2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part305

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:40:37.58 ID:0PbmO9lH0.net
>>740
時計塔で日本の高校生が死んでる事もニュースになるだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:43:05.81 ID:YddMMWok0.net
>>754
花京院がぶつかったのは屋上の貯水タンク
時計塔はエメラルドスプラッシュを撃った先

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:44:45.65 ID:khoB+Nbl0.net
外人ポルナレフの白の中黒の中発言であまり良い顔してなかったな
人種問題関わるから英語字幕は表現変更した方が良かったのかもしれない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:45:03.63 ID:dAaFOSJz0.net
次回のサブタイ、誇りのバレットにしてもいいと覆う俺。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:47:42.23 ID:FfGz8G2/0.net
DIO様ってとことん外道ゲス野郎なのに魅力的でカッコいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:47:55.87 ID:cq1WhIAp0.net
入院する人数が増えたこともニュースになりそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:49:09.18 ID:bfp73O/pO.net
アヴドゥルは遺体もないしニュースにもなんないんだろうな(´;ω;`)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:49:59.28 ID:zD0uKkVJ0.net
今週はあんまり表情良くなかった
上院議員は良かったけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:50:30.83 ID:h/RpjduR0.net
ポルナレフ、イギーの遺体をそのままにしてきたのかよ
仕方ないけどどうにかしてほしかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:51:28.38 ID:NIOJf22N0.net
ハンバーガーやジュースに猫が混入ってニュースも流れるんだろうか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:57:03.40 ID:84V4/Yc+O.net
全てスピードワゴン財団がもみ消すだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:01:01.56 ID:cq1WhIAp0.net
>>762
wiki見ても花京院はSPWに回収しか書いてないな
ダニーですら墓あるのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:01:50.14 ID:lDULdTGN0.net
>>764
上院議員の歩道暴走をどうやって揉み消すのかが問題だな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:04:45.79 ID:dAaFOSJz0.net
議員については幸運にもディオに絡まれて生き残った護衛がいるから、そいつの証言が信用されるならいくばくかの名誉回復があるだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:08:24.69 ID:ixqHLD9o0.net
腕へし折られただけですんだSPって超ラッキーだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:16:55.81 ID:bm1ZhYxf0.net
ふわふわ浮くのが楽しみ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:17:58.21 ID:bfp73O/pO.net
>>767スピードワゴン財団ならそいつを買収して議員個人の責任にしてしまいそう
あれだけ大勢の通行人が犠牲になった事故揉み消しは不可能だろうし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:26:40.65 ID:dAaFOSJz0.net
>>770
財団があの議員個人をかばう理由は多分無いと思うんだが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:28:08.19 ID:D+ZMM7S+0.net
ディオの額のハートはピンク色にしてもっと強調するべきだと思うんだ
なんか目立ってないから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:44:57.37 ID:lDULdTGN0.net
まあ、議員に全部おっかぶせるのが一番手っ取り早く収まるな。
ディオについてはその存在から揉み消すだろうから、
あの上院議員は、勝手に車で暴走して大勢の人を殺害した
トンデモ野郎として後世に名を残すまでだ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:50:48.86 ID:lDULdTGN0.net
>>772
でもあのハート、アニメが初見の人にはあんまり評判よくないみたいだからなあ。
この先もハートの意匠を多用する荒木先生は多分、ハートマークに
生命とか意志とかそう云った意味を込めてるんだろうけど、
初見の人は「なんでハートマークwww」と思っても仕方はない。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/31(日) 08:58:17.89 ID:izVsGarAg
STAND PROUDのアレンジ版聴いたが、あれをDIOの骨を太陽に晒させるシーンで流したら余韻最高だと思うんだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:52:21.25 ID:5JMgxXjw0.net
>>774

それはね、アニメだと書き込みが安いからです
漫画のDIOのかっこよさは半端ないだろ

777 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:53:43.96 ID:cPjBwMte0.net
歩道の人もクレイジータクシーなみに避けてくれればいいのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:59:21.77 ID:CSzGYZ+qO.net
単発で分かりやすいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:07:46.38 ID:jbtFGJwJ0.net
ジョセフはアヴドゥルと花京院の家族にはなんて説明するんだろうな
アヴドゥルは天涯孤独っぽい感じもするけど 花京院は両親が健在であることが明記されてるからな
腹に風穴空いた遺体届けて「息子さんは悪の吸血鬼との戦いで名誉の戦死を遂げましたッ…」なんて通用しないだろうし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:10:29.31 ID:k/aSnDWa0.net
>>779
重ちーと同じで基本は放置

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:17:34.33 ID:0PbmO9lH0.net
DIOに血を吸われて殺された食器屋の女性店員と銃を奪われた警察官と
猫バーガーを食わされた人達とロードローラーを盗まれた土建屋も
ニュースになってるだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:19:16.10 ID:5JMgxXjw0.net
まあ、今週はとにかく止め絵が多かった、もっと動かせたはずだし来週に期待だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:23:11.13 ID:8HpEWvjX0.net
チョーの演技ってなんか同情してしまうから歩道行けのシーンは辛かったわ
名演すな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:25:56.10 ID:rA6x2nT1O.net
>>765
なんで原作じゃなくてwiki確認なんだ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:37:15.89 ID:CGAKPfXQO.net
子安は演技の引き出し少ないんだよな
ハマるときはいいんだけどその幅が狭い
残念

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:38:23.54 ID:FXP9y/RM0.net
>>785
1つの型を追求するタイプの声優や役者も結構いるから
それはそれでいいんじゃないの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:38:46.93 ID:XoSblnA60.net
ちょろちょろとゲスト出演しかしない状態で最後にいきなりMAXの演技求められる子安も可哀想だな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:40:34.25 ID:p/FiaOuz0.net
3部の第一話で、ジジイが留置所を歩くシーンあったやん
で、太郎と鉄格子越しに相対するところ
あのカメラワークというか洋画風な演出入れてくれると時止めシーンとか映えると思うんだよね
素人意見だが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:48:36.66 ID:dE9+JbHo0.net
>>787
そんなの慣れっこなくらいベテランだから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:52:06.37 ID:U5US0oAS0.net
流石に歩道の人撥ねシーンはできんかったのね。
あの小学生の列につっこんだBBAのせい・・・でもないか。
OVA版見直してみると、これは地上波では流せんわw
ラスト3〜4話。OVA版に匹敵する作画で頑張ってもらいたい!

791 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:54:23.27 ID:cPjBwMte0.net
歩道の人を撥ねるシーン入れてたら真っ黒なものを車で撥ねるシーンになってたのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:59:33.29 ID:Kl64vmuA0.net
やっとDIOかが出てきたけど、カットによって
適当な顔というか、不細工なのが気になった。
髪型もイマイチ変だし・・・・
原作の妖艶さは、やはりアニメじゃなかなか出せないのかな?て
気がする。
まぁ、原作でもコマによって、これ誰?って言う位、
ヘンな顔のDIOがあるんだけどねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:02:21.03 ID:oBcnkBMb0.net
>>355
具体的にどこのこと言ってんの? 作画崩壊って

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:07:23.59 ID:z6sowO/j0.net
リポーター
「はい、現場の状況なんですが・・・あちら見えてますでしょうか?
中央分離帯にひき逃げ事件を起こしたフィリップス議員の車両が止まっています
で、さらにそこから30メートル程の所にですね議員の遺体が見つかった大破した車両があります
なぜそこにフィリップス議員の遺体があったのか?目撃者の情報によりますと
議員の運転する車の後部座席に奇抜な格好をした人物の姿があったという証言があり
警察ではその人物との関連性を現在調査してるということです」

オズラ
「分かりました、襲撃されたガードの方の証言に出てくる人物と特徴が一致するみたいですし
今回のひき逃げ事件とショップで殺害された店員の事件となにかしら関連のある同一人物とみてよろしいですね
凄惨な事件です、一刻も早い早期解決を望みたいですね、ありがとうございました
では、お天気いきましょうか。ア マ タ ツーー!」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:11:15.91 ID:d2weW3Cy0.net
上院議員をここまでやっておいてブルりんをカットしたのは全く理解できん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:11:29.47 ID:4gWitlMR0.net
ラスボスが普通に街中歩いているなんて
なかなかシュールだったw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:13:25.84 ID:jbtFGJwJ0.net
>>780
重ちーはたまたま吉良に出会ってしまっただけで仗助達に責任はないから ちょっと条件が違うと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:14:03.42 ID:LsTil5z70.net
ラスボスが普通に会社員やってる部だってあるんだぞ!
いい加減にしろ!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:15:29.29 ID:+E6dDyFa0.net
施設見学の行列に並んだラスボスだっているんですよ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:16:47.87 ID:TOut5kgF0.net
>>787
学生じゃないんだからさ 何年それで飯食ってんだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:17:45.05 ID:XoSblnA60.net
>>797
んじゃあ川尻浩作(本物)と同じで放置。

承太郎達が吉良を追い詰めなければ川尻さんに被害は及ばなかっただろうから多少は説明責任あるとオモ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:03.04 ID:LsTil5z70.net
>>793
・DIOとポルの階段シーンのポル&DIOの顔のパーツ配置が変
・棺桶シーンでヌケサクと対比して棺桶が妙に小さいカットがある
・ポルと合流した承太郎の顔が歪んでる
・DIOの髪型が妙にツンツンしてるカット多数
・予告の花京院の顔が歪んでる(特に両目の辺り)

パッと気付くだけでもこれだけあるぞ
予告にすら作画崩壊の片鱗がある=来週も作画は期待できない可能性がある
って事だしな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:41.74 ID:XoSblnA60.net
>>800
んでもオラオラジオで言ってたけど小野のオラオラが序盤と中盤では中盤のほうが向上してるって。

ずっとやってるとそーゆー風に練れてくるじゃん?子安はその練る期間が無かったから本人的に満足な演技出来るのかなぁ〜って思ってさ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:42.60 ID:zXNmhStd0.net
DIOってアクティブだよな
普通ラスボスはあんなに追いかけてこないだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:21:10.44 ID:5ytkzTJs0.net
さすがに上院議員をあのまま放置は無いだろ
仮にも「正義の味方」を名乗ってるんならよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:22:04.98 ID:TOut5kgF0.net
>>803
Dio好き公言してて1部でも演じてて練る時間が無いとか馬鹿か?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:22:49.96 ID:vWnM3RTu0.net
DIOにだって時間制限あるんだしあそこまで近づかれたら自分から始末に行くのが賢明

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:23:14.43 ID:oBcnkBMb0.net
>>802
気にしてもう一回見てみたけど全然気にならんわ
細かいとこ気にせず楽しめるから大雑把な性格で良かったぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:34:33.02 ID:jbtFGJwJ0.net
>>801
多少の説明責任程度の事例と比べて「同じく放置」って発想にはならないかな

花京院の場合自らの意思で同行したとはいえ
未成年に死の危険がある旅の同行を承認したジョセフには相当の説明責任がある
遺体も残ってるし家族に内緒でもみ消したとは考えにくい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:34:37.73 ID:Umzk8M+e0.net
Dioとワムゥ、Dioとエシディシだったら
どっちが強いだろうな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:35:40.80 ID:rScvC2yq0.net
>>808
大雑把というか
無神経かつ原作読んでないんでしょ
まあ楽しめてるならいいけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:38:53.82 ID:NIyB6q2v0.net
アニメにケチつけて過ごす仕事って心に良くなさそうだな
仕事で無いならその言動は良くない心の賜物ではなかろうか
波紋食らうと塵になりそうだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:45:31.04 ID:oBcnkBMb0.net
>>811
んにゃ、外れ
原作は3部からリアタイで読んでるし単行本も全部集めてるよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:46:38.22 ID:lm59sPu60.net
>>810
DIOでなくDioの方だと吸血鬼じゃなくなるから、スケアリーにしろ世界にしろ無理だと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:48:32.01 ID:m0PTdFGg0.net
アニメ楽しんでる人は無神経って凄い発想だね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:54:55.46 ID:LsTil5z70.net
>>808
気にならないのは幸せな事よ?
いや皮肉でなくマジで
こんなん気付いたところでストレスにしかならんからな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:01.60 ID:TZ51x19E0.net
>>811
アニメの本スレでアニメ楽しんでる人に無神経と言う方が無神経だと思うがな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:05:33.89 ID:dE9+JbHo0.net
餌やるな、喜ぶだけだぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:02.81 ID:jbtFGJwJ0.net
DIOの「フン ポルナレフか久しぶりだな」の表情は 本当にアニメじゃ微塵も原作の深みが出てなかったな
ああいう余裕とか貫禄とか蔑みが絶妙にブレンドされた顔面の所作まで求める場合
もうアニメじゃなくて実写の名優の演技とかを観た方がいいのかもな
別にアニメを見下すわけじゃないけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:06:18.80 ID:vDmfWHI40.net
どうそ罵るなら僕を罵ってください

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:08:55.86 ID:Uovj07Ja0.net
>>816
俺は気付いてたけど特に気にしないな。
あんなんでいちいちストレス感じたり、作品の評価を大きく左右させるとか難儀だな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:10:14.50 ID:9vM/Jrmb0.net
アヴドゥル前回みたいに、死んだと思っていたが実は生きてたみたいなふうに
ならないかな?

さすがに無理があるか。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:10:30.98 ID:vDmfWHI40.net
ところでヌケサクはあれで死んだの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:11:33.12 ID:s1QHtTnz0.net
生きてるよ、後に狡猾にも空軍司令官に就いてさらなる喜劇を生む

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:13:29.49 ID:dVQfQTOn0.net
タイムパラドックスってやつですか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:13:31.32 ID:dE9+JbHo0.net
>>823
DIOによる処刑だから死にました

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:13:35.40 ID:2+Xe7+m90.net
>>822
現実は非情である

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:15:27.58 ID:qQeGR8OX0.net
ツェペリ家が出てこなくなったのは残念だな。シーザーには兄弟がいたから
ジョセフが戦いの後、面倒を見て、そのうちの子孫の一人がアヴドゥルとか
いうことにしておけばアヴがなぜあんなジョセフに従ってDIOを憎んでいた
とかも自然になったと思うのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:21:41.66 ID:9YOq3WvuO.net
>>802
予告の絵は作画した人間がかなり気合い入れてる作画にしか見えなかったのだが
お前さんには崩壊してるように見えたんか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:22:49.77 ID:NIOJf22N0.net
のりあき君のイメソン聞くだけでちょっと涙出そうになった
来週は泣くかもしれん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:23:34.21 ID:UaBQb2Qp0.net
>>828
つまらん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:25:46.72 ID:aGuvPCN60.net
当時の絵にあわせてるんだろうけど、北斗の拳みたいなマッチョなDIOが
モンローウォークして近づいてくると、ちょっとw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:32:48.17 ID:m2ATIC850.net
髪型がやけにゾバーっとしてて変だったな
漫画と同じコマがないシーンとか特に

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:37:10.22 ID:MKAu1y6J0.net
ポルナレフだけ、足手まといでかわいそう。
まあ、承太郎の機転で結果オーライだけど。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:37:13.43 ID:hGaog/330.net
そこまで気にならないが意識して見ると作画の乱れに気づくレベルかな
OVAは前半と後半はかなり違うが前半は前半、後半は後半で統一されてるからまだよいかも

演出はやたらとBGMはさみ過ぎてる感はある
ディオを強調したいところなのに唐突に典明BGM流したり

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:37:38.35 ID:l//nCVRG0.net
>>832
外人的な感覚だとあれくらいマッチョじゃなきゃセクシーさも感じないらしいぜ。

あっちでは男のストリッパーもいるがみんなマッチョ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:38:42.85 ID:xULSl4E80.net
ディオの髪型がなんか違う、てのはぶっちゃけ第一部からそうなんだけど
それにしても流石に原作の雰囲気と全然違ってしまってるのが残念

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:40:32.77 ID:hGaog/330.net
話も佳境だがあまり緊張感を感じないね
なんというかディオが軽いというか
OVAでは緊張感ありまくりだったんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:41:03.68 ID:zXNmhStd0.net
ポルナレフのほっとけない可愛さがわからんとは!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:41:27.33 ID:5JMgxXjw0.net
>>836
てかチビガリがあのウォーキングやっても似合わん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:42:15.99 ID:hGaog/330.net
ワールドの配色もあれでいいのかな
なんか違和感を感じる

OVAの方がしっくりくる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:43:50.12 ID:vWnM3RTu0.net
作画なんて荒木に敵うわけないんだからどうでもいいや
あとワールドは白に近い黄色で砂っぽい表面のイメージだった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:45:54.71 ID:5JMgxXjw0.net
>>842
俺等の認識じゃアイボリーだよな、なんかやたら黄色かかってた

ま、アニメはOPの曲からして変に昔のアニメ意識して演出がダセーことになってるから
しょうがないけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:46:44.84 ID:2+Xe7+m90.net
ヴァニラ戦終盤のチャリオッツ無双を見せられても「ほっとけない可愛さ」とか思えちゃんだから
不思議なキャラだよなポルナレフって

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:49:00.26 ID:hGaog/330.net
アニメOPはよいと思う
ただ三部になってからOPか濃くなった気はする

ワールド配色には違和感ある
OVAの方が落ち着いていていい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:50:23.56 ID:9vM/Jrmb0.net
ヌケサクが棺桶開けるシーンをもう少し伸ばしてくれたら驚きの展開なのに、
何であんなに急な展開にしたんだろう。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:51:13.45 ID:xg7w1KhB0.net
死にたいよ〜
なんたらかんたらたら〜

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:51:27.50 ID:hGaog/330.net
アニメバニラアイスは原作忠実だが再現してみるとポルナレフが喋りすぎでやばいことに気づく
原作再現だとスピード感演出がうまくいかない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:53:47.03 ID:5JMgxXjw0.net
削れるワードいっぱいあるからな
コーラを飲んだらゲップが出るというくらい確実じゃとかいらねえだろ

まあ、画面動かしたくないからしゃべらせまくって誤魔化してんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:54:53.43 ID:hGaog/330.net
OVAはジョセフ典明とディオの追いかけっこが緊張感を引き立ててる
アニメはそれがなくディオも存在自体が軽い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:55:17.10 ID:wHq6G3qt0.net
>>842
コミックの表紙とかは黄色っぽくなかった?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:55:51.27 ID:5JMgxXjw0.net
スタンドのバンナムが出したオールスターバトルの配色が元になってるんだろうけど

バンダイはやはりダサい、カプコン>>>>バンナムだわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:57:17.67 ID:w9YQPe1f0.net
OVAみたいな出来じゃなくて本当よかった
あのスタッフがTV版担当してたら間違いなく爆死してただろうからな

実際OVAも懐古が絶賛してるだけで全く売れなかったらしいし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:58:00.46 ID:hGaog/330.net
まあ原作忠実やらないと、なんで原作忠実ではないんだという文句が出てくるから
あれはあれで制作側もやりきった感はあるかも
これで文句ないだろみたいな

実際はスピード演出がやばいことになってしまったけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:59:30.47 ID:xg7w1KhB0.net
ほんとくどいほど説明しまくる
どんなに危機的状況でも説明しまくる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:59:40.81 ID:hGaog/330.net
ねえ、
やっぱりディオの配色違和感感じてる人多いっぽいね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:59:43.72 ID:1vClRwGv0.net
ザ・ワールドの配色は荒木飛呂彦監修カラーじゃないのか
そういやザ・ワールドって原作3部でカラーになったことないよな
ジョジョ顎とかでは書き下ろしあったけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:02:13.63 ID:NIOJf22N0.net
まあOVAみたいに作ると原作大改変ってことで批判の嵐になってただろうとは思う
やっぱり原作再現路線はヴェリィィナイスよスタッフちゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:02:38.22 ID:5JMgxXjw0.net
俺等の認識している正しい配色

http://images.uncyc.org/ja/6/6c/DIO.gif

アニメのワールドの配色ってDIOが黄色の服着てるのに同系色の色でスタンドカラー塗るってセンス皆無だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:05:24.11 ID:LsTil5z70.net
>>821
どうでもいい場面なら気にならないんだけどねー
ここは力入れて欲しいわーって場面だとうわっ・・・となる

ところで俺は作品自体の評価には何も触れていないんだが、君は何と戦っているんだい?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:05:34.24 ID:atU36Kvp0.net
ポルナレフが喋りすぎでやばいな
時間止めてるのはお前だろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:06:00.34 ID:LsTil5z70.net
>>859
ASBカラーでも大して気にならん
マントの色だけはアレだが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:06:39.44 ID:w9YQPe1f0.net
>>858
その原作再現路線に納得した人が買ったから3部アニメやれてるわけだしな
OVA厨はこういう2chで能書きを垂れてるだけのクズだしそんな奴らに向けたアニメ化なんてされる訳無い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:07:27.54 ID:hGaog/330.net
うむ、せっかくアニメ化するのだから原作忠実は正解
ここで忠実再現しなかったら批判が凄かっただろうし
DVDの売り上げにも響いていただろう

だから制作側は可能な限り原作忠実を願うファンの願望を叶えたと言える
個人的にも原作忠実バージョンがどんなものか見れてよかったと感じてる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:08:07.90 ID:vWnM3RTu0.net
色に自由さがあるのがジョジョのいいとこだしちゃんと動いてくれればアニメは満足に見てられる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:08:13.69 ID:LsTil5z70.net
OVA観た事無い子ほどOVA評価してる人間を親の仇のように叩くという事実

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:08:15.23 ID:59bdROVS0.net
Cha Myoung jun
この人が参加すると作画が悪くなるな
ダービーその1はこの人が中心だったみたいだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:09:03.02 ID:atU36Kvp0.net
スタッフ張り付きすぎッ!!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:11:16.17 ID:5JMgxXjw0.net
原作忠実は正解とかいうけどさー、低位安定で全然再現できてないけどな

俺OVA版好きじゃないけど、アニメの出来がいいかって言われたら・・・・だぞw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:11:40.34 ID:QAYC9QUN0.net
あと何話ぐらいあるんだ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:11:55.55 ID:hGaog/330.net
だからポルナレフもしゃべるだけしゃべったし
その影響でスピード演出が大幅に損なわれたけれど
ただそれは原作忠実再現の上でのことだから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:11:59.87 ID:rA6x2nT1O.net
>>829
自分にも作画崩れてるようにみえた
演出が良かったらあまり気にならないとはいえこれから先の3話は作画良くして欲しいな
円盤では今のところそこまで作画崩れは修正してないから
作画悪かったらアニメ好きなだけにがっかりするかもしれん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:12:26.03 ID:59bdROVS0.net
色は彫像可動やasb準拠じゃないの
ヴァニラも彫像カラーだったし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:12:41.01 ID:pHfxj4TE0.net
DIOって今思うと顔とか身体年齢19歳のままなんだよね

見た目なら承太郎達と年が全然同じくらい。
そう考えると凄い不思議だね 時間を操れるってのもよく似合ってると思うよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:13:53.28 ID:9YOq3WvuO.net
>>870
3話

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:13:56.70 ID:zUFCXfYL0.net
>>488
天さんは真面目で堅物だからな、仕方ない

もしアヴさんが倒れなかったらホルホルは仲間になったのかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:17:43.11 ID:XKJy2LeT0.net
コーラゲップより、シーザーの回想でも軽く入れたほうが良かったんじゃ

ジョセフが昔の話したのって、
ポルナレフに義手のこと聞かれて50年前の戦いで云々と、
恋人戦で心臓に毒薬入れられた件語っている意外にあったっけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:17:59.95 ID:hGaog/330.net
OVA制作時にスピード演出迫力演出緊張感演出する上で
ジョジョの魅力を引き出すためにどうすればよいかという点でセリフが多過ぎる点に気づいていたと思う
原作忠実再現することによってスピード演出緊張感演出緊張感演出がうまくいかないと

あえて原作忠実再現しないでアレンジすることによって演出が素晴らしいものになった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:20:03.82 ID:MKAu1y6J0.net
リンゴだけ雑魚敵なのに、時を操れておかしい。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:20:26.12 ID:QAYC9QUN0.net
>>875
3話か、そうなると次はDIOの世界10までやって
その次に逃走経路で最後がハイDIO戦かな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:23:10.83 ID:gqPNgm9B0.net
DIO戦もしかしてBD最終巻で収まるのか、買うしかねえな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:25:52.77 ID:zUFCXfYL0.net
>>869
ちょんと買ってみたけど原作改変しすぎなのと承太郎がおっさんすぎたのが
でもOVAも今のも好きだよ、いちいち比較してるのはいつものアフィキッズだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:32:13.86 ID:hGaog/330.net
原作忠実再現するとごちゃごちゃでやばいことになると気付いていた
けれどあえて原作忠実再現でファンの願いを叶えた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:32:38.97 ID:1ulBQqG00.net
はいはいタンクローリー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:35:24.88 ID:J3iEHV900.net
>>819
DIOを演じられる名優って例えば誰よw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:36:52.95 ID:hGaog/330.net
演出としてはOVAは優秀
ただはしょりすぎているので全部の話を補完した点でアニメは評価できる

実際にはアニメは原作忠実再現だが
OVAの部分とアニメの話の部分を比べるとOVAの演出がよく滑らかに視聴できる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:37:02.49 ID:lN8DY8E30.net
OVAもアニメも批判したらスタッフというレッテルを貼られる殺伐としたスレ
しかし主人公かわいいな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:37:32.05 ID:MKAu1y6J0.net
最終回はロードローラーでつぶされるとこぐらいからかな。
エンディングは10分ぐらいほしいし。

来週は二人死亡やってパワー比べぐらいまでいきたい。
DIO対承太郎は一話強ぐらいの尺しかないのか。。。
あと一話欲しいなあ。
どっかでいらない話をけずっておけば・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:42:48.11 ID:KPV+sVOI0.net
>>878
「コーラが出るぐらい〜」や「風の強い日にションベン〜」みたいなクドいまでの荒木節と
ジョジョの代名詞となったジョジョ立ちでの止め画のカッコよさが売りのジョジョで
スピード演出を重視する時点でズレてんだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:44:52.68 ID:D+ZMM7S+0.net
ディオとジョセフの波紋絡みの対決はもうちょっと見たかったなあ
ある意味夢の対決だし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:45:12.00 ID:rScvC2yq0.net
>>813
ま、嘘はつかないようにな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:45:39.80 ID:1vClRwGv0.net
編集者「波紋はもう古いね」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:48:00.27 ID:lN8DY8E30.net
>>890
世代を超えた対決になったはずなのに呆気ないのは残念
アレッシーが若返らせて逃亡すればよかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:50:41.16 ID:l2KBTPGL0.net
「半径20メートルのハイエロファントにわしの波紋を流した!」
「フッ…やるなじじい。詰み(チェックメイト)だ」
「おのれジョースターの末裔どもめェェェーー!」ボシュウボシュウ〜

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:52:03.54 ID:3EuFTUsT0.net
>>828
七部でツェペリ復活するからあんしんしろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:53:46.38 ID:Mkon3z8K0.net
原作が以前の部の設定を引っ張らないようにしてるからね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:56:23.28 ID:OC3ea/3i0.net
上院議員あたりからのDIOめちゃくちゃ怖かったな!
最後ジョセフたちの乗ってた車炎上した向こうから歩いて来るシーンはヒッ!ってなった。
惜しむらくは「死ぬしかないなポルナレフ!」のブサイクすぎるDIO・・
まあ全体的にめちゃくちゃ面白かったので気にしない。
個人的にはディオ共に子安DIO最高。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:57:23.99 ID:htCkLGTL0.net
波紋って他人の治療もできたっけ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:01:33.08 ID:4pl8aUYJO.net
はぁ・・・・
歩道GTAやっぱ無理だったか
やな時代だね〜

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:02:18.28 ID:vXlttuOU0.net
>>898
ウジがわきそうな傷口が健康的なピンク色に再生出来るんだぜ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:03:07.44 ID:OC3ea/3i0.net
>>888
承太郎vsDIOは2話くらいかけて欲しかったな。
他の話で削れるやろっつう間延び回があっただけになんか惜しい。
まあ45話面白かったし、1話に凝縮した方が出来良いのかもしれんけど。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:08:16.09 ID:lN8DY8E30.net
カットより話数増やしてほしい
でも館入って終わりまで一日しか経過してないんだっけ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:13:15.20 ID:59bdROVS0.net
予告があれじゃあ作画監督が誰か分からないじゃないか
日本人であってほしいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:14:34.37 ID:htCkLGTL0.net
ジョセフが瀕死のイギーのそばにいれば
波紋で治してやれたの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:17:14.57 ID:Ktl0dZE50.net
あそこまでズタボロじゃわからん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:18:36.51 ID:yaYS9H0b0.net
大逆転の最終回60分スペシャルでお前らの手首神砂嵐に花京院の魂を賭けよう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:20:58.59 ID:dE9+JbHo0.net
他人の傷をあれだけ治せるのはトップクラスの波紋使いだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:21:10.09 ID:DPqub3hX0.net
>>877
飛行機で3回落ちたとかなんとか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:22:59.57 ID:qQeGR8OX0.net
ジョセフがいたら楽に逝かせてやれた>イギー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:25:57.75 ID:59bdROVS0.net
公式見る限りあと3曲ぐらい本編で使用されてない音楽があるみたいだね
すげー楽しみだわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:28:24.46 ID:QAYC9QUN0.net
>>904
ジョセフがイギーにディーパス使えば生きれたんじゃないかな?
使えるか分からないけど、使えたとしてもジョセフが死ぬか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:30:12.13 ID:s1QHtTnz0.net
そんなクレDやGエクみたいなノリでディーパスを持ちだされたら笑えるじゃねえかww

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:30:35.74 ID:XKiHDpZT0.net
>>849
それはいるよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:35:54.28 ID:L0ynKzWL0.net
ポルナレフ「承太郎金持ってるか?
承太郎「いや全然持ってない
って台詞も削るとバイク窃盗の印象も変わってくると思うんだが
まあこの二人のDQNぶりはわかってるし別にいいのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:36:52.47 ID:2+Xe7+m90.net
>>878
スピードワゴンの存在を消してまでセリフを大幅カットした結果があの黒歴史の1部劇場版なんだがw
スピード感なんて全然なくて、ただジョジョらしさが薄れただけだったぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:45:36.91 ID:yWGLPqxA0.net
>>878
ヴァニラ登場時に何故かDIOが余計な説明ベラベラ喋ってるのも素晴らしい演出なの?

要するにOVA好きな人って演出のためなら原作の台詞必要ない、変えていい、
アヴドゥルの死に方さえも変更していいって思えちゃう人なんだね
そら相容れんわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:46:34.38 ID:nk47zib00.net
上映会のチケット取るの難しいかなあ
なんで最後なのにユースト無いんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:48:51.69 ID:gqBRI8Gs0.net
多分仗助がいてもあのイギーは治せなかった
と思う

もっともあの当時の仗助じゃエジプトに来れないだろうが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:50:07.48 ID:2+Xe7+m90.net
OVAの演出ってストーリーを盛り上げたりキャラを掘り下げるようなものは一切無くて、
ちょっとした細かい動きを入れて見映えを良くするとか、そんなのばっかだからね
俺に言わせればそういうのは演出じゃなくて小細工っていうんだけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:53:48.50 ID:rA6x2nT1O.net
>>917
上映会には何度か行ったことあるけど女性人気の高い小野・平川あたりがゲストの時は
チケットは発売後すぐに購入しないと手に入れるの難しいと思った方が良いよ
特に今回は子安もいるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:56:42.29 ID:Pmfkgj/90.net
射程距離について

E  本体と密着
  ハーミットパープル(本体から切り離せないだけで射程かなり長いのが違和感ある)
D  1メートル〜2メートル
  クレD(1メートル)、ヴァニラのクリーム
C  2メートル〜10メートル
 スタプラ(2メートル)、ワールド(10メートル)、マジ赤(その間くらい?)
B  10メートル〜20メートル
 皇帝、バステト女神 (3部で射程Bはこの2つのみ)


チャリオッツは射程Cだが、
スタプラなみの2メートルから、ヴァニラ戦の覚醒で
マジ赤とかワールドなみに伸びたってことでいいのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:02:59.99 ID:bm1ZhYxf0.net
>>917
子安さんは映像の残るイベントには出ないからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:11:20.71 ID:XKJy2LeT0.net
>>921
20mが有効射程の誘導弾って使いづらいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:12:06.31 ID:QAYC9QUN0.net
そういやAmazonでジョジョだいたい半額か
カラー版持ってる人いる?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:18:36.55 ID:9YOq3WvuO.net
>>918
いや原理的にはアヴさん以外は治せるだろ?
治す対象が完全消滅してるか生物の場合魂が飛んでっちゃってたらアウトなんだから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:20:53.63 ID:w6A0GpIp0.net
射程10メートルあって腹パンで体ぶち抜く奴が数秒時間とめて迫ってくるとか怖すぎ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:21:51.89 ID:vWbZBoaO0.net
投げられて死んだ上院議員と、
投げられて生きたイギー。
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:22:30.57 ID:nKBIj2br0.net
このDIOッて、カーマ・カメレオンがヒットしてた頃の
ボーイ・ジョージのイメージだわ、俺の中では

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:22:51.07 ID:htCkLGTL0.net
>>918
いやぁ仗助なら余裕で治せるでしょ
なんかズタボロにされたしげちーも間に合ってれば元通りに出来たみたいだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:22:58.87 ID:UaBQb2Qp0.net
ワールドが波紋でガードしてる爺に触ったらダメージあるのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:23:37.44 ID:8FihhdDO0.net
声優と一緒に見るなんて絶対嫌だな
声優の顔見るとキャラのイメージが変わりそうだしな
ラジオとかも聞かんし声優の顔って見た事無いわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:25:04.53 ID:htCkLGTL0.net
>>922
テイルズのイベントででてたような

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:25:38.82 ID:1ulBQqG00.net
あるから触らんかったんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:33:36.65 ID:ZRU/FOmmO.net
ヴァニラアイスとドラマCDの花京院って声優さん同じ人なんだな
ならば友蔵が花京院をやる選択肢もありえたのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:35:08.41 ID:l1Altz9R0.net
いや、そのりくつはおかしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:40:42.97 ID:oj0SR2ON0.net
>>932
これだけ条件つけたら諦めるだろうっていうのを全部のんだんだよテイルズ
だから映像は残ってない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:47:52.97 ID:oBcnkBMb0.net
>>899
GTA自体、日本では発売禁止にしようって動きが最近あるからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:48:45.49 ID:ZRU/FOmmO.net
冗談、冗談ですよー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:10:08.74 ID:oZRgCDsw0.net
>>911
波紋使いの犬は斬新だけど過酷な運命が待ってそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:14:02.26 ID:1J6HREF+0.net
>>936
北朝鮮みたいに徹底的に編集して存在を抹消したわけか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:30:24.64 ID:0sC/hXSX0.net
上映会のチケット発売日って人気の回は発売直後サイト鯖落ちしたりする?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:43:38.51 ID:0ERpgvvx0.net
>>941
大阪でやった花京院の中の人が来たときはサイト落ちはしなかったが15分で売り切れてたよ
スマホとパソコン両方で0時にスタンバイしてたがパソコンの方が繋がりにくかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:43:40.11 ID:U8ljlMrs0.net
子安昔は変な格好で変なユニット組んでたくせに今は姿を見られるのも嫌なのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:45:56.17 ID:9YOq3WvuO.net
>>943
アバンのDIOが同じポーズ取ってたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:46:27.20 ID:08QWlG8t0.net
>>940
編集したというか出るのは一部のコーナーだけって条件だったからその部分を映像に残さなかっただけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:46:52.10 ID:0ERpgvvx0.net
うわあああああ
ラストはやっぱり豪華だな
あと1週間遅かったら出張で東京行ってたから参加してたのに・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:46:54.43 ID:intvbO0m0.net
子安は女に手を出したクズってマスコミに叩かれた過去があるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:53:04.52 ID:3cYWUiH/0.net
>>947
男だったら手を出してもいいみたいな言い方だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:58:25.07 ID:QAYC9QUN0.net
そんなホモしか許されないなんて…
声優なんだからイベントはどうでもいいと思うんだけどな
出ない人の方が多いんだから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:58:45.00 ID:KPV+sVOI0.net
女に手を出したらクズなら、世の男性の9割はクズになるなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:01:12.93 ID:+wqHk11r0.net
子安は父親が早くに亡くなっててそれまでは必死に生きると表に出てイベントも出てたが
父親の亡くなった歳過ぎてからは声優の仕事に影響出るって滅多にイベント出なくなった
DIOも子安も影から仕事して表には現れない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:02:19.80 ID:intvbO0m0.net
>>948
子安は一般に顔が知られてないことをいいことに不倫三昧
声優デビューを餌にファンを食い物にした
このことで雑誌で叩かれたんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:04:04.13 ID:DPjqBHmF0.net
2011年1月、エジプトカイロで外交車が20人以上を跳ね飛ばし暴走

ttps://www.youtube.com/watch?v=M4fSMaS7jSo

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:07:37.69 ID:2+Xe7+m90.net
ファンを食い物にするなら顔が知られてる方がやりやすいんじゃないか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:10:56.93 ID:VNtsSvdQ0.net
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★52
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1431757662/

>>901
次スレまだ〜?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:15:43.87 ID:htCkLGTL0.net
>>953
DIOOOOOOOOって書き込みあったで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:16:30.24 ID:YddMMWok0.net
「これだけやったんです。この上院議員の生命だけは助けてくれますよね?」
「ダメだ」

何回見ても、このやり取りで吹き出してしまう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:17:49.96 ID:QAYC9QUN0.net
カーズ彦の方が凄いからなあ
あそこまでいくと羨ましいレベル

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:20:11.58 ID:l1Altz9R0.net
あれ次スレってまだ立ってなかったのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:33:16.41 ID:htCkLGTL0.net
立ててやっても構わんぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:33:17.81 ID:J+Rb8ULg0.net
>>957
その後の「ヤッター!夢だー!バンザーイ!」も秀逸

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:36:53.67 ID:l1Altz9R0.net
>>960
頼む
まだたってないし>>901どっかいったっぽいし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:38:29.77 ID:htCkLGTL0.net
前スレ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part305
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432957469/

無理だった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:39:04.31 ID:zUFCXfYL0.net
>>960
お願い
ダメなら>>970

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:47:32.27 ID:o62Mw5CM0.net
そういやウィルソン・フィリップスもバンド名だよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:48:45.99 ID:p6+h2Esz0.net
たててくる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:48:47.39 ID:XoSblnA60.net
人名技名スタンド名で頭悩ませるの時間の無駄なんだろうなぁ。
CDの棚見ればいくらでもポンポン出てくるじゃんって気づき始めたんだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:50:14.96 ID:p6+h2Esz0.net
次スレだ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part306 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433058559/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:52:11.46 ID:9lXexsXv0.net
>>967
ぶっちゃけ曲名からスタンド能力まで考えてるだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:52:51.90 ID:YddMMWok0.net
>>968
次スレが広いではないか・・・


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:54:51.57 ID:vWnM3RTu0.net
アンリクのライブリアクションが見れなかったのが残念

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:55:22.26 ID:sMuxMkW30.net
メタリカ出したらメガデス出さないと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:55:23.60 ID:p6+h2Esz0.net
>>967
8部の東方家はキングつけなきゃならんぽいから大変そう
ペーパームーンだけ仲間外れだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:59:31.82 ID:dE9+JbHo0.net
チョーさんリアルタイムでたんけんぼくのまち見てたけど
カイジの班長で声優になってるの知ってびっくりしたわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:00:25.34 ID:taRYi+m00.net
いい加減テレビ版のことをアニメって言うOVA厨はなんとかならんかね。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:09:55.62 ID:DwH0N28T0.net
>>975
NGにして相手にしなければいい
相手するから喜ぶ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:10:08.26 ID:qQeGR8OX0.net
ケニーGをあんなカスに採用したのは個人的に好きじゃない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:21:37.05 ID:Ktl0dZE50.net
作中で天国へ行くという意味のステアウェイトゥヘブンが駄目になったのに
ちゃんと同じような言葉である天国を作るという意味のメイドインヘブン持ってきたこと

これを考えたらちゃんと曲名あるいは歌詞から能力はつなげて考えてると思う
まぁ考えてないのもあるかもだけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:23:06.76 ID:U8ljlMrs0.net
スタンド名に使う名前はちゃんと能力と合うように考えて作られてるよ
どっちが先かは知らんが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:23:56.73 ID:XoSblnA60.net
意味はほぼ繋がってるんじゃね? ホワイトアルバムとかグリーンデイは単に色で繋げた感じだけど。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:29:55.38 ID:UU5GoDWv0.net
>>977
ヨーヨーマよりマシだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:35:40.76 ID:bfp73O/pO.net
>>980キラークイーンは歌詞の内容もピッタリだなって思った

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:41:12.66 ID:yWGLPqxA0.net
キラークイーンは歌詞から本体の設定まで考えたんじゃないかってくらいハマってるよね
バイツァダストも歌詞にピッタリ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:56:10.66 ID:Epqul7D80.net
高級娼婦の歌なのにどこがピッタリなんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:05:56.97 ID:OFF8va0Z0.net
>>968
おつ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:11:09.04 ID:1ulBQqG00.net
そ…そうか!これは>>968乙だ!
>>968乙だ!>>968乙だ!バンザーイ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:13:28.88 ID:XKUUDg4F0.net
>>928
相手にされず


くやしいのぅw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:26:38.92 ID:MNtnw5T70.net
>>957
そもそもなんでDIOは上院議員を許してやらないのかわからん
見逃して警察行かれたら困るの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:28:10.51 ID:U8ljlMrs0.net
ただいじめてるだけでしょ
深い意味なんかない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:33:09.08 ID:s1QHtTnz0.net
上院議員を何故殺したかって時々聞くけどまるで前提がDIOが「悪人ではない」みたいな疑問だよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:35:18.46 ID:l1Altz9R0.net
殺す理由は特にないけど生かしておく理由もないし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:36:07.58 ID:2+Xe7+m90.net
「意味のない殺人はしない!」

これじゃただの常識人だからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:36:16.18 ID:Umzk8M+e0.net
でも上院議員殺してDIOに何か得があったか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:36:45.20 ID:Mr/U03zR0.net
>>957
>「これだけやったんです。この上院議員の生命だけは助けてくれますよね?」
>「ダメだ」

>何回見ても、このやり取りで吹き出してしまう

俺の中での「ダメだ」の言い方はもっとあっさりしたイメージだった。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:38:37.21 ID:2+Xe7+m90.net
>>993
死体をぶん投げてジョースターたちの車を事故らせることができた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:40:43.90 ID:s1QHtTnz0.net
俺らの視点では権力者に顔見られてるから殺しといたほうがいい気がするし
そもそも上院議員を最後は武器として投げて使ったわけだからあれで生きてたらそれ以上は興味無かったかもしれないよ
「ダメだ」は明確な殺意じゃなくてイジメ程度だと思うし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:41:20.09 ID:W/3Yfwrn0.net
>>994
俺もだな
生きようが死のうが関係ないどーでもいいってイメージだったから
思い切り怖がらせてやろうみたいな言い方だとは思わなかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:46:25.29 ID:3cYWUiH/0.net
>>993
飛び道具になっただろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:47:10.46 ID:TYz0wQwV0.net
先週のババアに時間割くなら上院議員のお笑いパート増やして欲しかったわ
何回見ても笑えるw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:48:23.98 ID:OC3ea/3i0.net
どっちでもいいけど「助けてくれますよね?」って言われたら「ダメだ」って感じじゃね?
助ける前提だと利用に制限かかるし。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:49:40.98 ID:PzwfWxUm0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200