2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part235

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:46:44.59 ID:iBmVYYstO.net
ギルはなんでアーチャーと士郎にやたら煽って突っかかるの?
ツンデレ的な何かなの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:47:06.65 ID:0xjAob3A0.net
>>557
アニメのルートの士郎はならないだろうけど既に座に居るエミヤさんには何の影響も御座いません

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:47:24.57 ID:RGgJTIDi0.net
>>551
複数の剣射出に手に持った剣で難なく迎撃出来るufo版SHIROUすげーな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:47:49.23 ID:S7saAdPv0.net
切嗣の回想の時の曲も良かったな
なんか泣きそうになってしまったわ。泣いてないけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:47:52.79 ID:Dpf7I2ZJ0.net
>>563
自分の天敵なのを見ぬいて警戒してんじゃないか
あと本物のコレクターだから贋作師とか嫌い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:47:53.17 ID:Cq4Z9XMT0.net
取りあえずHFは監督変えて下さい
あとBGMの音量あげて
音量小さすぎて全く心に残らないんじゃねーの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:48:19.57 ID:niD0HnML0.net
もしまた数年後別の会社がリメイクしたら
ufo版のが良かったとか言ってそうだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:48:49.48 ID:U2BP4wBu0.net
BGMといい全体的なあっさりさといいクールなFateみたいなのを目指してるのかね
ufo士郎には泥臭さが足りない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:48:50.81 ID:nM/uXXOg0.net
演出と構成が下手だと感じたんだけどこれって監督の問題?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:49:14.40 ID:RGgJTIDi0.net
>>568
エミヤのイントロを軽視したufoだからね
しょうがない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:49:15.74 ID:gXGMClDS0.net
>>563
ギルは重度の収集家
アーチャーと士郎は贋作者
偽物ポンポン造られて気分いいわけ無いだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:49:56.94 ID:5IfdN8K80.net
イライラしながらアニメ見て何が楽しいだよ
それこそ嫌なら見なければ(笑)だわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:50:01.78 ID:RGgJTIDi0.net
>>571
戦犯2回目だし確実でしょ
自ら演出をやった3話から叩きも増えたし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:50:02.24 ID:Ng2a0X3q0.net
>>503
分かる
今回だと「ああ…私の敗北だ」とかあのあたりに無理を感じた
これだけを見て聞かせられたら意味が響くかな?って
きのことしては自分のかつての思いの丈なんだろうから、それは察するけどさ
でも映像化に合わせて、こう…新生できんかったのかねと

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:50:17.39 ID:j99OQVW+0.net
ギルガメッシュって抑止力とかの知識ないのか?そもそも霊長に害を及ぼす要因を排除するのが霊長の抑止力の役割なんだから、実行したとしても間引かれた人類を支配する前にギル本人が死滅するだろ。ちょっと頭弱くねーか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:50:30.07 ID:+GGvurz30.net
葛木を刺した時といい今回のアーチャーを刺した時といい短剣で腹を刺すのって
何か生々しくて嫌だなw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:50:39.92 ID:JWesedoC0.net
監督変えたって
zeroで麻婆の描写削ったり桜改悪させてるからあんまり意味ないだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:50:48.05 ID:pBpWjmcz0.net
>>565
そりゃ、それが出来なきゃバビロン凌げないからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:51:53.71 ID:76KOxmfX0.net
>>569
DEEN劇場版の評価は悪くなかったのにとか言い出す奴まで現れる始末だからな…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:52:27.16 ID:k9wKIXG00.net
週間で放送するアニメにあった原作じゃないからこれもしょうがないだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:52:33.04 ID:S7saAdPv0.net
まあ監督が他で何作ってんのかよく知らんけど
こいつらは誰が何作っても文句言うだろうな
何が楽しいんだか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:53:18.57 ID:RGgJTIDi0.net
>>579
あおきえいでも改悪はあったが
一つの作品としての整合性は保とうとしてたからまだマシ

UBWは改変入れながらも原作の台詞持ってくるからチグハグなことに
しかもそれがいくつもあるとか終わってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:53:35.65 ID:iFr7s7uK0.net
そういや今回のEMIYAってサビからいきなり始まってるよな
本来はあのイントロから徐々に盛り上がっていく感じがいいのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:55:01.39 ID:pBpWjmcz0.net
>>561
だから気持ちで負けてるから剣飛ばしたんじゃないの
それとアニメ的にはギル戦の予習

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:55:01.88 ID:MbmEy2rG0.net
ニコニコでやってたやつってTV版だろ?あれはだめだった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:55:05.84 ID:gXGMClDS0.net
>>577
霊長の抑止力に怯える奴は霊長全てを敵に回して勝てないと思ってる奴だけ
自分一人で霊長を全滅させれる自信があったらそんなこと考えないんじゃないかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:55:34.24 ID:CCyJIaVZ0.net
まあノベルをアニメにおこすってのは大変なんだろうなと
RPGが3Dになったとたん戦闘がシュールに見える現象に近い気がする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:56:30.43 ID:uHtvxB0+0.net
>>577
神に喧嘩売ったんだからちょっと人類に喧嘩売るくらい大したことないよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:56:36.63 ID:j99OQVW+0.net
あおきえいも三浦も両方ともゴミだろ。あおきはアルドノアでやらかしたしな。三浦はらっきょの悪夢で言わずもがな。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:56:53.72 ID:Aq6NEu7V0.net
>>586
この話のエンディングでもここでの剣戟が出てくるくらい
剣で打ちあうのが重要なんだが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:58:10.12 ID:gLeJjuL40.net
あの巨大剣ってプリヤの原作に出てきたヤツって認識で
いいんだろうか
イガリマだっけ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:58:27.41 ID:UZgi/3v60.net
DEEN版UBW→なぜギルと士郎が打ち合っているのだ
ufo版UBW→なぜアーチャーと士郎が打ち合っとらんのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:59:13.95 ID:1aLlppU+0.net
>>593
お前面白いな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:59:25.09 ID:0xjAob3A0.net
>>585
いやまあアニメの尺を考えたらエミヤのイントロ長すぎるから多少はね?
それこそプリヤみたいにイヤボーンからのフル変身シーン挟むような構成でもないと
イントロからメインパート入る前にぼっ立ち会話が挟まってしまうわい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:00:31.45 ID:uHtvxB0+0.net
>>596
戦闘を長くすればいいんでね?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:00:52.60 ID:S+oUyaza0.net
士朗側の空が青空になってたが
まさか最終決戦青空UBWとかやるんじゃないだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:00:58.41 ID:+GGvurz30.net
>>592
あれって座にいるエミヤ本体が鯖エミヤの持ち帰った経験を見てるって解釈でいいんだろうか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:01:42.50 ID:eUBJpYWx0.net
正直この出来ならDEEN版の方が、見てておもしろかったんだけど。
先週なかなか良かったから期待したら、今週ひどいわ。今回が全てだったのに。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:01:48.96 ID:pBpWjmcz0.net
>>592
打ち合ったじゃん
アーチャーが全力出してないだけで
それで気持ちが負けて剣飛ばしたんでしょ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:01:50.33 ID:Dpf7I2ZJ0.net
>>598
俺もそれを危惧してる
流石に青空UBWは間抜け過ぎる……

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:02:04.58 ID:S7saAdPv0.net
結界が青空ってのはもう道を間違えないってことでいいんだろうな
間違えてたらあの真っ赤な世界のまんまって事か

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:02:09.97 ID:RGgJTIDi0.net
>>596
長い…?ご冗談を
クッソ尺短いDEEN版ですらゲームとほぼ同じタイミングで流してたのに
しかもイントロから

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:03:06.21 ID:gLeJjuL40.net
>>595
いやマジで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:03:16.40 ID:wyxCkobh0.net
「皮肉だな心より先に魔力が尽きたか」
言うほど皮肉かこれ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:03:30.11 ID:9exxiTp20.net
opの肉塊は慎二だったのかww
ギルガメッシュは10年経った今も綺礼への興味はなくなってなかったんだね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:03:55.85 ID:Aq6NEu7V0.net
>>596
DEENは普通にイントロからバンバン流してたぞEMIYA
演出の方向性の問題だろう
らっきょもZeroもバトルBGMは長めに使ってたし
このUBWだけやたら地味に控えめに抑えたがる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:04:39.18 ID:RGgJTIDi0.net
>>603
その理屈で言うなら最終戦の士郎の結界は青空ってことですかね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:05:06.18 ID:0xjAob3A0.net
>>604
こっちではその辺でAimerの曲優先したんやろなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:05:11.06 ID:LTHabtjb0.net
>>563
人間の偽物だから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:05:30.93 ID:pBpWjmcz0.net
イントロ長すぎて間延びする問題はむしろエクスカリバーの方が
zeroだとあの語りを入れてなんとかしたけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:05:56.76 ID:S+oUyaza0.net
>>603
なんでさ
アーチャーがが辿り着いたのが赤い空の剣の丘なんだから、その道は別に間違ってない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:06:01.39 ID:Aq6NEu7V0.net
>>601
だから剣を飛ばすのに変更する必要性が全くないどころか
むしろ変えたら批判が出るシーンを大した意味もなく変えてしまってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:06:31.49 ID:8KfmFEZW0.net
地獄を見た   


地獄を見た   


地獄を見た




同級生が地獄を見た

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:06:36.47 ID:UZgi/3v60.net
ギル戦はEDの凛と士郎がいるあのほのぼのUBWなの?
あのEDのUBWは初めて見たとき感動したけどギル戦でそれは…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:06:37.38 ID:UVwdDxfG0.net
てか打ち合う事自体が重要なんじゃなくて戦いの中でアーチャーが間違いなんかじゃないと言い切る士郎の姿を見て…というのが重要な部分だろ?
そこを変えずに射出で熱い映像と熱いBGMになってたんだから文句ないわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:07:02.19 ID:iFr7s7uK0.net
>>596
そういう事情も分からなくはないんだけど、今までEMIYA使われるときって大体イントロから始まってたような気がしてなんか違和感があってな

それに尺の問題といっても、お話の途中からイントロ流してサビからチャンバラ開始とかでもよかったんじゃないかと思ってしまう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:07:42.47 ID:S7saAdPv0.net
士郎がアーチャーに迫っていくところで結界が侵食されてくのが熱いわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:07:43.51 ID:IC0h2uRR0.net
EDみたいに青空が広がる草原だったら台無しだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:07:45.59 ID:mo3Mib7x0.net
Fate/stay night[UBW] @BS11だけど
ムービング赤ロゴが入っていないね
部屋を明るくテロも入っていない

製作が間に合っていないんだろうか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:07:53.75 ID:+GGvurz30.net
担い手はここに独り、剣の丘で鉄を鍛つ(青空)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:08:21.54 ID:S+oUyaza0.net
まあ普通に剣で打ちあって最後脇腹に刺すという殺陣は
ノベルで書くのに比べて、画にすると結構難しいとは思う
地味になりそうだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:08:27.87 ID:L4gI1d4t0.net
>>598
地味にあれ固有結界の術者同士が同時展開したらどうなるかっていうFAQの回答なんだろうか
たしかこういうシーンって初だよね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:09:09.17 ID:rapZ/cxU0.net
>>616
そもそもEDのUBWの剣はみんな錆びてたから使えないと思うぞ
もう戦う必要がない、UBW士郎の死に際の夢って感じだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:09:24.36 ID:uHtvxB0+0.net
answerは悪くなかったけどセイバーがいらんな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:09:42.78 ID:pelgW5QT0.net
あの固有結界は術者の心象風景を具現化したものって説明だし
そういうことなんじゃないの?
士朗も固有結界の能力を身に付けたってことで

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:10:03.20 ID:pBpWjmcz0.net
>>614
だからアーチャーの心情表現と今後の展開の前フリなんだから十二分に意味あるじゃん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:10:49.87 ID:UZgi/3v60.net
>>624
てか士郎って今の段階じゃ凛ブーストないと固有結界出せないんじゃ
だからあれは士郎の青空固有結界がアーチャーの固有結界を侵食したというよりは
アーチャーの心象風景が士郎のところだけ青空化したと見た方が自然では

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:11:38.94 ID:iFr7s7uK0.net
>>617
みんなただチャンバラが見たいんだよきっと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:12:01.67 ID:S+oUyaza0.net
>>624
さすがに呪文も無しで固有結界発動は無い気がする
アーチャーの心が揺さぶられてる感じなんじゃなかろうか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:12:05.10 ID:DbPKwyHF0.net
それはそうと来週はSEX回ですね!!!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:12:46.76 ID:76KOxmfX0.net
>>626
まぁここでセイバー補完入れておかないと何いきなり悟ってんの?になるから…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:13:02.63 ID:ZRcS088o0.net
>>632
どこまで描かれるのか楽しみ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:13:16.00 ID:AvzBXVV70.net
ギルの説明だけだと聖杯戦争の本来の目的が分からないよね
本当に理解してるのあの人

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:13:37.11 ID:rapZ/cxU0.net
赤い空と不毛の大地の剣の丘って、士郎が生まれ変わった火災の情景が心象風景になってるからだと思ってたから、
基本はアーチャーと同じで、凛と生涯を歩み切ってサバイバーズギルトから解放されたときにEDの情景になるのかと思ってたが、まさか本当に最初から士郎は青空UBW?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:13:44.01 ID:Ot+exRT+0.net
DEENはテレビ版はしょぼかったけど
劇場版は良かった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:13:57.94 ID:k9wKIXG00.net
1期=アーチャーいつもいないな・・・2期=セイバー何の為にいるんだよw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:14:20.20 ID:5OS9NOZ3O.net
そうだよ
守護者にならなければいいんだよ士郎は

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:14:47.92 ID:MbmEy2rG0.net
ふつうにセックスするよな?漫画でさえセイバーとセックスしたんだから!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:15:27.95 ID:UVwdDxfG0.net
>>632
ヒャッホー!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:15:47.53 ID:j99OQVW+0.net
青空とかダサくね?変な改変もうやめてくれよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:15:52.53 ID:YBx9GiXr0.net
ufo版UBWはBGMとそのシーンが思い浮かぶのがバーサーカーのテーマぐらいしかないんだよなぁ
他のBGMはEmiya以外まったく印象に残ってないわ
空の境界やFate/ZeroはそのBGMを聞けば思い浮かぶシーンが沢山あるのに…
まぁこれは個人の好みによる問題なのかもしれないけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:16:01.49 ID:Aq6NEu7V0.net
>>628
だから剣を打ち合って気持ちで負けるから
気持ちで負けたから剣を投げる
に変える必要性が全くない
例えばバーサーカーが一殺される改変は
否定派だけど必要性は理解できる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:16:05.59 ID:Dpf7I2ZJ0.net
予告で魔術刻印が発光してる演出があるのでセックスは無し確定です

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:16:08.03 ID:rapZ/cxU0.net
>>632
(録画の準備は)バッチリです!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:16:25.84 ID:k9wKIXG00.net
BPO!BPO!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:17:19.56 ID:pBpWjmcz0.net
>>643
いや凛のテーマとかアーチャーのテーマの方が思い浮かぶだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:17:47.75 ID:gLeJjuL40.net
青空結界はアーチャーの動揺の演出と思いたいな
さすがにあれでギル戦は悲しすぎる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:17:50.65 ID:ZRcS088o0.net
>>645
まじかよ!ぶれーぶしゃーん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:18:08.30 ID:Aq6NEu7V0.net
>>643
多くの人はそうなんじゃないか
box特典のCDもほとんど聴いてないし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:18:15.94 ID:IC0h2uRR0.net
あの火災をなかったことにはしないとfateでも言ってるしそんな簡単に心象風景が変わったらなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:18:26.15 ID:S7saAdPv0.net
>>643
バーサーカーの曲が思い浮かぶんなら凛の曲も思い浮かぶだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:18:26.93 ID:+GGvurz30.net
>>645
移植シーン(15分)とかやるんですかね・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:18:49.80 ID:+6dsWZcq0.net
「一番大事なものをかけなきゃね」
凛にしたら自分の貞操より、遠坂の魔術刻印の一画の方が大事だよな、そうだよな。つまらん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:18:51.92 ID:j99OQVW+0.net
>>643
やっぱセンスの違いだろう。しかし梶浦のemiyaはコーラスとか入って色々カオスになりそうだな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:19:10.24 ID:S+oUyaza0.net
>>654
BD−BOXでは移植シーンもスッキリ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:19:48.03 ID:+TCBqUhY0.net
パスを繋げる為に魔術刻印移植して、その後にそんなことは関係なくセクロスすればいいだろ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:20:06.10 ID:pBpWjmcz0.net
>>644
射出に切り替えることでだんだん怯んでいってるアーチャーの動揺が表現されてるじゃん

ちなみにガラドボルグで一殺される改変ってどんな必要性があったんだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:20:32.79 ID:JWesedoC0.net
一番記憶に残ってるのは凛のテーマだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:20:47.84 ID:UZgi/3v60.net
>>655
エルメロイの事件簿読むと、刻印一部でも欠損させるって超重大事ぽいもんねえ
そりゃ魔術師としては貞操よりはw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:21:27.60 ID:U2BP4wBu0.net
梶浦は最初に知ったときは好きだったけどワンパターンすぎて徐々に嫌になってきた
深澤さんは音量絞りされてるのも可哀想だけどアツい曲よりはクールな曲が得意な感じかな
川井憲次は大御所なので比較対象にするのはやめておこう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:21:31.68 ID:jRxIM8fg0.net
刻印移す時凛の過去が入ってでなんだかんだ来週はアサシン出てくるかどうかだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:21:59.32 ID:esayO5TJ0.net
ワカメが増えるところはよかった
ここ最近で一番いいと思うのはどうかと思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:22:40.41 ID:Aq6NEu7V0.net
>>659
だから射出に切り替える必要性がない
UBW単体だとバーサーカーの宝具が意味不明なままだから

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:23:09.01 ID:76KOxmfX0.net
先週のアーチャーが士郎ボコボコにするシーンで流れてた切ない?感じのBGMはかなり印象残ったわ

>>647
やめろテメェ!!!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:23:23.39 ID:S7saAdPv0.net
梶浦といえばやっぱイスカの曲が一番良いけど
切嗣が出てくる時の曲もいいよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:23:28.78 ID:+6dsWZcq0.net
そうか来週は凛の艶姿に加えて幼桜が見られるかもしれないのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:24:20.80 ID:9lXexsXv0.net
リンが可愛いだけの糞アニメ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:24:31.28 ID:j99OQVW+0.net
ufoグロ描写うまいよな。らっきょの死体にもある種の芸術性が感じられたし。ワカメのはギャクテイストだったがインパクトはあった。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:25:29.57 ID:S+oUyaza0.net
EMIYAもいいけどthisillusionのインストの曲も使って欲しかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:26:04.95 ID:S7saAdPv0.net
確かに凛のシーンは大体評判いい感じだな
先週のランサーとの会話も良改変だったらしいし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:26:42.10 ID:AvzBXVV70.net
増えるわかめは、こう、手足がどばっとする感じが気味悪くて良かった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:27:38.60 ID:YBx9GiXr0.net
>>648
凛のテーマってイリヤ戦で流れてたBGMかな?
それなら確かに覚えてたわ、ごめんなさい。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:28:00.15 ID:UVwdDxfG0.net
>>673
なんか全体的に人間やカエル取り込んで増えていく千と千尋のカオナシのシーン思い出したwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:28:11.62 ID:Au6I+ePU0.net
梶浦エミヤはききたいわw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:28:54.81 ID:H2+xwPBs0.net
DEEN社員ウッキウキやなwwwwwwwwwwww
無駄な工作ご苦労さんwwwwwwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:29:38.31 ID:ss6wDzpU0.net
無限の剣製とかどうでもいいわ、3分足らずの増えるワカメが全部もっていきよったww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:29:47.04 ID:ZrE874Jr0.net
>>617
正直士郎がピンピンすぎるのが悪い
自分には負けられないって気持ちだけで立ってる感じがまったくしない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:30:48.20 ID:pBpWjmcz0.net
>>665
心情表現になってギル戦の伏線になるなら必要性あるでしょ

蘇生能力は説明はセイバーとの戦いでやったけど、そのあとカラドボルグで死ぬ意味あった?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:31:28.06 ID:S+oUyaza0.net
>>679
彼女の鞘が思いの外働いてくれちゃったからね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:32:45.68 ID:esayO5TJ0.net
>>678
あれ、反則だよな
神谷はああいうキャラやらせたら上手いわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:33:16.14 ID:+6dsWZcq0.net
>>675
同じ。カオナシ思い出した
膨れ上がった後、全部吐き出して綺麗になってヒロインに連れ出される
うん、やはりカオナシだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:34:02.74 ID:Aq6NEu7V0.net
>>680
それのどこが必要性なの?別にそのまま剣戟でいいじゃん
射出に変更しないと問題があったの?
カラドボルクはそもそも原作でも迎撃しようとしたのしか
はっきりしてないから原作も死んだかどうかわからない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:35:13.19 ID:WG4BSPgX0.net
痛い…イタイ…イタイ…イタイル!

ふえ…増える増える増えるフエル!



AKIRA並のトラウマになりそうなグロシーンで笑えるって卑怯じゃないですかねぇ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:38:25.45 ID:wyxCkobh0.net
今更だが何故ワカメ?
髪がワカメっぽいから?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:39:06.99 ID:76KOxmfX0.net
きのこに月姫リメイクとさっちんルート追加のプレッシャーが迫る

@nobunaga_s: 先ほどTVCMでオンエアされましたが、『Fate/Grand Order』にて、アーチャー役を演じさせていただきます。ちょー嬉しいいいいいい!!!!!!やったぁーーー!!!!!!

@nobunaga_s: 実は昔からTYPE-MOONさんのファンでして。声優になる前からずっと好きなものに関わらせて頂けるって本当に嬉しいなぁ…!事前登録、絶賛受付中です!よろしくお願いします!!

@nobunaga_s: Fate/Zeroのアサシンの1人を演じさせて頂いたときも嬉しかったけど、こうしてまたTYPE-MOONさんに関わらせて頂けるなんて…!しかもサーヴァントでアーチャーで、すごく嬉しい!!!

@nobunaga_s: 僕の妄想ノートの主人公(自分)は、直死の魔眼持ちでした。

@nobunaga_s: 一時期、例の琥珀さんのイメージソングずっと聞いてたなぁ…。なつかしい。

@nobunaga_s: 奈須先生に二十七祖周りのこととかさっちんルートのこととか色々聞きたかったけど今後の楽しみのために我慢しましたよ!超楽しみにしてます!!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:39:12.15 ID:+6dsWZcq0.net
セイバーは、凛セイバーで能力値上がってるんだから、士郎を狙ったGOBを少しくらい弾いてくれても良かったんじゃないかと思ってしまった
凛と再契約して凛の魔力を分け合うのが嫌だとかそんな理由で冷静にアーチャー排除を狙ったわけでもあるまいし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:41:34.55 ID:S+oUyaza0.net
あのアーチャー、滅却師か

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:41:47.99 ID:uHtvxB0+0.net
>>688
セイバー「まさかあの程度を防げないとは思わなかった」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:42:12.90 ID:esayO5TJ0.net
>>686
正解です

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:43:30.58 ID:U2BP4wBu0.net
ちなみにあのワカメ遺伝だから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:44:35.51 ID:Cljof+WX0.net
さっちんルートとか要らんやろ
彼女は大丈夫だよ遠坂って言った奴以上に自分の役割に誇りを持ってたのに
HFに黒セイバールートを追加する並みの愚行

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:45:03.11 ID:NYil+Fdb0.net
ワカメ本人が「増える」って言ったらアカンでしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:46:59.79 ID:WG4BSPgX0.net
fate/grand orderとかあったのか
この手のスマホアプリは糞だろうと思ったら戦闘が意外と楽しそうだった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:47:08.89 ID:esayO5TJ0.net
4次のランサーも最初にイラストが出た時にワカメとか言われてた気がするな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:48:34.09 ID:uHtvxB0+0.net
4次はワカメ率高いよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:50:07.61 ID:C3qsmPdm0.net
zeroの21話も愉悦部プロデュースのシリアスな笑いで
その回のバトルシーンの緊張感とか吹き飛ばしてたんだよなぁ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:51:28.57 ID:esayO5TJ0.net
>>698
くるくる回転説法だったけ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:56:11.77 ID:WMQCDMxK0.net
主人公とヒロインがキスどころかまともにくっつかないで終わる(まあ原作終わってないんだからしょうがないけど)のばっかだからな
たまにはやっちゃってほしいわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:06:00.22 ID:DNV0S7gd0.net
今までどれだけufoが糞でもDEENは糞ですらない糞だから比較にならない派だったけど
今回は糞ですらない糞よりも劣るチンコでDEEN懐古派に回りそうなんだけど

なんなん今日のこれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:07:49.96 ID:qLwxPdi00.net
ギルガメッシュは現代の人間の一掃が目的だったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:09:00.54 ID:esayO5TJ0.net
でもケーブルでやってるDEEN版見ると酷い作画だなと思わずにはいられない

>>702
ワカメとの会話で何気に本音漏らしてるんだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:09:52.25 ID:AvzBXVV70.net
何でも増えすぎると気持ち悪い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:09:52.98 ID:RzPEa+1/0.net
あれ最初凛を器に使うつもりだったんじゃないの?
美少女をあんな醜悪な肉塊に変えるとか悲惨すぐる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:11:50.38 ID:APgQOwH90.net
まあさんざん劇場版のdisりネタにしてたでかい剣攻撃をufo版でリスペクトしてくるとは思わんかっただろうなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:12:06.93 ID:inndsdZq0.net
士郎って残酷だな
ワカメ=人畜無害の理由がよく出てる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:13:16.41 ID:zEBVDSo+0.net
今度からワカメのこと鉄雄って呼ぶわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:14:49.08 ID:esayO5TJ0.net
>>705
思い違いもあるかも知れんがイリヤをそのまま使うと殺戮兵器として使えないから魔術回路が殆どない普通の人間に近いワカメに心臓ぶっこむ予定だったんじゃなかったけ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:15:09.89 ID:UZgi/3v60.net
>>705
凛ならあそこまで醜悪にはならんだろ
魔術回路は人としては極上の部類のもん持ってるんだし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:19:14.25 ID:AvzBXVV70.net
そういやDEEN版はキャスターが桜を器にしようとしてたよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:22:30.76 ID:ZrE874Jr0.net
1ルートしかできないからいろんな要素詰め込んだdeenのがんばり

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:24:17.31 ID:MdlYNtgD0.net
そりゃワカメなんだから増えるでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:47:41.74 ID:bqEefr0y0.net
絵がきれいなだけで物足りないアニメだな、足りないというか期待してたのと
違うというか手放しに褒められない

715 :か@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:51:13.61 ID:3+VRn27vO.net
http://m.gree.jp/?mode=profile&act=look&ucode=13713499&gree_mobile=a657261896fc5a51159ccae0efc55956

13713499

ルイ 脱ぎます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c279a5c53f663d8ae09d812e2cac8ceb)


716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:58:08.81 ID:BnahwBKt0.net
今回熱すぎた
やっぱUBWはいいわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:58:36.38 ID:Gps8iP1p0.net
増えるwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:01:39.88 ID:fpCGRS650.net
シンジくん最高やな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:04:08.10 ID:dxPA0w0wO.net
>>667
ISCA?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:17:39.13 ID:o9Dwm+kO0.net
>>713
ふえるワカメか
その考えはなかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:17:44.88 ID:Hv1VSn0k0.net
熱さが足りないんだよ
アーチャーとのやり合いはもっと熱かったはずだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:18:29.01 ID:fHCHA9ow0.net
金ピカの貯蔵庫とアーチャーが貯めてきた剣で潰し合いすんの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:23:52.27 ID:rapZ/cxU0.net
UBWの士郎は、アーチャーのUBWの中身見てるからアーチャーとおなじだけの剣のストックが既にある?
それで凛の魔力でUBW展開できるなら、10代からチート状態だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:24:01.20 ID:o9Dwm+kO0.net
順番変えてanswer先にしたなら
その熱さがAUOにいくんだなって分かるだろっていう
原作だとAUOのテンションでanswerになだれ込んで
キリツグとの誓いで終了だったから
カタルシス半端なかったけどな

しかしダンまちでも英雄英雄言い始めたから
作品的にはあれは勇者の単語変えただけってのは分かってるが
また勇者と魔王って単語並に英雄って単語がこれから陳腐化するのが分かってつらい
げぇっ、関羽
みたいな万夫不当の兵扱いになってしまうのがじわじわと実感されてきて嫌な時代だ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:26:05.43 ID:z3AWFWKlO.net
こんなオサレアニメになるなら劇場版をちゃんと3部作でやっときゃよかったんだよ
死ねよジェネオン

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:26:19.51 ID:UYYIaUI/0.net
>>721
その熱さが空回りしてる感も強かったので正直これぐらいでまとめてくれた方が見てて助かる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:26:33.14 ID:zHU4It570.net
21話でセイバーが最初に「〜〜はじめているって」セリフをいってたんだけど、
何ていったかわかる人いる?よく聞き取れなかったんだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:26:49.84 ID:2NZo3O8P0.net
来週はワカメ殺って終わり
ギルに2週くらい使って殺って終わり
最終回はセイバーとお別れしたあと凛とセックスして終わり

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:28:48.93 ID:o9Dwm+kO0.net
士郎は元々伝承知ってるから既に貯蔵済み
アーチャーのUBW見たからそれが確証を得た形
ああやっぱあの形でいいのか、あの剣ならああいう使い方するんだよな
ん?あの武器はあれか?そうかああいう形してたんだなって
聞かれもしない武器説明とか勝手に始めてそこで補修作業をする
UBW見学は図鑑片手に動植物の現物見た感じだよ

これから南方熊楠が自作の百科事典抱えて大英博物館に殴りこむ感じ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:35:09.39 ID:o9Dwm+kO0.net
>>727
噛み合い始めている、じゃないの?
剣筋、だから干将莫耶の担い手としての技量が
追いついて相克しかけてるって話だと思うけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:41:01.32 ID:y2kVtIwp0.net
増えるワカメグロいはずなのに笑ってしまうw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:41:48.63 ID:toMU5yfZ0.net
タイガーと桜って今何やってんの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:48:11.63 ID:BnahwBKt0.net
アーチャーの脳裏に一瞬切嗣が浮ぶのが良かったわ
ZEROから入ったから感慨深かった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:48:36.47 ID:mdo+5dTe0.net
>>732
入院してるんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:50:17.79 ID:rapZ/cxU0.net
桜は家にとじ込もって早く聖杯戦争が終わればいいと思ってるだろうし、
タイガーは何で見知らぬ家で寝てたのかパニックになりつつ遠坂邸から飛び出して、とりあえず病院にでも行ったんじゃない? 士郎が寝てた間に夜ご飯をたかりにきた来た様子がないところからして

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:57:59.74 ID:0hqMhUin0.net
深澤版エミヤ結構好きだわ。熱さとかより物静かな感じが今回はしっくりくるし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:00:13.38 ID:wxxVkfO00.net
セイバールートアニメは面白かったけど最後の別れが悲しかった

今回のリンルート?は別れのないハッピーエンドに終って欲しい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:02:44.49 ID:4PRpHkpN0.net
「キスしちゃった」さえあれば俺個人は文句言わんw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:03:51.37 ID:BnahwBKt0.net
そういやENDはグッドとトゥルーどっちになるんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:13:36.80 ID:1W7UBl2H0.net
原作に忠実にしすぎて
間延びしてしまったのが悔やまれるなぁ・・・
ちょっと長すぎるよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:20:13.19 ID:ns1gOYMq0.net
ユーフォって空の境界はまだしも、Fate/zero、Fate/SNと見て

作画はいいんだが、演出がさほど上手くないよな。あと、アニメ的なケレンミを出すのが下手というか
大事な回をうまく引っ張ることができていない。なんで最後わかめなのか。

何が問題なのかな。絵コンテか、監督か、演出か、脚本か、
背景だの作画だの動画だの仕上げだの撮影だのは問題ないんだが、
根っこの部分が下手糞というか、ぐらついている印象。

まあ、アニメに向かない原作ってのは分かるんだが、、士郎アーチャーの戦闘をもっと上手く描いて欲しかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:22:02.97 ID:9DkapAL60.net
いや〜、良かった良かった
これで本編終了で、後はオマケエピソードか

劇場版と違って、
アーチャーが自ら攻撃を止めて敗北を受け入れたって様がよく演出できてて良かった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:24:45.24 ID:jv0WTKlb0.net
作画が良いって声が多いけど作画は並だろ
それより撮影の力が大きいと思うが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:25:34.03 ID:ns1gOYMq0.net
つーか、空の境界の忘却録音の監督が今回の監督なんだな。。はああ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:27:29.19 ID:UviDMJOk0.net
>>741
覚えたての言葉使いたい中学生みたいな感想だなwww

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:35:01.04 ID:1Hvsl29U0.net
商業主義的にいうと、
グッドで終わらせて倫敦編作って繋げて金稼ぎかね
以前にきのこは作らないとは言ったものの。
それともfateは劇場版HFで終わらせるのかな?
月姫リメイクが待ってるだろうし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:37:26.85 ID:1W7UBl2H0.net
zeroの方が面白かったって声が多くて悲しい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:37:47.75 ID:PjzxeoFU0.net
テンポの良さとか単純なワクワク感はDEENのほうが全然いいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:39:22.89 ID:roQJq1xA0.net
1クール目から全体的にセイバー推しで萎えたわ
きのこは武内が喜ぶようにやってたようだし
死ねばいいんじゃない?セイバーの狂信者
癌だ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:41:59.39 ID:r2l5ICou0.net
本命は仕留めた(キリッ
ヘイ、ヘイ ギルビビってるー。
なお、劣化エミヤもどきに負ける模様

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:43:06.01 ID:/UwjZvi80.net
しっかり戦闘を描写したせいでこの程度の作品でしかないというのが明らかになったな
セイバーの可愛さをプッシュして薄っぺらい中身を誤魔化しながら作ったDEEN版の方が正しかった事が証明された

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:45:50.41 ID:iVZfMZOo0.net
薄いanswerだったね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:46:45.61 ID:PjzxeoFU0.net
劇場版じゃなくテレビ版のDEENもよかったと思うんだがな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:51:16.02 ID:BnahwBKt0.net
>>746
ホロウはやる気ありそうじゃね
後エクストラも何かやるかもって言ってたな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:55:14.23 ID:ovh6mIed0.net
主人公である士郎とヒロインの凛を1クール目でちゃんと描写しなかったから
キャラに興味がわかなくて全然盛り上がらない。周りのキャラがもちゃもちゃしたってだから何?だわ
主人公とヒロイン蔑ろにするとここまでつまんなくなるのね
士郎がアーチャーとぶつかっても対して盛り上がらなかったし
1クール目モノローグ削ってたからいきなり正義語りだしてきたように思えるくらいぶつ切りだし
何が士郎を書くだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:06:28.26 ID:qVL5YVKG0.net
アーチャーとシロウの結末をあっさりとした仕上げで前半に
ギルによる聖杯の正体の解説を後半に持ってきたことでもうどっちのアンサーなのかわからんな
それとも両方ってことか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:19:15.25 ID:GUik3IRo0.net
やっぱ、桜ルートをやるべきだったかもな。今度やるプリヤツヴァイ二期に大聖杯とか平行世界とか出てくんだぞ。本家のアニメより先に、スピンオフのアニメで、HFのネタやられちゃう。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:22:42.19 ID:8ezCGQpQ0.net
ワカメが全部持っていったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:27:47.92 ID:/wIH6rHs0.net
なんでギルは、最後攻撃をやめたんだ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:28:09.26 ID:B3xugo3p0.net
ヒロインがUBW発動でいきなり誘拐されるのも酷かったけど
次はこの状況でアーチャー生存だろ
どうなってるのこれ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:29:06.41 ID:9lm8f/0V0.net
はぁ…
本当に盛り上げ方下手だな…
構成と演出酷すぎるわ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:29:09.67 ID:9exxiTp20.net
増えるwwwwww増えるwwwwwwww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:31:12.43 ID:8Rh28Ctf0.net
なにこれ慎二!どういうことなの!?慎二救済ルートだって聞いたから楽しみにしてたのに!
まったくぜんぜん救済されてないよ!?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:31:57.39 ID:Z6iz61WW0.net
>>763
聖杯手に入れたやろ?(ニコッ)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:33:23.10 ID:y33lRvhk0.net
いやぁ おもしろかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:34:24.33 ID:kcrCGSxF0.net
全開あんだけグダグダしゃべったくせにあっさり決着とか…
一話でまとめらんなかったの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:35:11.69 ID:9DkapAL60.net
>>759
煤で体が汚れるから

火事起こしたランサーの手柄

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:36:08.26 ID:GUik3IRo0.net
つか、あんな増えるワカメになったのに、このUBW編がFateで唯一ワカメ生存するルートなのが不思議なんだよなぁ。
あれで、なんで、救出される時にワカメの身体は完全に再生されてたんだ?聖杯の力?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:37:06.86 ID:oAw1yaY50.net
腐った女が作ったら熱く燃える場面もこうなるのかってくらい酷かった
現わすなら腐ったマグロ
腐ったマグロは腐っても鯛には決してなれないってこったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:39:59.35 ID:zPAtqXo30.net
>>85>>95>>104
嘘教えんなや

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:39:59.79 ID:S5gj/yXB0.net
桜の家でバルサン炊いたらどうなるの

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:40:34.12 ID:kQ0vq9ii0.net
なんだこの茶番。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:40:58.65 ID:UYYIaUI/0.net
>>767
そもそも何でランサー放火したの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:41:45.66 ID:2P3h2oX60.net
>>744
あれは鮮花ぺろぺろするだけの章だし
脚本には目をつぶった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:44:51.36 ID:XRUF8Ib90.net
見たぜ〜
そうですね〜盛り上がらんですわ
糞つまらんかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:46:05.10 ID:9DkapAL60.net
>>773
知らん

言峰の体に、例の汚染された聖杯が入り込んでるから、火葬して処分する必要があったのかなぁ?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:50:04.78 ID:y33lRvhk0.net
必死にID変えてネガってもな前スレで真っ赤だった奴がいきなり消えるとか
どんなに自演しても限りがあるのよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:52:54.11 ID:aaec50eB0.net
なんだかアーチャーの死が呆気なかったな・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:53:41.76 ID:FK3xJpN50.net
演出がひどすぎる



演出がひどすぎる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:54:10.34 ID:84V4/Yc+O.net
所詮はエロゲ原作アニメか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:54:54.22 ID:9lm8f/0V0.net
まー、俺は向いてなかったのかな
原作厨でいいや

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:55:03.17 ID:/wIH6rHs0.net
>>767
え、マジでそれが理由なのか
あそこまで武器だしといて後は飛ばすだけだろぅ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:55:27.85 ID:aaec50eB0.net
だけどワカメは当然という感じだったけどなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:58:51.78 ID:1sPjxESM0.net
映像としての迫力はあったのかもしれんが…

シロウの撃ちこみに少しずつアーチャーの心が負けていくというか
シロウの心が勝っていくのが良かったのに

あれじゃある意味DEEN版のギルのアレを両手でパチンパチンやってるのと同じような
そんな悲しさを覚えたわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:58:59.64 ID:kQ0vq9ii0.net
劇場版のほうがよっぽどましだったな。
ただでさえ中身がないストーリーなのに無駄に長すぎる尺とって最悪だ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:59:50.14 ID:U0uHTcWE0.net
どうやったらあそこまで酷い構成にできるんだ
今回は擁護も弁護もできんだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:01:29.83 ID:4PRpHkpN0.net
>>782
なにを言う!虫を潰すよりお気に入りの服が汚れる方が我慢ならん!
普通だ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:02:45.35 ID:FK3xJpN50.net
前回の余韻もくそもないアッサリした決着
固有結界なのにわざわざ投影
ボロボロになってない士郎
刺されても平気そうなアーチャー
なぜかギルガメッシュに不意討ち食らうアーチャー
アーチャーの剣もギルガメッシュの槍もなんか使い回しの量産型

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:02:46.73 ID:nRa93oSQ0.net
>>787
ジャージ(ボソッ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:06:17.72 ID:kQ0vq9ii0.net
>>789
きっとあのジャージもただものじゃないんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:06:28.22 ID:aaec50eB0.net
アーチャーは士郎を殺すつもりだったけど最後は庇って死んでしまったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:07:00.12 ID:D7DYkpd6O.net
天下の英雄王が同じ外見の槍を投げるだけって完全に手抜きだよな
BDではちゃんと全部違う槍でやってくれるよな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:07:16.68 ID:ouRBSYrm0.net
構成
演出
DEEN版の方が

これを適当に並べけば通っぽく叩けるみたいな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:07:33.33 ID:oAw1yaY50.net
腐った女が腐ったマグロ(アーチャー)メインにしたくてたまらなく
鯛(士郎)腐っても鯛(士郎)がメインなのに出すべきところで腐ったマグロを出しちゃいました
って感じ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:10:01.06 ID:U0uHTcWE0.net
zeroの時から薄々思ってたけど、ストーリーのポイントを適切なタイミングでシナリオに落とし込む
ってのが致命的に下手だね
それなら絵かBGMで誤魔化しゃいいのに最近は戦闘も崩れてきた上
emiyaを頑固に流さないときたもんだ
こんなのufo信者だけだろ認めるのは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:10:32.61 ID:M2uI5w900.net
士郎がアーチャーの固有結界を浸食していく演出はBGMのエミヤも相俟ってクソかっこよかった
ただでかい剣はやめて欲しかったなぁ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:11:23.16 ID:FK3xJpN50.net
>>796
なんで青空の固有結界やねんってとこがまず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:11:39.46 ID:bRAodraN0.net
しかしやっぱシュールな絵面やなぁ
「間違いじゃないんだから!!」つって大見得切ってるシローの目の前でこれ以上ないってぐらい
「間違いだ」って事を知ってるご本人がいるんだから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:13:09.25 ID:dLthJ2U20.net
なんか言い方変えて同じ話題をグダグダ喋ってるよな
どうでもいいからバトルしろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:14:36.31 ID:4PRpHkpN0.net
士郎(アーチャー)の行き着いた先は間違いかも知れんが
想いそのものは間違いじゃないって事だよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:14:36.92 ID:JJqLthqpO.net
セイバーと凛のルートで最初のバーサーカー戦のセイバーがだいぶ損傷とかが違った気がするけどなんで?
カリバー使わないならどのルートも魔力足りるよな?

あと神代が本格的に終わったのっていつ頃なんだ
ロンの槍=キリスト教のアレだとしたら、キリスト教の頃から現代に変わりつつ有ったんだよな?
ギリシャとかケルト北欧とかジークとか他の神話、歴史と年代比較した表ってないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:14:48.49 ID:kQ0vq9ii0.net
空に浮いてたでっかい歯車にはなんの意味が・・・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:15:08.00 ID:UYYIaUI/0.net
>>798
そもそも本人は自分の人生に納得して死んでるんだから、
後になって「やっぱり間違いでした」とか言われてもまるで説得力ないが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:15:44.43 ID:1sPjxESM0.net
全体的にDEEN版の方がマシって事は絶対に無いけど

少なくともエミヤ流れながら
…じゃない!間違いなんかじゃない!って剣戟が増していく所は
DEEN版の方が良かったと思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:16:31.13 ID:ouRBSYrm0.net
エミヤを頑固に流さないとかもう叩きもめちゃくちゃになってんなここ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:18:57.17 ID:TZ0yK5I70.net
前回の謎の挿入歌は今回の肝心要の時にemiya流すためにemiya取っとくためじゃなかったのかよw
何だよあの早漏BGMは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:19:11.06 ID:toZXZFAQ0.net
セイバーは前回の聖杯戦争の記憶どれだけ持ってるの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:21:30.96 ID:ljKljPrG0.net
何やっても叩くんだからいっそ好きにやっちゃって良いんじゃないの
それで発狂するヤツを見るのも酒のつまみに出来る

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:22:50.79 ID:W2BXaGIh0.net
答えをはっきりさせないうえにあっさり
絶対伝わってないと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:22:55.80 ID:9lm8f/0V0.net
期待してたからこそがっかり感半端ないんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:23:26.26 ID:MNtnw5T70.net
アーチャーの特殊結界って何の意味があるの
なんか無限に剣が作れるみたいな話聞いてたんが士郎と同じく双剣作って斬りあってるだけに見えたんだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:25:28.18 ID:A6ukQGnn0.net
>>807
全面的に残ってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:26:32.40 ID:9DkapAL60.net
>>796
BGMエミヤ VS BGMエミヤ 良かったよな
初めは、え?って思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:27:12.94 ID:xZ2Yves40.net
来週セックスシーンしてくれるのかどうか
それが全て

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:28:24.41 ID:mQyAyVPT0.net
作画(特にhaikei)だけが取り柄ってのが露呈した
自分の好きなキャラ(現在はギル)を作品のテーマ描写に優先させるという
同人発想・アマチュアの手口の制作会社

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:28:29.72 ID:FK3xJpN50.net
>>811
ほんとはあのいっぱい刺さってるやつ無限に使う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:28:45.55 ID:xAAUIU/Z0.net
>>813
アレってそういう演出だったのか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:29:43.84 ID:ljKljPrG0.net
>>801
紀元前約20世紀頃にギルがやらかして神代終了確定
そこからは緩やかな衰退を辿り紀元前10世紀頃魔術の王ソロモンが死んでから急激にマナが消える

5世紀の頃も大陸から離れた島国には現代人が破裂するくらいのマナが残ってた

解ってるのはこんなもんか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:31:20.98 ID:76KOxmfX0.net
>>784
まぁノベルゲーとしてはそこがいいけど映像にしても盛り上がりが…と言われてた所だからきのこも映像映えする射出に変えたんだろう
打ち合いが射出に変わっただけでやってる内容自体は変わらんし

>>807
全部
セイバー的にはつい数日前のこと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:31:41.38 ID:WlvIRGtG0.net
今までufo版を擁護してきたけど
さすがに今回の戦闘に関してはDEENの方が熱いわ
ufo版は心理描写を重視し過ぎじゃないか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:32:31.51 ID:Vp5GDalY0.net
zeroのぐるぐるからして、ufoは演出、キャラの芝居に問題のある会社だった
だけど多くの人間が背景美術の美しさに惑わされて、アニメとしての問題点から
目を逸らしてきた
今回、ついに美麗さでは誤魔化しきれなくなっただけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:33:00.78 ID:92k1lc/i0.net
>>814
それだ!
でもエンドカードの凛が刻印移植のCGと同じだから移植かな
キスしちゃったくらいはねじ込んでほしいもんだが
アニオリ沢山ねじ込むくらいだから、主人公とヒロインのキスシーンくらい入れてくれなきゃな
元々PC版にはあったわけだし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:34:03.27 ID:z3AWFWKlO.net
プリヤのほうがエミヤの使い方は百倍わかってる
もう擁護が仕事みたいな擁護作業は見飽きたわ
シルリン>>ufo

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:34:37.36 ID:UYYIaUI/0.net
原作の「未来に変えるドラえもんを安心させるために襲い掛かってくるのび太につきあってられなくて負けを認めてやるジャイアン」みたいな感じがきれいに払拭されてたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:35:05.44 ID:kcI/6+XK0.net
げ、ゲームが俺の端末では出来ないとは・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:37:52.65 ID:JJqLthqpO.net
>>813先週までのエミヤと曲違うの?

>>818ギルどんなことしたんだ、神様嫌いだからってやらかし過ぎw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:38:00.05 ID:1W06fojq0.net
アーチャーって士郎を殺すチャンスはいくらでもあったのに何突然士郎を絶対殺すマンになってるの
たしか以前回路をパワーアップ?させたりしてたよな・・
強くしてからじゃないと意味ないとかそんな理由はないよな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:38:29.31 ID:UDCJsBd+0.net
もう切嗣が聖杯破壊した理由はアルトリアさん理解しちゃった感じなのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:41:47.83 ID:A6ukQGnn0.net
>>827
心完全に叩き折りたかったんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:42:09.97 ID:ouRBSYrm0.net
>>827
一期の頃はまだ殺すかどうか迷ってた
で、二期に入ってからは論破して心を砕いてから殺そうとしてたら逆に心で負けちゃった。みたいな感じ

そいやGOはサーヴァント出尽くしたらサービス開始かと思ったらそんなことは当然なかったですね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:43:25.08 ID:d6rXiimb0.net
聖杯の泥で金ぴかの鎧がパージしてるってことは溶かされたんだろうけど
なぜ全裸ですんだのだ。全裸の方が防御力高いのかw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:43:36.54 ID:AvzBXVV70.net
>>827
突然?柳洞寺で殺し損ねただろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:44:02.60 ID:ljKljPrG0.net
>>826
掻い摘んで言うと神様が自分達の都合でギルを作ったけど、
誤算な事にギルが人間側に付いて「これからは人間の時代だから神どもはバイビー☆

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:44:57.77 ID:z8QVlso60.net
>>826
神の下に人間をつなぐために作られたけど人間側について神を廃した

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:45:52.20 ID:mW3mm2GT0.net
>>814
ああそんなんでもいいぜ別に
元々がエロゲだし原点回帰っつーか収まるところに収まるっつーか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:46:37.37 ID:5y/1BaIn0.net
ほんと作画が綺麗なだけだなぁ
今日の所は見逃してやる
この茶番何度目だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:47:39.33 ID:92k1lc/i0.net
>>827
凛に令呪使われて士郎を殺せなくなってたから、キャスターに寝返って令呪無効にして
キャスターも倒して自由になって、やっと枷がない状態で殺せるチャンスが来たのが今回

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:47:52.22 ID:mAuBlID20.net
>>823
シルリンはそこに行くまでの必死な引き伸ばしが見てて辛い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:48:44.67 ID:WlvIRGtG0.net
2期に入って、まともにバトルした事あったっけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:49:28.90 ID:3QaKX+PD0.net
三浦ってなんで耳栓って言われてるの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:52:56.77 ID:EVpBfC0n0.net
下らん下らんもはや見るに耐えない
演説しながら講釈しながら戦いゴッコ
朝ナマみたいにテーブル出して新旧のアホ2人で茶番討論でもしてなよ。

842 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:53:37.60 ID:go9SQZQo0.net
ギルを王って呼ぶのはいいが
英雄というのはさすがに間違いだと思う
英雄って多くの人にとって良いことを行った者の事だよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:54:02.39 ID:ljKljPrG0.net
見るに堪えないなら見なきゃいいのにな
もう二期目だぞ 苦行かよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:54:03.27 ID:EutCk9xI0.net
>>836
ここにいるとすすが付くから帰る。お前達はすす以下ということだ
って言った数分後に
ワカメを素手で刺して汚れてたのはワロタ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:54:27.13 ID:G5S1H0wL0.net
stay night自体、色々と手垢が付き過ぎてるからもう限界だろう
絶望的に話が古いよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:55:59.39 ID:GICdODMw0.net
>>843
確かに見るに耐えないのに見るのは間違っていないかもしれないけど
それでも見て叩きたいっていう俺の気持ちに間違いはないから見続ける

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:57:22.57 ID:KzH3Rdjo0.net
間違いにたどり着くっていうなら普通は別の生き方を選択するよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:57:30.50 ID:4PRpHkpN0.net
>>842
生前は民を困らす怪獣と戦ったりしてたよ。
その民をギル本人が困らせたりもしてたけどw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:57:51.82 ID:GZwPxrUG0.net
別に見るのは勝手だけど文句だけいいたいなら流石にスレチっしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:57:56.33 ID:ljKljPrG0.net
>>846
なるほど
アンチの鏡だね(ニッコリ)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:58:02.30 ID:FK3xJpN50.net
>>844
ワカメ以下のセイバーかわいそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:59:00.85 ID:FlQUo/6h0.net
アニメスレっていつもこんな感じなの?
ざーっと見た感じ対立煽りと罵り合いしかしてないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:59:03.38 ID:Pld5+f760.net
>>846
決して短くはない、「鼻につく」「見るに堪えない」「凡作」を最後までお読みいただけましたこと「だけ」は感謝致します。(「見るに耐えない」ではなく「見るに堪えない」が正用法です)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:59:13.30 ID:Tud1DKtd0.net
3ルートの中で一番はHFって言うのは全面同意。後半の展開は数年経った今でも忘れられないからな。凛vs桜&士郎vsキリツグここは本当に最高だった。ゼルレッチのくだりとかも含め。◯◯魔法で鳥肌。青子の髪赤くなるシーンもカックイイ\(^o^)/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:59:49.33 ID:UviDMJOk0.net
>>836
いつも通りラノベ主人公が無双するアニメで射精してろボケwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:00:04.68 ID:ljKljPrG0.net
と言うかああ見えてギルって正規の英雄だからな
反英雄じゃない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:00:43.46 ID:UviDMJOk0.net
>>841
お前の大好きなラノベアニメと一緒にすんなよ基地外

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:01:28.95 ID:Uve52eWV0.net
>>842
子供の頃は名君だったんだよなぁ

859 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:02:42.13 ID:go9SQZQo0.net
>>848
英雄は民を困らせたりはしない
ギルは英雄なんかではない
鯖になっても自分の勝手な都合で多くの人を殺そうとしているし
小説家としてこの間違いはどうかと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:04:37.31 ID:ouRBSYrm0.net
>>852
せやでー

所で結局snアーチャーとEXアーチャーの関係ってどうなんだ?
きのこが最初同一人物と言ってたのは撤回して別人だと言い出したのは知ってるけど今回のエミヤの過去とかどう見ても…
EXの正義の味方の集合体英霊?みたいなの中にエミヤが濃く混ざってる感じ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:05:11.11 ID:ljKljPrG0.net
>>852
煽り耐性の無いバカと叩きたいだけのアンチのサンドイッチです
まともに作品を楽しみたいならこんなとこ来ない方がいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:05:47.30 ID:YMKqoanR0.net
原作じゃエアだそうとして腕吹っ飛ばされて
PS版じゃ軽い表現になったけどどっちになるんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:05:48.14 ID:Tud1DKtd0.net
まぁ、HFだけZeroアサシンも出るからそこも魅力の一つだったな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:05:52.47 ID:y33lRvhk0.net
>>846
じゃぁアンチスレに逝けよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:06:29.63 ID:06XqNpPm0.net
神谷浩史のああいう目に遭う役って新鮮だったw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:06:32.27 ID:kQ0vq9ii0.net
>>852
そうね、だいたいね〜

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:06:44.51 ID:FlQUo/6h0.net
そうなのか
ちょっとピリピリしてて怖いよ
あとsage忘れたスマン

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:06:45.60 ID:IIylNVzR0.net
何でこんなおかし切り方したんだろうな
アーチャーと士郎の決着がついて
アーチャーがギルにぶっさされて消えるとこまででよかっただろ

ufo的には士郎とアーチャーの決着とかどうでもいい事なのか
増えるワカメでウケを取ることしか考えられなかったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:06:47.93 ID:JJqLthqpO.net
>>859キリトやシバみたいなクズよりは英雄してるよ>ギルガメッシュ
ただセイバーや兄貴のがまともそうではあるが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:07:14.97 ID:ljKljPrG0.net
>>860
エミヤはムーンセルと契約したので守護者エミヤのような地獄を見て無い
だから擦り切れてないしナチュラルに近い 最大の違いはここやな

871 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:08:08.36 ID:go9SQZQo0.net
いや別に俺はアニメの内容自体は面白かったしBDも買うけれど
ギルが英雄と呼ばれているのがしゃくにさわっただけ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:08:32.24 ID:4PRpHkpN0.net
ギル様は生前暴れん坊だったけどエンキドゥが友達になってからは
善政しいてたから、頑張ってたw って言うか属性善じゃなかったっけ?w

死後は名声に関わるわけ無いの当たり前じゃん?w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:08:56.15 ID:ljKljPrG0.net
>>870補足
extraエミヤの事ね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:09:02.75 ID:ETu9vud50.net
ufoはアンチ多そう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:09:04.13 ID:KM4PbciC0.net
今回は色々確定した回だったな。
・TRUE確定
・セイバー√無し確定
・Zero正史確定
・次回レアルタ版確定

876 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:09:18.10 ID:go9SQZQo0.net
>>866
今何時?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:09:33.66 ID:05ZrfxgA0.net
ギルガメさんはもうセイバーにお熱ではなくなったのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:10:26.53 ID:JJqLthqpO.net
神の時代潰したとか生前のギルガメッシュって神様より強いのか
さすギル

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:10:27.45 ID:Dpf7I2ZJ0.net
ギルガメッシュは後付で国を滅ぼすどころか繁栄させた善王にされた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:10:38.38 ID:z8QVlso60.net
ギルに関してはFateルート抜かしちゃったからなあ
本心とか過去とか出るのはCCCだし
UBWはいいとこないしね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:11:10.48 ID:Tud1DKtd0.net
レアルタ準拠は当然だよね
一部のセクロス楽しみとかいう声は置いておくとして。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:11:35.34 ID:Uve52eWV0.net
ギルの属性は混沌・善
社会通念的なものには否定的だが自身の中に定めたルールは遵守する

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:12:43.37 ID:ljKljPrG0.net
>>878
やー、それは怪しい
あくまで英雄だから精霊や神霊の上位層が相手だと怪しいけど対抗出来なくはない程度

権能って言う当時だけ使えた特別な力もあるしね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:12:54.80 ID:RGJl+nkD0.net
わかめの「増えるww増えるぅwww」で笑ってしまったwww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:13:27.48 ID:4PRpHkpN0.net
受肉サーバントギルは、聖杯の影響が性格に出てるんだっけ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:13:37.59 ID:UYYIaUI/0.net
>>870
ムーンセルと契約したなんて設定ないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:13:55.55 ID:JJqLthqpO.net
>>879元ネタ的にはむしろ滅ぼして無いしな
寿命が長いかはワカランけど、まあ彼が死んだ後滅びたならイスカンダルと同じで仕方ない
興味無くなったのにもっかい薬手に入れたらしいのは笑ったけどw あれってHAで使っててティーネにあげた薬なのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/31(日) 09:17:02.04 ID:R0JOhlxS4
本物の重みとか言うなら、もっと宝具丸出しな奴を刺してくれよって思った

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:14:12.05 ID:ouRBSYrm0.net
TRUE確定自体は良かったけどここであんなにセイバーが前を向く映像入れたって事は本編はTRUEで円盤の映像特典でGOOD追加の展開はなくなったかなぁ…

>>870
つまりSNとEXは別の形で英霊になったエミヤってことか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:14:13.58 ID:UV/jVeXE0.net
人間に優しいのが英霊の条件ではない気がするぞ
日本で例えると信長とかかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:15:24.49 ID:EizQAEBH0.net
最新話後半のAUOによる解説場面見た感じだと
これでキリツグの最後の令呪の意図がセイバーにもようやく理解できそうに見えるけど、どうなんだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:15:47.72 ID:Bg+vUVBx0.net
【告知】Fateスレに住まう珍獣「AUめれむ君」とは?
http://hissi.org/read.php/anime3/20140527/TkFYYy95ZWM.html
(現在はIDを変えて自演しています)

規制されたIP
http://KD182249245150.au-net.ne.jp

めれむの糞サイトは管理人の悪口コメント入れると消されてアク禁かける
骨の人もしたらばも路地裏も普通だけどこの管理人だけは本格的におかしい
無断転載は当たり前、炎上商法も当たり前
こういうサイトは一部の信仰でしかなりたたない

こうやってどんなサイトなのか広められて管理人本人がご立腹なんだろう
骨の人もしたらばの管理人も路地裏まとめも特に叩かれていないんだから


    そ    し     て    こ     の    よ    う     に      自     分    の     サ      イ      ト     を      ス     テ      マ      し     ま     す

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:16:17.12 ID:JJqLthqpO.net
秩序・中立・混沌とか善・中庸・悪ってどういう種別だっけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:17:19.67 ID:Pld5+f760.net
>>890
ノッブもGOBみたいなの使うっけそういや
http://i.imgur.com/SrrsrvA.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:17:47.21 ID:4j3ccjpq0.net
>>893
ν速+・旧速・嫌儲

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:17:47.87 ID:KM4PbciC0.net
>>891
Zero準拠で思いっきりセイバーが士郎の仇になってたでしょ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:18:00.79 ID:ljKljPrG0.net
>>889
まあそんな感じ
本質は同じだけどあくまで別人

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:18:35.01 ID:OsTEd6Wb0.net
先週、精神空間でアーチャーと士郎が会話してたのは一流空間的なものかと思ってたけど
士郎の脳内会話だったのかよ。器用じゃなかったんだとか、アーチャーに言わせてたのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:19:21.55 ID:76KOxmfX0.net
>>877
まぁセイバールートみたいに士郎とイチャついてなくてフリーだし相性最悪のライバルは倒して後は士郎、凛、セイバーだけだし
もう俺のものも同然wwwだから必死にならなくていいやwwwみたいな感じじゃね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:19:34.66 ID:Dpf7I2ZJ0.net
精神内での自分との会話はよくきのこが使う手法だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:19:50.65 ID:ljKljPrG0.net
>>898
ガンダムの全裸空間みたいなもんやろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:23:06.56 ID:y93CD2pS0.net
>>893
秩序 社会正義重視
中立 上と下の中間
混沌 自分の価値観絶対視

善中庸悪は「目的のためにどこまで(非情なことを)できちゃうか」の目安

ッて感じ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:23:55.94 ID:76KOxmfX0.net
>>902
次スレよろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:27:37.55 ID:JJqLthqpO.net
ギル結構エゲツないけど属性善だったゆな確か
真アサシンとかは悪だけどそこまでじゃ…
あと中庸=真ん中って意味にしてるのはギリシャの哲学かなんかの影響かな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:30:11.44 ID:ljKljPrG0.net
善と言っても俺ルール絶対厳守マンってだけだけどね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:32:22.60 ID:6dGnO6fZ0.net
もう擁護のしようがないほどアニメ化失敗作だな
まあ、ワカメのギャグに気合入れてる時点でお察しだが

肝心のアンサーでやらかすとはな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:32:27.58 ID:FK3xJpN50.net
善かれと思ってやってるから善

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:33:05.65 ID:sZ4ttceyO.net
生前アーチャーの目がまんま士郎でうわってなったわ
固有結界の反動で褐色白髪になって背を伸ばした士郎。アレはやられた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:33:24.46 ID:y93CD2pS0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part236 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433032058/

dekita

>>904
秩序・中庸・混沌の価値観の中での善中立悪なんで
例えば人を殺すことを悪いことだと思ってない奴が混沌・善というのはありえるし
人を殺すことを悪だと思ってても目的のためにそれを躊躇なく実行できるなら秩序・悪が成り立つ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:35:09.89 ID:PJK7WGbE0.net
後付けとはいえセイバーがカリバー撃ったせいで士郎は死にかけたんだよな
親殺したのはキリツグだし
原作じゃ言峰の所業だったはずなのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:37:03.93 ID:ipaaRGfr0.net
儲はダブスタ擁護も大概にしろよ
エミヤ使用を控えてるのは来たる士郎とアーチャー決着回に爆発するためとか言ってたよな
そこでの戦闘がいかに迫力あるモノに仕上がるかが最大のポイントとか言ってたよな
いずれ分かるからまあ見てろとまで言ったよな
それが昨夜のアレかよ
しかも残る楽しみは次回に凛とのsexはあるか否か、と来た
まあいーんじゃね所詮エロゲだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:38:08.01 ID:bRAodraN0.net
で、原作的にはシロー君はこの後どうなんの?見た感じ
「中東問題を解決してやるぜ!」とか意気込んで乗り込んだら良かれと思った行動で結果街全滅的な感じ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:39:31.48 ID:Pld5+f760.net
>>909


青空の下で士郎と綺麗な金ピカの爽やかな剣戟合戦が繰り広げられると思うと宗篤

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:39:41.20 ID:ljKljPrG0.net
>>912
描かれてはないけど取り敢えず凛とロンドンへ行く

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:40:20.06 ID:Vp5GDalY0.net
>>912
ないよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:40:25.14 ID:d6rXiimb0.net
士郎「町燃やしたのは犯人は、セイバーお前か。なにがあったか言うてみ」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:41:05.07 ID:FK3xJpN50.net
>>913
ギルガメッシュのカッコ悪いシーンもなくなりそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:41:44.55 ID:cO/jpfV00.net
きのこもアニメはアニメと言ってたし
今回のUBWアニメはzero準拠なだけで原作snとは別もんでしょ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:42:11.52 ID:92k1lc/i0.net
>>909
乙です

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:42:21.45 ID:Vp5GDalY0.net
>>918
特にzero準拠ってわけでもないんだよなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:42:22.26 ID:sotGeJuT0.net
聖杯壊さなきゃもっとヤバイ事になってたんだからセイバーのせいってのもおかしいけどな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:42:37.33 ID:e4jUz/TL0.net
めれむの名前出さないでよ
発狂しちゃうからあ
あーめれむが荒らしてんのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:42:43.68 ID:92k1lc/i0.net
>>917
花びらが舞いそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:42:56.24 ID:BnahwBKt0.net
青空は演出だろう
あれが固有結界だったら締まらない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:42:57.67 ID:ljKljPrG0.net
きのこは武内が喜んだらヤッターだけど基本趣味でやってるから誰それの発狂具合とか知らんやろな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:43:05.55 ID:bRAodraN0.net
>>914
>>915
原作的にもアレなのか「結局何だかんだで絶望します」って事になってるだけなのか
まぁアーチャーがこれでもか!ってぐらい体現してるから説明はいらないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:43:23.32 ID:RGJl+nkD0.net
セイバーに受肉させて凛と士郎で魔力融通しましょうで乱交といきたい

セイバー「孕んでしまいました、責任とって毎日ごはん作ってください」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:43:56.12 ID:DvW2xbim0.net
>>905
その理屈だとゴルゴとかも善だよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:43:57.50 ID:FK3xJpN50.net
>>918
今回のアニメだけで楽しめるとか言っときながら数年前のアニメ見てる前提ってのもなあ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:44:08.43 ID:MJasxzsM0.net
>>918>>920
口だけで結局逆輸入しているのが答えって感じだなufoもきのこも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:44:38.79 ID:FK3xJpN50.net
>>928
たぶんな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:44:51.52 ID:4PRpHkpN0.net
街に火がついたのは、言峰の「目眩ましが欲しい」って想いも
原因だったんじゃなかったっけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:45:02.85 ID:5X4WPqi50.net
Zeroって正史なんだな
きのこのお墨付き出ちゃったらしい
特に好きじゃないが虚淵って奴凄いな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:45:33.93 ID:Pld5+f760.net
>>927
受肉したら多分ハンバーガーとかばっか食うようになると思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:46:59.17 ID:76KOxmfX0.net
>>909


936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:47:02.90 ID:Uve52eWV0.net
>>934
ずっと黒化するほどストレス溜まるのか…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:47:11.33 ID:xAK32oYu0.net
ギルがアーチャーに放った宝具って全部一緒なの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:47:20.16 ID:g9sRHZyB0.net
青空はアーチャーの心境の変化だろ
士郎のせいで(おかげ)変わったから士郎を中心に変わると

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:47:27.36 ID:4PRpHkpN0.net
>>934
いいね!セイバーのモッキュモッキュが見れる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:48:12.01 ID:Vp5GDalY0.net
>>933
いろんな矛盾指摘されて、あーもーめんどくせー全部正史正史ー
という投げやりな感じだけどな、むしろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:48:22.26 ID:g9sRHZyB0.net
アーチャーに放った武器皆一緒の見た目だったな
分裂する武器(本物)で仕留めるという皮肉?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:48:40.97 ID:ptefl37d0.net
>>938
アーチャーが主役だったんですね(諦め

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:48:43.82 ID:9qnRmRK50.net
冒頭の音町工場だね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:49:02.91 ID:g9sRHZyB0.net
>>940
静岡の定期テンプレに一々反応するなよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:49:27.68 ID:76KOxmfX0.net
>>942
エミヤが主人公です

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:49:58.93 ID:QlePf0lR0.net
原作のあるアニメとかいくらでもあるけど
このアニメは特に原作厨のキモさが際立つのは何故だろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:50:06.45 ID:ptefl37d0.net
>>945
エーウソマジデー?(驚愕

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:51:15.11 ID:g9sRHZyB0.net
糞にわかが特に多くて辟易してるからだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:51:20.74 ID:4PRpHkpN0.net
>>942
主人公の成れの果てって役所なればこそ、最も主役に向かないキャラだと
個人的には思うわw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:51:30.05 ID:JJqLthqpO.net
悪だと俺ルール曲げる人なのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:51:41.31 ID:1bWAIZ3J0.net
あふぃめれの中で静岡が増殖しているからな
多過ぎる静岡wwに対処するのが大変です
Zeroって正史なんだな
やっぱり凄いなー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:52:24.94 ID:QgH3huvO0.net
おいおい荒らしのめれむ君いるのかよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:52:53.82 ID:5zLXVNDE0.net
きのこ「うっせーな原理主義野郎適当な事いって黙らせとくか」

こんな感じだよなwww

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:53:52.70 ID:mAuBlID20.net
>>950
本心だとやりたくないけど仕方がないってのがそのパターン
キャスターとかがその典型

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:54:06.16 ID:QlePf0lR0.net
原作者にも疎まれてるのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:54:43.88 ID:ipaaRGfr0.net
信者が黙りこくって下向いてるのが見えるようだ
先週の威勢の良さはどこに行ったのやら
挿入歌は神演出、これでAnswerに向けBGMエミヤを温存したとも言ってたよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:54:50.97 ID:KM4PbciC0.net
まぁZero正史にしちゃうと士郎が真に倒すべき仇はセイバーと切嗣って事になってしまうのがな。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:55:46.85 ID:RGJl+nkD0.net
セイバー「エロゲ分がありません。士郎、エロゲ展開をください(迫真)」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:55:54.40 ID:/OzYEOtt0.net
増えるって原作でもあったセリフなの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:56:50.16 ID:DNVLmRxX0.net
>>957
元々原因は切嗣って言われて士郎が嘘だ!っていう場面あるんだがなHFに
Zeroはそれに沿ってる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:57:28.75 ID:EizQAEBH0.net
未だかつてこれほど笑えるグロシーンがあっただろうか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:57:48.06 ID:g9sRHZyB0.net
>>959
せや

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:58:12.58 ID:Vp5GDalY0.net
>>959
あるわけがない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:59:02.53 ID:KM4PbciC0.net
>>960
麻婆も切嗣にエライ誇大妄想してるし他のキャラもみんな多かれ少なかれ記憶障害あるしでSN全部茶番じゃないですかw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:59:54.28 ID:mAuBlID20.net
自己の責任棚上げにしたアインツベルンに詐欺られてたようなものだがな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:00:25.81 ID:9B1y7e5R0.net
>>958
先行カットのセイバーとの語らいはそういう…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:01:29.79 ID:g9sRHZyB0.net
>>963
あったぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:01:31.04 ID:ljKljPrG0.net
>>964
アレだと鉄心ENDがバカみたいだよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:01:52.44 ID:QPpXTm9T0.net
Zeroって正史なんだな
きのこのお墨付き出ちゃったらしい
特に好きじゃないが虚淵って奴凄いな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:02:34.62 ID:ISUeB6FE0.net
fateお色気担当()のセイバーさんは教会で二期の最初の方でエロがあったろ
今後一切エロは無しよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:03:04.39 ID:9aG0Q9QY0.net
>>969
パラレルワールドって明言されてるで

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:03:39.16 ID:RGJl+nkD0.net
ところでAUOと時々会話してた巨乳の桜が消えちゃったけど、どこに行ったんだ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:04:09.98 ID:QlePf0lR0.net
そういえばセイバーってzero含め全然活躍しないな、空気すぎる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:04:44.29 ID:d6rXiimb0.net
聖杯の中身の説明は分かりやすいな
パンツが見えたくらいでなにが嬉しいのか。肝心なのはその中だろってことだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:04:56.41 ID:g9sRHZyB0.net
zeroは薄目でボンヤリと見て
あ〜四次はこんな展開だったのか〜って見るのが精神衛生的に正しい作法

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:05:50.27 ID:sJK8HrdI0.net
Zeroって正史なんだな
きのこのお墨付き出ちゃったらしい
特に好きじゃないが虚淵って奴凄いな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:05:52.63 ID:cqFnhatd0.net
士郎の固有結界は、アーチャーとの違いが一目でわかるように青空になるんじゃないかな。
発動の呪文も心象風景も別になってるんだし。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:08:45.65 ID:y33lRvhk0.net
>>977
HAでルビーちゃんが散々馬鹿にするから青空にはならない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:10:49.01 ID:IS3iaPOYO.net
>>940
SNにおける正史も決められないのがきのこだし
結局士郎はどのルートを通ってロンドンへ行き
聖杯解体に関わるのかが全く決められていない

その点第4次は1ルートしか描かれていないから
あの1ルートを共通認識にしておけば調整が楽

ついでに制作スタッフもほとんどが共通だしね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:11:20.55 ID:cqFnhatd0.net
むしろルビーちゃんにネタを与えるべく青空になるんじゃね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:13:12.39 ID:gXGMClDS0.net
むしろ青空になるのはアーチャーの固有結界だからじゃないかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:13:14.46 ID:g9sRHZyB0.net
青空とか原作レイプかよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:15:01.23 ID:NIyB6q2v0.net
原作レイプとかここまで何見てきたんだよっていう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:15:19.30 ID:ljKljPrG0.net
解りやすく視覚化しただけやろ
青空になったのはア-チャーの奴だから士郎が使ったらまら一面真っ赤

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:16:52.84 ID:KM4PbciC0.net
まぁこれでZero勢が勢いづくのとセイバー厨が死滅したのは確実と。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:17:51.69 ID:BnahwBKt0.net
今の士郎が固有結界発動できるわけないしな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:05.91 ID:dSbNyd/c0.net
>>984
マラが真っ赤とな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:15.37 ID:mAuBlID20.net
士郎の結界ってアーチャーのと比べると
歯車無くて視界がすっきりしてるからな
青くするのはどうかと思うが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:26.81 ID:ylQ1ONMh0.net
なんか先週も今週もエミヤが流さないという叩きもあるけどなんなんだ
実際に見てもないのに叩いてる奴いんの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:58.46 ID:oAG+/ccV0.net
>>989
流し方が下手だとは思うけど
流さないって叩きはおかしいな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:20:55.15 ID:g9sRHZyB0.net
青空はアーチャーの心境の変化だろ?それは判るわ
士郎の結界が青空になったら原作レイプだろって話

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:24:24.67 ID:1aLlppU+0.net
>>989
流してないのと一緒っていう皮肉でしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:24:36.26 ID:LZRSiTuD0.net
エロい気分になると空がピンクになったりするのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:26:44.24 ID:NIyB6q2v0.net
原作じゃそもそもanswerで終わりだし
このアニメに改変無かったんですかって話だよ
そりゃanswer後に本編やるなら演出変わったっておかしかない
んで変わったらそれはレイプなんですか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:27:28.51 ID:Pld5+f760.net
ちんこだけ固有結界に挿れてリアリティマーブニーとかできんのかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:27:31.61 ID:rapZ/cxU0.net
UBWがエミヤの心象風景なら、 大火災の記憶まで磨りきれたらエミヤはUBW使えなくなって守護者廃業?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:30:25.94 ID:9B1y7e5R0.net
今回前回のエミヤは音量もしっかりしてたし迫力あるシーンで流してたし流して無かったも一緒ってのは無理ある

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:31:00.13 ID:AvzBXVV70.net
>>996
アバターの記憶が磨り減ろうと消滅しようと座にある本体が無事なら問題なくね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:33:18.36 ID:ISUeB6FE0.net
>>994
いや、普通にあの場面のタイトルもアンサーなんで

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:33:28.48 ID:Uve52eWV0.net
>>996
掃除屋稼業を続けた結果の風景だし始まりの記憶が擦り切れたところで変化はしないんじゃないかね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:40:36.68 ID:ljKljPrG0.net
>>1000
偽物ってのが重要だしね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:41:05.18 ID:rapZ/cxU0.net
エミヤのあり方は大火災の記憶が発端で、UBWの心象風景の空は大火災の空で、起源が剣になったのもあのときだから、座のエミヤのその記憶が磨りきれたらもうUBW展開出来ないかと思って
だから摩耗しても絶対忘れない記憶なのかと

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200