2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 血闘術22式

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:32:02.76 ID:fBpv2Ivi0.net
まともに調べてもよくわからないから
「航空機相手にバックドロップかます技(相手は死ぬ)」
ということにしてる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:36:34.22 ID:5MDy0Cgn0.net
>>89
ベリートゥーベリーで調べれば一発で出てくるが...フロントスープレックスのことだよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:39:23.99 ID:yLuRkfXq0.net
あ、なるほどです
B2Bで検索してたわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:50:17.18 ID:Hm2BgtH80.net
「航空機ごとフロントスープレックスをする。(相手は潰れる(直ぐに元に戻る))」

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:50:59.07 ID:6igPqyIx0.net
うーむ、だんだんつまらなくなってる気がする。
技の名前叫ぶだけだとつまらんです。

あと、ホワイトちゃんはミニスカはいて、レオと絡むこと、
これ絶対!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:56:20.33 ID:yInh0o+E0.net
>>93
キモ豚くっさ
元々原作だってさほど戦闘に重きを置いてないしバトルや萌え豚要素がほしけりゃ他に行けよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:02:40.59 ID:dHnwDzeB0.net
ホワイトは正統派ヒロインって感じ
萌え豚が付くようなキャラとは違うと思う

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:06:02.78 ID:+WtrPiMR0.net
まー、とにかく圧倒的に構成が悪いなぁ……。
オリジナル部分がダメってわけじゃないんだ。
ただでさえわかりにくい原作を、多少はわかりやすく再構築するのもアニメの得手だろうに、
妙にオリを引き伸ばしてむしろ本筋を分かり難くしちゃなぁ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:09:57.92 ID:jmP0uadS0.net
オリ部分はウテナだと思って見てる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:21:47.10 ID:AW32ak0n0.net
やっぱり、原作の心情や状況を一番端的に表してるようなセリフを削るよね
すごくいい部分もあるのに惜しいよなぁ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:25:34.86 ID:yLuRkfXq0.net
読み込みが足りないというのと
ビジュアルイメージだけ先行させて話が進んでるせいで余計わかりづらい
細かいところは置いといて見た目だけでいこうとしてる所があるね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:31:51.86 ID:vD5/8pLq0.net
今9話見たけど確かに話全体をつなぐ串としてオリジナルは必要だったかもしれないけど
原作も生かしつつオリジナルもとなると1クールでは足らない気がした
アクションが見たい自分は正直物足りない
でもオリジナルが見たい人はもっと見たいんだろうな
オリジナルを入れたなら2クールやっても良かったんでないの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:33:12.52 ID:yFFji0r+0.net
ツェッドホントに魚なの?俺にはハチに見えるんだが

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:48:45.57 ID:0Mxyl8l50.net
あの触覚はゴキ思い出すわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:03:06.52 ID:N8Ss0aIF0.net
今までくらいのオリ要素はアニメから入ったものにとってはかなりありがたかったけどね
確かにちょと構成が悪いね それまでは原作やって一気に最期の二話でやってしまうほうが良かったよな
ホワイトはかなり好きだしブラックのがボス候補かもってのは面白いだけに

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:03:38.91 ID:wAkn8MdG0.net
葛餅の精霊だそうだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:04:19.11 ID:njNOzgGB0.net
>>86
原作が一話完結なんだから、うまい話を作ればそんな不満でないよ。
レギュラー以外の登場人物は、ネジにしろみんな「ポッと出」だし。
ライブラメンバーで話を動かせば、感情移入しなきゃいけないような
オリキャラを出さなくても済む。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:14:10.64 ID:V6dix3n50.net
ツェッド渾身の出オチ回なのに半端にオリの尺入れちゃったせいでなんか空振り感。
ジャパニーズスイーツ葛餅は原作からして吹き出すほどは葛餅に見えないのを力技で通してて笑ったけど。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:20:48.26 ID:pxN+Z7nU0.net
>>95
姫宮アンシー級のドス黒ヒロイン匂わせて来たな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:22:30.86 ID:LCYkpOBE0.net
ホワイト大ピンチやん・・・・つまりは今回ブラックから渡されたあの秘密道具でレオ君の義眼をくりぬいてこい!
そうしたらおにいちゃんは返してやる!ってことでしょ?究極の二択やん!おにいちゃんかレオか!

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:22:51.95 ID:vD5/8pLq0.net
葛餅も地域差があるからな
自分の所だと葛餅は中にあんこが入っているものを言うんだけど
一般ではそれは葛饅頭と言うんだな
世間が狭いから四角に切った葛餅は食べたことがない
だから漫画を読んだとき葛餅でツェッドは脳とか内臓とか見えるのかと思ってしまったよ
リアルでほぼ透明の魚もいるし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:25:29.12 ID:rW2v4jiH0.net
全員参加で吸血鬼を倒すんじゃなくて新キャラとザップの絆描写して二人だけで倒すほうが盛り上がったな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:27:15.62 ID:wyUrpQvr0.net
封印はクラウスさんしかできないんですよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:31:58.36 ID:LCYkpOBE0.net
真名サーチ担当 レオ君
封印担当 クラウスさん
炎担当  ザップ
氷担当  SS
風担当  半魚人
雷担当  KK
ステルス担当 チェイン
パンチ担当 ドグ
なるほど役割分担・・・・なのか・・・・

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:33:56.83 ID:VDi/HT4KO.net
最初は兄貴助けるために利用してやるつもりがガチで友だちになりたくなっちゃったとかクソかわいいやん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:40:41.64 ID:rW2v4jiH0.net
まあクラウスとレオはメインキャラだからいなきゃいかんのだろうな
敵キャラの性格もよくわからんかったなあ師匠筋との因縁とかあれば面白いのに
チェスとアリギュラと拳闘回は敵が魅力的だった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:41:55.79 ID:V6dix3n50.net
「レオはいいやつよ」の台詞から抉り取らないでもなんかする方法はありそう。
自発的な協力でも解決可能だけど事情を話すのはためらわれるとかそんなアレ。

まあ面倒くさい鬱々とした展開は似合わないので早いとこ気分良く殴れる悪役の
登場を期待したい。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:42:03.14 ID:AW32ak0n0.net
敵のセリフ1つしかないけど削られたからな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:42:12.65 ID:ALg8BDvz0.net
ネジはもう出てこないん?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:45:53.22 ID:LCYkpOBE0.net
>>117
ネジ君は実はリーサルウェポンだよね。アニメやマンガでどうにもこうにも収集つかなくなってしまった時、
おもむろにネジ君出して胞子爆発させれば全ての人から数か月単位で記憶を奪える
つまりは手塚治虫大先生が禁じ手とした夢オチとほぼ同様の効果を生み出すことができる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:53:45.56 ID:SSxAhR9Z0.net
あの道具がただ抉り取るだけならアリギュラに頼む必要あるのかな?
どっちかって言うと義眼の機能のジャックと乗っ取りな気がするな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:03:09.44 ID:V6dix3n50.net
誰でも引っこ抜けるならまずレオが片目抜き取ってミシェーラに渡すだろうから
普通の手段じゃ手を出せないんじゃね。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:10:23.82 ID:71imOr410.net
グリリバのツェッドは予想以上に良かったな
来週が楽しみだ
戦闘シーンはほぼ原作通りだったけど間に別の話挟むせいでイマイチ盛り上がらなかった
BBがレオを狙うシーンはBBの台詞カットされてるし一瞬すぎてわかりにくい
ライブラメンバーの連係感も伝わりにくかったし
せっかくアニメなんだからもっとがっつり戦闘やってほしかった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:20:53.34 ID:qSliRkcF0.net
しかし、これBBが発音できなさそうな名前だったらどうすんだろうな
今回のも舌噛みそうな名前だったが

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:36:19.61 ID:sygU1tdQ0.net
レオの義眼てライブラそのものといっても差し支えないよなFF的な意味で

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:42:40.51 ID:yInh0o+E0.net
そんなことはない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:45:58.41 ID:JSfuBuUx0.net
クラウスがレオをポイーってするとこいいね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:53:07.07 ID:zyOD+++X0.net
>>125
あそこ意外とレオの扱いが乱雑で笑ったwww
レオって貴重な能力保持者っていうわりに意外に大事にされてないよね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:54:51.94 ID:bdimzSXo0.net
時間無いから、こまかい表現はどうでもいい
ともかくこの作品を見続けた上で、カタルシスを得られる表現はこの先原作に存在するの?

ちなみに俺はこれまでの話が全て伏線だとしても、まったく価値が感じられないレベルの視聴者

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:55:50.35 ID:oH0faRFeO.net
>>125,126
丁寧に誘導する、んな暇ねえよ的ぽいーでワロタわw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:58:52.32 ID:AW32ak0n0.net
>>127
原作エピソードは来週分の半分までだし、1話完結に伏線もクソもないです
原作には原作の締めがあるけどアニメはそこまでやらないし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:00:02.70 ID:U8eEoAbf0.net
原作だと、後方に離れて着地させてなかったっけ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:01:21.63 ID:eY9p2BRO0.net
>>126
いやだってレオ男だしあんなもんでしょ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:02:56.83 ID:GreQuRSG0.net
>>129
カタルシスといったらよく言われる10巻じゃないの?読んでないけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:04:00.53 ID:vhE9Kqco0.net
原作厨を装うただのアンチがいたりするから注意が必要だ
大方アフィブログから流れ込んだだろうが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:15:27.48 ID:sygU1tdQ0.net
>>124
え、FFに相手の弱点を見破る「ライブラ」って魔法があって…
ネタの自己解説辛すぎる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:17:28.88 ID:GreQuRSG0.net
>>134
ドンマイ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:19:18.76 ID:yInh0o+E0.net
>>134
だからそんなことないって言ってんじゃん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:24:53.70 ID:Pfgfdpgl0.net
今回も結構面白いと思ったんだけどな
やっぱ自分が作画のオサレ感につられてるだけなんだろうか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:26:10.37 ID:N8Ss0aIF0.net
>>137
オサレなのも魅力だろうからいいと思います

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:45:57.01 ID:JSfuBuUx0.net
作画安定してるよね
結構金集まったんだろうな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:46:52.87 ID:NnYS3GMw0.net
今回のオリジナル追加でレオとハマーの会話という珍しいものは見れたな
後書きの「出なかったね」だけだったもんな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:49:25.95 ID:lFfZ34300.net
そうだね、B&Hが近くにいて全く無反応なアリギュラっていう
珍しいものは見れたね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:52:18.41 ID:cnDzXnYL0.net
ボンズって作画崩れたことあったか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:55:55.69 ID:NnYS3GMw0.net
>>141
あいつら飛行機見にきただけだし、ハマーがいること気づいてる描写あったっけ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:56:30.50 ID:xK9yOUrr0.net
今思えば絶縁のテンペストも異能・世界の危機系の日常アニメだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:58:15.93 ID:ze79dJ9G0.net
>>143
そいつのID必死で見てみればいいよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:58:55.33 ID:lFfZ34300.net
>>143
アリギュラが飛行機やタコに興味があるなんて伏線あったっけ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:00:19.57 ID:tM2k8px30.net
先行予告きたよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:01:55.52 ID:lFfZ34300.net
>>145
ふむふむ、で、確かアリギュラは恋愛脳のストーカー体質だったはずでは?
偏執王の肩書はなんだったのかな?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:02:49.48 ID:xALG8hvL0.net
ブラックホワイトの故郷に咲いていた赤い花はエリカかな?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:03:31.82 ID:4cjnUr+R0.net
ん、アリギュラがBHの存在に気づくような状況示唆されてたっけ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:03:57.84 ID:93ESnlCv0.net
サントラの店舗別特典決定してたな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:04:53.20 ID:U8eEoAbf0.net
ハマーは監獄に入ったままという認識なんだろ
今回は飛行機とタコ足を見に来ただけ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:06:05.77 ID:NnYS3GMw0.net
別に暇つぶしぐらいするだろうしなあ
ハマーの収容場所ずっと突き止められなかったサーチ能力だし
そんな重箱つつくことに意味があるとは思えん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:06:32.58 ID:FMai80hu0.net
むしろ突き止めることが以上なんだが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:07:44.45 ID:njNOzgGB0.net
アニオリに整合性なんか求めても無駄だって話

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:08:05.48 ID:W456/FlW0.net
叩きたいだけの奴に何言っても無駄だぞ
伏線()とか訳の分からんこと言い始めるし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:08:29.64 ID:lFfZ34300.net
>>150
エンパイアステートビルの様子を目視してたのは目の錯覚だったのかこれは失敬

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:09:04.10 ID:4cjnUr+R0.net
>>157
うむ、今後は気をつけたまえ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:10:31.24 ID:NnYS3GMw0.net
ビルが光って封印どうこうは見てたけど、
あそこでライブラがBB戦してること自体知ってるかどうかは確定してないよね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:10:45.48 ID:lFfZ34300.net
ん?B&Hは同じ監獄に収監されてたんじゃないのかこれも失敬
そうだね、たかがアニオリを楽しんだり期待するほうが異常だよね、納得納得

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:11:43.55 ID:kRN7FGa/0.net
>>157
おう、目の錯覚だぞ
絶望王が結界の様子を見てただけでビルで誰が何をやってるかまで見てたやつは王の中で誰もいないぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:12:10.36 ID:GXazncwA0.net
皮肉言ってるつもりだろうけど
恥を晒し続けていることにいつになったら気づくんだろうか・・・

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:12:54.28 ID:qSliRkcF0.net
なんでこいつ自分の認識がおかしいのをドヤ顔できんだろうな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:13:40.98 ID:7x/ZcJte0.net
アニオリ叩きたいのは分かるが多少は考えてから書き込んだ方がいいぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:14:16.68 ID:SSxAhR9Z0.net
絶望王が他の13王にいまは自分のターン宣言してるからフェムト、アリギュラも積極的には動かないでダメなの?
ハマーのこと見つけた描写皆無だし
整合性は穿った見方して崩れてることにしてるだけだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:16:02.59 ID:NnYS3GMw0.net
大体それ言い出すと、原作でもあの後何で刑務所ガンガン攻めてこないんだよ!
て話になるし
なんというか無意味なあてこすり

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:16:42.21 ID:kRN7FGa/0.net
>>160
おう、B&Hは前回監獄から出てきてそのまんまだからな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:17:52.88 ID:v7KhlExP0.net
>>142
滅多にないけど怪しい事はある
でも完全にヤバかったのはソウルイーターノットの中盤くらいかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:18:25.20 ID:lFfZ34300.net
飛行機とタコ足を見に来てその軌道を目で追わないのかー
ライブラという組織を知ってる上で飛行機との連想を完全にスルーするのかそうかー

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:19:27.58 ID:GXazncwA0.net
その皮肉を言えてるつもりいつまで続けんの?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:20:00.34 ID:lFfZ34300.net
>>165
えっ?欲しいものを力づくで奪うスタイルじゃないのっ?
そりゃビックリだぜ!アリギュラへの認識をあらためなくちゃ!

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:20:50.91 ID:7x/ZcJte0.net
>>169
アンチスレ行こう
あそこなら一緒に叩いてくれるよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:21:01.68 ID:NnYS3GMw0.net
そうだな、描写としてあるのは、タコ見た後、会話してポップコーンひたすら食べてただけだから、見てなかったんだろうな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:21:55.03 ID:cfgzJed60.net
一話の描写だと、週間フェムトさんみたいな感じなのに、実際にフェムトさんが毎週のように何か事件起こしてる描写はないしな。
ただ今回の絶望王の会話からすると、13王全員が何かしらの制約があって、好き勝手に力を使えるわけではないっぽいな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:22:05.93 ID:lFfZ34300.net
>>167
これは正解だなw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:22:36.73 ID:qSliRkcF0.net
絵に描いたような小物だな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:23:12.20 ID:HqQ9qoyK0.net
そろそろ暑くなってきたから沸く人も出てくるだろうて

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:25:31.56 ID:SSxAhR9Z0.net
整合性絶対崩すマン

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:26:52.20 ID:lFfZ34300.net
>>166
そうだね!アレほど執着しておいてB&Hへ全くリアクションがなくても不思議じゃないよね!
何が起きても不思議じゃない!さすがヘルサレムズロッド!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:27:37.80 ID:GXazncwA0.net
なお整合性が崩れてるのは自分の脳内の模様

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:29:47.96 ID:7x/ZcJte0.net
突っ込まれ過ぎてキャラがおかしくなっとる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:30:09.83 ID:4cjnUr+R0.net
もう今更後に引けなくなってんじゃね?
アレだ、取り繕うために口数増やすタイプっているだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:32:42.68 ID:JSfuBuUx0.net
>>167
あれそうだっけ?
監獄に戻ったもんだとばかり…
原作で補完してたわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:34:19.85 ID:lFfZ34300.net
キャラがおかしい、ふむふむ
いまさら後に引けない、ほうほう
ああ、つまりアリギュラの整合性含めたオリジナルのことですね分かります

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:35:36.23 ID:D9ZV9Duf0.net
皮肉でもなくおかしい点だろ
話の流れ的にはフェムトが仲介してたはずだからアリギュラわざわざ出したってことは
ハマーに気づいて何か企んでもおかしくないだろが。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:36:08.91 ID:lFfZ34300.net
>>183
B&Hはトラック撃退の功績で恩赦された模様

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:36:12.75 ID:djjMLFR00.net
>>183
原作は戻る描写があったけどアニメだとないから、戻ったかどうかはアニメだけだと不明
まぁ原作同様だとは思うけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:37:07.55 ID:NnYS3GMw0.net
百歩譲って
いつでもレーダーで位置を把握してるとか
超感知能力があるとかなら
おかしいって指摘も分からなくないがこれはなあ…

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:38:24.47 ID:lFfZ34300.net
>>185
まぁあとあり得るとしたらB&Hの身柄と取引で企みに協力してるってのはあるかもね
何も見てない聞こえてないより、そう考えた方がまだ自然

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:38:53.19 ID:GXazncwA0.net
みんなレオ並みに眼が良いと思ってるんだろうな
それか神の視点である視聴者様か

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:41:15.59 ID:7x/ZcJte0.net
気付いてないってだけで終わるとこを何故ここまで執着するって話よ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:46:06.50 ID:lFfZ34300.net
勘違いしてるようだけどレーダーだの超認知だの超視力だのの話じゃないんだよ
問題なのはアリギュラがライブラの存在を確実に知っていて、
なおかつビルの異変には気付いていた、つまりあそこで何が起きているかある程度知っている
この条件でどうしてライブラ及びB&Hの存在を結び付けないのかがおかしい
もしトラック事件以降にB&Hの足取りを掴めてないなら、なおさらそう
のんびりポップコーン食ってる場合じゃないでしょ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:48:04.59 ID:yLuRkfXq0.net
気持ちはわかるけど怒りをおさめよう
しゃーない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:49:52.42 ID:lFfZ34300.net
せやね
とりあえず言いたいこと言えたしスッキリしたわ
じゃあのー

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:49:55.35 ID:XTmE+nip0.net
>>192
あそこでライブラが何かしてたのを把握してた訳では無いと思うぞ
あと結界が弾けてのリアクションは遠くで花火が上がってるの見て反応するとかそのレベルじゃ?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:52:08.04 ID:VDi/HT4KO.net
これがほんとの偏執王ってか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:53:33.08 ID:cfgzJed60.net
偏執王がさほど偏執してるように見えないんですけど?ってのは、もう内藤先生に訊くしかない。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:56:08.11 ID:SSxAhR9Z0.net
HLで異常とか日常なのに一々
異常→ライブラ→B&Hとかw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:56:59.32 ID:HqQ9qoyK0.net
ハマーの発射地点がどこかはわからないけどそれなりの高さがあるビルからも
「上空であがる花火」のように爆裂してたのでかなり高いところでタコ足と航空機は接触している

エンパイアステートビルはマンハッタンの東西に流れる川に対してほぼ
マンハッタンの中心に存在している
どちらの川のほうから突撃してきたとしても
沿岸からエンパイアステートビル付近まで吹き飛んでいった破片を目で追うことは不可能だろう
ましてハマーの跳躍とキャッチングはステートビル付近で行われたからね

三人の王が居たのがブルックリンのコニーアイランドだった場合はもっと遠くなる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:00:35.46 ID:xsMzSEbS0.net
偏執王さんはきっと
B&Hを手に入れるための次の準備をしているんだよ。

時間の感覚が違うのだ。
挑戦ごとのスパンがとても長いのだ。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:09:45.34 ID:wAkn8MdG0.net
>>144
左門さんしか記憶に残っていない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:14:36.02 ID:D9ZV9Duf0.net
ぶっちゃけオリスト部分はオリキャラしかしゃべらないポエムと一緒なのだよ
他に誰かがでてきてもそのキャラと関わるんじゃなく背景と一緒扱いだから
現実的整合性はないよ
違和感あるのは台本が役を扱いきれてないだけ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:16:57.90 ID:SwLeyWMc0.net
13王は原作でも登場頻度低いし、HLには知名度の高い厄介物が13人ほどいる(ただし何かやらかすと大災害や
大量殺人にもつながる)程度の話だしな

アニメオリジナルでその1人を取り上げるのは悪くないと思うけど、何か他のが連れ立ってパーティしたり、馴れ合い
してるのは何か違う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:25:18.88 ID:tcXGw5Vp0.net
いつものボンズアニオリ展開だろ
なに熱くなってんだよ
一話目からこうなるって知ってただろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:30:09.66 ID:2LhTajp70.net
師匠が何もしなかったのは協力して倒してみろやってこと?
絶望王が思わせぶりすぎてモヤモヤするけど来週からはラストまでアニオリだから謎も解けるよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:40:12.59 ID:AW32ak0n0.net
>>205
そうそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:50:53.50 ID:GXazncwA0.net
前編でザップを、本体のHLまでの輸送でツェッドを、到着から密封(+チェインの回収)まででライブラ全員を試した形だよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:03:51.82 ID:5XX+8jHW0.net
塵芥程度には認めてもらえた・・・・・・・

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:05:37.32 ID:U8eEoAbf0.net
来週はランチ回でないの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:06:32.58 ID:Xkf7UKpf0.net
原作とどれくらい違うのかドラゴンボールに例えてみてくれ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:09:47.40 ID:doPCgBaq0.net
はぁぁぁぁああああ!!!!(シュウィンシュウィンシュウィン)って気を高ぶらせてる時間が長いのでさっくり直接的な戦闘は省略します

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:15:57.74 ID:hVrxM+zg0.net
次回あたりでホワイトの症状に気づいたレオが
ライブラのメンバーに相談する展開になるのかな
いまだにライブラが絶望王の存在を把握できてないから
かなりの後手になるんだろうな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:34:04.16 ID:NEjnpnHO0.net
>>91
B2Bで検索したらビジネスツービジネス(ビジネス間ネット取引)が出てくるよな、普通・・・

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:43:00.99 ID:CFDRi/SK0.net
なんかホワイトとかいうガキとのやり取りのとこだけいらない
ボーイミーツガールの押し売りみたいでくさい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:46:10.39 ID:FI+fpUQV0.net
ホワイトの所はハッピーエンドで終わって欲しいな

レオ渾身の活躍で見事絶望王を撃破
ブラックも元に戻りホワイトも無事解放される
ライブラの仲間たちが見守る中、満身創痍のレオにホワイトが飛びついてその頬にキスをしてくれる
ザップらが野次や口笛で祝福し足元にいたネジも興奮のあまり胞子を大爆発

数日後、ハンバーガーショップから帰る義眼の少年と双子の兄妹が街角ですれ違うも何も起きなかった
(fin)

とか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:54.73 ID:68Ux+Kr00.net
>>209
ランチ回自体は他愛ないショートストーリーだから、後半からオリジナルストーリーの完結に向けた話(to the end)
につなげるんでしょ どれくらいの比率になるか知らんけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:09.05 ID:NA0YP+am0.net
ボンズ的には
11話
・レオがホワイトに義眼抜かれる
・「ご苦労さん」ホワイト号泣
12話
・傷心のレオにクラウスの言葉(9話後半)
・なんとかして取り戻すんだ!ホワイト、君の大切なものも!
でせうか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:51:48.27 ID:ojDPdvGIO.net
ホワイト関連が嫌いな人はこれからラストに向けてどんどん出るだろうからアニメ見るのをやめて退避どうぞ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:54:01.69 ID:yLuRkfXq0.net
レオごと拉致られるんじゃないかね
その奪還でライブら出動

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:59:16.06 ID:gvAvt1gz0.net
絶望王「自分の存在が世界にとって意味があるのかないのか」
なにこのカスラノベ主人公みたいな台詞
13王って行動が常人には及ばないぶっ飛んだものなのが魅力なのに
絶望王のやってることって学園もののギャルゲーで生徒会を脅迫するカメラ小僧みたいなんだもん
ショボ!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:02:32.46 ID:A2fw6yBJ0.net
ラストはアニオリなの確定してるしなぁ
どんな締め方にせよ続編作れる終わりにはなると思う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:45.17 ID:TpJb7eRM0.net
1話アバンから想像するに、ホワイトは義眼奪取に失敗して逃走するような気がするな。
それでもレオはホワイトを探しに行って泣いている彼女に手を差し伸べるという事なんだろう。

光る池の中には絶望王の本体か、大事な人が封印されてるのかな?
大崩落時の術士の封印に巻き込まれて、それを解放するために絶望王は奔走してるとか。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:08:00.16 ID:NA0YP+am0.net
第一話冒頭でレオ走ってホワイトん所行ってるから目玉抜き取りは実現しないかもな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:08:16.69 ID:D9ZV9Duf0.net
いまんとこ絶望のかけらもない絶望王
意味がどーたらいってないで働けってフェムトにも言われたろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:09:16.75 ID:An34DeWQ0.net
絶望王のレオは自分の名前を知ってるはずというのは
レオは既に(義眼を得ることで)絶望を知っているという意味だと思うんだが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:10:59.44 ID:Nj0FsAiP0.net
今週は確かにいままでのと比べたらテンポとか作画ってか動き?がイマイチに感じた
それでも並のアニメより上質だけどな
アリギュラちゃん可愛いかったから許す

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:16.38 ID:gvAvt1gz0.net
そうか、別に面白くないな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:37:18.18 ID:frZ8SD450.net
>>226
うへーオリ邪魔してない部分でも物凄い動きやってるのにイマイチって凄いな
他でも言われてたけど血界みたいにキャラ厨しかいないアニメには動きに手かける必要ないな
せいぜいFlashアニメでよさそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:39:16.46 ID:NA0YP+am0.net
「オレの名は絶望王ポエマー!」

(○,д,○;)     (゜Д゜/;)(●Д゜;)(゜Д゜;)(゜Д゜;)
    (゜Д゜;)

「な、何だよっ!」

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:52:18.17 ID:VJj5cLzN0.net
なんとかの巨人みたいにアニオリ氏ねで原作厨ファビョーンのあとに原作者が
僕も関わりました!あれ僕のアイディア入ってます!とかやって連中を背中から刺したら面白そう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:56:11.84 ID:3vOI9tcb0.net
師匠vsBB戦でさえしょぼいっていうのしかいないスレだからなあ
キャラ厨が妄想できるシーンだけカットしないであればいいんだよこの作品
アクションシーンなんてやってやる意味なし無駄
原作スレなんてアニメ始まるずっと前から腐のキャラ設定妄想スレだったからな
トライガンの頃とは読者層違うよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:56:36.40 ID:/JHBn+AG0.net
諫山そんなことやったん?
まぁ今ならヤツの方が読者、視聴者から袋叩きにあって死ぬだけかもしれんが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:59:11.73 ID:lc3Ypeju0.net
5話でホワイトを映画に連れ出すようなラブコメめいた事してたのに
兄貴が出たとたん男同士でイチャつくホモのレオ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:07:54.24 ID:03by9DpH0.net
そんなに世界に影響を与えたいならプロスフィアーに挑戦するって手もあるよ暇してる三馬鹿王

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:14:52.65 ID:Nj0FsAiP0.net
あの暇人どもは自分の手でめちゃくちゃにお祭り騒ぎやるのが好きなんだろう多分

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:16:52.31 ID:bGJXK+X30.net
>>224
フェムトもくっだらないって言ってた

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:17:11.36 ID:qnT8uKga0.net
>>230
普通に毎回原作者が楽しい!的な明らかにテンション高い呟きまき散らしてるしなあ

それにしても血界、プロ漫画家の受けがやたらいいな
Twitterの言及が多い
羽海野チカがEDべた褒めしてたり

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:18:28.35 ID:OyEuOkFz0.net
くぎゅボイスなら男でも構わんよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:19:48.23 ID:avnJuB3J0.net
個人的にホワイトのレオの義眼奪う計画は完遂させてほしいなぁ
お膳立ては十分だし、レオの義眼が奪われるなんてアニメならではの展開だし義眼を無くしたレオを皆が元気付ければ今回のクラウスの「君を選んだ理由は目だけてはない」にも繋がるし

一話冒頭のあれが気になるけど目を閉じてれば義眼があるかないかなんて分からないし実はあのとき絶賛義眼奪われ中なのかもしれん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:22:22.95 ID:yLuRkfXq0.net
>>237
今最前線で活躍してるほとんどの作家さんは若いときトライガン見てると思うから
皆知ってるんだよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:23:47.28 ID:c/RXA3SW0.net
フェムトはノープラン言ってたけど、ノープランじゃない血界キャラなんかいるのか?
むしろ絶望王は悪い意味で色々計画立て過ぎて血界らしさが無くなってるのが問題だろ。
あの場面は実際はフェムト達が絶望王の水面下の行動に気づいてないだけなのを示そうとしてるだけなんだろうけど

それより目先の問題は
味方サイドのオリキャラが原作キャラそっちのけで、どんどんインフレしていってる所だ。
10話のあらすじ見たけど、術師の長老ってなんだよ。
チート扱いの結界術師連中の顔割らしただけじゃなく、それの親玉クラスまで出てくるとかもう訳がわからん

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:29:51.59 ID:qnT8uKga0.net
>>239
盲目状態で階段登ってるとしたら、それなかなか燃える展開だな

>>241
フェムトはめんみつなぷらんをたててたよ

それはともかく、インフレっていうかそれ?
BBを一撃でやっつける!みたいなキャラなら台無しだよって思うけど
術師とか別になあ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:33:31.03 ID:Nj0FsAiP0.net
術師の長老ってのは親玉とかでなくRPGとかでいう村長やら王様みたいなポジじゃねーの
偉い人≠強い人って感じで、結界がやばそうなんでライブラの皆様手助けとか調査お願いします><
って頼んでくるアレ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:34:30.67 ID:U8eEoAbf0.net
ダニエル警部補のところまできっちりやるのは嬉しいな
あとは美味しそうな料理(隠語)をどれだけ再現してくれるかだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:35:13.22 ID:sTMaQ2YA0.net
師匠は十年くらい行方不明になったことがあるんだよな

ひょっとして茶飲み友達のドン相手に十年間プロスフィアー打ってたんじゃないかな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:40:06.32 ID:JqVhrS9C0.net
>>245
駒を変化させる宣言なんかできるんだろうか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:43:39.00 ID:BYHGdbFU0.net
現実世界で十年って、あの物置の中じゃどんだけ経ってんだ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:44:35.44 ID:qnT8uKga0.net
そういや原作から疑問なんだがクラウスいつの間にどんな手段でBBの上空に移動したんだろうな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:45:56.89 ID:lvMPs16a0.net
・結界を張ったのは術師だが、(おそらく)結界の維持はホワイト単独

なおこの結界の維持を解くのは13王クラスでも無理。崩落起こした張本人もたぶん無理。

・ホワイトの両親は(おそらく桁違いの)オリキャラ術師で、モブの両親さえも(おそらく桁違いの)オリキャラ術師

こいつ達は大勢とはいえ未知数の者が起こした崩落を途中で止めている

・長老と呼ばれる↑の集団のトップがオリキャラとして来週登場。予告の女?

ぶっちゃけ、やり過ぎ感はあるでしょ
ってか今の所絶望王より術師サイドの方が設定が強い状態なんだが。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:48:18.96 ID:yXBiyCqr0.net
なるほど
その十年のプロスフィアーでちりあくた程度の可能性を秘めた弟子を二人見つけたんだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:49:56.80 ID:cYmpvwVU0.net
>>248
普通に上階から自由落下でしょう
ハマーにキャッチされるの無かったなー

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:50:32.99 ID:/i9/9UT40.net
>>245
師匠「弟子のクズを治したい」
アルルエル「無理」

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:50:38.35 ID:LCYkpOBE0.net
ひとつ謎が残ったんだが
今回のお話は、なるほど師匠が言う通りライブラのみんなが各自適材適所で己の役割を果たした
だけど、チェインって今回なんかしてたか?最初から最後までちゃんと見ていたつもりだったが・・・・
なんもしてないよね?チェイン以外はみんななんらかしらの貢献があったようだが・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:50:55.46 ID:BO10MOvJ0.net
術師も13王も原作設定じゃ実力者扱いだからなぁ
これで絶望王がグリザイア2期のラスボスのあのキャラ並の糞雑魚にされたら泣くしかない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:51:41.57 ID:qnT8uKga0.net
>>251
いや、直前まで下の階でBBと交戦してたじゃん
漫画だと本当に直前のコマまで下にいる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:52:35.83 ID:cYmpvwVU0.net
>>253
十字架キャッチ
というかチェインは諜報員だから今回は特にやるべき事もない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:53:28.79 ID:cYmpvwVU0.net
>>255
そうだっけ?じゃあハマーに打ち上げてもらったんじゃないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:54:02.41 ID:LCYkpOBE0.net
>>256
最後に手だけ映ってたのがチェインかよ・・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:54:37.06 ID:cYmpvwVU0.net
>>258
原作だとちゃんとキャッチしたシーンあるんだけどねー

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:55:53.64 ID:uglv9jK/0.net
というか手があきらか女の手なんだからチェイン以外いねーだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:56:49.60 ID:gYWiApCV0.net
>>260
お前のカプチーノグランデ穴空いてない?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:58:54.02 ID:hMwzoGBJ0.net
これ2期やるだけのストックあるの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:00:38.70 ID:dQVQXXzx0.net
ホワイトとデートしてるの見つかってKKに質問攻めにされるレオください

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:01:43.80 ID:uglv9jK/0.net
>>261
ほ、ほらK・Kは狙撃したんだからあの場に居ないだろっつーことで あねさん勘弁してください

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:02:01.79 ID:gYWiApCV0.net
>>262
あるよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:05:27.75 ID:yLuRkfXq0.net
ISとかイケメンでハイスペックなタイプじゃないかい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:05:54.43 ID:yLuRkfXq0.net
すまん誤爆w

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:06:07.55 ID:hMwzoGBJ0.net
そか、残りの話数もオリスト展開で全部やれば、ずいぶんストック保持できるんだね
やるね女監督

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:09:02.42 ID:WpT7ujP80.net
シナトベのXXXは変わらないらしいな。綺麗な三叉槍だ

のXXXが分からない・・・・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:09:49.90 ID:HqQ9qoyK0.net
>>269
シナトベも刃身(じんしん)の基本は変わらないらしいな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:14:10.21 ID:+565qDnX0.net
公式のあらすじ見たけど次って原作2話分使ってるの?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:15:42.11 ID:HqQ9qoyK0.net
>>271
ラン・ランチ・ラン部分は原作の話
後半の術士協会のところはアニメオリジナル部分

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:16:51.75 ID:WpT7ujP80.net
>>270
ありがとう!
お礼にエルダー級の忌名をひとつ教えるよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:18:48.37 ID:+565qDnX0.net
>>272
何とか兄弟の話はランチの部分とつながってるでOK?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:20:08.43 ID:tcqKb2i50.net
多分ランチ回の裏で別キャラが絡んでるって流れだと思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:20:14.83 ID:HqQ9qoyK0.net
>>274
うん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:29:14.62 ID:0cvSIC0w0.net
ホワイトの心臓病て
睡眠時無呼吸症候群が原因じゃないか?
いびきかいて寝てたぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:31:57.41 ID:gpLMSrQh0.net
やっぱボンズはここまでの話やソウル、スタドラ、DTBみたいに話の区切りにメリハリのある回は上手くまとめるんだよな
スタッフの色出しやすいというか

あと色や絵作りがアナログっぽくて街の空気感とかの出し方はホントいいんだよなあ
DTBの東京とかもすげー良かったし血壊作品チョイスそのものは得意な世界観なんだろうが…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:33:29.62 ID:DlnH5WUQ0.net
ttp://kekkaisensen.com/products/goods/goods_019.html
公式のコレだけどさ
「ちぇいんコレクション」っていうから
当然あのキャラのグッズだと思うじゃん
期待して見に行くじゃん
全然違っててがっかりするじゃん・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:35:30.88 ID:+565qDnX0.net
>>276
サンクス

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:41:18.19 ID:Nixoc6Em0.net
途中までよかったのにアニオリ入って意味不明になっちゃったな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:41:55.38 ID:zElMqg180.net
>>254
でもアリギュラってそんなに強くなかったじゃん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:42:06.26 ID:ApZpOg/P0.net
9話の絶望王の語りと1話アバンのレオの語りリンクさせてたのかこれ
語りなげえとおもったらそういうことかよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:50:42.92 ID:44UMFcQi0.net
1話なんてとうの昔に忘れとる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:58:16.56 ID:5gH0Oq5v0.net
原作の妹の目って失明してるというか抉りとられてるん?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:00:16.48 ID:doPCgBaq0.net
詳しいことは伏せるけど概念的な失明

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:03:34.03 ID:THQi48EA0.net
妹「このミシェーラ、生来、目が見えぬ」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:03:36.68 ID:ViySWpjy0.net
原作パートがアニメオリジナルパートのおまけ扱い

キャラが何か知らんけど悩み抱えてて、視聴者置いてけぼりで勝手に盛り上がっていくのがいつものボンズオリジナル展開

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:04:17.76 ID:xsMzSEbS0.net
>>252
師匠「対局10年がんばるから」
アルルエル「無理」

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:08:42.96 ID:v7KhlExP0.net
アルルエルさん単に情報通、権力者ってだけで
願いを叶える不思議な力を持ってるわけじゃないだろw

なんか別の場所でも
「ブラックはホワイトをチェスやってた化物に生き返らせてもらった」
とか変な考察してる人いたけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:11:48.65 ID:HqQ9qoyK0.net
>>282
アリギュラは本人の戦闘力はそこまででもないんじゃないのか
短絡的な思いつきを実現できる天才的技術が持ち味なんだ

>>290
時間の流れを支配できる程度には能力もあるようだよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:16:06.59 ID:nsfww8qR0.net
ザップとツェッドよりは絶望王の1日だった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:16:51.77 ID:BYHGdbFU0.net
本人もそれなりに能力持ってるかもしれないし、願いを叶える不思議な力を持ってるやつとコネがあるかも

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:17:43.04 ID:I0pIt5xkO.net
次回って二本立て?
なんかサザエさんの予告が脳裏をよぎったw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:19:40.26 ID:avnJuB3J0.net
今回さりげなくヴェデットさんがいてそれだけで嬉しかった
こういうファンサービス嬉しいわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:19:46.36 ID:WpT7ujP80.net
さーて、来週の血界戦線は!

「ネジです。内容忘れました」

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:20:07.87 ID:6BEewzcl0.net
>>292
Zetsubou-ouの一番長い日か

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:20:20.08 ID:E7sm8y3w0.net
最終的にアニオリは1話のアバンに繋がるんだよね
これってもう最終話迄出来てるってことかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:24:11.06 ID:GXazncwA0.net
>>296
「とりあえずバーガー下さい」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:25:02.87 ID:gYWiApCV0.net
>>295
どこにいた!?
HL唯一の癒しヴェデットさん

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:27:07.60 ID:3HRIQtx50.net
to the endの部分から本格的にオリになるんだろうけど
「術士協会」ってのがあのねーちゃんかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:28:35.12 ID:HqQ9qoyK0.net
うちのパパとママも術者なのよ!って言ってた幼女と瞳の色が同じだから
たぶんあの女性も術者
それとは別に長老って人も出てくるみたいだが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:31:17.14 ID:eYaDCA6g0.net
宮野はライブラのメンバーじゃないの?
準メンバーなかんじ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:32:13.53 ID:GsZg9gBO0.net
>>303
誰だよ宮野って
これだから声豚は

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:33:39.26 ID:3HRIQtx50.net
>>302
おおそれには気づかなかった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:42:26.64 ID:DlnH5WUQ0.net
>>300
01:30あたりの見物客の中(フェムトの3つ隣)にそれっぽいのがいる
でもヴェデットさんはああいうの見に行くタイプじゃないし
近い種族だとかそんな感じだと思う

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:42:59.80 ID:MqxHhxMy0.net
>>303
メンバーだがブローディの方が懲役1000年越えなもんでずっと投獄されてる
ただ、ハマーの方が手綱取ってるというかブローディもハマーに毒気抜かれて超模範囚なんで
アリギュラの件で活躍してからはちょいちょい作戦に出てる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:22.95 ID:gYWiApCV0.net
>>306
ありがとう、あとで探してみる
あのタイプの異界人はよく出るからスタンダードな種なのかもな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:59.69 ID:hw5Wkb4Z0.net
人妻パンデミックと聞いて

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:50:03.45 ID:eYaDCA6g0.net
でも今週のハマーとか見てて
作戦中とかないんだなと思った、自分の役割終わったら他人事みたいな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:55:05.82 ID:Uhw9fUde0.net
予告の絶望王についた血は誰かに苦戦して自分が負傷しただけなのか
それとも誰かをかませにした時についた返り血なのか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:56:45.28 ID:HqQ9qoyK0.net
このアニメ血液表現は割とストレートに真っ赤だから
あれ血じゃないんじゃないかなワインとか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:00:57.13 ID:eYaDCA6g0.net
くぎゅと、石田彰と、こおろぎさとみの組み合わせって珍しくない?

この組み合わせって他知らないわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:01:42.20 ID:+Xt5+vEZ0.net
それか異界存在の異形の血液または料理

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:02:39.42 ID:RQA0fGmZ0.net
>>228
BBの逆再生すら表現できてないflashアニメ以下の出来だったわけだが
BBのレオへの攻撃もしょぼくて、K.Kの絶妙なタイミングでの狙撃もブロハマのスレスレな救出もクラウスの必死の応戦も滑って見えた

なんでこのアニメ動きに緩急がないの?打ち合いの重量感も感じないし
セリフで説明しないなら絵で説明しないと、作画綺麗なだけの雰囲気アニメ止まりになって非常に勿体ないと思うんだけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:10:03.96 ID:XTmE+nip0.net
>>313
三人組で掛け合いがちゃんとある作品が複数ある組み合わせなんて滅多にない気がするが...

その3人だと2人ずつだとそこそこ共演してるぞ
メインで3人一緒なのはガッシュぐらいか?掛け合いとかはあまりないが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:14:05.89 ID:+565qDnX0.net
声優の話は銀魂云々言われるだけだからやめた方がいい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:22:03.42 ID:WeoHtxQU0.net
世代の違う三人を無作為に上げたらそれくらいの頻度だろうよ
別になにも珍しいことじゃない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:24:02.24 ID:HqQ9qoyK0.net
こおろぎ、石田、釘宮で一世代ずつずれてる感じだしな
しかしこおろぎさとみの衰えないこと衰えないこと

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:25:23.87 ID:+565qDnX0.net
こおろぎさんのインタビューには笑ったw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:29:36.72 ID:Rt1LilyI0.net
ツェッドの声のトーンは意外だったなあ
いや緑川さんはピッタリだと思うけど、もうちょっと低めの声を想像してたから、第一声の「大丈夫ですかヒューマー」のトーンが高くてビックリした。
声だけ聞いてれば、10代って設定のキャラって言われたら信じるレベル

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:31:20.93 ID:+Xt5+vEZ0.net
さかなクンの声でしてくれたら盛大な出落ちになったのに
「ギョギョギョー、大丈夫ですか?ヒューマーさん」

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:31:50.80 ID:EWwr++lR0.net
>>311
ここに来て唐突に新キャラが出るし、そいつが犯人突き止めて絶望王と交戦した結果。
あるいは普通にライブラと交戦してかもしれんが
いずれにせよ手こずってこうなったんならBBの方がつええってなっちゃうな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:34:11.66 ID:+Xt5+vEZ0.net
>>323
来週の話的に食事中にソースが飛んでついちゃった可能性

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:37:57.58 ID:gYWiApCV0.net
>>321
自分はもう少し高いとおもってたな
緑川はホント適役

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:39:02.42 ID:IOk5MbC70.net
http://i.imgur.com/zJ2YJf9.jpg
色々と意味がよくわからなかったけど、とりあえずなんでビックリしたんだろうこれ、
寝ぼけて兄貴と会話してると思ってよくみたら絶望王だったの???大分無理筋な気がするけど…
そもそも絶望王がオールバックで活動しない理由が謎だけど、
じつは仙水もビックリな多重人格者なのだろうか(*_*;)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:40:17.60 ID:1U061xCt0.net
>>326
なんか男に見える

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:41:22.38 ID:HqQ9qoyK0.net
>>326
自分に選択肢が存在しないことに気づいたから「絶望」したんじゃないっすかね?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:49:05.35 ID:/I6czPKG0.net
ホワイト父の言葉はトライガンのオマージュなのかな
ナイヴズを心配するレムの言葉を思い出す

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:50:33.79 ID:IZQnDVn90.net
>>326
絶望王が話してる最中に顔が変わったから会話の内容で何か食い違ったんでしょ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:53:56.14 ID:IOk5MbC70.net
>>328,330
話は上の空で視線を兄貴の顔面に移してからびっくり顔になったと思ったけど、
正直自分の読解力が心配になるわ
絶望王が近づいてきたら一旦涙が引っ込んでてちょっと目を開けるのも(?_?)って感じだったし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:56:10.94 ID:QTpr0D8S0.net
絶望王のBBを匂わせる描写って特にBB無関係なん?
1話のゾンビとか4話でわざわざギリカ、トーニオって全く同じ眼を披露したりとか
あからさまなのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:02:08.41 ID:5UHGw4uv0.net
内藤さんが羽海野さんの「一番描きたかったシーンは入れない方がいい」的な発言リツイートして
長考したいって言ってる件

単純に自分の製作姿勢への思いなのか

アニメでアニオリパートに熱かけすぎてバランス悪いことを暗に言ってるというのは深読みしすぎかな?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:03:54.98 ID:qY4iSGXV0.net
>>332
絶望王は普通に窓に映ってたしBBじゃないだろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:09:08.70 ID:HYTLaLRL0.net
来週は昼飯回?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:09:18.16 ID:HqQ9qoyK0.net
>>333
内藤はまず描きたいシーンがあって
そこから話を描き始めるスタンスだとどっかのインタビューで言ってた

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:13:40.60 ID:qY4iSGXV0.net
>>335
前半ランチ、後半は1期ラストへ繋がるオリジナル

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:18:27.91 ID:16KOTbZe0.net
絶望王がBBである必要は無いが、何かしらBBが絡んでないと4話はややこしいだけの描写だし、
シナリオ担当は色々下手糞だと言わざるおえない

セルみたいな感じでBB含めた異界の色々な種族の能力を使えるとかじゃないのかね?
2話の敵の偽装能力とか、3話のご老体の空間操作や時間操作や、6話の記憶飛ばしも使えるとか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:23:07.91 ID:qnT8uKga0.net
何で「原作者はアニオリが気に入らないに違いない!」とか言いたげなんだろう
大義名分がそんなに欲しいのか
普通にきゃいきゃいアニメ楽しんでるツイートは丸無視なのな

そんなあてこすりする人じゃねーわ
自分の作品に対する姿勢についての内省だろ、そんなの単に

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:28:24.98 ID:HXn+FWsP0.net
そういう手合いは楽しんでるツイート読んでも「無理してるんじゃ」ってとらえるから何言っても無駄

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:29:23.85 ID:VQ2zIt4t0.net
自分のみたいものしか見てないんだわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:34:14.22 ID:YAs3frdx0.net
キャラをディスる気はないんだけど
ハマーが作中で女性陣に満場一致でイケメン扱いされるほどのイケメンには見えない…
サップとかスティーブンのほうが普通にイケメンじゃないか・・・?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:38:48.99 ID:IZQnDVn90.net
>>342
ザップはSS先輩マジSS先輩だし、スティーブンはあの裏のある感じが人を選ぶという中で
ハマーはあの純粋な裏のない感じがまた違うイケメンさってことじゃないかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:40:31.52 ID:Vo1FbzsT0.net
ハマーの声一番イケメン

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:40:59.57 ID:JU3qek2E0.net
触角が素敵なのでツェッドがイケメンです

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:41:17.30 ID:+Xt5+vEZ0.net
ザップはイケメンだけど汚点のロイヤルストレートフラッシュだし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:42:23.15 ID:cWGUjWGl0.net
あのタコはHLのまわりにいるの?前もそんな映像をレオがみてたけど
HLって外と出入り自由だと思ってたけどもしかして入るの大変だったりする?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:43:09.05 ID:KWe0t8iR0.net
ちょっとー!
兄は体を化け物に乗っ取られていて
妹は体を病魔に蝕まれている、とか救いが見えないよ!!!!!!!!!

このままだとガンダムシードで、桑島法子伝説の一翼を担った二役演じて、二役とも立て続けに死ぬ!
の再現になっちゃうよー!!!!!!

まさかブラックとホワイトというのはお葬式に使う白と黒のくじら幕の暗喩

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:49:13.44 ID:C1qmwY5u0.net
ようやく9話観たが、ここで言われるほどgdgdには感じなかったなー
ネガティブ感想を先に読んだおかげで期待値が下がってたのかもしれないけど
ハマーとレオのとこと、アリギュラちゃんが可愛かったです

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:50:53.19 ID:qnT8uKga0.net
>>347
街の周りは昔の地球想像図みたいに滝になってて底が見えなくて、空飛んで侵入しようするとそこからタコ足出てきてやられる
入れるのはかかっている橋からのみ
空港は街の外にあって、そこから橋とおって街の中に入る

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:52:04.77 ID:+Xt5+vEZ0.net
>>347
行き来する方法は基本唯一残ってる橋だけ
BBは転移術式とか使えるけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:53:23.19 ID:gYWiApCV0.net
>>342
舞台元NYだし、あっち系のイケメンを意識して描かれてる
だから二次元的には受けないかもみたいなことは作者も言ってたはず
洋楽のバックダンサーとかしてそうなセクシー系イケメンだと思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:55:56.10 ID:VDi/HT4KO.net
原作未読だったらKKのビンゴの意味とBBが番頭に凍らされてたあたりは意味わからんかったかも
お前らスムーズに話理解したかったら原作買えよまだ10巻だから揃えやすいぞ(ステマ)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:56:40.89 ID:cWGUjWGl0.net
>>350
>>351
橋以外だとタコ容赦ないのかこわいな
謎が解けてすっきりしたありがとう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:58:20.04 ID:d6ui9Mw80.net
>>354
http://i.imgur.com/6HxWBkO.jpg

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:59:19.78 ID:+Xt5+vEZ0.net
>>352
実は軽く失敗して海外の人からも同性愛者にしか見えないと言われてる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:00:21.32 ID:KWe0t8iR0.net
>>350
そこらへんの設定も菊池秀行の代表作 魔界都市<新宿> とそっくりなんだな。
あっちも吸血鬼出てくるけど。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:01:21.16 ID:qnT8uKga0.net
>>355
この図分かりやすいよなあ
(違うけど……たぶん)

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:14:55.57 ID:NDibwqZE0.net
もしかしてあのタコ足が一番強いの?なんとか王とか吸血鬼より?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:17:35.94 ID:+Xt5+vEZ0.net
神性存在っぽいけど強いとかじゃなくて地形とか雷とかの部類だろう
フェムトはライブラとかの邪魔がなければあの程度作れそうだし長老級の眷属なら潰されても死なない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:18:04.42 ID:FcSL5Avf0.net
さあ?
神性存在=一話で真っ二つにされた奴とどうカテゴリーとしか
ちなみに一話のあいつは神性存在二種らしいよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:22:24.56 ID:KWe0t8iR0.net
>>361
二種って営業免許ってことか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:24:56.02 ID:FcSL5Avf0.net
>>362
ネタバレになるから詳しくは言えないけど原作を10巻まで買ったらわかると思う
(作者がなんとなく設定に深みを持たせるために付けたんだと俺は思う)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:29:33.30 ID:wvL4Pwjd0.net
>>357
そういやあせんべい屋さんは糸をいろいろ使ってたよね。

こっちは糸状にした血液使ったりするけど
そのあたりオマージュだったりするのかな。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:39:29.40 ID:KWe0t8iR0.net
>>363
あ、ごめん。
ああ、女神様って漫画でヒロインの女神様の女神免許が営業二種だったからっていうつまんないボケなんだ
せつめいありがとね

>>364
俺はそう思ってる。
ある日突然、大都市が崩壊して異界とつながる。
そのエリアと外界は半ば隔離されるが、唯一橋を渡っての移動は可能
そこ以外を渡ると断崖の下から触手が襲ってくる。
中は最先端科学からオカルトまでなんでもありのセカイ
中での超技術を外に出すことは厳禁

このへん共通するし、原作者も魔界都市新宿読んでるんじゃないかな?って気がしないでもない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:41:16.46 ID:IOk5MbC70.net
そういやホワイトの服は病衣ってことでいいのか?
すると回想時点では入院生活じゃなかったことになるけど
絶望王「選ぶが良い、心臓病に罹りたいものはどちらだ(罹らぬものにその身体は必要ない)」
ってことかよなんだこいつだいぶタチわりーぞ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:41:36.68 ID:HqQ9qoyK0.net
菊地秀行好きなのは間違いないし実際元ネタだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:46:26.54 ID:tcqKb2i50.net
ブラックが何で契約したか何を契約したかがまだ見えないな
親関係だろうけど親は結界で力尽きたって感じはしないし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:50:36.76 ID:cWGUjWGl0.net
>>355
タコってたくさんいると思ってたらそうなっているのか...

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:52:01.47 ID:pJfAKM2j0.net
ブラック契約時の妹には何も無いとかいう発言が気になってる
術師の家系生まれだけど、ホワイトにはそっち方面の力がカケラも無いとか?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:53:36.01 ID:YAs3frdx0.net
ザップはみんなもイケメンだとは思ってるけど中身でダメ扱いなのかwなるほどw
ハマーはアメリカンイケメンなのね、納得

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:53:55.55 ID:fTcfOG8s0.net
http://pbs.twimg.com/media/CGawQgDUQAE-V3t.png
こういうの嫌いじゃない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:09:53.84 ID:71aoE9wE0.net
>>370
ホワイトが父親に自分とブラックは似ていないと言ってたのはそういう意味かもしれないよね。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:21:02.34 ID:ugPgBjmX0.net
あきれた分かり難いにもほどがある

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:21:15.66 ID:+0HpqO0n0.net
ZZの合体技の直前、番頭さんはなにやったの?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:23:35.77 ID:rLnGxwpe0.net
ほにゃららデルセロアブソルート

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:23:38.84 ID:nMLV/Lju0.net
>>369
いやそれ想像図だから
本当はどうなってるのか誰も知らない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:23:53.14 ID:8t9JOLYS0.net
流石に意味わかんね、原作読んでればわかるのこれ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:26:36.93 ID:TH7N6RUm0.net
>>375
合体した時に氷で動きを止めるようにしてたんじゃない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:29:05.14 ID:rLnGxwpe0.net
>>378
どこのことかわからないけど多分原作に答えは無いよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:29:17.19 ID:NbKyrknB0.net
巨大ハリケーンとか来てもビクともしないのかなあの霧
気象衛星とかグーグルアースで見たらHLてどういう風に見えるんだろう?やっぱ真っ白なのかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:29:30.72 ID:ugPgBjmX0.net
はじめて血界戦線つまらんと思ったわ
なかったことにして次期待

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:39:18.51 ID:DOc6W6N+0.net
スカーは師匠の思惑を知ってたのかな?どうやって意思疎通したんだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:44:39.61 ID:Fx9GZeOg0.net
>>383
なんとなく察したか、キシャシャシャー!でごり押して伝わったか、地面に文字で伝えたか…
師匠の思惑に関わらず、融合の隙に密封するためには自分が動きを封じる必要があると判断しただけかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:52:42.33 ID:obnEvI+p0.net
わりと察し力高いよなこの作品の登場人物。たまに視聴者置き去りだけど。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:55:58.40 ID:u6kwFJ8D0.net
>>383
>>384
師匠がライブラ連中について打ち合わせ無しの同時行動互いの能力察知云々言ってただろ…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:58:49.06 ID:8t9JOLYS0.net
タワーが光って爆発したのはブラックの仕掛け?なんの意味があったのかよくわからん
半魚人の葛餅のとことか糞寒かったわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:04:35.25 ID:qwCoeowx0.net
>>386
そのセリフ切られてなかったっけ?あったっけ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:05:03.59 ID:xJkMK0Iy0.net
>>387
ライブラがBBとどんぱちやらかしたからビルの結界がほつれたんだと思う
仕込みはコイントスで十分って言ってたから偶然、ラッキー

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:05:28.49 ID:xJkMK0Iy0.net
>>388
シーンは移動してたけどちゃんと言ってたで

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:07:47.17 ID:03WaB9Xn0.net
タコも原作読んでりゃそういう風になってるって絵をザップが描いて「ここのまわりってこうなってるじゃん!」て言ってるシーンはある
原作読んでないとわかんないように作ってあるんだから原作読むしかないね
ていうか、そんなとこ削ったって大した時間も効果もないのに意味わからなくすることがオシャレだと思ってるから

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:07:47.69 ID:1kG6EfIJ0.net
>>385
それぐらいじゃないとこの街でこんな組織に属してたらあっさり死ぬんだろう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:09:29.88 ID:xaDCivNj0.net
>>386
その前の話だろ
BB半身が合体するときに師匠は全く動かない
スティーブンも落ち着いて上から見物してたから何してたんだと
「打ち合わせなしの同時行動云々」はその後のZZの連携を誉めただけ
まあ原作見てもスティーブンは何してるか分からないし深く考えないほうがイイのだろう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:09:51.76 ID:Ue4JcztZ0.net
>>391
ただオシャレと言いたいだけなのでは・・・

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:12:29.93 ID:92c/eZIK0.net
>>389
つーかちゃんと見てたらそれわかる部分なんだよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:17:55.58 ID:ueb6mvAl0.net
>>393はアニメどころか原作のその部分についてもまったくわかってないのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:18:04.39 ID:X+/XBK3r0.net
>>391
>ていうか、そんなとこ削ったって大した時間も効果もないのに
それなら削って正解ってことじゃんw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:20:53.87 ID:1kG6EfIJ0.net
航空機B2Bのちょっと前にブラックの体のサイコキネシスで飛んでる方向ちょっとずらしたっぽい
仕込みはそれの事だろう
運よく狙ったところに落ちて結界にダメージまで行ったから儲け、と

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:22:44.86 ID:xaDCivNj0.net
>>396
お前はまともに原作読んでないか勝手に脳内妄想してるだけだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:29:05.17 ID:LeTeOpln0.net
>>399
師匠がいちいちスティーブンに指示出すとも思えないから、スティーブンの攻撃は自分の判断だろ
そのスティーブンの行動がザップとツェッドに伝わって無かったのなら、やっぱり打ち合わせ無しの同時行動になるんじゃね?

実はスティーブンの攻撃は師匠のトドメの援護の積もりだった可能性もあるがw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:30:57.84 ID:ueb6mvAl0.net
>>399
脳内妄想って師匠のセリフ知らないんだな
おまえが原作もアニメも見てないってのはわかった
「打ち合わせなしの同時行動云々」てZZの連携だけを誉めたのではないから

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:34:21.57 ID:AB2ZxOpJ0.net
>>399
原作持ってないならアニメ位見てみればいいのに

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:36:11.16 ID:okS5COla0.net
コイントスのくだりは何だったの

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:36:50.33 ID:xaDCivNj0.net
>>400-401
俺は>>383本人じゃないので、事前に師匠の思惑を知ってたか自分の判断だったかはどっちでもいいけど
知らなかったとしたらその割には合体する直前、師匠が動かないのにスティーブンもやけに落ち着いて
のんびり見てたなってこと
お前ら原作とアニメもう一度見直してこいよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:37:12.36 ID:xJkMK0Iy0.net
「打ち合わせなしの同時行動」ってツェッドが出る前の台詞だからね、本来は

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:40:55.79 ID:ueb6mvAl0.net
>>404
師匠が動かなかったのも原作とアニメみてりゃわかるよ

>>405
ツェッド含めての評価になったので後に持ってきて良かったと思った

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:42:20.27 ID:xaDCivNj0.net
>>406
お前はまず今の話の要点すら理解してないな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:43:54.35 ID:AB2ZxOpJ0.net
>>404
師匠が動かなかったのは師匠のセリフでわかるんだよなあ
きみ師匠の「打ち合わせなしの同時行動」のセリフ全部知らないんだね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:45:15.44 ID:ueb6mvAl0.net
>>407
えええ…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:46:22.56 ID:e4+fRu0W0.net
>>404
ライブラ勢揃いだしレオもいるから、自分が合体後に一瞬動き止めておけば封印までこぎつけられるだろうっていうメンバーへの信頼って事でいいんじゃない?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:47:20.01 ID:A2XKBl9O0.net
そりゃ番頭は旦那信じてるもんよ、やる事やった後は落ち着いて見てるんじゃねーの

合体直前なんて、諱名手に入れて999式の準備が整った旦那が突っ込みに行っての見えてるだろうし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:49:45.80 ID:FCXEUhLT0.net
>>410
原作もアニメも見てない奴に言っても理解できないと思うぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:50:40.35 ID:xaDCivNj0.net
>>408
だから俺が言ってるのはだからそういうことじゃないんだよ
連携攻撃を仕掛けるのは師匠が動かないのでその思惑にZZが気付いた「合体直後」の話
「合体直前」の時点では師匠が動かずチェッドは焦る描写があるけどスティーブンは師匠と一緒に
上から見てるだけで焦る様子も一切無いってこと
いい加減、論点くらい理解しろよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:51:21.73 ID:FCXEUhLT0.net
チェッドって誰やねん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:53:51.03 ID:sCxYQLLd0.net
感想まとめブログ見てようやく内容を理解したぼく

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:55:10.05 ID:LeTeOpln0.net
>>404
ねぇねぇ
>「打ち合わせなしの同時行動云々」はその後のZZの連携を誉めただけ
だとしたら、塵芥程度の見所ってのはザップとツェッドの連携に対しての言葉となるんだが
そこから何でツェッドを預けるに値するって話になるの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:56:35.97 ID:FCXEUhLT0.net
>>398
コマ送りで見てるけどずらした描写わからん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:58:46.87 ID:xaDCivNj0.net
>>416
そこは論点じゃないから
二人を含めスティーブンとクラウスの連携
ただ便宜上そう書いただけ
そんなことは今はどうでもいいんだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:59:27.24 ID:FCXEUhLT0.net
>>418
おまえが言ったんだぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:59:31.92 ID:+LY02dKY0.net
致命的に説明下手だな、お前さん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:02:27.48 ID:xaDCivNj0.net
>>419
だから便宜上と言ってんだろ
肝心なのは時系列
それが分かりやすいのが師匠の思惑に気付いてZZが連携するタイミングだからそう書いただけ
>>383の話は思惑に気付く前段階の話

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:03:32.84 ID:rLnGxwpe0.net
わざと言葉が通じないふりして遊んでんだろ
いい加減相手してないで寝ろよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:05:05.60 ID:xaDCivNj0.net
まあ話の論点すら理解できない低脳には何を言っても無駄だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:05:14.38 ID:xJkMK0Iy0.net
>>420
モスバーガーの上手な食い方思い出すな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:05:36.81 ID:LeTeOpln0.net
>>418
俺、馬鹿だから打ち合わせ無しの同時行動ってのはライブラの集団にもザップとツァッドのみの行動にも
どっちにも見える
そんな俺にも分るように、あれがザップとツァッドのみの事だと明確に言える根拠教えて
「見れば分るだろ」とか「そういう描写だろ」みたいな曖昧な言葉じゃなくて
具体的に「何故(根拠)」「どう捉えれば(過程)」「こう見える(結果)」で

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:06:15.35 ID:FCXEUhLT0.net
>>421
何が言いたいのかさっぱりわからん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:07:18.11 ID:xaDCivNj0.net
>>425
だから「二人のみ」って意味で「ZZの連携」と言った訳じゃないと言ってんだろ
どんだけ論点ずれてんだよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:07:45.51 ID:+LY02dKY0.net
>>424
外部出力がここまでヘタクソな奴いるんだなーって見てたわアレも
「自分がこう捉えている」物をちゃんと変換処理できてないんだよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:08:31.40 ID:LeTeOpln0.net
>>427
>だから「二人のみ」って意味で「ZZの連携」と言った訳じゃないと言ってんだろ

じゃぁ、誰の連携の事を言ってるんだ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:09:33.78 ID:xaDCivNj0.net
>>429
>>418

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:09:51.33 ID:xJkMK0Iy0.net
>>393で『「打ち合わせなしの同時行動云々」はその後のZZの連携を誉めただけ』
と言っているんだがこれは一体どういうことなんだクラウス?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:10:01.63 ID:W9U5mHEg0.net
論点論点とは言うが、ちゃんと論じられてないんだよな
いいから、ます度落ち着いて一から全部書き出せ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:10:31.93 ID:5kbd4xJz0.net
>>427
>>393
>「打ち合わせなしの同時行動云々」はその後のZZの連携を誉めただけ

???

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:10:47.95 ID:LeTeOpln0.net
>>428
だとしたらお前は釣られてる事すら知らん稚魚だぞ
モスバーガーの上手な喰い方は、それぞれの行の最後の文字を下から読むと

「つりだがな」
「あんまりつれないな」

になってるんだぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:13:00.03 ID:LeTeOpln0.net
「モスバーガーのきれいな食い方教えれ」

だった上に

「つりだがね」
「あんまりつれないな」

だった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:13:43.90 ID:e4+fRu0W0.net
>>431
いつまでも煽ってんじゃねー
>>430もあんまり重箱の隅つついてばかりだと禿げるぞ
BBB漫画だしこれ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:13:50.22 ID:rLnGxwpe0.net
>>432
最初からそんなもんないんだって

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:13:55.51 ID:xaDCivNj0.net
論点はスティーブンが事前に師匠の思惑を知ってたかどうか
それだけだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:14:51.98 ID:xJkMK0Iy0.net
かわいそうになってきた

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:16:01.09 ID:xaDCivNj0.net
まあ実際そうやって話を逸らして煽りたいだけのキチガイなんだろうけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:17:48.40 ID:5kbd4xJz0.net
>>438
原作アニメ見て師匠の言ってること見ればわかるよね?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:18:42.17 ID:LeTeOpln0.net
実際のトコは、最初に強く出てた所為で、引っ込みが付かなくなった金髪ツインテ幼女だったんだろ
金髪ツインテ幼女は慌てながら必死に「違うもん!わたしが言いたいのはそうじゃないもん!」って真っ赤になってるの

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:19:13.46 ID:xaDCivNj0.net
>>441
だから知らされてなかった割には妙に落ち着いてたなってこと
何度も同じこと言わせるなよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:19:27.74 ID:5kbd4xJz0.net
>>442
つまりホワイトちゃんだったのか…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:21:01.11 ID:HsHaThwD0.net
かわいそう
本当にかわいそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:21:17.52 ID:W9U5mHEg0.net
そもそも、密封するために名前を読み取るのに上半身が必要って前回言ってたよな?
それなら何するかはほぼ決まったようなもんじゃないのか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:30:41.99 ID:LeTeOpln0.net
原作だと
ブラッドハンマーの航空機B2B→レオ忌名を読み取る→それに気付いたBBがレオを攻撃→KKの狙撃で阻止
ブラッドハンマーがレオ抱えて脱出→旦那突貫

師匠[ふむ・・・打ち合わせ無しの同時行動。互いの能力を熟知した上で最も効果的な役割を各自が選択するとは」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:32:32.14 ID:dVzJkMJE0.net
          _,. -‐━‐- .,
       , ィi〔'///////////,\
      ///////////////////\
     '/////////////////////,\
    , '////////////////////////,'\
   , '//////////////////////////∧`
 /////////////////////////////ハ
/,∨/////////////∧≧'//////∧'////l  ID:xaDCivNj0に錆釘ねじ込んどくわ
{∨/////////i|'//,{/iうiヲ`\'//ソ≧'//ノ'/
:v {/////////ハ'/,{ ヾ`'''   ´:イシノ/イ/
  \/{//{∧'//ハ'∧ `     ', }//ハ
    ヽヾi∨\'/へ'\      '゛ィ'/}/〕
      }: : :\ \  ` ̄´/イル'゛
     r≦。.,:_: : \ :〕ト。,_ , ゛
    /ニニニ〕iト:,:ヽ"''<´
   ,/ニニ>''゛-=ニ〕ト、  ア
   /ニニ/-=ニニニニニ\/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:41:11.58 ID:LeTeOpln0.net
>>425 >>427

よくよく見ると根拠求められてるのに、どうでも良い二人とかな話してるな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:45:39.85 ID:O7Bg3oSv0.net
アルルエルさん、スレを平和にするには何時間頑張ればいいですか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:47:58.31 ID:S0TN+jGf0.net
意味がよくわからないところも多々あるけど、
それでも面白いと思える稀有なアニメ。
今回も前半がなんかよくわからなかった。
でも面白いと思えるんだよな。

そしてEDは本当にいい。
毎回見てるけど全然飽きない。
自分は40歳過ぎたオッサンだけど、いや、オッサンだからこそ
ああいうEDはなんかグッと来るんだよな・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:50:11.49 ID:YXW5sWzb0.net
おっさんがアニメ見てんじゃねえよ笑点見とけ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:56:04.43 ID:n4G8eMBf0.net
原作でもアニメでもいいけどちゃんと見て考えた上で発言しようぜ

妙にスレが荒れる原因にもなるし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:13:34.75 ID:NxaG53k40.net
ゴミ付き&一人称自分のおっさんねえ…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:21:41.34 ID:kukfCdao0.net
オリジナルがなければもっと面白かったんだぜ。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:39:09.83 ID:PsdptOEA0.net
ゴミ付きってなに?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:52:10.29 ID:KjEVxjKr0.net
>>252,289
アルルエルお爺ちゃんでもSS先輩の矯正は無理難題レベルなのか…
いや、お爺ちゃん異界有数の顔役ってだけで別に神性存在ってわけでもないから、出来ないことがあっても不思議はないが

>>365
内藤先生は間違いなく菊地秀行作品色々読んでると思う
何巻だったかは忘れたけど、原作のカバー折り返しで『タイトルに戦線とつく作品には名作が多い』とかってコメントで妖獣戦線他菊地作品のタイトル結構挙げてたから
つーか覚え違いしてるかもしれんが、HLのネタ元はまんま〈新宿〉ですよとかって話、どっかで公言してなかったっけ?

>>450
アルルエル「一時的でいいなら30分、恒久的になら10時間」

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:14:31.28 ID:YXW5sWzb0.net
オリジナル知ってるだけでドヤ顔するのはアニオタ界での流行り?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:13:53.98 ID:3iz+Gnag0.net
9話見て意味の分からん描写が多くて萎え気味ですわ。以下の疑問、誰か教えてくれると助かります。

1、クラウスさんがBBを封印したときの十字架みたいのがひらひら落ちてきて、それを誰かが両手でキャッチしてるんだが、あれは誰の手なんですかね?女性ぽい手つきだったんだけど、普通にクラウスさんの手なのかな。。

2、金色の糸みたいのがどこ?だかのビル群に張り巡らされてて鼓動音と共にガタガタするところ。ホワイトの心臓の病と関係してる?ブラックの言う仕込み?

3、戦場になった高いビルが、レオが地上に降りた後に赤黒い線で覆われてたり稲妻的な爆発が起きるのは何?

4、前話では師匠の声が聞き取れなかったのに、今回普通に聞こえてるのは何故か。ゼップに通訳させるのが煩わしいから?だったらテロップでもよかったのだが。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:17:28.49 ID:3Cyeyxx70.net
>>338
崩落を止めた術師達のトップまで出すくらいなんだから、BB創造主あたりでもおかしくない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:18:58.20 ID:gx3o5Qe20.net
1.チェインの手
2.3.諸兄の推論を待つ
4.ザップ視点だから、と内藤先生がTwitterで解説していた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:19:13.10 ID:at4lbkyy0.net
>>459
1はチェインの手、4はザップ視点だから
2と3についてはそのうちわかるでしょ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:19:45.95 ID:nMjm1bsO0.net
アニメしか見てないけど
>>459
1.女性だし素手だからチェインでしょう、素早い人っぽいし
2.

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:23:01.12 ID:nMjm1bsO0.net
途中で送ってしまったw
2と3はブラックとホワイト関係の伏線で
4は…他の人も言ってるけど、通訳できる弟子→師匠視点だからだと思う

ここから一話のお祭りのシーンにどう持っていくのかわりと楽しみ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:25:46.60 ID:U8RsSS/n0.net
こないだのライブラメンバーの活躍まとめ
・チェイン 封印された十字架をキャッチ
・クラウス BBを封印し十字架にする
・レオ    封印に必要な真名を読み取る
・KK     下半身のヤバい攻撃を狙撃で潰す
・SS     上半身と下半身が合体した瞬間にBBを凍結させ動きを止める
・ダブルZコンビ 凍結を解いたBBを風と火の合体技で呪縛

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:32:02.46 ID:MoWNKYtp0.net
>>465
SS先輩なら原作準拠ならザップのことだぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:34:17.93 ID:U8RsSS/n0.net
>>466
そうなんだ・・・てっきりスティーブンのことをSSって言ってるのかと思ったw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:37:08.97 ID:uNKkqHMT0.net
後未登場はEDでケェケェと踊ってるガキだけか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:40:51.04 ID:uahAtIQD0.net
>>338
別にややこしくないどれもライブラの日常の話だから
その中でオリジナルエピは血界の日常にたまたまこんな話もありましたって位置付け
頭柔らかくして見ろよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:45:38.46 ID:EQPkwLPX0.net
>>468
ニーカちゃんなら登場済みですよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:45:41.79 ID:3iz+Gnag0.net
459だが、
461,462,463 早速のレスありがと

疑問2,3はそのうち分かりそうやね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:49:45.90 ID:mH4sIRAU0.net
来週のオリジナルでゾンビ大量発生の原因が分かるんかね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:05:49.28 ID:ob5NZlhI0.net
>>457
折り返しは1巻のカバー。
2巻で1巻に妖魔戦線入れ忘れたって書いてる。

HLの元ネタが、魔界都市〈新宿〉と直接言った話は知らないが、1巻カバー折り返しで魔界都市作品にも触れてるので知っているのは間違いない。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:54:30.10 ID:julSe4Oo0.net
BB作った存在、BBの近種、BBの原型
絶望王は純正BBでは無いにしても、多少なりともBBに触ってる設定じゃないと駄目だな
BB関係ない種族設定で、たまたまBBと能力似てしまいましただと
アニスタはオリキャラ作るのは下手糞だとしか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:58:02.19 ID:Q4384Ugh0.net
>>469
たぶん、ブラックがBBなんじゃないかと視聴者に思わせるような描写をしたブラフのことを言ってるんじゃないかな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:13:54.03 ID:qQrqVL/B0.net
>>474
これから終わりにかけて動くだろうにあれじゃないと駄目だとか
結論急ぎすぎな上に視野狭くなりすぎじゃねーの

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:17:33.41 ID:+bWJR27K0.net
能力似てたっけ?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:37:43.83 ID:qdRrWKaA0.net
そもそも絶望王の能力って未だ不明じゃね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:44:39.00 ID:0XgEsTB30.net
実は憑依(相手の同意が必要)以外の能力無いんです……
とかだったら、俺なら絶望してニートになる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:58:44.21 ID:+bWJR27K0.net
憑依じゃなくてブラックの体に封印されてるのかもしれん…絶望するわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:06:19.59 ID:ayeAc3YA0.net
ブラックとホワイトが助けられなかったらレオとしてはきついよな
自分も双子でレオは妹を犠牲にしたと思ってるから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:08:06.93 ID:zppiflQL0.net
レオ双子だっけ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:12:36.58 ID:Yv+Q4IRZ0.net
あまり悲しい結末にはならないんじゃ無いかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:15:36.65 ID:U3dIaBQP0.net
助けに来てくれてご苦労さん、レオ巡査!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:15:42.70 ID:0446wBn50.net
最近ようやく10巻読んだ
盲目なのに手紙送るのかよって思ってたけど、コレ手紙で正解だったんやね
ミシューラの豪胆さからして、気を遣われたり遠慮されてメッセージ送られるより
レオが目が見えないことを気にせずに手紙で送ってきてくれることを喜ぶ子だわ
そもそも、レオはミシューラの目を何とかしようと決意してHLに来たんだから、安易に音声メッセージなんかにしたら諦めがあるようでダメダメだわな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:16:05.80 ID:ayeAc3YA0.net
ごめん、双子じゃない
兄妹って事ね、レオは妹を犠牲にしたという意識があるから
妹であるホワイトに何かあったらトラウマになる気がする

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:17:24.89 ID:0446wBn50.net
やべ、ミシューラじゃなくてミシェーラや

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:20:32.34 ID:+s6JRf5L0.net
双子死亡とか悲しい結末なら冒頭の手紙に繋がりそうもないよね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:26:21.27 ID:+bWJR27K0.net
>>486
でさ、なんでお前はアニメスレで原作の話をしようと思うわけ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:27:09.40 ID:+bWJR27K0.net
ごめん安価間違えたw
>>485こっち

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:29:48.89 ID:ayeAc3YA0.net
アリギュラが一発逆転〜って眼鏡っぽいの出して安くないわよと言ったら
絶望王がコインを出したけどあれは
成功したらHLかアメリカやるよって意味かな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:30:17.47 ID:FVimi4oY0.net
>>488
死亡というか最初から死んでて本当に幽霊でラストで成仏したなら
冒頭の手紙にも繋がると思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:32:33.81 ID:0446wBn50.net
>>490
1話冒頭と9話の手紙の件についてなんだけど
このスレって原作漫画に一切触れてはいかんスレやったんかスマンな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:43:20.20 ID:R9D4fKhp0.net
録画見たけどなんかショボイね
もっと盛り上がるかと思ったら
ショボイ

戦闘シーンがここまでショボイには珍しいよ
キャラ多い割に空気感あるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:03:54.20 ID:1JI2bwpM0.net
ネタバレって言葉すら知らなそうな人がいるな…
恐ろしや

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:22:15.06 ID:+9dRNwJr0.net
ブラックとレオって頭文字並べるとBLになるな
2人は結ばれる運命なんじゃあないかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:25:27.43 ID:1KkJWbZp0.net
>>496
ホワイト「レオは(あえぎ声が)いい人ね」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:27:04.88 ID:R9D4fKhp0.net
白い方の恋愛模様とか誰も気にしてない感じかw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:28:40.81 ID:+9dRNwJr0.net
結局、どんなに頑張ってもレオが絶望しないから絶望王が絶望しちゃうエンドなんだろうな
レオは人類の希望そのものだからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:34:12.27 ID:n0fXjmgB0.net
ホワイトには幸せになって貰いたいものだが・・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:36:59.72 ID:+9dRNwJr0.net
ホワイ?と”うして?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:48:34.75 ID:ttcptmUq0.net
>>496
いまのところpixivでは見られない。しかし…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:22:08.56 ID:w/vqbJut0.net
世間一般(?)はスティレオらしい
よくわからん世界だ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:25:37.60 ID:xneVY0Vb0.net
ブラックとホワイトてウイスキーだよね。舞台はNYだけど、放牧的な風景だったし、二人はスコットランドとかに住んでた設定なんかな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:35:40.76 ID:1LhV+HOh0.net
お酒のホワイトとブラックを混ぜたら新しい名前の酒になったりしないのかな
ジン+ウォッカ=アガサみたいに
それが絶望王の本当の名前だったりして

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:40:28.74 ID:FVimi4oY0.net
>>505
激しく勘違いしてるみたいだが、「ブラック&ホワイト」で一つの酒の銘柄だぞ
混ぜるも何もないわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:49:48.11 ID:1LhV+HOh0.net
>>506
マジか、めちゃくちゃ勘違いしてた……
じゃあ酒の銘柄に手がかりはないか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:50:40.96 ID:G2Ycljcn0.net
あとジンとウォッカでアガサもデマな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:53:18.77 ID:uNKkqHMT0.net
白い恋人ブラック

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:58:14.37 ID:R9D4fKhp0.net
白人と黒人

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:00:39.02 ID:oQaSzKYJ0.net
後半、パワーダウンしてきた感が否めないな。
むー ホワイト関連とライブラをうまくまとめきれていない感じがする。
だが、ホワイトに見せ場つくってあげてください

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:01:27.53 ID:oQaSzKYJ0.net
バトルが全体的にしょぼくなってるよなぁ。
大文字使われても中身がしょぼいとうすら寒い。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:10:01.85 ID:R9D4fKhp0.net
しょぼいつうかまぁ熱くない
カロリーが足りない
カロリーたっぷりを楽しみにしてたら和食みたいな感じ
それでも見た目はそれなりだから
感動する人は感動できるんだろうね

合間に入るギャグがうざいんだよねぇ
もっとさらっと流せばいいのにしつこい
ギャグのセンスも無いわ女監督

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:15:10.29 ID:ytxa25hi0.net
最終回だけクオリティ上がりそうだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:15:40.51 ID:FVimi4oY0.net
>>511
ホワイト関連はラスト2話でやるんだから今の時点でまとまるわけないじゃん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 13:59:21.33 ID:yvD9zG+Q0.net
ずっと見てるけど俺的に特に盛り上がった記憶はない
終盤の展開だけずっと気にしてる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:18:09.76 ID:7Bti964k0.net
>>513
ageんな馬鹿

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 14:52:43.80 ID:+9dRNwJr0.net
ここの奴らはホワイトのパンツ見れれば歓喜で大満足なんだろうから
何秒間かホワイトのパンツ映して、残りは原作に忠実につくってくらさい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:04:51.65 ID:l4aadTXU0.net
パンツなんかいるか!
ホワイトちゃんはレオといちゃいちゃしてくれるだけでいです

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:11:24.07 ID:FHO9AMb0O.net
パンツはいいので兄に彼女ができたとスカイポで聞いて目ん玉飛び出したミシェーラお願いします

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:26:15.82 ID:VIsJ2kfa0.net
キャー!!      彡⌒ミ
         (・ω・`)
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ  
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:27:10.69 ID:InABlQ1x0.net
原作はもっと小汚ない男臭い雰囲気だけどね
プリキュアや京騒やってた女なんかに監督させるからこうなる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:30:06.37 ID:LAFvIAmN0.net
そんなイメージ原作に無いんだが…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:30:28.99 ID:ykAFINYQ0.net
>>519
こういうの気持ち悪い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:35:49.71 ID:UjQnE4e50.net
せいぜい路地裏のゲロくらい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:40:40.93 ID:jPjQlnHo0.net
まあ内藤が結局京騒を見て気に入って松本に決定したんだけどね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:42:55.27 ID:GfusiM/H0.net
>>520
ミシェーラ「なんか得体のしれない敵で、助けて! ってことねお兄ちゃん!!」

なお、短期間で鍛え上げて、
本物の「チャペル」みたいなマッドマックスちっくな車いすと、
パニッシャー抱えてHLまですっとんできます>ミシェーラ改二

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:47:25.05 ID:l4aadTXU0.net
すげえな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:48:58.65 ID:xJkMK0Iy0.net
あのジジイ車いすで空飛んでたよな…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:50:10.08 ID:jt+ostuF0.net
まだどう終わるか知れんがEDは完全に監督の手柄だよなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:51:51.28 ID:1JI2bwpM0.net
松本監督は原作ものやるの初だからなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:58:37.06 ID:ikQ0Uh950.net
いい経験になったんちゃう?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:04:08.95 ID:jt+ostuF0.net
東映はもう辞めてるらしいし今後は色んなところで仕事するんでしょ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:10:26.85 ID:w/vqbJut0.net
師匠「タコ足にすり潰されるのがオチじゃ…何ぃ?!」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:49:43.12 ID:R9D4fKhp0.net
>>533
今度は原作物やらせるなら
すかしたラブストーリィーとか作らせれば成功するよ
間違ってもアクション物やらせるとか
原作を腐らせる原因

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:00:03.90 ID:7Z8Q/eqA0.net
原作知らないんだけど
何やってるのかさっぱり解らないんだが・・・
なにをしたいのかも解らないし
原作もこんな感じなのか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:03:28.77 ID:R9D4fKhp0.net
>>536
原作は知らないけど明確な「敵」があいまい
主人公があいまい
誰を軸にしていいのかよく判らない
細切れのエピソードでオムニバスみたいな作り方だから
まぁ判らなくて良いでしょう
その上に監督が未熟だから見せたい物のあいまい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:09:01.93 ID:LKAS+KJQ0.net
昨晩のレスで番頭が凍らせた経緯と師匠との意志疎通について色々書き込みあったけど
原作アニメどっちも見返したら表現にちょっと違いがあった
原作・・・BBが卵めがけてビルを上がる→番頭キックで卵に氷の針打つ
合体したと同時に凍らせる
アニメ・・・番頭が蹴りを出す描写はないが冒頭で卵の側にいる
→BBが到着前か他の面子が戦闘中に既に針仕込み済み?
合体したと同時に凍らせる

それと前に下半身を凍らせたのが上半身にいったと説明した人がいたけど
番頭の能力からいえば、対象にあらかじめ氷の針を仕込んで
自分の好きなタイミングで凍結させることができるから
卵に針を仕込む→合体と同時に技発動→上半身も下半身も同時に凍結
の説明の方が何をやったか分かりやすいと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:20:23.86 ID:FVimi4oY0.net
>>536
アニメだけよりは分かりやすい
ただZの長い一日は原作も分かりにくいところ多かった
読み直してなるほどって感じだったな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:26:59.81 ID:nMjm1bsO0.net
このクオリティなら同じスタッフで第二期やってほしい
もう終わってしまうなんて物足りないよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:37:07.57 ID:LPIjnbjb0.net
>>538
いやその場面原作とアニメ同じ
あえて言うならカメラワークを変えてるだけ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:43:57.30 ID:R9D4fKhp0.net
2期はあるだろ
監督は交替して良いです

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:48:26.40 ID:mfh/B6dx0.net
全然水樹奈々の出番ないじゃん、やり直せ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:51:56.67 ID:cdkST5nR0.net
まあショーとしては面白い
2期は気長に待ちましょう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:56:16.21 ID:LKAS+KJQ0.net
>>541
そうか?
原作はBBが上に向けて攻撃したと同時に蹴り→卵が落ちるのを見送る
という描写があるけど
アニメだと攻撃の圧から体をかばうだけで蹴りを出すシーンはなかったような
カメラワークの違いといえばBBが氷った後が
口元のアップから下からの全身パーンになったという感じじゃない?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:04:14.89 ID:1O7VEsrq0.net
上にいるスティーブンがビルの地面をキック

━━━ 血の網のようなものが凍る━━

Ο 卵落下

上昇するBBが合体

↑↑
ザップとツェッドが攻撃

こんな風に見えたんだけど、合ってる?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:06:05.45 ID:AsFzO2il0.net
技発動の仕方やバトルの表現とかわかりにくい部分は内藤に相談しながらやってるって話だから
必ずしも俺らが漫画でここでこの技仕込んだとかここはこれだと思ってるのが正解とは言えないと思うぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:06:24.78 ID:+9dRNwJr0.net
>>546
つまり挟み撃ちの形となるな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:19:56.38 ID:4W/IaT/Y0.net
>>545
原作も身をかばってただけだと思うが...
これが蹴り入れてる様に見えるならそうかもね
http://i.imgur.com/Jf2kapK.jpg

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:20:38.83 ID:4CwlTTbZ0.net
細かいことは気にするなってことだ
要はツェッドがライブラメンバーと連携してBB封印しましたってことだけ分かれば十分
元々原作もバトル自体にそんな重点置いた作品じゃないんだし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:24:23.31 ID:7qx1Urz60.net
最近見始めて原作知らないアニメオンリーで特に不満もなく楽しめていたが
9話はさすがに訳が分からない事が多すぎてスレに来てみた
皆さん不思議に思うところは一緒のようで、状況解説レスで謎は解けた
何度見直してもスティーブンが何していたのかはやっぱ分からないけどw
ありがとニキー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:30:23.39 ID:4W/IaT/Y0.net
>>551
原作だと血の小針仕込んでおいて任意で発動して凍らせる技をこれより前に使ってるので同じ技を使ったと思われる、明確な描写は無いが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:38:07.43 ID:lr5/FSRY0.net
>>527
「ミシェーラならやりかねない」と空目した
ってか二期やるならアニオリでレオの夢の中でやってほしいわww

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:51:38.28 ID:7qx1Urz60.net
>>552
ありがとう
アニメだと何かやっていそうな気配だけしか分からないなw
でも師匠の評価に繋げるために全員参加のバトルである必要はあったし
その能力をあの戦闘中に説明も難しそうだからしゃーないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:04:49.89 ID:UbuzqzBx0.net
毎回毎回スカしたラジオDJみたいな予告きっしょいねん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:32:28.28 ID:Utv2HoY00.net
>>527
・結界戦線のテーマ(クラウスが技くりだす時の音楽)にのって登場
・レオの「誤解だ」に耳貸さずイタリー風すげぇ技名
・HLの一部吹っ飛ぶ
で是非やってほしいww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:41:49.30 ID:b+cArT8v0.net
>>526
原作者がアニメの監督なんて決めれんの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:46:10.88 ID:2vgMYYlu0.net
実はホワイトはチート級に強く
絶望王の脅しに乗らずに単独で反逆し絶望王を苦戦させる程というオチ。
つまり予告の絶望王はホワイトに負傷させられたから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:46:14.58 ID:WzaCvFTq0.net
指名までするケースは珍しいだろうけど、
いくつか候補を出されてその中から選ぶケースは珍しくないだろ
これがそういう経緯で決まったのかは知らんが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:47:13.29 ID:2vgMYYlu0.net
×つまり予告の絶望王はホワイトに負傷させられたから
○つまり予告の絶望王の血はホワイトに負傷させられたから

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:47:53.46 ID:1JI2bwpM0.net
指名とかしてないだろうけど
するとしたら西村聡さんなんじゃないかね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:59:42.64 ID:Utv2HoY00.net
レオとソニックの関係
第一話でグルーミング(ゲートの蚤潰した)したからソニックはレオを下僕と認識しているのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:05:56.47 ID:erWGMaxz0.net
犬女は変身しないの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:10:21.60 ID:7gU4WSdR0.net
>>558
レオが肉体的にはミシェーラより強いがメンタルでミシェーラに劣って
ミシェーラが肉体的にレオに劣るがメンタルは兄より強い だから

対称兄妹扱いの白黒は身体差し出した黒の方がSPI不得手でメンタル強いんだから
びびってた白の方は普通にSPIが優秀なんじゃね

まして絶望王も義眼の化け物の対称キャラっぽいし
白の方も何かチート能力手に入れてる可能性が高い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:10:47.41 ID:qwCoeowx0.net
>>563
不可視の人狼っていうけど、一般的な透明人間の上位版な感じ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:18:38.44 ID:WzaCvFTq0.net
>>562
アニメじゃ最初の台詞カットされてたけど、あいつ売るためにカメラ盗むぐらい知能高いから
普通に命の恩人として懐いたんだろう
レオのとこいけば食いっぱぐれないし、たかれるし、ある意味便利に使われている

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:32:59.94 ID:hEQMeUVb0.net
ID:R9D4fKhp0はいつもの女監督ガーさんか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:36:51.84 ID:jS6TjA1k0.net
他のスレでも暴れてるからとっくにNGしてる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:47:43.46 ID:gU/jyaE5O.net
絶望王の真名が分かればクラウスさんがブラックの中の絶望王だけを封印してくれないかなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:48:03.12 ID:jjbKTS7L0.net
>>564
ミシェーラが青眼、リガ=エルが緑オーラ、リガエルの手にある義眼らしきものが赤。
どっちサイドも青、緑、赤縛りだな。レオの生眼が何色なのかによるけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:53:24.78 ID:4CwlTTbZ0.net
>>569
999式はBBに対してのみ有効な技だろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:56:11.53 ID:YlvJwSP80.net
絶望王さん目が赤いから怪しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 20:57:22.60 ID:4CwlTTbZ0.net
>>572
別にBBの目の色は赤なんて決まり無いぞ
今回のエルルなんちゃらは紫だったし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:02:44.52 ID:xituheu90.net
>>563
チェインの能力は存在の希釈
姿形、質感、体温、体重、体臭その気になれば自分に対する因果律も極限まで薄められる
壁抜けも出来て誰にも気付かれずにどこにでも入り込める万能スパイ

犬化とかは別にしない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:08:25.00 ID:at4lbkyy0.net
でもミッフィー化はたまにする

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:14:45.61 ID:iFLJYaTH0.net
>>574
でも前になんかザップと一緒に手錠に繋がれて困ってるシーンをどっかで見たよーな気が

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:15:05.34 ID:+LY02dKY0.net
その癖おっぱいは自己主張しすぎじゃね?
いや嬉しいけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:16:28.07 ID:1JI2bwpM0.net
>>576
おっとそこまでだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:20:23.55 ID:3b05sGui0.net
おっぱいでロッキー出来るじゃん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:22:52.16 ID:oo6QF8EmO.net
K.KのK2にエクスペクト・パトローナムしたい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:44:09.82 ID:Q4384Ugh0.net
>>574
あれ、じゃあ別に狼要素なくね?
あと、因果律ってことはトイトイの実みたいに記憶を含めて初めからいなかったことにできるのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:45:51.07 ID:xJkMK0Iy0.net
チェインの人狼としての能力のモチーフは「汝は人狼なりや?」のシステムそのものだからね
だから血界戦線の世界における人狼狩りを「人狼吊るし」って言ったりする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:47:42.85 ID:HsHaThwD0.net
「居た」という記憶も痕跡も出来事も全部消せる
詳しくはネタバレになるから、原作コミックを買ってね!買ってね!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:48:07.95 ID:6msizO2/0.net
あの回のチェイン結構ハードボイルドで怖かった
ミッフィーだけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:49:20.50 ID:Q4384Ugh0.net
>>582
ああ、なるほど、なんかかっこいい
内藤さんは随所にというかまめにアメリカ要素入れるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:50:44.66 ID:Q4384Ugh0.net
>>583
うぃ、ありがとう
本屋見てみる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:59:18.60 ID:WqpBn+FR0.net
チェインの人狼はてっきりハリーポッターとアズカバンの囚人にいた先生みたいなものかと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:07:06.20 ID:CyuHjgKm0.net
回想でブラックが間違いそうになったら〜っていうぐらいだし
微妙にスルーされてた取引の内容が結構ヤバイ感じだったりするんだろうか
でも結界解くとせっかく守った可愛い妹ちゃんの心臓に負担がかかるみたいだから
そこは考えなおそうよ(´・ω・`)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:08:12.13 ID:+LY02dKY0.net
結局、力を使ったブラックの眼の色がホワイトと同じ色になってたのは意味があるんだろうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:11:42.46 ID:3Fix0nBT0.net
今週の録画してたのを見て改めてわかった
アニオリは害悪だ、こんなゴミオリジナルでオナニーするために血界戦線のアニメ化したんじゃないだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:12:54.14 ID:CyuHjgKm0.net
目の黒いとこが発光してただけじゃなかった?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:15:33.16 ID:xJkMK0Iy0.net
>>588
あと地味に気になるのが
絶望王を前にブラックが言った「妹には何もない」って言葉

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:23:16.31 ID:cXlpiME50.net
>>592
特に秀でたところもなければ病気で未来もないって意味だとしたら嫌だ。

異世界人はあの霧のフィールドを超えられないって設定があったと思うんだけど、
つぇっと君は今までどこにいたの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:25:11.01 ID:gO0JlXAb0.net
二期があれば説明される、はず

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:40:57.84 ID:qwCoeowx0.net
>>593
HLの外にいたということはそういうことさ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:43:54.73 ID:6yqG4hYR0.net
1話の番組でも少し言ってるように、昔から異界が原因と思われる伝承や事件はあった設定だからね
HL以前でも異界との通路は時たま開いていたみたいだし、そういう意味でHL外に異界存在が居ない訳じゃない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:44:29.78 ID:xJkMK0Iy0.net
かく言う俺も異界存在でね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:48:03.22 ID:HsHaThwD0.net
原作設定どおりなら、生まれてからずっと人界に居た可能性があるんだよね
アニメは原作と違う設定なのでどうかわからん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:51:49.00 ID:xJkMK0Iy0.net
異形のなかでツェッドの声にだけエフェクトがかかってないのはそういうことじゃないかな、とか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:54:29.23 ID:1lmCn1F60.net
たこ足は襲撃してたやろ
トップ部をブロハマが引き受けて無事こんにちは

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:55:42.70 ID:2zIus21f0.net
>>575
くちバッテンのチェインさん可愛い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:58:08.64 ID:NxaG53k40.net
原作だと終始ニヤついて見れたランチ回も、合間合間にオリジナルシーンが挟まれて、辛気臭い気持ちで見なきゃいけないんだろうなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:22.15 ID:xJkMK0Iy0.net
いっそヤバげなメシ口にした衝撃でブラックから絶望王が出て行くとか
そういう1話完結エピソードっぽい終わりでも構わんのだけどなオリジナル部分はw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:07:28.01 ID:hEQMeUVb0.net
>>590
例のインタビュー読んでくれば?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:13:27.59 ID:a9CRgJf30.net
>>590
オリジナルに雰囲気合わせる為に原作薄めてるように見える
助けを求める事を恥じていたレオが5話で「助けてクラウスさん」連呼してて完全に別人だし、他のメンバーもありがちなテンプレキャラに改悪されてる
アニメから入ったけど原作の方が万倍面白いよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:15:00.03 ID:a9CRgJf30.net
>>590
オリジナルに雰囲気合わせる為に原作薄めてるように見える
助けを求める事を恥じていたレオが5話で「助けてクラウスさん」連呼してて完全に別人だし、他のメンバーもありがちなテンプレキャラに改悪されてる
アニメから入ったけど原作の方が万倍面白いよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:16:10.00 ID:xJkMK0Iy0.net
ファーデムトリガ―――

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:16:47.00 ID:HsHaThwD0.net
なんでや!女医さんはまだアニメ出てないやろ!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:19:14.76 ID:xituheu90.net
それか次週登場予定だった千兄弟さんか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:22:00.04 ID:3pnaBUGM0.net
>>605
5話のあの状況じゃクラウスに助け求めても仕方無い気するけどねw

大体本気で助けてって言ったわけじゃなくて心の声だしそれくらい許してやれよw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:25:45.54 ID:nJ8HyWoC0.net
原作のキャラってそんな違うのか
別にアニメ的には違和感全く感じなかったから問題無かったが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:26:47.49 ID:xJkMK0Iy0.net
一番キャラが違うのはたぶんアリギュラじゃないかなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:29:45.73 ID:hEQMeUVb0.net
>>611
いや、全然、まったく別に違わないよ
原作のキャラをかなり上手くアニメに落とし込んでるよ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:07.43 ID:eAy6/CsY0.net
レオが毒吐かないのとザップの屑さがマイルドになってるくらいだと思ってたが
確かにアリギュラが一番違うわ
かわいいからいいけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:09.78 ID:rLnGxwpe0.net
だいぶ違うよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:30:38.71 ID:VFp+Avy/0.net
キャラが違うというか印象が変わって見えるんだと思う
アニメはキャラ描写削りに削って表面だけさらっと写してるから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:34:00.30 ID:3x10b5aO0.net
さすがにSS先輩がマイルドはもうねーや

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:35:20.83 ID:xituheu90.net
2話とか3話だけ見ての感想ならともかく
現在でザップマイルドはない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:37:23.60 ID:O2Y0bKXC0.net
アリギュラ改変で文句言ってる奴は見たことないな
まあそこまで思い入れが発生するキャラじゃなかったけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:37:50.16 ID:1JI2bwpM0.net
原作のザップは崩れ顔が多いけどアニメは高確率でイケメン
これはゆるぎない事実w

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:37:55.17 ID:eAy6/CsY0.net
まぁ魅力が半減してるのは本当だけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:38:47.21 ID:yAg12/aN0.net
1話から猿を書き忘れるなんつード底辺のミスから始まってるからまともな評価は受けられないよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:39:40.34 ID:3x10b5aO0.net
アニメもめっちゃ顔崩れてるけどな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:40:35.07 ID:/GspVoVS0.net
アニメに合わせて5巻読んだけどこのスレでレオが真胎堕を義眼で見るところで原作では泣いてたのに…の意味がやっとわかったよ
最初レオが諱名見えなくて泣いてたんかと思ったら真胎堕のほうが泣いてたのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:43:19.90 ID:Q4384Ugh0.net
アリギュラはEDですんごい踊ってるから敵側のヒロイン的なキャラだと思ってた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:48:50.58 ID:eAy6/CsY0.net
そこはどうでもいいけどアルルさんが真胎堕と合体した時に全然凍ってる様に見えないのがな
あれ絶対零度の小針がどんな技なのかがないとなんで凍ったのか分からないんだよなぁ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:37.92 ID:xituheu90.net
そもそもアニメ見るまでスティーブンが何かしてたのに気付かなかったわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:51:59.36 ID:xJkMK0Iy0.net
エルルエルな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:53:30.69 ID:Q4384Ugh0.net
真胎蛋(ツェンタイダン)て中国語読み?なんで元NYなのに中国なんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:55:25.29 ID:Ta8Gq5hF0.net
>>629
設定特にないけど、中国の文献に載ってたとかそんな感じじゃね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:55:27.58 ID:mOvlVQr70.net
>>626
合体完了のエフェクトにしか見えなかったわ
顔のアップ映して凍ってるとこ見せるぐらいやれよなほんと
漫画よりわかりにくいってどういうことだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:55:52.41 ID:xituheu90.net
吸血鬼ハンター界の専門用語だろう
初めて確認されたのが中国とか名前つけたのが中国人とかなんじゃね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:56:40.98 ID:rLnGxwpe0.net
プロスフェアー•ハイジン•ノ•ドン•アルルエル
貴公を密封する

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:58:10.44 ID:SdRDOTu20.net
昔中国人がBBを追い詰めてベヘリット状態にして
その人が名付けたとかそんなんだろ(適当)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:03.63 ID:/GspVoVS0.net
BBじゃなくても密封できるんだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:23.04 ID:oA5itWeH0.net
レオも演技がモロ銀魂の新八だからなあ
レオザップチェインと銀魂声優すぎて
レオのツッコミタイプのセリフ全部新八w
あとスターフェイズは違う人も良かったな
セリフ言えなさすぎて空耳っちゃうしwKKも婆くさすぎる
そういえばスターフェイズも2話の鼻水シーンカットしたなw
レオザップスターフェイズチェインも罵倒台詞削ってたりするしやっぱり女監督って本当だめだわw
銀魂好きなら銀魂見習わないとあそこのスタッフは作品愛に溢れててスタッフがお偉いに対抗して頑張ってるんだよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:59:52.82 ID:HsHaThwD0.net
真胎蛋を機械翻訳すると「真のαプロテイン(タンパク質)」って結果になってちょっと笑った

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:02:53.29 ID:GNCZoIZG0.net
そうだね プロテインだね^^

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:04:51.00 ID:Paxxf7Tg0.net
ああいつもの奴か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:07:39.19 ID:gv2fh9MY0.net
>>629
まあそんなとこか、文献でしかお目にかかったことないだろって言ってたしね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:09:23.71 ID:gv2fh9MY0.net
>>640
安価ミス>>630

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:15:21.41 ID:MAo5xRjs0.net
監督アンチって銀魂信者の声豚なのか?
前スレでも女監督がーって言いながら釘宮叩いたりしてたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:20:30.07 ID:CEhY92Dr0.net
>>642
いつも言われてる通りだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:21:40.61 ID:KdyldJ5b0.net
くぎゅはスゲーと思うけど、こんな重い話は血界に期待してない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:27:04.05 ID:9j60GENK0.net
>>642
女監督がーってずっと言ってる人は杉田信者とか聞いた
こういう大暴れする奴のせいでアンチって人ら全員が十把一絡げにキチガイ扱いされるのはちょっとかわいそうだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:27:33.49 ID:44zHFtxE0.net
ニコ生アンケ、今週はちょっと低かったね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:28:23.67 ID:Bnv4459l0.net
>>642
過去の血界スレみりゃわかるけど松本監督アンチで血界に出てる銀魂の声優は嫌いでずっと粘着してるよ
銀魂に詳しくて銀魂のことは毎度褒めてるから銀魂は大好きなんだろうな
宮本さんへの粘着きっかけはわからんけど浜田って人がいいから浜田に変えろってしつこく言ってた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:28:32.62 ID:PM2omzaS0.net
(旧に単発が単発同士で極論で派閥争いの種撒き始めたぞ?)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:29:38.39 ID:9j60GENK0.net
>>646
8話の疾走感からの落差はどうしてもあるだろうからしゃーなしだな

>>647
いちおう浜田賢二はVOMIC版血界戦線のスティーブン役っすね
内藤泰弘作品のアニメでメインを張ったこともある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:30:53.68 ID:MAo5xRjs0.net
>>643
>>645
>>647
声豚なのか
気持ち悪いな

>>649
変わったから宮本さんを逆恨みしてるんだろうか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:03.60 ID:KdyldJ5b0.net
>>648
(日付変わったばっかなんだから単発だらけなのは当たり前なのにこのバカ何言ってんだ?)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:21.15 ID:hkbdards0.net
ニコ生で2回目視聴したが余裕持って見れると9話が一番好きかも知らんわ
と言うかオリジナルの回想シーンあれ一発でホワイトとブラックが一気に深まったわ
1クールもったいないなぁ・・・原作の話もオリジナルも余裕持って見たかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:32:54.94 ID:QMNxx6RE0.net
宮本充さんや折笠愛さんをそのファンのことを考えず貶してる時点でな・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:33:38.31 ID:Taxs4xpX0.net
浜田さんに変えたら某カレーオタクと被っちゃうから嫌だよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:34:25.92 ID:GrI9Ycel0.net
いや2クールあったらオリジナルいらないよ、原作10巻までやりきれるから
今回のは普通にAパートBパートで原作とオリジナルいらを分ければ良かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:34:44.94 ID:9j60GENK0.net
30分アニメとして一番完成度が高かったのは5話だと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:38:20.69 ID:tAm4lkoC0.net
エルルエルとかアルルエルとか萌名が多いんだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:39:41.32 ID:7IA3qiXp0.net
杉田信者は京騒の時も銀魂声優出てるから杉田出せ出せしつこかった前科あるからな
血界のキャスト決まってからは同じ奴か知らんけど原作スレやアニメスレで
しつこく銀魂の話して監督やレオザップチェインの声優叩いてる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:44:17.74 ID:MAo5xRjs0.net
>>653
>>658
あーなんか筋金入りの人なんだな…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:44:18.13 ID:9j60GENK0.net
でも杉田が出来そうなキャラなんてザメドルの飼い犬くらいしか居ないですし
できれば違う役者来てほしいですし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:44:34.23 ID:VNbFjvRT0.net
>>657
ケモ耳娘である可能性が…?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:47:22.27 ID:KdyldJ5b0.net
銀魂声優が多い ×
銀魂に出演してる声優が多いだけ 〇

そもそも銀魂声優ってなんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:52:05.50 ID:TsPfUbRk0.net
レオに毒舌がなかったら別人になっちゃったように
ザップさんの屑さはまだまだあんなもんではない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:56:05.09 ID:hvMA3g960.net
いつもの壊レコはじまったな
当分レオやザップが粘着か…いやもうその二人はずっとか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 00:59:31.31 ID:KdyldJ5b0.net
ザップはともかくレオは毒舌全部削ってるせいで魅力なくなってるのは本当だからね
仕方ないね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:03:16.76 ID:ifYeBa/80.net
>>665
レオは原作より良い子ちゃんになってはいるが、魅力がなくなったわけでもないだろ
てかレオの魅力が毒舌だけってことになっちゃうぞそれだと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:05:31.71 ID:sYoHNsgo0.net
まあ監督やレオ他キャラ粘着はこの前みたいにID切り替えミスや誤爆やらかさないように頑張ってくれ
切り替えミスりながらも監督叩きながら物分かりのいい原作信者演じて凄かったけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:10:23.50 ID:WjrbiY7h0.net
チェインほんと好き
付き合いたい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:12:27.22 ID:KdyldJ5b0.net
>>666
魅力が減ってるって言いなおせばいいんですかねw
基本は善性なんだけど、所々で口悪い所が出るのがレオの面白い所だろ
ボコられてるザップ見て目を逸らすんじゃなくて、笑いながらうすら寒いくらいいい気味になってくれないと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:18:30.99 ID:oojZBBmv0.net
アニメレオはリアルが充実しているから原作より心やすらかなんだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:21:44.31 ID:/I4opzmU0.net
断言調の人はなぜ自分にとってそうだから皆もそうだと確信できるのか不思議だ
キャラのどこにとんな魅力を感じるかなんて人それぞれだし
重層的なキャラであるほどそういうのは多面的になって
一概には決められないものだと思うがなあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:22:55.94 ID:VNbFjvRT0.net
多面的なキャラが一面しかないキャラになってるから問題なんです

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:25:20.57 ID:H8lns/Ql0.net
二面しかなかったのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:26:50.52 ID:9j60GENK0.net
低年齢層も血界戦線を手にとってくれてるってことで
ボク様嬉しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:30:17.60 ID:KdyldJ5b0.net
>>671
的が外れてるわ
漫画で描かれてるキャラの一面を何故かほぼ全部改変してるから不満だって話なのに、そこを無視して多面的だからっていう擁護はどうなの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:31:00.30 ID:chn10Zpe0.net
ニコでようやく見たけど、今までアニオリもうまく絡めてやってきたのに
なにも総力戦+新キャラ加入の今回に限ってやらなくてよかったろ…って感じだね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:34:01.36 ID:H8lns/Ql0.net
1話アバン見る限りアニオリラストで総力戦やるみたいだし多少はね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:36:52.28 ID:ifYeBa/80.net
>>669
SS先輩が前半マイルドクズになっていた反動もあるかもね
レオの毒舌っぷりって基本SS先輩向けだし
いきなりざまぁwwwみたいなこと言い出したらレオ性格悪くね?って思われそうだ
それを考えると最終話までの流れでキャラクターのどこを一番に出したいのか、
性格がブレないように、でも削れるとこは削ろうってことで毒舌一部カットなんじゃないのかな
大抵の原作つきアニメ作品って、キャラクターの性格が違うことが多いから…血界はまだ誠実な方だと思うけどなぁ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:38:48.75 ID:9j60GENK0.net
…そういえば6巻以降あんまりレオ毒吐かなくなってる?
ザップのカウンターキャラにツェッドが増えたからだろうか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:41:14.57 ID:704uwt440.net
>>678
2話からレオ毒かましてるけどな

>>679
いや普通に吐いてるよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:42:56.91 ID:vFqiHiDn0.net
9巻でザップさんに金貸すならドブに捨てた方がまだ返ってくる確率高いって言ってるよ
罵るセリフは減ってるけどザップの吸血鬼解説を無視してスカーさんの話しか聞かないみたいに全部の毒抜かれてるわけでもないしなあ…そんなに酷いキャラ改変とも思わないわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:46:24.06 ID:jFjfyytb0.net
絶望王「ジャギ俺の名前を言ってみろ」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:47:45.18 ID:H8lns/Ql0.net
>>682
(やだこの暇人自分でジャギとか言っちゃってる・・・)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:52:54.40 ID:9j60GENK0.net
まあカレーじゃなくてパスタ食ってたり
嫌なことがあったからといって血をがぶがぶ飲むよりはマシなのかもしれない

役者のメンツがいいからこそ完全再現を望む声が多いのも頷ける話だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:54:12.82 ID:LyVxdd8m0.net
>>681
つまりそれを出せてないレオの声優と演技が悪いってことが結論でちゃったねw
女監督のゴリ推しでやった結果がレオザップチェイン達のキャラ崩壊
やっぱり女監督って最悪なのはっきりしたw
スティーブンの集団コントも録り直ししろよw
あと9話で確信フェムトのキャラ付け寒すぎだからw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 01:59:57.31 ID:QMNxx6RE0.net
つまり阪口大助さんと宮本充さんは最高のキャスティングという事だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:01:04.15 ID:WX1o+HLn0.net
もうメインキャラもゲストも全員杉田がやればいいんじゃねーかな
キャラ崩壊させない完璧な演技してくれるんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:02:06.08 ID:Taxs4xpX0.net
k.kと結婚したい
ユキトシちょっとそこ代わってくれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:17:37.44 ID:rYC3pm8V0.net
>>688
688がユキトシになるという手もある

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:19:34.43 ID:aN6BDBD80.net
ハマーが特に脈絡もなく出てきたけど、都合に応じて外に出られるんじゃ刑務所の意味がないな。
刑務所にいるのは趣味か。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:26:01.33 ID:9j60GENK0.net
趣味っつーかまぁ刑期が残ってるから居るってだけで
出ようと思えば出られる(出してもらえる)みたい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:35:43.83 ID:1TKILCTv0.net
まーた女監督絶対貶すマンと整合性絶対崩すマンか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:37:53.48 ID:yAWDFxiI0.net
edいいよねコレ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:08:02.31 ID:URxgXvZr0.net
女監督の趣味丸見えすぎて白ける
監督が楽しくやってるのは分かるけどそれが単なるオナニー臭しかしないっていう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:35:35.89 ID:URxgXvZr0.net
なんでこんなにスルースキルないんだ
荒らしに居着いて欲しくて構ってるのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 03:36:47.46 ID:URxgXvZr0.net
アイエエエ荒らしとID被っとる…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:34:50.57 ID:1xUElwEQ0.net
自演バレくっさw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:44:16.99 ID:3DCV4cx00.net
このアニメは女性をメインターゲットにしてるから合わない人には合わないだろうなぁ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:52:53.17 ID:KlQvBNNi0.net
ここもまた腐界に沈むのか・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:10:35.00 ID:3lzBfsdp0.net
杉田信者の自演失敗何度目よ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:53:12.55 ID:5fCifApS0.net
>>695
実際はアンチスレの方が熱い
ここじゃ女監督のOPとEDだけ褒めてる感じ?
原作見てる奴らは愚痴しか言ってないよw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:56:43.76 ID:XjXvTU850.net
ここ読んでると2期ないほうがいいって思うわー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:57:58.47 ID:7uNE7kuj0.net
アニオリってことで叩かれてるけど、一応キャラ設定考えたの内藤だし
原作セカンドシーズンのサブタイトルってBlack 2 Blackだから
なんとなく逆輸入で正式に原作設定になりそうな気もすんだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:12:58.77 ID:btwko4dX0.net
>>703
自分はオリキャラ肯定的だけど
オリキャラ設定を考えたのは内藤先生じゃないよ
設定は監督、内藤先生は監督のイメージを元にキャラクター原案を起こしただけ
それとセカンドシーズンの副題はBlackじゃなくて
Back 2 backだから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:18:46.70 ID:EX6lHm070.net
>>703
アニオリ自体は肯定派が多数だと思うぞ
今回は構成が悪い、しかも新キャラ加入の重要&人気高いとこでやらかしたから良くないだけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:22:35.00 ID:SmxgcnjJ0.net
>>703
こういうメチャクチャな独自解釈する人もいるんだな〜

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:25:47.72 ID:7uNE7kuj0.net
あれほんとだすげえ見間違いしてた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:38:40.23 ID:YCtcCUJbO.net
あのビル花火は結界の楔的な場所でドンパチしたせいで封印が綻んじゃったってことでいいのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:42:24.58 ID:2j/oI0ml0.net
銀魂も一時期女が監督じゃなかったっけ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:51:08.82 ID:k44ImxLP0.net
ビル花火はテレビを通して見ているホワイトへの絶望王なりのサプライズ
絶望王はきっかけを作っただけでビルに飛行機が墜落しなければしないでそれでも良かった
結果、花火は成功
ホワイトの為に花火だなんて「ほんっと、くっだらねぇよ」そう呟いた絶望王

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:00:28.28 ID:ftxIecEs0.net
なんで普通に聞き取れるようになったんだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:11:28.47 ID:dAbDkJt70.net
>>692
なんか凄く分かりやすいよな
一昨日アリギュラ関連で荒ぶってた人
後常時ageてる人とかさ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:27:02.95 ID:oojZBBmv0.net
相手しても仕方ないんだけど、アリギュラのその件、確認してみたら

最初海の方見てる(ビルは背後の観覧車の向こう側)
 ↓
ワンカットだけ観覧車の方向いてるけど、すぐにまた海の方へ向いて三人で会話
 ↓
ビル爆発時に観覧車越しにビルの先端部分だけ見てる

って感じで、どう見てもライブラが戦ってること自体気づいてないじゃねーか
タコ足観客も飛行機破壊直後にははけてるし、下手すると絶望王すらライブラが戦闘してること把握してないんじゃないの
あいつレオに興味あるだけで、今までもライブラの動きとか別に気にしてなかったし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:32:23.19 ID:eB2goynB0.net
>>710
きっかけを作ったのが絶望王って描写あったっけか
あれはあくまでも偶然っぽいような

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:42:56.86 ID:k44ImxLP0.net
絶望王「おい。誰がノープランだって。こんなのはゲームなんだよ。」
一応プラン用意してたんじゃない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:44:20.20 ID:AZFUmyj70.net
そーだそーだー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:45:16.81 ID:v3T/tw6d0.net
>>710
>ビル花火はテレビを通して見ているホワイトへの絶望王なりのサプライズ
>ホワイトの為に花火だなんて「ほんっと、くっだらねぇよ」そう呟いた絶望王

1行目と4行目が矛盾して繋がらないんだが・・・つまり絶望王は何がしたいだ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:54:08.55 ID:k44ImxLP0.net
>>717
自分がした事がバカらしくてにやけながら言ってる
本当の妹でもないのにあんなやつの為にこんな事してやって、何やってんだろうな俺は。くっだらねえよ(微笑み)ということ
絶望王はツンデレor人間味のある一面

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:56:30.72 ID:k44ImxLP0.net
>>714
「仕込みなんて、これで十分だろ。」
ここ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:59:46.76 ID:p6aQel810.net
絶望王もウィリアムのもうひとつの人格ってことはもう可能性無くなった?
父親も母親もその人格が潜んでいることを察知しててメアリーに
それとなく注意をしていた
名前欄のブランクはその為とか
音声無くなった所は「ウィリアム」もしくは「アニキだよ」とか言ってた

まあそうするとあの青い光の玉はなんだって話だけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:06:05.99 ID:gv2fh9MY0.net
ホワイトのためなのか?
でもホワイト苦しんでたよ
苦しませてしまう代わりにせめて花火でも見せてやるかってことか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:21:32.00 ID:/rt+RdiF0.net
小説売ってたから買ってきちゃった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:36:35.11 ID:lt400Klj0.net
アニメオリジナルキャラって原作だけだと尺足りないからたされたんだよね?
なんか色々説明不足なの目立つしその空いたスペース埋めるためなんだよね?

まさか原作削って無理やりオリパート入れたりしてないよねぇ(怒

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:41:02.77 ID:3Uhywriz0.net
(放送の)尺が足りない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:53:29.01 ID:P3g8QQMA0.net
>>723
無理やり削ってオリジナル入れたよ
レオと恋愛やりたいなら同人誌でやれよなあ女監督キモすぎ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:03:38.18 ID:5SLQWoM60.net
原作読んでないからアニオリ部分とか知らんけど、9話は見ててポルナレフ状態だった
話が唐突すぎて1週見逃したかと思った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:10:10.62 ID:42SGEhTG0.net
>>723
いいや違う
尺足りないからではない
1クールで一旦区切りをよくするためだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:10:48.82 ID:lFOYSjwd0.net
尺は流石に足りてるでしょ
かなり前から作ってたみたいだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:12:07.62 ID:lFOYSjwd0.net
一番手っ取り早いのはPのインタビュー読むこと
大体のことは書いてある

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:14:45.20 ID:1TKILCTv0.net
>>726
それを防ぐためでもあるんじゃないの
逆に見逃さずにしてもらうためっていう
原作通りなら話と話のつながり薄いから見逃してもいいやって人が出てくる可能性がある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:16:04.94 ID:FtsDcE9e0.net
区切り良くするためっていってもこのままオリジナルを主軸に置くのはやめて欲しい
ライブラの活動の記録をダイジェストで流されてオリジナルを丁寧にやられてもかえって消化不良になるんじゃないのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:18:00.76 ID:K2t3o6t60.net
ダイジェストな回なんてあったか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:18:44.03 ID:ftxIecEs0.net
原作よんでもわかんないことだらけだから問題ない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:19:51.10 ID:42SGEhTG0.net
>>731
お前がやめてほしいと言ったところで、最初からアニメは1クールで
ラスト2話は完全オリジナルストーリーで終わらせることは最初から決まってること
ダイジェストとか勝手にお前が思い込んでるだけだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:26:38.02 ID:9j60GENK0.net
>>719
あれは単純に運試しってだけでは
たまたまライブラとBBがエンパイアステートビルでぶつかって
たまたま結界の解れが加速したのは全部偶然

だから絶望王は「儲け」って言ってたし
フェムトと顔を見合わせてくだらねえって言ってたのはそれじゃないかと思った
独白から察するに絶望王もまた「無価値で世界に影響を与えることのない存在」と
自認しているんじゃないだろうか
自分が何もしなくてもうまく事が運ぶんじゃそりゃつまらんよねっていう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:29:20.71 ID:Qjs7N68MO.net
KKの狙撃はもう少し描写無いと分かりにくいとは思った
サーモグラフィ撤去する=修正はあるって事だし、円盤修正に期待したいなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:36:54.37 ID:FtsDcE9e0.net
今回の話とか戦闘の合間にオリジナル挟まれるとかやられて白けたわ
同じ事件を別視点で同時進行してるわけでもなくまったく違う話を交互にやってるし
原作はカットしまくってテンポ早めてるのにオリジナルはゆっくり描写してるのが余計ダイジェスト感を感じる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:37:52.73 ID:1TKILCTv0.net
>>737
テンポ悪いには同意するけど今回の話の原作カットはほぼないよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:39:28.81 ID:9j60GENK0.net
>>736
狙撃は5話のソニックみたいなもんで、何度か見りゃわかるからあれでいいんじゃね?
個人的には何突くの?パパとママか?が無かったのが痛い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:49:59.02 ID:QkLSiZL90.net
>>738
肝心のオチがカットされて改変されてたからカットほぼないというのは語弊がある気が
個人的には別視点同時進行楽しめたからトータルでは充分良かったと思うけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:50:30.18 ID:FtsDcE9e0.net
>>738
確かにカット数自体はそんなんでもなかったな
でも戦闘の合間の状況説明とかが削られてるのが不満だった
原作でわかりづらかったからこそアニメでは補完描写期待してたのにカット優先でオリジナル挟まれてますますわかりにくくなった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:51:12.66 ID:/y/MsFiB0.net
あの文字だけのオチの演出も好き

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:53:47.02 ID:9j60GENK0.net
前振りは次回予告にあったしな
本編では基本的にメタ発言はさせないつもりなのかもしれんね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:57:39.52 ID:0ZFwaDbw0.net
>同じ事件を別視点で同時進行してるわけでもなくまったく違う話を交互にやってるし
ランチ回は大嫌いな構成なんだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:58:13.25 ID:1TKILCTv0.net
>>741
それは分かる今回はオリジナルの挟み方が下手に感じた
でも時系列前後させたりしても分かりにくさ増えそうだし
戦闘の状況説明も下手に入れるとテンポ落ちそうだし
色々難しいのかな、でも今の期待度的にそれ込みで頑張ってほしいんだけど

その点5話の戦闘描写が良かったのは今何一々Phaseで挟めたからだと個人的には思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:03:19.04 ID:42SGEhTG0.net
>>741
さっきからダイジェスト感とか補完描写期待してたとか、どれもこれもお前の勝手な思い込みだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:04:44.59 ID:9j60GENK0.net
思い込みというよりは個人的な感想っすね
否定しちゃいけないよ
もちろん押し付けてもいけない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:06:04.38 ID:EX6lHm070.net
ザップが弟弟子をマジに心配してるモノローグも無かったよなぁ
間に絶望王挟んだから急いで駆け寄ってる感も薄れてたのが一番気になった
あと、逆再生の早回しも言葉通りやればよかったのに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:07:39.28 ID:3Uhywriz0.net
戦闘関連の擁護無理っしょ
KK、スティーブン、チェインはなにやってるかわからないって意見をよう聞いた
「封印した十字架は誰に奪われたの?」って感想も少数ではあったが見かけたし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:15:20.97 ID:FtsDcE9e0.net
>>744
そういえばランチは違和感なくみれたな
たぶん1場面ごと区切り良く終わらせてから交代してたからだと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:17:48.73 ID:9j60GENK0.net
そりゃ漫画と映像って媒体の違いからじゃ…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:21:30.99 ID:WpQ/sd8H0.net
>>750
9話も媒体違うだけでやってることは同じってわかるか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:31:09.98 ID:42SGEhTG0.net
>>750
は?ランチって次回だぞ?
お前妄想激しすぎねえか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:32:32.60 ID:FtsDcE9e0.net
>>752
そうだと思わないから批判してる

戦闘まっただ中で切ってるから場面の区切りが悪く感じる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:32:57.52 ID:faSKfhyjO.net
絶望王って何か知ったふうな感じだけどいつも面倒くさそうにして何にもしなくて中二病患ったアホみたい。
最終回に何かやるんだろうけど。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:45:54.23 ID:M/r7E/za0.net
>>755
結局何もしないで視聴者が絶望する

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 12:55:55.62 ID:UoBSVCGQ0.net
>>755
あの程度で「中二病患ったアホ」とか評してしまうのは
お前が高二病患ったアホだからだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:04:36.21 ID:ETGh4P120.net
劇作家みたいな感じなのかなぁとも思ったり
おおまかな筋書きは書けるけど役者がその通り動いてくれる訳じゃない、演出も自由にままならない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:09:40.82 ID:rdMzegwj0.net
>>749
十字架奪われたなんて意見は何見てるんだと思うな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:13:51.90 ID:9FRi5eco0.net
>>748
そういえば逆再生云々は腕と顔面部分ヌルヌルっとやってたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:18:10.49 ID:bydBbG+n0.net
13王って、みんな身体は人間のものを借りてるのかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:23:37.10 ID:e/vzuE4I0.net
借りてるのは絶望王だけじゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:25:33.65 ID:QbfhA6K30.net
http://kekkaisensen.com/news/index.html?id=n089

このアニメイトの特典って発売日前に予約でもいけるの?それとも発売日後に店頭で買う必要あり?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:33:40.17 ID:3Uhywriz0.net
>>759
でも君のそれは知ってた人とかわかった人の感性だから
俺も知ってた人だからよくわからんけど
スーツの袖を映すとか一瞬チェインの顔や全体を映すとかしてもよかったと思うよ

>>763
どれ?
俺が通販で他の円盤買ったときは店頭購特典ブロマイド入れてくれてたと思うよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:34:47.12 ID:ETGh4P120.net
予約してても実際に購入するのは店舗に入荷してからじゃないん?
横浜店と新宿店限定の抽選特典ってだけやね多分

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:36:49.56 ID:9Cu+ON8K0.net
分かりにくくはあったな、チェイン
あと、7話のBBが消えるところと
6話の42番街からレオ出てくるところは
コンテの失敗だなあと思う
無意味に分かりにくくしてる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:37:36.52 ID:QbfhA6K30.net
>>764
ごめん、これのことね
◆パネルプレゼント抽選に関して
アニメイト横浜、新宿にて、Blu-rayまたはDVD 第1巻を
対象期間内にご購入頂いたお客様に抽選券をお渡しさせて頂きます。
当選された方には場面写パネルをプレゼント致します。

>>765
じゃあ通販で予約して横浜店舗受け取りでもいけるかな?ありがとう!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:39:01.52 ID:3Uhywriz0.net
>>767
たぶん店舗受け取りしたらいけると思うよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:40:33.04 ID:ETGh4P120.net
>>767
いや待て、オンラインは別口だろうから店舗で予約取っといた方がいいぞ
あくまで「ここの店の商品を買ってくれた人」向けの特典なんだから、少なくとも電話で確認した方が無難よ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 13:43:46.56 ID:QbfhA6K30.net
>>768,769
じゃあ念の為に確認して店頭でやってみる……というかBDはオンラインだと店舗受け取りできないみたいだね
アマゾンじゃなくてこういう店で予約するの初めてだから助かった
ありがとう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:04:09.41 ID:jYCKowG00.net
>>749
原作未読だけど十字架はチェインが受け取ったんだと思ったよ
女性の手に見えたし、KKは狙撃するために近くのビルにいたから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:06:46.54 ID:IVQoe3hp0.net
消去法で分からせる必要がないじゃん
最低でも袖まで映せば一発なのになんでわざわざ解りにくくしてるの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:14:13.22 ID:Lkha3GFF0.net
その通りなんだよなー
原作ではちゃんとチェインの顔出てたし
前々からなぜか絵的に分かりやすい表現をしない、分かりやすいセリフを削ると言われてるからもう諦めてるけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:14:13.81 ID:dAbDkJt70.net
ED今週もめっちゃ売れてんな
アニメ効果パネエわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:25:22.84 ID:cqK3ExZe0.net
>>772-773
同意

十字架を受け取ったのが誰だかわからない→奪われたって発想ワロタw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:37:21.07 ID:bydBbG+n0.net
チェインって観測とか情報収集とか追跡とか
移動スピードとか機動力とかすごかったりするけど
戦闘力ってどうなの?戦闘シーンまだないけど。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:39:23.51 ID:HSlkMwgg0.net
BB戦に参加してない辺り、武力に関しては「精鋭」じゃないんだろう。
観測とか情報収集はレオに劣るだろうからもうあんまり存在意義が・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:39:50.84 ID:hkbdards0.net
この監督は分からせる作りをするタイプではない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:40:23.42 ID:c/r0EolX0.net
>>773
俺も、あれチェインだったよな?と思って漫画読み直したけど、やっぱ漫画ではちゃんとチェインとはっきりわかるように描かれてるんだよな。
漫画版そのままの構図で問題ないのに、わざわざ変えるってことは、そこに何かしら演出としての意図があるわけだけど、
では、あの手だけを見せる構図は、いったいどんな演出意図が込められてるんだというと、さっぱり意味不明としか言いようがない。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:43:07.50 ID:hkbdards0.net
この監督はよく分からんけど誰が受け取ったかじゃなくて何を受け取ったかを強調したかったとか?
まあ想像にお任せってことだよ
イクニフォロワーな感じがするな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:45:13.98 ID:UIVRelB+0.net
ED買った人の3割くらいがガッカリしてるな
もっと全編にわたってお祭り感ある仕上げにして欲しかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:45:36.16 ID:3Uhywriz0.net
アニメだと拳銃が下手くそって演出ないよな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:46:51.40 ID:8YXQySmr0.net
分からないものは、分からないもの”で“分からないもの”

こんな感じで作ってるんだし疑問が出るのは意図的とも言える

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:52:33.67 ID:GmvskA970.net
>>778
ウテナみたいな煙に巻くタイプの作風だな
細田に影響受けてる割にカツヨフォロワーというよりも幾原フォロワーな感じだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:52:36.70 ID:Lkha3GFF0.net
>>782
原作でもヘッタクソなのかわざとなのかわからないけどな

786 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:03:57.69 ID:XERw5RoK0.net
全編をお勧めして欲しい
全編を推進して欲しい
全編を推奨して欲しい
全編を推薦して欲しい
全編を宣伝して欲しい
全編を布教して欲しい
全編を先導して欲しい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:05:29.89 ID:UIVRelB+0.net
押して押して押してまいる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:06:35.13 ID:v4V3yW2h0.net
>>784
煙にまく為に、原作にある説明をカットしてるんなら、フォロワーですらない何かな気がするよ……

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:07:51.49 ID:9j60GENK0.net
つまりわからなかったら原作を読めば良いわけだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:09:25.88 ID:e/vzuE4I0.net
>>776
ネタバレ回避であまり詳しく書かないけど
超近距離から拳銃全弾撃ち尽くして一発も当たらないレベル

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:09:34.12 ID:UIVRelB+0.net
原作どこにも絶賛品切れ中

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:10:29.16 ID:UIVRelB+0.net
チェインと言うくらいだから鎖鎌とかの達人だと思われ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:19:08.66 ID:dU9aFafc0.net
そろそろ円盤の特典に色着けて欲しい
もう2週間切ってるんだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:20:29.37 ID:jiAPRY8W0.net
原作1巻(アニメ1話)では邪神に当ててるっぽいのでぶっちゃけ設定テキトーだと思う>チェインの戦闘能力
チェインとレオは身体貧弱なくらいじゃないとチート過ぎて扱いに困るから…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:23:46.18 ID:3Uhywriz0.net
特典に下着着けて欲しいに見えた一巻はレオかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:29:06.28 ID:x63iTR3Y0.net
チェインは拳銃ド下手
生理の日はポンコツ
力仕事は自分の出る幕じゃないって言ってる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:40:40.56 ID:XZ86A5YL0.net
原作読んだけどEDででんぐり返ししてるロリっ子が
セリフないどころかたった1コマしかでてなくてワロタ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:42:52.81 ID:jiAPRY8W0.net
>>797
よく読めテメェの目は節穴か




4コマくらいあるわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:42:57.59 ID:YCtcCUJbO.net
わかりづらい点は大体原作読めで片付くからある意味正しく販促してるアニメ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:45:07.88 ID:UIVRelB+0.net
EDででんぐり返ししてるロリっ子は
せっかくでんぐるならスカート姿でパンティ見せろよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:48:22.68 ID:QNByOgS10.net
オリキャラがまんま京騒の主人公で笑える
引き出し少なすぎだろ
京騒のときからそうだったけどさ
キャラがどれも似たり寄ったり独りよがりで疲れるんだよなぁ
オリジナルやらない方がよかったのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:54:48.42 ID:NxCbzvYM0.net
重要なシーンがコンマ数秒でわかりにくい
1、何度も観させる戦略
2、実は放映はカット部分が多く全編はソフトで観ろ戦略
3、演出の不備

うんまあ1、だろうまんまと何度も視聴させられてるしw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:01:52.24 ID:kvdU8ns70.net
まあ、どうせホワイト死んでも生き返るだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:25:18.76 ID:k44ImxLP0.net
今まで黙ってたけど俺が絶望王だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:26:39.04 ID:3Uhywriz0.net
もしかして40代に差し掛かろうとしているのに住所不定無職短小包茎童貞ハゲデブの絶望を背負ってるですか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:30:41.59 ID:NcknOXyG0.net
京騒の主人公とは全然違うだろうがハゲ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:37:22.05 ID:k44ImxLP0.net
>>806
そんな事、絶望王の俺に言われても…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:39:42.18 ID:kvdU8ns70.net
とりまザップていいやつですね
これでいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:46:21.34 ID:IxY5CSKn0.net
独りでも厄介な13王の内、堕落王、偏執王、絶望王の三王が
共同戦線を張るなんてHLにとって非常に厄介な状態だな。
アリギュラさんはハマー&ブローディや今回の眼鏡など
強力なアイテムを創り出す事に長けているんだな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:47:05.94 ID:9j60GENK0.net
アリギュラはともかくフェムトはなんも協力してないけどな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:51:03.62 ID:0CyXr7lJ0.net
ニュータイプのイラストでは絶望王対ライブラメンバーみたいだし他の奴らは協力しないと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:52:10.60 ID:k44ImxLP0.net
ザップも私生活からして堕落王と呼ぶにふさわしい
現時点で13王の内、堕落王フェムト、堕落王ザップ、偏執王、絶望王と4名でてきたわけだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:53:15.43 ID:TVpc4uw20.net
>>809
ブローディは血だけだからともかくハマーをアイテム扱いはNG

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:54:36.52 ID:kvdU8ns70.net
EDでホワイトが花に血をかけてたみたいなのはなんだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:57:57.28 ID:IxY5CSKn0.net
>>814
ホワイトは結局、絶望王側だったから、
レオへの裏切りの暗示じゃね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:58:07.06 ID:goDAoxo/0.net
堕ブル王ハマー(CV:宮野)はいつ出てきますか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:58:22.60 ID:k44ImxLP0.net
平凡で見た目も普通なのに「神の義眼」という随分な物を持ってるレオも13王の内の1人「分不相王」か

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:01:08.48 ID:kvdU8ns70.net
そうですか、仲たがいしちゃうのか
教えていただいてありがとうございました

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:04:01.64 ID:C+ZQknmR0.net
海賊王と勇者王はいつ出てきますか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:09:30.71 ID:/y/MsFiB0.net
>>817
ドッ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:14:34.32 ID:kvdU8ns70.net
でないよ、そんなもん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:16:23.75 ID:UIVRelB+0.net
つけ麺大王

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:19:32.11 ID:v4V3yW2h0.net
>>819
逆転王にも期待している

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:25:13.60 ID:UIVRelB+0.net
ttp://24.dtiblog.com/t/tuyukusanotuyu/file/20100415103819.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)


825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:32:02.26 ID:gtKtW2040.net
>>823
三冠王も出るんです?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:32:05.21 ID:K2t3o6t60.net
>>823
三冠王も出るんです?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:32:38.70 ID:gtKtW2040.net
なんか通信おかしくて二重になったわ・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:32:58.20 ID:kvdU8ns70.net
地震大丈夫でしたか?
現実の地震はつまんないだけですね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:44:17.05 ID:hkbdards0.net
TVアニメ『血界戦線』 ?@kekkaisensen 3時間3時間前
こんにちは、今月も雑誌掲載のお知らせです〜。
6/10発売の「ニュータイプ」「アニメディア」「アニメージュ」「PASH!」にて、それぞれ様々な切り口でのご紹介をいただけることになりました!

全部見たい・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:45:50.45 ID:kvdU8ns70.net
コンプティークしか読まなかったけど、それらも読んでみようかな
面白そうですね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:54:02.24 ID:XZ86A5YL0.net
ところでこのアニメ2クール?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:54:12.33 ID:Taxs4xpX0.net
>>801
京騒も思わせ振りな言動の連続で、これから面白くなるよー次回もっと面白くなるよーと引き延ばして結局ペラッペラな内容のまま終了したから今回もそうなるんだろ
この監督って重力を感じさせない軽い絵は得意だよね
重量感と迫力を一切感じさせない作風なのになぜ血界やろうと思ったのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:56:11.78 ID:kvdU8ns70.net
いや、残念ながら1クールです

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:57:57.54 ID:44zHFtxE0.net
13クールでもいいんじゃよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:03:06.22 ID:kvdU8ns70.net
いや、一番の楽しみはとっておかないといけないです

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:03:29.51 ID:AZFUmyj70.net
不動明王は?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:05:28.83 ID:y8G9W1d80.net
>>832
いい加減ループな話だな
アニメ化してからこの作品知ったのかよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:12:24.73 ID:QMNxx6RE0.net
>>837
その内容からしていつもの荒らしじゃない?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:13:51.87 ID:3/wWV0Cm0.net
来週の刑事のCVは平田広明がいいなー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:19:20.24 ID:ng2e6qSDO.net
むしろコック

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:21:27.31 ID:Taxs4xpX0.net
>>837
アニメ化してから知ったけどそういう奴は書き込み禁止なのね
なら>>1にそう書いておいてくれよ
原作下げしてまでアニメ上げてるスレはスルーしてて臭いスレだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:22:14.37 ID:hWNeDtLK0.net
>>839
来週の刑事って何だ?
豪運さんと勘違いしてない?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:23:04.44 ID:44zHFtxE0.net
警部補のことだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:24:43.81 ID:hkbdards0.net
刑事でも警部でも無く警部補だからなそこ大事よ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:25:57.00 ID:jJvb2YnF0.net
>>837
少なくとも俺は京騒の最終話大好きだった
そしてホワイト見てて京騒の主人公を思い出したことは全くないな
言われてもええーって感じ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:27:27.10 ID:3/wWV0Cm0.net
すまんな警部補だったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:31:16.17 ID:Il4LD/3i0.net
いつものID変え忘れのやつだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:35:52.22 ID:5fCifApS0.net
これ監督が替わったら社会現象レベルで人気出たかも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:38:13.29 ID:317knCBx0.net
下馬評を覆しての今の人気なんだけど・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:43:43.12 ID:UKmjovFG0.net
此度こそ女性監督を見直せるかと思ったんだ
悲しいな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:48:45.30 ID:8WfuCyxy0.net
警部補は諸星あたるの中の人のイメージだったw
実際は誰なんだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:55:11.03 ID:AQRq6+dN0.net
宣伝とか明かにセラフの方に力入れてたな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:57:16.30 ID:hkbdards0.net
そういえば小野坂が出るという噂は結局噂だったか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:59:04.94 ID:9j60GENK0.net
正直毒にも薬にもならないアニメになると思ってました!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:00:34.53 ID:QMNxx6RE0.net
>>848
>>850

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:10:48.57 ID:8WfuCyxy0.net
ところでおまいら

 ザ ッ プ の 体 脂 肪 (腹) は 何 処 い っ た ん だ よ ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:13:59.05 ID:44zHFtxE0.net
「師匠が傍に居る」というストレスであっという間に消えました

師匠ダイエット、これは流行る

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:15:37.32 ID:hkbdards0.net
七獄で燃焼した可能性

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:15:46.77 ID:T4YqTpfo0.net
残念なアニメ化だと思ってる人が多いと、制作にお金出してる人に伝わればいいよ。
ちゃんとやってれば、もっと儲かったんだってさ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:18:33.62 ID:oe6XQT6r0.net
原作ファンだけどぶっちゃけドマイナーな作品なうえに人を選ぶ作風だから普通に空気アニメになると思ってました…
なんでこんなに盛り上がってるのん?いや注目されるのは嬉しいけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:18:46.70 ID:8WfuCyxy0.net
>>812
自堕落王ザップ
犬歯王クラウス
>>817分不相(異能生存)王レオ
音速王ソニック
空気王チェイン
腹黒王スティーブン
包帯王ギルベルト
珈琲王K.K

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:21:25.36 ID:8WfuCyxy0.net
>>857
師匠の「ぽよぽよぽよん」で消えたのか。つまり、貴様の腹の秘孔を突いた、お前はもう痩せている、なのか。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:24:09.44 ID:ETGh4P120.net
師匠「血法で何とかなる。マジで」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:28:09.25 ID:YCtcCUJbO.net
他の流派の師匠もあんな感じなのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:29:52.71 ID:/Lich1eN0.net
エルダー級の吸血鬼が師匠だったり
ドン・アルルエルから指南を受けてたり
実は何千人もの門下生をネジが持ってたり
そういうこともあるかもしれない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:36:11.83 ID:e1M57TQaO.net
姪っ子に絶望王が笑い泣きしてるシーンで神々の義眼移植する為に眼を潰したの?て聞かれて困ったグロい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:36:14.59 ID:QMNxx6RE0.net
>>859
良く出来たアニメ化だと思ってる人も多いと、制作にお金出してる人に伝わればいいよ。
ちゃんとやってるから、話題になってるし売れるだろってさ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:37:57.87 ID:k44ImxLP0.net
守護王オクトパス(足のみの出演)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:39:44.87 ID:KSwFeYCX0.net
>>856
ブーチブーチ
ブーチブーチ
ペーペレッペペーペレッペー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:40:35.01 ID:My1N2no60.net
アニメから入ったけど原作にホワイトがいないって知って驚愕した
そして原作見る気なくなった

原作まったく知らない俺からするとあの兄弟の話が一番気になる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:41:47.18 ID:/Lich1eN0.net
ゲスト出演とかないかな
吸血鬼が立てこもっているバーにイヤホンで音楽聴きながら踊りまくって店に近づいていく風船ガムの男が現れるとか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:55:37.21 ID:XfgdTehX0.net
>>866
眼を潰して眼一個
なんちゃって

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:56:10.72 ID:MA8N+MYF0.net
チェインってライカンなの?
ライカンって吸血鬼の天敵でその鋭い爪と牙によって傷つけられると
吸血鬼でも修復が出来ないらしいけど。
そんな強いのが居るなら結社の他のメンツって有象無象なんじゃねえの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:02:26.84 ID:oojZBBmv0.net
>>873
この話の人狼にそんな設定はありません
つーか人狼なんて伝承によって全く設定が違うもんなんだから、勝手に他作品の設定適用されても困る

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:11:43.49 ID:hWNeDtLK0.net
吸血鬼の設定だって作品によって違うからな
他作品では太陽の光りに弱かったりするけど
この世界のBBはそんな設定も無いし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:22:07.38 ID:UX5MGYDY0.net
7つの大罪かキリストの十二使徒+ユダにでも対応させているのかと思ったら関係ないのか13王

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:23:02.06 ID:/8uQLV9C0.net
獣人と吸血鬼の関係とか後付け設定の最たるもんだしな
出自が全く異なるのに、有名な西洋系モンスターとして共演させられてから付けられた系の

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:26:40.30 ID:LnDPqaIt0.net
原作厨、暴れすぎだろ。アニオリ要素がなかったら、こんな注目されんかったと思うぞ。
ただでさえ、下手糞な漫画なのに。
よくも悪くもホワイトのおかげだろうに。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:27:38.95 ID:9j60GENK0.net
下手糞な対立煽りはNG

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:47:41.31 ID:dDjvOnCO0.net
アニオリ要素が欲しけりゃ他所いってくだしゃいね
血界戦線いらないって言ってんのと同じ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:48:21.95 ID:H3bmFIA30.net
ここをまとめてるアフィカスでもおるんか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:56:50.32 ID:YCtcCUJbO.net
放送日の対立がそこかしこでまとめられてて荒らし大成功だよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:00:00.70 ID:+3YU21sH0.net
そんなことよりバーガーください

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:17:03.43 ID:gq9O2UAz0.net
刑事役ディカプリオかよwww
どういうセンスだ(褒め言葉

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:21:46.28 ID:hkbdards0.net
内田夕夜さんか
是非いっぱい喋って欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:34:42.18 ID:LuDhhZ8f0.net
>>884
刑事プリオですし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:39.02 ID:ng2e6qSDO.net
どこがプリなのでしょうか
私気になります

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:01.00 ID:XZ86A5YL0.net
アニメから原作読んだけど
チェインがレオを見捨てる話(あとで加害者のヤクザにやり返すけど)って
チェインにどういう意図があったの?

ただたんにあの時はレオはどうでもよかった?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:59:45.17 ID:xHVwJM4V0.net
>>888
つ原作スレかネタバレスレ
そっちで教えてあげよう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:08.28 ID:XZ86A5YL0.net
おしたのむ
原作スレにコピペしてきた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:59.99 ID:7QDJkc8u0.net
場面写パネルの抽選券って、どれぐらいの頻度で当たるもんなんだろ?
欲しいけど、円盤10個ぐらいかって当たらなかったら泣きそう
スレチとかだったら、ごめん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:21:52.90 ID:3Uhywriz0.net
>>891
つオク

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:44.73 ID:aGHYeEro0.net
最近のイベントはオークション対策してるとこもあるからなぁ…

折角落札したのに現地で泣く、なんてことがないように

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:13:11.39 ID:ZWGGTmBJ0.net
今回のBBってエルダーズ13とかいうのより弱いん?
師匠でもエルダーズ13には勝てんの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:18:58.90 ID:vmd985XK0.net
劇中での師匠の強さがはっきりしてないから不明
余力を残してるように見えるけど、それで倒せるかどうかは分からん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:05.45 ID:eDHqe3Bm0.net
>>894
4話で13人どころではないって話になったのでそれ以後はエルダーズ13ではなくエルダー級と呼んでます

今回のはかなり高位のBBなのでエルダー級ではありますが元々いると思われていた13人と比べてどうかはわかりません

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:20:27.83 ID:Cffhlvd80.net
人類が過去に一度だけ遭遇したってのはエルダーズ13の一人だっけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:20.70 ID:I5OOGOUU0.net
ん?エルダーなんとかってなんとか王のことじゃないの?
アリギュアラ?とかいう娘とかいたじゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:35.38 ID:vmd985XK0.net
それ13王
エルダーズ13とは完全に別物

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:33.44 ID:I5OOGOUU0.net
マジかよ…ややこしいな…三竦みてこと?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:26.18 ID:H7t/vpVP0.net
何も竦んでなんてねぇよ
別の括りってだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:45.81 ID:Us18TFqj0.net
そもそもエルダーズの設定はよくわからんところ多すぎだから
豪運さんが言ってたがエルダーズと人類が一回しか遭遇したこと無いならどうやて13人を選定したのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:01.86 ID:zKh4h0um0.net
めっちゃ強い吸血鬼→エルダーズ13
エルダーズ13くらい強い吸血鬼→エルダー級の吸血鬼
フェムトやアリギュラみたいな世界滅亡レベルのトラブル起せる奇人変人→13王

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:38.73 ID:8CHjZnGG0.net
今のとこ、定義されたと思ったらその話中に引っ繰り返されて、それ何で定義したの?状態だからな、エルダーズ13
あのルーズリーフの中身といい投げっぱなし
もしかして今後、出てくるかもしれないし、出てこなくてもおかしくない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:32:55.08 ID:ZqD70fR80.net
「(確認されてる中で)初期型の完成度が高い13人」だから
人界にもエルダー級で同じくらいヤバいのが居てもおかしかないわけです

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:34:14.47 ID:mtj6QGB20.net
エルダーズと王は今のところ何の関係もない
原子番号13番がアルミニウムで世界で13番目に大きいのがサウジアラビアって言ってるような感じ
原作者の趣味か数字がたまたま同じなだけ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:35:52.15 ID:eDHqe3Bm0.net
永遠の虚探査のとき「13人の内何人が向こうにいるか確認してくれ」ってエイブラムスが言ってたし、羽が見えるくらいヤバイBBはエルダーズ13のみだと思ってたのは確実

んで、そんなのは氷山の一角だと判明したのが4話なので13なんて数には最早意味ないと思うが...

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:36:26.61 ID:zKh4h0um0.net
13王って異界人っぽいけど地球人とかBBもいるかな
多分内藤先生は特に決めて無いだろうけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:43:34.61 ID:8CHjZnGG0.net
アニメでは「異界の権力者(暇人)」と設定表示された
原作では不明、同じかもしれないし違うかもしれない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:49:23.22 ID:y8I4LKXw0.net
異界やHLが底知れない場所ってことを表すために
あえて設定を細かく言及してないのかなと思った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:51:27.35 ID:Us18TFqj0.net
好きだと言う理由で同一作品内でかぶらせちゃう人だからな
深く考えてないに決まってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:57:18.04 ID:ZWGGTmBJ0.net
半身とは言ってもクラウスとか割と戦えてたから出会ったら絶望とかじゃないんやねエルダー級って

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:01:05.01 ID:c9CUbWhF0.net
闘技場のミクロに蹴りで吹き飛ばされたろ絶望だわバカがしね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:02:37.84 ID:vNeiqzWU0.net
>>912
ライブラメンバーがある程度揃ってたら対抗はできるってことだな
ただ完全に沈黙させるためには真名を読むレオと封印を敢行するクラウスがいることが絶対条件

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:05:29.44 ID:S0Jb9zj+0.net
>>909
元々は人界の卓越した呪術者で、大崩落後に異界を知って、そっちの技術を洗いざらい吸収して13王になった可能性も微レ存

>>913
蹴りじゃなくて張り手(?)な

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:11:38.65 ID:S0Jb9zj+0.net
>>912
クラウスとBB、実力が拮抗してた場合

クラウス:体力を消耗していく
ブラッドB:耐力消費しない

クラウス:相手の隙を突いて封印可能
ブラッドB:一撃でも致命傷与えたら勝ち

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:13:34.40 ID:zWmkQ3Rt0.net
4話の予告の絶望王の声カッコイイな
今回の話でダウナーっぽいイメージついたからちょっと驚いた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:18:10.73 ID:Us18TFqj0.net
>>915
張り手じゃないよ
ソフトタッチ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:18:42.80 ID:KYpbFlfE0.net
凸初披露のときまで飄々カッコいいイメージだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:40:54.51 ID:pVT2IiRj0.net
レオが来る前の対BB戦はどうしてたんだろう。真名なくても弱らせまくれば封印できるもの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:44:51.01 ID:Us18TFqj0.net
どうにもならないよ
総力つぎ込んで細かく分断して散らすだけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:46:44.43 ID:8esyF1xO0.net
少しでも再生に時間がかかるように
玉砕覚悟で攻撃し続けるだけでしょう
それこそ壁の染みになる程に細切れにしたり
体の一部を持ち去ったりしたら
エルダー級といえど数ヶ月〜数年は再生に忙しくて大人しくしてくれる……かも

とかそんなレベル

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:48:44.80 ID:vmd985XK0.net
灰にして7つの海に撒けば復活に1ヶ月くらいはかけてくれるかもしれん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:50:12.46 ID:hQbkmTF20.net
宇宙に飛ばせばあるいは…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:08:48.24 ID:zWmkQ3Rt0.net
レオの加入ってほんと大きいんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:09:03.35 ID:J7S+DlwW0.net
3話まで見たよー

うーーん・・・なんだろう、特にダメのところが見当たらないけど、なんかもやもやした良いと言えない作品だねー

絵は綺麗だしちゃんと動いてるし、悪くないんだけど、特に演出が凄いってワケじゃないし・・・
声優は豪華だけど、なんかこのイマイチやる気ない声で監督はOK出すのかっつーか・・・
原作はアニメにするぐらい人気あって、シナリオもいいんだろうけど、なんかイミフで説明不足で構成が悪いのか・・
血の演出はするのに緊張感まったくないっつーか・・・

アニメーターや声優は優秀で音楽も良いが、監督構成脚本演出がダメだとこんな作品になるのかな。
なんか情熱が足らないおもた。

4話からもっと尖って面白くなってほしいなー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 02:12:07.47 ID:y33hLhQT0.net
旦那スレではほぼ無視されてたな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:25:46.12 ID:c9CUbWhF0.net
>>921
>>922
目玉卵状態になったBBなら目玉全て同時破壊で倒せたはずだろ
まぁデブザップの時に初めて知ったみたいな反応してたからそれが初めてだったのかもしれないけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 03:34:52.73 ID:dU6qQjDB0.net
原作は読み切り形式だから毎回オチが綺麗に決まるのにアニオリ入れてぶち壊すよな
監督はザップが気に入ってるのか?ならクズ描写変にマイルドにするなよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:03:04.80 ID:xnyfW8Vc0.net
しっかし銀魂信者の連日レオとザップへの粘着っぷりすげーなあ…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:12:03.48 ID:mC10z6+T0.net
最新話微妙だったな、神回続いてただけに残念

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:18:49.17 ID:1WeaTwcS0.net
>>928
BBのやっかいなのは倒せないってことだろ。
心臓に杭を撃とうが、太陽に焼かれようが、ミクロン単位の細切れになろうが復活する。
復活するのが瞬間か数百年後かはわからんがね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:21:37.64 ID:uQiw7IWx0.net
5,6話しかよくないと思うなあ
実際そのあたりで円盤伸びたんだよなもう落ち着いちゃったけど
発売間近なのに尼じゃもうベスト10にもいないし
デイリー独占したタワレコでももう影も形もなくなっちゃったし
円盤コケるだろうなあ
2期期待したいので数字伸びてほしいとこだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:26:02.27 ID:53vGGurD0.net
なにやってるのか目的が何なのか解りずらいのよね
だから見てる方は、ああなんかアクションしてるなって感じしかない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:34:01.89 ID:cAWLzp5s0.net
>>933
こんな糞監督糞スタッフとやる気のない演技だらけの声優陣で二期なんか期待してるの?
ちょっとあんたの感覚異常じゃない?
集団コントのつもり?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:38:33.34 ID:tXC4W60u0.net
>>928
自動攻撃機能が一時的に止まるだけで、時期に動き出す
目玉同時攻撃するだけでも師匠が認めるくらいの才能は必要
基本無理ゲー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:40:52.10 ID:1buIRaVC0.net
>>930
スカーに粘着もつけたしとけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:49:50.92 ID:mOIK9iCx0.net
アニメ叩きたいならそっちのアンチスレでやれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 06:50:29.00 ID:mhg8E/z/0.net
別に銀魂がどうとかはどうでもいいんだが
堕落王やアリギュラと話してた時の絶望王の演技がなんか下手に感じたな
釘宮の少年声の演技好きなんだけどな
もしかしてスタッフが絶望王の目的とか心情とか役者に伝えずにやらせてるのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:05:04.03 ID:QV1+IlrQ0.net
あれで下手とかありえねえよ
9話は内容面では言い訳しようがないし、叩くくらいなら仕方ないて思い始めたが
何故ここ数日から声優まで巻き添えで叩く流れになってるのがわからん。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:07:46.06 ID:QuPeUwi50.net
>>934
この手の善悪がぼんやりとした作品は焦点を絞りきれないから
諦めるしかない

アクションも手抜き臭いのも女監督のせいだからあきらめましょう
原作見てる人はだいたい不満が多いけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:14:16.53 ID:s+Q13L7t0.net
坂口や監督を叩いて銀魂信者認定される→別に銀魂とかどうでもいいけど(言い訳)
の後に唐突に釘宮をdisる

どう見ても例の粘着です

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:14:18.14 ID:Tej38dH+0.net
師匠の名前の元ネタって柳生十兵衛(三厳)なのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:18:19.21 ID:mhg8E/z/0.net
>>940
基本旨いんだけどね
「大体、俺の都合で好きにやれるんだったら〜〜さんざん思い知らされてきたじゃねえか」
のあたりのセリフがどんな心情で言ってるのか定まらずに喋ってるような違和感があった
セリフ自体が漠然として冗長な感じだからなおさらそう感じたのかもしれない
声優への批判というよりは脚本や演技指導への不満て感じだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:24:50.93 ID:XLiei3rv0.net
心情や能力もひっくるめて、そもそも絶望王なんて何も判明して無くて
それが今のここでの問題になってるのに
目的や心情を伝えないだの、こいつ何言ってんだよ

監督が音響兼任してるんだっけ?そんなに監督叩きたいなら最低限声優巻き込まずに叩けよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:26:13.79 ID:hdjEP+Fs0.net
アンチの尻馬に乗ってしまうようで癪だが、正直このクオリティのまま終わるならBD購入はまずないし、サントラの予約もキャンセルかなーというところ。
ラスト2話のオリジナルを超クオリティでやったとしても、「何故オリジナル部分もそのクオリティでやらない?」という批判は免れないでしょ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:29:19.67 ID:AYr4h0Vw0.net
京騒でも血界でも杉田呼ばれず
血界のラスボスは杉田だなとか妄想してたもんなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:33:31.62 ID:jMiUX2+w0.net
幽霊台詞や、墓場描写、死者が現世へ蘇る的な言い伝え、ゾンビ描写
絶望王の本体が青白い炎(つまり鬼火)

絶望王こそが幽霊ってパターンか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:37:56.70 ID:UpTB7aff0.net
銀魂信者はID切り替えミスやレス受け答えミスって
複数端末仕様で荒らしてるのバレたのに毎日毎日よーやるわ
杉田が起用されるまで荒らし続けんのかよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:43:21.13 ID:8tHEjKnI0.net
>>933
流石に尼欄予測1万越えほぼ確定で失敗はねぇわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 07:45:53.56 ID:bIzCwJob0.net
最新話だけじゃ一週間もたないので昔のをまた見てると小さい演出に気づく
レオが恋話を強要されてる最中にホワイトがヘクションしてるの見逃してた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:02:16.42 ID:bIzCwJob0.net
>>930
神楽スルーかw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:02:48.07 ID:KdMcSSmW0.net
>>946
買う買わないにアンチの意見が関係あんのかよ
アンチ尻馬に乗るとか意味分からん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:05:15.04 ID:NUP4lplK0.net
>>950
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:09:50.36 ID:Dko/2s2m0.net
>>951
レオに愛され想われてる監督自身(自己投影オリキャラ)が現れてる非常に気持ち悪い演出だったな
レオの毒舌部分を全て削り落として理想のレオと監督との恋愛話がアニメ血界戦線

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:12:20.31 ID:bIzCwJob0.net
>>955
なるほど、興味ある視点だ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:15:23.21 ID:skLYUnym0.net
前々から思ってたんだかこの監督アンチって女だよな
普通の場面もやたら腐向け連呼したりそういう思考になってる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:31:04.69 ID:VYJlUMiXO.net
君たち、買い支えてくれる腐女子のみなさんに感謝しなければいけないよ
ほら一斉に言うぞ、腐女子のみなさんありがとうって

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:34:54.95 ID:KYpbFlfE0.net
>>957
大当たり

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:35:15.99 ID:/KijFgNa0.net
監督アンチ血界のキャラや声優アンチで銀魂と杉田が好きな腐女子
複数端末回線仕様で自演しながらスレ荒らし
アニバレスレや原作者スレで原作ファンのふりをするも
内容突っ込まれて読んでないこと判明

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:42:29.16 ID:r4eG6UjU0.net
次スレ立てるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:42:45.67 ID:eDHqe3Bm0.net
>>958
まだ男の購入者の方が多いぞ...?
何言ってるの...?ホントに大丈夫?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:45:03.80 ID:r4eG6UjU0.net
次スレ

血界戦線 血闘術23式 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433375015/

関連スレは>>3にまとめた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 08:46:20.03 ID:f14u65yh0.net
>>963
乙であります

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 09:33:34.13 ID:NUP4lplK0.net
>>963
おつ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:15:50.55 ID:tllpiKD5O.net
>>963
ドーナツやるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:38:06.48 ID:61eF6oT60.net
イベントにいつの間にか中井さんが追加されてる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:54:40.48 ID:G0ePcF1i0.net
ネジ回まではよかったんじゃね。でも、大文字ばっかで動かないとか続けば飽きられるわけで。
原作通りなら面白かったとか言われても、あの絵じゃなぁ。そもそも、見る気がおきないし、ホワイトいないとかありえんし。
いずれにしても、パワーダウンが否めないのが残念だ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:58:00.38 ID:ZqD70fR80.net
最近お客様が多いのはtwitterに飽きてきちゃったからだろうか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:59:01.34 ID:gmJRT5l00.net
元々の読者なら、当初一般受けは絶対しないと思ってたから26話やれなんてアホなこと絶対言わないんだよなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:59:01.57 ID:WsxLUnke0.net
最新話みて思ったけどアニメデルドロのデザインおかしくないか?
漫画と違って上半身に対して下半身が萎んで弱そうになってる・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:04:28.66 ID:b2hDQKo50.net
>>963


>>967
緑川も追加で来ないかな
三馬鹿トリオそろえ

>>971
内藤が指示したんだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:08:15.92 ID:4Pox5hyf0.net
別におかしくはないだろ
バランス悪いのは元からだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:14:47.21 ID:LNiJhSLd0.net
>>963
乙して参る

>>971
デルドロは内藤先生が原作より下半身細くして
上半身に重量感持たせたいって頼んだんだけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:20:20.27 ID:mhg8E/z/0.net
>>974
  ハルク意識か?
 アメコミっぽく

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:44:31.74 ID:HlSZhFMr0.net
>>966
ドーナツでなくハンバーガーください

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 11:46:15.60 ID:HBbNoQA20.net
監督との相性が悪かったな。
この作品はもっと熱い男の魂描けるマッチョな監督にすべきだった
血界をオサレなメロドラマに改変されゲンナリ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:03:42.56 ID:gaVmVTU40.net
>>977
まだ張り付いてたのか 未練タラタラだなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:08:32.41 ID:Z9J00+AS0.net
>>978
つまらないもんを自分に言い聞かせるように面白いって言い続けるの疲れない?
アニメとしてはどう考えてもお粗末だろこれ
2〜5話までの出来が良かったから勘違いしちゃったけどもう円盤買うつもりはないわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:11:20.53 ID:ZqD70fR80.net
 パチン __ノ\
   off |  .ノ\| off

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:12:14.36 ID:rx8iH1Ib0.net
元々買うつもりなんざ無いんだろうなあ

あ、ちゃんとルーターの電源入れ直せよ
こないだみたく自演失敗とか無様だから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:14:17.28 ID:ASC8mKFr0.net
原作でもどっちかというと熱い男の魂とかじゃない部分が好きだし
泥臭い雰囲気だとも特に思わないので
今のアニメ化は素直にいいなと思ってるし毎度楽しく見てる
人によって好みの部分やかけてるバイアスが違うから
万人に受けるなんてことは無理だよなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:20:22.34 ID:KYpbFlfE0.net
そもそも原作からして人選ぶしなあ
メジャー受けしただけいいと思うが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:22:18.22 ID:tllpiKD5O.net
単に作品やスタッフ貶したいだけならアンチスレでやってくれた方がお互いのためになると思うが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:24:47.53 ID:Z9J00+AS0.net
>>981
馬鹿乙
毎日こんなとこ覗くほど暇じゃねーよw
あ、お前は毎日見てるのかごめんごめん

ちなみに素手喧嘩回見るまでは円盤買う気満々だったけどな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:28:21.64 ID:ZqD70fR80.net
毎日…?
いきなり語るに落ちててちょっとおもしろかったじゃないか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:28:41.02 ID:rx8iH1Ib0.net
お そうだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:31:20.55 ID:Z9J00+AS0.net
>>982
馬鹿2人目
毎日チェックなんてしてないから昨日の事とか言われても知らねーよって事だよ
言葉尻切り取って揚げ足取りたいんならもっと頭使えよ低能

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:34:29.32 ID:9Kb3q00J0.net
(>>982は何にも言ってないのに…)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:35:48.98 ID:Z9J00+AS0.net
9話のどの辺が面白いのか教えてもらえたら教えてほしいわ
こっから5話以上に面白い回あんの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:36:18.51 ID:gaVmVTU40.net
錯乱しているようだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:36:29.53 ID:35jmxqYu0.net
>>981
前にIDもろに被ったからわかるけど例の荒らしはルーターではなく
auスマホで飛行機ビュンビュン飛ばしてるんだよ

つか荒らしの自演じゃないなら構うのやめい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:37:35.53 ID:ZqD70fR80.net
だってちょっと面白くて…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:38:31.17 ID:ZL6GxQqR0.net
住人の誰か一人がつまらなくなったから見るのやめたってんだろ
些細な話だな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:39:38.08 ID:mhg8E/z/0.net
正直このスレ、荒らしよりも荒らしに反応して結果的に荒らしてる数のほうが多い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:42:48.26 ID:Z9J00+AS0.net
答えられないのか
しょうがないな
だって実際つまんないんだし
キャラ萌えの腐女子が必死に面白いって言い聞かせてんだろどうせ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:43:05.55 ID:b6lrbUm90.net
と荒らしの銀魂信者が申しております

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:44:45.85 ID:Z9J00+AS0.net
>>997
9話の見所言ってみろよゴミ腐女子w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:45:10.57 ID:o635awis0.net
「荒らしに反応するのも荒らし」を知らない人が増えてきてるね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:46:21.09 ID:b6lrbUm90.net
銀魂腐女子発狂

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200