2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-826

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:56:00.48 ID:X/LJI2dp0.net
☆☆☆【次回予告とデュエル塾以外の未放送分の情報ネタバレ禁止】☆☆☆
話し合いたい場合はネタバレスレへどうぞ
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-201【雑談】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1432458286/
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:2ch板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ

●放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週日曜日 17:30〜/毎週木曜日 7:30〜(テレビ愛知のみ毎週日曜日 6:30〜)
BSジャパン    .毎週金曜日 17:27〜(「遊☆戯☆王デュエルアワー」内)
あにてれしあたー ..毎週土曜日 0:00更新(第1話と最新話無料)
外部リンク:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh-arcv/

前スレ
【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-825【DM・GX・5D's・ZEXAL】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432734957/

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:31:38.69 ID:gMFOmcBK0.net
>>782
決闘者ならデュエルで説得に決まっている
現に社長ともデュエルで話を付けたし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:32:16.63 ID:2UHRXob80.net
社長も本当に弟大切なら戦わせるかなあ?
次元戦争になったらそんなこと言ってられないけど

海馬だったら木馬には戦わせないイメージあるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:34:03.27 ID:tXN48kfl0.net
モクバは戦うよりサポートさせるのがベストやからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:34:28.14 ID:AZ9UkJG/0.net
つーか今回の任務は具体的に何をやればいいのかすら不鮮明だからな

同盟を組むってのは、シンクロ次元の猛者をスカウトするだけなのか、トップを説得してシンクロ次元全てと協力関係になるまでやらんといかんのか
明確な路線が無いから、全員行き当たりばったりな行動しか出来なくなってんだろ

社長はシンクロ次元に着いたら説明する気だったのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:34:28.22 ID:qlBRvXSo0.net
>>779
ランサーズ連中自由に暴れさせておいてトップス上層部との交渉材料にしてたりしてな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:40:36.48 ID:WMbIo2vq0.net
社長なら菓子折り持って長官のところに行ってるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:41:15.86 ID:bbOB+scD0.net
>>788
いつだったかのアニメ誌の「クリスマスプレゼントもらうとしたらこのキャラは何が喜ぶ?」みたいな質問で
監督が社長は零羅が作ってくれたオリジナルカードとか言ってた気がする
自分の記憶違いだったり監督が後から設定変更したとかでなければただの駒扱いでなく大事に思ってるんじゃないかな?たぶん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:41:51.23 ID:fic7Oi2z0.net
他シリーズの過保護な兄と違って弟を完全に戦力として計算してるからな
今回もメンタル鍛えるために無理やり同行させてるし目的のために手段選ばないのはやっぱり感じるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:42:47.60 ID:/JbkR4+b0.net
素足にマフラーメガネの男が付近を徘徊しているとの通報が

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:46:06.03 ID:Ix03ktQ00.net
>>791
>>794
自分以外の人間を対等な存在とか仲間でなくただの駒としか思ってない辺り本当に親父そっくりだなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:47:54.56 ID:5CI555ol0.net
シンクロ次元での社長の初登場シーンは
長官とチェスしてそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:49:17.48 ID:tXN48kfl0.net
社長「チェックメイト」
チェイサー「バ、バカな、あの長官がワンターンキゥ…だと…」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:49:40.47 ID:xY4KyhcE0.net
零児は強力兄貴シリーズの中ではかなり強いイメージがある
海馬
カイザー
カイト
いったいどうなるんだろう…(ネタ的な意味で)
そういえばゴッズは強すぎ兄貴いないんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:51:12.06 ID:qyBSBP6W0.net
いかさまチェスで勝って長官の養子になる社長

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:51:33.53 ID:MKm/Td210.net
まず兄弟がメインキャラにいるのが双子しかいないじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:51:33.94 ID:08MiWOqI0.net
>>787
でもここの長官は「やつらを普通に拘束せよ!」な人だし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:53:32.34 ID:xY4KyhcE0.net
何をしてチェスでワンターンキルしたんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:54:13.38 ID:6gmoX3G+0.net
シンクロから戻ったらスタンダードが壊滅or支配されてるとかで
全てを失いランサーズの仲間と弟だけが残された元社長がただの零児として再起する展開だったりして

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:56:51.65 ID:qlBRvXSo0.net
>>803
そりゃダイレクトアタックしたんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:55.40 ID:AE8NSLYX0.net
シンクロ次元でカイリーでてこんかね〜。
ゴッズで1番好きな女キャラだったわ。
みたいんだから!

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:00:13.88 ID:xY4KyhcE0.net
>>805
前回の準優勝()のリアリストな勝閧君に勝ってるもんな
不思議じゃないわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:03:43.57 ID:zy+X+VKU0.net
地味に今期のOPが好きだ
歌詞も声も微妙だがリズムというかメロディが気付いたら脳内ループしてる特にサビ前

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:05:54.00 ID:qY1X5szU0.net
放てモンスター!どんなもんだー!
サビすきよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:10:39.90 ID:9qm0vFyP0.net
フルバージョンは本当にかっこいいのでCD買うかレンタル
ミラクルミルク?知らんな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:17:50.56 ID:qyBSBP6W0.net
淡々としてると思ったら意外と熱いOPだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:18:34.99 ID:X0QkOeQi0.net
前年度勝鬨君に勝ったのは社長じゃなくて桜木ユウじゃないかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:20:02.66 ID:MKm/Td210.net
なんでこんなにまともに見てない人が多いんですかね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:25:49.71 ID:qlBRvXSo0.net
>>812
オベフォ戦で一人だけカード化されずに逃げた奴だっけ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:26:14.90 ID:9SvwBYLN0.net
ハナテのフルはくっそ良いよ
ミルクの歌なんて無かった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:27:38.48 ID:81Bq+gjg0.net
神判がないとあの体たらくとは魔導使いの面汚しめ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:32:49.45 ID:9qm0vFyP0.net
「ここら先へは・・・行かせない!」キリッ


http://i.imgur.com/B8uCmHR.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:13.64 ID:xY4KyhcE0.net
まともに視聴してなかった非力な私を許してくれ…
でも社長なら殴り合いも勝てそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:51:26.68 ID:fkrYFXvk0.net
強いぞミルク ミラクルミルク

ミラクルミルクってなんだよ…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:54:23.67 ID:BgFL6HvJ0.net
ミルクでも貰おうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:58.02 ID:Kpg1XEsK0.net
>>787
社長と黒咲ってデュエルしてたっけ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:19.73 ID:76rx3YQeO.net
ミルクセーキ…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:45.13 ID:vURItmx30.net
ミラクルミルクって何だよと思ったらカップリングか
めっちゃ興味出てきたw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:02:44.58 ID:6/+Js8t20.net
>>772
それに対して、遊矢だらし無さ過ぎる、情けなさ過ぎと思ってしまう自分はやっぱりアークファイブ不向きなんだろうか?

てか遊矢の設定はスタッフあまりに冒険し過ぎだよな、過去遊戯王主人公の前提を全部ひっくり返しているし
遊矢の冒険っぷりを考えると、ライディングデュエルのゴッズや主人公がド素人&年齢引き下げのゼアルとか全然冒険してなく思えるw

ゴッズはライデュング要素こそ度肝抜いたが、肝心の遊星は当初から強い力で仲間を引っ張る王様の系譜で王道そのものでやっていて軸をブレさせてなし
遊馬は年齢引き下げでも、精神力はちゃっかり歴代主人公準拠にしているしデュエル面はアストラルの補助輪付きとがっちりスクラムを組んでいる
そりゃあ滑らんわなと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:05:20.69 ID:fkrYFXvk0.net
クロワッサンと社長のデュエル条件ってなんだったんでしょうね MCS参加だとは思うがhttp://i.imgur.com/Pyb4Q3C.jpg
http://i.imgur.com/TerqgLk.jpg


クロワッサン敗北しただろうなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:11:59.96 ID:MKm/Td210.net
ぶっちゃけ1回戦終わったあたりで当初の路線を変えたんじゃねえかと思ってしまうような部分がいくらかあるから、その前に立てたフラグなんてボキボキ折っていると思った方がいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:18:29.03 ID:2UHRXob80.net
>>825
力量差分かった方がかえって従順になった可能性があるな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:22:30.57 ID:X0QkOeQi0.net
>>825
この頃社長の目的とかあんまり分かって無かったけど
今見るとよっしゃ異次元産の人材ゲット、戦力になるかなワクワクとかそんなこと考えてたのかな…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:28:21.37 ID:6/+Js8t20.net
>>826
監督、ゴッズで前科もあるしな
クロウのシグナー化(本来は龍亞がもっと早くシグナー化する予定だったと思う)
それに、アカデミアでのスターダストのいいなあ、牛尾さんの大会参加フラグとか
どれも今後何か展開予定を変更したろって思われるのが結構あるしね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:32:16.18 ID:fic7Oi2z0.net
黒咲さんはデュエルに関しては冷静だから遊矢と社長のデュエル見て実力差は理解しそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:36:36.60 ID:bbOB+scD0.net
展開予定の変更で思ったが白の人は出てくるのだろうか
最悪ジャックかクロウが白の人と入れ替わって出てこないとかもありそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:39:42.72 ID:6/+Js8t20.net
とりあえず現時点ではデュエルしている中では社長が一強状態だけどその次点となると誰なんだろな?
ユート、ユーゴ、黒咲、デニス、セレナの異世界組の誰かになるのだろうか
素良も黒咲撃破の戦績考えると良い点行っているとは思うけど、肝心の黒咲撃破デュエルが省略だったのが痛い

ダークホースとしては権現坂かねえ、結構テクニカルな戦いできるし
戦績に関しては落ち着いてきていて、吹雪さんみたくボスや主人公とばっかやりあったせいで
強者設定なのに作中未勝利みたいな憂き目は無くなっているから、今度は強敵とがっつりデュエルして欲しいよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:48:22.42 ID:U00Den+a0.net
さすがにジャックロウが次元を越えて出ばるのは
どうかと思うから
無難にアークオリキャラを出して欲しいなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:50:59.79 ID:+ugsI1eX0.net
沢渡さんはともかくセレナは今の考えじゃ絶対これ以上強くなれないわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:52:36.17 ID:kvvcN7790.net
無難に宇宙人の因子を埋め込まれた設定のキャラを出そう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:53:48.61 ID:wGdXw/Zq0.net
セレナはオベフォの融合霧散で機能停止した時点で色苗字より一歩劣るイメージがある

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:55:11.33 ID:X0QkOeQi0.net
素良も遊びさ本気でやるわけないじゃんってエクシーズ見下し思考のままでは黒咲に勝てないだろうなと思ってたけど勝っちゃたからなあ
でもセレナがランサーズとして連携取れるようになってくれるイベントは来ると期待

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:40.32 ID:9qm0vFyP0.net
社長>>>黒咲=デニス≧素良≧ユーゴ≧セレナ≧遊矢≧オベフォ≧権現坂≧セキュリティ≧零羅>月影>>沢渡

ユーリ(強?) バレット(やや強?)


死者と異世界不参加は除く

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:56:53.51 ID:Vmw/fi5X0.net
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
http://www.moguragames.com/entry/srpgstudio/

SRPG StudioはシミュレーションRPGを割りと簡単に製作できるツールです。
基本はファイアーエムブレムが作りやすくできてるとのこと。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:57:30.94 ID:tq+dcPwy0.net
素良は負けたことで遊びや相手の実力を舐める事は止めたんだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:58:00.85 ID:qlBRvXSo0.net
>>836
あのカード社長が持ってるのかね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:58:31.94 ID:a2tV/xgS0.net
>>837
あれ?そういう慢心は捨てたんじゃなかったっけ
少なくとも遊矢と再会したときは捨ててたよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:00:28.58 ID:OoikM7zU0.net
黒咲と素良(舐めプなし)は1勝1敗だし互角じゃないかなあ
エクシーズに対する考えは相変わらずだけど黒咲に負けてから舐めプや慢心はやめたよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:03:27.87 ID:e6IJY7OQ0.net
>>839
ナッシュ!ナッシュがなぜここに?!逃げたのか?自力で脱出を

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:04:26.50 ID:TccL0DXV0.net
社長については素足一筋なことくらいしかわからない
デニスとかその他面子のがまだなんとなくキャラ把握できるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:05:28.41 ID:T2GKAnQf0.net
ゴッズでは何かありそうな前振りしといて結局何もなかったのかもしれんけど(Arcから見たので分からないが)
Arcでそんな路線変更してそうだったりフラグ折ったような部分あったっけ?
全然そう見えなかったのでたまにその意見見かけると気になる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:12.34 ID:sD9fpcS30.net
>>842
見下してはいるが、最初から手加減なしの全力モードでデュエルしてたって事だろう
黒咲さんとの初戦では、最初はエンタメデュエルする気満々だったし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:26.89 ID:MDtdfUix0.net
ユートにもボコボコだったのにシザータイガーさんのおかげで勝ちましたってのはなんだかなぁとは思う
もっといろいらと描写ほしいわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:06:29.26 ID:6Gmd/u8o0.net
1キルされても反省せず慢心してる沢渡に成長とかあるのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:09:03.79 ID:NfL9s9lS0.net
遊矢シリーズ(遊矢は成長中)のが色苗字シリーズより強いんだと思うわ
赤馬はメインライバルだし例外かもしれんが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:09:36.56 ID:OoikM7zU0.net
ユートにボコボコにされたのは怪我してたから...じゃ理由にはならんかww
ユートの強さがイマイチわからんな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:12:08.52 ID:sD9fpcS30.net
>>851
怪我してるとデュエルも弱くなるだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:13:33.37 ID:yt4MnwID0.net
>>829
龍亞のシグナー化遅らせたの「悲しい理由で」と言ってるあたり、不本意ではあったぽいけどな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:14:54.38 ID:EoaKJ9Jt0.net
>>849
正直セレナより成長する可能性低い気がする
セレナの方はまだ成長する可能性あると思うけど、それがアカデミアに連れ戻されたタイミングでようやっとか最悪スルーもありそう
セレナって痛い目見る前になんやかんや助けられてる気もするしOF来た時忍者に引き離されたり戦う時も黒咲達とか味方いたしセキュリティもクロウ達に助けられたりとか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:07.35 ID:T2GKAnQf0.net
ユーリと素良ならユーリがボス格になりそうだし強そうだけど
白なんとかさんは出てきてないしユートと黒咲の力の差はよくわからんし赤馬は遊矢より強いしで
一概に遊矢シリーズと色シリーズのどっちが強いとは言えなそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:26.80 ID:6ujjE/Yw0.net
>>852
黒咲さんが素良に倒されたのもナイトオブデュエルズの場外攻撃によるダメージが一因みたいだったな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:16:46.48 ID:NfL9s9lS0.net
>>856
そんな描写あったか?
黒咲はそんなのまったく引きずってなかったが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:17:16.58 ID:oNKz9Kh10.net
>>846
>>825の時の遊矢と戦ってほしいというフラグ
・急にユートと出会ってその場で吸収
・最初はローブ着てミステリアスな雰囲気だったナイトオブデュエルズが人数が1人減る上にただのモブ
・OPの「アップダウン〜」あたりのLDSラッシュにいる素良
・OPにいた他塾の扱い(特に種子島)
・そのOPのキャラ押しのけてバトロワ参戦する留学生&大漁旗
・タツヤと零羅のデュエルで仲良くなるかもフラグ

とりあえずこんなん?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:23.75 ID:ZwMSc4t90.net
>>846
・今まで異世界に全く1_も関わってなかった遊矢が1〜2話で急速に関わり出す
・からの、ろくに背景描写無かったユートのいきなりの退場

ここらへんが良く言われていることだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:19:35.90 ID:1pVs0UwW0.net
>>856
あの程度でダメージを負うとはやはりエクシーズは負け犬…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:55.13 ID:Ac7C328J0.net
いつだって本気でデュエルしているなんて言いながらリアルダメージを言い訳にするなんてサイテー!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:26.63 ID:3m2zPm6p0.net
野球の作新学院が 北宇治みたいに実力主義の選手選出の方法にしてから
甲子園で勝てるようになったからなぁ

この部顧問は有能

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:22:47.44 ID:sD9fpcS30.net
>>860
互角のデュエリスト同士だと、ちょっとのリアルダメージが勝敗を分けるんだよ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:24:25.34 ID:ZwMSc4t90.net
>>846
更に言うならば、その頃って遊矢批判が今と同じくらいのレベルで噴出していた

主人公叩かれているって良く言われたりするけど
実際は、覇王化したり覇王黒龍でブイブイ言わせていた冬〜春先あたりは
あまり遊矢批判が無かったという事を付け加えておきたい

再燃してきたの本当にここ1ヶ月弱なんだよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:25:15.71 ID:NdM5HIFn0.net
まぁ沢渡さんは敗北から学んでいくスタイルだし、気づき難い範囲で微妙に成長していくんじゃない?
流石にただ慢心してるわけじゃないだろう(適当)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:27:42.02 ID:y7VWbDvR0.net
>>849
沢渡はデュエルタクティクスとかデッキ構築の腕自体は完成されてるし
成長云々よりスタッフの扱いが改善されなきゃ活躍できないし改善されれば活躍できる

そもそも先攻1キルに慢心も何もないやろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:29.85 ID:T2GKAnQf0.net
>>858
なるほどなあ…そうか
正直そこらへん全然路線変更されたと受け止めてなかったなあ
1個目は別に遊矢と、ではなくスタンダードの奴らを審査して欲しい的な意味だと思うし
OPのモブっぽい奴らが思った以上に一瞬で出番は終わったけど元々出場者その1その2ぐらいに見えてたし
LDSラッシュのところにいる素良は大会編に出てくる強そうな奴をまとめたもんで
素良がLDS入りするとかの予想を見ても素良にとってのLDS入りのメリットが分からずピンとこなかったし
でもその辺を今まで注目・期待してた人にとっては路線変更に見えるんだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:29:34.30 ID:w6VVfDgIO.net
先攻ワンキル対策の手札誘発を握らない方が悪い理論

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:33:03.86 ID:NXptS6lG0.net
追いつめられてるレジスタンスだし
今までも負けながら逃げて反撃したりして生きてきたんだと思ってるから
黒咲さんが負けるのは割と普通に受け止めれたな
むしろこの手のキャラはそうやって生きてきたとかの方がカッコいいと思う
個人的にはだけどね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:33:54.55 ID:LiFZn3tt0.net
遊戯王はメタゲームだから強さ議論とかほとんど意味ないと思います

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:33:58.83 ID:ZwMSc4t90.net
>>868
理論もなんもアークファイブって実際にそういうスタンスだろ

歴代だと3人以上でデュエルする場合は全員1週してからじゃないと攻撃できないだったけど
アークファイブの場合は2番目以降から即攻撃可能でターン回ってくる前のガラ空きフィールドに攻撃OKだからな

初手でかかし握ってないのが悪い、を普通にルール化しているからね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:35:37.98 ID:yt4MnwID0.net
>>858
種子島って誰だっけ?マジシャンの人?アイドルの人?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:36:05.36 ID:T2GKAnQf0.net
沢渡は遊矢に負けた後もユートに負けた後も反省どころか
遊矢がPカードを奪ったとか遊矢が俺に大怪我を負わせたとか頭の中で自分に都合のいい世界を構築してたけどランサーズ入りまでこぎつけたし
きっとこれからも鉄の神経と鋼の面の皮で活躍してくれるよ
反省して強くなるって王道もいいけど沢渡には変化球を期待してしまう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:37:51.05 ID:MDtdfUix0.net
沢渡さんもサバイバルして拾ったカードでデッキ組む必要があるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:38:18.94 ID:6Gmd/u8o0.net
いくら負けても自分を無敗の決闘者とか言っちゃう沢渡はネタキャラとして嫌いじゃないむしろ好き

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:38:42.29 ID:Dp2EicFT0.net
>>870
しかし歴代で事前に相手の戦術に備えてメタ貼った戦法で勝てた奴が城之内倒した百野真澄の部下くらいしか思い浮かばない…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:39:38.80 ID:NXptS6lG0.net
ある意味精神力はランサーズ1ですわ
ワンキルされて下手したら捕まると聞いてるのにひとりで出歩くとか強靭すぎんだろ...

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:41:23.93 ID:Y5yAhmY80.net
ガチで取り巻きに慕われてるんだよな
仮にだがあいつらがカード化された時のデュエルとか神回の予感がある

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:42:44.98 ID:Ye1hRFoS0.net
>>871
いや黒咲とLDS3人組の時はちゃんと一巡するまで攻撃できないルールだったじゃん
まああれの順番も自分たちに都合良いように回してたが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:42:52.50 ID:ZwMSc4t90.net
沢渡は自分勝手で反省しないけど、意外と常識的な面もあってそういうのが欠けている訳ではないからな
てかそういう側面無ければただウザいだけのガチ嫌われキャラになったと思うし

>>869
黒咲はほんとにアカデミアの侵攻対策に特化したデッキだよなとは思う
徹底的なまでの特殊召喚メタでアニメ版レイニアスは集団メタでもある性能
オベフォの数の暴力の前では次の自分のターンなど無いも同然なので場に維持?美味しいのそれ?
と言わんばかりのRRエクシーズ勢の耐性がなく攻撃・破壊特化の効果と割り切りまくったステータス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:43:04.30 ID:y7VWbDvR0.net
>>871
黒咲とLDS3人組のデュエルでは普通に2週目まで誰も攻撃できなかったと思うが

しかしあのデュエル、3対1な上に全ハンデスから逆転する黒咲ツエー的なアピールだったんだろうけど、
今引きで逆転は「ただ運が良かっただけではないか!」という印象しか視聴者は抱かないんだよなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:43:45.70 ID:NdM5HIFn0.net
>>873
そんなシーンあったっけ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:45:09.59 ID:NfL9s9lS0.net
アニメでは運命力も実力だからな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:45:42.31 ID:MDtdfUix0.net
真の強者はドローで未来を掴むから…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:46:44.04 ID:NU37E0zm0.net
>>882
ロストトルネードのデュエル開始前でそういうトンチンカンなやりとりしてた
良くも悪くも自分の世界を構築しちゃううタイプのキャラというのはブレてないということなんだろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:50:58.34 ID:NdM5HIFn0.net
>>885
15話辺りでLDSを襲ってるのは遊矢じゃない的な事言ってたし、
ロストトルネード前の奴はネタで言ってるんだと思ってたは……。
遊矢にも突っ込まれてたし。

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200