2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part232

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:51:04.80 ID:go90IEa00.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part231
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432511614/

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:05:59.51 ID:kFC5eeSS0.net
>>294
思い出せよ、恋ってそういうもんだったろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:07:12.47 ID:vbke7nyPO.net
>>286
ガラティーンだって13kmまで伸びるし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:10:31.43 ID:gk08DWgk0.net
ワイzero民、兄貴の生き様を見て『ランサークラスってただの雑魚じゃなかったんや』と感動

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:11:49.45 ID:yrAGIk/f0.net
頼む、教えてくれ
正しいだけと正義の味方の違いってなんだ?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:12:14.44 ID:CUAjNjjy0.net
>>296
守護者は世界からも時間軸からも超越、切り離された現象や概念
士郎がどうなろうが世界の外に在る守護者の大元には何の影響もない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:15:50.45 ID:go90IEa00.net
>>294
あのシーンは良かった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:16:22.94 ID:chHnHtuwO.net
初めてゲームやった時>>300と同じ疑問感じたな…
英雄と正義の味方とかもよくわからんまま進めてたわ

あとゼロでだけ火災被害出たのは
SN…孔にカリバー
ゼロ…器にry
って違いで、キリツグは破壊させる対象間違ったって感じ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:16:35.76 ID:tpln2WTi0.net
>>300
現実を見て妥協するかそれでも理想を抱えたまま前に進むかだと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:18:01.38 ID:hzSWusPr0.net
>>300
士郎がアーチャーに向かって言ってたこと?<お前の正しさはただ正しいだけのものだ

あれは正義の味方というより、「アーチャーの言ってることは正しいけど、諦めのような正しさだよね。そんな諦めた考え、俺はいらない」って感じじゃない?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:18:06.54 ID:A6qW9VHM0.net
>>298
なん…だと…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:19:41.43 ID:NkmjGtDK0.net
ソシャゲに廃課金してる奴に「ただのjpgに金の無駄じゃん」って言ってるような正しさかと思った

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:19:49.39 ID:Jnx1B2n10.net
>>301
てことは新しいアーチャーが生まれるだけってこと?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:21:55.13 ID:r72cl2MP0.net
>>303
まてまてカリバーしないともっと酷い事になるのは確定なんでカリバーのせいじゃないぞ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:22:31.02 ID:ibUjMBMW0.net
>>306
でも設定してあるレンジと補足数はベルレと大して変わらないという
クラレントにしても補足数で勝ってるバルムンクより威力下で令呪強化しても近距離だと撃ち負けるって言われたり
ヴラドの極刑王も範囲2kmで杭の数は数万本とかなのに最大補足数は666だったり
兄貴の投げボルグもアニメ描写だと明らかにレンジと補足数よりやばい威力出てたりで
いまいちようわからくなってくる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:23:37.95 ID:tpln2WTi0.net
>>303
分かりやすく言うと
孔:爆弾
器:制御装置

つまりスイッチが入った後に制御装置を壊しても爆発は止まらないよねって話
まあ、器を壊したから最大威力で爆発しなかったって意味では無駄じゃなかったんだが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:23:44.39 ID:klbBbkeU0.net
正しいだけじゃダメ、それが尊いものなら結末がどうであろうと目指すことに価値はある

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:24:31.48 ID:gk08DWgk0.net
今生き残ってる陣営って
生                  脱落
セイバー(凛)         バーサーカー
ライダー(慎二)        キャスター
                  アサシン
                  ランサー
                  アーチャー

って感じ? もう誰も聖杯戦争とか覚えてないけどほぼ決着付いてるんだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:24:48.36 ID:Sec9u7yh0.net
>>305
アーチャーの正しさは所謂正論ってやつじゃないのん
どうでもいいけど正論に立ち向かう展開とかもう一人の自分に克とうとする展開って燃えるよね
つまりその2つが合わさり最強に見えるのがanswer

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:25:41.69 ID:CUAjNjjy0.net
>>308
何の影響も無いと言っただろ
1+1は普通2だが粘土に粘土くっ付けても1つの粘土だろ
そんなイメージ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:26:24.68 ID:hiEFHBWI0.net
>>300
英語サブだと
correctとrightの解釈がある
前スレ検索して

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:26:24.93 ID:tpln2WTi0.net
>>313
ライダーは死んでます
生き残っているサーヴァントはセイバー、アサシン、アーチャー、ギルの四騎
ちなみに現在一番聖杯に近いのはギル

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:26:25.70 ID:JYNmoinM0.net
>>313
生 セイバー ギルガメッシュ アーチャー
不明 アサシン
脱落 ランサー キャスター バーサーカー ライダー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:26:39.45 ID:cgbYCAI/0.net
>>313
ライダー生きててアーチャー脱落って大丈夫か

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:26:49.25 ID:ENPP/28Q0.net
>>313
もしかして俺とお前違うアニメ見てる?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:26:56.73 ID:N8aI0D7m0.net
>>289
子供心を ってとこいい感じ方だと思う
論理とか理性とかで突き詰めた正義(利他)ってものの限界の果てに
最初の感情(感性)の正しさ を答えとして掬い取るわけだから

エメつながりでいうと、そういった意味ではガンダムUCの
大人の理論(理性)の限界とその先にあえて子供の理論(感性、感じる心)を選ぶ
って構造とも共通点を見出せる 自分的には

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:27:43.33 ID:JYNmoinM0.net
>>320
この流れになるのってHFか?
マスターがちょっと違うか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:29:35.37 ID:lJYkJxw50.net
ライダー脱落が印象にのこらないのはまぁしょうがないけど主役級に出張ってるのにアーチャーかわいそす

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:29:51.10 ID:gk08DWgk0.net
>>317-320
ライダーさん死んでたの? 影薄すぎて知らなかったw
つか第五次じゃないギルガメッシュとかマスター居ないアーチャー・アサシンはカウントされるのかよw
もうセイバー陣営(凛)の優勝って事になりそうなもんだけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:31:07.70 ID:hzSWusPr0.net
>>314
そうそれ、正論ってやつ
格好いいよなanswar
次回が楽しみ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:31:45.19 ID:CUAjNjjy0.net
陣営カウントだから齟齬があるんだ
マスターや鯖の関係が色々変わってんのに陣営カウントとか齟齬出て来て当然

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:31:45.93 ID:Sec9u7yh0.net
せっかく優勝してもその優勝トロフィーが腐った泥だからな…
ほんと冬木の聖杯戦争って無意味

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:32:10.59 ID:jzTwhG1m0.net
ライダーさんなら今俺のとなりで全裸になってるよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:32:36.35 ID:XXxkkv600.net
>>324
ライダーさんは1期で葛木先生にやられたよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:32:45.97 ID:chHnHtuwO.net
バナージはアニメのキラみたいな不殺が有名だけど、小説だとマハディやフロンタルや連邦艦隊殺しまくるんだよなw
シャンブロ止めに行くの台詞も確か違うし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:35:07.40 ID:PXUzy7kG0.net
>>328
せめてパンツ履いてください征服王

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:35:29.99 ID:8oBHOXIw0.net
首グルンして消滅したのに覚えてないとかないわー

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:37:08.07 ID:Jnx1B2n10.net
>>315
ようやく理解したw
サンクス

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:37:13.41 ID:hzSWusPr0.net
>>321
バナージも、それでも!!って言葉がよく似合うキャラやった
周りの大人達も最高に大人だったけど、やっぱバナージ本人が諦めない奴だったから好き

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:37:20.93 ID:F1gdqgmO0.net
>>324
サーヴァントとマスターは別の相手と再契約出来るから本人がその気なら敗者復活する奴は出てくる

>>327
その原因であるアインツベルンは汚染されててもそこまで問題ないという迷惑さ
一応キャスターレベルの魔術師なら再利用も可能だけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:38:19.29 ID:A6qW9VHM0.net
>>315
過去についてほとんど思い出せないのはもしかしてそういう理由なんだろうか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:39:15.61 ID:5LVLbRqY0.net
       -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y| ノ・\ ノ・\ |f^!l
.     !6|| `⌒ "||` ⌒´ ||6|!    しかしアカギ
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.`エ ̄フ´ ,イ/\_   意外にもこれにワロタ
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:41:56.03 ID:CUAjNjjy0.net
>>336
いや記憶はブラック永久就職&永久業務で磨耗したのが理由

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:42:31.25 ID:gk08DWgk0.net
>>335
敗者復活はできるんだろうけどもう決着しちゃってるようなもんだし
もう聖杯出て来ても良さそうなもんだけどな
サーヴァントだけでも生きてれば脱落とは認められないのか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:43:01.23 ID:qTVndtvE0.net
見直したけどアーチャーの過去、言葉に士郎の心が折れかける時にちょうど短剣折れてるのな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:44:23.35 ID:Z2aE1pNG0.net
『Fate/stay night UBW』セイバーと遠坂凛の私服が8月中旬に発売! イベントで先行販売も
http://dengekionline.com/elem/000/001/057/1057566/

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:44:56.69 ID:klbBbkeU0.net
原作も剣が存在薄くなるみたいな描写で心が折れかけてるのが表現されてたよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:44:56.75 ID:4C6fiQGX0.net
>>336
話の都合だろ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:45:47.75 ID:CUAjNjjy0.net
>>339
鯖が5〜6体消えれば頃合いと神父も言ってたろ
聖杯降霊は鯖の敗退こそが肝要

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:45:58.38 ID:tpln2WTi0.net
>>339
聖杯戦争はサーヴァントを殺してなんぼだから敵マスターを何人殺しても
サーヴァントが脱落しない限りは無意味

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:46:07.31 ID:hiEFHBWI0.net
主観の正義は第三者観では悪にもなりますよ
だから共通のルールにしては駄目ですよってやってるのに
なんだよ、その宗教的正義は

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:46:35.34 ID:F1gdqgmO0.net
>>339
そもそもだな、冬木の聖杯は脱落した英霊の魂を取り込んで完成するモノ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:46:55.82 ID:sQjb4APU0.net
アーチャーのUBWはギルのバビロンの数千の同時攻撃やギルの自動防御などを対処できる?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:47:09.41 ID:Sec9u7yh0.net
>>339
出てくるっていうか聖杯を構成するモノはもう揃ってる
あとはそれらを悪魔合体させます

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:47:30.61 ID:I86t1ncJ0.net
>>339
聖杯に必要なのは勝者のマスターじゃなくて敗者であるサーヴァントの消滅

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:47:50.36 ID:lJYkJxw50.net
>>348
ギルが本気出したら無理どす

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:49:28.04 ID:tpln2WTi0.net
>>348
本気ギルには勝てません
まあ、頑張れば何秒かはしのげるかもしれない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:49:39.45 ID:CUAjNjjy0.net
>>348
単純な剣の飛ばし合いならギリギリ程度じゃねーの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:50:47.80 ID:r72cl2MP0.net
>>330
アニメバナージは監督がバナージに人殺しさせたくないとかトンチンカンな事言ってリディに泥被せたからね。

なんか今回アーチャーの言葉がセイバーに刺さるだの効いてるだの言ってるの見るけど
この戦いでセイバーが突き動かされるのはアニメだと次回の部分だよな?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:50:48.35 ID:klbBbkeU0.net
ギルは強化され過ぎ
アーチャーと士郎の立場がないからこっちも強化してくれ

過剰なインフレはギルの無能さを加速させる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:51:45.83 ID:hTEHJR440.net
>>355
ギルの無能さなんてHFで突き抜けてたし今更

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:52:34.66 ID:jzTwhG1m0.net
ぶっちゃけギルがちょっと鎧着るだけでシローは何もできなくなるんだっけか
金ピカさん強すぎぃ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:53:52.09 ID:qTVndtvE0.net
>>354
まぁ現時点でもアーチャーの台詞に耳が痛いというか、思う所があるのは確かだろう>セイバー

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:54:05.11 ID:r72cl2MP0.net
>>357
そりゃまぁセイバーの剣戟に耐える鎧なんで。多分今だったらちゃんと宝具として設定されてると思う。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:54:18.72 ID:lJYkJxw50.net
ギルvs士郎の時はギルが慢心してたから剣ばっか飛ばしてたんじゃなかった
槍やら斧やら飛んできたら投影ぶつけられないし単純威力は負けるし
魔力無制限ならアイアスゲーできるかもしれんが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:54:56.41 ID:CUAjNjjy0.net
強化も何も元からチートな設定だったろ
友が悪いんだ
油断慢心含めての強さ(設定じゃない)なんだからいいんだよ
強さのブレ幅が酷いだけ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:55:34.37 ID:tpln2WTi0.net
>>357
あの鎧って普通に考えて強力な防御宝具だろうしなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:56:30.50 ID:tzL5q/ve0.net
アーチャーや士郎は強さを売り文句にしてるギルガメッシュとは違って
ギリギリの戦いがかっこ良いんだから強化の必要はないよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:56:44.22 ID:F1gdqgmO0.net
>>359
まあギルの場合真名解放出来ない宝具は大量にあるしな
そういやあの鎧は対石化だそうだからライダーにはちゃんと着込むんだろうな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:56:46.47 ID:chHnHtuwO.net
後発の鯖がインチキ性能多いのがな
アポとか黒アーチャーが先生じゃなけりゃ赤ライダーで黒陣営全詰みとか陣営バランスもゼロ以上の糞だし
フェイクも偽ランサーのせいでステータスを売りにするヘラクレスとかが立つ瀬無しに…

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:57:09.37 ID:VO/2gUjj0.net
なんで全裸だと本気モードなのにジャージだと油断しちゃうんですかねえ…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:57:19.53 ID:FsgCMKwp0.net
士郎もなぜか偽善者とか不殺系主人公としてあげられるがどのルートでも普通に敵は殺すか倒してるよな
言峰は割と好きだと言ってたような気もするが殺す事に葛藤なんてなかった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:57:22.34 ID:tpln2WTi0.net
>>360
一応、魔力は余計に使うが槍や斧も投影可能なはず
本気を出せばおまるだって投影できる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:57:27.90 ID:Dc4x/6Rh0.net
英雄王は公式認定チートキャラだからね
本人のスペックはそんな高くないのが救いだけど

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:57:33.26 ID:I86t1ncJ0.net
まずギルは本物が偽物なんぞに劣る筈がないって考えてるから相手の土俵で戦おうとする
だから宝具は士郎が投影出来る剣ばっかりになる
そして接近戦に持ち込まれておのれおのれ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:57:39.43 ID:N8aI0D7m0.net
>>354
次回だってのはそのとうりなんだけど、
刺さってなかったとしたら20話でのあの表情はどんな演出意図があるのさ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:58:44.27 ID:Sec9u7yh0.net
逆に言うとギルが士郎と戦うのに鎧を着ることもないし本気を出すこともない、と
ジャンケンキャラだなギルはほんと

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:58:44.75 ID:CUAjNjjy0.net
バランスなんぞ相性ダイヤ超絶不利なキャスターなんてクラスがある時点で今更

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:59:07.12 ID:F1gdqgmO0.net
>>366
ギルにとって裸ってか原初の姿は王を脱ぎ捨てて一人の男として動くって意味合いだし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:59:09.81 ID:tpln2WTi0.net
>>367
真面目な話、タイガーを半殺しにすれば一秒で殺しにかかってくるしな>士郎

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:59:39.85 ID:cgbYCAI/0.net
>>365
先発キャラとの能力被りを避ける為に後発キャラにはどんどん特殊な能力を付けて行って結果インフレが起こるのは能力バトル物の宿命…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:01:34.78 ID:kFC5eeSS0.net
ジャージじゃなくてライダージャケットらしいぞ
現代に埋没する衣装だから、ギルガメッシュ的にも現代に合わせて神秘とか強くない気分なんで、裸一貫や鎧より弱いという解釈はどうだ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:02:06.44 ID:BqF0VPd10.net
>>371
(自分の人生を否定する英霊ってあんなにみっともなかったんだ・・・。やっぱ聖杯いらね)

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:02:56.34 ID:CUAjNjjy0.net
エルキのオールAもギルと互角
神が作った生きてる宝具的な設定からすれば普通にアリだろう
つかヘラクレスの売りってステ以上に耐久性じゃないのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:02:57.65 ID:58vI80Lz0.net
ギルは接近されたらエアを使う事もなく倒されるからバランスは取れてるよ
それを自覚してるから奇襲やGOBを多用するんでしょう
セイバーが現れたら一気に後退して距離を取ったりするしね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:03:34.96 ID:zbJuLSLJ0.net
ギルは本物ゆえに1つしか持ってないがその気になればボルク数百本とか出来るのがUBWの強み

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:03:59.87 ID:ENPP/28Q0.net
ヘラクレスはキャスター以外いける万能さが売りだと思ってた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:04:35.05 ID:N8aI0D7m0.net
>>378
俺(どうでもいいけどとうりって・・・ハズカシっ///)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:04:55.85 ID:JYNmoinM0.net
>>379
技術による見切りと試練による耐性の二重の防御だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:05:41.13 ID:jgccQQC80.net
>>367
自分に価値はないと考えてて。殺人にも葛藤がないとか
そりゃ、アーチャーに死んどけ言われますわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:07:42.62 ID:ENPP/28Q0.net
人が死ぬのが嫌なのであって災害で死ぬのも殺せられて死ぬのも同列なんだろうな士郎は

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:09:04.16 ID:CUAjNjjy0.net
>>382
クラスに縛られるから生かせないだろその万能性
生かせる万能性ってのは五次アーチャーの近中遠どれでも戦える能力とかそういうのでしょ



誰だよ器用貧乏とか思ったやつ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:09:07.98 ID:r72cl2MP0.net
>>371
士郎が押され始めてたしリアクションするにはそれでたると思うんだけど。
そりぁセイバー映してたのはそういう意図もあるだろうしないとは言わないが
効いてるw効いてるwとかセイバー流れ弾でボロボロwとか言われんのは違うと思うんだ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:09:11.04 ID:SmNNx4wv0.net
ギルの何が納得いかないってステータス高いし頭脳もチート設定ってこと
白兵戦も強くないとおかしい
FateルートではGOB数発と剣でセイバー相手に優位だし
実際イスカンダルをラストタイマンでボコり始めたら無情すぎて盛り下がっちゃうけど
ちょっと設定盛りすぎ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:11:37.72 ID:NkmjGtDK0.net
>>388
今って何でも突っ込んだりネタにして茶化せば良いみたいな空気あるからな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:13:52.89 ID:klbBbkeU0.net
伝承的には間違ってはなさそうだけど日本だからな知名度補正で劣化しても良さそうだが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:14:29.53 ID:lEjt1SLG0.net
ほとんど詳細もないのに売りも何もないだろうに>ヘラクレス

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:14:49.31 ID:kFC5eeSS0.net
>>389
ムーンセルのギルガメッシュは設定上体重がやたらと軽い。つまりめっちゃヒョロいので白兵戦弱くてもしかたない
魔力で体格をカバーしてるアルトリアのような例もあるけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:16:24.85 ID:CUAjNjjy0.net
あ違うか
バサカじゃない限りライブズで万能性も付くか
>>392
宝具が鯖の売りじゃなくて何?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:17:05.75 ID:F1gdqgmO0.net
>>389
あれ純粋な白兵戦勝負ではないよ
未知の宝具を次から次に使う戦法に警戒して踏み切れないってのが強いし
ギルの場合GoBが機能するかが全て

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:17:10.59 ID:N8aI0D7m0.net
>>388
えーと、よくわからんけど、煽られてたり茶化されてるような言われ方が
嫌ってだけなのか?
アニメの話じゃなくてネットの話なのね そっちはどうでもいいや

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200