2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 38階層

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:35:24.19 ID:II2ioCz30.net
まだ使うかも知れないMDプレーヤーとか
捨てるに捨てられない円盤の特典フィギュアとかで一杯に

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:37:43.95 ID:Cd06ZC5L0.net
>>534
リリのカタツムリを想像してしまった。
リリツムリ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/03(水) 19:51:12.66 ID:UTEcY2ypT
でかいテディベアのぬいぐるみが出てきて戦ってくれるんでしょ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:49:28.61 ID:0WjEktV90.net
声優の話が続くようではここに来て失速ってやつかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:51:27.85 ID:eNZq9FTD0.net
>>509
穿いてないな
>http://i.imgur.com/pGI66P7.jpg

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:52:34.05 ID:9Z31JWXE0.net
リリ「どんなケガでも対応できるように切傷用と打撲用と…」

リリ「ダンジョンで音楽を聞くかもしれないからウォークマンも…あ、でもみんなで聞くのにCDコンポも一応持っていかなきゃ」

リリ「もしかしたらお腹かが減るかも知れないし水と保温ケトルとカップ麺各種と…でもカップ麺だけじゃ健康面が不安なので飯盒と米も持ってかなきゃ」


各品が複数種類ある心配性なリリかわいい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:54:05.08 ID:nclMtoat0.net
>>540
そりゃはいてないだろ

締めてるに決まってるじゃないかw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:55:15.06 ID:dKLmrpRf0.net
声優の話なんて声豚なら普通にするわさ
声優がお笑い芸人でありタレントでありアイドルだからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:56:49.49 ID:Cd06ZC5L0.net
>>542
フンドシ?フンチラがあるのか?前の垂れてる布が部分がチラっと見えるとか?ジャンル新しいな。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:57:42.89 ID:9Z31JWXE0.net
>>543
声豚だけど声優のお笑いとか何度見てもクソ寒い
特番とかも互いのボケ()にドン引きしてノリに乗ろうとして失敗してるのしか見たことない
無理してるようにしか見えない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:00:15.24 ID:DU5+vzyvO.net
リリみたいなメチャ可愛いサポーターと冒険したいよう…

リリのリュックには俺の必需品を詰めてね!
必需品その1「ムチ」
必需品その2「ローソク」
必需品その3「カンチョウ」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:01:48.39 ID:YSjJ8UyHO.net
リリは>>546が嫌いです

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:02:31.92 ID:H+o9Qm0z0.net
「話しかけないでください。あなたのことが嫌いです」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:04:21.81 ID:nclMtoat0.net
江戸の昔からあの同じ役をやった事のあるこの役者とあの役者はどっちがどうだった
みたいな論争はあったわけで、演じる役者に興味を持つのは別に普通

それだけになるのもそういう話題が出るだけで拒否するのもどっちも了見が狭い

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:05:08.60 ID:kSkW5Rbs0.net
不動産屋でお願いします

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:07:54.22 ID:dKLmrpRf0.net
嫌いと言いながら>>546だけ特別視するリリか
このネタで誰か薄い本を描いてくれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:20:05.06 ID:4detECUD0.net
>>537
リリは冒険者を惑わせる女だからなっ!(ドヤ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:20:36.17 ID:pdpGvpQR0.net
>>549
突然どうした
ちなみに演劇の元になったものは江戸からじゃないからwww

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:34:46.36 ID:rNGs3Lft0.net
これの歯磨きダンスは未確認で進行中のOPにくるものがあるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:41:55.53 ID:6HQ+h9Op0.net
EDじゃ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:44:01.66 ID:wM/ZJwwX0.net
この世界は神様と人間は結婚とかエッチとか出来るの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:46:59.28 ID:GnivNCGx0.net
フレイヤに食われたい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:47:44.17 ID:az3/UUN+0.net
セクースはできるんだろうけど。
子種がないだけで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:48:11.85 ID:UV/79Gs50.net
>>536
ひょっとしたら自分の全財産を常時背負ってるのかも知れん
地上の住処を荒らされたりするかもしれない不安定な生活送っていたのであれば、借りてる部屋に荷物置いとくよりは自分で背負ってダンジョンに潜った方が安心できる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:51:06.46 ID:Z9N9mIdj0.net
>>559
いや、財産は別のとこに隠してただろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:52:58.40 ID:MtKjRB9t0.net
装備放り投げて逃げなきゃならない事態に陥ること考えたら
とてもじゃないが常時全財産とか馬鹿みたいに持ち歩けないわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:53:37.21 ID:nclMtoat0.net
もしそうだったとしてもミノさんに消し飛ばされたしw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:54:21.21 ID:dKLmrpRf0.net
なんで893がロレックスの時計やら金のネックレスを身に付けるのか
解るね、リリ?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:54:56.74 ID:5sPgJN1E0.net
あの盗られたカギは返して貰えたんだろうか…隠してた財産返して貰えたのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:55:35.51 ID:Z9N9mIdj0.net
>>563
いざという時にメリケンサックの代用品として使っても壊れないからでしょ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:55:59.73 ID:MtKjRB9t0.net
>>564
どう考えたら返して貰えるっていう結論に至るんだよいい加減にしろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:56:55.41 ID:eho0K2UT0.net
>>564
あいつらはリリが生き延びた事も知らないままミノさんに殺されたんじゃないか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:58:07.06 ID:Z9N9mIdj0.net
>>567
あれってあの帰り道だったら笑える

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:59:26.01 ID:5sPgJN1E0.net
ミノさんて先々週上半身吹き飛ばされてたけどいい奴だったんだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:01:33.97 ID:0wfGGF2J0.net
牛さんはすべての切っ掛けにもなり大事なハードルにもなり
復讐もしてやり最後は短剣となってベルくんと共に

ヒロインだなあ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:03:15.73 ID:Z9N9mIdj0.net
あの牛若丸がダサすぎなのはみんな触れないのか?
ただの包丁にしか見えん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:05:22.16 ID:MtKjRB9t0.net
ただの丸太で戦うよりはマシじゃねーの
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org194914.png

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:07:48.23 ID:Z9N9mIdj0.net
デザインの話であって

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:08:42.45 ID:ba06nCCj0.net
声優の話をするのは別に構わんが、

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:09:55.24 ID:+VDQAklo0.net
武器なんて使えりゃいいよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:11:01.16 ID:dKLmrpRf0.net
デザインとかよく分からんし…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:11:49.38 ID:4detECUD0.net
>>572
なんでこんな「まげが後ろに反り返っちゃった江戸っ子ヘルメット」みたいなデザインなの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:11:51.84 ID:0xDj2vMa0.net
>>573
むしろ見栄え重視過ぎる衣装が変

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:12:08.64 ID:Cd06ZC5L0.net
∧_______
\_ノ      ヽ_|
  ./   ●   ●  .',    包丁ではないクマ
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i". ヽm  _/ ヽ
 ヽ    ̄ヽ    ノ
  ', ̄ ̄ ̄ヽー  /
   ヽ    /   /
    ',     /
     ヽ /
      V
      , 
   =iニニフ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:12:28.34 ID:MtKjRB9t0.net
>>579
だからなんで右の角ついてんだよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:12:56.76 ID:Wa9Kd/hW0.net
>>572
アニメと見た目が全然違うな
アニメのはマジ包丁

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:13:21.29 ID:Tq07XMdE0.net
枕元においておくといつでも夢の中でミノタンに会えるのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:14:37.39 ID:bQMTMUJi0.net
原作だと微妙だけどアニメだと命はだいぶ可愛くなってるな
こんな娘にフランケンシュタイナー仕込むタケのど変態っぷりに感謝

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:15:37.47 ID:13grRT2U0.net
>>571
アニメのはただの出刃包丁だったな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:17:49.70 ID:wbPvAecX0.net
ヴェルフをもっと早くだせよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:19:19.25 ID:Z9N9mIdj0.net
あれは何かのネタなのかと作業工程と完成品とのギャップに笑ってたがベルが何事もなく受け入れて名付けて目が点になったは

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:21:24.84 ID:MtKjRB9t0.net
>>583
あの一幕を映像で見たかった(早漏悔恨)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:24:40.39 ID:nclMtoat0.net
みのたんは形は別にいいけどどっちかというと色つやだな
なんちゅーか、珊瑚のナイフ的なピンクがかった
骨っぽいので想像してた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:25:41.92 ID:Cd06ZC5L0.net
   ∩___∩
   | ノ    ヽ ヽ
  ./   ●   ●  .',ちょっと間違えただけクマ
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
∧_m___m_ノ
\_ノ      ヽ_|

   ヽ    /   /
    ',     /
     ヽ /
      V
 _______∧
 |_ノ      ヽ_ノ
  ./   ●   ●  .', こうだっけ?
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i". ヽm  _/ ヽ
 ヽ    ̄ヽ    ノ
  ', ̄ ̄ ̄ヽー  /
   ヽ    /   /
    ',     /
     ヽ /
      V

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:26:43.42 ID:RfeNGp320.net
最初はアイズがヒロインかと思ったけどまさかここまで空気なキャラだったとは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:27:21.55 ID:nclMtoat0.net
>>589
ちょ、おまっ!

あー、、、まあいいやw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:27:26.13 ID:0LAxv4E+0.net
曲がりなりにも牛やろ
クマーはやめろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:28:49.33 ID:p10odihT0.net
>>590
アニメだとアイズの描写削ってたり改悪してたりするからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:34:18.46 ID:4detECUD0.net
>>589
お前は一体どこの駄肉あんこ くまおう様だクマー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:35:08.80 ID:hFzwErah0.net
>>572
ヤスダも嫌いじゃないから言いたかな、が、こういうのはやっぱりはいむらのほうが丁寧だよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:35:22.06 ID:UV/79Gs50.net
>>590
原作でも空気だよ
外伝では主役だけど原作本編では空気

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:38:11.41 ID:5ywRW6hr0.net
>>593
削られてるのは他のキャラも一緒だし
原作本編5巻までのアイズとアニメのアイズの存在感は大体イコールですやん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:39:35.14 ID:b5UO861u0.net
タイトルから自分が想像した内容と違ってた
でも、それは人それぞれだろうからどうでもいいんだけど
1話でヘスティアでいいじゃんw
のまま内容どうでもいいよなと思って見てるw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:40:05.77 ID:RfeNGp320.net
1つのパーティにベルとヴェルフって名前呼んだ時に紛らわしすぎだろ
アニメ化した時の事を誰も考えなかったのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:40:30.55 ID:H+o9Qm0z0.net
>>590
Web版だとベル君を特訓したのはリューさんだったから、某さんはさらに空気だった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:40:31.85 ID:unir2Qjt0.net
>>598
日本語で頼む

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:41:47.98 ID:4detECUD0.net
>>599
じゃーヴェルフは鍛冶屋君で。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:41:53.22 ID:IvtykX5U0.net
原作もミノ戦前の修行相手をウェブ版のリューからアイズにスイッチしてようやく一定の存在感を得た何某さんだからね妥当だね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:45:02.79 ID:Wa9Kd/hW0.net
アイズさんは空気だから魔法があれなのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:45:34.68 ID:MtKjRB9t0.net
>>604
ああそういう・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:46:25.64 ID:ZRDU+EWn0.net
字面だけでなら弁当とベートとベルとヴェルフとエルフとナイフ、問題なかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:49:59.16 ID:5ywRW6hr0.net
ベートベルヴェルフ
なんか三兄弟みたいやな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:51:32.16 ID:nclMtoat0.net
極力削らないようにしてるのはヘスティア関連だけだな
ベルの日々の努力(ダンジョン戦闘)すら削られまくりw
ある程度どこかに集中的しなきゃならんのは
こなす原作量と尺がこうと決まった以上しゃあない
その点においてのターゲット選択は間違いなく正解だった

うん、商売って難しいよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:57:18.39 ID:h+f1cuUd0.net
>>603
アイズさん憧れの人というか、ほぼ神話級の英雄なんだから
そうそう接触あっても妙だ罠。肉食系ならともかく

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:32.44 ID:+VDQAklo0.net
ていうか、アイズの出番がとか改悪とか言ってるのは外伝込みの印象だろ
原作でも本編じゃこの時点での出番なんてこんなもんだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:44.54 ID:IvtykX5U0.net
>>609
せやな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:10:12.83 ID:ZRDU+EWn0.net
スケベ心を出さないで、最初から1クールだけで完結させるつもりで割り切って
作り始めれば、尺の都合で描ききれそうにない部分は元から存在しなかった
ものとして伏線の部分からバッサリ切って話を作り変えるのも致し方なし
拡げた風呂敷を畳まないで原作の途中で終わらせれば、打ち切られただの
無計画だのと誹られるのがオチ
中身が濃くて良いけど、これ最初から2クールの計画で始めて欲しかったよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:13:35.82 ID:vRLlV5+TO.net
>>609
神話級か……
ロキファミリアの他の幹部達と大した差は無いように見えたけど、実は歴然とした差があるんだな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:15:08.32 ID:qfnfGKt+0.net
>>613
あいつら幹部クラスは全員親和レアだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:15:44.19 ID:4detECUD0.net
>>608
その当たりは他のラノベ原作アニメでもあったジレンマだよね。
文字の情報量に対して尺の決まった週間放送では自ずと各一話毎に込められる情報量は削られる。
小説とアニメ、得意とする表現法がそれぞれ違うから文字を丸々動画に変換は絶対にできない。

>>612
アニオリ展開でも原作厨が騒ぐのは同じ事。
2クールでやりたかったは今更視聴者が騒ぐよりもっと以前にスタッフ一同が感じてた無念でしょ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:15:59.52 ID:+VDQAklo0.net
ロキ・ファミリアの幹部勢はみんな雲の上の人たちです

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:16:08.29 ID:qfnfGKt+0.net
ちげぇ神話レベル

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:16:50.19 ID:o449bXV+0.net
>>614
お前がプレインズウォーカーだってことはこれ以上ないほどわかったww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:26:09.06 ID:ba06nCCj0.net
アイズは剣姫と呼ばれるほどの達人の域にあるというが、自らの剣の流派をたてる気はないのだろうか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:27:55.82 ID:mhyrl0Tw0.net
放送の追っかけで小説読み始めたけど
結構よく頑張ってるよ
2クールは無理でも来年か再来年あたりの
ダンまちUに期待しようじゃぁないかい
其の頃になれば原作もそれなりに進むだろうしね

で後何回ぐらい、ダンまちT楽しめそうだい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:27:56.30 ID:ZRDU+EWn0.net
ハッピの下にパンツってのはちょっと考えにくいし、
あれだけ短くて前も開くのに何も着けてない
というのもまた考えにくいし、やっぱりフンドシかぁ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:28:48.19 ID:p10odihT0.net
>>619
ダンまちの世界は剣術だの体術だの技を磨くことが軽視されがちで、一般冒険者はステとレベル上げにばかり
目がいってる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:31:46.43 ID:4detECUD0.net
アイズ…人に教えるのが壊滅的に下手だから…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:33:02.13 ID:wZ2xSmog0.net
>>610
そんなことを言うベートさんだけとはゴメンですも
ベルが頑張って成長している事を知っておめでとうって無意識のうちに言ってしまうのも
ベルに逃げられて椅子の上で落ち込んでいるのも
逃げるベルくんを正面から抱きとめて捕まえるのも
ロキファミリアの仲間にどんな修行が良いかと相談したり自分やっているベルへの修行を楽しんでいるというのを自覚するのも
嫉妬とベルの具体的な成長を知りたいフレイヤファミリアの撃退も
外伝を読まないと削られても何も問題ない程度の印象しかないよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:27.56 ID:+VDQAklo0.net
>>624
問題ないっていうか、あんた書いてる内容に入れようがない部分もあるだろ
そりゃ、時系列は重なってるけど、本が出た時期は違うんだよ
わかってやってんだろうけどな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:13.09 ID:tq+dcPwy0.net
>>624は本編の描写じゃね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:43:54.01 ID:p10odihT0.net
>>624は本編の描写だろ
あと尺的には原作どおりにしても問題ないのに何故か改悪されてる箇所あるのがなぁ
例えばベルに逃げられた後に、椅子の上で体育座りして落ち込むんじゃなくてなぜか扉の前で棒立ちになってるし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:16.09 ID:7WAwOjcg0.net
実はリューさん最強アニメ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:52:54.36 ID:nclMtoat0.net
シルバーバック戦後とエイナがソーマの件でロキんとこ行った時のは
やれたはずだよなー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:14.74 ID:ykgqDQpE0.net
このアニメの改変は全部肯定派だわ
本当に上手いことまとめてると思う
普通情報量的に原作の方が分かりやすいはずなのに、これはアニメの方が分かりやすい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:29.10 ID:bQMTMUJi0.net
改変でいうなら前回の神様方の会議丸カットは良かったのかもしれない
あのノリを映像化は若干きつい&会議の重要な部分だけを後から描写すればいいからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:06:36.91 ID:0k1tMosA0.net
神会は、ただの2chだもんな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:10:56.35 ID:9thkbIC50.net
アニメ組としては見易い造りになってるから良いけど
原作組はどうなのかって思ったがやっぱ賛否あるのね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:12:51.10 ID:UMtVPUVL0.net
2chというかVIP

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:26:10.84 ID:Qg4f/caB0.net
やっぱ萌え豚が持ち上げてるだけの作品だな、これ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:27:53.93 ID:2uwdckIk0.net
>>635
今さら何言ってんの?
タイトル読み直してこいよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:11.37 ID:Cd06ZC5L0.net
  _______∧
 |_ノ      ヽ_/
  ./   ●   ●  .',   その中でミノが一番可愛いクマ 
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ   さあ、みんなミノに萌えるがいいクマ
 i". ヽm  _/ ヽ
 ヽ    ̄ヽ    ノ
  ', ̄ ̄ ̄ヽー  /
   ヽ    /   /
    ',     /
     ヽ /
      V
      , 
   =iニニフ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:39.22 ID:J5N7KNq00.net
原作知らんが、アニメだけ見てる分にはミノに萌えろってのは無理な相談

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:37:08.26 ID:4detECUD0.net
>>637
ミノ短になってる方の角も無くさないと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:09.40 ID:Cd06ZC5L0.net
   ∩___∩
   | ノ    ヽ ヽ
  ./   ●   ●  .',  えー。そしたらミノはただのクマじゃん。
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
∧_m___m_ノ
\_ノ      ヽ_|

   ヽ    /   /

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:01.96 ID:RLE2ta7v0.net
原作組だけど作画が良いから大満足レベルだよ
1クールで5巻なんてそりゃ色々端折られるのはもう仕方ない
そんな中でも頑張ってると思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:37.09 ID:MtKjRB9t0.net
>>640
結局クマじゃねぇか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:13:21.56 ID:UD7k8AK50.net
萌え豚っていうかまんまラノベの安い俺tueeハーレムで喜ぶ層が持ち上げてる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:21.11 ID:hjJsRH/T0.net
じゃあ見なければ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:24.47 ID:FubmGxSB0.net
最近は俺tueeeの意味を知らない人が増えてるよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:17.73 ID:8JeIjGWU0.net
>>645
単に言いたくて言ってるだけの人が多いからな。>>643とかその典型

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:38.15 ID:kqKTxy6E0.net
ミノさんbb2cに荒し判定されてて草

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:34:45.02 ID:YXuueloi0.net
     ,へ { ̄}, へ
   へ ヽ -―-/へ
  ヽ // ヽVノ ゝ ヽ, '  え、あらしあつかいクマ?
 </ .{ >   ●リ }ヽ>    ガーン
 < {ヾゝ( _●_) ノ ノ)
  ∨V  (ノ  ヽVヾ
  i"./ _| | <人>| |_ ',ヽ
  ヽi |  ̄ ̄ ̄ | iノ
   ', |______| |
   |______|
     ',   i!  /
    (___/ \___)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:36:08.50 ID:hjJsRH/T0.net
特にネット発のラノベにはそれを言っていればいいと思ってるアホ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:48:05.92 ID:qWP36Ves0.net
苦戦とか互角の勝負とかしてたら超強くても俺TUEEEは成立しないのにね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:48:29.54 ID:2sQ8CfqM0.net
少なくとも俺tueeではないよね
貶したいなら萌え豚御用達チートハーレムとか、主人公に主体性がなくてキモいとか、いろいろあるのにね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:00:20.05 ID:OluOHq3Q0.net
>>572
ヘスティアナイフはアルテマウェポンみたいなもんか
あれもhp低いと弱いもんな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:09:17.71 ID:GWRSNYOP0.net
自分が批判されようと、ID変えちゃえばどうという事は無い
とにかく話題逸らしができれば良い、空気が悪くなれば良い
なんて仕事の人も居るとか聞いた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:26:19.38 ID:edqMby8n0.net
アンチは口を揃えて
何もせずに強くなってチート過ぎるとか云うけど
死闘繰り広げてるし、特訓してるしで
ベルくん、頑張ってるもんな
レアスキルがずるい云われても、主人公だし
それくらいは許容範囲だろってな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:28:49.25 ID:QMJTGPLC0.net
原作を読んだことないけどアニメ面白いよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:31:15.37 ID:tFqSkgzV0.net
むしろアニメみて原作読んだら二度美味しい感じ
結構うまくカットしてんだな。神様会議は見たかった気もするがw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:31:28.53 ID:snjHp5tF0.net
>>612
5巻までじゃなくて4巻まで+αなら1クールで十分だったはずだがね
5巻は劇場版でw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:32:09.39 ID:pgbwfbXO0.net
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

3年前のGA文庫ネット誘導

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:33:51.21 ID:hjJsRH/T0.net
4巻分しかやらないんだったら9話のラストみたいな終わり方するんだぞ
どう見ても打ち切りエンド的な

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:50:00.55 ID:Cv5qiH8f0.net
>>657
それだとヴェルフが何のために出てきたのか判らんw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:37:10.72 ID:ZWGGTmBJ0.net
ラノベ板のスレにこんなの湧いたけどアニメ化するとこういう屑が絶対いるから嫌だったんだよな

787 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 sage 2015/06/04(木) 01:46:20.39 ID:8UoOkOyt
はぁ・・・アニメのクオリティ高くて読んだはいいが何だこの中学生が無理して書いたような稚拙な文章は!
なろうってのはここまでレベルが低いのか?
せっかくアニメのできが良くても原作がこれでは伸びしろがない
アニメスタッフは本当に優秀だと思わされる

794 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 sage 2015/06/04(木) 02:09:48.91 ID:8UoOkOyt
まぁ割れで読んだから実害は俺の貴重な時間だけだったんだが、これが一番デカいわけだ
アニメが素晴らしかったためにこんなくだらないものに時間を割いてしまったこれって被害届だしたら立件できるんではないかな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:42:32.61 ID:kqKTxy6E0.net
そういうのが目障りだと思う奴が2ch見てんじゃねぇよwwww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:47:55.73 ID:Cv5qiH8f0.net
>>661
なんかびっくりするくらい釣り針でかいなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:47:58.82 ID:6hMX5AnY0.net
それアニメ化とか関係なくラ板で暴れてる基地外だから気にするだけ無駄だぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:48:49.94 ID:d3TJW1870.net
わざわざコピぺしにくるのも大概だとぼかぁ思うなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:11:33.22 ID:MO9NfN+DO.net
本人かと疑うレベル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:17:23.85 ID:R7fSZWPF0.net
2クールで6巻までだといい感じだったのかな?
7巻は内容的にちょっとやりづらそうな感じがする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:19:03.59 ID:ZcEetDCk0.net
>>667
外伝と短編もあるじゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:25:37.76 ID:eyxKm4WYO.net
7巻は確かにアニメはな
まぁ深夜だから巧く描写すればどうとでもなりそうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:54:06.12 ID:i99nrEhT0.net
>>669
新妹がそっちに走っていった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:29:56.76 ID:S78c34im0.net
>>53
ヘスティアの聖闘士

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:38:10.03 ID:L0ix4Ote0.net
ダンジョン業って、暇な神様が作ったダンジョンに行って金稼ぐだけの、いわば命懸けのパチンコみたいなものだから、神様が飽きて天界に戻ってダンジョンなくなったら、一気に失業みたいになるんだろうなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:40:34.48 ID:9QkCtuKI0.net
>>672
いや、神が人間と共存を選んだ理由は

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:20:19.26 ID:A5DCuPA+0.net
ヘスティアが住み処といえ石畳の床を素足で歩いてるのが気になるぜ
衛生面は勿論、足の裏の角質硬化してガチガチになってそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:26:33.69 ID:XDfmvLM00.net
たぶん3mmぐらい浮いてるんじゃね?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:29:32.44 ID:GWRSNYOP0.net
まー、人が作れる訳ないからどこかの神が創造したもんだろうな
飽きて帰ったら無くなるとは思わんが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:51:39.04 ID:YXuueloi0.net
>>673
なんとなく神様のネトゲな感じだよね。アカウントとってゲーム内で人を育てて遊ぶ感じな。
当然、感情移入するキャラ(人間その他)がいたり、他神が持ってるキャラがほしくなったり

アカ捨ててる神や、アク禁になった神もとか。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:55:20.66 ID:9QkCtuKI0.net
>>677
ネトゲ脳

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:22:20.92 ID:Arrgi5z80.net
>>635
まあそうでもいいけど、最近のアニメで萌え豚が持ち上げてるだけじゃないアニメってなんかあるのか。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:38:35.70 ID:8Sl2tutv0.net
ぴんぽん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:16:37.12 ID:Pnme7khh0.net
1000年かかって 58層
どんだけ難易度高いダンジョンかと思えば
外伝読むと無理ゲー感はんぱない

アイズは1年半でLv2(8歳の時)
大半の冒険者がLv1なので、8歳の女の子が達成できる偉業もできない人たちが多い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:33:30.56 ID:LDbR05FH0.net
>>681
58はロキたちの到達階層だろ
その下の情報もあるんだし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:44:00.75 ID:53vGGurD0.net
なんでここで追加キャスト発表なん?
角川はあの手この手つかって宣伝しようとするな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:45:33.14 ID:6hMX5AnY0.net
角川?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:56:32.76 ID:hjJsRH/T0.net
上にもいたけど追加キャスト発表ぐらいでテコ入れだのなんだの言うやつの方が意味分からんわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:18:07.54 ID:WIacd5bM0.net
角川・・・まぁその程度の認識でさわいでる輩なんでしょ〜w

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:25:40.10 ID:nHdwuRWP0.net
>>683
ワーナーに聞けば?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:33:51.83 ID:iusUtnDr0.net
>>683
記念カキコ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:46:10.32 ID:LDbR05FH0.net
話の展開として、パーティー組めるようになって一気に他の集団と関係が出てきてキャラクターが増えるからね
そりゃあ追加キャストもあるわな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:51:07.32 ID:ZcEetDCk0.net
つーか最初から発表してたらどこまでやるかのネタバレになっちゃうし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:59:21.14 ID:d9KGoVUC0.net
むしろ今発表せずにいつするのってタイミングだった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:00:19.03 ID:edqMby8n0.net
まぁOPに出て来てる時点で、予測はつくでしょ!
ナァーザみたいに1カットだけじゃないしね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:01:45.13 ID:AObAVBS90.net
ダンまちって1クールなんですか?
面白くなってきたからもっと見たい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:04:42.45 ID:edqMby8n0.net
>>693
円盤や原作を買って支援すると
作ってくれるかも?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:11:55.33 ID:CBfm9FtM0.net
隠れる気がないステマ乙
いつも買わせようと必死だよな
ここまで売り煽りが酷いスレ他に知らねーわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:17:30.68 ID:iIU3oTXj0.net
境界のホライゾンのスレは洒落や冗談じゃなく全員が売り煽りだったぞw
「買い支え」がスローガンみたいなスレだった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:20:22.72 ID:hjJsRH/T0.net
いつも住み着いている単発アンチはなんでこんなに必死なんだろうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:21:08.00 ID:kqKTxy6E0.net
お前みたいな真っ赤IDが反応する様が見てて面白いからだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:22:19.46 ID:CBfm9FtM0.net
売るのに必死だから周りも必死に見えるw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:24:49.06 ID:AnbzLu2l0.net
アニメになると原作の熱さが全然出てないよね
紐とかどうでもいいのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:26:07.36 ID:hGb5ovQJ0.net
つうか放送中に追加キャストが決まったと思ってる超絶バカがいることに驚くわw
企画の段階からキャスティングしてるに決まってるだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:31:02.51 ID:iusUtnDr0.net
必死に荒らしてるの二人くらいじゃないかと予想してる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:33:32.13 ID:LDbR05FH0.net
>>701
え、そんなのいないでしょ
発表するなら、そのキャラクターが出てくるタイミングのいまがふさわしいってだけで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:34:31.79 ID:qjaUe5/I0.net
https://pbs.twimg.com/media/CGVVYIEUYAA4I0p.jpg
http://blog.livedoor.jp/hiyonikki/archives/2043177.html
こうして見ると
この人数の女子役者に囲まれる
松岡くん男の子1人…笑
でもでも
イベント中のコメントや
朗読中のアドリブとか
しっかりしてて。
彼をフォローしなきゃ!
って意識は必要なくなってて。
彼の成長っぷりを目の当たりにして
心の中でホロリとしちゃいました。

なんだか嬉しいような
ちょっと寂しいような
そんなイベントになりました!
(どんなだ!)

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:34:46.39 ID:CBfm9FtM0.net
2chでくっさいステマやってる方がよっぽど荒らしだわ
あぁここはステマ要員が占拠して他は逃げたスレでしたね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:38:56.92 ID:6hMX5AnY0.net
つまりID:CBfm9FtM0はステマ要員ってことか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:44:50.47 ID:XCHsqXQk0.net
>>704
声優スレでやれ気持ち悪い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:56:30.39 ID:FGcdYImE0.net
二期あったら命の幸せ投げ頼む

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:57:29.08 ID:OE1smz5H0.net
>>707
トリニティセブンのスレでやれ
と言えば支持されるのに…

君 は 本 当 に 馬 鹿 だ な

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:58:51.50 ID:iE7dzvVn0.net
>>709

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:01:31.99 ID:MZ18PasG0.net
>>709
くっさ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:01:49.29 ID:OE1smz5H0.net
必死杉w

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:02:10.65 ID:F0pchMO50.net
丁寧に作れば原作2巻で1クールはもつ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:04:53.06 ID:93Vp8VFB0.net
フレイヤ!出すぞ!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:07:14.28 ID:2qlerLkR0.net
>>713
このペースでも8話まで見所がないって言ってたのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:34:30.99 ID:iusUtnDr0.net
>>713
2回くらい総集編を入れれば大丈夫だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:35:07.32 ID:QkA9W0AQ0.net
ベル君は俺の婿

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:13:30.00 ID:8s7srJD/0.net
リリにおんぶしてもらいたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:23:01.08 ID:kqKTxy6E0.net
重さでリリが潰れちゃう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:35:08.80 ID:96tKmVRW0.net
もしかしてあのデカイリュックは飾りか?
中に綿でも詰めてるんかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:35:10.29 ID:DZ5C61FQ0.net
リリにショイコ担いでもらって、そのショイコに座ってダンジョン冒険か
さすが冒険者様はご立派ですねえ(棒読み

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:05:07.43 ID:Y+KbgkgxO.net
また暗い目に逆戻りかよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:19:24.17 ID:YXuueloi0.net
>>721
今のリリならベル様のお役に立てたって喜ぶと思うけど。尽くすの生きがいだろ(ベル君に限る)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:32:11.64 ID:TRHQ02KT0.net
ステマ要因と言うか製作の関係者は担当話のスレ巡回(常駐?)してと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:35:39.71 ID:9SKED56i0.net
>>723
今でも7〜8割の割合で「私のリュックの上に座っててもらっても問題ないんだけど」と思っているに違いない(ベル様だけ)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:53:13.20 ID:F0pchMO50.net
リリ「私の上にのってください」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:58:47.36 ID:7C4ea1JA0.net
フィン「わかったよ」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:05:04.74 ID:9SKED56i0.net
>>726
「私のベル君に手を出すなと言ったはずだよサポーター君!」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:05:16.80 ID:QuA7UmHi0.net
小人族の英雄フィンくんリリよりかわいいね
http://iup.2ch-library.com/i/i1444927-1433352985.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:06:40.44 ID:Oh4o1xY20.net
なおその団長アラフォーである

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:08:08.83 ID:YXuueloi0.net
>>726
             ___ノ)___   /ヽ
     _}⌒ヽ_,..::::::´:::::::::::::::::::::::::::`ヾ/⌒¨¨フ
    \__r‐'⌒7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\⌒ヾ
   /:::::::{   j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、___{:.
   .::::::::::::::/`ーf ::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::._ヽ::::
   i:::::::::::/ ヘ |::::|::::::::::::::: 八::::::::::::::ハ:::::::::::i |:::: i━━┓┃┃
   |::::::::::i\/|::::|::::::::::::::/\}:::::::: 厶 }::::::::」__|::::|     ┃  ━━━━━━━
   |::::::::::l ∨::::|::::L::=     L!::::/   「::|!:::::::::|    ┃            ┃┃┃
   |::::::::::| ∨ |::::::::| ミ三三   三三 |:::|!:::::::::|                      ┛
   |::::::::::|  {_,|::::::::|⊂⊃   ヾ "^ヾ⊂⊃|!:::::::::|
   |::::::::::|    |::::::::|、    ,,'    ≦ 三 ゚。 ゚
   |::::::::::|    |人:ノ_ハ≧=≧      ≦ :::::::: |
   |::::::::::|    弋   '゚≦           三 ゚。
   |::::::::::|    ;.  _。≧           三 ==-

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:11:35.45 ID:NfL9s9lS0.net
セーラー服平気で着こなす団長マジ勇者

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:12:24.54 ID:3EU0OWLw0.net
きもい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:13:22.15 ID:9SKED56i0.net
>>729
つまり2ch(VIP)は神の領域ということだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:14:30.57 ID:4s7VhRPn0.net
男だおるがアラフォーだろうが可愛ければオッケーよ(ただし二次元に限る)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:17:19.80 ID:7C4ea1JA0.net
年齢の桁が違う紐神様やフレイヤ様も立派にヒロインやってるしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:40:41.29 ID:aVIHmPDu0.net
>>728
「あら、ベルくんは魔法教えてあげて、冒険の意味も教えてレベル2になれるまだ鍛えて私のものですよ」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:47:55.13 ID:F0pchMO50.net
>>737
日本語でヨロ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:51:36.27 ID:kqKTxy6E0.net
フレイヤ様は舌を火傷している模様

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:04:29.07 ID:YXuueloi0.net
ベル君を味見、じゃなくてベル君のお弁当を味見したんですね。料理は気をつけないと。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:21:51.65 ID:Abzr8khK0.net
日に日に進化する弁当、一年後ぐらいがたのしみですね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:26:37.44 ID:SKRt8OD30.net
実はあの弁当が不味いのは調味魔導が仕掛けられているから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:35:02.18 ID:8s7srJD/0.net
それは弁当というにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに鉄塊だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:35:40.06 ID:DZ5C61FQ0.net
パリパリ音がするサンドイッチは、中身が炭になってるからか
生野菜とか煎餅とか、そんなもんじゃないのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:39:30.03 ID:qjaUe5/I0.net
パンに見えてクラッカー的な何か

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:05:07.80 ID:QkA9W0AQ0.net
パンに見えて が パンツに見えて に見えた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:05:47.66 ID:pptUEyio0.net
パンツも食べてええんか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:08:41.05 ID:UzlWq/Nx0.net
私を食べて、というメッセージである

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:35:46.53 ID:YXuueloi0.net
そうだ、パンツに具をはさめればいいやん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:41:50.30 ID:J17sc48v0.net
貧しさをアピールしたかったんだろうけどあれは逆に美味そう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:51:24.38 ID:4s7VhRPn0.net
具はパンツで隠すものだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:53:53.98 ID:F0pchMO50.net
パンツを食べるネタはもう他所のラノベでやってる
ご丁寧に油で揚げて食してた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:59:40.13 ID:xynKmUbJ0.net
ダンジョンのまだ誰も到達していない深い階層では、
ロキやフレイアの高いレベルの冒険者たちでも壊滅するモンスターがいそうだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:00:48.26 ID:qjaUe5/I0.net
「本当に辟易したよ。強くなるための、名を上げるための道具が欲しい。どいつもこいつもそう言いやがる。そうじゃないだろ」

この台詞おかしいよね
武器は強くなるためのものじゃん
なんか知らんけど消費型マジックアイテムである「魔剣」を嫌っているんだよね
魔剣は何回か使ううちに効力が切れるマジックアイテムであってるよね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:03:51.71 ID:ZcEetDCk0.net
>>754
強いのは魔剣であって頼ってたら本人は強くならない
銃を持って強くなった気でいるチンピラみたいな
弾が切れたらハイそれまで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:06:42.45 ID:Yugwbsg70.net
>>753
そいつら冒険者じゃないが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:08:31.88 ID:Yugwbsg70.net
>>754
それより「魔剣は持ち主を置いて砕けやがる」の方がわからんのだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:14:45.02 ID:1V9eUyiF0.net
ムラマサのスペシャルパワーを使って砕けたら、そうじゃないだろってなる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:15:21.27 ID:VpViKtTg0.net
>>757
こういう意見がでてくるとは、製作者も大変だなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:18:17.95 ID:iIU3oTXj0.net
鍛冶屋としての矜持とか拘りとかの台詞として聞けば納得してしまうが逆に

冒険者「強くなる為の名を上げるための道具なんぞ要らない」

なんて奴はいないやろ、とは思うなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:22:28.32 ID:GWRSNYOP0.net
>>751
具が貝に見えた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:24:06.67 ID:ljJYrvPp0.net
>>753
深層の無限に沸くモンスターはどこに消えてるのだろうか

>>756
文盲にも程がある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:24:59.31 ID:n7iOeN4a0.net
>>754
ちなみに元のセリフはこうな
「けど……俺に素質があるとわかると、親父達は魔剣を作れと強要した。『クロッゾ』の栄華を取り戻すってな」
「……王家に取り入るための道具を打てと、そう抜かしやがった」
「違うだろ、そうじゃないだろ、武器ってやつは」
「政治の道具でも、成り上がるための手段でもない。武器は、使い手の半身だ」

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:27:43.80 ID:qjaUe5/I0.net
剣と魔法を併用する冒険者は白兵戦用のレイピアとマスケット銃を装備した銃士みたいなもんだよな
現代の兵士だって弾丸が切れたらお終いであってそんなことはあってはならない
両方使い分けるのが適切
ヴェルフがただの頭の堅い頑固者ってことでいいんか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:28:21.20 ID:9pTriCVG0.net
>>760
というか、ヘスティアナイフがかなりそういう性格の武器だしなー

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:28:24.99 ID:p8U09BvV0.net
>>757
魔剣は使用回数が尽きると唐突に砕け散るんだよ
しかも砕け散るまで後何回使えるとか分からない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:29:59.44 ID:p8U09BvV0.net
>>764
武器や防具作る鍛冶職人に「お前の武具なんてどうでもいいから、お前の血筋由来だけで作れる道具作れ」って言われたらキレて当然だと思うよ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:30:05.43 ID:ljJYrvPp0.net
じゃあ複数持てばいいんじゃないの?
それで納得とかローグ遊んだことなさそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:30:44.03 ID:qjaUe5/I0.net
>>763
これは酷い改変だな
意味が変わってるじゃないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:32:39.16 ID:ZcEetDCk0.net
>>764
クロッゾの魔剣は上位レベルの敵にも効くだろうけど
倒しきれなくて壊れた後は普通の剣持っててもどうにもならないんじゃね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:48:04.26 ID:AnbzLu2l0.net
>>760
結局「強くなるための道具」じゃないからだろ?
魔剣を求める連中は、道具を強くして「強くなりました」って奴が多いから
多分クロッゾの理想に近いのは、本人が強くならないと武器も強くならない設定のヘスティアナイフ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:51:52.68 ID:pptUEyio0.net
>>761
間違ってなくね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:54:03.31 ID:iIU3oTXj0.net
>>765
>>771
まぁアレこそが「魔剣」だわなw
ああいうのだったらヴェルフさんは喜んで打つんだろうか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:55:45.99 ID:pGxFIidE0.net
魔剣の誘惑に負けん奴とパーティ組みたかったんやな…
しかしギルドというか上の奴金のなる木に良く許したな。縛りは結構無いのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:58:56.47 ID:AnbzLu2l0.net
>>774
ヘファイストスはヘスティアに廃教会を世話したり、それまでは居候させたりとしてるから
気心知れた仲ってことで許しが出てんだろうよ
あの世界の神様は金が好きなわけじゃなくてファミリアの子どもたちが好きなだけだし。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:00:32.30 ID:ZcEetDCk0.net
クロッゾの魔剣は銃レベルじゃないからなあ・・・

おっとネタバレ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:00:35.51 ID:XlBVKCIU0.net
>>758
でも50%で壊れることは解ってだろ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:00:44.92 ID:CBCJ2zoJ0.net
でもヘファイストス的には邪道なんじゃなかったけ?ロリ神ナイフ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:22:22.19 ID:yECM+Iyb0.net
「なんでダンジョンに潜るのか理解できん」の時も思ったが、目先の損得しか頭にない奴がけっこういるんだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:25:07.25 ID:Abzr8khK0.net
なんでダンジョンに潜るのか?

稼げるし強くなれる、目先の損得勘定ですら潜りたくなる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:28:51.37 ID:4s7VhRPn0.net
しかも美少女と出会えるからな
あ、ぼくは潜る前に詐欺られて死ぬモブになりそうなので遠慮しときます

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:30:02.11 ID:8s7srJD/0.net
美少女=ミノタウロス

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:35:57.27 ID:zVeH3qPB0.net
ミノたんなのですです

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:39:20.14 ID:3EU0OWLw0.net
まあ、まずファミリア入るのも大変そうだし……

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:43:20.18 ID:NuvL8LNQ0.net
りりのきつきつばるぅむまんこずこずこしたい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:48:37.30 ID:4PzQuYAR0.net
ミノたんの薄い本があふれますように

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:58:35.56 ID:8s7srJD/0.net
ケモナー的にはありなのかね?
俺にはまったく理解できないが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:59:04.87 ID:7C4ea1JA0.net
>>785
ちょっとサイズが合いませんね・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:04:20.54 ID:4s7VhRPn0.net
>>783
お前イノシシじゃね?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:04:40.26 ID:yi0U58wxO.net
ベーゼの漢気キャラなかなかだな(ベル×ミノ戦)見直したわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:08:31.52 ID:dcs6VBZB0.net
よくわからないんで教えて欲しい(原作嫁は簡便)

・ダンジョンって神様が余興のために作ったの?それともそもそもこの世界にはダンジョンがあったの?
・なんでみんなダンジョン関連で生活してるの?ほかの職業はないの?
・ダンジョンの最終地点にはラスボスがいるの?それ倒したらなにか変わるの?
・フレイアのみ神の力を封印していないように見えるんだが・・・。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:15:16.05 ID:3EU0OWLw0.net
>>791
・元からありました
・ダンジョンのある町で、主人公が冒険者だからそう見えるだけ
リリが手伝ってたような花屋のような普通の仕事もあるし、ファミリア入ってない人もいます
・わかりません
・ミノタウロス戦ののぞき見は周囲を買収して神の力を使用したけど他は使ったことなんかありません

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:15:46.82 ID:GWRSNYOP0.net
>>791
ネタバレ質問スレ池

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:15:58.68 ID:YXuueloi0.net
わからないんだったら、わからなくてもいいじゃない。妄想すれば。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:16:59.32 ID:6hMX5AnY0.net
>>791
・ダンジョンはダンジョンだろ。ダンジョンに他の何を求めてるんだよダンジョン
・ある
・ダンジョンはダンジョンだろ。ダンジョンに他の何を求めてるんだよダンジョン
・してるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:17:21.68 ID:RyIkdyD00.net
>>791
・ダンジョンは神が地上に降りてくる前からあった
・モンスターがあふれないようにするのと魔石の採取
 この世界のエネルギー資源である魔石はダンジョンのモンスターからしか採取できない
・ダンジョンの奥は原作でもまだ不明
・フレイヤは買収してバレないようにこっそり使ってる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:22:01.87 ID:YXuueloi0.net
ダンジョンて言葉をたとえばパ@ツにしてみろ。いろいろ妄想が広がるはずだ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:25:18.47 ID:3EU0OWLw0.net
パンツからあふれないように高い塔で蓋をする……ふむ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:25:46.00 ID:4s7VhRPn0.net
はじめにパンツがあった
パンツは神と共にあり
パンツは神であった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:25:49.54 ID:d3TJW1870.net
パンツは元からあった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:26:05.67 ID:0lgJ5/RI0.net
フレイヤ「ここにいる男はみんな食べ飽きちゃったもの(買収)」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:29:21.59 ID:53Pa4LCj0.net
さすがフレイヤ様は格が違った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:30:30.69 ID:uYeSI5xM0.net
原作もパスパレードだったっけか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:30:46.21 ID:EWkbv4/R0.net
ベル君かわいいな
ベル君はボクのものだ
ベル君ハァハァ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:30:58.98 ID:8s7srJD/0.net
そうだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:31:20.22 ID:YXuueloi0.net
・パンツの最終地点にはラスボスがいるの?それ倒したらなにか変わるの?

ラスボスいるし、ランク上がるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:34:55.22 ID:uYeSI5xM0.net
http://i.imgur.com/hvbwIrY.jpg
狂気を感じる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:35:30.71 ID:YXuueloi0.net
>>807
ピカソ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:36:40.91 ID:Qsa3qB9t0.net
最近のアニメの絵って目が小さくなってきてるから
また一昔前みたいにもっと目をでかく描く習慣よみがえってほしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:39:10.14 ID:r28MI55j0.net
0点の答案でも埋まってるんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:46:19.39 ID:8s7srJD/0.net
>>807
なんかヘスティアの顔がマイリトルポニーっぽいな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:48:35.16 ID:8RsMV3WR0.net
>>778
そりゃ持ち主と一緒に性能が上がってくナイフなんて作ったら、鍛冶屋にしてみりゃ上位の製品が売れなくなるからだろ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:55:25.63 ID:GWRSNYOP0.net
店頭に並べてる一流品なら1個数千万だ
防具も含めて一式揃えても1億ちょい程度じゃないかな
ナイフ1本にそれより高い値段吹っかけとけば損はしないだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:56:40.93 ID:p8U09BvV0.net
第一級冒険者(アイズたち)は数千万する武器ですら割りとだな…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:57:02.05 ID:fDKPFajm0.net
「タケミカヅチファミリア」って3回言ってみて

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:59:59.77 ID:UzlWq/Nx0.net
まーベルのナイフは2億だけどなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:06:36.63 ID:YXuueloi0.net
2億ペソ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:10:15.64 ID:r28MI55j0.net
上位ファミリアは一体どんだけ稼いでんだよ?って話やな
一潜り10億とか行くんじゃね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:10:32.65 ID:4PzQuYAR0.net
ジンバブエドルが火を噴くゼ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:16:00.69 ID:3EU0OWLw0.net
まあ、高い武器とかも売れて経済回ってるならありじゃね
オラリオは魔石輸出も儲かってるだろうし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:18:36.19 ID:ysQ/k4wSO.net
>>818
一人あたりでそのくらいだろうかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:21:55.76 ID:p8U09BvV0.net
>>818
強化ミノさんの魔石が5万ヴァリス(ミノの魔石としてはかなり高額)だから
深層のレベル5やレベル6のモンスターたちの魔石はそれこそ一個数十万の世界でそんなの大量に相手にするし
そんな連中のドロップアイテムとかダンジョン深層でしか取れない貴重なものもいろいろある
実際遠征一回でファミリア全体としては十億二十億稼いでるんじゃね?出費も数億とかの世界に突入してるだろうけれど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:28:03.96 ID:GWRSNYOP0.net
今さらな話だが
リリって両方とも右手なのな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org195400.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:29:08.06 ID:OluOHq3Q0.net
>>823
ハングドマン種だからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:32:18.27 ID:r0530wMY0.net
ミアさんのキャバクラのパスタが300ヴァリス
ロキがリヴェリアに買ってもらったソーマの酒が16000ヴァリス
LV1の5人パーティーの平均的な稼ぎで1日25000ヴァリス

ロキんとこなんてマジで 300万ヴァリス/日 とかだろうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:32:50.96 ID:+r9QoIhM0.net
アニメ面白いから小説読んでみた。
世界観とか仕組みがある程度わかって納得。
神の恩恵を受けることによって、超人みたいになれるのね。
その代わりに、神に奉仕する義務が生じると。

神様って本質的にスゲー怖いものってイメージがあるけど、この作品はユルい感じだね。
超常の存在だから、腹の中では人間世界を冷酷に見てんじゃないかと勘ぐってしまうな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:38:41.42 ID:p8U09BvV0.net
冷酷には見てないよ、楽しい楽しい遊び場の箱庭は大事に思うもんだろ?
まぁそこで使う人形をいつまでも大事にするか興味がなくなった途端捨てたり雑に扱うかは人によるけれど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:42:01.87 ID:GWRSNYOP0.net
ライオンが好きで好きでたまらなくて、多少居心地悪いけど
構わず檻の中に入っていくムツゴロウさん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:44:49.79 ID:QyixMhag0.net
ガネーシャ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:48:31.10 ID:qjaUe5/I0.net
>>827
おもちゃの人形じゃなくて我が子のように可愛い存在じゃないの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:54:16.14 ID:ag77emLU0.net
>>823
そんくらい許してやれよw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:59:27.35 ID:iZnnL7j90.net
>>823
表現上の演出です!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:02:24.83 ID:t3/jRJVs0.net
>>823
おいやめろ。ポルナレフさんが復讐しに行っちゃうだろうが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:06:07.80 ID:UAAGx1SwO.net
冒険者たちはダンジョンにもぐって魔物を狩る
魔物からとる魔石(?)を換金してるが
堀つくした炭鉱みたいに魔物を狩り尽くす、なんてことはないのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:07:11.69 ID:t3/jRJVs0.net
>>834
モンスターはダンジョンから無限に生まれてくる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:12:49.60 ID:UD7k8AK50.net
つまり結局この世界の人間達は神様に遊ばれてる豚みたいなもんだよな
誰も反抗しようとしてないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:15:23.59 ID:qjaUe5/I0.net
>>836
納得して契約してるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:19:50.64 ID:3EU0OWLw0.net
>>834
壁から生まれてくるし、千年単位でモンスター生み出し続けてるからねえ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:20:17.88 ID:QTPl6ZS00.net
>>823
スゲー
良く見てるし 良く判ったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:20:59.37 ID:p8U09BvV0.net
>>836
神様来る前は恩恵なしでダンジョンから溢れてくるモンスターたちと戦ってたから利益のほうがでかいんだよ
それまで人類防衛の最前線だったダンジョンが金と名誉の最前線に化けたぐらいなんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:22:52.78 ID:8s7srJD/0.net
>836
悪意を持って人間社会を滅ぼそうとしてるわけじゃないのに反抗する理由があるか?
それに神さまは超越存在だから人間が束になっても絶対に敵わない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:27:55.42 ID:UD7k8AK50.net
>>840
そのダンジョン作ってるのも神様なんだろ?
マッチポンプじゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:29:23.84 ID:pv7tPXce0.net
>>842
違うよ
神が降りてくる前からダンジョンは存在した
神の恩恵のお陰でモンスターとまともに戦えるようになった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:29:46.65 ID:3EU0OWLw0.net
>>842
どこからそんな話が出てきたの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:30:16.22 ID:qjaUe5/I0.net
「無限にモンスターが湧くダンジョンを作って、それぞれ冒険者を育てて競い合おうぜ」
「あー、いいねそれ」
「管理しやすいように、冒険者の力を数値化して表そうぜ」
「暇を持て余した」
「神々の」
「遊び」

>>844
これ嘘バレだったの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:30:18.59 ID:t3/jRJVs0.net
>>842
違います―。設定も理解してない構ってちゃんは帰ってどうぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:30:57.02 ID:Yugwbsg70.net
>>766
突然の設定だな
まぁ普通の武器も砕けてるから大して差はないか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:31:22.28 ID:pv7tPXce0.net
>>845
嘘バレって言うかアンチが作ったコピペだよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:32:20.96 ID:t3/jRJVs0.net
>>847
突然?アニメでもソーマ・ファミリアの冒険者がリリから奪った魔剣連発して砕けていた描写あったろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:32:24.10 ID:UD7k8AK50.net
>>843
ほう、以前聞いた話と違うな
じゃああのダンジョンは神にとっても不可侵な何かで
ああいう形でしか攻略出来ないからそうしてるとかの設定でもあるのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:32:46.45 ID:3EU0OWLw0.net
>>847
突然もなにも……
リリから奪われた魔剣が強化ミノたんに打ったら壊れてたでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:34:55.52 ID:UzlWq/Nx0.net
神がダンジョンに入ってはいけないんだよ。そういう決まりがある
それを破ると、どうなるかは楽しみにしとけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:36:17.73 ID:Yugwbsg70.net
あれが砕けた意味がわからんかったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:43:53.70 ID:t3/jRJVs0.net
>>853
攻撃を受け止めたから壊れたわけでもなく、魔法連発→魔剣の光が消えてから自壊したって描写だから
使用限界がきて壊れたってことぐらい説明されなくても読み取れる範疇だと思うけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:45:07.12 ID:UBoGKhKW0.net
隅々まで細かく説明してくれないとわかりましぇええんって事だろ言わせんな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:45:37.88 ID:gGenxrwv0.net
リアルにかわいそうな子っぽいからあんまりいじめてやるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:46:08.04 ID:ulTpsgGo0.net
読み取れる範疇かどうかはともかく、雑ではあるからわかっちゃったアピールする奴もその逆もいるのも仕方ない
クソアニメだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:47:46.16 ID:ulTpsgGo0.net
途中送信しちまった

クソアニメだし、クソアニメ視聴者同士仲良くしろよガキども

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:48:25.46 ID:pv7tPXce0.net
>>850
アニメじゃ省略されてるけど原作じゃ早い段階でそれとなく説明されてることだね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:49:52.40 ID:iZnnL7j90.net
いのりのゆびわ使ったことあれば音もなく崩れ去る感はわかるね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:54:42.49 ID:t3/jRJVs0.net
>>858
人を煽ろうとしている時にミスるなんてだせえw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:58:59.98 ID:UD7k8AK50.net
楽しみにしておく程の設定とお話が用意されてるのか?
今までの話にダンジョンの謎に関する話の伏線やらは禄に見当たらないけど
神々が力を封印して人間達使って攻略するだけの理由があるのかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:05:08.52 ID:8s7srJD/0.net
>>862
ダンジョンに関する秘密が仄めかされるのは6巻あたりだったかなぁ
アニメでやる範疇には出てこなかったはず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:14:00.91 ID:4s7VhRPn0.net
お前らの優しさは底なしかよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:27:36.12 ID:gGenxrwv0.net
>>862
>神々が力を封印して人間達使って攻略する

既にこの認識からしておかしい
ファミリアが何を目的にするかは主神の趣味次第
ダンジョンの町だからダンジョン攻略ファミリアが多いだけ
外に行けば全然関係ないことしてるとこはいっぱいある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:33:08.52 ID:QMJTGPLC0.net
説明されてないだけで矛盾がないならいいじゃねえか
作中の描写を真面目に考えるほど矛盾が出てくるとか
脈絡なく唐突な演出ばかりでそもそも考えるだけ無駄なアニメがついこの間もあったろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:36:57.20 ID:9HqHn4EA0.net
>>866
いまもあるぞ
終わりのセラフ○だろ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:42:00.07 ID:6hMX5AnY0.net
>>867
それナニを隠しているんですか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:53:35.58 ID:dW2QOwMx0.net
今度は他のアニメ叩きしてるのか
クソアニメに相応しい客層の品性だなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:53:44.96 ID:YXuueloi0.net
換金した魔石って何に使うのよ。

とか考えるのは止めている。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:56:59.17 ID:3EU0OWLw0.net
>>870
アニメでもそこら中にあるじゃん
街灯とかエレベーター動かしたりとか
見えないところだとじゃがまるくんの屋台の炉とかにも使われてるが、まあ、これはわからんでもしかたない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:57:01.74 ID:p8U09BvV0.net
街灯も魔石だしエレベーターも魔石だし冷蔵庫や着火装置も魔石だ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:57:09.05 ID:gGenxrwv0.net
>>870
考える以前に画面に映ってるものを映ってる通りに認識しろw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:03:20.06 ID:v7TZAnOb0.net
考え出すと魔石が無限に生まれてくるのかよ。エネルギー循環してないの?とか思いはじめるから。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:08:32.21 ID:WZoCtE7y0.net
神がすぐそこ歩いてるような世界でエネルギー関係を詰めようとしても無理だぞ
魔石が動力源として働いてるのは事実なのでそこは認めるしかない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:09:02.04 ID:4ep8P+qY0.net
このせかいは警官は居ない?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:11:04.19 ID:WZoCtE7y0.net
どっかの国にはいるかもね
オラリオにはいない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:17:36.04 ID:4ep8P+qY0.net
>>877
ありがとう

じゃイヤホンして自転車走行しても平気だね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:23:40.74 ID:4yPu3pnA0.net
釣られすぎだろお前等ベル君か?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:24:17.20 ID:iL0v1A/70.net
>>874
その辺うろうろしたりバイトしてるような神様一人が
ちょっと神ぢからを開放するだけで一瞬で町を消し飛ばせるレベルなので
魔石くらい別に・・・w

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:24:29.77 ID:7q2zXVtL0.net
論破された奴はすぐ釣りとか言い出すか分かりやすい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:31:23.84 ID:4yPu3pnA0.net
論破って、ここまで何を論じていたのか教えてください。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:37:05.42 ID:2ol3YbOT0.net
かなり大きな街と思われる荒っぽい冒険者たちがうようよ
当たり前のように武器をぶら下げて魔法も使える
しかし自警団的組織すら見当たらないとか恐ろしすぎるな

まあ、江戸の街も刀をぶら下げた酔っ払いがうろうろしてたので似たようなものか

「居酒屋の誕生: 江戸の呑みだおれ文化」飯野 亮一 著 | Kousyoublog
http://kousyou.cc/archives/13261

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:38:20.15 ID:8YX2JW/p0.net
まあそんなちゃんとしたストーリーがあるなら
女キャラとイチャイチャしてるばかりじゃなくそこ描写しておくべきだったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:40:34.84 ID:97cLQ6eo0.net
江戸の街で帯刀してる(所謂武士)のは人口の5%にも満たないんですがそれは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:40:35.78 ID:4ep8P+qY0.net
>>883
奉行所があったと言うけど信用度はわからない
今まで剣道は日本の武芸かと思っていたけど韓国起源と言う人いるし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:43:16.45 ID:97cLQ6eo0.net
宇宙の起源は韓国ニダ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:49:02.20 ID:4ep8P+qY0.net
>>887
だんまちの作者は?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:55:12.58 ID:4mu184i50.net
>>878
問題点が2つ有る
・あの世界に自転車が無いよ、持っていくの?
・乗り回せるほど平らな道が無い、坂と階段と瓦礫ばかり

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:57:50.76 ID:v7TZAnOb0.net
やっぱリリに乗るのが正解か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:05:23.57 ID:ri2prnUb0.net
キリストは韓国人ニダ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:08:59.08 ID:4ep8P+qY0.net
>>889
自転車は鍛冶出来るんだし、作れそう
坂が多いのは初耳
明日の放送は楽しみ
火を吐くモンスターがみたい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:12:40.46 ID:z+puXq4j0.net
真性のノータリンが自分の悪すぎる理解力を晒しながら煽りに来るから笑えるね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:13:56.62 ID:qeap7jcN0.net
そもそもイヤホンがないw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:13:59.56 ID:97cLQ6eo0.net
塔に油撒かないとだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:44:27.85 ID:4mu184i50.net
ダンジョンの中に居る人型モンスター、とくに1話でベル君が
食い逃げした後に戦ってたナントカシャドーのような怪しい影って
要するに他のLv1冒険者や単独行動の冒険者を襲うため
隠れて待ち伏せしてた冒険者狩り、追いはぎの事じゃね?
正体不明の怪しい人影だからナントカシャドーって名前
アニメだと黒いモヤモヤでできた物っぽくやんわり描かれてるけどさ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:50:30.04 ID:oBurK1iY0.net
オークと一緒に湧いてくるモンスターの名前を頑なに言わないのはなぜなのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:12:08.56 ID:spHVn4gR0.net
フレイヤって隠れて神の力使ってたのか
てっきり下界で神の力使ったら天界へ強制送還とかなのかと。
ばれなきゃいいのね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:26:50.87 ID:NSV/k/+80.net
>>898
どこぞの邪神も言ってたしね
「バレなきゃ犯罪じゃないんですよぉ」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:29:19.77 ID:YgvVstkg0.net
>>883
ファミリアのトップが神って超常の存在だからな。
あんまりおいたをしてファミリアに迷惑をかけるようなら追い出されて
魔法も力もなくした一般人に逆戻り。それなりに自制が働くんじゃないか。

まあ、けんか、窃盗なんかはしょっちゅうだろうし。
殺しもダンジョン中でMPKされたら証拠は残らない。
治安がいいとはいえないだろうね。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:35:16.44 ID:ETebQ96q0.net
あれ鏡使って見るのは許されてる設定じゃなかったっけ?原作では

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:45:46.98 ID:eFqEfGKMO.net
鏡はイベントある時だけの特例
下界の催しを楽しむ為という神々らしい理由

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:45:48.08 ID:t72o13K30.net
マジかよ神様に覗かれてない美男美女なんて居ないんじゃねーの?
ロキとか晩酌しながらアイズたんハアハアだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:46:47.39 ID:nPGaggCt0.net
>>902
それなんてソルラルテレビ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:56:01.00 ID:1fVwa2G70.net
神を取り締まる組織ってないの?
規則破り放題なのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 02:58:08.42 ID:nPGaggCt0.net
ギルドがその位置にあるが、基本的には超常の存在を取り締まれるほどの実行力は無い。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:15:47.41 ID:ri2prnUb0.net
>>904
えとたまスレに帰るニャ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:17:19.97 ID:eFqEfGKMO.net
バレなきゃおKは神にも言える
フレイヤなんかは色々と裏で根回ししてるみたいだけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:27:31.89 ID:8YX2JW/p0.net
世界観ガバガバなんだよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:28:03.53 ID:N3SFpcuW0.net
これだけチートな才能と豊富なコネがあって、叶えられるのがプロ選手やアイドルに憧れる中学生程度の夢って塩っぱい世界だな……
野球で言えば、160キロの速球と曲がりの凄い変化球を持っててプロからも注目されてる中学生がプロ選手を目指すみたいな?
ライバルも血の滲む特訓もねえし、一徹も花形もいない巨人の星みたいな感じだ
友情や努力やライバルとの切磋琢磨する古臭い世界のほうが夢があるよな
才能とコネはあるけどライバルとかは一切いない世界っじゃないと成功できないんだからw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 03:36:41.99 ID:1fVwa2G70.net
情報伝達は人伝い口伝いの世界なのか、バレなきゃやったもん勝ちなんだな
神同士の掟もあるみたいだけどバレなきゃ問題ないしバレても罰則なしか
指名手配されても全然捕まらないよくあるファンタジー世界だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:20:48.93 ID:hd5q2iNA0.net
神威
下界の者に目の前の神物を『神様である』と直感的に悟らせる威光、要は神様達の波動
『神の力』を使うと必ずこの波動が一定量発散され、他の神様達に筒抜けになってしまうらしい(ベル談)

神の鏡
下界で行使の許された『神の力』
本来は天界から下界を覗くための能力で、道楽のもと企画される下界の催しを、神達が楽しむために認められた唯一の特例
催し以外の私的な流用は固く禁じられていて露見すれば即刻天界へ強制送還
『神の鏡』は各チャンネルパターンにおいて、特定の波動が出て最寄りの神達にまず察知される

しかしフレイヤ様は己の美貌を使って周囲の神を誑し込んで1日だけダンジョンの一部だけという条件で抜け道を作りミノ戦を観戦してた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:22:48.44 ID:2cxYYGZO0.net
後付け言い訳くせぇ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:42:27.61 ID:1Mm0rT7h0.net
>>913
頭悪っ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:54:19.84 ID:U0mC6vJc0.net
ヘスティア神が主人公助けるために神の力使っちゃう話ありそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 04:59:38.52 ID:fVoLjGyG0.net
>>913
異世界ファンタジーモノに設定でツッコミ入れても無駄だってわかるだろ人並みの知能があれば

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:03:29.90 ID:2cxYYGZO0.net
頭おかしすぎワロタ
さすがゴミ信者

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:04:43.27 ID:BK78nDtu0.net
安価付けた奴が信者かどうかはともかく
ID:2cxYYGZO0 は自信を顧みたほうがいいと思った

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:07:21.77 ID:2cxYYGZO0.net
自分のあげた論理は設定を持ち出してくる意味すらなくなることに気づかないほどの低知能
さすがゴミなろう豚

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 05:16:29.24 ID:Qb9TfE+P0.net
ベルくんと巨乳が引っ越せないのはナイフのローンと税金で売り上げのほとんどが消えてしまうから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:52:12.75 ID:N3SFpcuW0.net
いくらファンタジーだからって、夢が「凄い人になりたい!」でそのための才能と人脈は用意しましたっておかしいだろw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:01:04.27 ID:5hIJHwqJ0.net
>>921
前のレスも読みなおしたけどマジで何を言ってるのか理解できないんだ
悪いけど、もう少しまとめてもらいたい
血の滲む努力どころか出血多量な努力はしてるし、ライバルはアイズも含む他の全ての上位冒険者でしょ?
常に上を見てるからこそのチートスキル発動なんだから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:06:30.97 ID:WZoCtE7y0.net
なんか豊富なコネとかわけわからんこと言ってるから、たぶん彼が見てるのはなにか別のものだと思うわ
零細ファミリアのベルくんの持つコネなんて、大ファミリア所属の面々に比べればどうでもいいレベルなわけだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:09:46.71 ID:N3SFpcuW0.net
ちのにじむどりょく(笑)
チート才能
本読んだだけでユニーク魔法
女の子と朝練

劣等生のお兄さま並みに努力してますわw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:14:56.48 ID:1aYNjo0J0.net
>>924
なんでファンタジーを観てるの?
ファンタジーの世界観なんて概ねそんなもんだが。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:16:41.53 ID:N3SFpcuW0.net
>>925
ファンタジーに謝れよ
こんなのでファンタジーとか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:17:40.29 ID:N3SFpcuW0.net
ファンタジーというよりも良くてコンシュマーPRGゲームの世界だろw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:19:08.22 ID:1aYNjo0J0.net
>>926
じゃぁ君のいうファンタジーってなんだ?
エルリックサーガみたいや白子の超絶主人公が超絶武器を持ってるみたいな話か?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:19:36.91 ID:5hIJHwqJ0.net
>>924
サンクス、大分分かりやすくなった
リアルさが足りないって言いたいんだね
多分、あなたは漫画とかラノベが合わないんじゃないかな?
ワンピースとかハリーポッター見て「ねーよwww」って思う気持ちは分かる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:26:33.68 ID:N3SFpcuW0.net
>>929
ハリポタはねえな
いくら魔法世界でもハリーがなんでも出来過ぎる
それでも、ライバル(フォイ)はいるしヴォルデモートは強敵だから物語にはなってる
目的に関してもヴォルデモートっていう明確な悪がいるので分かりやすい
ヴォルデモートがいない世界で目的が「有名な魔法使いになるんだ!」とかだったら見る気も失せるだろうな

ワンピースは世界観を考えてたら読めねえ
でも、物語の盛り上げ方自体はちゃんと考えてる(てたかも)のはよく分かる
ただ、出てくる敵を倒すだけではなかったし(最近は怪しけどw)
夢とか助ける理由とかに過去の出来事でリアリティ付け加えてたしな

>>928
FT文庫でも嫁

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:31:16.48 ID:uEo+IKgw0.net
いつもの人が発狂しててわろたwwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:33:25.71 ID:ydJeiyjW0.net
ハードファンタジーなんて暗くて根暗な話ばっかなのにw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:33:44.17 ID:hd5q2iNA0.net
ファンタジーなんて単なるジャンル分けでしか無いのに
僕の認める素晴らしい設定とストーリーが無いとファンタジーじゃないとかアホらしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:36:34.84 ID:NTOC+r91O.net
典型的な高二病の症状ですね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:39:20.11 ID:N3SFpcuW0.net
>>932
逆にギャグ多めにすればいいんじゃね
ゴクドーくん漫遊記とかスレイヤーズとかロー寄りでもそういう手法で上手く世界観をマッチさせてる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:39:46.21 ID:1aYNjo0J0.net
>>930
なにも答えてない。

その感じだとエルリックは早川SFだからファンタジーじゃないってことかな?
レイブラッドベリの火星年代記は早川NVだからSFじゃないと。
つかFT文庫以外はファンタジーと言いたいんだね。
理解した。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:41:18.27 ID:1aYNjo0J0.net
>>933
SF読みはそれで衰退した。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:42:45.16 ID:N3SFpcuW0.net
てか、最近読んだファンタジーでもミスマルカ興国なんかは普通に面白かった
世界観云々よりも、主人公の設定とか目的とか襲いかかる出来事とかそういうのが納得できないんだと思うな
チート能力者でも、共感できる目的のために苦戦したり苦悩したりそのために自分に枷を架けたりとか
そういうのがコレには全くないし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:48:21.02 ID:SC7F5lh/0.net
リアルリアリティー拗らせてコレじゃないするエネルギーを
俺がみたかったのはこれなんだよねー と探す労力についやしてほしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:52:42.18 ID:YgvVstkg0.net
タイトル詐欺なのは間違いないな。ベルくんが女の尻を追っかけるんじゃなくて
ベルくんの尻をみんなが狙ってる。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:54:06.85 ID:N3SFpcuW0.net
>>939
劣等生スレでも言われてたけど、こういうのはただ承認欲求を満たしたいだけの人用じゃないの?
そういうのばっかになると、純粋にストーリーで面白いってのが当たる確率が減るからホント止めて欲しい
この手の作品に見どころ探してみたけど全くねえし自分に取っては出版されること自体が害悪

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:54:22.87 ID:eFqEfGKMO.net
とりあえずID:N3SFpcuW0をNGすればいいんやな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:56:56.38 ID:ej6YkURAO.net
まあ、ふわっとした目的のままの主人公(ベル)の都合のいいように話が進み過ぎる、てのはあるな
冒険を通して子供が大人に成長する話ではとてもない
子供が子供のまま、いい子いい子されて自分のやりたいことをやる、ていう話だから
その辺はガチのファンタジー読みでは物足りないかなとは思う
最近のアニメの流行(アイドル物とか)とは相性のいい話だとは思う
大人が子供に書いてるファンタジーではないよね
子供が「これ面白いでしょ!」て主張してるだけのファンタジーなんだよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:57:39.51 ID:QCWLYIUH0.net
>>940
それだと男ばかりに狙われてるみたいじゃないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 08:59:25.96 ID:eBhxSVaG0.net
ダンまちは面白いと思うがこの作品に
「理想のファンタジー像」を求めたり見たりする奴は
一回真剣に医者的な人に診てもらった方がいいと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:01:11.40 ID:1aYNjo0J0.net
なんだか俺の考えてるファンタジー以外は糞的な展開になってきた。
原因の一端である俺も消えることにしよう。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:01:27.42 ID:SC7F5lh/0.net
商業ラインに流れてる娯楽商品だし、流行り廃りはある
何処も似たようなのばっかりってのに辟易する気持ちは理解できなくはない

頭まっしろにして楽しんだもん勝ちだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:03:24.83 ID:N3SFpcuW0.net
>>945
理想のファンタジーなんざ求めてねえのさ
上手く世界観を利用して楽しめる世界を構築したならそれはそれで成功
でも、これは別にファンタジーの必要性ないよね?
SF設定でも現代設定でもなんも変わらない
劣等生が近未来設定の意味あるのって言われてたのと同じ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:04:26.50 ID:KKaO7qAG0.net
いよいよ次あたりから、現代版ウィザードリィが始まるかなーって、
ワクワクしてる。
探索してほしーんじゃ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:05:12.03 ID:oxXnUon/0.net
あ、すいませんそろそろVIPあたりでやってもらっていいですかね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:06:13.26 ID:QaNO72bI0.net
ミスマルカ読んだならわかるだろうに
町に普通にたくさんマリーチがいるような状況やぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:07:17.32 ID:N3SFpcuW0.net
>>943
アイドルになって成功したい!→英雄になりたい!

特訓頑張ります!→特訓頑張ります!

歌の(ダンスの)才能があるんです!→戦いの才能があるんです!

確かに親和性ありそうw
アイドル物の設定をファンタジーにしましたってだけかもなあ、もしかしたら
アイドル物だとキャラにブヒブヒ言ってる奴ばっかだし、ファンも自覚してるぶぶんあるよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:08:53.79 ID:N3SFpcuW0.net
>>951
だとしても、主人公が一般人でただ有名になりたいじゃ面白いとは感じなかったろうなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:11:47.40 ID:QaNO72bI0.net
ただ有名になりたい?
ダンまちの話じゃなかったらしい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:13:56.04 ID:5hIJHwqJ0.net
ダンまちはファンタジーっていうかオンラインゲームなんだよね
物語が多元化しないしやることも基本変わらない
思惑っていうのも透け透けだし、良くも悪くも若者向けなんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:21:16.78 ID:N3SFpcuW0.net
>>955
MMOとかやったことなかったから思いつかなかったけど、その例えで腑に落ちた
閉じられたコミュニティーやその世界だけのルールで上を目指すか
なるほどなるほど
外から見ると目的とか能力とかに疑問が出てくるけど、中にいる人やどっぷり世界にハマってる人には「そういうもの」なんだな

客観的な意見を言えば言うほど噛み合わなくなるのもそれかあ
色々腑に落ちたわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:21:50.31 ID:6zJD2NT7O.net
昔MMORPGやってたから凄くよくわかる
PT組んで打ち合わせしてダンジョンの中で他PTとかボス専TUEEPTとかとすれ違ったりして何か懐かしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:27:56.87 ID:SvyrdxJa0.net
俺BOUKENSITERUUUUU

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:30:15.91 ID:zTyHjoJY0.net
冒険してもいい頃

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:31:50.25 ID:sLTAj8tF0.net
アニメや漫画を卒業してもいい頃

>>959
ようおっさん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:33:48.77 ID:azzDWUY30.net
>>956
>>953踏んでるから次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:42:52.16 ID:N3SFpcuW0.net
考察するのにちょっと面白いヒントもらったかもしれない
「閉ざされた世界での万能感」ってのは今までなかった視点だわ
「なんでもありの世界、(能力や思想や思考で)制限された人間」ってのが普通の物語のわけでこのタイプはその逆を作ってると
際限ない世界で際限なく万能よりも、万能感やTUEEEへの共感がし易いな、それは
外から見て色々突っ込みたくても、「そういう世界なんだ、だからTUEEもハーレムもアリなんだ!」とハマってる人は言うわけだね

ある意味で言えば、ロード・オブ・ザ・リングなんかで有名なトールキンの手法をそのためだけに流用したとも言える
箱庭世界を作ってそこに物語を作るのではなく、箱庭を作って視聴の気が済むようにキャラを動かす、と
言わば、マンチキンが最高のプレイだというTRPGプレイヤーのためにGMが用意してくれた世界みたいな感じか

そういう作りならむしろ、RP至上主義は邪魔なわけだよなあ
そう考えると色々納得できた
なるほどなー

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 09:58:22.43 ID:N/DhU8uk0.net
ダンまちはファンタジーというよりワンピースだと思う
海賊と冒険者の違いはあるけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:02:17.28 ID:uEo+IKgw0.net
ID:N3SFpcuW0はワザと踏み逃げたのかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:07:48.37 ID:nl46TtmH0.net
>>964
だれも聞いてない「ぼくのがんがえた○○○」をだらだら垂れ流してる時点でお察しレベル

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:09:17.66 ID:W1DUg6VO0.net
ファンタジーとかオンラインゲームとかの例え、何もわからんっ。
同じレイヤーじゃないだろ……

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:11:14.04 ID:N3SFpcuW0.net
おう
一人納得して他のスレ見立てたけど、建てる必要なさそうだな
よく分からん考察してる奴より、どっぷり中の世界にハマってる人が建てたほうが角が立たんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:11:20.92 ID:JrJ5tDin0.net
ダンジョンの奥ってお宝とか伝説とか無いの?
潜る目的がよく判らん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:21:55.15 ID:yuIpxsxH0.net
いくら正論(自称?自傷?自笑?)を連ねて作品を貶めようとしたところで、出版されこうしてアニメ化までされた時点で勝者は目に見えている訳で。
なぁーんて事は本人含めて皆理解している事だろうな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:22:20.37 ID:aGGLWb9u0.net
>>968
深層まで行くような連中は
名声が目当てだったり、戦いを欲してたり、未知の光景を見たがったり、強くなりたいだったり色々
浅い階層の連中は大体金目当て

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:22:49.95 ID:DxGyjm3K0.net
そこに山があるから、そこが前人未到の地だから、世界の果てを見てみたい
リアルですらその理由で充分なのが冒険者・探検家という人種だが?

これの場合、直接的な利益もあるんだから、むしろ潜らない理由がないだろうに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:22:58.06 ID:U0mC6vJc0.net
次スレ行ってみるわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:23:11.22 ID:p140V2v+0.net
>>968
モンスター倒した石から換金できるじゃん
殴り合いが好きでモンスターぶん殴って金貰えるならいい商売じゃないか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:25:27.38 ID:U0mC6vJc0.net
次スレ

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 39階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433467406/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:26:56.43 ID:JrJ5tDin0.net
>>973
なんか冒険者がただの炭鉱作業員にしか見えないんだよね
ゲームならラスボスとかいるじゃん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:28:07.20 ID:WZoCtE7y0.net
奥に行けばモンスター自体がでかかったりで魔石買い取り額も上がるし、ドロップアイテムも貴重なものになるし
稼ぎたいだけでも奥に進む意味はある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:28:32.99 ID:WZoCtE7y0.net
>>975
いや、だってゲームじゃねえし
生活してかないといかんし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:33:08.38 ID:yuIpxsxH0.net
>>975
稀にはあるが、基本石炭は襲ってこないだろ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:34:49.16 ID:buKyv4eE0.net
>>974


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:40:41.05 ID:eBhxSVaG0.net
ダンジョンがあったら潜るだろ
15階過ぎた辺りで一生遊んで暮らせる可能性が見えてるのに
それ以上潜るのは「潜りたいから」しかなくない?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:41:05.73 ID:aGGLWb9u0.net
>>974
10話でどこまで進むのか不安だ
11話タイトルから判断すると150p位で5巻の4割ほど消化するんだけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:41:07.61 ID:N/DhU8uk0.net
>>974

>>968
行った冒険者にしか本当のことはわからない
噂やデマは出回ってるはず

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:46:28.09 ID:ETebQ96q0.net
レベルを上げなくちゃならない理由もあるよ
アニメじゃやんないけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:49:06.59 ID:p140V2v+0.net
>>975
モンスターを倒すとお金が貰える
ステータスが上がって強くなる
だんだん今自分がいる階層が余裕になる
さらに下層に行けば貰える量が増える

進む理由にしては充分だと思うが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:53:22.12 ID:WZoCtE7y0.net
どうしてこう
「俺の思うファンタジーじゃない」
「僕の知ってるダンジョンじゃない」
ってはずかしげもなく主張できるんだろうか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:55:37.88 ID:W1DUg6VO0.net
1期の締めは18階じゃないの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:56:10.57 ID:zTyHjoJY0.net
猟師+炭鉱夫って感じじゃないかな

>>974
よくやった
ミノたんの角を分割するときに使った平ノミをやろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:56:22.21 ID:QaNO72bI0.net
モンスターハンターたちは炭鉱夫だったがな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:56:27.59 ID:W1DUg6VO0.net
>>985
その人の娯楽のキャパが狭いだけだよ
あんまり気にしないことだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 10:59:34.03 ID:2ol3YbOT0.net
>>989
実際斬新過ぎるからな
今までこういうのを見たことがない人が居ても不思議じゃない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:01:34.65 ID:JrJ5tDin0.net
生活のためにダンジョン潜って、効率アップのためにレベルあげして人集めて
その先に何があるのか気になったんだ
これからそーいう話になってくんかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:02:05.01 ID:uEo+IKgw0.net
丁寧に作られてる尾は思うけど、別に斬新だとは思わん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:03:13.08 ID:EvHVfC4e0.net
設定もはそこまで斬新ではないし物語の流れも普通の王道なんだよな。まあそれで熱くなれるからいいんだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:04:04.93 ID:sLTAj8tF0.net
原作の熱いところを極力カットしてダイジェスト形式でお送りしております

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:04:23.87 ID:W1DUg6VO0.net
ん、斬新過ぎるってのは無いわな
紐以外
原作がヒットしたのは設定というより文章の勢いじゃないのかな
ここんとこあんな熱い戦闘シーンを読んだことなかったから

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:06:13.21 ID:s5iKoZLW0.net
屁理屈捏ねて次スレも立てないやつはNGでおk

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:08:44.90 ID:zTyHjoJY0.net
炭鉱夫じゃなくて山師の方が近いかな
砂金や宝石を採ってくるような

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:18:24.25 ID:N/DhU8uk0.net
>>991
原作ではヴァレン某主人公の外伝で、深いところに何がいるかという話をやってる感じ
ベル君はレベルが低くてそこまでできないんだろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:25:19.89 ID:TZbqr7tE0.net
原作の販促アニメとしては優秀ということだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:28:00.04 ID:5hIJHwqJ0.net
タイミングよくkindleで50%還元セールやったからかなり売れたみたいだね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:30:27.36 ID:W1DUg6VO0.net
>>1000
ラノベの有料ランキング上位をほぼ独占してるのは見た
GA文庫の救世主だろうよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:36:54.75 ID:6zJD2NT7O.net
ベルきゅんかわいいからな(´・ω・`)

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 11:38:51.51 ID:Mhy2yjp90.net
>>1003なら2期は紐だけ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200