2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 33

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:14:08.12 ID:4G63k8TS0.net
>>248
あれは赤外線送信みたいなものでは?
ガバガバガン撃たれた後の表面の変色は謎だが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:15:54.13 ID:Ga6HtHhk0.net
神アニメ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:16:26.23 ID:FcRzqP4u0.net
>>248
ドミネーターことガバガバ銃はいつでも立ちふさがるな!

コンピューターウイルスを撃ち込むとかいうガバガバ説明のせいでよくわからないけど、
普通に指向性のEMPを発生させる装置でいいんじゃなかろうか
これなら再利用の類いが一切できないのも当然だし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:17:40.71 ID:udAgRGY60.net
ガバガバガンは破壊力を持ったビームを撃っているのでは
なく、緊急停止信号がビームの様に可視化されていると
思われる。
緊急停止信号を受信したギフティアは、それを示す為に
外皮が変化する機能を持たされているのだろうな。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:22:50.04 ID:+TKGeWLq0.net
>>251>>253>>254
なるほどね!
しかしこうして視聴者が勝手に色々考えて勝手に脳内補完してくれるんだからアニメって楽だね
少年ジャンプだったらとっくに打ち切られてそう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:27:00.08 ID:bjgwLV3E0.net
>>241
1.充電して動く。切れると動けなくなる。
2.スイーツは食べる。お茶は飲む。
3.トイレに行く。

よくわからんな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:27:13.83 ID:FcRzqP4u0.net
>>255
脳内補完するがガバガバ設定を楽しまないとは言っていない!
これをしないと、本当にアイラかわいい、ツカサうざい、ソウタかわいそう、しかないしな…
アイラはアイラで往年の鍵ヒロインのようななんとも言えない部分があるし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:27:17.04 ID:qruiJAh+0.net
もういちどバトル路線に戻ってくれないかな
土下座の限りを尽くしてでもスタッフにお願いしたい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:27:45.61 ID:udAgRGY60.net
>>255
内容がガバガバであればあるほど、視聴者側が
色々考えるのが楽しいからね。
第八話では、カーニバルの場面でAO世界の通貨が円である事が
明らかになったな。一応は日本がベースの様だな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:28:12.20 ID:0fnnana10.net
光線銃だと、外したら遠くにいる善良なギフティアが停止する危険性が。
ガバガバソードで対処が王道。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:28:50.10 ID:Ga6HtHhk0.net
神アニメ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:31:42.41 ID:FcRzqP4u0.net
>>258
>>260
さすがに終盤でガバガバソードの真髄は明かされるはず

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:32:17.89 ID:2C/O7jqs0.net
BBAはOS入れ替え後も同じ子として接しているってのは今の新しい自我を持つミナベルにとって辛いことではないのか?
旧ミナベルとちょっとでも違う部分があると怒られるんでしょ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:39:04.94 ID:gp8L4fiNO.net
>>260
斜線上に飛び込んだアイラを抜けてから拡散する優秀な銃だから大丈夫

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:41:05.87 ID:FcRzqP4u0.net
>>263
ギフティアは自分の寿命に疑問や絶望しない都合のいい人格ばっかりだから平気さ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:41:58.00 ID:tsSllKei0.net
>>264
動きはガバガバどころか精密なのになぜかガバガバな哲学的な銃

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:43:29.33 ID:2C/O7jqs0.net
>>265
アイラは絶望してたじゃん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:44:06.35 ID:JKSEmfkE0.net
>>262
アイラが戦闘ロボの本性を現すと
あのソードも鈍器じゃなく刃物みたいな性質になるのかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:46:37.41 ID:WXcPwdxp0.net
>>268
そらもうバッチバチやで

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:46:53.43 ID:4G63k8TS0.net
ギフティアの自由意志はソープ理論みたいなもんだから
本当に心があったらキモ親父に売られたギフティアとか絶対逃げるわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:48:44.64 ID:WkupTh3U0.net
OPのCD買って来た
ので

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:52:19.99 ID:+TKGeWLq0.net
ギフティアに人権があるなら、売られた先で相手が気に入らないって理由で逃亡を計ってもおかしくはないが
昔、こはるびよりっていうメイドロボのギャグ漫画で1話で使われたネタだが、あっちは逃げ出したメイドロボは解体される的な理由があったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:52:30.91 ID:FcRzqP4u0.net
>>267
そういえばそうやな
でも人工の心アルマがあるといっても、反社会的にならないようにある程度の制限が人格や思考にはあるはず
辛くて絶望したとしても大したことのない、実害のでないレベルになるんじゃないか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:52:40.77 ID:JKSEmfkE0.net
そもそもギフティアに心なんかいらないよな
人間そっくりに自律思考できる人工知能と感情表現できるハードウェアがあればいいだけだし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:53:51.08 ID:Ga6HtHhk0.net
神アニメ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:55:38.36 ID:DQfU4eZX0.net
ID:Ga6HtHhk0
ワンダラー化しちゃったの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:56:55.23 ID:WXcPwdxp0.net
>>274
人間と変わらない反応が出来るプログラムなら、心があると騙ってもバレないんじゃね
おまけに飼い主になつくような都合のいい制御付き

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:58:11.14 ID:/nTAYMdX0.net
本日の車アスペはID:n2y7+WA80でお送り致しました

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:00:20.69 ID:qcOY6J940.net
>>277
だから無理して心を実装する必要はなかった
心さえなければもっともっと寿命伸びるだろうに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:04:12.99 ID:bJ9XETsP0.net
最後はアイラのOS入れ替え&記憶消失、
新たな主人のエロオヤジに売られて、
アイラが夜の相手してオヤジに抱かれてたらつい「ツカサっ」って叫んじゃうんじゃないかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:05:57.34 ID:gtNbBx7C0.net
夏から1000時間で冬になるので?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:05:57.77 ID:JXAJ1E/c0.net
実際には、キモ男が無理やり襲おうとしてもギフティアにフルボッコにされて終了だろうけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:06:19.47 ID:BcNN9M5k0.net
>>280
http://i.imgur.com/f1ONGTb.gif

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:08:53.36 ID:JXAJ1E/c0.net
つうか、意に染まないマスターに対して、ある程度抵抗するってのはシェリーの実例があるじゃない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:09:15.42 ID:YdpMhGGC0.net
>>282
キモ男が赤の他人ならそれもあるかもしれないが
そいつが購入者なら商品としてそれは絶対にありえない
最初はツンツンしてるかも知れないがいずれ決められた恋に落ちるよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:09:43.41 ID:CSQSyoYu0.net
シェリーもアイラもマスターじゃないやん

>>279
その心とやらが、制御機能付きの怪しい代物じゃねってチラホラ言われてるが

>>280
薄い本でおながいします

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:11:36.26 ID:lNb6oBvq0.net
>>282
いやでもERO目的でギフティア購入する人は0ではないだろ。
購入する際の規約にそういうの一切禁止とか定められてれば別だけど。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:12:23.05 ID:JXAJ1E/c0.net
>>285
>そいつが購入者なら商品としてそれは絶対にありえない

この発想がそもそもキモイんだが

親子関係みたいなもんじゃないの?酷い場合はかけこみ先とかありそう。一応人権あるんだし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:13:09.18 ID:qcOY6J940.net
>>283
この作品一番の名シーンだな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:14:55.39 ID:tzrr726J0.net
iTunes op来ない…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:14:58.15 ID:YdpMhGGC0.net
>>288
別にエロ方面に限らずだよ
買った掃除機が「仕事が生理的に気に入らない」とか言ってゴミ吸うのやめちゃったら返品だろ
それと同じだよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:17:21.86 ID:JXAJ1E/c0.net
>>291
どちらかといえば労働契約に近いんじゃないの?

社長だからといって社員好き放題にできるわけじゃないし、
一定権利があるってのはそういうことだと思うけどな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:22:05.81 ID:YdpMhGGC0.net
>>292
顔からスリーサイズまで購入者のオーダーメイドで
死ぬ(機能停止)その日まで働かされるギフティアが労働契約に近いとはとても思えないな
契約してるのは購入者とSAI社でギフティアはあくまでその間で扱われる商品だろう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:22:43.87 ID:CSQSyoYu0.net
そもそも買われて一緒に暮らすのに、美醜の判断なんか付けても障害にしかならんだろ
基本的には優しくしてやれば落ちる程度には設定してるんじゃね
嫌々同居してても、期限前にワンダラっちまうのがオチだろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:23:03.13 ID:BcNN9M5k0.net
>>193
これマジならOPの歌詞そのままのストーリなのか
忘れないよ おぼえてるよ いつかまた巡り会える日までずっと

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:23:30.41 ID:QS+9CErZ0.net
>>167
恋愛って多くが「異」性とのものだし、同性間にしても「他」人とのものだから
自分と違う部分がある方が燃える気がする
だか恋愛を盛り上げるのだけなら名前が番号もありだったかな?それだとさすがにギフティアに悪すぎるか

でも例えば兄妹間のように、近いからこそ…という場合もあるし
名前など何から何まで同じなのになぜ立場だけが、というのもありだったかな

プラメモ世界は未来だから、外国系の方も日本系(?)の名前のバージョンも自然と今より増えてる気はするよね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:24:38.99 ID:Y280cAob0.net
>>292
日本の労働契約は奴隷契約とほぼ同じ意味なので

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:28:16.66 ID:TDF9LhCKO.net
リース用のアンドロイドに心なんか持たせて何のメリットがあるんだろ
心がなけれは100年以上も未来の世界なんだから人間そっくりで長寿命のアンドロイドぐらい楽勝で作れそうだが
心を持たせるためにわざわざメモリーの素材にプラスチック使って寿命短くして、反乱招いて、デメリットしか思いつかない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:28:23.77 ID:O2YYP03c0.net
たぶんID:JXAJ1E/c0さんはニートなので

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:28:51.59 ID:TFAyLr4S0.net
そもそも「心」って何やねん!自由意思って何やねん!って話になるし
そこ(SF的な深いところ)には踏み込まないと言われてる以上
ギフティアの待遇とかそれについてギフティアがどう考えてるのかとか
思考に制限かかったり好感度にバイアスかかったりしてる可能性とか考えるだけ無駄なのよ。残念なことに

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:28:53.16 ID:QS+9CErZ0.net
アイラちゃんいきなりで驚いてたし、恋は焦らずまずは兄妹の関係から始めてもよかったのかも

水柿、水柿アイラちゃんハア,ハア,…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:30:43.93 ID:YdpMhGGC0.net
でも実際の所このアニメじゃギフティア達は本当の心を持っていて
本当の自由意志で人間相手に恋をしたりして
人間に抗うなんて事はワンダラー化しない限り絶対に考えないって事になってるんだろうな
優しい世界

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:31:08.65 ID:16NqUEgl0.net
>>301
け、結婚でも苗字は変わるので・・・///

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:33:24.02 ID:QS+9CErZ0.net
「お兄ちゃんが大好きなので」と言ってもらうか
こちらから「お兄ちゃんの事好き?」ときいて「…んっ」と小さく返事してもらうかで迷う
ど、どうすればいいんだ!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:34:29.98 ID:CSQSyoYu0.net
>>302
もう只のお伽話レベル

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:36:45.76 ID:O2YYP03c0.net
SciencceFantasy

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:37:58.81 ID:6anapoMT0.net
ここは奥ゆかしくSF(すこし・ふしぎ)だろう作者の頭が

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:38:47.21 ID:YhA6XDWZ0.net
Sayonara Fantasy

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:39:18.79 ID:wJlzAbVu0.net
>>307
こんなもん世に送り出すとか「理解不能」っす

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:40:18.34 ID:16NqUEgl0.net
>>307
作者の頭なら
× すこし・ふしぎ
○ すごく・ふしぎ

だろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:40:24.01 ID:Wbnd2Ln00.net
SG…すっかりガバガバ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:42:40.44 ID:TFAyLr4S0.net
ふと思ったがどうしてもSFしたかったらソラリスにすれば良かったんじゃないかこれ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:43:09.44 ID:YgGv3cFp0.net
Souta Fight!

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:49:17.20 ID:BMYSbRfg0.net
良い流れだったのに、なんであそこでお断りなんだ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:52:21.89 ID:lNb6oBvq0.net
Stupid Fantasy(バカな妄想)

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:02:46.92 ID:sbP3ycXuO.net
実は私には恋人がいるので

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:23:34.47 ID:rsTgfY9z0.net
今夜、響け!ユーフォニアムを見て
売れる作品のシナリオの巧さを叩きつけられた
プラスティック・メモリーズは見る人が多くても売れない
アンチではないんだがシナリオ作家の能力が違いすぎて...

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:23:48.94 ID:vm0SGa6G0.net
やはりスレタイが  ブラタモリ  に見えてしょうがないので。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:26:53.24 ID:Wbnd2Ln00.net
俺の、血界のライブラがラブライバーに見えるのと同じ病気だな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:30:00.05 ID:/W9nYywS0.net
>>317
そうか?あんな平坦な作品が巧いっていうのも微妙な感じだけどな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:35:44.97 ID:q+nj10xK0.net
ラブラィッブ・メモリーズ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:39:41.84 ID:rsTgfY9z0.net
>>317
>あんな平坦な作品
・・・今夜は本当に巧かった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:42:02.03 ID:rsTgfY9z0.net
>>317
>あんな平坦な作品
・・・今夜は本当に巧かった

アニメライン〜最新 ツイート数 ここ一週間 2015.5.27

1.響け!ユーフォニア... 23,368
2. Go! プリンセス...21,070
3. プラスティック・メ...20,970
4. ハロー!!きんいろ...20,492
5. Fate/stay...17,273
6. アイカツ!-アイド...16,653
7. ジョジョの奇妙な冒...15,538
8. プリパラ 15,360
9. SHOW BY R...14,505
10. やはり俺の青春ラブ...13,580

http://www.anime-line.com/
http://www.anime-line.com/animes/ranking

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:45:39.47 ID:yzBlP75Y0.net
>>290
同じく待っていたのにiTunes来ない
レコチョクにもない…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:46:18.77 ID:QrPyRsyo0.net
>>323
連投すんな気持ち悪

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:48:25.82 ID:rsTgfY9z0.net
>>325
誰も書かねえから連投になったんだよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:49:54.25 ID:QrPyRsyo0.net
>>326
なら控えろクズ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:50:07.90 ID:DujfdTlb0.net
ガバガバでない作品に興味はないので

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:51:36.29 ID:mDSvO3Y+O.net
>>317
艦これでボロクソに叩かれた花田が1クールも経たずに評価されてるのは違和感

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:55:35.49 ID:rsTgfY9z0.net
プラメモ巻き返せるかな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:55:59.81 ID:EVw8U2yd0.net
>>329
花田先生じゃなくて原作を褒めてると思うんですがそれは

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:57:13.54 ID:YhA6XDWZ0.net
これでいいので。
これでいいので。
ガバガバガバボン ガバボンボン
手抜きシナリオだ ガバボンボン

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:57:55.20 ID:yzBlP75Y0.net
5話だけ無かった事にできればアイラ目当ての萌え豚はそこそこ評価してると思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:58:21.28 ID:q+nj10xK0.net
>>328
心地良いだろ
このゆるキャラ的な感じが何とも言えない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 01:58:31.94 ID:Nj/0jEXr0.net
アイラとツカサがバトルしないから
スレでバトルが始まった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:00:09.53 ID:QWr9ZxIN0.net
>>333
萌え豚は5話がガバガバとか関係ないので

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:01:49.55 ID:WbpqNhC40.net
>>329
艦これがボロクソだった理由は制作体制が崩壊してたことが如実に見えてたところにあるからなぁ
いつもの花田ならあそこまで各話の繋ぎを放棄するような真似はしない
あとユーフォは山田尚子と石原立也がいるのがデカい

まああっちはいいとして
プラメモは誰の意向が強く働いてこういうシナリオになってんのか興味あるわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:02:33.28 ID:Nj/0jEXr0.net
5話はカヅキがソウタを助けに行ってご臨終すればよかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:02:58.65 ID:Bz3u6J9D0.net
>>323
プリキュア凄いな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:04:14.24 ID:Nj/0jEXr0.net
>>337
中二病とかラブライブ見たのか
伏線のない謎シリアスがあるじゃん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:06:01.46 ID:+NyVcvbF0.net
>>323
プラメモ大人気じゃねーか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:06:48.75 ID:lhcBzv690.net
闇回収業者は一網打尽にした
一般人に被害はなかった
お前らに責任はないが何もないってわけにもいかない
セリフうろ覚えだけど6話の一度の会話でこんなに爆笑ポイントがあるスペックの高さ、これで最後まで闇回収とワンダラー話に一切絡んでこなかったら5話がより伝説になれる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:08:05.75 ID:rsTgfY9z0.net
>>341
Twitterで人気はすごくある

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:12:37.50 ID:/W9nYywS0.net
Twitterと此処では真逆の意見なのもガバガバな要因

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:13:41.64 ID:yzBlP75Y0.net
全てはガバガバが台無しにした作品

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:24:24.98 ID:a7+u6A/uO.net
何がガバガバなものか
どう考えてもアイラはキツキツやろ!?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:33:53.36 ID:GJq2E1af0.net
脚本家に真っ当な社会経験でもあれば少しは違ったのであろうか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:34:55.15 ID:LVK/npso0.net
>>346
ザック「アイラはユルユルだったよ」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 02:35:37.33 ID:4EPGVFbT0.net
アイラがこれまでにOS入れ替えてて失った記憶があって、それが何かの衝撃で戻ってきそうで苦しむゲジヒト展開とか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:05:17.74 ID:wGyW1J+m0.net
iTunes来ないね
待ってるので

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:05:33.44 ID:KaIcl89w0.net
考証ガバガバの方が夢詰め込める

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:03:14.42 ID:gQ7gh6330.net
残念ながら穴が空いてるから無理なんだよなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:26:40.89 ID:/Ooschfm0.net
ユーフォって他スレまで出張ってくるのはなんでなんだろうな
カヅキさんに叱られるぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:27:04.23 ID:e+3u+8qF0.net
>>317
面白いとは言わんが今週は悪くなかったと思うぞ
割り切って受け入れる人間もいるって所から話作ってって
エルもそういう場面で使いやすいし話の作り方はまあまあかな
アイラのタイムリミットは所詮茶番だがポンコツかわいい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 05:15:09.43 ID:kiFMdhjU0.net
>>354
悪くなかったが、どうしてCパートを付けたのか理解に苦しんだ
Cパートを次回の頭にしてラブストーリーにして欲しかったかなあ
まあ、アイラを見てるだけで和むからいいか。同ポンコツかわいい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:00:07.57 ID:GQKQ/5vp0.net
記憶あろうがなかろうが同じ奴として愛しますってのは
惨憺たる評価下されたToHeart2のクマ吉そのまんまで
その路線だと大敗北が約束されてるんだけれども
下敷きがあれの丸パクなんだとしても
そこからどう捻るのか

忘れた後も過去の思い出を押し付けられれば
その時点での個を否定することになる
これも散々応酬され尽くした
忘れちゃう死んじゃうエロゲのテンプレだけども
禁書も当初この辺扱ってたな
そういえば禁書の記憶喪失は設定自体が忘れられちゃったのかな…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:15:25.74 ID:6FHAxiQB0.net
>>202
プロジェクト・ゼロかよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:23:22.02 ID:6FHAxiQB0.net
>>277
感情があると持ち主に懐くは成り立つのかね?

ex.韓国人に買われたギフティア

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:28:26.02 ID:qvu1Gcc40.net
アホアンチはくんな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:40:31.76 ID:O2FXBE8B0.net
>>347
林直孝氏は株式会社MAGES.(メージス)のサラリーマンライターなので…。
普通の社会経験があるはずなので…。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:43:14.50 ID:Qz5JRr3o0.net
林:ハードSFとして観ようとしてくださる視聴者の方も多いみたいですが、
メインはラブストーリーです。SF的な設定は、もちろんちゃんと作っているのですが、
この作品ではそれをくわしく解説するより、ドラマの方に比重を置いています。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:50:36.47 ID:iGkr567l0.net
>>361
>ドラマの方に比重を置いています。

そのドラマの出来が学芸会で学生が書いたシナリオ以下なんだが、、、
ユーフォと比べるとキャラの厚みがまったく違ってため息が出るわ
別にユーフォが特別良いわけじゃなく、あたりまえのレベルってだけなんだけどさ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:01:17.49 ID:Qz5JRr3o0.net
ドラマの方は今週で芽は出てきたよ
OS入れ替えのBBAとエルのアンディに対する接し方
ツカサはどっち?それとも他に道はあるんですか
後半のドラマが見逃せなくなってきたよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:19:27.00 ID:QrPyRsyo0.net
>>361
林が送り出してるアニメはこれなのか?と疑問に思うほど視聴者とのズレがあるな
プラメモってラブコメかギャグアニメだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:25:58.22 ID:yzBlP75Y0.net
>>361
この発言と5話がどうもマッチしないのですけれどもね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:29:31.01 ID:OFDFUaAK0.net
>>364
アルドノアとかもそうだったけど制作側の作ってるつもりの作品とこっちが見てる作品が同じものとは思えないレベルなんだよなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:35:42.79 ID:Qz5JRr3o0.net
5話ってドラマ重視そのものでしょ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:36:37.20 ID:o9MUjrP20.net
愛情の物語というのはそれはそうだと思うけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:38:49.97 ID:Wbnd2Ln00.net
>>361
>SF的な設定は、もちろんちゃんと作っているのですが、
SF的な設定は、もちろんちゃんと作っているのですが、
SF的な設定は、もちろんちゃんと作っているのですが、

… (´・ω・`)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:39:54.40 ID:mDSvO3Y+O.net
嘘つきはワンダラーのはじまり

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:41:33.00 ID:Qz5JRr3o0.net
もちろんちゃんと作っているのですが、この作品ではそれをくわしく解説するより
もちろんちゃんと作っているのですが、この作品ではそれをくわしく解説するより

なんでココを都合よく無視するんですか(´・ω・`) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:42:37.56 ID:O2YYP03c0.net
-─────┐          ___、、、
.‐────┐│      .,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作 .   こ
 プラメモ ││     /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ   だ   っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ.  た   ア
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ニ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  .| 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !!  は.  メ
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:42:56.40 ID:o9MUjrP20.net
あまり表には出てきてはないけど色々と設定は作ってるんだろうね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:44:30.62 ID:YhA6XDWZ0.net
どうせ設定されてるのはデリケートな部分のしわの数とかなので。
社会においてどの様な存在かとか、そういう事じゃないので。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:48:53.00 ID:4fKlPORP0.net
アンドロイドという商品をガッツリ社会に組み込ませたのが
描写をそのまま受け取ってストーリーを楽しむ事に対しての枷になってる気がする
設定作ってるのならそれを提示してこっちに考えさせた方が面白いと思うんだけどな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:48:57.68 ID:Ihy/x8td0.net
OS入れ替えしてもハードは元のままということは
あそこは中古ってことなのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:54:49.64 ID:O2FXBE8B0.net
>>375
世界初の心のあるアンドロイド試作品・アイラとの触れあいじゃダメだったんだろうか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:06:54.88 ID:yzBlP75Y0.net
俺のツッコミどころも>>369と同じ
もちろんちゃんと作ってるならちゃんと表現しろよ
ドラマ重視でするならもっと割りきって作れ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:16:20.14 ID:YgGv3cFp0.net
アンチはアンチスレに行けよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:20:27.70 ID:4fKlPORP0.net
>>377
個人的には冷徹な回収業のなかでなんとか円満な別れをさせてあげたいと悩む主人公の物語がよかったんじゃないかなと思う
まあ元のコンセプト変えるとまた別の問題が出てくるだろうからアレコレ言っても仕方ないんだけどね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:21:08.62 ID:JBd8q/WE0.net
>>290
iTunesは月単位で遅れることがあるからなぁ…
最近は保険にCDも予約することにしている

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:22:15.95 ID:iGkr567l0.net
OS入れ替えた短髪女が金髪(人間)を数メートルは殴り飛ばしてたが・・・危険すぎる
まぁアニメ的表現としてそこは許すとして
SF設定としてロボが人間を殴るのはどういうルール設定なのかね

人権があるとかのたまってるけど、事実上の奴隷というのが透けて見えて気持が悪いし作者の脳内から社会や経済のルールも抜け落ちすぎてる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:25:18.67 ID:YhA6XDWZ0.net
良心回路とかロボット三原則みたいな安全装置がないのも人権()のせいなんだろうか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:29:36.34 ID:I8f2EWb80.net
暴走が数十年ほったらかしなのも人権()のせい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:35:20.45 ID:NFHS9NyA0.net
ワンダラーに殺された人は確実にいるだろう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:41:03.85 ID:C3ZwwjVw0.net
>SF的な設定は、もちろんちゃんと作っているのですが (シロメ
>SF的な設定は、もちろんちゃんと作っているのですが (震え声

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:46:09.40 ID:ylAlhf2y0.net
言い訳

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 08:55:31.82 ID:EAZB6EU+0.net
シュタゲの本て本当にコイツなのかしら…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:01:49.97 ID:DyduAKqvO.net
某ハゲの人のように、優秀なサポートスタッフが当時は傍に居たとか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:02:08.27 ID:MqWzNsLz0.net
林単体だとロボノとかカオスヘッド。千代丸の原案と支倉バイオのサポートあってのシュタゲだから。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:06:54.98 ID:FFzcTXrf0.net
これ9年の間に技術開発は全くしない設定なんですか?更新した人もいるんだからもっとか。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:07:47.31 ID:lhcBzv690.net
2進数っぽいからね、仕方ないね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:07:55.89 ID:I8f2EWb80.net
このガバガバ設定を説明できるなら、公式サイトで設定公開しろよw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:09:48.84 ID:Hcj9bN980.net
実はテキスト打ちしただけなんだろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:21:14.54 ID:ii/EcfrC0.net
>>371
無視させてくれない作りだから突っ込まれてるんだろうね

シュタゲで例えるならバイナリデータをブラックホールで圧縮とかwって突っ込まれてたけど、
それはあくまで一部の人間だけだろ

少なくとも、これみたいに本スレが突っ込みだらけにはならなかったw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:24:20.93 ID:0uQyaON/0.net
>>391
SAI社の技術発展どころか20年近く他社が同じもの開発できていない
あの世界の技術レベルだと完全にオーバーテクノロジーなんでしょ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:29:03.36 ID:Hcj9bN980.net
警備会社が自動小銃で武装してる世界だから
それどころじゃないんだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:35:13.19 ID:WEcqbbwj0.net
OS入れ替えがOKなのであれば、極端な事を言えば記憶喪失になった家族と同じなんだし、回収じゃなくて一時入院程度の話で全て済んだと思う。
OS入れ替えが出来ないからの回収だと思ってたのに、どうしてこんな大穴作っちゃうかなぁ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:42:32.54 ID:0uQyaON/0.net
>>398
1話から出てる設定に何を今さら
あの世界でいうOS入替えってのは別人に変わるってことなので

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:44:51.26 ID:ii/EcfrC0.net
>>398
OS入れ替え希望したのって8話のおばあさんだけだからなぁ

別人になる訳だし基本は回収なんでしょ
ああいうリピーターばかりならドラマにならないしw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:47:36.95 ID:EAZB6EU+0.net
ばーさんのOS話はイイハナシダーなんだけど、なんだかちょっぴりサイコな気を感じた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:48:02.47 ID:H9hfaEH20.net
OS入れ替えできるなら
その後に記憶の上書きぐらいできるんじゃないかと

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:48:54.11 ID:I8f2EWb80.net
>>396
前から思ってたけど、オーバーテクノロジーの使い方おかしくね

現代でも特許を申請せずに社外秘でやってるとこもあるし、その程度だろう
他にもアンドロイドはあるみたいだし、他社でも心()以外は同等レベルは行ってるだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:53:53.35 ID:ylAlhf2y0.net
民間警備会社はM4A1(もどき)を未だに使ってる
あの世界の軍需産業はどうなってんだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:55:04.10 ID:MqWzNsLz0.net
心であるアルマはオーバーテクノロジーでも、その他はどうなの?それと法律の整備できて無さ過ぎ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:58:20.07 ID:O2FXBE8B0.net
>>404
2029年でもマテバやガバメントが現役の攻殻機動隊の悪口はやめろ
って思ったけど15年後くらいなら普通にガバメント現役だろうな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BB%E6%AE%BB%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 09:59:57.24 ID:Qz5JRr3o0.net
アンドロイド保護法ってのがあるんだし法整備されてるでしょ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:00:43.61 ID:0uQyaON/0.net
>>403
人と同じ心ってのがあの世界の技術水準だとオーバーテクノロジーってことだよ
ただの人工知能なら人間以上の知恵を作るのも可能だし感情っぽい仕草をプログラムで制御するのも可能だと思うけど
心なんてものを機械的に再現するのは技術レベルの桁が違ってくると思うので

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:04:06.49 ID:7KAp1eop0.net
ゼロと無限の狭間を迷っていると言う歌が聞こえてきた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:05:26.07 ID:pAUb5Ge40.net
ガバガバガバメント

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:10:49.70 ID:0uQyaON/0.net
>>405
他の部分も人間に似すぎてるから凄い技術ではあると思う
鼻血出たりたんこぶできたり顔赤くなったり
でもその辺りはマネしようと思えばできなくはなさそう
ものすごいコストがかかるだろうからSAI社みたいな大企業で量産体制が作れないと一般販売は無理そうだけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:12:44.29 ID:Hcj9bN980.net
暴走するけどな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:14:43.58 ID:I8f2EWb80.net
オーバーテクノロジー自体がSF用語だけど、開発出来るようなものには普通使わんだろ
開発したのに数十年も改良・修正無しってのもおかしな話なわけで

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:15:20.13 ID:sbP3ycXuO.net
設定資料が出たら何ページくらいになるだろうな
300ページくらいかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:16:22.93 ID:VGy9Q9kv0.net
かつてこれほどガバガバといわれたアニメがあっただろうか
「ガバガバ アニメ」でググるとプラメモが上位に表示されるぐらいだ
そう、ガバアニメ界の王が誕生する過程を我々は目撃しているのだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:17:32.13 ID:/Ooschfm0.net
これ構想8年とか9年だったら良かったんだろうな
構想10年てのはワンダラー化済みってことなんだろう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:18:07.74 ID:O2FXBE8B0.net
>>413
その時代の技術レベルではありえない不思議な超技術って感じなのか
超古代文明の遺産とか宇宙人に貰ったとか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:19:04.66 ID:kMY1XcPP0.net
SFメルヘンチックラブコメだからな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:20:17.98 ID:7l8Pglcb0.net
>>415
今までもガバアニメは結構あったけどガバガバの方向性が違うからな。
ガバガバを逆に楽しむアニメも結構あるけどこれはそういうのでもないし…

このアニメはギフティア周りの基幹設定がガバガバすぎて本当にヤバイ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:21:24.71 ID:I8f2EWb80.net
>>417
そうそう
滅んだ超古代文明の場合だと、ロストテクノロジーとも言うな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:22:09.36 ID:pAUb5Ge40.net
>>414
297ページくらいは白紙なんだろうなw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:23:44.21 ID:EAZB6EU+0.net
画とか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:24:26.40 ID:MqWzNsLz0.net
>>404
M1919とかいう完成してから100年近く使われてる機関銃…。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:25:39.76 ID:O2FXBE8B0.net
ようするにアンドロイド少女にブヒブヒ出来るアニメを作ろう!ってことでしょ
人間兵器少女にブヒブヒ出来る「最終兵器彼女」ではなんで戦争してるか、どこと戦争してるのか、あの人間兵器はいったいどう言うものなのか?
そういうことには一切触れず恋愛描写だけやった。
そういう潔さがあればよかったのだが。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:27:51.91 ID:bR3SmIko0.net
心を再現したからプログラムと記憶領域の切り分けができないって説があったけど
18年以上もストレージの容量が増えないのはおかしいだろ!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:30:34.39 ID:iThNLDpL0.net
「To Heart」のマルチの方が可愛いよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:30:51.55 ID:uquYW2sT0.net
SAIが開発した訳じゃなく、何らかの方法で手に入れたオーバーテクノロジー
ギフティアとして流用出来たけど、暴走はどうしても回避できない
というならしっくりくるなw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:31:01.85 ID:0uQyaON/0.net
>>425
パソコンか何かと思ってるうちは理解不能でしょ
ストレージの問題じゃないってこと

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:31:53.36 ID:O2FXBE8B0.net
>>425
もう技術革新止まってるんだよ
CPUのクロック数だって頭打ちだろ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:32:31.65 ID:DujfdTlb0.net
がんばるなぁ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:33:22.26 ID:EAZB6EU+0.net
何処の会社もSAI式暴走機関には手を出さないだけだったりしてな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:36:08.01 ID:bR3SmIko0.net
> パソコンか何かと思ってるうちは理解不能でしょ

つ「OSの入れ替え」

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:39:11.18 ID:0uQyaON/0.net
>>432
今の時代と同じ意味の用語じゃないってことぐらいアホじゃないならわかるだろ普通

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:40:22.50 ID:3/+sfTIm0.net
ワンダラーはどうするんだろうな。
再度ワンダラー化→この短期間で? またかよ!!
ワンダラー化なし→え? 5、6話のためだけかよ!! 重いよ!

となる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:41:11.81 ID:qHTDQTyX0.net
新手の車乗りか
ダンガンロンパされててワロタ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:43:00.49 ID:MqWzNsLz0.net
OSがOSじゃなかったら何なん?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:44:32.71 ID:Hcj9bN980.net
俺は解ってる厨も妄想全開だからな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:45:40.80 ID:pAUb5Ge40.net
Osikko System

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:46:49.67 ID:O2FXBE8B0.net
>>436
OSはOSだろ。OSに何を求めてるんだダンジョン。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:52:49.41 ID:6FSJdmYy0.net
>>425
それが出来たとしても
人格が変わったギフティアに他人の記録を押し付けるのは
それこそ人権侵害といわれそうだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:53:52.97 ID:MqWzNsLz0.net
>>439
>今の時代と同じ意味の用語じゃないってことぐらいアホじゃないならわかるだろ普通

お前がOSに何求めてんのか分からん。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:56:06.63 ID:ylAlhf2y0.net
>>423
M1919とか今にもMがイキそうでいやらしい名前だな(直球)

技術進んでるんだから、未来っぽい銃のデザインすりゃいいのに…
R.S隊員の容姿もダサいんだもん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:56:15.30 ID:3C8M42DL0.net
>>438
そこまで言うならなぜOm

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 10:58:39.78 ID:I8f2EWb80.net
>>434
ワンダラー設定無し→第一は人情派
ワンダラー設定有り→第一は池沼集団
にもなるしな

ここまでgdgdにしといて、最後ワンダラなかったらしょっぱいなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:00:43.69 ID:7KAp1eop0.net
アイラ暴走END

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:01:40.86 ID:StZ2J6GY0.net
>>444
なんでこんな邪魔な設定を作ってしまったんだろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:02:47.00 ID:0uQyaON/0.net
OSって言ったってWindowsみたいな汎用型の他に組み込み型もあるわけで
OSの入替えってのが組み込みされた機器自体を取り換えるって意味で使われてもおかしくはない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:03:56.50 ID:EAZB6EU+0.net
いやいやそれはおかしいw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:04:54.86 ID:EVoEnHJ30.net
本日の車君ID:0uQyaON/0

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:06:00.23 ID:XUMEbrxY0.net
ワンダラー化はもう繰り返しちゃいかんでしょ
ソウタくんの分まで幸せになろう!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:06:30.40 ID:Hcj9bN980.net
ワンダラ化しツカサ殺害
リセットされ笑顔で出勤するアイラEND

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:08:07.81 ID:UIiO/QtZ0.net
物理的にシステム部分取っ替えるなら尚更思い出が残ってた!みたいなキセキをオチに持ってくるのが難しくなるな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:13:49.73 ID:h7qJJzTY0.net
>>448
OSの入れ替え=中身を新品に交換する、とはっきり言われてるんだから、
その辺に突っ込んでも無意味かと

まあ、確かに単語の使い方に違和感あるけどなw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:17:42.36 ID:RDlRgK7h0.net
アイラがワンダラー化するかどうかは微妙だけど
カヅキとしのののめさんは確実にデレるというか進展すると思われる
Rセキュリティをもう一度引っ張り出すにはワンダラーに本気を出してもらうしかない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:20:16.59 ID:rS9K5ip20.net
違和感大杉なガバメモ用語?
・ココロ
・人権
・OS

まだまだある気がするが…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:25:01.46 ID:EAZB6EU+0.net
充電器

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:27:07.26 ID:pAUb5Ge40.net
世界征服を企むSAI社が謎の怪電波によって全世界のギフティアをワンダラー化したところでEND
2期は世紀末状態と化したAO世界で暗躍するギフティアスレイヤーソウタが主役

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:30:08.58 ID:JInV4Ja40.net
後腐れない対象アイラとヤリタイだけの主人公。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:33:21.41 ID:Hcj9bN980.net
同棲生殺し状態の18歳童貞なら仕方ないし自然だよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:36:28.28 ID:jDJScI9y0.net
まったく!これだから素人童貞は!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:46:13.72 ID:3/+sfTIm0.net
受験失敗したけど。コネで入社だぜラッキー
あれよあれよで美少女ポンコツ ギフティアと
同居 バディだぜ!! もうすこしで消えるし
おれのチンポでメロメロにしてやるよ。お?
断りやがった!! まだまだぐいぐい押して
堕としてやんよ!! あとくされなくやりすててやんよ。
記憶が完全に消去されるのは確認したしよぉ〜!!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:46:35.28 ID:wST0F+oO0.net
>>460
あいつ18で風俗いってんのかよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:46:56.06 ID:uMOVJNFX0.net
ガバンババンバンバン アビバビバビバ
ガバンババンバンバン アビバノンノン
ガバンババンバンバン ハーアビバノンノン

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:50:10.47 ID:bKtGeyWJ0.net
カジュアルサイエンスとか小学館系の雑誌愛好者向けみたいな前提が無いと
ラーメン屋に入ってラーメン食う奴は馬鹿舌みたいなことを大声で繰り返す
異常者が湧くってこった

他の分野でも良く思うことだが
作品のカテゴリを分かりやすく自称出来ないってのは
テーマが無いのと同義だからな
造語作らずステレオのジャンルを名乗った方が無難だろう
魔除けにもなる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:53:04.97 ID:O2FXBE8B0.net
>>464
つまりどういうことよ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:53:33.85 ID:eR+V14oZ0.net
長い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:55:45.23 ID:bKtGeyWJ0.net
ラベルにホモアニメって書いときゃ
このアニメはホモだからクソとか言う奴は買わないってこった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 11:56:54.67 ID:DyduAKqvO.net
>>462
普通行くだろ風呂屋さんに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:00:11.08 ID:eR+V14oZ0.net
最初からガバアニメだって言っておけば良かったのにな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:00:41.09 ID:0uQyaON/0.net
つまりここで喚いてるアンチは異常者ってことだろ
知ってる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:00:57.23 ID:O2FXBE8B0.net
>>467
じゃあこの作品はなんて書いておけばいいのよ?

>>361 の注意書きをみんな読んだ上でぶーぶー文句垂れてるわけだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:01:59.45 ID:e3jrnY0m0.net
これ本格SFだって誰か言ってたっけ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:09:14.42 ID:I8f2EWb80.net
ドラマとしてもラブストーリーとしてもガバガバだもんなぁ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:09:21.64 ID:bKtGeyWJ0.net
>>471
そのみんなはアンチスレに居るんじゃね?
スレタイ読めねー奴までは相手出来ねぇな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:13:48.62 ID:mOzguzua0.net
ギフティアを強制暴走させるナンダラーワンダラーウイルスがSAI極秘研究所から何者かによって盗み出された
ツカサよこの身体能力強化ドーテインスーツを身に着けて悪の秘密結社団からウイルスを取り返すのだ
ポンコツアイラの命も君の双肩にかかっている

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:15:09.76 ID:yYoM1VGW0.net
>>455
アイラがもってた剣

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:15:45.72 ID:JInV4Ja40.net
http://amazon.jp/dp/B008YRF4K2 天才 ようかんなら期限過ぎても大丈夫。砂糖の塊。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:17:18.96 ID:JInV4Ja40.net
誤爆

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:25:40.73 ID:RDlRgK7h0.net
1.細かいツッコミを回避する描き方には成功事例があるが、なぜか回避どころかそれっぽい説得力ほしさに自らサイエンスの威を借りにいってしまってる
2.サイエンス以外にもまず色々おかしい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:41:42.67 ID:h0vMkV340.net
>>361
中二ノートかな?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:42:20.52 ID:MDxvkcV60.net
ぜんぜんアイラの寿命をのばそうって話にはならないんだな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:47:36.12 ID:pVXnAyWV0.net
ハードSFではない、と言っておきながら死人が出る一歩手前まで行ってる段階でもうアレ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:47:45.72 ID:TDF9LhCKO.net
SF設定以前に>>444みたいに社会人としておかしい部分だけでもどうにかすればいいのに
周りに一般常識教えてくれる人いなかったのかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:47:58.14 ID:EVoEnHJ30.net
どうラベリングすればいいかは答えられないのねw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:51:45.77 ID:8KzFcwR60.net
>>481
ギフティアが販売されてもう18年以上経過しているのに、いまだに寿命を延ばす方法がないわけだよ
コネ入社の高卒がどう動いたって不可能だろw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:54:44.57 ID:q+nj10xK0.net
OP今日発売だぞ!

「Ring of Fortune」佐々木恵梨
発売日:2015年5月27日
品番:SVWC-70074
価格:¥1.200(本体)+税
発売元:5pb.
販売元:アニプレックス

《収録内容》
1. 「Ring of Fortune」
  (TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」OPテーマ)
2. オトニナル
3. 「Ring of Fortune」 -off vocal-
4. オトニナル -off vocal-
5. モノローグドラマ「To You.」(cv:雨宮天)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:57:10.43 ID:C3ZwwjVw0.net
歌もそうだし、サイトトップ絵のふたりのリングがキモなんだろうけどさ、どうキモなんだよ嫌な予感しかしない…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:17:46.79 ID:ylAlhf2y0.net
別れない可能性なんて捨てちまえ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:18:29.28 ID:TiejyjIO0.net
8話のイケメンギフティア狂いの女はカヅキが持っていた資料の写真では、中高生っぽかった。
となると、回収時は二十代半ばくらいか。

どういう名目でリースしたのか気になる。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:27:23.29 ID:O2FXBE8B0.net
>>489
中学か高校くらいの歳ですでにお人形さんの恋人に夢中か
依存性ありそうなのでギフティアと恋愛ごっこするのは成人してからとかの法整備が望まれるな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:29:05.79 ID:StZ2J6GY0.net
親もよくOKしたなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:31:46.46 ID:eEEF5RND0.net
ダッチボーイ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:35:20.73 ID:q+nj10xK0.net
お前らも自分好みの女の子のギフティア欲しいだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:37:32.64 ID:ylAlhf2y0.net
ギフティアは男だと思ってるんだが違うのかよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:37:44.33 ID:EAZB6EU+0.net
掃除洗濯炊事やってくれるのなら是非欲しいが、問題は価格だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:43:21.13 ID:7l8Pglcb0.net
あえて細かく描かないことでガバガバをごまかすことが出来るのにそれもしようとしないからなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:44:00.57 ID:T6VcCrlg0.net
ギフティアが9年間で稼げる(意味深)額よりは当然高く、実質的に道楽と思われる
もしペイできたら奴隷工場になっちゃうだろ!いい加減にしろ!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:45:07.73 ID:bx6dTGEc0.net
>>493
欲しいです
量産型アイラでいいです

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:45:10.80 ID:StZ2J6GY0.net
>>496
裸で堂々と歩いてるイメージだなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:47:39.00 ID:CmVonGux0.net
>>497
労働力なら普通のアンドロイドがあるので、ギフティアの出る幕は無いです

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:53:00.44 ID:bJ9XETsP0.net
真面目にギフティアって風俗で不当労働させられてそうだよな
で、それが社会問題化してるが、ギフティアの人権を守るため詳細な行動データを調べることができず対策もイタチゴッコという本末転倒

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:53:57.27 ID:fCyqf2wf0.net
>>482
勘違いしているけれど、ハードSFのハードは、意味あいが違う。
シリアスな展開があるからといって、その作品=ハードSFとはならない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:58:15.41 ID:eR+V14oZ0.net
(視聴するのが)ハード

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:01:23.63 ID:e3jrnY0m0.net
それにしちゃ結構楽しそうにレスしてるよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:05:10.02 ID:AwI9hAbT0.net
アイラっち〜ホエホエ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:23:09.14 ID:eR+V14oZ0.net
神ガバアニメ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:29:21.80 ID:959dLOaj0.net
販売契約の都合上少なくとも18年前の時点で9年縛りが明らかになっていたであろう事について

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:33:54.73 ID:Lka+yZs50.net
ギフティアの使い道を考えれば考えるほど、人権保護運動が起きてもおかしくないように思えるな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:43:23.25 ID:WbpqNhC40.net
・人権があるらしい
・GPSは人権保護のためつけられない
・ギフティアにはかなりの自由意志があるらしい。三原則などの保護機能も特に見られない
・販売時に「ユーザーの好みに合わせた」オプションサービスがある
・「ユーザーの一存で」ギフティアの頭の中身を入れ替えて体を流用することが出来る

率直に言ってこの世界の人間は全員頭おかしい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:48:13.17 ID:wST0F+oO0.net
人権って所有者のじゃないの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:51:35.49 ID:EAZB6EU+0.net
GPSは付けてないが、どうやってか位置を特定して追い詰めてる
パンピーの子供まで場所嗅ぎ当ててやってくる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 14:58:03.60 ID:ONxXAPwJ0.net
>>510
東雲さんの発言とそれに対するカヅキの反応からして明らかにギフティアのことを指してる、って結論が出てたはずだが
所有者のことを言うならプライバシーを保護とか配慮とかそういう言葉を使うと思う
もし制作側がそのつもりなら言葉選びがヘッタクソとしかw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:02:19.66 ID:l2IRLUD50.net
>>511
ギフティア同士だとアドホックで半径300m以内にいる他のギフティアの微弱信号をキャッチできる
人間の子供にもこの能力が発現した個体が稀にある
これは人間側には知られていけない丸秘シークレット事項

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:02:25.49 ID:0uQyaON/0.net
人間と同じ人権のわけないだろって少し考えればわかりそうなものなのにまだ言ってるやついるのか
RSのおっさんも人権には懐疑的だったし限定された一部の権利だけが保護法で認められてるだけだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:03:54.20 ID:pVXnAyWV0.net
>>502
勘違いしているようだけど、一歩間違えれば死人(しかも親代わりに殺される)が出るような展開は
「ラブコメ」で使われる「シリアス」には程遠いよ?w

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:13:48.62 ID:0uQyaON/0.net
マーシャは買い物のとき携帯みたいなので時間確認してたから
体内にはGPS付けられないけどあのガキが現場に来られたのは携帯のGPS見たからだろう
SAI社には何か秘密の情報網ありそうではあるな
Rセキュリティとは別にカヅキも情報源もってたし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:18:07.36 ID:WbpqNhC40.net
創作において、現実社会の中で共通認識として通じる用語、通念、感覚を作品内で用いる場合、
それが本来の意味通りではないものであるとするならば作品内で補足説明や描写をする必要性が生じます
この手の話をする際、これがわからない人に発言権はありません
義務教育からやり直しましょう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:18:17.51 ID:Hcj9bN980.net
擁護もガバガバだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:23:00.74 ID:959dLOaj0.net
脳がガバってないと必死に擁護なんて出来ないからね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:31:09.31 ID:TDF9LhCKO.net
>>514
人間と同じじゃなきゃ人権と呼ぶわけないだろ
少し考えればわかりそうなものだけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:31:42.16 ID:QrPyRsyo0.net
>>516
ソウタ君優秀だな
ソウタ君のマーシャ愛に涙
そこまでしてマーシャの最後をすっかり忘れてたソウタ君にも涙

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:33:03.46 ID:0uQyaON/0.net
>>520
オラウータンに人権認められたことあるけど人間と同じじゃないよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:33:58.27 ID:O2YYP03c0.net
車の次はオラウータンかよ・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:36:59.74 ID:QrPyRsyo0.net
オラウータンじゃなくてオランウータンな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:37:03.70 ID:7KAp1eop0.net
9年で問答無用で記憶消去して回収とか入れ替えとかするものに人権とか
もうその時点で突っ込み所しかないわなwwww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:41:09.21 ID:EAZB6EU+0.net
携帯で位置特定とか基本だけど、他の創作物はどうやってるかとか見も考えもしないのかな
ギフティア攫い専門業者が、位置特定可能な端末持たせたままアジト入りとか、もうそれだけで白ける脚本

秘密の情報網()とか妄想の産物、パンピー会社員の情報源なんて普段から社内情報リークでもしてない限り
それなりの対価要求されるわな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:44:33.86 ID:0uQyaON/0.net
1〜10まで説明されないと理解できない人は映像作品を見てはいけません
創作物で現実と同じ用語・通念・感覚が適用されるのは現代劇のみなんてことは子供でも知ってる話
ほんのちょっと考えればわかることすら理解できないのは思考停止してしまうからなのか
それとも突っ込み目的で見てるからなのか
まあ後者だろう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:44:54.20 ID:7KAp1eop0.net
>>526
そもそも自分が所属してる
ゲーム会社に同じネタのゲームとかあるっつーか
自分が書いた脚本のゲームからすら学べて無いっておかしいわなww

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:47:33.88 ID:0uQyaON/0.net
>>525
問答無用じゃなくて寿命だから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:47:47.18 ID:wST0F+oO0.net
闇業者さん換金ルートすら持ってなさそうな素人

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:52:13.69 ID:7KAp1eop0.net
そもそも人権問題いうなら
ほっといたら暴走するようなもんをまず改善するべきじゃね
少なくとも20年以上も放置じゃないかw
寿命って別に活動は、できるし
それともゾンビ扱いか?これホラーかよww

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:55:15.11 ID:O2YYP03c0.net
ソウタ君はギフティアの気を感じ取れるんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:55:50.49 ID:Hcj9bN980.net
ちょっとでも考えるとおかしい事だらけになるからこうなってる訳だが
擁護なんて考察通り越した妄想補完を、さも公式設定のように語っちゃってるし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:56:44.87 ID:StZ2J6GY0.net
ソウタはワンダラーハンターになれるかもな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:56:54.92 ID:7KAp1eop0.net
人間に例えたら、これから痴呆になるから安楽死させるわーって事でしょ?
実際に痴呆になったら、加減が判らなくなって暴れまわるジジババを問答無用でぶっころしてるようなもんだ
人権問題起きなきゃおかしいでしょw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:59:53.63 ID:0uQyaON/0.net
>>531
扱いを間違わなければ問題のない商品なので
車を例にするならスピードを出ないようにすれば事故は減らせるけど100年以上放置どころかどんどんスピード出るようにしてる
そういうものも世の中にはあるわけだ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:01:18.45 ID:7KAp1eop0.net
いや、人権の話してるのに車で例えられても

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:02:59.04 ID:EVoEnHJ30.net
持ち芸だから生暖かく見守ろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:03:32.91 ID:0uQyaON/0.net
>>535
人権と言っても人間と同じ人権のわけがない
そんなことは商品として販売してる時点でわかりきったこと
なら人権と言っても限定されたものだというのはアホでもわかる話だ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:05:03.29 ID:WbpqNhC40.net
>>535
そういうことになるね
「28日後」のレイジウィルスみたいに発症したら殺害するっていう対応に留まってるから
ワンダラー化に関してはああなってるのかもしれないけど

ただ、それでも問題になるのは発症しなかった場合だよなぁ
普通の死を与えられないことが分かってるのに生み出すっていうのは
それこそ人権的に虐待に近い行いに感じるんだよなぁ・・・製品としても欠陥品だし
リリースすべきじゃないっていう世論があってもおかしくないと思うんだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:06:50.77 ID:Hcj9bN980.net
車がどんどんスピード出るようにしてるとか、30年くらい家から出てないのか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:07:18.50 ID:7KAp1eop0.net
そう言うリスクを孕んでる物を許容できるなら
何で位置特定の為に携帯所有すら許されないんだろう
最悪、最終年度には、持たせるべきじゃねーの?
リスク管理がグダグダ過ぎるし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:09:46.57 ID:0uQyaON/0.net
>>542
マーシャは携帯みたいなので時計見てたから許されてないわけじゃないだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:09:47.53 ID:WbpqNhC40.net
もうちょっと踏み込んだことを言うと、カヅキみたいな主義者は
「ギフティア製造をやめろ!」っていう運動をすべき
そういう考えに至ってないのに半端に理想を持ったまま部下にパワハラしたりするからクズだと言われる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:10:06.91 ID:aZsvgANA0.net
不要な誤解が生じうる言葉の表現なんて監督やら第三者がその場で数秒で修正できるようなところ、なぜ修正入ってないんだろうな
「人権」じゃなくて人権の一部とか保護という曖昧な表現にするとか
「一般人」じゃなくて周囲の、無関係のとか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:16:46.59 ID:Le0R3t+G0.net
インタビューにしろ劇中の用語にしろ全般的に迂闊すぎるよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:17:19.24 ID:rQ6nCBam0.net
今日の車オラウータンアスペ
ID:0uQyaON/0

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:29:32.49 ID:EAZB6EU+0.net
>>528
マジっすか…
1人じゃ何も出来ないていうか、1人で何かさせちゃダメな人なのかしら…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:35:51.90 ID:sbP3ycXuO.net
スタッフの頭が幼稚だったから設定おかしいんだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 16:48:43.51 ID:435Kt7uB0.net
僕の恋人は、美少女シリコン人形 ― 男のうつ病を改善させた、人形との甘い生活とは?=中国

世界は広いな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:05:09.33 ID:TDF9LhCKO.net
>>522
そんなくだらない豆知識はいらないから
常識で考えろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:19:54.62 ID:WusIF3dA0.net
どうせ機能停止の指輪と見せかけて、「俺が最後の希望だ」して、
記憶のルーツ潜り込んですべての涙を宝石に変えてハッピーエンドなんだろ。

>>545
アニメ版か漫画版かわすれたけど、ビッグオーのアンドロイドは準人権という表現で、
人間のそれとは明確に違うものとされてた。
逆にいえばそのくらいの配慮で解決する問題なんだよな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:21:38.07 ID:0uQyaON/0.net
>>551
常識で考えるならアニメの用語にいちいちしつこく突っ込みいれるとかしないから
「人権って言ってるけどまあ保護法で一部が認められた程度だろ」
で終わる話だ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:29:07.14 ID:iGkr567l0.net
>>553
そりゃギフ権だな
ホイホイ作れるものに権利なんかいらん
ボケようが泣き笑いしようが仮面が動いてるだけの人形だからね
アニメ内で描かれているように高級オナニーグッズとして人間様が利用するわけだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:29:15.13 ID:rQ6nCBam0.net
車オラウータンアスペにマトモなレスを期待しても無駄だぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:32:26.71 ID:0uQyaON/0.net
>>554
まあもうちょっと深く考察するなら
こういうギフティアを物扱いする連中に権利を認めさせるためにわざと強い言葉使ったってところかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:36:39.54 ID:9XiYMdRv0.net
>>520
人権に関しては「ギフティアには人権があるから」とは作中では一言も言われてないけどね

「発信機をつけるのは人権保護の問題から違法だ」

このセリフから「ギフティアには人権がある」と言われてる
でも、ギフティアは売買されたり、いざとなれば問答無用で射殺されたりと、
とても人権があるようには見えない

この矛盾を解決する答えが、
「ギフティアに付与された人権は人間のそれとは別物」だという事

これに反論するなら、作中で描写されてる内容から「ギフティアに付与された人権は人間のそれと同じもの」である、という証明をしなければならない

もし、その証明が出来るなら一緒に騒いであげるよ
「人権あるのに売買ガー」ってねw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:39:47.42 ID:fKnMmDvT0.net
マーシャに止めを刺すのはアイラでよかった
マーシャ破壊しておいてツカサがアイラに奇跡を起こすとか絶対許せん

結局カヅキやツカサがこだわってんのは
ギフティアと別れなければならない人間側の気持ちだけ
ギフティア自身の心情を慮ってるわけじゃない
一方的にパートナー解消したり、
祭りで完全にアイラの存在忘れてたにも関わらず流れで告白済ませりが良い例

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:39:50.53 ID:UIiO/QtZ0.net
設定や描写見る限りどんだけ口先でギフティアを大事に扱ってても
結局モノの延長というか根っこの部分では皆ドライだよねこの世界

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:45:57.82 ID:YdpMhGGC0.net
ギフティアを物として扱うなんてとプンスカしてる人達が
ギフティアを販売する企業に勤めてる事を温かく見守るアニメだぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:49:13.71 ID:ZZdExJpO0.net
>この矛盾を解決する答えが、
>「ギフティアに付与された人権は人間のそれとは別物」だという事

只の妄想
人権は人権だし、矛盾は只のガバガバ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:49:31.41 ID:GnvK5c2B0.net
ガ・・・ガバァー!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:52:08.91 ID:EVoEnHJ30.net
>「ギフティアに付与された人権は人間のそれとは別物」だという事

まずこれを証明しろよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:53:15.92 ID:rQ6nCBam0.net
車オラウータンアスペ
お触り注意

ID:0uQyaON/0
ID:9XiYMdRv0

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:54:14.44 ID:iGkr567l0.net
アンドロイドに愛の告白をしてしまうような
偏執狂的オナグッズ愛好家たちを描いてるから話が滅茶苦茶にしかならない

そう考えるとカヅキの頭がおかしいのもうなずける
全員壊れちゃってんだよこのアニメの登場人物は

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:57:02.61 ID:dx8f5fvC0.net
作中で描写されてる情報からの推測を妄想の一言でで片付けるなら、
「ギフティアに付与され人権は人間のそれと同じ」ってのも妄想に過ぎないよね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 17:59:53.31 ID:0uQyaON/0.net
>>561
人権は人権って
同じ人間でも人権は平等じゃないんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:02:08.84 ID:Gc8vWFtC0.net
少なくとも日本ではすべて国民は法の下に平等だぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:02:30.09 ID:9MoX+kYv0.net
ギフティアを人間のように扱うか機械として扱うか
第一TSとRSの立場の違いを際立たせたくらいの認識しなかったな
自分が視聴していたときは、拡張した人権概念として受け入れることができたから
違和感を抱かなかったんだと思う
人権自体、時代や国によって変化してきたものだしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:03:02.78 ID:0uQyaON/0.net
>>568
残念ながら同じ日本人でも例えば犯罪者なら人権が制限される

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:03:35.49 ID:dx8f5fvC0.net
電波不安定でIDがコロコロ変わるから今日は止めておくw

言っておくけど、車くんの肩持つ訳じゃなくて、人権に関しては上記の通り、
説明というか諦め?がつくから口を挟んだだけ

ちなみに、あんな危険なものを売りに出してる歪な世界ってのは、
どう頑張っても説明がつかないし、車と同じで安全なんて口が裂けても言わないよw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:03:36.10 ID:iGkr567l0.net
作者インタビューで、人間とアンドロイドの恋愛が当たり前の世界が舞台だといってるんだから
十数年で死ぬ犬や猫を溺愛するようなものかね

飼い主の気分しだいでいつでも死刑処分にできるところも同じだ
これがギフティアの人権とやらの正体だ。とんだ悪党だよ人類はw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:08:52.08 ID:YdpMhGGC0.net
>>570
ギフティアは生まれてから死ぬまで制限されてるぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:16:45.07 ID:0uQyaON/0.net
>>573
そうだよ
だからそう言ってる
人権と言っても権利の一部が認められた程度だろうって

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:19:09.05 ID:YdpMhGGC0.net
>>574
つまりアンドロイド保護法をカヅキが人権と言っただけで人権は認められてないって事だな
東雲さんも「あれは人じゃなくて物」って台詞言ってるしな
で「人権って売ってる奴が言うのかよww」ってカヅキに突っ込みが入ってる状態

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:20:48.86 ID:O2YYP03c0.net
すまないID:0uQyaON/0はチンパンジーなんだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:21:18.75 ID:0uQyaON/0.net
>>572
動物を気分で勝手に殺すのは動物保護法で禁止されてるけどね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:22:47.36 ID:UIiO/QtZ0.net
最低限の権利を保証してやらなきゃいけないくらい使い方がアレだったのか
人格があるから!心があるから!と盛り上がった一部の声のデカイやつらが先走っただけなのか

SAI社的には消耗品扱いでも次々注文してくれたほうが儲かりそうだし中々バックボーンが読めない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:23:37.18 ID:StZ2J6GY0.net
オラウータンを愛するチンパンジーかw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:40:39.17 ID:ZZdExJpO0.net
>>575
>つまりアンドロイド保護法をカヅキが人権と言っただけで人権は認められてないって事だな
あぁバカヅキならそう言うわ絶対www

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:44:24.16 ID:iGkr567l0.net
>>577
きれいごとを並べてもやってることは同じだよ。偽善者の理屈なんて勝手なもんさ。それが強者の権利だから当然だがな


・・・って車くんか。相手しちゃだめかもなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:56:02.88 ID:ZZdExJpO0.net
ギフティアの人権()についてはもういいかな
車くんですらですら、矛盾したおかしなものだと認めてるわけだし
・アンドロイド保護法をカヅキが人権と言っただけ
・人権の一部が認められてるだけ

この辺を各々が納得すりゃいいってことで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:01:59.18 ID:WbpqNhC40.net
この手の言い合い(議論ではない)で強いのは無知な子供と認識のズレたモンスターなので
基本的なラインを示した後は着いてこれない動物は置いて行くほうがいい
付き合えば付き合うほど無駄に疲れる

>>517で示した通り、創作には前提とすべき常識があります
それが分からない方には発言権はありません

・・・この手のやりとり艦これの時にも見た気がするな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:16:58.90 ID:TFAyLr4S0.net
車馬鹿大復活したようだけど
一回ケツの穴がガバガバになるまで突っ込まれたネタを性懲りもなく持ってこられてもなあ・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:17:56.34 ID:KaIcl89w0.net
エル「頑張れ、男の子」
ソウタ「自動小銃を携えた民間軍事会社の封鎖をくぐり抜けて逢いに行きましたがまだ頑張りたりませんか」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:21:44.11 ID:TFAyLr4S0.net
>>583
劣等生でも見たよ
あの世界では「加速」「停止」の意味すら現実とは違ったw

プラメモの「人権」「OS」あたりは現代日本で言うものと同じかは怪しいね
で、これが意図的に違う意味を含ませたのならまだしも、たいして考えずに使ってるだけっぽいのが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:23:43.88 ID:a7+u6A/uO.net
アイラはキツキツ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:27:45.86 ID:0uQyaON/0.net
>>582
俺は最初からずっとそう言ってるわけだが
整合性において矛盾はないだろ
そんなの人権じゃねーってうるさいバカがいるだけの話

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:30:32.91 ID:iGkr567l0.net
女がホスト風ギフティアの引取りを嫌がるパターンを入れたのは失敗だったな
ギフティアはバター犬並みというのが浮き彫りになってしまった

生殺与奪が人間側にある美麗な人造人間なんてセクサロイドとして使役されるのが見え見えなんだから、
番組として純愛路線で描写したいならそこんとこハッキリ釘をささないとプロットが成立しないのになーんもないよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:38:33.49 ID:0uQyaON/0.net
>>589
何のプロットが成立しないのか意味不明だな
生殺与奪もなにも寿命だし
あの男ギフティアは最後に自分の意思でもう無理だ的な態度を女に示してるよ
ただの意思のないバター犬じゃないことは明らかだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:38:49.47 ID:Isf7Rgar0.net
>>589
第1話のカップルなんて、女(おそらくギフティア)が下着姿で逃げてたから今更と言えば今更じゃね?w

セクサロイド用途にも使われているだろうと想像させる描写にプラスして、
主人公が「一目惚れ」だからねぇ

これで純愛やりたい言われても、なかなか共感は得られないと思うんだけどな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:40:16.40 ID:J8pE6xIQ0.net
純愛じゃなくて性愛だよなぁw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:43:53.94 ID:UIiO/QtZ0.net
ガワそのままで使いまわされる可能性が高い相手に一目惚れとか
その後「一目惚れはきっかけに過ぎなかった」「君を知っていくにつれてもっと好きになった」
とかしつこいくらいアピールしてかないとドラマとしてよろしくないような気がする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:44:12.44 ID:GJq2E1af0.net
幼児性愛っすね
キモイもんはキモイもんとしてネタなりに描いてくれればいいのに
なまじ綺麗なもんとして描こうとしてるから気持ち悪いことに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:44:29.40 ID:ONxXAPwJ0.net
序盤のやつの方が露骨に性欲処理に使われてそうだよね
そんな世界観ならもちろんアイラとツカサも最終的にセクロスするんだろう
まさか手を繋ぐとか軽くキスする程度で終わるわけないよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:47:10.05 ID:GnvK5c2B0.net
キッツキツなアイラに中々入らなくて痛みに泣く展開が来たら神

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:48:10.68 ID:pBqQxAVw0.net
>>593
一目惚れなら中身関係ないもんね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:48:53.08 ID:TFAyLr4S0.net
>>588
順序が逆だよ阿呆。てかそれお前が最初に言い出したわけじゃないだろ
お前が言うところの「アンチ」の解釈だったはず

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:51:15.12 ID:TFAyLr4S0.net
いっそギフティアはそういう性産業用の存在で道具扱いで人権なんてもちろんあるわけなくて
でも主人公だけはギフティアを人間扱いして「ギフティアにだって心があるんだ!」って叫ぶ話だったら純愛になったかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:54:47.38 ID:0uQyaON/0.net
>>598
いやアンチがそんなの人権じゃねー言ってるから俺は人間と同じ人権のわけねーだろって言ったんだよ
最初から人権の一部が限定的に認められたものだろって言ってたよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:01:36.53 ID:lhcBzv690.net
まーたワンダラーがスレで暴れてるのか
さっさと回収されな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:02:44.62 ID:9MoX+kYv0.net
ラストはアイラとツカサの別れが焦点になるかなと思ってたけど、
OP歌詞の3番とか読むと心が揺らぐ
前に誰かが書いてたけど転生ものなのかな
一目惚れとかの理由もしっくりくるし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:04:46.25 ID:UIiO/QtZ0.net
思い、出した…!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:04:53.38 ID:3lVEOGoQ0.net
車くんは他人をアンチ呼ばわりして話をそらすのに必死だな
人権がスカスカだろうがおかまいなしにセクサロイドと恋愛ごっこしようとしてるキモイ男ツカサ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:07:37.60 ID:GWWgc5s40.net
ツカサがアイラに一目惚れしたのは一話アバンでハッキリしてるけど、
容姿以外にどんなところが好きになったのかって描写は無いよね?
あったっけ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:08:32.26 ID:KaIcl89w0.net
ターミナルサービスの人間とギフティアの役割分担って
ギフティアの使役とギフティアへの不信が現れてるな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:09:30.68 ID:WbpqNhC40.net
>>599
普通に見たらあの世界みんなどっかおかしくてサイコホラーじみてるところがあるから、
ツカサだけまともで「おまえらおかしいよ!」って抵抗する話だったら感情移入できたかもね
まあそれだと変化球的演出の「リベリオン」になっちゃうんだけど。体制打倒モノ。

これ世界の構築に必要なプロセスを経ずにいきなりゴールに立ってる状態から始めてるからおかしいんだよなあ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:10:09.50 ID:UIiO/QtZ0.net
ギフティアっていう脅威をギフティアを利用して御してやろうって思考だから
確かにあんまりギフティアを信用してる感じはないな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:11:24.40 ID:rQ6nCBam0.net
ガバガバ人権なんて、所詮無数のガバガバ設定の一つなんだから
車オラウータンなんて放っとけよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:14:45.57 ID:ZZdExJpO0.net
暴走する自律型殺戮兵器なんて人工物を信用するわけがないしな
あの世界には狂人しかいないんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:15:44.66 ID:YhA6XDWZ0.net
>>605
泣いた女が好きとかいうぐう畜

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:16:54.10 ID:hIYjODq90.net
ギフティアの寿命が100年に延びる技術が間に合いましたでたのむ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:17:39.93 ID:UIiO/QtZ0.net
でもこれから出荷されるギフティアかOS初期化されたギフティアにしか適用できません、なら評価する

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:18:06.88 ID:9MoX+kYv0.net
作中描写だと、ツカサはアイラの泣き顔にアイラはツカサの笑顔に反応する傾向があるかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:18:47.00 ID:0uQyaON/0.net
>>607
普通に見たらってそれ普通の見方じゃないから
お前の主観を普通にするなよ
アンチ視点でしか見れないんだからアンチスレでやってろって

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:21:03.32 ID:EVoEnHJ30.net
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:25:30.58 ID:rQ6nCBam0.net
ID:0uQyaON/0 <俺以外の奴は普通じゃない!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:27:46.75 ID:iU24Q+R50.net
>>597
「あれと同じの下さい」



619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:31:12.20 ID:YdpMhGGC0.net
>>618
ほんとこれ
配置された時からポンコツだからポンコツ人格の基本データありそうだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:31:44.99 ID:mR6UHNeP0.net
>>602
円やループに関する歌詞が多い
ring、繋がる、繰り返す、観覧車、巡り廻る、巡り会える、運命の輪

歌詞の光に関する描写は全て思い出を意味してる感じかな?
光を集めて、色付く、消えてほしい、心が輝き出す
EDの絵も後半色付いてる

夜の観覧車ってのがちょうど円と光両方を美しく表してる
光を集めてループするってのを素直にとらえるなら記憶が戻るエンドになりそう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:32:56.16 ID:GWWgc5s40.net
>>616
>>617
君ら、車くんのファンか何かか?w

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:34:17.14 ID:YhA6XDWZ0.net
最終回:「とりあえず、おつかれ」

アイラ型の新品が来てお古のガバガバアイラは必要なくなったので。
これからは新品と仲良くやっていくので。

とりあえずお疲れ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:36:02.21 ID:h0vMkV340.net
>>619
一目惚れに中身関係ないっていう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:37:40.78 ID:lNb6oBvq0.net
>>618
申し訳ございません、こちらは人気商品でして現在在庫がなく…。
似たタイプでしたらこちらの商品などいかがでしょうか?


                  . . : : : : ̄`: : : : : :``丶、
           /: : : : /⌒: : : :\: : : : : : \
          /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : .
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
            : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : :
           |: : : : : : : : : : : : :i: :Ν: : : : :|: : : i : : : : :
           |: : : : : : : : : : : : :|: :| | : : : : | : : :|: : : | : i
           |: : : : : : : : : : : : :|: :| |: : : : :」`ート: : :l : |
           |: / : : : |: : : : :_;厶イ  ̄ ̄   -≪\| N
           ∨ / : : |: : : /≫-ミ     く/⌒^ | : |
          ∨ : : : \:/ く/⌒      :x:x |i リ
              ∨:\: : {  :x:x:x:     '     八|
             〈\: :\込、      ....-┐   イ: i/
             ∨: : : :{⌒ヽ    ゝ-=' イjノΝ
             乂: : : :V八┘ ≧=- く⌒X_人_
            />-rそ__\  _  ,ノ ハ ノ:j\:`フ
              | \ノ:j:\:ノ `マ'ー=彡1└|: :/|、
              |  く:_/: : :`フ   \    | ,√|  | 〉
             |  i └‐'⌒ヽ,    \  | ∥ /  {
            |  ∨    \`'¬=ミ \|//  jリ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:38:46.93 ID:9MoX+kYv0.net
>>620
観覧車の光は見落としてたな
すごく参考になった、ありがとう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:40:23.47 ID:rQ6nCBam0.net
>>621
ガバメモに対するのと似てるかもなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:41:31.44 ID:YhA6XDWZ0.net
>>624
ツカサ「そんな、ひどすぎますよ!
     こんな、こんな……これじゃキツキツにもほどがある!」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:42:20.06 ID:pBqQxAVw0.net
>>624
買ったっ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:44:53.98 ID:GWWgc5s40.net
記憶は戻らないをやたら強調してたし、EDは記憶復活かなとも思うけど、
「どうだ、これは予想外だろう?」的な事が好きそうな監督(成功してるかどうかは別)なので、
あえて記憶は戻らないED

と、見せかけてCパートでやっぱり戻りました?的なEDじゃないかなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:47:12.67 ID:aVDJNGjs0.net
一目惚れワロタ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:49:04.91 ID:J8pE6xIQ0.net
意外な終わり方かぁ… 分割2クールですっ とかw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:50:03.83 ID:TFAyLr4S0.net
超展開して盛り上がるか、無難にいい話っぽく終わるか
いずれにせよ突っ込みどころはこれからも増え続けるのだw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:50:42.75 ID:GWWgc5s40.net
>>631
ワロタwww

今まで予想されたどのEDよりも予想外だわw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:51:06.94 ID:YdpMhGGC0.net
中身入れ替わったアイラと心機一転また恋愛し始めたらある意味名作だろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:51:21.02 ID:GnvK5c2B0.net
意外な展開より古典的なものでいいから細部まで精魂込めて磨き上げてほしかったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:51:44.50 ID:0uQyaON/0.net
俺の予想は超展開だけど無難にイイハナシで終わっても別にかまわん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:52:03.87 ID:+0JwJPsF0.net
おまえら昨日のユーフォニアム見たか?
あれが一流のアニメだ、製作陣は見て少しは勉強しろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:52:18.84 ID:rGUVP9N70.net
>>634
アイラが懇願してそうするというのはありそう
それで奇跡が起きて何かの記憶が残ってるというパターン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:52:28.11 ID:5KYT1GFj0.net
反逆しないように記憶は引き継げない設定だっけ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:52:37.57 ID:WbpqNhC40.net
これ来たらガバガバ具合がヤバそうだけど案外可能性高そうなセリフ

カヅキ「ツカサ、アイラを廃棄するかOSを入れ替えるか、お前が選べ」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:52:55.20 ID:UIiO/QtZ0.net
>>634
9年ごとにリセットされることが未来永劫変わらないなら
それがある意味ギフティアとの正しい付き合い方な気がするな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:53:28.96 ID:0W/VNtSQ0.net
>>637
三流
なので

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:54:09.15 ID:lNb6oBvq0.net
最終回では実はアイラは男の娘だったことが分かるとか?
→カズキとパトーナー解消したときひどく落ち込んだ理由&無理です!!の伏線回収できる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:54:51.18 ID:rGUVP9N70.net
>>637
男女恋愛に限定すれば葉月が告るまでの流れはこっちも決して負けてないと思うぞ
それで5話の頃の地獄からここまで立て直したんだし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:54:51.49 ID:KaIcl89w0.net
限られた時間をどう愛すかっていう悲壮で美しいテーマなんだから
記憶戻りましたーなんてENDは絶対にあり得ない
いくらガバメモでも言って良いことと悪いことがあるだろ

って書き込もうと思って一応公式サイト確認したら
「デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー」としか謳ってなかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:56:28.19 ID:mR6UHNeP0.net
記憶戻るエンドって言ってもすぐにじゃないな
OPフルもEDフルも円、光、色、記憶がテーマのようだが
「祈る」「いつか」「誓い」「空」「彼方」「永遠に」「奇跡」も強調されてる

別れは来るし再会もありそうなんだけど
それがいつかはわからないし確実にくるってわけでもない感じだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:56:46.99 ID:TFAyLr4S0.net
>>640
「どちらも選びません!」
「でもそれじゃワンダラーに」
「成りません!手段も理由も根拠もないけど!」
で、実際暴走するもつかさの呼びかけで元に戻っちゃって、愛が全てに勝利するガバガバエンド

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:57:57.55 ID:J8pE6xIQ0.net
デジタルな記憶か…
目が覚めたらツカサのことだけ綺麗さっぱり忘れてたとかw
「エラー、あなたは記憶にありません なので」とか 泣けるぞツカサガ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:59:36.15 ID:TFAyLr4S0.net
さらにがばい展開として
じつは愛する人の呼びかけでワンダラーかを防げることは分かっていた。過去に一件だけ前例があったんだ
だから第1ターミナルサービスは奇跡を信じてギリギリまで回収しない方針だったんだよ!とか言い出しちゃうとかどうよ?最高にくそったれだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:59:49.12 ID:6anapoMT0.net
・ドジを踏む
・ハードの劣化が速い
・ワンダラーに手も足も出ない
・あの水中訓練施設はギフティア用の物ではない

=アイラはギフティアではない
残り時間は退職届が通って円満退職するまでという肩透かしオチの可能性

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:01:48.34 ID:rGUVP9N70.net
>>650
他のギフティアにはない身体の劣化についてはかたくなに触れないから
大きな伏線かもしれんけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:02:45.14 ID:GLLeEH+o0.net
>>649
それを最終回Bパートに言い出したらいろんな意味で伝説になるなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:03:16.04 ID:WbpqNhC40.net
>>647
>>640の最大のガバポイントは「何でお前らに権限があるんだよw」ってところ
所有者のハッキリしてる家庭用ギフティアと違ってTSのギフティアはどういう運用をされてるんだろうね
普通は例外なしで全廃棄とかいう風に決まってると思うんだけど、そこがある意味楽しみ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:06:04.02 ID:iQSl8g+o0.net
>>653
たしかにそうだな
ガバりそうな予感でワクワクすっぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:08:26.25 ID:J8pE6xIQ0.net
もしかしたらアイラはギフティア前の通常アンドロイドで、
ギフティアのAIを無理矢理アンドロイドに搭載して偶然成功した実験個体だ、とか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:10:04.57 ID:kWn08xHh0.net
動画工房のラブコメといえば
未確認も野崎もメインカプの片割れが開幕から好感度MAXで、その点ではプラメモの一目惚れも大差なく1話時点では期待してたんだが
どうしてこうなった…
カップルを眺めて2828じゃなくて、ソウタ君とかガバで遊ぶって楽しみ方にシフトしとるやないかw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:10:06.80 ID:/dBEwHUr0.net
>>653
カヅキ「どっちを選ぶ?」
ツカサ「OS再インストールでお願いします」
カヅキ「別人になるぞ」
ツカサ「構いません、好きなのは見た目なので」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:10:55.90 ID:ZZdExJpO0.net
>>640
>>653
スゲーありそうw
第一の方針を何故かバカヅキが決めてるしな

実は社長や幹部以上のメンバーの令嬢だったとかあるだけでも十分なのに
性格の悪さはどっちにしろ隠せないが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:12:02.20 ID:l8UIIHHa0.net
普通にアイラが回収されてったらわらう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:13:09.18 ID:16NqUEgl0.net
>>657
再インストールされたアイラが来ても、ポンコツとか頻尿とかがあったら違和感感じないんだろうなぁw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:14:21.38 ID:lNb6oBvq0.net
>>657
ツカサ「今度はコミュ障じゃなくてマーシャさんみたいなフレンドリーなOSでお願いします。」
カヅキ「一応、上に要望は伝えておくが、約束はできんぞ?」
ツカサ「はい、構いません。あくまで見た目重視なので。中身は接しやすい方がいいというだけです。」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:16:06.64 ID:u8sdd7wU0.net
そこまでぶっちゃけれるほど成長するんなら、ある意味凄いw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:19:45.72 ID:KaIcl89w0.net
OS入れ直しを機に顔面のパーツも新調したアイラを前に
「これはアイラと同一の存在か」というパラドックスに精神が耐えきれなくなって発狂してほしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:20:22.75 ID:N21VSpcn0.net
ツカサ「それであそこの部分は三連激の仕様に変更してください」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:22:18.02 ID:J8pE6xIQ0.net
すまんツカサ、OS入れ替えたらお前より大きくなってしまった;;  180cmのドジっ子アイラ登場 オズオズ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:28:25.31 ID:YdpMhGGC0.net
OS入れ替え婆さんが魂は違ってもあの子はあの子とかいう謎の言い回しをしてたから
頭を入れ替えても記憶がちょっと残ってた!魂は体に宿っていた!だからセーフ!ってオチもありそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:28:35.33 ID:V0fJAtZJ0.net
>>665
ラブコメのEDとしちゃアリだなw
口癖は「〜なので」から「〜だにぃ」に変更で頼む

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:28:54.00 ID:9X1tnHPn0.net
「今度のギフティアにはテスト機能を載せた。
おでこをスワイプするとOSを2種類変えられるんだ。
今はポジアイラモードと鬱アイラモードを搭載している。
試してみてくれ」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:28:59.43 ID:8KzFcwR60.net
>>638
それがおきると大問題どころではすまなくなるぞ
期限切れで回収されたギフティアが別のユーザーに渡って稼動していることが前回明らかになったんだから
前の記憶が残ってしまう・思い出してしまうと前ユーザーのコジンジョウホウガドウコウという問題に発展してしまう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:29:05.49 ID:YhA6XDWZ0.net
新アイラ「元気さえあれば何でもできる!ダァッ(闘魂注入」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:30:48.59 ID:V0fJAtZJ0.net
>>666
前スレだかにあったな
関係者のネタバレとかいういかにもな書き込みだったがw

思い出はOSじゃなくてメモリーに残ってた、とかなんとかw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:33:09.61 ID:h0vMkV340.net
>>671
マジネタなら全てを台無しにするガバガバだなw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:34:01.98 ID:lNb6oBvq0.net
そもそも関係者がOSとメモリの違いを分かっていない時点でガバガバ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:34:59.13 ID:UKI2x+td0.net
os再インストール後、記憶は無くても、体が覚えてるので

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:38:20.87 ID:N21VSpcn0.net
性格なんてビッグ5のバランスによるものだから
事前にアイラの五つの気質のバランスを調べて
os入れ替え後にその数値設定すれば
記憶なくても似たようなアイラになるから
問題ないだろ
でもツカサもたぶんその頃10年目になって
消去されるだろうけと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:39:52.81 ID:YhA6XDWZ0.net
ツカサの攻撃のパターンは全部憶えたのでッ……!
一度闘った相手は例えOSが変わったとしても絶対に……!
絶対に絶対に絶っ……
〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜
〜〜対に! 負けなあああああああいィィので。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:41:43.95 ID:aZsvgANA0.net
制作関係者がマジバレをしてしまうという本編だけでなく制作もガバガバというオチ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:44:17.00 ID:V0fJAtZJ0.net
前は誰も信じていなかったのに今回はなんでこんなに食いつくんだよ、お前らw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:45:17.65 ID:h0vMkV340.net
>>678
別に信じてはいないよw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:47:14.00 ID:ONxXAPwJ0.net
「これなら嘘バレの方がマシじゃねーか!」とかいう展開になりえそうなのがw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:57:50.91 ID:O2YYP03c0.net
神が作ったアニメ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:59:21.90 ID:QWr9ZxIN0.net
>>2のアイラの画像、ローマ字が「AIRA」じゃなくて「ISLA」になってる・・・
どこまでガバガバなんだよこれ・・・イスラって・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:00:57.84 ID:YhA6XDWZ0.net
ISILアイラム国なので。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:15:29.74 ID:XfkWNnWC0.net
カズキの性パートナー   http://pics.dmm.co.jp/mono/goods/ho3477/ho3477pl.jpg
ツカサのパートナー    http://pics.dmm.co.jp/mono/goods/ho5133/ho5133pl.jpg
OS再インストール後    http://pics.dmm.co.jp/mono/goods/ho5626/ho5626pl.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:21:34.57 ID:TFAyLr4S0.net
たいした盛り上がりもしない、突っ込みポイントはそれでも複数
という微妙なガバエンドだろうなあ
この有様でアイラとの別れに泣けるわけもなく、といっても奇跡が起きたら茶番だし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:22:44.95 ID:gAetvrWC0.net
>>676
いや、その台詞は負けフラグだから。
まあでも、ワンダラー・アイラをツカサはガバガバガンで
撃てるかどうかだな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:23:32.12 ID:GnvK5c2B0.net
ガバビス神

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:23:43.04 ID:ONxXAPwJ0.net
>>682
SAIみたいになんかの略称で名付けられた個体がISLAなんじゃね
仮にそういう意味深な由来があったとしても割とどうでもいいけどw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:25:00.28 ID:J8pE6xIQ0.net
そういやアイラって、ガバガバガンは効くのだろうかw
ポンコツすぎて効かない可能性が微レ存

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:25:29.60 ID:GpMxuEM20.net
春助く〜ん、だ〜い好き! 千反田

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:27:19.25 ID:qcOY6J940.net
>>689
当たってもないのにダメージ受けてたぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:29:47.11 ID:DdG2fNqi0.net
動画工房初の汚点になるのか
原作付きはハズレないのになあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:33:20.97 ID:lhcBzv690.net
>>692
ネ、ネタだよな…?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:34:56.11 ID:bovMklZf0.net
まーた車くんは「おめーの主観押しつけんなー」とか言ってんのかw
おめーが垂れ流してる妄想補完は主観じゃねーってかw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:37:42.59 ID:GnvK5c2B0.net
もうアニメよりスレの方が面白い状況

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:38:20.83 ID:auqQC6At0.net
>>682
学の無さをひけらかさなくてもいいよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:39:37.16 ID:auqQC6At0.net
>>692
初?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:39:55.61 ID:gAetvrWC0.net
>>695
プラメモの世界観自体がガバガバなので仕方がないな。
縁日&花火大会をカーニバルと呼んだり、
その割に通貨は円だったりと、ガバガバの極みが
逆に面白い。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:40:09.22 ID:kWn08xHh0.net
>>692
初ではないし原作もののハズレも普通にある
ただプラメモはマジで悪目立ちしすぎたな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:41:38.32 ID:DdG2fNqi0.net
>>693
最近ハズレあったっけ?
これ以外に

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:46:01.74 ID:ONxXAPwJ0.net
ミカグラ学園組曲のことを忘れないで、覚えていて

まあ、なにがハズレかなんて個々の感性で違うから「別にハズレなんてない!原作付きは全部面白い!」って言われたらそれまでの話だけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:47:00.28 ID:u8sdd7wU0.net
円通じる場所だったのか
メキシコ辺りかと思ってた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:49:11.85 ID:mDSvO3Y+O.net
>>702
広ーい極東のギフティア回収を第一だけで担当してます

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:50:49.26 ID:qcOY6J940.net
>>696
そいつに触るな
車くん以上のキチガイだぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:53:07.39 ID:gAetvrWC0.net
>>702
一応は20世紀〜21世紀の日本がベースの世界なんだろうな。
なお、課長に部長が経費が掛かり過ぎだ、と注意していた時に
表示されていたモニターの画面によると、ターミナルサービスは
第1から第28ぐらいまで存在している模様だ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:58:45.70 ID:u8sdd7wU0.net
>>703
マジかよ
充電どうするんだ?
>>705
日本終わってるな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:01:26.30 ID:RWyQDJJS0.net
>>676
語尾を付けるだけでどんな強敵もポンコツになるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:03:03.51 ID:lhcBzv690.net
>>700
そもそも動画工房って未確認と野崎君で立て続けに当てて評価異常に高かっただけで製作したのを全体で見ると微妙なもんだからな
このガバアニメでちゃんとした評価になりそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:03:46.94 ID:J8pE6xIQ0.net
GJ部も良かったじゃん…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:05:05.41 ID:M3nkYC+N0.net
まあ忠実にやってなきゃ原作付きでもあんま意味ないからな
ミカグラは改変しすぎでもうオリジナルアニメと変わらない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:05:55.38 ID:gAetvrWC0.net
>>706
第八話に登場した、ギフティアを愛しているという
人間女・ギフティア男のカップルとか、
ギフティアのリースで成り立っている巨大企業SAI社とか
SAI社の提携先の武装企業Rセキュリティーとか、
見た目は日本によく似ているが、本質は完全に終わっている
マッポーな世の中だな。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:09:20.44 ID:DdG2fNqi0.net
>>708
薬師寺 恋姫 ゆるゆり GJ 夏雪 曇天 恋愛ラボ
毎週楽しみだったけどなあ
俺が偏食なだけか
平井絵嫌いだからマジェなんとかはスルー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:10:35.74 ID:YdpMhGGC0.net
世界に28だか9だかのターミナルサービス支部があって第1が極東
カップルが逃げ出してきた第3支部は北米支部かどっかかな?
国を越えて逃亡してきたのは間違いないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:10:38.27 ID:gG5QJKQO0.net
末法?w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:13:24.71 ID:9SGuW3Fz0.net
>>431
ロータリーエンジンのようなものか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:15:22.65 ID:N21VSpcn0.net
>>715
ロリータエンジン

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:15:26.10 ID:TFAyLr4S0.net
末法だな。あの世界には、特にギフティアには救いなんて何もねえと思う割とマジで

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:17:47.37 ID:lWNMMBStO.net
>>712
11eyesもアタリだった?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:19:33.61 ID:v5Xav+Pp0.net
>>716
なにその無限機関

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:20:26.36 ID:gAetvrWC0.net
>>713
第3ターミナルサービスから派遣されたアンディは、
ギフティアを連れたオーナー逃亡事案を
素早く解決したが、やはり稼働時間の限界まで
粘る第1ターミナルサービスの遣り方は経費の無駄遣いだな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:22:27.12 ID:u8sdd7wU0.net
どうやって逃亡先を突き止めたんだろうね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:25:45.02 ID:bRBeDnjj0.net
第3はGPSつけてるのかもしれない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:27:48.26 ID:UIiO/QtZ0.net
あー人権が国ごとの法律に基づくものだとすると管轄違ったら
その内容、場合によってはその有無まで変わる可能性もあるか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:28:50.27 ID:2HHDr3/V0.net
アイラは、初期のプロトタイプで、AIや記憶などに未知の部分があり、OS再インストール後に、何かのキッカケに人格や記憶が戻るとか。都合の良いハッピーエンドを期待している。
ので
ポンコツの理由が、プロトタイプとしか
思いつかないので

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:30:15.50 ID:Bz3u6J9D0.net
>>719
成長するから無限ではないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:30:24.59 ID:sjtuSVe30.net
7話みーよおっと^^

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:30:33.90 ID:qcOY6J940.net
>>721
マニュアルに書いてあるんだろう
ソウタ君だってできたんだし
第一の人はマニュアル読まないから知らないだけだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:32:14.11 ID:gAetvrWC0.net
>>722
監視役たるスポッター(人間)が同行せず、
マークスマン(ギフティア)のアンディが
単独で派遣されるなどある種冷淡なので、
第3が管轄するエリアはギフティア逃亡に備えて
GPSなど追跡装置をギフティアに組み込んでいるんだろうな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:33:28.52 ID:u8sdd7wU0.net
>>727
凄いマニュアルだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:36:18.86 ID:UIiO/QtZ0.net
カヅキが都合が悪いもの握りつぶしてる可能性

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:40:12.06 ID:u8sdd7wU0.net
>>728
だとすれば、位置情報を第1に教えて回収させて、固体の確認だけするのが
一番効率良いのでは?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:40:18.82 ID:/Y1Eph720.net
「アンドロイド保護法」なるギフティアの人権に関する規定があると思われる法律の内容が
明らかにされてないというのに
ギフティアの人権についておかしいとかおかしくないとかよく議論できるもんだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:40:45.25 ID:ONxXAPwJ0.net
パワハラおばさんの権力とんでもないな
さすが回収実績No.1の有能

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:41:10.64 ID:O2YYP03c0.net
それくらいしかしか話すことがないので

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:42:16.63 ID:iGkr567l0.net
>>722
人権()の話があるから残念ながらその推測は違うんじゃね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:46:56.95 ID:egvG6RHU0.net
>>711
貸与品を借パクして夜逃げが美談とかwww
刑法なんだと思ってやがる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:49:25.01 ID:ZZdExJpO0.net
第一はバカヅキが、携帯すら持たせちゃダメ!とかアホなことを言いだしてるんだろう
他部署は埋め込まなきゃいいんだろと、後付けGPS機器を付けてるから余裕とか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:50:37.44 ID:qcOY6J940.net
どう見ても人権なんかカケラもないから
GPS以外で位置情報送信してるんだろう
第一の人は基本的にバカだから知らないだけだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:53:38.39 ID:UwnqPwKw0.net
>>731
逃走オーナー追跡中にこけたアイラ気遣って立ち止まる
そんな部署に丸投げなんてチャレンジャー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:59:30.66 ID:egvG6RHU0.net
つーか
・司法が情状を酌量して判断を曲げる → 美談
・行政に屈して泣く泣く従う → 悲劇
なんであって
・法律なんか糞くらえだ!
とかマイルドヤンキーのマジいい話なんすよってことに気付かないのかねこの脚本は

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:05:15.31 ID:NZkKfSRn0.net
ガバいい話

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:06:17.95 ID:uQ6ksg8w0.net
しかしプラメモワールド(の法律)は実際頭おかしそうだから糞食らえでもあんまり気にならん

ギフティア「我々にも人権を下さい」
偉い人「人権?もうあるよね?人間の人権とは別だけど人権あるよ」
ギフティア「それは人権じゃないです」
偉い人「我ら人間が人権と呼んでるんだから人権だよ。」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:12:23.65 ID:giCoH58L0.net
>>739
大事な所でコケるなよ糞ポンコツ&足止めるなよ糞ボンクラってのが合わさって超絶糞だったな
オマケにチンコ頭を責めるような物言いでトリプルコンボ
チンコいなかったら逃してた役立たずコンビで池沼第一なくせに、モノを言える立場かよっていう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:18:23.27 ID:ABZ3C1oM0.net
7話良かった
全体の核になる話だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:27:52.46 ID:dvsF5ABu0.net
>>732
あの世界の人間がギフティアをどう評価してるかって恋愛要素にもかかわる重要なとこだからな

「ギフティアってなんだ?」ってのを一回考えさせたかったんだろうけど
あの世界の設定や登場人物の行動原理に筋が通ってない部分が多いからむしろややこしいだけっていう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:30:46.76 ID:SsUt+5Bo0.net
8話観てから、プラメモって最後のオチはキャッツアイ(原作)みたいになりそうな気がしてきた
アイラは記憶を失ったけど、でも、また二人で恋から始めることができるって終わり方

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:31:17.00 ID:MAVL1Vi10.net
>>736
借りパクは刑法じゃないヨ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:37:15.69 ID:3Fyo0BR30.net
OS入れ替えたアイラはミチルみたいなキャラになるかもしれない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:38:12.74 ID:KzwmgnE40.net
>>743
そのあとヤスが突っ込んでくれてスカッとしたわ
こいつもたまにはまともなこと言えんじゃんって程度だけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:08:32.11 ID:oBQzR2GT0.net
>>2のアイラの画像、ローマ字が「AIRA」じゃなくて「ISLA」になってる・・・
どこまでガバガバなんだよこれ・・・イスラって・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:10:53.78 ID:hxCJOhUa0.net
しつこい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:11:45.74 ID:NZkKfSRn0.net
コピペもガバガバ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:16:49.41 ID:oBQzR2GT0.net
ガバガバは万能
世の中の不条理を飲み込むブラックホールのような存在

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:28:42.60 ID:LMIo/e3X0.net
アイラの見た目がロリすぎる。
OS入れ替えの時にせめて20歳くらいにしろ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:29:02.07 ID:clTa56tN0.net
アイラの「回収」が見え見えなストーリーな訳だが、この意外性の無さを肯定的に受け取るには
相当出来の良いシナリオじゃないと厳しいよな、自信満々の構成ならいいんだけど
こうガバガバじゃどうしようもない、OPといい素材は申し分ないのになあ

ぶっちゃけこの設定と悲劇の両立って無理ゲーですわ、どうしたって自作自演にしかならんだろw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:30:27.29 ID:KUcgOgVc0.net
>>754
これもし現実世界でアイラちゃんみないなアンドロイドを連れて歩いてたら職質必至だなと思ってアニメ見てた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:33:50.59 ID:a3eNtGSl0.net
ところで、独身男性のもとに嫁ぐギフティアも少なくないようだが
やはり設定同様に、ガバガバになって帰ってくるのかね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:39:14.12 ID:scbdN0IH0.net
>>757
記憶は消せても、使い込まれたガバガバは残るな
これも個人情報の範疇になるの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:40:07.81 ID:niMA5QmW0.net
たぶん最終回は唐突に9年前にタイムスリップして、起動したばかりのアイラを見つけて終わり、だな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:40:34.60 ID:L55Wk+78O.net
ツカサがアイラ撃ち殺すエンドでいいんじゃないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:40:48.75 ID:pzuzDh3c0.net
小学生はスレに書き込まなくていいので

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:42:51.48 ID:LMIo/e3X0.net
6話からの流れでニコニコのマイリスが二倍以上に跳ね上がってるんだな。
明日までに下手すりゃ三倍になる。
なんだかんだ言いながらみんな楽しんで見てるんだな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:43:10.75 ID:YP+n5koA0.net
奇跡よ。
起きてくれ
なので
もう、ハッピーエンドならストーリーの整合性なんて、どーでもいー
なので

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:46:21.75 ID:LMIo/e3X0.net
>>756
いや、一人で歩いてても職質されるので。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 01:48:38.44 ID:NZkKfSRn0.net
課長とツカサが幸せなキスをしてENDなので

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:10:15.15 ID:BV98zQsC0.net
キツキツなので(小声)
私のはガバガバじゃなくてキツキツなので!(大声)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org338063.png

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:16:10.11 ID:9Q7676qS0.net
いやそこはマッチョ先輩が

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:34:40.38 ID:GGV8sXR/0.net
>>705,713
TSについては2話冒頭でツカサが「世界各地に合計29の部署が存在する」と解説してるよ。
4話で山野辺課長が伍堂部長から責められていた会議は、本社の会議場に山野辺課長を含む11人,
モニター画面経由で18人の計29人の各TS課長が参加していたから、やはり29部署だよ。

>>716
そういや禁呪詠唱に、10歳のロリがロータリーエンジン車を無免許で堂々と乗り回して事故る場面があったな。

>>724
アイラがポンコツ化した理由は、3年前の11月22日(日)に何らかのトラブルで重傷を負った可能性が6〜7話で明白。
(そのためミチル父の暴走時にカヅキが一人で現場に向かうしかなかった)
同じく本編の3年前に若苗フトシ&アイ夫妻が亡くなった件(4話)とも関係していそうな気もするが…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:41:15.30 ID:KUcgOgVc0.net
アンディちゃん可愛いなァ、欲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:06:25.76 ID:O+P82G2N0.net
ソータくんのことも時々でいいから思い出してあげて下さい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:09:59.19 ID:5sJYjY4E0.net
ポンコツになった理由も他と絡んでなくてショボイんだろうな
もうちょっと自然にエピソードを織り交ぜるテクニックとか見せろよw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:12:04.44 ID:mQUCOiuN0.net
ここの住人か知らんが総合スレでやらかしてんな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:23:43.17 ID:OVq00rw40.net
>>772
普通に考えればアンチの仕業
ただ狂信者がアンチのせいにしたくてやった可能性もある

スレ内でフルボッコなのが笑えるが、その後に平然と書き込んでる辺り真性だな、こいつw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:38:24.74 ID:8WcbvfQw0.net
>>768
ということは記憶どころか怪我さえも修復できないのかギフティアはw
故障も直せず9年で確実に記憶が壊れ人を襲うアンドロイド
なぜこれがベストセラーなんだ
俺なら素直に他社製の心のないアンドロイド買うわw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:45:28.46 ID:nYdYYTgw0.net
ここと総合スレ掛け持ちしてるやつって車くんを筆頭にアレだからなんとも言えねえw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:46:29.87 ID:O+P82G2N0.net
>>774
きっと説明書の隅っこに小さくしか書いてないんだろ
ギフティア強制回収に疑問を抱いた主人公たちが反旗を翻し、サイ社の闇を暴くストーリーにしとけばよかったのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:55:48.48 ID:ah+yCfZm0.net
>>773
狂信者のほうじゃね?
ここで面白がって設定に突っ込んでる奴らは他所さまのスレにまで迷惑かけるほど真剣に観てないだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:58:57.88 ID:pzuzDh3c0.net
この時代ではここ位までが限界なのかもな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:01:03.57 ID:pzuzDh3c0.net
人の思考ってそんな簡単なものではないと思われ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:05:06.55 ID:S/aGOoBR0.net
総合でやらかしてるアンチは自重しろよ
真性にもほどがある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:09:59.54 ID:gID8u88z0.net
花火の音もうちょっとなんとかならんかったんか
なんだあの大砲音w

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:14:20.88 ID:XMazbjN20.net
シドニア見てるみたいな音だった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:33:20.75 ID:OVq00rw40.net
>>777
いわゆるツッコミ派はそうなんだろうけど、ガバガバしか言わない(言えない?)ヤツや
ID晒ししかしないヤツみたいなのもおるやん?

ってか、開き直り方がマジもんだなアレw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:43:06.36 ID:OVq00rw40.net
>>776
基本路線がラブコメで、そのストーリー展開だとさらにガバりそうだけどもw

ラブコメやりたいのか感涙モノやりたいのか、どっちなんだろう?
ってか、この二つを同時に扱った作品ってあるのか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:47:09.75 ID:qESJ/MUH0.net
ギフティアは同胞の駆除を押し付けられることはあっても
ギフティアの開発に携わって同胞の寿命を伸ばすようなことは絶対に許されないんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:49:59.55 ID:h3iFAxVg0.net
アイラがいなくなったあとの
ツカサのパートナーはこいつでいいだろ
ttp://sp.dmm.co.jp/mono/detail/index/shop/goods/cid/hole4295

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 05:51:10.11 ID:FqV6gcgZ0.net
プラスティック・メモリーズを鑑賞し「あっ!この設定おかしい!」
と感じた時、脳の活動が活性化する。この脳の反応を「ガバ体験」という。

さあ、みんなもプラスティック・メモリーズを見て一緒に「ガバ体験」しよう!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 05:53:11.60 ID:R2FFdlsz0.net
OPを歌ってる人、音域あまり広くない?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 05:58:59.65 ID:EBk4NcXC0.net
>>786
OS入れ替えでいいじゃんw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 06:27:57.35 ID:+/OiqKm1O.net
これアンドロイドなの?機械なの?
生体クローンみたいな人工的に生み出した有機生命体じゃね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 06:35:02.27 ID:tu+QczSV0.net
今期最高の駄作

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 07:35:16.03 ID:NZkKfSRn0.net
    -=三 =-=三 / ̄\
            |    |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\
             /    < ●>:::< ●>ヽ
             |       (__人__)  |
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..-    | プ      ラ    メ    モ  |
       .二三 |                      |
         |______________|
             ◎           ◎

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 07:45:32.67 ID:/CMdheu40.net
プラスティック・ワイフ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 07:49:48.87 ID:E1wwU6ya0.net
プラメモアンチは他のスレ荒らすとか
基地外すぎだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:01:08.69 ID:c16OkvuY0.net
俺たちの記憶に残る作品、それが…
ガバスティックメモリーズ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:09:46.73 ID:fCmkF1Zy0.net
ガバガバにするスティック

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:33:07.94 ID:xTkO6YFz0.net
アンチが毎日必死にネガキャンしないとならないくらいには良作

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:36:08.66 ID:XDGSWNel0.net
夏祭りをカーニバルと呼び換えるセンス
俺にはとても真似できないねw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:37:11.81 ID:GGV8sXR/0.net
>>790
1,2,8話で描かれた完全消去プログラム画面表示
7〜8話だけでなく1話でツカサも言ってたOS入替サービス
3,6〜8話で描かれた寮内のアイラ専用椅子(7話ラストで充電用と確定)
2,6〜7話で描かれたBODY DIAGNOSTICS画面
これらの描写により、ギフティアが機械部品を含んでいる事だけは間違いない。

アイラの鼻血(2話),涙や汗や尿意(1話など),タンコブ(6話)については、
血液などの体液をモデルにした潤滑油やラジエーター液などがナノマシン集合体型ボディの
内部を大量に流れている構造と仮定すれば、何とか説明つくかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:38:04.99 ID:TjZu/rk10.net
お祭りにしても、テキ屋とかほぼロボ化されてそうな気がするが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:21:39.21 ID:3i+IazMB0.net
>>798
西欧だとそんな感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:22:59.92 ID:EXTDgWED0.net
ガバガバ謝肉祭

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:29:13.06 ID:sYxHPQMy0.net
お前の頭プラスティックメモリーズかよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:35:29.16 ID:cVyLuuBO0.net
ガバーニバル

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:39:20.78 ID:izlp3DQU0.net
ミチルって今17ってことは8歳以降のどこかでいきなり「今日からこのギフティアがパパです」
って言われてるんだよな。
ちょっと怖い。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:40:34.59 ID:DtjYcjME0.net
アイラってISLAなのか? 島なのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:42:08.39 ID:TjZu/rk10.net
SAI社て中卒でも入れるんか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:53:36.64 ID:b+8lAKUZ0.net
>>806
愛ランドと掛けてるんだよ、言わせんな恥ずかしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:54:41.43 ID:uQ6ksg8w0.net
ナノマシン集合型ボディは流石にオーバーテクノロジーすぎる
>>805
父親死亡→母親、ミチルの父代わりにおっさん型ギフティア購入→母親も死亡→ギフティアチルドレンに
って感じなのかね
それかミチルの両親が死んだ後にはい保護者代わりって渡されたのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:56:00.89 ID:hkHpTMl80.net
>>807
ミチルはカヅキの謎の権力で入れたのかもよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:57:42.30 ID:3i+IazMB0.net
ベイマックスじゃねーよ!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:02:56.41 ID:Qy8UqrjN0.net
カヅキが実は社長令嬢とかなら、結構ガバ穴も埋まると思うんだがな

態度が悪すぎて「社会勉強をしてこい!」つって第一に飛ばされて
でも逆に第一の方針を変えさせたり、経費5倍使ったり、中卒ミチルを入れたり
勝手にポンコツとのペアを解消したりと、やりたい放題
課長もなにも言えず、部長も課長に小言を言うだけでバカヅキの処分は出来ない
これなら、最後のポンコツの処分方法も勝手にボンクラに決めさせてやるなんつっても大丈夫じゃね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:05:44.52 ID:Bt/GYddd0.net
つーか、コネで入るまでも無いレベルの部署じゃねwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:10:39.42 ID:sYxHPQMy0.net
ガバマックス

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:10:41.90 ID:DtjYcjME0.net
>>809
トランセンデンスって映画を見てみ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:15:31.93 ID:TjZu/rk10.net
>>810
足トバされた事で相当ゴネたのかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:16:40.07 ID:sYxHPQMy0.net
プラメモワールドの住人は当たり前のようにガバガバを受け入れてて集団催眠にかかってるような怖さがある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:17:24.84 ID:Qy8UqrjN0.net
窓際部署で、ド新人に初日からやらせられるくらいの簡単業務とはいえ
一応最大手の一流企業だろうし求人倍率も高いだろうし
高卒とか書類選考で落とされるレベルだろ多分

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:18:58.41 ID:5sJYjY4E0.net
>>812
その筋書きも悪くないですね
しかしそれだと ' カヅキを諌める役 ' が必要になってくるけれども
そういう常識人を描いて話を繋げられないのはツカサの薄っぺらさで証明されているので作家を代えないと無理だと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:23:49.51 ID:fCmkF1Zy0.net
コネ入社収用部署なんだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:32:29.14 ID:XDGSWNel0.net
カヅキの根本にあるのはあくまでも反体制意識なんじゃないかという気が

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:36:11.56 ID:cVyLuuBO0.net
全共闘世代かよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:39:42.29 ID:s5CSazCg0.net
ロボ親ワンダラー化絡みの業務上過失傷害やらなんやら、
外で謳われたらヤバいから取り込んだんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:42:25.02 ID:izlp3DQU0.net
>>809
ミチル母が義父ティアと再婚した感じなんかな?
ギフティアとの恋愛が白い目で見られない世界ってことは、結婚しようってのも少なからずいるんだろうけど、
9年リミットはあるわけで...

よくわからん世界だな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:45:00.08 ID:sJsiKT0O0.net
こんだけガバガバだと
ラストもご都合主義的ハッピーエンドなんだろうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:53:07.02 ID:TjZu/rk10.net
あの糞狭そうな屋内でのAK乱射も画として相当やばかった
兆弾で死人が出るレベル
Rセキュリティの兵隊も紛争地帯の民兵レベルに見える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 10:57:30.85 ID:sYxHPQMy0.net
アンドロイドに人権はあるのに銃刀法は無いのかな
ガバガバソードとか刃渡りあるし逮捕だろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:00:57.23 ID:H/srs1Tz0.net
ガバガバしてきたな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:03:47.54 ID:Qy8UqrjN0.net
結婚とかは世間的には今の同性婚レベルだろうな
まぁ顔も体も性格も自分の理想に出来て性行為も出来たら、そりゃハマる罠
非公認の結婚式を挙げる奴も多いだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:12:23.95 ID:mQUCOiuN0.net
エッフェル塔やラブプラスと結婚(非公認)するやつもいるくらいだからな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:23:12.06 ID:TjZu/rk10.net
男もヤバいが女もやばい
先進国やばい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:27:02.67 ID:uNfZcuvq0.net
この世界の命運は反ギフティアに懸かってる
子作りSEX推奨制度は確実にあるだろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:28:08.13 ID:5sJYjY4E0.net
喜怒哀楽の表現・リアクションは人間そっくりなのに死を嫌がらない説明は欲しいな
生存本能がなければ愛()なんていう性衝動も生じないわけだが、自我の保存を諦めている時点で全てが?くさくなる
このへん、作者は考えて・・・ないだろうなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:33:22.17 ID:uQ6ksg8w0.net
自己犠牲を本能を超えた最も崇高な愛としている作品は多い
が、今の所だれも自己犠牲してないしギフティアも人間が好きでやってるというよりはただの奴隷

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:43:54.95 ID:Zs8r3mDP0.net
他のギフティアはよくわからないけどアイラは死を嫌がってるだろ
1話から涙流してたし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:46:42.58 ID:IZVfCNP30.net
ロボットだからマシンだからだだだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:51:40.41 ID:TjZu/rk10.net
自分の死に対してなら、悲しむんじゃなく脅えるもんじゃね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:52:02.59 ID:3Fyo0BR30.net
アイラは無駄なこととわかっていながら努力したり、
わからない部分が多いんだよね
ハーブ育ててるのは生への憧れのような気もするし

荒廃した世界で本物の羊を飼うのがステータスみたいなのと
通じるところがあるのかもしれない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:53:17.66 ID:Qy8UqrjN0.net
>>835
あれは、昔カヅキと良く行ってた遊園地を見て泣いてた説が合ってると思うわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:56:39.99 ID:Zs8r3mDP0.net
>>839
ああそれかもしれないな
でも1話の幼女との会話で「死ぬのが怖くないの」ってセリフがあるからやっぱり死は嫌がってるよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:59:57.08 ID:PbNOIDKq0.net
だけどわかるぜ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:09:52.87 ID:5sJYjY4E0.net
ドロイドどの場合は死を怖がるプログラムだからね
心情()を描くならそこの違いを突き詰めて欲しいんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:11:22.13 ID:izlp3DQU0.net
ツカサってもともと所有物でもなんでもないアイラに一目惚れして、たまたま職場でいっしょになって恋をしてるわけだけど、
これってギフティアって勤め先や遊びに行った先でマスター以外の人間と恋に落ちることがあるってことだよな?

高い金払ってギフティアレンタルして、勝手にどこのだれかわからんやつに惚れましたとか言われたら泣くに泣けんなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:13:43.71 ID:FqV6gcgZ0.net
コネ入社のゆとりを描いたアニメを「大学生に見てもらいたい」って言うんだからスタッフの頭も相当ガバッてる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:14:38.89 ID:5sJYjY4E0.net
能登ティアがソウタを置いて隣の家の旦那のところに通う姿とか・・・そういうドラマも面白そうなんだがw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:17:18.31 ID:3Fyo0BR30.net
ギフティアはオーナーとの別れを悲しがる描写はあるけど、
これまで人格や記憶消去の恐怖描写はなかったし、ある程度条件づけされてるんだろうなとは思う
人間よりはずっと物分かりがよさそう
ニーナの場合だとアイラの質問に対してわからないって言ってたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:22:05.93 ID:XDGSWNel0.net
「このアニメはこういうものとして見てほしい」
つまり視聴者はロボットになれと言っているわけだ
制作側のプログラムを受け入れて処理するだけの機械になれと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:23:13.95 ID:ga7GLGM90.net
やっぱアイラは最初期の試作品なのかも
だから機能無制限で放り込んであるんで人間っぽすぎるんじゃないかな
アイラで出た不都合を調べて機能制限していって一般用を作ってるとか
リミッターも掛かってなかったからすぐに体もポンコツになっていった、と

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:23:23.83 ID:Zs8r3mDP0.net
>>847
ひねくれすぎだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:25:51.71 ID:hkHpTMl80.net
>>848
他のギフティアは劣化してないからな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:29:37.71 ID:3i+IazMB0.net
>>848
アイラは、ギフティア製作者の娘そっくりに作ったのかもしれない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:30:14.85 ID:9TQT7lpy0.net
1話のババアの死んだ方がましってワンダラーに殺された方がましって意味なんだな
なんか大げさな言い方だと思ったけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:30:42.01 ID:ooZrtPL/0.net
アイラはツカサの姉

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:34:07.33 ID:JT3XcON00.net
>>848
メガネっ娘だったり花壇つくってたり性能実験担当体だったりどこのクラエス

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:37:34.46 ID:TjZu/rk10.net
プロトタイプはアンジェリカで、クラエスは野菜おじさんがいなくなったんで
転用されたダケじゃねかったか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:37:49.23 ID:XDGSWNel0.net
>>849
いや、制作はついに人間のことを化学反応で動く機械だと信じて思うようになってしまったに違いない
お金を引き出されてご利用ありがとうございましたと喋る血も涙もないキャッシュディスペンサーだ
うふふ、傑作じゃないか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:39:50.12 ID:9TQT7lpy0.net
ガンスリ一期も設定ガバガバだけど雰囲気アニメとして秀逸だったので許された

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:41:30.99 ID:ayJf+1aaO.net
>>846
この作品に関してはそんな裏設定なんか無いだろ
ただの作者の想像力不足

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:41:37.32 ID:uQ6ksg8w0.net
悪い意味で現実風刺アニメ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:41:58.16 ID:TjZu/rk10.net
2期なんて無かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:45:17.16 ID:Qy8UqrjN0.net
宣伝しまくってたみたいだし、ガッツリ売れたら2期も…とは考えてるかもなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:46:53.52 ID:s5CSazCg0.net
コレの2期はいらんやろーw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:49:48.78 ID:ga7GLGM90.net
>>851
そうかも
一段落着いた頃にその開発者もお亡くなりになってアイラは製作者の手元を離れて
第一に配属、その後のギフティアの改良も出来なくなったと
その時にはまだワンダラー化のバグは出てなくてバグフィックス出来てなかった
製作者がお亡くなりになってるのでもうワンダラー化を止められる人がいないと

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:14:51.97 ID:LTttf155O.net
ワンダラー化の危険性があり実際に問題起こしてるギフティアを認めてる政府も世間もおかしい
プロ市民仕事しろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:18:12.77 ID:TjZu/rk10.net
プロ市民なんて政府機関や民間警備会社が狩ってまわってるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:19:33.73 ID:sYxHPQMy0.net
逆にガバってない部分を探すほうが難しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:24:46.84 ID:Zs8r3mDP0.net
民間人が銃持ってる世界で危険性とか言ったら銃規制が先って言われるがな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:26:28.35 ID:s5CSazCg0.net
2期やるなら、SAWと呼ばれる凄腕のギフティアハンターに成長したソウタ主人公な路線で頼む

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:28:43.38 ID:5sJYjY4E0.net
手足を振りまわすだけで人肉をミンチにできるパワーのあるギフティアに比べれば銃なんかかわいいもんだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:31:36.75 ID:Z0uvX4oL0.net
アニメのインタビューなんて普段見ないんだが、インタビューの時点でツッコミ所あるってこのアニメくらいか?
2進法ぽくしましたとか大学生に見てもらいたいとか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:45:08.26 ID:Qy8UqrjN0.net
ご都合展開はやりませんとか、SF考察はしないでねとか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:46:24.04 ID:KzwmgnE40.net
>>870
いや結構あるよ、難アリっぽい人が変なこと言うとか茶飯事
ただこれほど突っ込み所だらけなのは珍しい
スタッフのもキャストのも、特に突っ込む気もなく普通に読みたいのに「ええっ!?」って思っちゃうのばかりなのは凄いわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:47:14.39 ID:IEf9cuat0.net
>>870
そうでもない。めっちゃくちゃなレベルに突き抜けた駄作はインタビュー時点でおかしい場合も多い
寄生獣とか、「子供向けにします」の新ハンターとか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:52:01.75 ID:s5CSazCg0.net
インタビューじゃないけど、ageとか発表の時点でおかしいの判ったよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:59:05.57 ID:Zs8r3mDP0.net
このクソアンチ共はいったい何と戦ってるのかと思ってたけどスタッフと戦ってたのか
やっぱスレ違いだからアニメ業界板にでもいけ
それかアンチスレから出てくるな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:03:25.49 ID:sYxHPQMy0.net
信者は円盤買うの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:03:37.97 ID:UxOECsw10.net
いつからアンチが居ると思っていたのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:04:16.36 ID:3s8HQ9EA0.net
あぁやっぱり車オラウータンだったか
お触り注意
ID:Zs8r3mDP0

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:04:52.59 ID:5sJYjY4E0.net
アンチって>>875みたいなやつのことだろ
スレで楽しく話してるところに水差して邪魔するやつ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:06:14.66 ID:sJsiKT0O0.net
やだねえ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:06:28.62 ID:s5CSazCg0.net
妄想決めつけで考証の邪魔ばっかりするしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:07:56.46 ID:ah+yCfZm0.net
気に入らなきゃスルーするなりNGすればいいのにスレから出ていけとか
そんなんで社会生活出来んのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:10:03.35 ID:sTRK2XVV0.net
アイマックス「アンチ、がみんな消えれば、あなたの心は落ち着きますか?」

関係ないけどベイマックス面白かったなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:10:05.73 ID:Zs8r3mDP0.net
マナー守れないアンチにそういうこと言われたくないな
さっさとアンチスレいけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:10:18.35 ID:RwG9DALB0.net
SFのガバガバに目をつぶってラブストーリーとして見てもなおガバガバすぎて困る

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:12:10.36 ID:Bt/GYddd0.net
受験失敗した無職の状態の時に一目ぼれされましたとか言われても

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:12:40.98 ID:bV9YdklrO.net
SFのラブラブに目をつぶってガバストーリーとして見てもなおラブラブすぎて困る

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:13:09.62 ID:KzwmgnE40.net
>>876
1巻は安いし特典ガバ盛りだから買うよ
続巻はさすがに手が伸びないけど
てかアンチガーって発狂してるのより多少なりとも突っ込んでるやつの方が買いそうw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:13:34.57 ID:3s8HQ9EA0.net
だって、「俺以外の奴は普通じゃない!」って言う奴だし ID:Zs8r3mDP0
NG入れたら全員消えるだろw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:13:40.38 ID:TjZu/rk10.net
惚れたー!てだけで好かれるように努力する様なんて無いしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:16:14.74 ID:Zs8r3mDP0.net
ラブストーリーって言うよりラブコメだろ
ジャンルの違いもわからないバカが偉そうにすんな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:18:39.91 ID:Zs8r3mDP0.net
>>889
そんな事言った覚えはないぞ
ねつ造すんなゴミ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:18:45.86 ID:TjZu/rk10.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:20:07.76 ID:sYxHPQMy0.net
住人の頭もガバガバなってきたようだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:20:54.07 ID:Qy8UqrjN0.net
>>1
>>361

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:20:55.11 ID:Zs8r3mDP0.net
>>893
だからなんだ?
ジャンルはラブコメだろが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:21:16.28 ID:5sJYjY4E0.net
広義のラブストーリーの中にラブコメがあるんじゃないですかね
わかってないのは>>ID:Zs8r3mDP0だったという体を張ったギャグですか
ていうか釣りすぎてつまらんな。もうNGでいいんじゃね

NG推奨 >>ID:Zs8r3mDP0

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:21:28.46 ID:WHPTo7i60.net
だれもSFとして見てないから科学的にどうこうは一切話してないよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:21:35.70 ID:RwG9DALB0.net
原作者の発言否定とか完全にアンチですわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:22:18.95 ID:ah+yCfZm0.net
>>891
林は >>361 によるとラブストーリー書いてるつもり
どういうわけかラブコメになってるのは同意

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:22:36.92 ID:ZWs/Mxh50.net
玉縄生徒会長がホワイトボードでブレストしながら
つくったアニメ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:23:10.18 ID:3s8HQ9EA0.net
>>615

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:24:32.52 ID:Z0uvX4oL0.net
6話放送前まではかなりの擁護派で考察やら議論に参加させてもらったが車くんは全然味方と思えなかったな
論点すり替えたり主張が無理矢理で荒れるわ擁護派のイメージ悪くなるわで敵にすら思えた

きっちり指摘してくれる書き込みの方が有意義だった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:24:34.56 ID:s5CSazCg0.net
ラブ金集め
ラブ帳面消し

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:24:57.03 ID:ooZrtPL/0.net
円盤全巻予約したDEATHよ〜
アイラっち〜ホエホエ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:25:18.19 ID:sYxHPQMy0.net
真面目に5話までいらなかったわ
ガバガバしてただけでラブコメですらなかったからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:27:03.20 ID:Zs8r3mDP0.net
>>902
だからなんだ?
バカが自分の主観を普通とか言ってたからそりゃ違うだろと言っただけだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:29:59.30 ID:Qy8UqrjN0.net
>>903
別にアンチじゃなくて、ガバガバ設定として指摘しつつも楽しんで見てるだけだしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:30:09.79 ID:RwG9DALB0.net
>>907
林「ものすごく王道の直球ラブストーリーになりました。」
おう、アンチはさっさとアンチスレ行けよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:34:03.40 ID:3s8HQ9EA0.net
自分の言っている事すらガバガバ過ぎて理解出来なくなった ID:Zs8r3mDP0

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:34:55.18 ID:sYxHPQMy0.net
ガバガバに関してはみんな肯定的だと思うぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:35:41.31 ID:sJsiKT0O0.net
暴言吐く人が湧くと雰囲気悪くなるねえ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:38:50.50 ID:GXIr1O1U0.net
最後までガバガバを楽しみたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:39:43.07 ID:TjZu/rk10.net
ガバガバが無ければ、完走は無理だっただろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:41:29.24 ID:s5CSazCg0.net
ガバガバのおかげで、10キロ痩せました!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:42:22.19 ID:TwDIMGgt0.net
最後までプラメモを見ていたいです
今はハードSFを見ることは考えられません

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:44:01.85 ID:bV9YdklrO.net
ガバ道楽

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:46:31.76 ID:Bt/GYddd0.net
直球とは、なんぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:48:42.73 ID:Zs8r3mDP0.net
>>909
なんで俺がアンチになるんだよ
ジャンルはラブコメで間違いないだろ
林はジャンルのこと言ったわけじゃないだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:49:02.62 ID:TjZu/rk10.net
GSFLS

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:51:46.80 ID:ooZrtPL/0.net
FILES

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:52:20.13 ID:RwG9DALB0.net
>>919
お前がラブストーリーとラブコメは全くの別物であると主張し
「ジャンルの違いもわからないバカが偉そうにすんな」などと原作者をコケにするアンチだから

ここまで説明しないとわからんとはね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:53:14.84 ID:3s8HQ9EA0.net
>>891

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:54:03.66 ID:hkHpTMl80.net
アンチじゃなくて荒しだもんな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:54:43.67 ID:Zs8r3mDP0.net
>>922
林はジャンルについて話したわけじゃないだろ
原作者コケにしてるのは俺ではなくアンチな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:55:19.30 ID:V1xIT5Or0.net
ID:Zs8r3mDP0
こういう馬鹿が作品にとって悪影響でしかないとなんで分からないかなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:58:27.41 ID:Zs8r3mDP0.net
本スレでアンチ行為を延々繰り返すやつが偉そうにすんなよ
ゴミはゴミ箱
アンチはアンチスレ
ちゃんとマナーは守ろうね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:03:46.27 ID:RwG9DALB0.net
公称がラブストーリーだからそう言っただけなのに勝手に噛みついてきて自爆したアンチが見苦しく言い訳・・・のようなものを喚き散らしてるんだけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:06:26.04 ID:Zs8r3mDP0.net
>>928
お前が公称とやらをジャンルと勘違いして叩いてた間抜け野郎だから指摘しただけ
アンチスレでやってろゴミ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:06:31.82 ID:bV9YdklrO.net
ワンダラーが暴れてるようだね
ガバガバガンはよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:07:43.62 ID:Bt/GYddd0.net
でも正直、直球のラブストーリーを林は理解してないと思うわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:09:39.99 ID:zBBhbXPG0.net
どのスレにもいるけど無自覚な荒らしってのも厄介だな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:11:54.50 ID:WHPTo7i60.net
ラブストーリーにコメディ要素が入ったものがラブコメだろ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:12:54.39 ID:TjZu/rk10.net
直結のラブストーリーを言い間違った可能性も

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:14:09.44 ID:RwG9DALB0.net
>>929
ジャンルとか言い出したのお前なんだけど、どんだけ鳥頭なの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:14:54.11 ID:sTRK2XVV0.net
レスの数と言葉遣いの悪さ、攻撃性、不毛さ
それらを勘案するとアンチは明らかにID:Zs8r3mDP0のほうなんだよなぁ
一人で暴れてスレを荒らしまわってる

>>931
それは思う
今期作品で言うとクソ単純なバカップルものの俺物語のほうが互いの心理描写と駆け引きをちゃんとやってる
プラメモは今のところラブストーリーとは言えない。骨子が全然組み上がってない
カヅキとミチルを排除すれば萌え豚アニメとしてはそれなりだと思うけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:16:09.71 ID:3s8HQ9EA0.net
ガバガバ擁護風荒らし、車オラウータン
触ると噛みつきます
ID:Zs8r3mDP0

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:18:57.50 ID:Bq8tafho0.net
>>933
他の要素を混ぜるとか変化球だな

つまりはラブコメだと主張する時点で林全否定のアンチと言う事

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:21:24.96 ID:Zs8r3mDP0.net
>>935
SFに対する言葉で出したんだからジャンルとして間違ったんだよこのお間抜け野郎
さっさとアンチスレ行けカス

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:23:49.03 ID:TjZu/rk10.net
ラブストーリーならラブストーリーで何が描きたいのかよくわからんです

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:25:16.65 ID:Zs8r3mDP0.net
>>936
骨子は段階踏んでちゃんと組みあがってるだろ
どこを見てるんだ
アンチ脳ってのはこれだから困る

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:26:49.41 ID:Bq8tafho0.net
骨子は作品開始時には組み上がってる物だと思うんですけど(名推理)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:28:22.24 ID:/CMdheu40.net
ギフティアが闊歩している世界で、主人公の知識ZERO MAX。
  〃   は、小金持ちユーザーの性処理や労働力手伝いの嗜好品だな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:31:24.81 ID:woi2BaxL0.net
暫くスレ見てなかったが、例の人いつの間にか車君とかニックネーム付いてたのか…
相変わらず出没時間帯が決まってるし、
総合スレとグリザイアアルスラーンスレを掛け持ちしてたりと、非常に分かり易いな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:31:27.06 ID:s5CSazCg0.net
つまり外ヅラ先行と

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:32:30.91 ID:3s8HQ9EA0.net
設定も重要な骨子だと思うんですが…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:32:40.06 ID:sTRK2XVV0.net
骨子の意味すら理解していない・・・
なんか日本人なのか怪しいレベルの理解力だなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:49:42.61 ID:qi5eIe9H0.net
まったく関係ないスレでこんな事言われるのが腹が立つ

980 :[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2015/05/28(木) 15:44:55.92 ID:yVMguWyi0
プラメモ動画工房だったのか今更気付いたほんと動画工房の無駄遣いヤメテ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:54:12.20 ID:YCejS6Q10.net
OSってソフトとハードの仲介役に過ぎないと思うのだが
なんでギフティはOS書換え如きで人格が消えてしまうのん?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 15:54:57.53 ID:pzuzDh3c0.net
次スレ立ててきます

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:02:58.17 ID:PK6ls/tM0.net
>>950
よろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:05:59.06 ID:pzuzDh3c0.net
次スレ

プラスティック・メモリーズ 34 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432796256/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:06:40.61 ID:BZmTyqhN0.net
>>949
き、きっとAIやらなんやらのソフトが新しいOSに対応してないんだよ
つまり、終盤はソフトの対応でエンジニアがデスマーチする話になる。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:07:53.23 ID:Km8XtNVU0.net
>>948
この作品に文句あるなら該当スレで言えと思うわ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:09:35.39 ID:hkHpTMl80.net
>>952


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:10:13.01 ID:cVyLuuBO0.net
>>952
乙ガバ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:10:21.30 ID:UkhGnoPk0.net
>>954
Download板の連中に何を期待してるのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:14:14.70 ID:TjZu/rk10.net
>>952乙ガバ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:17:12.30 ID:KzwmgnE40.net
>>952
乙するのが私たちの仕事なので

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:22:21.65 ID:znm2PMZV0.net
5話のあと本スレがアンチスレになって時点でこのアニメがゴミだと判明したろカス

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:27:03.42 ID:3s8HQ9EA0.net
>>952
乙ガバ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:27:29.07 ID:V100TNhj0.net
アンチなんて1人もいないだろ…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:33:33.74 ID:0KnsZbqR0.net
>>952
乙なのれ

アンチなんていないよ
愉快な考察スレだよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:34:52.96 ID:c16OkvuY0.net
>>952
乙ガバ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:37:32.97 ID:s5CSazCg0.net
ラブストーリー(ラブコメディ)という観点から見てもガバガバ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:41:13.08 ID:1zuvAfq+0.net
ガバガバという楽しみが生まれたのはすごい
ガバガバ信者急増してるし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:41:33.98 ID:pzuzDh3c0.net
ツカサとアイラが惹かれてゆくのは自然だと思うね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:43:04.87 ID:9fw4hbFY0.net
ガバガバが実はよく理解してないと言い出しにくい雰囲気

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:46:06.69 ID:TjZu/rk10.net
ツカサは初っ端に一目ぼれしてんだから惹かれて行くも糞も無いんじゃね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:51:50.16 ID:uQ6ksg8w0.net
アイラがアンドロイドの意味が今の所全く無い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:56:08.95 ID:JZOKW4kl0.net
ツカサ(ボンクラ)
アイラ(ポンコツ)
所謂、似たもの同士

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:01:20.04 ID:pzuzDh3c0.net
これは人とギフティアの心の交流を描いたアニメだと思われ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:06:03.40 ID:ywUvpHPG0.net
人と未来の人口知能との交流を描いたアニメってことだね
メルヘンだけどねw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:06:11.48 ID:s5CSazCg0.net
ラブストーリーじゃ無かったのかよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:07:35.05 ID:/CMdheu40.net
顔と容姿のみの判断で初恋ロリコンのLove Story

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:11:52.24 ID:NZkKfSRn0.net
神が与えし崇高なるアニメ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:12:00.93 ID:/CMdheu40.net
SAI社員寮のマスコットな彼女・アイラちゃん
 ツカサに喰われる定めじゃ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:13:24.01 ID:IzDcKuj70.net
コンスタンスのコンスタンチンをコンスタンしたい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:15:52.20 ID:3s8HQ9EA0.net
キツキツ→ユルユル→ガバガバ

アイラは既にヤられまくってるので、ガバガバ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:21:03.90 ID:NZkKfSRn0.net
ツカサのアヌスもガバガバなので

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:30:48.37 ID:pzuzDh3c0.net
これは枝葉末節にとらわれて見るアニメではないんだよなと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:34:17.07 ID:0KnsZbqR0.net
プラメモは哲学

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:36:33.61 ID:7G34Ohao0.net
枝葉末節どころか幹の部分がスカスカなので

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:37:29.12 ID:NZkKfSRn0.net
プラメモは神話

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:45:51.41 ID:IZVfCNP30.net
アイラちゃんがその機能を停止するまで 残り41日

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:45:56.22 ID:Bt/GYddd0.net
こんなガバガバなら、My Merry Maybeでも今風にしてアニメ化しとけよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:46:31.06 ID:IZVfCNP30.net
プラメモは遺言神託

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:48:19.11 ID:2JfT4+YB0.net
うめ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:49:08.26 ID:znm2PMZV0.net
伝伝現象でまともな奴はもういなくなった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 17:50:34.59 ID:TjZu/rk10.net
インタビューにもある、無駄なところを削ぎ落として行ったら何も無くなったんで奇跡の1本松みたいに
プラスチックで固めて建てました的な感じですかね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:01:03.94 ID:5sJYjY4E0.net
原作自体の純粋な評価だと、言っちゃ悪いが最低ランクだもんね
ガバガバをいじって楽しんでくれる人たちがいるからスレ番も30超えてるけど
本来ならまだ8スレ目くらいのしょっぱい内容

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:09:49.88 ID:0KnsZbqR0.net
1000ならアイラとソウタの子供が次代のギフティア神になる!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:15:17.54 ID:Z0uvX4oL0.net
>>952
乙なので

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:20:52.78 ID:NYbUoqAx0.net
1000じゃなくても車ワンダラーは黄色い救急車で回収される

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:46:06.00 ID:U88T2CGd0.net
>>991
オリジナルだから原作ないよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:57:43.78 ID:/CMdheu40.net
ラブ・ドール メモリーズ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:58:47.57 ID:JZOKW4kl0.net
>>995
プラメモ自体と言いたいんじゃね

埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:06:48.36 ID:YCejS6Q10.net
アイラってアイランドが由来って事は
最終的には臓器提供なの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:07:56.03 ID:fx4D4FqR0.net
999

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 19:09:00.51 ID:fx4D4FqR0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200