8k0.net
キャプアスは1話で諦めたくらい分かり難いし掴みが弱過ぎたアニメ
3話で9割がたいなくなったんじゃない?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:46:35.58 ID:cLASZR8k0.net
M3とかアンジェも似たパターン
残った1割でもでんでん化しなかったww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:47:04.61 ID:HfC4Cctr0.net
制作が楽しんで作ってたことは伝わってきたよ
ロボ出撃シーンはさすがボンさんって感じだったキャプアス

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:47:04.86 ID:ovUcn8yN0.net
>>624
さすがに1クール目の半分くらい話数使ってアースエンジンに全く合体させず敵の仲間集めのシーンに専念したのに、最終回でヒロインが急に闇落ちしてラスボス化した挙句、敵全員そいつに特攻して全滅は草生えますよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:49:04.65 ID:dXMfcQ/I0.net
>>628
アンジェは大人気だったじゃないか!
ももかたそが消えて泣いた人は多かったはず

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:49:38.40 ID:5KL2Y3jp0.net
もうね承太郎は本気でキモイ・・・
例えばジョセフがストレイツォ倒して人質助けたとき「そんなブス知るか」と言った事で殴られたが
もしこれが承り糞野郎だったら発言の有無を問わず股濡らしながら言い寄ってくる頭の軽いアホ女になってたのは想像に難くない
こういう説得力のない人望や実力でマンセーされるのがこのカスクズの気持ち悪い所
承太郎は端正な顔のイケメンだとは思うが行動がジョナサンいびってたディオ並にゲスだから全然おもしろくない早く痛い目みないかな・・・はあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:50:39.52 ID:K///zg8Y0.net
>>631
節子、それアンジェやない!アンジュや!
あとアンジェじゃなくてアルジェヴォルンや!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:51:45.10 ID:6stxajKV0.net
アンジェリークアニメ化しようず

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:52:06.12 ID:ECPK/E5K0.net
あと哲也じゃなくて達也だな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:52:09.06 ID:YswtuVbg0.net
>>610
ヒロインに魅力が全くないし好感が持てない。主人公をいきなりガチで殺しに来たしさ。どうやって好きになれと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:52:18.98 ID:cLASZR8k0.net
しかし>>616の公式イベントで1つだけハブられると目立つな
Free!は腐向けだから分かるけど甘ブリのヒロインはそんなに魅力無いのか・・・・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:53:32.92 ID:dXMfcQ/I0.net
>>633
素で勘違いしてたw
アルジェボルンは全ワ見たけど苦しいアニメだった
毎回30分が数時間のような感覚に…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:53:39.08 ID:hvZ8WJAL0.net
角川だからでしょ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:54:15.58 ID:dXMfcQ/I0.net
>>636
ごめんごめんw
違う作品と勘違いしてたよ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:56:00.86 ID:6stxajKV0.net
空の境界、境界の彼方、境界の輪廻 この辺まぎらわしい。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:56:39.52 ID:dXMfcQ/I0.net
>>641
タイトルを合体させればいい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:57:35.99 ID:cLASZR8k0.net
勘違いさせてスマン
アンジェは白銀の方ね
アンジュは普段クロアンと言ってるから自分では紛らわしくないんだけど…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:57:58.37 ID:K///zg8Y0.net
まぶらほ、まほらば この2つはめっちゃややこしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:58:15.22 ID:5KL2Y3jp0.net
>>636
その点ジョジョ三部なんて主人公の承太郎からして好感持てない嫌悪感凄いよな
ポルナレフとか毎回コイツの引き立て役だしなんで女に暴言吐いてモテるのか理解出来ない
荒木先生は前作も次回作も女性には優しいから当時の担当編集が女を軽視する朝鮮人だったのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:22.90 ID:6stxajKV0.net
>>643
ワイは断然コシアン派です。
https://cookingschool.jp/image/upload/recipe/00/00/01/31/73_20130319172344.JPG

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:26.68 ID:YswtuVbg0.net
>>641
武士道ブレードと武士沢レシーブみたいな紛らわしさがあるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:59.26 ID:6stxajKV0.net
>>644
まぶらぶも追加で

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:00:16.67 ID:8yDYBov+0.net
ユーフォ、今回は淡々としてたな

中世古先輩が闇堕ちしそうなんだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:00:37.29 ID:uPVZmdSD0.net
>>609
頭がマリモに見えてしまう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:00:48.28 ID:NeCqH4eT0.net
キャプアスOPのビリーバーズハイは今でもたまに聴く
しかし、マジでそれだけのアニメだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:01:04.06 ID:J5N7KNq00.net
珍しくレーカンの話題だと喜んだらレールガンだったときのガッカリ感

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:03:32.56 ID:cLASZR8k0.net
ガイルとはまちは、逆に同じなのに勘違い出るなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:04:39.62 ID:FSkMVf2s0.net
ネトウヨの頭の悪さは異常
病気なんだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:05:22.14 ID:ECPK/E5K0.net
このスレでは、やは俺で統一

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:08:36.31 ID:6rB+gpw70.net
いきなりウヨがどうのこうの言う奴は頭おかしいのでNG

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:09:47.53 ID:ZoC4H3E50.net
ジョジョで文句言ってるアホに対してじゃね
基地外っぽいし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:09:54.31 ID:cLASZR8k0.net
原作者は「俺ガイル」と「はまち」を容認している

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:13:37.52 ID:4oe6VYI5O.net
>>642
レ・ン・ケ・ツつってんだろ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:13:57.98 ID:/84chJvN0.net
朝鮮人に反応したのか
悪く言う奴皆ウヨクって奴だな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:16:34.69 ID:UKjD89uy0.net
今日はWUGの再放送ないなこりゃ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:19:25.41 ID:cLASZR8k0.net
ワキガは完全に失敗コンテンツだしな
CD売れんBD爆死ゲーム閉鎖と三拍子揃ってるし
エイベと81の肝いりだから意地でも続けてる感w

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:19:44.16 ID:5KL2Y3jp0.net
ギャンブルとゲームの達人で頭脳派のジョセフや花京院も倒せる実力を見せたダービー兄弟も
承太郎様が相手だとヘタレて勝負放棄、戦わずして敗北という糞仕様
ここまで露骨な主人公補正見せられると敵に同情する
補正が掛かってない対等条件で負けた方がダービーは良かった、かわいそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:20:49.37 ID:dXMfcQ/I0.net
WUGの劇場アニメを金曜ロードショーで放送してほしい
その次の週はパーフェクトブルーでおなしゃす!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:23:51.26 ID:5KL2Y3jp0.net
>>657
出た承太郎に投影してるキモオタ
お前みたいなのが承太郎様の為にBD買わないから売上爆死したんだぞ責任取って飛べよ
お前みたいななんも取り柄がないカスに配慮して承太郎もキモイゲスクズで説得力皆無のご都合補正バトルさせられてるんだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:36:46.52 ID:5KL2Y3jp0.net
負ける要素皆無の海の中で負けた船長や
何故か承太郎だけは拘束せずやられて下さいと言わんがばかりに現れボコられたサル
これまた負けようがないスタプラの攻撃が一切効かないイエローテンパランスも水中に落ちただけで能力解除し
何故か解除したまま襲いかかる知能障害にかかって敗北
ZZは最初逃げ惑っていたはずの承太郎様がちょこっと本気を出したら車から落ちて敗北

なにこれ?能力バトル舐めてるの?なんでポルナレフ等が必死扱いて敵を攻略してる中
唐突に知的障害煩ってゴリ押しで負けるの?ああこれが主人公補正ですかそうですか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:41:43.35 ID:ohRAsGzl0.net
サル以外は普通に作戦勝ちやん
サルとトリが頭悪いのはケダモノだししゃあない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:49:57.25 ID:5KL2Y3jp0.net
>>667
脱力して敵が突っ込んできてくれるのが作戦()水に落とすのが作戦()
逃げるしか対処方がなかった車相手に突然パワー勝ち出来ちゃったのが作戦()
ジャスティスを吸い込んで倒したのも作戦()っすかあ?
どう考えても体内に入られた方がダメージ受けそうなんですけどお〜

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:54:54.34 ID:5KL2Y3jp0.net
いややっぱり承太郎は商業的には成功なんだろうな
こういう登場キャラ全員がマンセーしてくれてゴリ押しで勝ってるだけのが知恵遅れには共感しやすい。と
ポーカーで手札みずに仲間と母親の命懸けて勝負に出るのはナポレオンに匹敵する高度な作戦なんだろうな>>667には

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:59:55.87 ID:ohRAsGzl0.net
ダービーが主にビビったのはスタープラチナの早さやDIOのスタンドの秘密を要求された事であって
手札見てないのや命をレイズしていったのはそのオマケでしか無いぞ?

あと俺はジョセフは好きだけど承太郎嫌いだから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:09:32.16 ID:5KL2Y3jp0.net
>>670
ダービーが”あの”ジョセフを倒した時と同じコンディションだったら負けてんだけど
承太郎相手にした途端にびびり過ぎてキモイあんだけ自信満々だったんだから
当然対策立ててるの期待するのに「ブタとかゾッとするぜ」とかなにそれ勝負舐めてんの?
いざダービーが覚悟決めて戦うとか言ったらまた「待った今度はSW財団を懸ける」「待った、今度は・・・」
みたいな無限ループ入ってたんじゃないの?だって実際戦ったら負けるのは承り糞でも流石に解るだろうから
つうか承太郎が嫌いなら何故そんな無茶な擁護するか分かんない、どっちみち脳に腫瘍があるのは確かとしか言いようがない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:09:50.98 ID:L0ohhp0H0.net
承太郎はジョナサンとジョセフの間くらい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:10:41.18 ID:yG+KPtbL0.net
承太郎は自己投影タイプの主人公じゃないだろ
自己投影タイプの主人公は、どこかしら視聴者と共通点を作ったり共感しやすかったり、あるいは無個性なのが常道
「オタク、実は天才、何かのきっかけで覚醒する、恋愛にはヘタレで相手から迫ってくる」あたりが人気あるキャラ造型

巨体マッチョのクォーター番長には自己投影よりも
「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」って感じが多いんじゃないかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:14:05.55 ID:hvZ8WJAL0.net
男が男キャラに自己投影するとか都市伝説だろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:15:46.67 ID:L0ohhp0H0.net
いやちょっと違うな。荒木先生は次はどうしようかと考えたときに承太郎が浮かんだのかと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:17:46.53 ID:5KL2Y3jp0.net
敵すら承太郎は一番とか持ち上げさせてまるで正攻法でやったらとても敵わないかのような描写を入れる
だが実際にはジョセフや花京院との戦いの方がお互いに死力を尽くした互角の戦いでバトルも面白い
このまま勝てれば万々歳なのだが負けると承太郎様がまるで役立たず共の尻ぬぐいをしてやるかとでも言いたげに「やれやれ」と敵をゴリ押しで圧勝

他のジョースター一行があまりにも憐れ、アヴドゥルだけはキモ太郎の呪いから常に逃れてたが(ただし出番もかなり逃す)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:18:48.31 ID:6stxajKV0.net
どんだけ承りさん嫌いなんだよw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:21:10.99 ID:PMVy2Qpq0.net
やっぱり きんいろモザイク、商売、プラメモが今期最強だな!!!!!!!!!!!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:24:36.05 ID:5KL2Y3jp0.net
>>673
実は天才は当て嵌まってるし、現実ではフツメンでもイケメンの主人公の方が投影しやすい奴もいるし
「女にモテるとか興味ないのに有象無象の女が言い寄ってくる」なんて層にはモロじゃん
「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」と思われてる俺>>673カッケエ・・・って奴だっているし
そうじゃなくてもそういう完璧主人公を指示してる見る目ある俺>>673ではあるじゃん、まじきもいわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:25:55.73 ID:5KL2Y3jp0.net
>>677
見た目とスタープラチナと物怖じしない頼れるところは好き
そこ以外の全てが嫌い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:26:18.65 ID:dXMfcQ/I0.net
>>678
大体あってる
ロリコン枠だがw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:30:58.12 ID:NeCqH4eT0.net
ユーフォ、プレアデス、血界戦線、きんモザの四天王

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:32:05.29 ID:5KL2Y3jp0.net
ネタバレだから言わんが「何かのきっかけで覚醒する」なんて当て嵌まりすぎて>>673狙って挙げた要素かと邪推したくなる
放送範囲ですら唐突に指が伸びる(この一回以外は使わない)霧で出来て殴れない敵を吸い込むとか
事前情報なしの後出し能力って意味なら覚醒より悪質だがな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:36:20.86 ID:5KL2Y3jp0.net
「ヒトデオタク、実は天才、何かのきっかけで覚醒する、恋愛には興味なくて女の方からから寄ってくる」
きも、なんだこのオタクの自己投影オナニー御用達キャラ波紋疾走で死なないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:38:02.38 ID:JvPJaBlr0.net
 
ベル君の悪口大会マジおもすれ〜w
 

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:38:40.87 ID:yG+KPtbL0.net
>>683
自己投影するにあたって人気のあるキャラ造型と、自己投影できるキャラ造型は違う
まずは自己投影が前提であり、その上でそういう要素が好まれるという話
承太郎は自己投影されやすい描かれ方はされてない
その点わからないようなら見る目ない
あえて誤読してるような悪意しか感じないし、お話にならないからさよなら

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:40:38.33 ID:5KL2Y3jp0.net
>>686
黙って消えろよキモオタ
これからもどうぞ見る目()を養ってホルホルしてください



ネット上でww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:42:17.11 ID:RVaA0qPq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tnB346eCbRA
ミカグラのED曲がいいので検索したら
これ声優がうたってるんだね
みんな歌うまいよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:44:08.56 ID:5KL2Y3jp0.net
>>673から隠せないくらいキモオタ臭きついわ〜
気づいて無いんだろうなレスから精液臭さが半端ないってことに

「おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」って感じが多いんじゃないかな
っつってる時点で自分が承太郎マンセーしてるキモい盲目信者だって証明してんじゃん、まじきもい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:44:35.72 ID:hvZ8WJAL0.net
プレアデ、ソーマ、りんね、山田はどうでもいい四天王だな
見てると他の作品までどうでもよくなってくる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:47:40.12 ID:RVaA0qPq0.net
>>690
たぶんそれであってる
強いて言えばプレアデスは期待してる、未視聴だけれども

山田はかなりどうでもいいって意見がおおいというか空気
ちょっとHなアニメなんだよね
ソーマもジャンプアニメだし1話でいいかなってかんじ
ということでミカグラは基本的に2周してる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:48:36.77 ID:5KL2Y3jp0.net
>>690
りんねは承太郎と違って主人公が無意味に女に暴言吐いたりモテたりしないしマンセーもされない
ソーマは女を見下して飯代の代わりに脱がす外道だけど承太郎よりはまし

見る目がある承太郎信者はこれからこの二人を叩くのだろうな・・・かわいそうに・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:48:42.80 ID:ohRAsGzl0.net
>>676
正に俺も承太郎のそういう所が嫌いなんだけどわざわざ難癖つけてまで叩こうとは思わないな
単に性格が嫌いというだけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:51:34.16 ID:RVaA0qPq0.net
ミカグラのエルナちゃんって
シロバコのみやもりの声優なの?

ならけっこうこの声優さん人気でそうだね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:53:16.37 ID:5KL2Y3jp0.net
嫌い故に多少偏ってるかもしれないが、言う程難癖か?
どこが難癖か言えないよね?だって実際承り相手にするとわざとかってくらいミス連発して負けるし
ンドゥールとアヌビスは文句ないがこれも承太郎というよりイギーとポルナレフが良かっただけだしなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:56:36.27 ID:dSvu2Lu30.net
単なる古い勧善懲悪少年漫画原作アニメのキャラクターの性質なんて
どうでもいい超超超超どうでもいい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:00:27.75 ID:5KL2Y3jp0.net
もう承太郎はDIOと相討ちするか負けるかで退場しないかな
いざ四部あってもまた他キャラが太鼓持ちさせられるかと思うと不憫

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:00:32.29 ID:3DoooJ7H0.net
承太郎きらいなのは結構なんだが何故にそんなキレてるのかが一番わからん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:03:49.58 ID:XVeiSVGt0.net
>>698
なんかあったんじゃね?
旦那が弁当残してきたとか
子供が部屋を片付けないとか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:05:32.27 ID:C+EFo8Yk0.net
承太郎にオンナ取たれたんだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:10:52.95 ID:dSvu2Lu30.net
第三部はジョジョシリーズの中でも
最も人気があったシリーズで
そのラストの戦闘であるジョジョVS DIO戦は
最低でも漫画で読んだことがないとおかしい
全巻読んだことがなくても、
特に2ちゃんねらなら「今起きたことをありのままに……」の超絶有名ゼリフから始まる
ジョジョVS DIO戦は漫喫や古本屋で立ち読みしてでも読むだろ普通
またこのシーンは一度OVAとしてアニメ化もされているため
アニオタならみてないのはヘン

オタクなら知っていて当たり前のこの名シーンがこれから
どうなるかなどと予想して書いて>>697いる、その時点で鼻で笑うしかない。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:15:15.40 ID:5KL2Y3jp0.net
おう、承太郎さんは吸血鬼相手に真っ向からのパワー勝負でぶちのめすんだよな
連載開始から先祖への因縁があるラスボスを「俺を怒らした」って理由で覚醒して一方的にぶちのめすんだよな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:19:17.85 ID:RVaA0qPq0.net
今ねんのためうたプリ2期11話から見直してる
なんかスターリッシュとライバルの先輩ユニットとかとの
対決でみゆきちヒロインが作曲するけどうまくいかなくて
一ノ瀬とのデート回らしい

うたプリ2期は正直惰性でみてたから
あんまり後半おぼえてないんだよなー
アイドルユニットの大会でスターリッシュが優勝したのはおぼえてる
うたプリはライブのCGを絵に落とすのがすごいというか
それがメインだよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:19:23.95 ID:5KL2Y3jp0.net
さてと、ジョジョシリーズでもっとも人気がある三部は何枚円盤が売れるんでしょうね?
ジョジョシリーズでもっとも人気があるジョジョの顔の承太郎が主役なんだし7千とんで4万枚くらいは売れるだろうな

4万もあったら四部制作余裕だな、楽しみだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:21:00.29 ID:dSvu2Lu30.net
>>697
お前以外の人間はジョジョ第三部なんて
もう何度も漫画で読んでいたり最初のアニメ化で見ていたりしてるのが
当たり前なんで、ジョジョを語るとしたらそのポイントは
演出がどうとか声優の演技がどうとかそこらへんになる。

展開予想とかいちいち語られてもウザイだけだから
これからどうなるか書いといてやるよ

「DIOのスタンドの時を止める能力は承太郎のスタンドも持っていた。
戦闘の中で承太郎のスタンドがその能力を徐々に発揮し始め、
DIOがびびって最終的に承太郎の勝ちとなり、めでたしめでたし」

もう二度と来るな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:21:40.41 ID:RVaA0qPq0.net
おい
ジョジョ豚はジョジョ本スレでやれよ
そんなジャンプの昔のアニメで考察するくらいなら
もっとまともな作品視聴しとけよ

ジョジョなんておっさんしか見てないからな

うたプリ2期はみゆきちが作曲スランプやんけ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:24:07.90 ID:dSvu2Lu30.net
>>702
は?
こうだよ?
「DIOのスタンドの時を止める能力は承太郎のスタンドも持っていた。
戦闘の中で承太郎のスタンドがその能力を徐々に発揮し始め、
DIOがびびって最終的に承太郎の勝ちとなり、めでたしめでたし」

止まっているはずの承太郎が動いているのではないかと疑い始めた
DIOが焦り始め、
最終的には承太郎が自分の戦略にDIOをはめ込んで勝つんだよ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:24:59.75 ID:5KL2Y3jp0.net
わかったわかったじょおたろおはつおいつおいじょーたりょおおまんしぇええええええ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:25:24.24 ID:dSvu2Lu30.net
>>704
円盤の売上なんて、どうでもいい
超超超超、どうでもいい

消えろカス

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:27:13.33 ID:5KL2Y3jp0.net
流石承り様(承り厨キモオタ)!承り様(承り厨キモオタ)に勝てる者などこの世にいません
承り様(承り厨キモオタ)イケメン過ぎてお○んこぐちょぐちょです〜〜!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:27:21.07 ID:ohRAsGzl0.net
まあぶっちゃけ3部の顔は承太郎ではなくDIOだから
そのDIOの作画が糞な以上、円盤の売上は落ちるよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:27:34.95 ID:FCKO6FAw0.net
今日は一段と平和だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:30:58.41 ID:5KL2Y3jp0.net
>>711
あー、それは確かに言えてるなあ
承太郎(>>696の投影キャラ)みたいな魅力皆無なうんこと違ってDIOは人気もあるし
そのDIOへのリソースを割いて承太郎マンセーに心血注いでるんだから円盤爆死も必然か・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:33:39.39 ID:dSvu2Lu30.net
なんか売上ネタ持ってきて荒らす悪あがきをしているお方がいるようなので
ここはひとつ「ガバメモ」について語ることで
流れを変えてしまおうか

誰かガバメモを叩くなと発狂するレスをつける役をやってくんね?
何人でもいいよ

俺が一人で叩き役するから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:33:58.22 ID:5KL2Y3jp0.net
単なる古い勧善懲悪少年漫画原作アニメのキャラクターの性質なんて
どうでもいい超超超超どうでもいい と偽装してる卑怯な承太郎厨「ぼきの承太郎様をバカニするなあ〜〜〜
消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ〜〜〜〜〜むっきいいいいい」


お前のスタンド能力で消して見ろよ、はっはあああああん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:40:21.79 ID:5KL2Y3jp0.net
プラスティックメモリーズ良いよね・・・・・・
アイラたんが激萌えで感動の別れの演出は涙腺大決壊だよぉ・・・


それに比べてジョジョの奇妙な大冒険スターダストクルセイダーズは主人公一人の所為で台無し
1期一部ではジョナサンvsディオやツェペリ、二部ではジョセフ、柱の男、シュトロハイムにシーザーとこれでもかと盛り上げたというのに
その貯め貯めた盛り上がりを承太郎とかいう糞ラノベ並のゴミ主人公が潰してくれた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:41:36.68 ID:dSvu2Lu30.net
アンドロイドが人権を持つ世界
寿命を迎えると超高機動戦闘用アンドロイド並みの身体能力で
暴走する機能がそのままにしてあるアンドロイドが人権をもっている世界
小学生のガキにアンドロイドが危害を加えても社会問題にすらならない世界
そんな世界観の中でアンドロイドと人間が普通に恋をする物語

自分の不手際でアンドロイドから暴行を受けた小学生のソウタ君のことを気にも留めず
主人公がアンドロイドに恋する物語

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:41:59.22 ID:vsfBw6130.net
ジョジョはここからが一番面白いとこじゃないか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:42:44.26 ID:dSvu2Lu30.net
>>718
まあ、ここらヘンだけだね
漫画で何度読んでも面白いのは

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:43:53.91 ID:vsfBw6130.net
ジョジョの場合

3部のディオ戦 > 2部 > 1部 > 3部の雑魚戦

こんなイメージ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:44:34.51 ID:yG+KPtbL0.net
>>714
プラメモ普通に楽しめてる
説得力に欠けるご都合主義の設定だということは確かにそう思う
しかしフィクション作品なんてものは、無理のある設定でもまず受け入れるところから入らないと楽しめない
一週間フレンズとかバトルロワイヤルとか、都合のための無茶な設定の作品はいくらでもある
設定段階から叩くのは無粋な粗探しに近い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:45:54.94 ID:5KL2Y3jp0.net
>>717
で、君は承太郎のどこが好きなの?
やっぱり君も女に暴言吐きたいと思ってるの?それでモテモテな妄想しちゃったりしてるの?
亭主関白とか今の時代流行らないよwDVが通用する国に行った方が良いよw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:51:34.53 ID:5KL2Y3jp0.net
>>719「ここらヘン(と承太郎が無双する回)だけだね漫画で何度読んでも面白いのは(ソコ以外はジョジョなんて読む価値ないわ特に三部は承太郎以外雑魚だし)」
見る目ある承太郎信者お得意の見下し他キャラ叩きでつね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:53:00.59 ID:yIrbHcXP0.net
俺はアニメで初めてジョジョ見たけどな
ジャンプで連載してたのは知ってるけど絵が受け付けなくて読んだことないわ
アブドルが死んだのは結構ショッキングだったw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:53:22.00 ID:ohRAsGzl0.net
>>720
アニメしか見てないニワカの中ではそうなんだろうけど
3部のホルホースJガイル戦より1部のタルカスブラフォード戦の方が面白いなんて言う原作ファンはほぼいないよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:53:42.27 ID:5KL2Y3jp0.net
プラスティックメモリーズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジョジョの奇妙な物語スターダストクルセイダーズ
承太郎さえいなければそっくりそのまま位置変更されるんだけどね・・・ざんねん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:54:20.57 ID:dSvu2Lu30.net
>>721
SF設定をシリアス寄りに使う場合、
特にアンドロイドモノでは永遠のテーマとなる「魂」に関わる部分を
シリアス寄りで使用すると、
物語にはかなりの重さが生じる。

アンドロイドはただの機械なのかそれとも生命体なのかの答えなど
まだ誰も提出できないからね。

そんな中でプラメモは登場するアンドロイドに人間と見分けがつかない容姿を与え、
更に人権を与えることで魂を持つ人間と同じ扱いをし、
その上でなんと「10年間の寿命設定」と「メモリーコピー不可設定」まで
世界観に盛り込んでしまった。

そして実際の物語ではアンドロイドが寿命を迎えオーナーの前で記憶と人格が消去される
「とてつもなく重たい話」となった。

この重さをそのままシリアスストーリーの中で消化していくのならまだ良かったが
なんとコミカルな演出をてんこ盛りにし、更にバカっぷるのかるーいラブラブシーンまで加え、
まるで物語のテーマが引き裂かれるようにプロットが破綻した。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 04:58:23.25 ID:dSvu2Lu30.net
ガバメモは散々やられてるから食い付きが悪いな
じゃ、次はパンチラで。

俺、叩き役する

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:01:11.96 ID:5KL2Y3jp0.net
>>725
そういう感想があってもまるでおかしくない上に客観的な評価でアニメ前は二部>>三部なんですが?
ワムウよりJガイルとの戦いのが好きってファンは三部しか読んで無い奴以外ではそういないんじゃあないかなあ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:01:12.77 ID:yG+KPtbL0.net
>>727
ラブコメとして描かれているのは「愛する人との別離」っていうのを描くのがメインテーマだから
SF設定はそれを描くための都合のいい舞台装置に過ぎない
アンドロイドと魂についての哲学的な思索は劇場版攻殻機動隊とかに求められてるもので、そもそもプラメモはそんな事やろうとしてない
恐らくSF畑の視聴者が「そういうものだ」という固定観念を持ってるからそう見えるだけ
そういうミームが既にある以上、そう見られるリスクは孕んでいるわけだから、そこのところは大きな計算ミスだとは思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:06:25.81 ID:hvZ8WJAL0.net
プラメモは黄昏に向かう人類の悲しいおままごとだと思えばそれなり

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:10:04.14 ID:RVaA0qPq0.net
いい加減ジョジョは作品別のスレでやれよ
もう死ねよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:11:53.94 ID:ohRAsGzl0.net
>>729
ちなみに俺はワムウは承太郎より嫌いだから
マルクを虫けらのように殺したワムウの方がカーズなんかより遥かにクズ野郎なのに
アホみたいに持ち上げられてて気持ち悪いわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:11:57.97 ID:dSvu2Lu30.net
パンチラは「なんの物語」「どんな人たちに向けての物語」なのかが
さっぱり伝わってこない。

背景に見え隠れする人体改造実験の結果生み出された超人設定も
「特殊な能力と引き換えに背負っている十字架」を描きたいのか
それとも単純に「正義とは何か」を描きたいのか、
あまりにもシナリオが中途半端で舌足らず。

タイムリープ設定も
「恐ろしさ」を描きたいのか、タイムリープによって何かの「本質」をつきつめたいのか
そのテーマが作中でまったく表現されてない。

幽霊になって美少女の部屋をのぞき見するエロス設定も
覗きのドキドキ感やワクワク感からくる緊張感がまったくない
パンツをみたらドカーンとなるから見てはいけない設定が
この緊張感を相反してしまっている

このパンチラはガバチラである

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:12:40.61 ID:yG+KPtbL0.net
>>728
パンチラは大量の伏線パズルで組まれたプロット作り頑張ってる
世界観的になんでもありに近いノリなので、リアリティがあるかといえばない
パズルのファクターも多過ぎて散漫気味になっている
ただ、見続けていればなんとなく記憶には残ってるので、多少の伏線回収カタスシスは得られる
ケレン味の強いアクション作画は好みが割れるけど悪くない

お馬鹿なノリと勢いを楽しめるならいける
エロは話の必然として出てくるし、シチュエーションとしての追求はないためギャグエロに近い
恐らくシナリオのパズルの都合を最優先にしているため、ギャグもエロもいまいちな感じは否めない
不慣れな感は否めないが、シチュエーションコメディを取り入れてる部分もある
恐らく「どういう話なんだろう」と考えながら見ないとわからないので、そこに興味が向いた状態でエロやギャグを持ってこられても上滑りしてしまうのではないかと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:17:33.37 ID:5KL2Y3jp0.net
>>731
命と時間が中心になる物語は切ないよね
最後は別れがあるからこそ精一杯笑う、でも待っているのは悲しみなんだね・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:18:01.85 ID:dSvu2Lu30.net
>>730
ただの愛する「人」との別れではなく、
見ている側からすれば、人権まで与えられているのに
寿命がくるとまるで機械のように家の前で処分されるアンドロイドとの別れというのが
違和感というか破綻の原因だと思う。

「えっ?葬式は?」みたいなね

ペットですら葬式すんじゃん?
この世界はいったいどうなってんの?
っていう。

そんなこの物語のちぐはぐなアンドロイドという設定で
いくら恋愛ストーリーを展開されても
違和感しか表出されないと考える。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:19:12.32 ID:yG+KPtbL0.net
>>734
そんな大層なテーマなどない
バカとエロと勢いと、パズルのようなシナリオが解けていくカタルシスを楽しむ娯楽作品

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:19:30.50 ID:Wjg1ITq20.net
プラメモは5〜9話で設定だけじゃなくキャラも取り返しがつかないレベルでぶっ壊れたのがおもろいと思う
この感じはステラ女学院なんたらとかサムメンコを思い出す
特に今回のキャラの言動は5話の次に凄かった、あいつら全員頭いかれてるわ
しかも来週は最糞キャラの赤髪回とか超楽しみ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:20:57.97 ID:dSvu2Lu30.net
よし
流れ戻ったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:23:43.15 ID:5KL2Y3jp0.net
>>740
ジョジョと他アニメ扱き下ろしてでも守りたいくらい好きなんですね(笑)
承太郎をバカにされると自分が否定された気持ちになっちゃう?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:25:54.00 ID:dSvu2Lu30.net
ストーリー構成が崩壊してる作品の代名詞としてよくサムメンコが
挙げられるけど、
俺さ、サムメンコってあの伝説の「ギロチンゴリラ」回で
あいた口が塞がらなくなってそれ以降、見てないんだよねw

その点からいくと、
ガバメモやパンチラはまだここから更にどんな風にプロットやテーマや世界観の破綻が
積み上げられていくのかが、結構楽しみで、
それは多分「小学生の作文」を読む楽しみに似ていると思う。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:28:57.60 ID:5KL2Y3jp0.net
>>742
承太郎ってお前みたいな趣味として上げるものがアニメしかないよな薄い人間が大好きなタイプだよな
お前みたいな中身のない人間でもスタープラチナとコミュ力皆無でも異性が寄ってくる(設定)の容姿が手に入れば
流石に人生イージーモードだもの、現実では3部程度の接待バトルする必要ないし


承太郎ってお前みたいのが自己投影するのにピッタリだね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:30:35.77 ID:yG+KPtbL0.net
>>742
むしろギロチンゴリラで興奮した
章が変わるごとに視聴者を裏切っていくスタイルなので、そうと理解できれば楽しめる
サムメンコは、メタな視点から特撮ものをパロった前衛的なアニメ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:32:49.16 ID:5KL2Y3jp0.net
ID:dSvu2Lu30ID:yG+KPtbL0ネットはイイネ現実と違って味方を自分で作れるからw
これからも自分との会話がんばってね、一生ww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:34:37.72 ID:dSvu2Lu30.net
>>744
何度か続きを見る機会はあったけど
時間がもったいないような気がして
手が止まってしまったままw

伝説のアニメなのは間違いないから
そのうち見るとは思うけどね

たぶん
きっと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:36:16.88 ID:sM6IJ03Q0.net
>>727
>「10年間の寿命設定」と「メモリーコピー不可設定」
>アンドロイドが寿命を迎えオーナーの前で記憶と人格が消去される


観ていて我が目を疑ったよ
アンドロイドのオーナーにとっては、情の移ってる相手を「寿命ですから」で
回収され「記憶のリストア?無理ッス」と言われ「コイツ初期化しねーと暴れる仕様なんで」
てな具合に散々酷い目に遭わされた挙げ句、家族同様に接してきたアンドロイドを
ボッシュートされちゃう

オーナーにとって、これ罰ゲームやん?
オーナーさんが何か悪い事でもしたんかい???

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:37:46.25 ID:yG+KPtbL0.net
>>746
いや、ギロチンゴリラで切ったなら多分楽しめないから見なくていい
あれは序の口でトンデモ展開が何段も積み重なっていく

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:38:37.46 ID:eAh0rn3v0.net
エンディングでやりたい事から逆算して設定作ってるんだろうな感あるけどそれが枷になってるっていうか…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:40:26.45 ID:dSvu2Lu30.net
なんと、ギロチンゴリラは序の口であったと?
はじめてあの伝説のアニメを最後まで見る気になった
ありがとう>>748

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:49:16.21 ID:SB6I68HC0.net
総レス35とかマジキチ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:50:29.45 ID:ZbxXSKGD0.net
プラメモは企画としてMSGES押しみたいだから監督は遠慮しちゃったのかねえ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:51:24.63 ID:dSvu2Lu30.net
副部長が椅子で足をバタバタさせながら
どうでもいいっていうカットのgif探したけどない

誰かみつけたらはっといてね

おね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:54:07.32 ID:hvZ8WJAL0.net
feelは地味に尖った女臭い服飾センス発揮しないとつまらん
俺ガイル何とかしろよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:02:45.21 ID:SB6I68HC0.net
商売は失速したんか
俺がアンチする必要もなくなったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:04:31.02 ID:x+CBmMje0.net
サムメンコはヒーロー物の表側も裏側も派生も、とにかく
考えられることはやり尽くしたいという意図があって良くも
悪くも読めないシナリオで起伏が激しかったけど、
プラメモは単なるアイデア不足で仕方ないから思い付いたことを
場当たりでぶち込んで行ってるだけ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:09:13.18 ID:6KSF5EmG0.net
ユーフォ、当て馬先輩を丹念に当て馬描写してってただただそのまま落選させてったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:15:11.95 ID:ZbxXSKGD0.net
>>754
俺ガイルおもしろいやん意識高くて
はやみんが暴れないのは物足りないけどな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:48:45.80 ID:0mnblPPq0.net
ユーフォの櫻井とダイヤのAの櫻井の対比が面白い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:54:25.05 ID:Lz3DjS2k0.net
>>643
何でアンジェ?アルジェじゃないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:56:59.16 ID:O2nG5KgJ0.net
>>756
目糞鼻くそ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:10:40.43 ID:RVaA0qPq0.net
いまうたプリ2期の13話(最終回)みてるんだけどまあまあいいな
藍ちゃんって先輩はロボットなんだとさ
スターリッシュと対決してるライバル事務所の3人はなんか退場したっぽいね
3期では

シャイニング早乙女校長はなんか若本の悪のりみたいで飽きてくる
セシルってあんまりツボらないんだよな
高感度が高いのは赤い熱血くん
うたプリみてて受けるのはライブシーンとか初回のEDだかの曲で
女性のキャーキャー声が入ってることだな
アイマスでも自分リスタートでオタの声がやばかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:13:03.46 ID:RVaA0qPq0.net
なんでジョジョの荒らしが常駐してるの?
どうせ無職なんだろ

うたプリおもしろいっちゃおもしろいけど
アニメまとめサイトとかでも完全に空気だから
話題の共有っていみではべつに見なくてもいいんだよなあ
いろいろネタは仕込んであるから男性がみてもおもしろい
2期の最終話で投票の数を数えるのに
野鳥の回の人みたいのがカウンターカチャカチャしながら
どっちのユニットに投票したか数えてた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:13:27.07 ID:GUAatVj50.net
血界とダンマチは売れてほしいアニメーターが踏ん張ってる作品は売れるべき

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:24:59.67 ID:dXMfcQ/I0.net
>>764
血界はわかるけどダンまちはそこまで頑張ってる?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:26:49.39 ID:x+CBmMje0.net
ダンまちも中盤からなかなかいい。
けど、序盤の大猿あたりは明らかにアカンw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:28:10.62 ID:RVaA0qPq0.net
決界って基本腐向けなんでしょ?
男性がみてもおもしろいの?

おわりのセラフは吸血鬼ものらしい
ストブラはエロメインだったけどおもしろかったな
1話の時点ではなんか古くさいアニメだなーっておもってたけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:30:33.57 ID:RVaA0qPq0.net
ダンまち高評価の人たちに質問
プラメモってどうですか

プラメモの5話だか6話で急落したんでしょ?
アンドロイドが暴走するとかなんとかの急な設定追加で
これってセカイ系アニメなの?
今期はダンまちとプラメモとユーフォなんとかと
ショウバイロック、はまち
ここらへんがよく話題になってるイメージ

個人的にはプレアデスにかなりおもしろそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:30:38.58 ID:eCVDXYln0.net
血界はオサレアニメだから面白い
セラフは厨二アニメだから面白い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:33:13.50 ID:iivabGvxO.net
ミカグラ前回はっちゃけてたのに普通になっちまった。残念

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:42:37.00 ID:lACnGRtR0.net
きんモザおもしろいなあ
アリスと陽子はもちろんだし
カレン×ほのかもいい


>>755
してね〜よバカ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:01:35.22 ID:rM0xhilE0.net
セカイ系って最近あったっけ?
今期だとパンチラが世界系っぽいか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:25:14.15 ID:dXMfcQ/I0.net
ダンまちの主人公は猫耳と大人の関係なのか気になる
絶対裏設定あるっしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:33:30.49 ID:3qOFdMdT0.net
ユーフォいきなりキツイな
吹奏楽部が美少女だらけな訳ねーじゃんハハハ

ところでなんで100スレもいってるの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:36:46.90 ID:7MiVoyNQ0.net
>>768
プラメモは最初っからイマイチで、5話のサイコパス化で荒れただけ。
プレアデスはなぁ…お好きな面々が熱心に布教なさってるみたいだが、一月後は空気になるアニメの一つ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:41:48.06 ID:H/cwTaLj0.net
>>768
でもおれは逆にプラメモはつかさがドミネーターぶっ放してアイラの目の前で回収対象を破壊するところが一番面白かったけどねw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:43:32.84 ID:7sGCiAit0.net
プラメモ1話は良かったよ
1話良すぎてハードル上がっちゃった琴浦さん現象だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:45:26.15 ID:hskugzOL0.net
>>774
ユーフォが百合とかさわいでる馬鹿が必死に
すれのばしてるだけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:45:27.35 ID:SB6I68HC0.net
>>771
商売信者は直ぐに人を煽る
よくないぞ〜

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:45:49.73 ID:hskugzOL0.net
>>771
綾がないとかまだまだ甘いなっ!!!!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:47:02.48 ID:M52nH2xa0.net
プラメモ再評価の流れなのか
5話で切った人多いんじゃないだろうか
ギロチンゴリラで切った俺はプラメモも5話で切ってしまった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:49:43.63 ID:BQqycisJ0.net
真のアニメファンはプラメモが好きだからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:52:37.95 ID:SzYd63E50.net
やっぱごちうさ2期面白いな
カレンちゃんのキャラ最高デース

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:53:31.64 ID:yG+KPtbL0.net
>>772
セカイ系って定義が曖昧だから言いづらいけど、今期ならパンチラ、暗殺教室かな
個人的には、シドニア、プレアデス、Fateもセカイ系だと思う
長門有希とガンスリンガーストラトスはそれっぽいのかもしれないけど見れてないからわからない

ここ数年で思い出せるそれっぽいのは
クロスアンジュ、神撃のバハムート、マジンボーン、キャプテンアース、境界の彼方、京騒戯画、キルラキル
純潔のマリア、スペースダンディ、聖剣使いの禁呪詠唱、selector、ズヴィズダー、天体のメソッド、東京ESP
ノーゲームノーライフ、物語シリーズ、ユリ熊嵐、六畳間の侵略者

あと進撃の巨人も連載の方でセカイ系っぽくなってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:58:38.26 ID:fecUtkvEO.net
ユーフォ今回もよかった
オーディション前〜本番〜結果発表までの一連の張り詰めた緊張感がいい味出してる
あとAパートの電車のシーンが何気にいい
近くのドアから降りようとした葉月が修一がいるのに気づいて無言で別のドアの方に向かう所
しかも降りた後に買い食いしてるのが修一と同じモノってのが何とも吹っ切れた様で吹っ切りきれてない葉月な複雑な心境を描いてる様に思えてちょっと切なかったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:59:33.46 ID:hvZ8WJAL0.net
わかりやすいのはいいけど男でもたやすく理解できる女なんぞに価値あるんかね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:05:24.95 ID:BQqycisJ0.net
>>784
その中ではセレクター、ユリ熊、天メソなどがセカイ系のような感じがするが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:20:16.66 ID:fDb8aPC80.net
天メソってセカイ系だったのかよ
最後の方見てなかったから知らなかったわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:28:50.11 ID:ECPK/E5K0.net
セカイ系って、主人公が悲壮感漂わせながら自分一人で世界を救おうと頑張るストーリーで、なおかつモブ以外の登場人物が数人しか出てこないような狭〜い世界設定で展開される厨二作品のことだろ
そこにあげた例だと多過ぎる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:33:16.25 ID:J5N7KNq00.net
セカイ系って、主人公は別に世界を救おうなんて考えちゃいないけど、とりあえず自分自身の問題(例えば恋愛成就)を解決したら結果的に世界も救ってしまうような、言い換えると自己中が世界を救うような話と思ってた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:40:31.87 ID:6/5kVaGH0.net
ワートリは最終的に世界系になりそうな雰囲気がある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:42:17.24 ID:Q3Qhg5Z30.net
セカイ系っていうセカイ系減ったよな
どこか明るい雰囲気残してるっていうか
イリヤの空みたいな見た後どんよりするようなアニメは本当ない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:47:55.95 ID:RETzsVAW0.net
>>785
ユーフォは原作改変してまでアニオリしてまでの葉月優遇に辟易したな
本来は私情で練習放棄しジョイナス先輩に見捨てられるのは葉月だし他のキャラに被害が及ぶのは嫌だな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:50:45.73 ID:ECPK/E5K0.net
>>792
セカイ系の代表例としてよくあげられるサイカノもどんよりendだしな
最近は明るいセカイ系にシフトしてるんだろう、時代だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:52:44.15 ID:mnzBct3C0.net
ワートリはちょろ可愛いこなみ先輩をもっと出すべき

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:52:44.87 ID:6KSF5EmG0.net
ユーフォってそんなに改変されてんのか
原作知らないから今のところ話には不満はないなあ
それよりも個人的にキツイのが、ユーフォニアムだけ単体で鳴ってても全然楽しくないことだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:55:38.89 ID:SBIa+dxG0.net
ジョイナスってブスだよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:57:17.43 ID:cytJJJ820.net
ニセコイ見ようとしたら、マジカルパティシエ小咲ちゃんとかいうのが
はじまったんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:57:54.91 ID:fecUtkvEO.net
>>793
原作ってそんな展開になるのか
前回どうにか葉月と修一をくっつけようと無責任に葉月を焚き付けたサファイアをちゃんと反省させてたのはむしろ好感持てる脚本だと感じたわw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:03:58.66 ID:JekoJxrn0.net
>>799
他人ごとなのにあそこまでウジウジするのは違和感すぎだったけどなあ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:09:40.80 ID:fecUtkvEO.net
>>800
まぁ、確かに修一に惚れたのも葉月で告ったのも葉月本人で遅かれ早かれ振られる結果に違いはなかったんだがなw
それでも自分がむやみやたらにおせっかい焼いたのも事実だし気にせずにはいられなかったんじゃないかなあ、と俺は感じたな
まあ感性は人それぞれだしいろんな意見があっていいと思うよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:11:18.96 ID:vsfBw6130.net
http://i.imgur.com/NO0eXBB.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:12:49.63 ID:c2Swn3xN0.net
【話題】ついにトリシマ編集長が認めた!「ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった」 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433276684/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:14:42.94 ID:P3e97o5v0.net
>>802



忍かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:21:11.36 ID:sM6IJ03Q0.net
原恵一の「声優は気持ち悪い」発言が波紋を広げているけど
声優の演技≠ヘおおざっぱに言って
アニメの役
洋画の吹き替え

この二つがあるでしょ?
で、洋画の吹き替えで絶対やってはいけないのが
ロボットバトルや異能バトルでありがちな
キャラが歯を食いしばるシーンでの「くっ」っていう吐き出す声≠ヒ

これを実写の吹き替えでやるとスゲえ違和感につながるから
声優のこの演技を嫌う演出さんが多い
ところが漫画やアニメのシーンだと「くっ」が無いと引き締まらない
漫画は擬音語、擬態語が必須だしアニメもその延長線上で演技上の「くっ」が
どうしても必要になった経緯がある

ところがアニメ界隈でも実写崇拝の傾向があって「実写の芸術的自然な演技」とやらを
ありがたがる一派が存在する
それが原恵一大センセイだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:21:40.29 ID:ECPK/E5K0.net
>>800
そんなこと言って、もしもサファイアが葉月に「いやードンマイ、ドンマイ」とか言ったら叩きまくるくせに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:31:43.72 ID:ne8S33ZE0.net
 __   . . -‐====‐-  .
( O`´. . : : : : : : : : : : : : : : : : ` : .
´. . : : : : : : : : : : : (`・ω|: : : : : : : : ヽ, - 、
: : : : : : : : : :_: :  ‐…‐- : ; : : : : : : : :O )
: : : : ;  ァ'"|  ' |   |、  `ヽ: : : : : : :<
: :/ , "\| / |   | \   | \: : : : : .、
/  ,廴_  |ン‐- |   |  `、 jノ i 、: : : : .
  /  うぅ_ミ l   | -‐=ヾ|   | ` : : : ;
  ,' r┘:::::::: Y  V\|   ぅうマ`゛| ,ハ: : : i
  | 乂_`_'ノ     r┘:::::::: Y |  |: : : |
\乂 〃〃     '  乂_`_'ノ ハノ |: : : |
  |   /`         〃〃  |  |: : : |
  |          ̄ ̄「         |  |: : : |
  |、  〉、       ノ       /|  |: : : |
  | \ し ` ‐-        . イ| |  |: : : |  ←これアニメ化して人気でるの?
  |\ノ     ァ‐------‐=≦ニ-‐¬  |: : : |
\|: : ≧=‐-√ニ-‐: : ¨ ̄: : : : : : :|ハ{: : : |

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:33:59.82 ID:Q3Qhg5Z30.net
>>807
イカ娘になるかもこっちになるかの差だと思う
まぁ賞味期限2年もたないだろうな・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:38:45.36 ID:yqwmDOf50.net
>>807
原作は大して面白くないからなあ
ひたすら同じようなことやってるだけだし
アニメで面白くしてくれるかどうかだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:43:02.55 ID:Q3Qhg5Z30.net
うまるちゃん動画工房か
個人的に動画工房が「だんちがい」やって
「うまるちゃん」はドリイムクリエイションがよかったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:56:05.41 ID:SBIa+dxG0.net
客寄せに芸能人使うシステムができて
言い訳で「声優嫌いです」だよなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:58:39.14 ID:WwMd4IBa0.net
芸能人って既存のその人のイメージがあるから
作品には不向きじゃないかと思うんだよな
名が売れてない人なら別だけど
まぁ結局好みの問題か

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:02:43.18 ID:ECPK/E5K0.net
>>812
そう思うけど、声優も最近は顔出しが当たり前になってるからなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:19:56.21 ID:eAh0rn3v0.net
失恋引きずってオーディション失敗 っていうのが原作の狙いかは知らんけど
勝手に落ち込んでた川島が合格するのは作品としてもそれを引きずらないようにする意図はあるんじゃないの
わざわざ変えてるとしたら
途中副部長が愚痴るシーンの意味が少し薄れる気はするけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:21:33.75 ID:SBIa+dxG0.net
声優は基本、聞いてるだけで気持ちいい声だからね
クソみてえな声が聞きたきゃ、ちょっと外出ればいい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:20:12.97 ID:takbsQhq0.net
ジョジョはOVAの方が面白いな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:28:19.42 ID:MMiUaerZ0.net
OVAのヴァニラ戦めっちゃ酷かったけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:29:57.62 ID:IiMJTCzK0.net
のんのん2期始まる前に特別番組放送が決定〜

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:40:20.53 ID:sM6IJ03Q0.net
のんのんびよりって面白いのかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:40:47.80 ID:vvHYh+Hq0.net
面白いよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:41:30.46 ID:UuddBM0L0.net
>>818
まじかよ絶対見なきゃな!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:43:23.15 ID:M52nH2xa0.net
夏アニメで一番期待されてるアニメだろのんのん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:43:38.21 ID:UuddBM0L0.net
>>818
すげえなさすがのんのんだぜ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:55:51.13 ID:fecUtkvEO.net
夏はプリヤとのんのんのシルバーリンク組に期待だわな
PAのシャーロットからそこはかとなく漂うグラスリップ臭・・・w

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:58:34.99 ID:rYCHWJjS0.net
ユーフォ6〜8話通しで見たけどやっぱ花田ってセンスないなw
オナニー過ぎるしなんでこう極端なんだろうか
まあ単純に原作がウンコなのかも知れないけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:01:04.98 ID:UuddBM0L0.net
>>824
ヒロインがあのニセコイの妹の声の人だからダメだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:02:01.47 ID:HBIgcehi0.net
のんのんにも妹としてでてるけどな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:02:26.96 ID:vvHYh+Hq0.net
シャーロットは前情報少なすぎてとりあえず期待しないで見るわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:15:31.47 ID:URGAYzNh0.net
シャーロットって能力ものらしいけど、ABの件から身構えるひと多そうだよね
魔法系か超能力系かで話全然変わるけど、シャーロットはどっちだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:17:21.11 ID:CVOkq8Dk0.net
能力バトルものは元来面白いものだけど、最近微妙なのがあったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:17:24.76 ID:qJU86nYK0.net
のんのんはアニメ自体は面白いが信者がウザい
全然関係ないところでにゃんぱす連発したり

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:19:11.99 ID:CVOkq8Dk0.net
どこで聞くんだよw
もう数ヶ月聞いたこと無いわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:19:37.62 ID:jqgLhJ0x0.net
アニメはのんびりしてるがスレは殺伐としてたよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:21:08.41 ID:lMt7Dclb0.net
夏アニメで話題になるのがのんのんぐらいしかないとか、
夏は終わってんなw
またナンチャッテ田舎で雪降ったかと思えば水着回とかかw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:22:04.53 ID:WTDeYBe00.net
>>829
何にせよ最後は奇跡とお涙頂戴だろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:24:25.88 ID:UuddBM0L0.net
GODEATERのオープニングはOLDCODEXなんだな
ホモアニメになりそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:26:12.66 ID:UMxVkmpH0.net
>>805
アナウンス、ナレーション、歌唱、舞台、アイドル、いろいろあるで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:29:39.64 ID:UMxVkmpH0.net
>>812
ま、猿滑りの成績で分かるからもう気にすんな
俺は見ないけど。(あの声をあてられてあの作画が泣いている)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:35:39.89 ID:URGAYzNh0.net
百日紅とか声だけのせいだとは思わんけどな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:41:07.17 ID:8Ra0oZSF0.net
ユーフォOPでき良いと思うんだけど話題にならんな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:42:47.36 ID:eAh0rn3v0.net
曲はともかくPVがださい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:43:20.86 ID:vvHYh+Hq0.net
悪いとは言わないけど地味だね
個人的に曲はいまいち

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:53:39.23 ID:8Ra0oZSF0.net
今期OPED良いと思うのあげてみてくれよ
血界は反則くさいけどw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:55:01.21 ID:MvByvb8w0.net
>>843
ネタじゃなくてえとたま

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:56:24.57 ID:UuddBM0L0.net
>>843
ニセコイ:割と曲とマッチしてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:56:36.87 ID:hkbdards0.net
商売ロックのEDとRINNEのED

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:57:06.65 ID:yqwmDOf50.net
>>843
OPは俺ガイル・プラメモ
EDはアルスラーン・グリザイア前半のED

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:57:09.48 ID:UuddBM0L0.net
>>818
で、いつやるの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:02:13.93 ID:y+KR+iER0.net
>>843
終わりのセラフのOP

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:05:09.18 ID:ffAfvPmG0.net
血界と商売のEDが好きだな
あとEDの王子

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:06:30.32 ID:H/cwTaLj0.net
ダンまちのEDは好きだよ
あとシドニアOPのテクノマーチもw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:06:55.73 ID:quNooSGG0.net
ベビステOP
レーカンOP
えとたまED

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:08:45.01 ID:UuddBM0L0.net
>>851
シドニアの歌いだしを強調するのいいよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:09:54.87 ID:PytVn9ON0.net
グリザイアのメイドが「ころすぞ」しか言わなかった意味が分からんかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:10:47.94 ID:aUem6Cfr0.net
今期だと長門はOPもEDも好き

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:11:05.45 ID:+7CVq+iw0.net
OP 血界、プラメモ、セラフ

ED 血界 プラメモ、ニンスレ、ソーマ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:12:15.70 ID:OYtc0cAmO.net
プラメモはOPEDだけで本編のお釣りくるわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:13:13.58 ID:8Ra0oZSF0.net
かなりバラけるな粒ぞろいってことだろうな
ネタ系や電波もないし頭一つ飛び出るのが無いのかも

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:14:24.92 ID:SBIa+dxG0.net
幸が一番好きなんだよなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:14:50.16 ID:URGAYzNh0.net
みんな見てないから知らないだろうけどパンチラインのEDいいんだぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:15:26.24 ID:eAh0rn3v0.net
ダンまちED
えとたまOPED
俺ガイルED
トリアージOP

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:15:49.71 ID:w91gmLXQ0.net
プラメモはOPもEDもきっちりアイラ一筋で行ってる感じがして糞ハーレムものの神メインヒロインのオタクとしてはうらやましい限り

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:16:01.24 ID:UuddBM0L0.net
秋は2期物が多いんだな
セラフの後期もやるし引きがどうなるか期待

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:18:43.15 ID:9e3vRR5t0.net
>>832
当時は別アニメのスレでにゃんぱすにゃんぱす言ってウザがられてたよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:27:33.94 ID:vvHYh+Hq0.net
>>856
そういや今週のソーマのED、2番目流れる演出良かったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:28:39.02 ID:vvHYh+Hq0.net
きんモザのOPが好きなんて言えない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:38:53.80 ID:wHr51go40.net
山田くん想像以上に見れる、さすがマガズン連載

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:39:20.87 ID:M52nH2xa0.net
>>843
神曲クラス 中毒症状 
えとたまED グリザイアED レーカンED パンチラインED

名曲決定版 よく聴く
プラメモOP  ユーフォOP ダンまちED えとたまOP プレアデスED 

気が付けば聞いている 耳になじむ
セラフOP ガイルED 血界OPED グリザイアOP プラメモED レーカンOP

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:41:45.59 ID:0koTuJsl0.net
>>721
アンドロイドを作れる超技術はスルーすべき設定だが
その影響についてはスルーすべきものではない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:00:47.23 ID:wHr51go40.net
アルスラーンのヒロインめっちゃ洗脳されててわろた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:02:57.83 ID:x3u6/U290.net
>>786
同意w
特に恋愛要素有りの作品で余りにもテンプレな性格を与えられてる女キャラは萎える
男向けラノベにめっさ多いのはホント何とかして欲しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:04:32.45 ID:wT0Ahicq0.net
>>869
現実世界と比べて無理があるのは別にいいが、
作品世界内で整合性が取れてないのはいかんよな・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:04:38.27 ID:nZ0UcESO0.net
アルスラーンのヒロインって誰だ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:08:57.28 ID:WTDeYBe00.net
アンドロイドでなくても良くね?
と思われた瞬間終わりだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:17:23.06 ID:x3u6/U290.net
>>843
ニセコイOP、ガンストOP、プラメモOPED、セラフOP、血界ED、銀魂ED、ソーマEDかな
観てない作品も混じってるけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:17:59.71 ID:Qt4+hvzi0.net
設定(アンドロイド)によってどんなシチュエーションが発生するか?
っていう、SF的な話の作り方じゃなくて、
描きたいシチュエーションの為にはどんな設定(アンドロイド)が必要か?
っていう、真逆な作り方してるからなプラメモは

深く考えたらあかんのや・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:18:26.17 ID:ucq76hPv0.net
>>873
殿下でしょ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:19:01.25 ID:GpX30Fh30.net
ユーフォここまで何が面白いのかさっぱりわからんの俺だけ?
部活頑張る青春アニメでもない
萌えでもない
主人公は常にたいしてやる気ない
ラブコメでもない
日常系の笑いもないただただ暗い日常

何がしたいん?2期から面白くなっていくのか?見所がわからん魅力を教えてくれ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:21:20.39 ID:tJ8rpDwb0.net
>>878
絵がいいだけで内容は面白くないよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:22:04.93 ID:aUem6Cfr0.net
教わらないと魅力がわからないような作品は自分に向いてないと思って別の作品を見たほうがいいよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:22:27.63 ID:cytJJJ820.net
にゃんぱす〜

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:28:28.79 ID:ajAq+SJP0.net
さくまあきら「桃鉄は正式に終了します。」 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1433230017/

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:31:24.63 ID:ypIt+Ha90.net
「このクソアニメのどこが面白いのか教えてくれ」っていう人に一生懸命説明しても
「ふーん?俺にはよく分からんけどw」って返されるだけで
その作品を好きになってくれるわけじゃないからな

虚しさしか残らない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:32:22.29 ID:GpX30Fh30.net
>>879
やっぱそうなんか結構人気あるぽいのに主人公の声優ミス感がはんぱねえな
>>880
それがいいみたいだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:33:53.81 ID:x3u6/U290.net
>>878
身も蓋もない言い方をすると、日常系や謎部活系と較べて相対的にリアル寄りなJKの青春をスパイカメラで観て楽しむ作品w
絵で例えるならなるべくそのままを写しとる事を主眼においた風景画、廃部ものやら泣きシコ・ラブコメは漫画絵に
例えることが出来ると思う
と言ってもユーフォも娯楽作品なんで脚色はされてて、全員美少女とか麗奈の百合釣りなんかはその最たるものかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:34:19.05 ID:z2bWTkq90.net
>>883
その手のやつって最初から見る気もないし
ただのレス乞食だからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:35:13.77 ID:GpX30Fh30.net
>>883
いやむしろ好きになりたいのよねもう一回通しで見てみるかなぁ
ここまで何も起こってないよなこのアニメ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:35:20.89 ID:z2bWTkq90.net
ユーフォは
8話で百合やったからキモヲタが食いついた

加藤リーダーが可哀想過ぎて
プラメもより泣けるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:39:17.95 ID:XT6aD3+d0.net
>>878
ギスギスアニメだからなユーフォ
誰もアニメでそんなもんみたくねェッての
男がいるのも終わってる
アニメに男はいらねぇ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:41:18.04 ID:oteZAS9m0.net
>>878
日常系の笑いってのがどんなのか分からんが、会話聞いてて普通に楽しいし
ただ暗いだけ?7話だけじゃないの
萌えに関してはよくある萌えアニメのキャラよりこっちの方がよほど好き
後は楽しみながら吹奏楽について色々なことが知れる、これは白箱とかヤマノススメとかと似た感覚かな
音楽を使った演出(優劣の違いとかキラキラ星の低音合奏とか)が面白い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:41:34.41 ID:GpX30Fh30.net
ギスギスアニメだからなユーフォ
誰もアニメでそんなもんみたくねェッての

完全に同意wwwwwこれが楽しめない理由かもしれん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:47:27.20 ID:YYY80Aso0.net
この手のレスはユーフォが気に入らないんじゃなくて
ユーフォがつまらんと思う俺認めてくれ!っていう承認欲求だからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:47:30.12 ID:sI9R3Hot0.net
演奏ミスるたびに連帯責任ビンタが飛び交うくらいのギスギスさなら逆に見たい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:47:46.57 ID:hvZ8WJAL0.net
ユーフォはポニテ多めなら上に気まずくて下の子かわいいで乳腫れたろうに

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:47:56.29 ID:IqDpq/Gp0.net
ギスギスってほどのもんでもない気がするが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:48:17.42 ID:x3u6/U290.net
他人の青春を追体験出来るようにディテールの描写が主になってるんだよな
それで何かを伝えるのではなくそれ自体が目的化してる
何らかの指向性を持たせてショーアップされたものの方が好きって人には合わないかも
個人的には今期ではきんモザと並んで好きな作品だったりww方向性真逆だけどww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:48:40.88 ID:nFspUNrQ0.net
ユーフォは確かにそこまでおもしろくないよ
萌豚に受ける要素はふんだんにあると思うけどね
大体7000くらいうれるんじゃない?
血界とはまちの殴り合いのした程度の維持

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:50:20.32 ID:XT6aD3+d0.net
今期ならきんモザ、来期はのんのんだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:51:50.12 ID:3sVm9GgGO.net
>>891
お前の好きなアニメベスト5を挙げてみてくれ
それがわかればオススメポイントなども絞れる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:52:10.72 ID:IqDpq/Gp0.net
>>892
ユーフォ自体が承認欲求みたいなもんだからな
自分が過ごした様な地味な青春が
美少女にやらせることで肯定された気分になる
ならない奴の満たされない承認欲求は
叩きで満たすしかないだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:54:40.69 ID:nFspUNrQ0.net
流石にユーフォをリアルだの青春だの言ってる奴は
はまち信者並に臭すぎるキモヲタの妄想以下やで・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:55:02.42 ID:EHoQmP6I0.net
主人公が何のためにいるのかわからん
主人公がただの観察者だから物語性が無いというか薄いし
まあぶっちゃけ面白みがない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:55:38.98 ID:WwMd4IBa0.net
ユーフォはどちらかというと青春したかった女性へ向けての話な気がする
なので男が見てもなあとは思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:55:56.42 ID:GpX30Fh30.net
白箱はめっちゃみんなにやる気があって夢があって見てて元気沸いてくるまったくちがくね?
レスからしても中身はたいしてないと思ってる人もけっこういるのかずっとただただギスギス
ユーフォがつまらんと思う俺認めてくれっていうより
俺ってもう一般層ではないのかと一種の健康診断的なものかな
レスくれた人ありがとう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:56:27.45 ID:3sVm9GgGO.net
無気力かわいい という新ジャンルだよ
綾波レイも根暗かわいいという新ジャンルを構築した

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:58:11.33 ID:IiMJTCzK0.net
>>848
のんのんびよりってなんなのん!!?
第1回:2015年6月15日(月)26:05〜
第2回:2015年6月22日(月)26:35〜
第3回:2015年6月29日(月)26:05〜
メインキャストの小岩井ことり、村川梨衣、佐倉綾音、阿澄佳奈が番組ナビゲーターとして登場し
アニメ第1期の傑作選を流す

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:58:34.25 ID:YYY80Aso0.net
根暗と無口を一緒にするな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:58:47.92 ID:fJcytiV60.net
ユーフォって
ぶっちゃけ面白くないよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:00:02.96 ID:UuddBM0L0.net
>>906
どうせニコニコかと思ったらテレ東じゃねーかw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:01:09.86 ID:XT6aD3+d0.net
>>902
主人公性格悪いしな
キャラクターに魅力がないんだよな
見終わったあと、きんモザ見直して浄化してるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:02:39.25 ID:IqDpq/Gp0.net
ユーフォみたいな面白くも可笑しくもない話は
小説ではときどきあるんだよな
文章と心情描写でそれっぽくしてるだけのやつ
ユーフォは美少女の可愛さでそれっぽくしてるから
まあアリなんじゃね?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:02:43.22 ID:b1tEwfXg0.net
部活をちゃんと描いてるだけでギスギスとか言われるとんでもなく優しい世界

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:02:44.81 ID:H/cwTaLj0.net
びっくりしたぜ・・・・何気なくつけた午後ローの主役の吹き替えが水樹、男が神谷や中村悠一、
なんか釘も出てたらしいw最近では声オタ目当てでこういう吹き替えもあるのか・・・・

>>908 ユーフォは近年の京アニアニメ群の中でいちばん面白いと思うw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:02:50.03 ID:nFspUNrQ0.net
>>908
加藤リーダーかわいいくらいだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:03:50.70 ID:tJ8rpDwb0.net
ユーフォは絵しか褒めるとこないって
金さえかけりゃそれなりに見える
でもそれだけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:04:30.36 ID:oteZAS9m0.net
>>904
やる気とか元気が出るとかじゃなくて、白箱なんかもリアルっていうと、あれがリアルwwwとか言われてたけど
あの程度のリアリティがあればいいんだよ
要はキャラのやってることが理解できる程度のリアリティがあればいい
現状それすら出来てないアニメが多すぎるから、白箱あたりが引き合いに出される
萌えアニメやハーレムアニメなんかも大体そうだけど、例えばプラメモなんか見てても色々理解できんし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:05:17.68 ID:nFspUNrQ0.net
白箱も萌え豚に都合のいい展開しかなかったよね
自称アニメーターが感動しただのホンモノの仕事アニメとかいってたけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:06:18.14 ID:XT6aD3+d0.net
>>906
やべーーーwwいまから楽しみwwwwwwwwwwwwwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:06:38.27 ID:UuddBM0L0.net
一方は原作者は石ころ
一方は原作者はGOD

どっちが本当なのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:06:59.53 ID:M52nH2xa0.net
マーチングバンド回とか高坂デレ回とかサービス回が終わって本来の路線に戻る度に叩く奴がいるなわかりやすいw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:10:54.94 ID:CVOkq8Dk0.net
>>919
三段論法で石ころはGOD
つまりカミコロ様

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:11:14.92 ID:nFspUNrQ0.net
むしろ百合回でついた一定数のキモヲタがユーフォ養護してんじゃないの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:12:32.72 ID:hvZ8WJAL0.net
俺ガイルはグレーでブレーキはあるにはあるけど落ちる時は皆等しく子供になるイメージだから嫌いな人にはまず駄目
ユーフォは黒排除の白で安全なままだしブレーキもあるのかわかりにくいのが気になるかな
あのシビアかぶれの舞台設計で失ったものもあるにはあると思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:14:17.48 ID:1ARfK19B0.net
ユーフォは約束された終盤のカタルシスの期待感から現段階でも面白いと思える

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:15:06.74 ID:CVOkq8Dk0.net
目標に向かって進んでるあたりはちゃんと物語してる
今期では見れるほう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:15:12.52 ID:quNooSGG0.net
オーディションのヒリヒリした空気良かったじゃない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:18:48.90 ID:Pv4dOx9B0.net
おれはまちの1期はかなり好きだったけど
2期のはまちはわけがわからないくて好きになれない
雪ノ下はいつも不機嫌で八幡が突然ホンモノがほしいとか
ブサイク顔で泣いたり

もう少し面白い展開の見せ方できないのかよ・・・
1期はめっちゃ面白かったのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:19:44.11 ID:CVOkq8Dk0.net
生理だから仕方ないね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:23:44.69 ID:up495gMF0.net
>>917
最近はIT技術者の教本化してるくさい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:26:45.29 ID:URGAYzNh0.net
三大あてにならない評価
普通に面白い
何がしたいアニメかわからない
キャラクターがリアル

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:30:32.32 ID:74TYHAp60.net
>>927
2期は話しすっ飛ばしてるから
それでもへたくそだとおもうけどね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:35:37.10 ID:6KSF5EmG0.net
ユーフォは時間が飛んで主人公の髪型変わってくれないかなーとちょっとだけ思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:47:49.53 ID:SBIa+dxG0.net
超かっこいいだろう?あのフカフカ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:50:27.51 ID:M52nH2xa0.net
フカフカといえばメイたんだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:51:30.23 ID:x3u6/U290.net
オクトパスヘアー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:52:36.59 ID:OKZRZEpB0.net
ポニテ最高やん?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:52:55.87 ID:SBIa+dxG0.net
出やがったな。きんたま

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:55:59.71 ID:rRf1g9Yz0.net
>>753
副部長が60分足をバタバタさせ続ける中毒になる動画、とかそのうちできそうじゃんw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:56:10.33 ID:t6Y2atYk0.net
コメント付きで見たほうがアニメって面白くなるかもしれん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:01:01.86 ID:8L6MX50W0.net
ガバメモやユーフォはコメント無しだったら切ってた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:06:07.14 ID:eAh0rn3v0.net
細かい話なんだけどプラメモで車が道に迷うのも近未来感なかったな
自動運転とか今でもやってるのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:20:20.34 ID:9DKu+1vY0.net
ユーフォのスレ別にたいした内容でもないのにやけに伸びるな
数字のびないから工作員必死とか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:30:53.33 ID:E9FNijPp0.net
青春モノは潜在需要が結構有っただけじゃね
演出が残念なガイル2期も何だかんだでかなり支持されてるし
山なしオチ無しの青春小説の映像化ってまだまだ珍しいってのも有るだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:34:22.02 ID:0mnblPPq0.net
別に大した内容でもないのにやけに伸びるな→この疑問を持つ事自体は分かる

工作員必死とか?→本気で何を言ってるのか分からない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:38:13.59 ID:IddaRsjJ0.net
自分の評価が客観的だと思い込んでるんだよ
だから自分に納得できない現象は裏があると勘繰る

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:39:32.57 ID:eAh0rn3v0.net
俺ガイルあれで大事が起きてるように見えていいと思うんだけどなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:43:50.07 ID:3qOFdMdT0.net
ユーフォは小綺麗なTARITARIでいいのかな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:46:31.95 ID:eAh0rn3v0.net
それはやってること全然違わない?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:48:41.65 ID:1ARfK19B0.net
>>948
どっちかというと小汚いTARITARIだろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:48:53.32 ID:up495gMF0.net
TARITARIは和奏が音楽と向き合う話だけどユーフォは恋愛だろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:50:13.16 ID:tJ8rpDwb0.net
>>944
ユーフォ信者に工作員がいるのはすでに売りスレでばれてる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:50:20.52 ID:ZbxXSKGD0.net
>>945
でもユーフォが別に大した内容でもないってのは当たってると思うぞ
先週の百合ネタで思ったけど沸点低い子らが騒ぎすぎてるだけでしょ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:51:20.52 ID:aUem6Cfr0.net
なんだかんだユーフォを皆見てるんやね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:53:53.00 ID:M52nH2xa0.net
キャラデザならTOP3に入るからな見ないわけにはいかない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:58:24.85 ID:kvdU8ns70.net
アニメは楽しんでみようとすればいいだけだ
それだけだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:59:28.29 ID:eAh0rn3v0.net
主人公が高校1年か3年ってだけで作品としてフォーカスするものが全然違ってくるんだよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:59:41.16 ID:EB6VZckV0.net
>>909
テレ東だけ?BSは!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:01:45.71 ID:62CLZDLO0.net
大したこと描いてようが描いてなかろうが
面白いものは面白いしつまんないものはつまんないんだよねえ〜

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:02:54.26 ID:E9FNijPp0.net
ナッキー先輩可愛い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:05:17.78 ID:aUem6Cfr0.net
大したことってのが何なのかわからんけど
部活ものなんて練習と試合と人間関係くらいしか描くものないわな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:07:13.60 ID:eAh0rn3v0.net
小さい人間関係なんかアニメでやってもつまんねーよっていうならそれでいいと思うけどね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:09:07.50 ID:OAm7963A0.net
こういうところで「つまらん。なにが面白いの?」ってレスするやつは
自分の価値観が絶対だと思ってて世間がそれに反してると納得いかないんだろうな
ジョジョのラスボスみたいな小物タイプだわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:10:36.45 ID:JbGZcw630.net
んで、次スレは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:11:58.66 ID:tRCYQEma0.net
主人公が流され体質で意思がないから部活ものとして面白くないんだよ
主人公が唯一意思らしきものを見せたのが百合だしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:16:29.07 ID:E9FNijPp0.net
同調圧力がマキシマムな女性社会にお疲れ気味の主人公ちゃんが、年功序列?そんなの関係ねぇと
ロックンロールな生き方してる麗奈に惹かれて少しづつ変わっていく様を視姦するのがいいんじゃないか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:16:36.34 ID:lRX+sMKl0.net
>>962
大体自分が話題の中心じゃないと気がすまないタイプだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:18:57.78 ID:hNlpuuWt0.net
>>962
さすが××さん!俺達に言えない事を平然と言ってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!とか言ってほしいんだろうなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:19:53.38 ID:EFVJimjp0.net
今やってる銀魂がとんでもなくつまんないのは原作のせいなのかこれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:26:52.44 ID:WwMd4IBa0.net
銀玉は万人向けみたいになって
見なくなったなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:28:04.25 ID:nnEZOMfF0.net
ユーフォ叩いてる奴を必死チェッカーで見ると面白いぞ
ガバメモやきんモザのスレ住人だったりするw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:29:55.81 ID:KN3jWgv30.net
あっ・・・(察し

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:30:53.04 ID:plDl7DJe0.net
何かを叩いても何かが上がるわけじゃないのにな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:31:54.02 ID:Ti5uTTOF0.net
普通の人間は見下すことで自己防衛するらしいな

結局その見下すって生き方を一生続けなきゃならない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:32:13.50 ID:W5QddhKK0.net
今期アニメ総合スレ 251
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433323857/

宣言なしでスマンが次スレ建てた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:33:48.53 ID:M52nH2xa0.net
ガバメモもユーフォも視聴層同じやろw
同族で争うことはない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:34:12.70 ID:kvdU8ns70.net
まあ、最低限地震なんかで死にたくないわな
一番くだらない死に方ですね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:35:48.68 ID:hNlpuuWt0.net
同属だから争ってるんだろうなw
まあガバは全方位からボッコボコにされてる気がするけどw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:38:01.17 ID:e1Ij84ac0.net
ガバってどんな雑な略称だよw
音楽ジャンルやフルーツジュース連想しちゃうだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:39:07.90 ID:sM6IJ03Q0.net
>>976
いちばん下らん死に方は暴走自転車に轢かれて轢死
これだけはガチだ!
死んでも死にきれぬ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:40:11.55 ID:dXMfcQ/I0.net
ユーフォとプラメモは同レベルの面白さだと思うけど
どっちもかなりの人気作って友達が言ってた!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:41:02.52 ID:kvdU8ns70.net
来期に神アニメが生まれる予感がします

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:42:11.17 ID:IqDpq/Gp0.net
地震程度で死ぬ不細工じゃ女とつき合えないぞ
俺物語見ただろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:43:19.14 ID:kvdU8ns70.net
人は弱いからあっさり死ぬもんですよ、コタロー君。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:46:49.30 ID:hNlpuuWt0.net
俺物語はいい作品ではあるんだろうけど、
タケオ君かっこいい!しかやる事ないからなんか見てて退屈

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:50:06.64 ID:M52nH2xa0.net
>>984
グリザリアも俺物語と同じさすおに枠なんだけど劇物使って退屈させないような仕掛けがあるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:51:24.52 ID:E7jfzuNo0.net
>>981
来季は今季よりひどいと思う
前評判を全然聞かない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:52:48.91 ID:dXMfcQ/I0.net
シャーロットの話題で持ちきりになるでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:54:12.50 ID:M52nH2xa0.net
シャーロットしかないからな
キャラデザよくて面白そうなの

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:54:49.29 ID:WwMd4IBa0.net
うしとら見ないの?
ありえない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:55:08.53 ID:cytJJJ820.net
シャーロットはそれほど需要の多いところを狙った作品でもないと思う
萌え寄りではあるけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:55:57.13 ID:hkbdards0.net
来季とかここ数年で一番楽しみなんだが
何より好きな漫画のアニメ化がここまで多いクールはない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:57:36.01 ID:OHalc38s0.net
うしとらは色々心配過ぎて見るわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:57:41.93 ID:hNlpuuWt0.net
グリザイアはミリタリー要素も入ってて工夫凝らしてるからいいんだけど
俺モノはなあ…。ラップ越しのキスとかいらんよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:57:53.09 ID:dXMfcQ/I0.net
うしとらは漫画で事足りるからな・・・
寄生獣みたくめちゃくちゃにされる可能性がないとも言い切れないし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:58:09.89 ID:ohRAsGzl0.net
監獄学園みたいなクソつまんねーのじゃなくてアゴなしゲンさんをアニメ化してれば大成功確実だったろうに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:58:21.35 ID:t6Y2atYk0.net
クール数によるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:59:07.32 ID:hkbdards0.net
うめるちゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:03:33.46 ID:XjBIFNUm0.net
うめーにゃー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:04:54.92 ID:9DKu+1vY0.net
まあ来期は実績のある監督のやつみるよにしとけばハズレはないかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:05:58.56 ID:grWsbqtx0.net
俺ガイルは現代の三島
つまり文学

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200