2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part233

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:21:14.99 ID:yElcuvdzO.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/


●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part232 [転載禁止]・2ch.net

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432630264/

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:15:44.34 ID:qScK6GU40.net
ただのBBAだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:17:04.76 ID:0aN7/k3h0.net
ランサーと友達になりたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:24:52.81 ID:cmst2Vi90.net
セイバーとかおわこんwwww
時代は藤ねぇ!!!!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:26:01.64 ID:cmst2Vi90.net
桜って藤ねぇとキャラかぶってるよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:28:42.82 ID:cmst2Vi90.net
藤ねぇの可愛さは異常

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:31:46.43 ID:ynKYAL6V0.net
藤ねぇはキリツグにも士郎にもまぶしいって言われてるしな
まさにモテモテ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:33:16.16 ID:UxbkynWY0.net
型月ウィキのセイヴァーのページに「孫悟空はブッダの血が滴り落ちた石から生まれた」って説書いてるけど実際どうなの?
孫悟空がサーヴァントで一回も出てこないのはなんでなんだろう…流石にヒトラーとか神の子程危険なネタではないだろうにw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:35:58.83 ID:jYx1mbdM0.net
凛ルートEDが、一番決着つけられる感じですね。
桜副部長になれてわかめ改心して、へえーと、なった。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:36:44.95 ID:ynKYAL6V0.net
藤ねぇendこそ至高

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:42:28.79 ID:9S1nPWAn0.net
なんでも何も、未だ出てない有名どころなんてごまんといるし
たまたま今までの派生作で孫悟空を扱うライターがいなかっただけの話じゃ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:47:27.23 ID:DrDLpbqL0.net
>>807
つっても主神クラスでないと話にならんと思うから最上クラスなのは間違いないだろうけどな
神話同士の強さが判らんから同じ太陽神同士だとどうなるか不明だけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:47:56.61 ID:sAvKLpff0.net
グラップラーのサーヴァントがどうたら

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:48:31.07 ID:fOGe2V2t0.net
>>815
いや、すべてがうまくいくルートはないよ
どれもいいエンドだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:49:10.98 ID:RQ0YkUGaO.net
あの猿はバーサーカーになりそうだな

アーチャーと士郎がやった左の剣突き上げて右の剣薙払う技って元ネタあるのかな
20話ラストの士郎のカット見るとあれ結構刀身分厚いな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:12:47.23 ID:pC8P1lRt0.net
孫悟空ってコハエースの没鯖だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:23:03.29 ID:iK6pvLdH0.net
オレンジ色の胴着着た金髪の格闘家じゃないの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:25:18.33 ID:xqdmjST7O.net
二回目の固有結界展開はかっこよくていいんだけど、ギル観戦してるはずなんだがどうしてるんだろ
ていうか、あそこでUBW見ちゃったら最後士郎が固有結界展開するのに驚く展開にならなくね?
固有結界…それが貴様の能力か!って

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:26:37.37 ID:fWbwFpwR0.net
??「さーばんとってのみんな弱すぎてオラちっともワクワクしねえぞ!!」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:31:57.43 ID:dzkjkVHm0.net
城内ではUBW展開しなかったっけか>原作

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:33:16.55 ID:CdfGhcT40.net
ガチで単独で星破壊できる人はさすがにちょっと…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:45:46.36 ID:RQ0YkUGaO.net
サーヴァントになったら燃費極悪ですぐ自滅するなソレ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:47:58.82 ID:gQT+hDXx0.net
飯くわせときゃ力でるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:50:25.30 ID:UxNNlotY0.net
>>828
あの世から現界時に自分に蓄えてる力だけでスーパーサイヤ人3になってブウ倒せる力ですぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:51:54.17 ID:QGs3osA4O.net
>>825
バーサーカー枠ですね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:17:34.43 ID:X6aVqDxi0.net
アーチャーってアヴァロンで回復しないの?
それともこのアーチャーは鞘返した後の士郎なのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:19:43.12 ID:UwZ2r1ak0.net
持ったまま死んだとしても聖杯戦争に持ち込めるとは限らんだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:21:55.38 ID:bIvUm2ei0.net
>>832
アーチャーには鞘の恩恵はないらしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:34:05.72 ID:dzkjkVHm0.net
むしろなんか仇になってたよな
セイバーからの傷の治り具合が悪かったり

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:35:25.66 ID:LJlA0y5T0.net
アーチャーのようやく入口に至ったかっていうセリフは
完璧な投影をみにつけたってことでいいの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:36:40.55 ID:/vuusJxQ0.net
>>790
イリヤについて
セイバールートでは士郎の精神と同調したりしていないので敗退したアーチャーを受け入れても士郎と同一存在であったと気づけない
桜ルートでは士郎にアインツベルン城への行き方を教えるために精神同調を行ったので後にアーチャーを受け入れたときに気づく

桜は桜ルートで黒聖杯になるが、アーチャーはイリヤが受け入れるので、アーチャーの正体に気づけない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 17:56:44.51 ID:RQ0YkUGaO.net
あの場面の士郎、城への行き方知らなかったんだっけ?
凛ルートだとすげえあっさり辿り着いたから知ってるのかと勘違いしたわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:15:23.12 ID:RVLy677tO.net
>>833
「ランサーで召喚だからモラルタとベガルタ置いてってくださいねー」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:15:29.94 ID:/vuusJxQ0.net
>>838
士郎はアインツベルン城の場所を当初は知らない
凛ルートでは、凛がアインツベルン城の場所を知っていて一緒に向かった
桜ルートではイリヤから直接精神同調で教えられた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:16:36.17 ID:UwZ2r1ak0.net
>>839
理不尽すぎて草

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:18:05.43 ID:FwOv5MKJ0.net
>>818
某がんばらないラノベだとあほr
アポロンにやりたい放題されてたな
日本神話はスサノオとか一部以外は争い事向きじゃないとかで

アポロンって多分逸話的にサーヴァントで呼べるけどアーチャー適正ちゃんとあるんだろうか
ライダーで羊に乗るよ!とかだと速攻脱落しそうだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:19:41.51 ID:9chKe7mE0.net
>>839
赤のランサー「死ぬ時には持ってなかったけど鎧を持ち込んでも許された」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:21:16.05 ID:4adCUQOt0.net
カルナさんはインドだから許される

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:28:44.89 ID:WqUAgqm10.net
13話昔見たふたなりキャスターと白ドレスセイバーの薄い本を思いだした
セイバールートはやたら女の子扱いして序盤から絡んでたからまだわかるが
凛ルートの士郎はまだ惚れられるような主人公らしいこと何一つしてない気がするのはきのせいかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:32:05.16 ID:BpaYJ9Pm0.net
絶体絶命のピンチを身体張って助けて泣いてもいいと慰めて告白

イチコロですよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:41:35.17 ID:Lr43MvtU0.net
判断ミスするとヒロインの首が吹っ飛ぶところだからなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:42:29.20 ID:djk24ByU0.net
ああ、いちいちねぶったりあぶったりして殺すあのイチコロですね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:43:48.87 ID:aZeS5Q080.net
主人公が体を張ってもチョロイン認定される最近の風潮

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:43:52.54 ID:2oYPBwtQO.net
セイバー「聖槍で反逆者突いたけど気付いたら取り上げられてました。二回も」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:44:45.44 ID:TKl5RVCz0.net
あえていうなら10話か13話
選択肢によっては凛は死ぬので士郎が頑張らんとな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:52:27.38 ID:DrDLpbqL0.net
>>850
セイバーの場合は他の正規の英霊とは条件が違う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:54:09.06 ID:UxNNlotY0.net
でも槍は持ってたじゃないですかやだー
むしろエクスカリバーどこから持ってきた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:56:27.10 ID:FwOv5MKJ0.net
え?槍は単純にクラスで弾かれたんじゃね>>839みたいな感じで

セイバークラスでも問題なさそうな武具はカムランに持ってきてなかったんだよきっと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:57:18.58 ID:08wdRHFB0.net
セイバーが槍も鞘も持ってないのは生身で出張してるからだっけ
正式に英霊化してたら鞘持参だったかもしれんな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:57:38.84 ID:RQ0YkUGaO.net
槍、名馬、盾とかあったね>アーサー
まあグランドオーダーに期待するしかないか…フード付けた兄貴とかもあったし、緑川のランサーもワンチャン剣装備あるかもな
あのCMのバーサーカーどうフォローすんのかは知らんが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:57:59.86 ID:2oYPBwtQO.net
カムランの丘から来たのに不思議だよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:58:21.26 ID:AMHxeBPi0.net
赤のアサシン「得技は魔術です」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:00:56.74 ID:Ms7DYk4u0.net
他はともかく今はもうグレイちゃんいるからアルトリアが槍持ってランサーやることはないだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:01:23.76 ID:dzkjkVHm0.net
つかセイバーの持ってこれる宝具について明言されたことってあったっけ
なぜカリバーだけだったのかとか
アヴァロンがない理由とか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:02:22.73 ID:AMHxeBPi0.net
鞘は既に紛失済み

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:05:02.16 ID:VbSyURNHO.net
セイバーとランサーはステータス条件付きで白兵戦闘に優れた剣or槍持ちの上位クラスという扱いだから仕方ねーべ
アーチャーはステータスが低くても白兵戦闘がゴミクズでもなれる宝具頼りのクラスという扱いだから宝具の種類問わずだけど
三騎士と一纏めにされているがアーチャーとセイバーランサーでは性質が違い過ぎるんだよ

ついでにライダーは性質がアーチャーに近い
ステータス条件無しで白兵戦闘が求められていない代わり複数宝具が強みのクラス
所持スキルも三騎士と同様の対魔術持ちでキャスターやマスター勢にまず殺られることはないという

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:08:11.76 ID:AMIbwilu0.net
>>856
ダリウス3世もイスカンダルみたいに固有結界で軍勢出すんじゃね
ペルシャ軍にも不死隊てのがあったそうだし
だがバーサーカーに指揮される軍勢って怖いものがあるなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:09:09.82 ID:jLm6m+je0.net
今思ったけど士郎の固有結界の代償が魔力のみっていうのも
鞘の別空間にワープ機能の恩恵があるのかも知れん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:09:12.17 ID:lQ9hTTcR0.net
>>862
>白兵戦闘が求められていない
アキレウス「ん?」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:10:16.83 ID:dzkjkVHm0.net
クラス該当条件に武具の縛りは別にないべ>セイバー、ランサー
まあステが高くて白兵強けりゃ剣か槍持ってて当然だろって感じだとは思うが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:12:57.62 ID:QdW8TZTo0.net
地下室で犬と遊んだりエクスカリバーごとセイバーふっとばしたりジャージ姿でヘラクレス倒したりするアーチャーがいるらしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:14:02.26 ID:dzkjkVHm0.net
>>861
そういった紛失したものを持ってこれていない理由として
正規の英霊じゃなから〜ってよくいわれてるけど
それが公式としてちゃんと明言されたことなのか、ということ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:18:04.52 ID:FwOv5MKJ0.net
>>856
盾は船にもなれるんだっけ?

前から疑問だったけどなんでセイバークラスに騎乗スキルついてんだろ
どちらかというとアーチャーやランサーのほうが生かせそうだ
別に乗り物宝具持ち込みやすいというわけでもないっぽいし

これのおかげでZeroでのバイク王セイバー見れたから良かったけどさ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:19:09.14 ID:qzmOElKY0.net
めれむ「ぶひっぶひぶひぶひぶひーごはんちょうだーい」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:22:22.63 ID:VbSyURNHO.net
どうでもいいがキャスター酷すぎね?


バランスの取れた最良クラスのセイバー
全クラス最速の上戦闘継続スキルを持つ白兵最強格のランサー
当たり外れが大きいながら稀に壊れ宝具持ちが混じっている御神籤クラスのアーチャー
上記三騎士勢に次ぐ事実上の4番手クラスのライダー

自身を除く4/6のサーヴァントがスキル対魔術持ち
なにこの包囲網?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:23:46.77 ID:kAqDSfzJ0.net
キャスターはカモ用クラスみたいなもんだしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:26:11.59 ID:fOGe2V2t0.net
>>845
何度も体張ってる
ヒロインが一番弱ってるところで優しい事言って泣かせた上に直球で告白してる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:30:24.92 ID:DrDLpbqL0.net
>>871
ぶっちゃけ御三家がワザと外来が不利になるように仕掛けた罠にしか思えない
領地作成と道具作成で時間をかけて準備すれば厄介な事になるけど危険視されると袋叩きになりかねないってとことか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:31:33.18 ID:Ms7DYk4u0.net
>>871
うん

うん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:34:22.78 ID:AMIbwilu0.net
>>871
肉弾戦もこなす英霊を召喚せんとあかんよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:39:30.19 ID:OA3bBuQz0.net
>>876
意外にもキャスター兄貴くらいしかいないんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:40:34.43 ID:gQT+hDXx0.net
ルルブレでセイバーとのタイマンも勝てるから・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:40:50.53 ID:7DApJbx20.net
>>845
ごはんあげてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:40:56.16 ID:RQ0YkUGaO.net
ガーデンオブアヴァロンって2期のボックスにも付くの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:44:33.47 ID:hy+H3Ghb0.net
セイバーは逸話持ちの聖剣名剣が多過ぎて状況に応じて持ってる剣が変わる宝具とか持ってそう。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:54:54.49 ID:8jdNqSq10.net
セイバーは対魔力持ちなのにUBW展開時に弾き出されずに中に入れたのは何故ですか?
固有結界も魔術なんだよね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:56:35.00 ID:DrDLpbqL0.net
>>882
結界は場にかけるモノで相手にかけるモノではないから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:58:45.00 ID:l6Zs5nyx0.net
だからなんでエミヤは鞘紛失済みって確定したかのように断言してんだよ
一言も言及されてないだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:59:04.76 ID:hy+H3Ghb0.net
>>882
遊戯王だと魔法の効果の対象にならないモンスターでも場全体を対象にした魔法の効果は受けるやろ?
そゆこと。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:59:47.40 ID:aZeS5Q080.net
まるで神のカードのような耐性の説明だ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:01:43.36 ID:l6Zs5nyx0.net
>>880
つくわけ無いだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:03:32.07 ID:fOGe2V2t0.net
>>884
不明でぼかしたままでいいとは思うけど、気になる人は一問一答で質問してみたらいいかもね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:04:41.75 ID:FwOv5MKJ0.net
キャスターたちの裏切り頻度といい
外様用の罠クラスにしか思えないw

>>885
なんというわかり易さ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:09:33.35 ID:rIJNh3g30.net
対魔力っていう名前の癖に無効化するのは魔術でエーテル砲みたいな魔力の塊をそのままぶつける攻撃は効くっていうややこしさ

神霊も呼べたらオーディンを脳筋キャスターに出来るのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:09:55.08 ID:CCdiVJSX0.net
士郎とエミヤは鞘付の包茎だよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:25:32.02 ID:Lr43MvtU0.net
>>890
雷神「スピンオフだけど先出てスマンな」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:42:34.04 ID:un4+KGMr0.net
>>890
魔力の塊ぶつけるのくっそ効率悪いんだけどな
一般的な魔術でも魔力で洗い流すにはキャスター級の魔力要るし

>>871
ランサークラススキルに戦闘続行なんてないんですが
対魔力だけなんすよ、しかもセイバークラスの場合だと大抵はB以上がデフォという贔屓

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:52:43.54 ID:dtLAZm4w0.net
ついに明日answerか。このために生きてきたからufoはヘマしないでくれよ•••

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:55:38.51 ID:UwZ2r1ak0.net
俺はキスしちゃったのところの為に生きてきたのでもうちょっと先だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:58:09.69 ID:N+Q64zMg0.net
キスしちゃった、はエロゲ版だから…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:59:26.23 ID:l6Zs5nyx0.net
なんでキスまで削ったのかいまだに納得出来ない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:00:12.35 ID:hy+H3Ghb0.net
>>895
拾って欲しいよなぁ。でも無理かなぁ。BD追加とかだったら荒れそうでやだ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:01:27.80 ID:UwZ2r1ak0.net
いやレアルタのような非正史じゃなく、原作をベースにエロだけ削ってやってくれると信じてる!
信じてるんだ……

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:04:58.51 ID:TKl5RVCz0.net
「うん。それじゃ、そういうのを抜きでしよ」
「・・その、キ、キスの後じゃないと、こういうのはダメなんだから」

「遠坂の胸は、手で包むのにちょうどいい大きさだった。形の良さと確かな弾力が拮抗した、理想的な胸だと思う」


安心しろどうせカットだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:05:53.30 ID:RYjY2tSG0.net
本家のfateって話がつまらない。士郎がウザい。
舐めプでいつも殺されないし、ちょっと修行しただけ異様にパワーアップするし…
かと思えば学校もサーヴァントなしで行くようなアホでセイバーも承諾するし物語が破綻してる。
アーチャーはかなり好きだが元は士郎のような奴だと思いたくねえ。
リメイクするなら話も冗長すぎる部分はごっそり削って欲しかった。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:07:33.60 ID:l6Zs5nyx0.net
冗長なのがきのこの持ち味だから単に合わないだけだよ
士郎も一緒

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:14:20.20 ID:JAiRgjWB0.net
キスしちゃったをカットしたらufoはゴミ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:15:37.31 ID:BpaYJ9Pm0.net
どうせレアルタ基準やろーと全く期待してなかったのにセイバーのドレスで拘束された姿がエロゲバージョンだったせいで僅かな期待を抱いてしまっている………

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:17:02.78 ID:Fp98N9eZ0.net
>>900
次スレよろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:20:03.27 ID:hg4LQGkg0.net
濃厚なセックスしろよ士郎と凛

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:22:26.55 ID:JAiRgjWB0.net
レアルタは本当ゴミだった

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200