2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part235

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:15:13.08 ID:6fAgGvU70.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/


●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part234
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432901982/

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:11.67 ID:ItNSXxSw0.net
>>313
25話だよ
26話ってのは0話込みだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:13.15 ID:Aq6NEu7V0.net
っていうかUBWでイリヤに特別エンド作って
ここで何もなしって何を考えて構成してるんだろうまじで

>>321
信者スレにでもいけば?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:22.06 ID:z66+mdC70.net
>>301
お前の言うこと正直同意出来る部分もあるが
アホみたいに何度も何度も長ったらしい文句言ってる辺り、批判するために見てるだろ
アンチスレ池や

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:36.94 ID:aotVaDbv0.net
>>313
0話を入れて26話だから25話で終わり

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:38.79 ID:gI6JXaQH0.net
>>180
べつにstaynightだと言峰のこと認めてないし
HFでの言峰のモノローグによるとギルガメッシュは言峰の本質も理解してないじゃん
UBWでは邪魔な召喚者とまで言ってるし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:01:42.98 ID:AGdGL8h60.net
ごめん、HFって何?
あと三次聖杯戦争ってどこで(何で)見られる?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:05.26 ID:IC0h2uRR0.net
>>326
劇場版UBWどうぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:06.55 ID:jD0rWPQH0.net
>65
テツandトモのジャージは10万円すんぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:16.13 ID:l430GGlP0.net
>>324
たしかに終わった後残るのが増えるわかめだね
アーちゃー背中ぐさっで終わって来週の頭に回してもよかったよなわかめ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:21.43 ID:f3MoCzIY0.net
>>301
ワカメが主題なんだからいいんだよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:26.13 ID:gLeJjuL40.net
26話なのか
次で移植して小次郎戦やってギル戦やって・・・
あれ、丸々一話分余らねえ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:29.88 ID:GZwPxrUG0.net
>>201
ふむふむ
ジークフリートとそんな似てるのか知りたい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:30.91 ID:Du94Bi6N0.net
今週までみてDEENのがいいと思ったわ
先週までだったらufoなんだけどな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:43.04 ID:0xjAob3A0.net
>>329
Fateルートなのに特別エンド作られた途中退場者が何か言いたそうです

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:43.25 ID:j99OQVW+0.net
もうハードル蹴り飛ばしたわ。ubwには期待しない。その代わりHFはちゃんとやってくれ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:48.50 ID:dqqOWx1W0.net
なんか変なところで切るよな
ワカメからのエンディングは笑うしかなかった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:02:50.77 ID:+THN67UU0.net
基礎知識ゼロでZEROから見ているんだけど、ZEROのほうが圧倒的に面白い。
ただ、前半の小次郎戦とギルVSヘラクレスはかなりよかった。
ここ3話の禅問答は退屈だった。終わったので次週から期待します。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:07.99 ID:JMXYkfJX0.net
凛ルートの主役はワカメだったんだな…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:11.42 ID:ZrE874Jr0.net
>>332
邪魔ってのは聖杯を自分で使うのに最大の障害になるって話だし一応認めてるんじゃねーの

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:22.78 ID:pBpWjmcz0.net
ギルの回想がzeroの使いまわしとかじゃなくよかった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:27.17 ID:bOcq5Thk0.net
>>333
ヘブンズフィール 桜ルート
劇場版が今年〜来年には公開予定
第三次はファンディスクで少し語られるだけでストーリーはない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:28.79 ID:Aq6NEu7V0.net
>>330
同意できる部分があるならお前もアンチってことになるが
批判するためになんて見ないよ
出来が良ければ褒めるわ
出来が良かった回もあるし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:35.60 ID:rapZ/cxU0.net
結局特殊エンドがイリヤへのレクイエムだけだとしたら、少し贔屓がすぎると思う
死んだのはイリヤだけじゃないのに

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:36.43 ID:HNZrSmoK0.net
なんでufoが叩かれるんだか
そもそもubwなんざもとよりこんなもん
べつに意外性があるわけでもない、ガキが食いつきそうなジュブナイルがstaynightだろうが
そんなものを、ここまでたのしめられる作品に仕上げたアニメスタッフの手腕はさすがだよ
思い出補正なんか、たんなる過大評価なんか知らんが冷静になって原作やりなおしてみろ
つまんねえから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:39.05 ID:f3MoCzIY0.net
慎二最高だぜ!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:41.74 ID:uHtvxB0+0.net
>>333
桜ルートのこと
第三次はちょっとHFとHAで語られるだけ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:44.13 ID:gLeJjuL40.net
あ、0話あったっけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:03:56.54 ID:gXGMClDS0.net
>>333
いわゆる桜√今度映画でやる

第三次聖杯戦争はまだ誰も書いてない
どうなったかがちょこちょこ本編で語られてるだけ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:04:11.82 ID:iBEEn3ty0.net
問答退屈っていうならもう合わないだろ
頭空っぽにしてみれるアニメ見れば

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:04:24.83 ID:+TCBqUhY0.net
Zeroだと原作に忠実にやってた(凛冒険回は例外として)のに、なんでUBWだと余計なアレンジ入れるんだろうな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:04:44.31 ID:U2BP4wBu0.net
>>333
原作の最後のルートHeaven's Feel
聖杯戦争について掘り下げる
それまでの2ルートとかなり雰囲気が違い陰鬱
第三次は断片的な情報しかない
第一と第二はまだ試運転というかそもそも聖杯戦争のていをなさなかった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:04:47.14 ID:MbmEy2rG0.net
問答が見どころなのにね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:04:51.39 ID:Dpf7I2ZJ0.net
ZEROは深みあるキャラもいないし語るようなストーリーもないからアホでも楽に見れていいよね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:04:59.67 ID:l9C/TZtB0.net
なんか色々印象違うな
アチャ士郎戦はサバとガンガン打ち合ってた原作より、もっと心よりで戦闘は人間に合わせて手を抜いてる感じに変わった
士郎の魔力量的にもガンガンやるのは無理があるって判断なんだな
回復は前回アヴァロンをハッキリ出してたし

なんかアッサリしすぎだな
山場をギル戦に比重を重くすんのかな
けどzeroからのの流れでギルはあんまり悪役としてキャラがたってないし士郎が勝つシーンもなんか盛り上がらなさそう
zero派ギルファンへの配慮かしらんが人間間引きますのとこもあんまり狂ってる感じじゃないし余計悪役として弱いわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:05:08.05 ID:m9ELjNj60.net
>>344
多分想像だけど士郎さんが別にそんな好きじゃないんじゃないか
staynightは主人公の士郎さんの話だからな…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:05:31.33 ID:dvDXI7EB0.net
先週で打ち負かす言うて終わるから良かったんじゃない
せっかく挿入歌で盛り上がったんだから
あの後チャンバラしても面白くないよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:05:38.46 ID:7qoov9G+0.net
>>328>>331
ああ、0話も入れて全26話か
0話の存在をすっかり忘れていたわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:05:49.32 ID:+/foYqZI0.net
>>308
劇場版でいいんでないの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:04.61 ID:Tud1DKtd0.net
>>318
同意。日常回多めだし、合ってるよね。
アーチャー戦だけはどう転ぶかは分からんが…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:35.32 ID:pBpWjmcz0.net
>>326
本気で戦ったら士郎が瞬殺されるからwwwww

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:47.59 ID:z66+mdC70.net
>>349
なんでそんな攻撃的なのか意味不明だな
良かったけど直してほしい部分もあったという意味だろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:55.66 ID:jRxIM8fg0.net
問答が見所とか言ってるやつらそれこそ原作でもやってろと思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:07:02.42 ID:7d3+OCux0.net
別に批判自体はいいと思うけどID:Aq6NEu7V0は前スレから一人必死に同じこと繰り返しすぎてて引くわ

次回はセイバーとの会話と凛とのイチャイチャで丸々一話か?
他になんかやったっけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:07:09.16 ID:dEzwqDOh0.net
振り向いて首傾げる凛とかセイバーとかいらんぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:07:13.25 ID:KYZZ3r0Q0.net
ギルの聖杯の泥を使った人類一掃計画って原作にあった?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:07:29.57 ID:hb/d0gbL0.net
>>356
問答とか言ってるけど、あれ問答になってないし
結局、とにかく頑張るとしか言ってないし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:07:33.01 ID:Aq6NEu7V0.net
>>368
自分から噛み付いてきてそのセリフよく言うな
すげー神経してるわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:07:51.53 ID:6fAgGvU70.net
>>372
あった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:08:01.41 ID:0xjAob3A0.net
>>361
むしろ原作の士郎はそれこそアチャが一歩退いたらそれでつんのめって倒れて終わるみたいな印象だったのに
今回最後のパートやたら元気そうで原作よりよっぽどガンガン打ち合ってたんだけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:08:17.44 ID:dahyBNJs0.net
ワカメのグロだろ
修正しなくていいんだなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:08:35.49 ID:iBEEn3ty0.net
>>373
そう思っちゃうんならもうどうしようもないね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:08:49.71 ID:pBpWjmcz0.net
>>357
きのこが口を挟むから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:08:50.65 ID:j99OQVW+0.net
特殊EDとかもzeroのが良かったわ。そもそもring your bellを賛美歌風にアレンジしただけだし。満点はテーマも合っててとても良かった。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:09:18.45 ID:JWesedoC0.net
>>374
いいから消えろよ
端から見ててもアンチにしか見えんわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:09:19.52 ID:RaaURekx0.net
うーん、結局アーチャーさんからの
「万人を救うことなんて無理
このままじゃ大を生かすために小を殺すだけだよ」
という忠告に対してシロウはどんな答えをだしたのか分からん
「それでも俺は正義の味方を目指し続ける」
→でも小を殺す覚悟を決めたわけでも別の道を模索するわけでもないんだよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:09:43.65 ID:8C2ld5Zh0.net
やっぱアニメって細かいことどーでもいいからテンポとか絵映えとかのが大事だな・・
セリフを要約して先週で全部まとめりゃよかったんじゃ・・・
あ、セイバーかわいかったです はい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:05.25 ID:Ng2a0X3q0.net
しっかしこのルート、せっかくの2クールTVアニメーションで、話の
核 心 回 の 最 後 の 印 象
が肉球増殖ワカメってどうよ?もったいなくね?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:14.42 ID:0xjAob3A0.net
>>379
いやあボーンテージ服は強敵でしたね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:16.95 ID:MbmEy2rG0.net
>>383
確かにセイバーかわいかったな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:18.10 ID:1+yFJSpZ0.net
良くも悪くも中二病向けのアニメって感じだなあ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:31.20 ID:JMXYkfJX0.net
少なくともufo版の主人公はワカメだからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:11:22.53 ID:Cljof+WX0.net
今回に限ってはOPがEDでも良かったのにな
まあどうせワカメのせいで台無しだけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:11:22.89 ID:Aq6NEu7V0.net
>>383
ここがUBWで一番重要なシーンだと捉えて作られてないのがあまりにも残念だよな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:11:42.35 ID:Ia/JxA190.net
セイバー久しぶりにセリフをちゃんともらえて嬉しそうだった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:01.50 ID:pBpWjmcz0.net
>>382
実は別の道を目指すんだよね
ホロウで切嗣とは別の道を行くって言ってたから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:08.18 ID:iBEEn3ty0.net
>>382
だから例えそうなっても誰かを助けると言う願いは間違っていないからあなたみたいに
絶望したりせず目指し続けますって話だろうに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:14.18 ID:t/HA88tG0.net
zero厨でもなんでもないけどこれ見た後にzero見ると面白れぇ・・・ってなる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:14.43 ID:j99OQVW+0.net
まあワカメはクズだけどHFでも重要な役回りを果たすしな。ギルの言うとおり活躍してるよなw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:14.43 ID:KYZZ3r0Q0.net
>>375
そいなのか、サンクス。
記憶にはdeenのダイジェストしか頭に残ってないな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:23.33 ID:rapZ/cxU0.net
ワカメを回収せずに森に放置してギルガメッシュが立ち去ってたけど、あれはいいの?
城をでてきたセイバーにみつかったら、聖杯完成前に手っ取り早くぶっぱして聖杯の器を無くしちゃうか、ザックリ切ってイリヤの心臓摘出されちゃわない?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:48.46 ID:l430GGlP0.net
>>384
結局今回で俺らの印象にのこったの増えるわかめちゃんだよなw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:58.83 ID:59DQo6iX0.net
士郎のボロボロ感がなかったのが残念

あのシーンは士郎がボロボロになってまともに意識がなくなって剣が腕と一体化してでもうわごとのように「───間違いなんかじゃないんだから!」って否定するのが
素敵なんじゃないか…
あんな意識はっきりしてるのは台無しだろ
ここは擁護不可能ですわ
前回が良かっただけに残念

あとアーチャーはあんな不意打ちでやられてたっけ?最初のGOBも士郎庇ってなかったか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:05.46 ID:qUHN6cJ5O.net
問答って言っても、zeroの、王の考え方の違いについてそれぞれが自説を得くようなものでもないんだよなぁ…
「間違ってる」「間違ってない」って言い合う只のガキの喧嘩という方が正しい気がする

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:12.78 ID:6fAgGvU70.net
>>382
だから結局士郎がこの先辿る道はロクなもんでもないよ
アーチャーにまではならないというだけで
でも話として重要なのは「それでも進む」と示したこと自体だろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:20.36 ID:Dpf7I2ZJ0.net
>>397
あの後鎖で引っ張って連れて行くから大丈夫

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:21.02 ID:8C2ld5Zh0.net
>>390
ufoが原作リスペクトしてるのは伝わってくるんだけどね・・
もっとアニメで映える表現ありそうな気がする

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:36.52 ID:05LPFpJ20.net
EMIYAのフルは同梱のCDで聞けってこと?
相変らず汚い商法だ
というか劇伴担当者も音響担当者も、あんなグダグダバトルになるとは思ってもみなかったのだろう
心中を察してやるよw

EMIYAは
ああ 部分的だけど良かったよ
買ってやるよw

劇伴担当者のオリジナル楽曲はベタすぎてつまんね
劇伴担当者の名前を確認するためにOPを一時停止する気にはならない
ググる気もおこらない
良かったなw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:41.50 ID:uHtvxB0+0.net
>>382
士郎はアーチャーが後悔してることしか否定してないし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:56.66 ID:0xjAob3A0.net
>>387
まあそこは原作の時点から百も承知ですゆえ
原作者からして生涯中二病を標榜してますからねえ

つーかこれよく考えたらきのこのリアル中二ノートが元の話なのよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:14:00.86 ID:pelgW5QT0.net
なんかバストアップの長台詞ばっかで見てて退屈やな
延々同じようなこと言ってるだけだし
原作知ってるの前提みたいなんも多いし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:14:21.74 ID:pBpWjmcz0.net
>>397
慎二はあのまま巨大化していくから、とりあえず脇にどいて様子見てたんじゃないの

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:14:25.94 ID:Tud1DKtd0.net
zeroのが良かったー発言する奴はHFやればいいと思うぞ。やりたくないなら黙って劇場版まで指加えて待ってろ。HFがzeroワールドに一番近いと思うから。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:15:24.57 ID:Aq6NEu7V0.net
>>384
もったいないとか通りこしてありえないレベル
尺がきつきつで足りないならまだしも散々オリジナルシーン挟んできて
この回の構成がこれじゃーなぁ・・・普通ここから逆算して作る回だろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:15:27.24 ID:pelgW5QT0.net
1期が思ったより売れなかったから2期は予算削られちゃったの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:15:31.16 ID:elJ77war0.net
士郎「とにかく!俺が願ってんだからいいだろ。もうごちゃごちゃ言うなよ。」
アーチャー「お、おう」

ってことだよな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:15:33.01 ID:gXGMClDS0.net
>>402
友でよく運べたなとは思ったなあんなもの

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:16:02.54 ID:YlOBUrQ00.net
多分セリフで説明しようとしすぎなんだよな。典型的なダメな邦画みたいになってる
重要なところ以外は絵で見せないとテンポ悪くなって仕方ないし
きのこは映像に関しては素人なんだから黙ってればいいのに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:16:16.54 ID:ZrE874Jr0.net
原作だと肉は裂け呼吸は止まり骨は折れ手は剣と癒着していてまさに死に体って感じだったんだけどな
もうそんな雰囲気微塵もなかったから下がったところで普通に切りに来るだろとしか見えなかった
だからこそ原作だと俺の勝ちだアーチャーでお前まともに喋れたんかいとなったのに

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:16:37.71 ID:JMXYkfJX0.net
>>412
士郎が言っても聞かないからめんどくさくなった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:16:45.87 ID:76KOxmfX0.net
>>399
原作もいいけどアニメはアニメで良かったと思いますわ
熱い士郎バージョンというか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:16:50.94 ID:S9IKj2IW0.net
>>393
アーチャーはこの道は正義の味方の道じゃないって言ってるじゃん
その道歩いてどうすんの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:17:16.41 ID:Cq4Z9XMT0.net
>>384
ほんこれ
増えるワカメを楽しんじゃったがもったいなかったな
もっと構成が上手ければ後世に残るアニメになっただろうに

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:17:20.85 ID:j99OQVW+0.net
きのこの作品はどれも同じような事を言い方変えてダラダラ話させるって手法が多い。短く分かりやすくまとめる能力が低いのかわざとやってるか知らんが。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:17:38.84 ID:RGgJTIDi0.net
青空の士郎を見て安心しました
間違いなくアーチャーに成り得ない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:18:22.00 ID:jeQX1efK0.net
エルキドゥ(友)
天 の 鎖 に汚物運搬させる鬼畜王

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:18:59.74 ID:rapZ/cxU0.net
>>402
あんなものに天の鎖使うのか。遠坂の部屋の宝箱みたいに、押し込めれば空間無視して入る便利な箱とか蔵の中にないのかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:19:05.86 ID:bOcq5Thk0.net
>>382
お前は間違った動機から間違った結末にたどり着くだけだ、というアーチャーに対して
動機や結末が間違っていたとしても、その間の理想は間違ってないと言うのが士郎
セイバーも自分の結末が滅びだったからそこまでの過程で掲げた理想が間違いだったと思っていたけど
士郎を見て、結末が間違いだとしても理想は正しかったんだなと思えるようになった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:19:06.76 ID:2V24RMo00.net
https://pbs.twimg.com/media/CGRAWSCVAAA09Ri.jpg
なんかtwitterで流れてきたけどワロタw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:19:11.61 ID:pelgW5QT0.net
増殖ワカメなんかキモいのはキモくていいんだろうけど
駄目なキモさだったな
下手なエロ絵見た時の不快感みたいな
キモいと思わせるというよりキモいと思われるって感じのアニメーションだった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:19:13.19 ID:pxEA17ZT0.net
セイバーとギルとワカメがムダに尺取りすぎなんよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:19:19.19 ID:H1RFJUJT0.net
ニコでもっかい観てきたがやはりアーチャーの消え方がザツすぎて草生えるわ
ここまで長々と自分vs自分引っ張ってきてこれとか
スローモーションでもなんでもたっぷり使って見せるべきところだろ
先週で決着つけてギルに殺されるところで来週へ!の引きにしとけば良かったのにな……

その後のギルの「聖杯とは」語りも冗長だしラストはワカメだし
ほんと今回は脚本も演出も最悪

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200