2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:16:57.35 ID:8F9ATdZl0.net
大森藤ノ×ヤスダスズヒトのコンビが贈る
GA文庫大賞初の《大賞》受賞作、ここに開幕!!

迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。
人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。
「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ! 」
「はいっ! 僕は強くなります! 」
どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、
構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。

これは、少年が歩み、女神が記す、
── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

※前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかは糞アニメ3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431820533/

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:37:11.09 ID:znAI5Cng0.net
本スレ覗いてみたらレベルとかスキルとか大真面目に話してて引いた
ゲーム攻略スレならわかるけどアニメのスレでする話じゃねえだろ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 12:38:16.16 ID:DwVahbNR0.net
>>880
受付嬢の注目の的だったからじゃないか?
あの世界で最速?でレベル2しかも全ステオールSになったんなら期待もするだろうし

主人公が冴えないブ男だったら知らん顔してそうw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:25:31.21 ID:piHqkYpX0.net
>>883
最速レベル2スキルオールSの期待のルーキーが別パーティに魔物の群れ押し付けられただけで潰走とか期待外れ過ぎるw

そういえば押し付けられたからピンチになったみたいな話になってるけどその前から苦戦してたよね
最初にウサギ数匹出てきた時にベル様に似てる!ベルが襲ってきた!とか遊んでたせいで囲まれてたんだろ?
初心者が舐めプの末に死にかけてるだけなのに神様達がルール破って探しに来てくれるとかほんと接待ダンジョンすぎるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:26:35.44 ID:uOZKSO030.net
>>874
定期的にお前みたいなゴミ信者が来るのは何なの?池沼なの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:36:34.23 ID:DwVahbNR0.net
>>884
ワロタw
まさにその通りだな

つかあいつら横から逃げる暇あるならベル達も逃げれるだろと
お得意のファイアボルトで蹴散らしながら逃げりゃあよかったものを

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:38:54.94 ID:OSZxsl6T0.net
グリムガル連呼してるから調べたらラノベかよ
ラノベ厨ってまじでラノベだけが世界の全てなんだなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 13:57:24.80 ID:rJWEj0Q50.net
ピンチが好き嫌い云々の話じゃなくて
必然性の無いピンチを、ロジックじゃなく主人公特権のみで打開していく様が不快なんだろうね

エベレストに下駄で挑んでピンチに陥ったけど、そこから気合振り絞ったら
主人公も知らなかった身体能力の高さや第7感があって登頂出来ちゃうような

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 16:15:14.06 ID:nZRJ8olx0.net
>>888
Tシャツ、短パンで登れましたよ的な・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:27:28.19 ID:xPo4//Id0.net
>>889
で、それを偉業()だ!とwwww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:37:41.10 ID:Ue/iYR8I0.net
>>867
いやベルと周りに速度差をつける意味を考えると浦島太郎みたいなアレにしかならんだろ
老いた世界にたどり着いたただ一人の若者は何に出会い、そして何を為すのか

なんか藤子不二雄に1本描かせたら面白そうだなあこれw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:43:43.08 ID:fxgqkn4B0.net
ちょっぴりFF15を体験したんだがありのままをいうぜ。およそ日本だと思われる
道路を挟んだガソリンスタンドの向こうでホストとベヒーモスが暴れていた
なろうだとかそんなチャチなもんじゃねえ。ラノベの本懐を味わったぜ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:07:40.61 ID:jkQE3nE20.net
>>880
それ俺も思ったな
ダンジョン潜って戦ってるんだから未帰還、行方不明なんて日常茶飯事なんじゃねーのと
だから普通軍があってしかるべきだが、ないのかあの世界は

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:23:30.38 ID:1rcLVUck0.net
神様がもの凄く安っぽく見えるアニメだな。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:42:07.45 ID:jkQE3nE20.net
つか中途半端にMMOのゲームシステム取り入れるなら
SAOみたいに仮想空間の話にすればいいのに
ただ通り過ぎるだけでタゲを擦り付けられるとかMMOで考えてもおかしいけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:03:07.82 ID:q9oiorZB0.net
自分で作った設定をド忘れして
ぼくがかんがえたしりあすなんてやるから
こういった矛盾だらけの阿呆丸出し展開になるんだよ
駄作者の頭が悪いのは当然として
これに対し全く突っ込まなかった編集者も頭悪過ぎる
え?信者?豚の事なんかどうだって良いんだよ!w

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:13:45.01 ID:lmNBEkNA0.net
なんかすごいバカっぽいアニメだなこれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:15:43.13 ID:Ps0kvWsF0.net
なんだ?今日はやけに粘着荒らしが、張り切ってるな
何かあったの?

言ってる内容は相変わらず、どの小説物語でも当たり前というか
小説物語である以上当然な事をご都合主義とだケチ付けするって論法だけど。
評論できる頭になって嬉々としてる中学生じゃないんだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:18:56.59 ID:Ps0kvWsF0.net
おっと、こっちは糞スレだったか
多いはずだわなw
すまん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:19:16.33 ID:FZ47cG900.net
>>896
編集者も豚にはこの程度のゴミで十分と思ってるだけだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:25:01.31 ID:jkQE3nE20.net
当然なことをやってないんだよなぁ
例えば今日日のラノベにも言えることだけど
ファンタジーってなら国家、政治の部分も自分で考えて構築しなきゃならんし
ギルドの施策、他ギルドとのルール、法律描かなきゃいけないけど
そんなの全く描いてないじゃんこれ
MPKで紐に謝ってたけど、MPKってあの世界ではどういうものとして扱われてるの?とか
謝れば良いレベルの話なのか?人の命がかかってるのに冒険者にクエストで募集?とか
そもそも行方不明者捜索の為の施策はないの?とか
色々楽するためにネトゲの設定持ってきてるけど、尽く裏目に出てないかこれ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:26:57.33 ID:FZ47cG900.net
最底辺のゴミラノベしか読んでないからこれが当然なんだろうな
その程度のゴミにはほんとお似合いの糞駄作だわw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:29:07.12 ID:JV+qqInN0.net
>>880
そこは受付は、「(中層レベルからの未帰還は)よくあることですよ。ま、一応受理しますけれど、同じような依頼が何十件も出てるので、引き受けてくれるパーティーがいるかは分かりませんが」って事務的に対処してほしかったな。
そこでルールを破って神様がダンジョンに潜る理由ができるし、「ダンジョンは実は恐いところだ」と視聴者に認識させられる。
(だから、ベルたちがロストする理由は、とばっちりでなく、単純に自分達の判断ミス、とすべきだった)
自分の判断ミスを詫びるベル。
それを責めるリリ。
リリを諭しながら、「一番年長の自分がベルを止めるべきだった」と慰める鍛冶屋。
パーティーの絆も強まろうというもの。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:29:25.76 ID:1rcLVUck0.net
小説物語って何だろうな
初めて聞いたわw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:30:23.35 ID:fxgqkn4B0.net
文化人類学なんて言葉も知らなそうだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:32:39.38 ID:jkQE3nE20.net
リリだってモンスターの餌にされかけたわけで
あの世界ああやって気に入らない人間を殺すのが日常茶飯事なんじゃないの?
それに対してまともな法律もルールもないようだしちょっとした修羅の国だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:37:23.68 ID:gBuGhXK00.net
>>906
というかリリはMPKで冒険者を罠にはめて殺しまくったことすっかり忘れてるよね
まあ忘れてるのはボケ作者なんだろうけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:45:37.81 ID:mdiaS0Q90.net
国とか世間とかどうなってるんだろうな?
国王なんて王権神授とか言っても、神様がそこらをうろうろしてたら成り立たないわな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:49:02.80 ID:jkQE3nE20.net
ガネーシャだっけかが取り仕切ってるのか?あの街
国家も軍もまともな法律さえなさそうだが
冒険者の下に荷物持ちっていうカーストがあって
気に入らなきゃダンジョンで殺したい放題
強いファミリアでlvが高い奴が上っていう修羅の国なんじゃねーのかあそこ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:01:55.21 ID:SPiXq8+a0.net
相当大きな規模の街に見えるけど行政とか治安組織とかは全くなくて
冒険者たちの狩り場の近くにキャンプ張って商売してるだけみたいな感じだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:09:48.07 ID:jkQE3nE20.net
それって普通に考えたらあり得んよね
魔石を換金して生計立ててるってことは
あの街には統一の貨幣があって経済が存在してるわけで
国として成り立ってなきゃおかしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:08:38.00 ID:tHW7IW9w0.net
長文多くてつまんね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 00:33:54.32 ID:OTUjh9tg0.net
まあ横に伸ばしたら山だの川だの海だの出てきちゃうからねえ
日本は自然から武器だの道具だの腐るほど作り出した手仕事自慢
の国なんだがねぇ…ヲタクはほんと発想が貧困だわ貧困
魔石とか安易すぎて没入感殺ぐからちゃんと死骸から毟りとれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:02:56.25 ID:vhCuZiGc0.net
このダンジョン長い年月存在してるわりに中に人間の骨ひとつすら転がってないよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:18:35.93 ID:a+5w6j1X0.net
>>914
ツクールゲーですら世界を表現する小物として配置されてるよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:26:05.71 ID:r36UcCPj0.net
>>880
「クエスト発注」って概念自体は中々ワクワクするんだよね、こういう冒険者の日常のイベントを
キッカケに少しずつこの世界に入り込む、この繰り返しで愛着が沸きやがては名作へと
昇華されて行く流れが基本だと思うんだ、なのに見せ方が悪いからはいはいさすベルさすベルとしか
ならんのは作者の力量不足やろなあ

クエスト発注にしても、酒場の連中の雑談を前フリに展開するくらいの基本は抑えて欲しいけどね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:37:46.25 ID:MelV/e8Z0.net
日常というか土台が無さ過ぎて
ただそれらしいワードだけ出してる感が凄いんだよ
クエスト発注()だって結局身内で行くだけやんっていうね
高レベルの冒険者じゃなくて戦うどころか全滅しかけて逃げた奴らと足手まといの神様が行くんだが
それで大丈夫?なのっていうね
新キャラの女が超絶つえーのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:46:32.13 ID:XE6EuKOB0.net
大昔RPGにはまりまくってた頃を思い出した

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 01:50:16.01 ID:Qx0d9Lra0.net
魔石とやらが何に使われてるかすら設定されてないからなw
換金するんだからそれなりに重要な所で使われてるんだろうが
何も描かれてないから全くの不明品
とりあえずは換金アイテムでしか無い

と、このように経済体系の根本からして
馬鹿丸出しゲーム的な設定ですハイw
 

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:00:29.51 ID:MelV/e8Z0.net
ダンジョンの怖さ、厳しさみたいなのを全く伝えてないから(呑気に気絶してたレベル)
遠足ではぐれたぐらいの危機感しかないし
シビアに物事を考える奴もいないし教会でのシーンも呑気すぎ
とても生死がかかってる局面の話とは思えんのだけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:06:07.90 ID:EOR7WgOF0.net
ゲーム的なお約束をうまく解釈して設定に落とし込んでる例は
やる夫系ですら結構な数があるんだがねぇ
で、この大賞()は…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 02:15:32.32 ID:MelV/e8Z0.net
というかあのダンジョンって
かなりの長い年月が経っているのにも関わらず
管理しているわけでもなく、無法地帯でモンスター使って殺人も起きてる
トンデモ地帯なわけで、そんな場所に行くんだから死者、行方不明者なんていくらでもいると思うんだが
ベル達だけまだ帰ってきてないみたいな感じだったけど、そんな簡単に全体を把握出来るほど冒険者って少ないのか?
そういやベル達って殆どパーティと接触したことなかったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:56:51.15 ID:I4A3rn1M0.net
アニメでしか見てないけどこういう話って最後にどんでん返し的な設定が出てきて
俺たちが今までやってたことは何だったんだーってなるんだろ
そこまでは分かる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:56:54.57 ID:Nshwh9kV0.net
確かにベル一行以外のパーティの姿が殆ど見えないってのがね。
入り口にはあれだけの人間が集まってるってのに。
他の冒険者は一体どこに潜ってるのやら。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:41:16.61 ID:ciu2Vngo0.net
なりすまし信者がいなくなったら勢いがめっさ減ったな
紐使ったステマで盛り上がり>糞なのがバレる、紐飽きられる>空気
こんな流れでとっくに空気化してるからこれで当然なんだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:45:13.68 ID:zNfpNby+0.net
本スレもアニメ内容の話してないからなw
信者ですら語る事がない中身の無さ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:52:19.12 ID:7vggjFCK0.net
信者ならラノベ板で原作が伸びた
ダンまち以下の売り上げのラノベはゴミってやるのに忙しいよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:39:44.81 ID:ZNYbqbRd0.net
下を見て悦に浸るって悲惨すぎだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:49:58.20 ID:nEviy4Ts0.net
ジャイアントキリングは夢のまた夢で神頼みしても無理だからそうなるんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:15:02.99 ID:wMhDEYqV0.net
その下の一つでしかないのにな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:28:36.33 ID:5Wlg8jlB0.net
ほかのラノベにも言えることだけど「こうゆう描写がしたい」てのはなんとなくわかるんだけどそこに話をもってくまでの設定がその描写をするための設定でしかないからガバガバだったり、そのために周りの人間いを異常に無能にしたりするのがすんごい鼻につく

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:39:56.25 ID:uQOQCv7v0.net
作家がやりたいシーンに持って行く過程で、「いや、このキャラはこういう言動をとらないはず」
みたいな齟齬が生じて、そこから予定外のストーリーが発生することもある。
これが、いわゆる「キャラが勝手に動く」というやつなんだが、この手の話のキャラは、
完全に作家に支配されてるように見える。
何か予定外の行動を取ろうとすると、作家がボタンを押して、キャラの頭の中に埋め込まれた
回路が作動して、従わざるを得なくなる、みたいな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:22:41.38 ID:n760KDOF0.net
単発IDの自作自演の人って日本語が不自由みたいだから、すげえ判りやすいw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:29:09.37 ID:GV5W9bbA0.net
ていうかそもそもこのダンジョンを攻略する目的がよくわからない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:30:39.53 ID:f6I/1cpl0.net
もう頭の悪いアンチの振りをした信者は後に引けなくなってるんだろうな。
このまま発狂して警察のお縄になり無職の中年だとばれるところまでがテンプレ。

とっとと普通のアンチ活動が出来るアンチスレに戻って欲しい。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:31:07.11 ID:PtQf6Cui0.net
強くなるためにより強い敵を求めて奥へ奥へ進むんだとさ
まっとうに道場に通うとか鍛錬するという発想は存在しないらしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:43:10.69 ID:FyLXi3Ae0.net
ダンジョンに出会い求めるとか舐めてるにもほどがある
そんな馬鹿は鹿に蹴られてハゲてろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:42:11.79 ID:+xDEKv1O0.net
強くなって…どうするんでしょうか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:50:37.12 ID:ciu2Vngo0.net
>>935
あ、出た

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:25:25.61 ID:XTPzhQPQ0.net
捜索班にオッタルさん貸し出せば良いのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:42:19.61 ID:6S+F2EuP0.net
「出会い」こそ建前で、本心はただ生身の生き物ぶちのめしたいだけのDQNともいえるな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:17:35.53 ID:tA47UXsc0.net
>>939
同じこと思った奴が他にもいたかw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:34:49.84 ID:q0not04v0.net
>>936
お前道場とかでレベル上げするの?草だw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 18:39:40.06 ID:nE28mQ5p0.net
主人公がそれじゃん
他の奴がやってもいいだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:00:42.50 ID:wMhDEYqV0.net
>>943
お前レベル上げ()してんの?草だw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:13:09.00 ID:ZNYbqbRd0.net
レベルが上がると技術も上がるの?
低いレベルを技術で補う為に道場みたいなのがあってもおかしくないと思うけど

あ、これ技術とか関係ないゲームでしたか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:37:35.26 ID:vhCuZiGc0.net
魔物の結晶は燃料になるとかよくある設定をさらっと組み込むだけで違うのにな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:54:07.88 ID:yS5VJm+50.net
本スレはSAOスレになってて笑った

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:03:25.43 ID:wMhDEYqV0.net
スレを伸ばすお仕事は大変だなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:08:29.90 ID:q0not04v0.net
>>945
は?レベル上げぐらいするやろ。もしかして道場とかって現実の話してんの?w

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:14:32.64 ID:tn+dfPsW0.net
現実的に考えて強くなりたいなら修行なり鍛錬なりをするだろ
モンスター倒して経験値稼いでレベルアップってゲームだから許されるシステムなんだけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:18:02.96 ID:9SQsILug0.net
まあ猟師見習いが師匠について実際の狩りをしながら仕事を覚えていく感じだろうか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:02:01.69 ID:lTxWpAE40.net
そういうのならまだ見れたんだけどね
これは、他人の庭に入ったら犬が吼えたんで殺してレベルUP!みたいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:26:36.45 ID:tA47UXsc0.net
>>948
ラノベ板のGAスレも電撃文庫を褒め称えるスレだからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:33:45.63 ID:r36UcCPj0.net
ファンタジーだろうが学園だろうが結局さすおに空間作りたいだけだからな
そらそっぽ向かれるよ、もうお兄様を契機にやめりゃいいのにこのジリ貧状態

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:14:12.44 ID:5WhfluXp0.net
精神的カタワを介護するだけのラノベが出続けるのが怖い
さっさと絶滅しないかなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:15:00.66 ID:3Gtn4tMm0.net
基礎が十分なら実戦経験を積んで強くなるのはまあわかる

瞬殺ばかりじゃ経験もクソもないと思いますが
逆に弱くなるんじゃねーのか…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:54:58.10 ID:zzYT7+FN0.net
ゲームだから倒したという経験が点として入ります

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:56:05.52 ID:0ORi4hs50.net
>>952
この世界は経験積んでも神様にステータス更新されないと成長しないから
1+1=2だと何回教えても正解出来ないバカのまんま
ただし更新したら急に教えてもいない連立方程式が解けちゃうような世界

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 06:14:26.49 ID:HqB6Ljf80.net
最新話まで一気見したけど3話と6話でうるっときた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 06:20:14.34 ID:qKf+EnoP0.net
多分、素で間違ったんだとおもうけど書き込むスレ違ってますよw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 06:57:19.02 ID:6urWlKzK0.net
アニメやラノベの今を思って悲しく情けなくなったんだろ
こんなのがアニメ化して放送されるのだから涙が出ても仕方がない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:35:30.48 ID:/XHDUUst0.net
ミノ調教シーンって何気に不快度MAXだと思うの俺だけ?
自分らの尺度で見れば猛獣だが高レベルから見ればネズミみたいなもんなのに
あんなベルのためだけにいたぶって調教するとかちょっと酷すぎるわ
しかも他の冒険者にだって被害出るだろあーいうの

原作がどうかは知らんが明らかにいらん事する作者って結構多いよな
多少の出来不出来は仕方ないがあんな事する意味ってあるの?
ミノ探しも試練に含めて1話作った方がスマートだと思うけどねえ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:37:14.67 ID:/1Ya9XPd0.net
主人公もそうだけど、全ての登場人物が最終的に何をしたい人なのか全然わからない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:56:34.68 ID:5SRzI7So0.net
>>959
神様()にステータス更新してもらわないと成長できないっておかしくね?
現実的に考えたら有り得ないだろそんな人間
ゲームならそれでもいいけど現実ならどう考えてもおかしい
こういった矛盾点全てを見ないふりしてレベル()だのスキル()だの言われてもなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:24:41.66 ID:AXk9G8KY0.net
主人公の回想でファミリアに入ろうとして
初心者だから相手にされないみたいな描写があるけど
みんな初心者から始めてるわけだし
だいたいどこで経験を積むんだよと、モヤモヤしたな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:29:14.11 ID:SvqDUpMR0.net
逆らわれたら怖いから成長に制限かかってるけど従順なやつは解除してもらえるとか
そういう世界なら神様にステ見て貰わないとダメっつーのも別におかしくないんだけどなー
背中に刻まれてんのもなんか呪いっぽいし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:21:39.68 ID:nMkYSi3K0.net
>>963
被害者出てなかった?
モブのおっさん殺されてなかったっけ
モンスター調教出来るならそのての職業やる人いると思うんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:11:33.64 ID:7gAgYHZu0.net
>>963
だな
ヘスティアあたりに呪いでもかけて、それを解くにはミノの角が必要みたいにすれば緊張感も出るのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:45:49.63 ID:alnTi2Bi0.net
>>965
人数多いファミリアだとステータス更新してもらう為に1ヶ月待ちとかありそうだな。頭の悪い作者だw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:50:09.31 ID:Axjt0QXM0.net
神様「確かにステータス更新をすると言った。しかし、お前たちのステータス更新をするのは、今から十年後、
それも可能だということ」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:52:26.43 ID:T9qQMbFz0.net
>>965
数値化されてない剣の技術とかは普通に上手くなって
筋力だの耐久だのの上昇は神様に与えられる奇跡の力らしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:57:45.74 ID:0ORi4hs50.net
>>972
使った事も無いミノさんの大剣とか短剣以上に使いこなしてるし、
剣の技術とか普通に上手くなるとか言われてもな・・・・
マジでこのアホ原作者はなんか設定盛れば矛盾が出てくるよねwwwww

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:29:13.03 ID:qKf+EnoP0.net
なぜ主人公が強いのか、の為の設定じゃなくて
主人公以外を主人公より凄くないようにする足かせの為の設定だもんな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:44:17.57 ID:/XHDUUst0.net
>>966
競争率高いんだろリリだって結局荷物持ちやってるくらいだし
別に就職難なんて想像に難くないからそれはいいんだけど
何だかんだ一人でこなして都合よく神様もいるくらいだし、ベルと同じような奴も当たり前にいるんじゃない?

俺Tueeeってそれ自体が悪いってより主人公偏重が過ぎてどんな世界にどんな人々が住んでるか
近視眼に陥って見えなくなるから嫌なんだよな、だから酒場のモブもああして無駄遣いする訳
ヤンキー漫画のモブだって「不良はこんな奴らですよ」って意味を持ってるのにな、頭の良し悪し関係無しに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:24:27.84 ID:zt8GT09U0.net
全てのモブは主人公の踏み台ってか
マンセー要因か敵対すれば惨めなピエロになるかどっちかでしょ
でもさ酒場で絡んでた冒険者の方が、ベルよりも遥かに冒険者としては真っ当って事なんだよなぁ・・・これ
ベルはMMOで言うところの促成栽培の勇者様なわけで

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:42:45.74 ID:rUjGjoIj0.net
あれを柄の悪い冒険者と描いたんだろうけど
あんなチンピラ風情にもレベル上げした神がいる訳で、神のスケールが小さいというか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:41:15.37 ID:TAUMtKsg0.net
主人公ののっぺらよりヤカラのがちゃんと顔が描き込まれててフイた
あのおっさんを主人公にしたほうがまだマシだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 00:58:28.86 ID:0VIemOuUO.net
>>976
なろう産が酷いと言う事を何度も認識させなくていいのにな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:02:19.13 ID:tjeqiq8w0.net
典型的な俺TUEEEなのに信者は必死に否定していてわろた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:26:46.09 ID:k7rHrNQ20.net
ミノの斧を手で受け止めるには何レベル必要ですか。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/13(土) 01:37:32.99 ID:gnmYZpuq0.net
都合よくキャンプしてる人たちに助けられました\(^o^)/ナニコレ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200