2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part306

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:49:19.15 ID:p6+h2Esz0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part305
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432957469/

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:55:50.48 ID:vXlttuOU0.net
>>179
吉良みたいにヒッソリとしてささやかな平穏って選択もあるけど、それはバレる恐怖と背中合わせでもあるじゃん。

DIOはおそらくそのドキドキ感も嫌なんじゃないかな。絶対に誰も歯向かってこないという安心感=世界征服ってとこじゃあないかな。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:01:03.28 ID:6sMU/U3l0.net
「納得は何にも勝る」っていうセリフがジョジョであった気がするな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:01:46.11 ID:VH5yf2X+0.net
俺も今回の45話良かったわ、緊迫感あったし
>>151
1部のあの村みたいに世界がなってしまうのでは?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:05:26.35 ID:Wc+c8OR60.net
少年漫画特有の盛り上がってきてゾクゾクしてくる感じがたまらん。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:06:04.55 ID:Ktl0dZE50.net
DIOはガキの頃底辺のオヤジに偉そうにされて誰よりも偉くなってやる!!と思ってたろ
それが発展して自分が支配する独裁政治をやりたいんでしょ
平和に生きてくとか論外。自分が支配するのが前提。自分に向かって偉そうにする奴は処刑したい
そういう奴なんだよ

それに自分の欲も我慢して親父のために(本心はどうであれ)頑張って生きてきたからな
もう欲望とか抑える気無いんじゃないの

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:09:44.54 ID:0VY3C11A0.net
母さんのドレスを質に出されて
なにかが変わってしまったなディオは

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:10:18.96 ID:FqRVj1UC0.net
DIOは自分がカーズ達の食料だってこと知らないんだよな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:14:27.05 ID:G8D4UemD0.net
>>177
公式でイケメン=美形設定なんですけど・・DIO様は

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:16:54.93 ID:tpPT6as20.net
ディオは赤ん坊の母親に酷い事をしてたりしてる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:18:01.74 ID:eoj8LKVV0.net
OVADIOのジジイ声はねーわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:18:51.74 ID:pSz5QErj0.net
DIO(ワールド21付) vs サンタナ
ファイッ!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:21:21.75 ID:PQ0ad5Vv0.net
>>177
公式で唯一容姿の良さが描写されてるが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:23:07.69 ID:qCqz9WRm0.net
>>188
約束通り赤ん坊には手を出さなかっただろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:29:47.75 ID:pPpJAXTx0.net
>>180
殺されちゃったじゃん。でも。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:32:22.92 ID:Ktl0dZE50.net
DIOからしてみたら

好き勝手にやらないほうがいいよひっそりと暮らせよ
と言われても病気になるかもしれないし一生肉食うなと言われてるようなもんだろ
そんなこと言われても好きなようにやりたいし(食べたいし)って感じだろうU

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:33:38.45 ID:Rnkb/S1S0.net
でもDIOは太陽を克服したいと思ったことはないのかな。
さすがにそれはあきらめているか。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:35:06.75 ID:0VY3C11A0.net
ディオは無理にジョースター一行を追う必要はなかったのではと思う
ほっとけばまた次の日来るんだし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:36:20.84 ID:nUE4kVbk0.net
日中攻め込まれたらと考えるととても安心なんてできんだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:36:50.46 ID:nJeFgPtw0.net
DIOの所にエサが自ら望んで体を差し出しにくるくらいだとホルホースが言っていたのにな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:38:08.78 ID:bfp73O/pO.net
>>195夜しか出歩けないのはつまんないだろうな
吸血鬼が赤石付きの石仮面かぶったらどうなるんだろう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:43:04.00 ID:pPpJAXTx0.net
>>196
日光消毒されちゃうじゃん。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:43:14.46 ID:pKWjqbVf0.net
>>196
夜になったら独壇場だしまた知恵をつける前に倒したかったんだろう
しかし夜のエジプトでは無双できたろうにやらなかったね(車への発言から)

後部で世界を実は周ってたってのも後付けで
3部時点では全く外にでてなかったんだろうな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:44:19.40 ID:Rnkb/S1S0.net
>>199
DIOが海底から引き上げられた後、絶対にジョナサン亡き後の
ジョースター家がどうなっていったか調べたと思うんだよね。
だから当然、ジョセフはもちろんだけどとか柱の男、赤石のことは
知ったんじゃないかと。
結局、石仮面はカーズが被った後はどうなったんだっけ?
赤石もあれからどこへ行ったのか・・・。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:44:53.95 ID:YddMMWok0.net
DIOが夜の街をぶらついても、コンビニには立ち寄れないけどな
だって青い蛍光灯のアレがあるから

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:46:02.34 ID:G8D4UemD0.net
>>199
日光で死んじゃうのって死活問題で大変な弱点だから
どうにかして克服したくなるのは当然
夜歩きできなくてツマンネとか生易しいもんじゃないだろw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:46:08.89 ID:qCqz9WRm0.net
>>202
カーズが被った石仮面は新しい誕生祝いと共に砕け散ったじゃん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:02.67 ID:Rnkb/S1S0.net
>>205
そうか。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:43.13 ID:TZ51x19E0.net
>>181
ジャイロの台詞のことか?

「オレは納得したいだけだ!納得は全てに優先するぜッ!!でないとオレは前へ進めねぇッ!どこへも!未来への道も!探す事は出来ねえッ!!」

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:48:54.43 ID:qCqz9WRm0.net
>>204
世界仰天とかでたまにやってる日光浴びれない病気の人いるじゃん?

あの人たちみたいに完全防備すればお出かけも可能。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:50:07.75 ID:FqRVj1UC0.net
うっかり日焼けサロンに入ってしまうDIO

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:52:39.03 ID:aGuvPCN60.net
ザ・ワールドって、ジョナサンに発現するはずの能力だったのかな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:40.44 ID:1Z6ogHTy0.net
ポルナレフがDIO煽るときにカーテンに唾吐いたり鼻かむのがあまり伝わってこないわ、もうちょっと汚らしくやってほしかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:55:37.53 ID:s1QHtTnz0.net
ずいぶんマニアックっすね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:07.53 ID:cFyWWOL20.net
もしやと思ったら今回の作画監督女なのな
西村彩とかいう奴
DIOが公式に載った化教員みたいな中性的野郎で糞だったわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:56:14.22 ID:0PhCBhzR0.net
4部のアニメ化が気になるなぁ
もうジョジョのこれ以上のアニメ化は無いのか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:57:32.70 ID:G8D4UemD0.net
>>208
ヴァニラ・アイスの暗黒空間に入れて貰ってお出かけすればオッケ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:00.66 ID:xAUJRt4x0.net
粉微塵になってるんですがそれは

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:58:14.66 ID:Rnkb/S1S0.net
4部のアニメ化はいろいろとハードル高い感じはする。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:11.52 ID:bf12J4I30.net
>>214
4部まではいける気がするけど、スタンドの5部は民放では難解すぎて無理そう

4部もバイツァとか厳しそうだし、TV版にするには長いよな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:28.44 ID:SLys2IHc0.net
アニメは意外と規制が厳しいからなあ
4部はキラークイーンで爆破されるとこなんてどうするんだ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:21.68 ID:UeXH+bZ70.net
>>199
多分脳みそ潰れる
吸血鬼になるためには石仮面の針で脳のツボ推してなるわけで
柱の男たちは自分たちの脳を針でおそうとしたけど頭(脳)が頑丈すぎて石仮面の針じゃ無理!
で針のパワーあげるために赤石求めたわけで
吸血鬼は自分の全力パンチで肉体が傷ついちゃってるし柱の男並みの肉体じゃない
それなのに赤石石仮面やったら悲惨なことになると思うわ...

>>210
既にハーミットパープルもどきの方がジョナサンのスタンドと公式で明言されてる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:44.20 ID:oBLI5sb90.net
次回予告の花京院は特別扱い過ぎてフラグ立ちまくりじゃねーか。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:14.20 ID:bf12J4I30.net
>>219
黒塗りオンパレードか今週の歩行者轢きまくるシーンみたいに事後そうていでカットかな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:06:19.50 ID:4MWLZi0q0.net
DIOの車についてのセリフって、現代人が
「便利な世の中になったよな、俺がガキの頃は携帯もパソコンもなかったぜ」
って言うのと同じニュアンスだよね。
初めて車を見たって意味だと思ってる人が意外と多くて驚く。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:08:10.65 ID:hfW1SqNX0.net
>>223
どうしてもジョジョを茶化したい連中がいるからね無理にでも

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:39.68 ID:SLys2IHc0.net
>>222
あの爆破をカットされちゃうと吉良の怖さが半減するなあ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:11:39.58 ID:I7/7mcrHO.net
>>220そんな頑丈な柱たち全員に勝ったジョセフ凄すぎないか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:12:06.45 ID:UeXH+bZ70.net
ていうか三部だけでも花京院スカウトにいったりアヴさんスカウトに言ったり深海からエジプトに移動したり外出してんだろと
なのに初めて車見たという意味に取れるのは正直おかしいと思うわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:17:49.34 ID:RwA2b/Wx0.net
すまんがいつだったか貼られてたヴァニラがDIOにOSHIOKIされてあああああってなってるやつ誰かクレ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:17:55.71 ID:lMcN2jlZ0.net
本読んでるし大体のことは知ってそう
てか自分の過ごした時代を100年後に歴史本で読むとか面白そう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:20:27.94 ID:oBLI5sb90.net
>>202
DIO「うわぁ。。。ちょうど海底にいて助かったわぁw」

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:24:01.97 ID:4o+Bb46t0.net
>>228
ハイレグにされるあれか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:24:27.55 ID:TjoypZBbO.net
DIOが車にのってはしゃいでたのが面白かったw
運転できないから運転手生かしておくとか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:25:44.29 ID:vw7+nn+N0.net
>>232
運転手じゃなくて上院議員な

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:27:07.34 ID:CLMPlUAw0.net
>>214
Blu-rayが売れれば4〜5部も作れるって言ってたけどね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:27:13.84 ID:SLys2IHc0.net
DIOは数回しか車乗ったことなかったんだろな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:27:46.97 ID:bf12J4I30.net
>>225
どっちかというと、キラークイーンの能力をどう判りやすく伝えられるかってほうが難しそう
最近一気読みしたからかもだけど初見でしかもアニメで理解できなそう
5部最終はもっとだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:31:43.15 ID:SLys2IHc0.net
>>236
通常の爆弾とシアーハートアタックは3部のクオリティがあれば伝わるんじゃない
バイツァーダストは難しいかも

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:32:27.16 ID:nCpVg49I0.net
>>223
アジトを変える際に
そのまま乗ったにせよ棺で運ばれたにせよ飛行機や車両を使ってるはずだし
その前の数年間はどうしてたと思ってるんだろうな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:37:41.44 ID:0+5idHJ90.net
来週はAで化教員死んでジョセフ退場
Bで太郎対ディオ開幕かな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:40:57.14 ID:vw7+nn+N0.net
>>239
「こいつ本当は動ける」ってところまで進むんじゃないかな。
DIOの胸貫通パンチのとこまで。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:41:12.59 ID:cbko5Xmw0.net
時止めと時止め中の表現をどうするか楽しみ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:41:50.60 ID:sPPwdr4o0.net
4部は荒木脂の乗りきった頃の作品だし
少し時代を感じる内容ではあるものの
作りようによってはホントに面白くなりそうなんだけどな
アニメーター泣かせな部分が多いことも
心配な要素ではあるな

3部の円盤買うつもりだけど
微力すぎるかな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:42:15.40 ID:hADY4OvR0.net
このクオリティで当時のジャンプで二軍だったのが信じられんわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:42:41.20 ID:bf12J4I30.net
>>238
矛盾や後付けは気にしないけど、
あの車のシーンは初めて乗るか見聞きして知ってるって感じなんだよなぁ。
弓と矢も完全に後付け設定だし、DlOさん引きこもりすぎでしょと思ってたけど違うのかな。
車所見のわりに慣れてる点はいなめないけどさ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:43:21.96 ID:ESqHxlDG0.net
「おれが運転できないのは低能だからじゃなく触る機会が少なかったからだよ、ホントだよ
ロードローラーの使い方なら知ってるし」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:43:39.51 ID:Ddw/5+F90.net
>>242
1話から?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:44:45.15 ID:bf12J4I30.net
>>243
当時から絵柄に引く人が多かった
読者が子供が多かった
でも1.5軍くらいじゃないかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:44:56.68 ID:S9nE7oH50.net
???「ロードローラーは鈍器・・・そう思っていた、そう思い上がっていた!」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:46:17.07 ID:SLys2IHc0.net
やっぱギャンブルやらせてもダービーはDIOの敵じゃないな
http://i.imgur.com/7Tw2ML9.jpg

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:48:13.52 ID:hfW1SqNX0.net
>>244
免許を持ってない俺は未だにその便利さに驚くからおかしくない
新幹線やジェットコースターでも俺はその都度便利だな〜と思うけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:50:08.14 ID:VJj5cLzN0.net
>>249
いや、時を止めて積み込めるうえに、
相手の手だって見れるんだから、
負ける要素が。。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:50:09.28 ID:4lozhlMT0.net
ディオは貧民層でも恵まれてる方だよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:52:35.20 ID:VJj5cLzN0.net
>>252
どこをどうみたらDIOが貧民に見えるんだ?
時間止められるんだから金なんて誰からでも取れるぞ。
取り放題。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:52:46.92 ID:UeXH+bZ70.net
あのセリフは昔を思い出したのと
あとの台詞にかかってるから


改めてみるが車か...DIOが生まれたことには走ってはいなかった改めて見ても便利な乗り物だな
でも混雑するよね 確かに凄い便利な乗り物だけど
でも俺の時止めは俺一人!混雑しない!俺最高!世界最高!イェーイ!!!

という意味で自分賛歌に繋がる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:53:47.75 ID:vw7+nn+N0.net
>>247
1部からリアルタイムで読んでいて3部は高校生のときくらいだったが、
絵柄で敬遠する読者はほとんどいなかったと思うぞ。
劇画調というかああいった感じなのは北斗の拳や男塾あったし、
時代はちょっと違うけど銀牙やブラックエンジェルとか今の
週刊少年漫画にはないような絵柄たくさんあったからな。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:54:45.90 ID:bf12J4I30.net
>>250
なるほど、そういう解釈もあるのか
俺はむしろ久々に社会にでてきたっ
てことを代表する言葉だとおもったんだけどな
スーマリのクッパは絶対デーンとボス部屋に居続けます、みたいなノリで

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:56:30.86 ID:CLMPlUAw0.net
>>250
俺もそう思うわ、というかその解釈の方が自然

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:56:51.72 ID:9SUZDvXt0.net
>>255
何と言うかそれらの例に挙げた絵柄とはまた違うとっつきにくさはあったと思う
エキセントリックと言うか、特に初期は劇画イマゲよりそっちの方が強かった気がする
自分も周りの友人も好きで夢中で読んでたけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:56:56.11 ID:UeXH+bZ70.net
ていうか本当に初めて見たならあんな余裕構えてないでびびると思う
いくら話で聞いたとはいえ実物とは違うだろう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:57:25.77 ID:YeOUxTVz0.net
DIO様は4年間で結構外に出歩いてる感じだな
アジトなんか何件もコロコロ変えてるみたいだし・・・

本当にどっからこんな金出てくんだろw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:58:56.36 ID:oBLI5sb90.net
>>260
判明してるのは美術品泥棒。あとは金持ちに肉の芽植えて財産没取とかじゃね?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:59:10.99 ID:SLys2IHc0.net
>>251
ただ承太郎だけはイカサマを見破れるかもしれない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:59:55.75 ID:UeXH+bZ70.net
昔の友人と出会って昔のこと話して今と比較するってことない?
この辺りも便利になったよな〜昔はさ田舎だったのにw とか
DIOも多分そんな心境

>>260
アヌビス神は美術館から盗まれた来たものらしいし盗みと女どもからの貢物かな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:59:59.20 ID:I7/7mcrHO.net
ドアの開け方知ってたから普段から乗ってるんだと思うよ
夜の街に繰り出す時とか側近の誰かに運転させてんじゃない?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:00:46.42 ID:bf12J4I30.net
>>255
リアルタイムで読んでたけど
255さんとは環境も違うから比較にならないけどジョジョは当時から絵柄と変態チックっ苦手な人は多かったよ
あと、小中には難しい感じがあるし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:01:21.72 ID:d+M5k3ba0.net
いつも運転手に運転させてる立場の上院議員を運転手にしちゃえるDIOってところもポイントなんじゃないか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:02:13.31 ID:nCpVg49I0.net
>>247
同時期に花の慶次がやってて結構な人気だったから
絵柄についてはこの頃はまだ問題じゃなかった
ターちゃんとかも人気だったし、男塾は…終わる寸前だっけか
問題になってくるのは独特になる4部中盤あたりからかと

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:04:55.96 ID:ESqHxlDG0.net
1,2部の頃は周りのほとんどは「気持ち悪いし、つまんない」だった。
3部は大人気だったけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:08:07.12 ID:4o+Bb46t0.net
DIOの演技やべーな
なんかもうDIOだ!ってしか言い様がないわ
しかも久しぶりの長文なのにイメージがガッチリだし

出演者全員すげーな。ゲストのチョーさんとかもまんま上院議員だったし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:08:29.59 ID:vw7+nn+N0.net
>>265
そっか。
さすがに小学生には厳しいだろうな。
バオ−のときは小学生だったからあんまり理解できなかったが、
ジョジョ1部は中学生だったから理解は難しくなかった。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:08:58.14 ID:E6SY1mxT0.net
80−90年代のジャンプは少年誌として売れてたんじゃなく

新聞より発行部数が多かった大衆紙だったからな、今のヤンマガやヤンジャン見たいなカテゴリの漫画も平気でやってた

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:09:13.65 ID:bf12J4I30.net
>>267
うーん。
花の慶次も男塾も好きだし、だけど1部は劇画調というよりも、
話が暗かったし残酷シーンが多かったから、当時小学生の友達の中ではあまり話題ににならなかったなぁ。
3部あたりから話題になったような。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:10:49.14 ID:YeOUxTVz0.net
平松伸二や本宮ひろ志が載ってた頃のジャンプは一切の規制が無く本当にフリーダムだったなあ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:11:04.38 ID:E6SY1mxT0.net
正直、12部のジョジョは北斗の拳の亜種程度のもんだったからな

本格的に変わったのは3部のスタンドが出てきてから

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:13:57.97 ID:4o+Bb46t0.net
>>274
荒木節はホンモノだけど、絵柄は流行に順応させる必要があったんだよな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:14:58.73 ID:oBLI5sb90.net
>>273
ヤクザに犯された挙句シャブ漬けにされて薬代稼ぐ為に通り魔になった悲しい女の話とかブラックエンジェルズで普通に読んでた小学校低学年の俺

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:16:21.98 ID:vw7+nn+N0.net
>>273
ブラックエンジェルズなんて暗殺ものだからなぁ。
今だと考えられないね。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:17:42.39 ID:bf12J4I30.net
>>274
さっきまでと言ってることが変わっちゃうけど、1、2部は3部からより恐怖感と迫力あってあれも面白かったよー

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:20:29.98 ID:Es02GhIm0.net
そんな時代でさえ人気が出ていたらヤバかったかもと言われた魔少年BT・・・

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200