2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスクールD×D BorN 76

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:28:49.52 ID:AvzBXVV70.net
兵藤一誠「おっぱい溢れる高校生活! ハーレム王に俺はなるっ!」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程
【第3期】2015年4月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 23:00〜 4月4日〜
  毎週(日) 24:30〜、毎週(火) 15:00〜、毎週(金) 7:00〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 24:30〜 4月6日〜
・サンテレビ (SUN)     毎週月曜日 26:00〜 4月6日〜
・テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 26:05〜 4月7日〜
・日本BS放送 (BS11)   .毎週木曜日 25:00〜 4月9日〜
・dアニメストア        .毎週金曜日 12:00配信 4月10日〜

【第1期】2012年1月より同年3月迄放送:http://ch.nic●video.jp/haremking
【第2期】2013年7月より同年9月迄放送:http://ch.nic●video.jp/haremking2

★関連サイト
・番組公式サイト:http://www.haremking.tv/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/hdd_anime
・WEBラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/haremking2
・原作小説公式:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201104highschool/

★前スレ
ハイスクールD×D BorN 75
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431979933/

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:48:31.06 ID:yL4GhB4m0.net
原作改変されると賛否両論が巻き起こるのは仕方がない
1期・2期と原作通りだったからそのコンセプトを踏まえれば3期も原作どおりだったはずなんだけど、尺やら予算やらの問題で改変せざるを得なかったんだろうな
そう考えると妥協としての改変だろうからまあ、批判も妥当なんじゃないの

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:03:19.88 ID:Z0RsUz0E0.net
こんなん原作儲大激怒に決まってますやん
シリアスから良い話ダナーってだけで普通のアニメになってしまった
シリアスからギャグエロで締めに行くのが良い点だったのに

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:04:05.84 ID:rtBnlaCg0.net
この改変は原作者も関わってるんだから問題ねーわ
監督の独断でやってるわけじゃないし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:11:30.80 ID:dUYsReH90.net
>>101
久々に生天目の声聞けたし見せ場もあった気がする
あとオーフィスの乳首の書き込み具合に愛を感じたw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:14:04.89 ID:lj0k/z8U0.net
>>104
前スレの監督の呟きが元で不満の捌け口を原作者じゃなく監督のみにぶつけることが出来るようになったからな
あの一文は3期の方向性だけでそれ以降は沿うように原作者も一緒に作っていったのが頭から抜けてるんだろう
ツイッターの会話見てると監督と原作者はかなり仲良さそうだし合意の上の改変だと思う
結論は最終回まで見てからだな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:15:41.92 ID:gdgyqOE20.net
正直2期からのリアス推しがアニメの展開上足枷になってるとしか
思えない。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:17:52.26 ID:sorpSt9x0.net
>>102 >>103
原作者や関係者の反対を押し切って監督が改悪を強行したのだから全て監督が悪い

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:20:03.93 ID:mvsfs7E/0.net
>>84
なんだよそれ糞見たかったわ原作知らないけどこういういうの見たいんだよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:23:59.52 ID:PWZs+pfp0.net
おまえら聖痕のクェイサーを見ろ
DDがどんだけバトルとエロがまだワリとマシなほうのアニメかを再確認できるから

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:27:23.52 ID:yf+hqQbZ0.net
>>106
まさに監督が人柱になったってことか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:28:34.01 ID:9VEqhdr/0.net
>>110
改悪どころか原形すらとどめてないアニメをだされてもね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:35:21.12 ID:ei4HFJr50.net
原作組みだけど原作の歌で戻るってのは恥ずかしすぎるんで良改変だと思ったけど
あのシーンてギャグとしても滑ってるとこだと思ってるし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:40:06.83 ID:sorpSt9x0.net
おバカなことで覚醒しておバカなことで暴走から戻ってくるからイッセーらしいのに

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:41:20.48 ID:qedqWrXe0.net
ホントショーも無いアニメだなw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:42:41.12 ID:PBTUISDx0.net
>>113確かにその判断もわかるっちゃわかるのがむず痒い
…でもやっぱり見たかったなー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:44:10.47 ID:fpe5v3yG0.net
歌の収録してなかったし、歌があると思ってた人たちって単なる馬鹿だよね
期待してたのはわかるけど、改変は見る前にわかってた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:47:54.75 ID:sorpSt9x0.net
アザゼルが歌を作ってるとは言ってたよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:48:19.69 ID:PZk7twSP0.net
ロスヴァイセさん眷属入りは
再び忘れられてリアスに勧誘されるのかな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:49:34.96 ID:yf+hqQbZ0.net
おっぱいドラゴンの歌は「やっぱりスイッチ姫が大好き」とか歌詞あったし、
ラストのリアス回で流れそう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:51:34.55 ID:PBTUISDx0.net
やっぱりアニメだとキャラ増えすぎだなーとひしひし感じる
サーゼクスとあいつの闘いカットで良かったんじゃない?まぁあんまり要らないと分かってたから速攻で片付けたんだろうけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:05:39.50 ID:I8wBV80e0.net
アーシア生存確認は最後にしとけば良かったのに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:06:00.03 ID:33zf3wN70.net
本だと気にならないが
絵にすると描く必要がでてくるからな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:08:35.43 ID:8c7J0f4a0.net
こうなったら、オリ展開で覇龍再び、そんでおっぱいドラゴンの歌で
鎮めるくらいのことをやってくれないと意味ないだろう。

結果論かもしれないけど、海外ドラマでよくあるクリフハンガー
でも良かったと思う。

仮に4期が出来たとしても3期改変が頭に残るだろうし。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:19:15.99 ID:Qd3FqVTK0.net
>>107監督のリアス推しの情熱を一割でも小猫に分けてほしいです

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:26:56.51 ID:vjGO0Naq0.net
3期はバトル多くて話のバランス取り辛くて困ってるって感じがするな・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:34:31.55 ID:b6HPQIQi0.net
>>104
原作者の反対を押しきったってクソ監督がほざいてたろーが
●ね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:39:40.42 ID:4yGW1a/o0.net
勘違い野郎が監督になったせいでD×Dをれいぷされちまったな
マジ××××してえ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:54:37.71 ID:Fylsc/rT0.net
3期の戦犯は柳沢テツヤで決まりだな
本人も告白してたし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:55:59.99 ID:xRgi5u660.net
ロルバイセさんはラブホテルに入りたくて仕方ないのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:02:37.34 ID:yL4GhB4m0.net
呟き見てきた
原作通りに出来ない理由があるのかと思ってたけど、あの呟きを見る限り監督の我を通してオナニー改変したようにしか見えないな・・・
少なくともそうとしか取れないような発言を不注意にするという点であれだな
なんかもう、色々と、馬鹿なのかな?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:03:05.34 ID:8c7J0f4a0.net
>>128
1期、2期、小説付録も同じ監督なのでなんで3期でという思いは強いな。
ダイミダラーは原作ENDより良かったのは確かだが。

3期はリアスとの関係性強化より小猫、アーシアの関係性強化。
そんで4期で朱乃、リアスとの関係性強化なら文句は無かったんだがな。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:10:48.24 ID:+G72fw4L0.net
>>132
確実に角川の事業再編の煽り受けてると思うよ
富士見書房もなくなるしな
これまでは富士見書房がアニメ化の決定権もってたのが再編でどうなるかわからんわけだし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:14:20.41 ID:4u+cFmMa0.net
大人の事情ってこえー

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:14:50.62 ID:PBTUISDx0.net
>>132アーシアは多分来週かあるいは最終回あたりで例のアレがあるんじゃないかな
小猫ちゃんはイッセーとの会話無くされたりで踏んだり蹴ったり

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:17:08.29 ID:I93Zd5hq0.net
>>133
再編は最近発表だし、役員会でそういう決定するのって少なくとも1年〜半年前だろうし時期的にはこれが原因かもしれないし
単に監督だけの原因かもしれないし微妙だな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:17:33.28 ID:PWZs+pfp0.net
角川がオタ産業をM&Aで牛耳る

なのに成績不振

事業縮小の煽り受けて作品の質も劣化

さらに(ry

以後ループの流れはSONYの末路とご一緒
SONYは赤字部門斬り捨てで一時的に短期利益を上げたけど
ロボット事業を投げちゃったからもう詰んだも同じ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:18:04.21 ID:Xc7v9MEb0.net
まぁ匙回はなくしてくれてよかったよ
不快なだけだったし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:18:40.56 ID:xRgi5u660.net
おっぱいドラゴンの歌は、原作だと誰が歌うの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:21:47.99 ID:8c7J0f4a0.net
>>133
そういえば、角川再編の影響でフラッパーのダンス・イン・ザ・ヴァンパイアバンドも打ち切られたな。
作者のツイッター等から推測される事情は角川系の作風に合わない(売上に貢献する読者層に合わない)のは切るという感じだったな。

なんか、角川系になると過剰萌えに舵を切られてしまうから、嫌だな。

昔は色々なジャンルが掲載されていたエースも殆どが萌え系だし、
漫画やラノベの過剰萌えは食傷気味なんだけどな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:23:33.20 ID:Yhkaxu/00.net
HDD終了までたった3話か
泣けてくるな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:24:37.42 ID:RBeVlrCa0.net
マジで糞アニメだな視聴者置いてかれる
青髪「私をおいていかないでー」って視聴者のセリフだわ
演出脚本全て手抜きセンスなし バゴーンどごーんチュドーン即終了は相変わらず
戦闘もっと描けないのか馬鹿じゃないのかなんのために敵出してんだ馬鹿なのか
熱いバトルとか二度と言うなよくそ信者ども

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:28:29.67 ID:RBeVlrCa0.net
>>7
日付的にこれが改変のことなのか?
なんか別のことじゃねえのこれ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:30:54.11 ID:smOJG+rk0.net
原作組の不評を買ったのは間違いないだろうけど、それに乗じて調子こいてるアンチが増えてるね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:31:16.84 ID:PWZs+pfp0.net
>>140
>漫画やラノベの過剰萌えは食傷気味なんだけどな

編集「時代は萌えですよ!萌豚釣れば儲かるんです!ラブライブ10万枚のセールスを
忘れたんですか!?」
原作者「でも……僕は骨太で壮大な王道ファンタジーを」
編集「古い!古いんですよ!!」

こんな流れを牛丼に喩えると牛肉増やして白飯を減らしたら客にウケた

さらに肉増量、白飯削る

気づいたらドンブリの中が肉ばっかりで溢れかえってた

こんなモノが美味い訳がねーわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:32:19.68 ID:RBeVlrCa0.net
>>60
お前4期見たいの?本当に?
この手抜きスタッフの4期が見たいの?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:33:16.79 ID:I93Zd5hq0.net
>>140
角川ノベルズがあったときは結構硬派なファンタジー多かったんだけどな
おれもだけど角川ノベルズ分かる人は結構なおっさんになってそうw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:36:11.00 ID:VsxXtruX0.net
>>145
萌え豚の餌にふさわしい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:36:16.19 ID:xRgi5u660.net
今のままのスタイルで、4期見たーい!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:40:10.35 ID:Yhkaxu/00.net
4期無理だからこの改変なんじゃないか
まだ分からない人いるのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:41:20.39 ID:VsxXtruX0.net
>>147
宇宙の皇子はノベルズ廃刊まで読んでたわ
ちょうど同じことの繰り返しで飽きがきてた時期で、続刊出てないなぁと思いつつ数年後完全に忘れ去ってた

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:41:37.76 ID:RBeVlrCa0.net
>>150
まあ4期まで出来るアニメはそう無いからね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:45:44.86 ID:PWZs+pfp0.net
ゼロ魔はアニメ化4期までいったけど4期目のクオリティは酷いの一言
HDDの手抜きアニメとか「僕Hアニメ化」みたいな絶望的未来しか見えない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:55:08.94 ID:mdz3n1s50.net
アニメではまだおっぱいドラゴンの歌作ってないから今回無いと分かってた
作ってないのにあると思ってたやついるの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:59:39.90 ID:p0OzteD+0.net
おぱどらソングないなんて
卵のない親子丼やないか〜

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:00:03.16 ID:Ghww4n7l0.net
おっぱいドラゴンの歌で乳神が降臨するんだろうな
それでロキを倒すと

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:00:04.77 ID:GTSuzGyV0.net
自分はリアスのほうが好きなんだが小猫ちゃんの過去は短くて微妙だと思った
短かったとしても朱乃さんみたいに子供時代の印象的な回想シーンがあればまた違ったな

原作でも小猫ちゃんの過去は他キャラがイッセーに説明するだけで終わるけど
セリフだけじゃなくて一瞬でも黒歌と決別する絵とか
実際に他の悪魔に責められて苦しむ小猫ちゃんの絵とか欲しかった
猫2匹の絵+黒歌が主殺す絵+小猫を引き取るリアスの引き絵だけだったのが不満


あと、見たかったシーンカットされてるのが原作既読としては悲しいね
アニメはアニメで好きなところもあるから3期も買うが
今は原作者の「最後まで見て」と監督の嫁さんの作監回を希望にして見てる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:00:33.55 ID:xRgi5u660.net
ロスバイセさんは、まだおっぱい出してないよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:03:20.74 ID:sorpSt9x0.net
>>154
アザゼルが6話で歌を作ってると言ってるよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:03:22.54 ID:Yhkaxu/00.net
出してもらえただけでもありがたいと思わなければな
監督の計らいがなければ出てこないままシリーズ完結だっただろうし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:07:16.50 ID:BhlxW4bX0.net
あれこれ?はあるけど、俺的には二期より面白いけどな
切ないリアスが見られて満足

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:08:01.84 ID:eCSZkSA60.net
ふざけんなよ
なんでおっぱいドラゴンの歌ねーんだよおい
すざけんなし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:10:48.44 ID:8c7J0f4a0.net
リアスのクローズアップは構わないけど、もう少し後でやって欲しかった。
サブヒロインの掘り下げができていない状態で誰得となっている。

尺や予算が取れないという事情もわかるけど。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:12:23.30 ID:mdz3n1s50.net
>>159
イッセー出てないだろ
レーティングゲーム前にリアスがイッセーにオファーがある的なこと言ってただろ
ここでまだPV作ってないことが分かる
まさかイッセー以外が歌うとでも思ってた?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:18:14.52 ID:sorpSt9x0.net
>>164
歌声で暴走が落ち着くのだから誰が歌っても構わないだろう
イッセーが歌うことが重要ではないでしょ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:22:40.32 ID:RL4JRQkU0.net
>>159
歌の収録してないのにあると思ってる人頭おかしいってことだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:23:34.49 ID:NdftX0RD0.net
3期は2期までが結構売れてたから調子に乗って
監督が自分のやりたいようにやってる感じだな
売り上げに関してはエロさえいれておきゃ何とかなるだろとか思ってそう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:25:27.21 ID:lHm8H8kw0.net
>>165
イッセー自身が歌ってるから意味あるんだろ
記憶にすらないもの聞かされても仕方ないと思うけどな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:29:07.69 ID:gFtgsW+l0.net
>>167
4期の可能性低いから
上で書かれてるけどKADOKAWA再編の影響はでかいと思うけどな
監督は無理やりでも3期で一旦ケリつけときたいんだろ
スタッフが4期やりたいとよく言ってるのって、KADOKAWAあたりから
3期で終わりねとか言われてそう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:31:58.40 ID:RBeVlrCa0.net
エース声優重用やったね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:48:32.25 ID:iOjs7Cyh0.net
監督も4期は出来ないと分かってるやろ
3期も続けば原作通りにしようと円盤売上は下がる一方よ
原作も伸びないし、スポンサーもつかなくなる
3期はアニオリ完結でええと思うで

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:50:35.14 ID:eCSZkSA60.net
てかおっぱいドラゴンの歌はイッセーがうたってんじゃねえんじゃねえの
たしか子供たちとかそんなんだったような

そもそも自分が歌ってる必要なんかないだろ
アニメはすべて主人公がOPED歌うんかい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:50:38.14 ID:Yhkaxu/00.net
ドックデイズも3期で完結らしいし4期の壁があるんだろうね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:52:49.89 ID:sorpSt9x0.net
>>168
アニメの解釈は違うようだが原作では
暴走状態だから覇龍を動かしてるのはイッセーというより歴代の赤龍帝の残留思念というか
呪いのような物でそこにダメージを与えてイッセーの自我を取り戻させた感じだと思うよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:56:32.05 ID:vCHcLm+b0.net
なんかもう最終回でトリアイナかクリムゾン使いそうな勢いだけど大丈夫だよね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:57:32.82 ID:0ywN7C640.net
>>172
イッセーが謳ってるよ
次回以降取材で冥界いったときに収録すると思う(原作だとアスタロト戦前に収録してたけど)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:02:18.60 ID:0ywN7C640.net
>>174
それって君の解釈じゃね?
うろ覚えだけど、どこにも残留思念にダメージ与えてなんて書いてなかったと思うが
単におっぱいに固執するイッセーの自我を揺さぶっただけだと思うけどな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:07:08.10 ID:3MzHX6Q/0.net
今回の再構築は4期やれないかもしれないから各初期ヒロインを掘り下げつつ、
3期で終わってもいいって感じにつくられたらしい。だからなんかちぐはぐな感じになったと思う。

だから仮に4期があったら普通に9巻、10巻の内容を忠実にやってくれそう。
9巻のラストのあのシーンも3話でおっぱいつつけたんだからやれるだろうし。

問題は4期ではちゃんと予算が確保されるかどうかだなあ。なんだかお家騒動があるっぽいし

あと原作者のブログで戦闘シーンとおっぱいシーンを両立させるのは
映像化する際に難しいからシリアスなバトルはバトルで、コミカルな
シーンはコミカルでみたいな感じに分けたって書いてあった。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:07:26.78 ID:LtOwYAqr0.net
今後のオリジナルでおっぱいつついて覇龍解除を超えられるか否かが問題だな。
四期以降があるかはしらんが、>>174の残留思念が酷いことになる話に一応繋がないとだめだし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:08:56.15 ID:RBeVlrCa0.net
>>178
このスタッフの4期にまだ期待してるのがすごい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:13:21.70 ID:3MzHX6Q/0.net
>>180
一応監督まで含めて1期、2期を支えてきてくれたスタッフだからね・・・

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:14:16.81 ID:Ghww4n7l0.net
>>178
お布施してた層も今期で減るだろうから
4期は期待しなくて良いだろう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:14:37.14 ID:sorpSt9x0.net
>>177
ここから先は個人の解釈を巡っての不毛なレスの応酬になるだけなので止めようぜ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:15:01.17 ID:Z6/ZiPKD0.net
まず原作なんてどーでもいい 
これアニメだし アニメ板だし
原作儲だか擬似原作儲だかわからんけど
似たよな文体で同じ事繰り返し書いてクドいよね
それが楽しくて仕方ないんだろうけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:16:34.65 ID:+PU0q7mk0.net
もう4期は期待出来ないのでやらんでいいです
4回もアニメ化して新規読者を取り込めるか微妙だしね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:20:50.17 ID:/dIHhCvf0.net
原作をなぞるだけでは、アニメ化する意味はない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:22:12.36 ID:yf+hqQbZ0.net
すげー手のひら返しだな

まあ、所詮は原作厨ってことか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:22:39.80 ID:yHWolIpF0.net
>>137
角川本体とソニーは(ネットない頃から自慢してるのお家芸だが)ネットでステマすれば儲かる!
って馬鹿の一つ覚えでまとめブログに金払ってステマ宣伝させたりする事にご執心だから
富士見書房も今後はそれに習う形になるんじゃねえかな、ステマでやらかした電撃みたいになると思われ
最終的に信用を失うから止めてほしいんだけどなこれ

ダイレクトマーケティングつか普通の宣伝でごり押ししてくる講談社系の方がマシなレベル

>>175
今更おっぱいドラゴンの歌やるならそっちの方がワンチャンあるレベル

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:22:44.65 ID:kNQX/tSP0.net
予算が足りないんだったら寄付を募ればいいじゃん
どっかのゲーム会社がやってたんだし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:23:44.48 ID:bLze56ml0.net
サイラオーグ戦も改悪でゴミになりそうだしな
もうアニメやめていいよ
続いて欲しかったのになぁ…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:24:33.56 ID:yHWolIpF0.net
>>187
手のひら返しつってるけど1期2期から不満があるが買うって層も多かったんだよ
褒め称えてた連中は今も必死に擁護してるじゃん?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:27:36.27 ID:RBeVlrCa0.net
>>190
改悪っていうか原作沿ってやったとしても
バトル描写や演出が下手でしょこのスタッフ
普通にやってもショボい出来になって期待に答えられるとは思えない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:28:56.34 ID:kNQX/tSP0.net
覇龍化とサイラオーグ戦がみたいが為に買ったわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/31(日) 11:33:32.30 ID:/yVciSmK4
小猫とアーシアのファンじゃないけど3期は普通に前半小猫に時間さいて後半はアーシアのキスで締めればよかったと思うよ

それが不満だと思う人いるのかね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:36:51.35 ID:qfK8D6UH0.net
でかいドラゴン急に出てきてあいつを超えたいっていってたけどヴァーリーは見たかっただけなん?
オーフィスの静寂の意味もよくわからん

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:41:19.80 ID:8c7J0f4a0.net
あと石踏先生の書き下ろし小説目当てかな。

今回の覇龍は原作既読者としては擁護できないけど、
オリ展開で今回の失態をなんとかしてくれれば見直したいと思う。

>>188
角川はなんか素材をダメにするのが得意なんだな。
FSSの映画とかで金出せるんだったら、こっちに金出した方が十分元取れるだろうに。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:49:03.43 ID:yHWolIpF0.net
>>195
説明あるようでそういやなかったな

要約すると、ウロボロスは昔次元の狭間に住んでたけどこっちに来た
次元の狭間に帰りたくなったけど、そこにはグレートレッドが住み着いてた
次元の狭間には超存在的な二匹の内、一匹しか入れないのでグレートレッドぶっ倒そう
力をテロ屋に与える代わりに追い出すの手伝ってもらおう、的な
今はこれくらい知っとけばおいおい説明があるだろう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:58:37.24 ID:qfK8D6UH0.net
>>197
自分で倒せるけど次元の狭間には二匹いられないってこと無理ってことか
でも最後こっちの世界で飛んでなかった?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:58:43.79 ID:GhJYl+eJ0.net
アーシアいつも死んでんな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:01:49.63 ID:M9ZNcpXo0.net
>>195
ヴァーリはグレートレッドが次元の狭間にいるという事実(探してた)と単に見たかっただな
仮にあの時点のヴァーリだと覇龍で戦ったとしてもダメージすら与えられないし
白の能力は神格相手だと分が悪い

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:07:34.68 ID:qfK8D6UH0.net
>>200
それでいつか超えるって一生無理やん

総レス数 1011
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200