2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part302

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:39:58.41 ID:QX5kJCcY0.net
>>1テンプレ
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part300
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432311114/
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part300(実質301)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432311182/

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:55:57.29 ID:EzPCgKLE0.net
>>130
>>188みたいな「イギーは強引に連れてこられてカワイソウw」みたいなことを言う人がいるから
その為の補完だと思うよ
これからは「DIOが階段をわざわざ降りてポルをモドシテルw」
とか「DIOと承太郎が宙をウイテルw」とかイチイチ説明するのがメンドイから、ああいう補完は賛成

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:56:57.10 ID:kc9Li/3P0.net
気が早いかもしれないか空港で『get back』を流して欲しいような欲しくないような複雑な気持ちだ
個人的には流して欲しいけど版権がクソ高いらしいからそんなとこに金を使って欲しくないという気持ちも多分にある

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:58:46.05 ID:m16cFbJu0.net
いやあのナレで全然補完できてないから可哀想って言ってるんだが
そもそもイギーには大義がないし完全にとばっちりだわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:05:33.05 ID:eV9zFb730.net
>>199
おしおきだべぇ〜

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:06:50.79 ID:7rp60GPd0.net
43話でポルナフレフを「!?」な顔で見る
まるでイギーは外に逃げるつもりだったみたいな描写とか
ポルナレフに精神的に一歩遅れをとってるみたいな感じで嫌だった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:07:31.18 ID:EzPCgKLE0.net
>>203
別に首輪がついてないから、いつでも逃げれるよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:07:58.68 ID:cn4ijlul0.net
「Get Back」の代わりに「Last Train Home」でも俺的には全然許容できるわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:10:35.33 ID:EzPCgKLE0.net
間をとって万能なget wildでもいいよ
ごめんなさい 言ってみたかっただけです

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:13:17.04 ID:wZ9OSWwc0.net
>>205
だよな
あの時点ではもう覚悟を決めてたはず

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:14:10.85 ID:zgfUmIKt0.net
アスファルトタイヤを切り詰めながら♪

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:17:30.11 ID:Da3zfZZq0.net
車道を走るあの娘

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:20:15.75 ID:cn4ijlul0.net
>>209
あの時点でのイギーの覚悟って
「こうなったのは全部DIOって奴のせいだから仕返ししてやる」っていう逆恨みみたいなもんだからな
見方にもよるけど、命を賭けて徹底的に戦う動機としては少し弱い気がしないでもない
俺はナレーションは少なめの方が好みなんだけど、あそこで補完が必要と考えたスタッフの判断も分かる気がするよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:20:18.28 ID:HGb9DH+NO.net
DIOと上院議員が乗る車のカーステレオから流れるGet Wild

年代的にも矛盾はない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:31:56.82 ID:YHDnhRwM0.net
>>211
走るんじゃなくて踊るんじゃなかったか?どっちにしろおかしな娘だが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:39:02.91 ID:KJ2+TaGX0.net
歩道が空いてるではないか

行け

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:44:17.63 ID:IJUb0uF5O.net
イギーが覚悟を決めたのはポルナレフの初撃の時だと思ってた。
あの次のコマでイギーの震えがとまる描写がある。汗はかいてるけどね。
俺はあの時にポルナレフを完全に認めたと思った。
だから漫画では外にでようか迷ってない。どうおもいますかね?
ただイギー好きだからオリジナルいれたくなるのもわかるし、敬意を表したい。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:48:03.95 ID:sz/pIsWR0.net
イギーの覚悟は正直言って分からんのだが
ひとつ言えるのは、逃げたら勝てないというのは絶対に分かってるはずだということ
だからあそこで外に出ようと考えるはずないと思うんだわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:48:26.70 ID:yoeduaFF0.net
>>214
どっちも微妙に歌詞が違う

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:14:16.65 ID:fCR7uhM10.net
>>210
切り詰めてどうするんだw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:14:27.44 ID:U/TrKW1J0.net
漫画じゃ描写不足と思ったのかね
俺は蛇足に思えた

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:15:05.61 ID:TAHHqWEd0.net
車のライトにキスを投げては
車道で踊るあの娘(家出少女)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:34:03.62 ID:+flD3g4V0.net
イギーは誇り高く突っ張った性格だからやられっぱなしで逃げることはないし自分が死のうとポルを助ける
アニメは蛇足

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:37:57.29 ID:DwQFf3FK0.net
大義とか動機って承太郎とジョセフ以外のメンバーだと薄い人間が多いけど
DIOを世に野放しにしていると、どれほど恐ろしいかということなら、みんな恐怖として実感しているだろうし
一緒に旅して恐怖を乗り越えてきた中で強い絆が生まれたんだと思っている

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:39:50.98 ID:TmbpDPu10.net
原作読んだ時はポルに張り合ってんだと思ったがな
間抜けのコイツに負けてられるかって感じで

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:41:26.14 ID:HrfbTTlz0.net
来週の作画40話のダービーその1に似てて不安なんだけど大丈夫かな
でも本格的な戦闘は再来週からだろうし40話は演出は良かったけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:59:57.84 ID:W2DvbcP50.net
お前らいぬのきもちメッチャ考えよるのな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:00:12.48 ID:JjJOqtHO0.net
問題は作画より演出とか構成な気がする

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:03:09.10 ID:dSUMLckI0.net
ヴァニラ・アイスが消滅する時、
よく見たら彼が履いていたブルマが落ちてるよね。
ヴァニラ・アイスのブルマ・・・
略してヴァルマ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:07:24.43 ID:MIqWoq1R0.net
スタッフはギャグ回は得意だけどそれ以外はなんかあれだよな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:09:54.82 ID:bE65aTex0.net
ペットショップ戦とかシリアスもちゃんとやってる所あるじゃんか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:10:48.35 ID:cn4ijlul0.net
それよく言われるけど、ペットショップ戦やヴァニラ戦は十分絶望感あったと思うぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:15:04.51 ID:TmbpDPu10.net
ペットショップは確かに良かったがヴァニラはうーん・・・ガオンのスピード感がなあ・・・何よりガオンが見えちゃってんのが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:18:06.31 ID:MIqWoq1R0.net
そういやこの太郎の目どうなってるの?隠れてるにしては目が上にありすぎだしポケモンのタケシみたいや
http://i.imgur.com/vfEdGEy.jpg

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:18:21.25 ID:cn4ijlul0.net
ちなみにシリアス回が得意とされてるOVAスタッフによるヴァニラ戦も見たが
俺的にはウ〜ンな出来だった
やっぱりギャグ回があってこそ物語終盤の絶望感が引き立つんだと思うよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:19:34.21 ID:DwQFf3FK0.net
ガオンはカプコンの3部格ゲーみたいに「ガオン」って迫力ある音かと思ったら全然違って
「ビュルビュルブクブクゥ」みたいな音だったところが驚いた

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:22:07.71 ID:TmbpDPu10.net
ovaヴァニラはあの落ちどうにかならんかったのか?幾ら何でも強引すぎんだろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:23:56.96 ID:TYBbg/jm0.net
>>233
承太郎基本不細工だし気にならなくなった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:24:01.82 ID:DwQFf3FK0.net
>>233
帽子の影で目が隠れてるという原作再現を頑張ってるんだと思うよ
劇画タッチ書き慣れないスタッフも多いだろうしアニメは線を引いた後に色を置くから黒塗りベタの感覚とか難しいと思う。よく頑張ってるんじゃないかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:31:32.59 ID:Sp+y6uoT0.net
ンドゥール戦
テレビ…前半が単調すぎて不評。「2期1話目からこのつまらなさかよ…」等の声も多数。後半はまあまあ好評
OVA…好評

ダービー戦
テレビ…引き伸ばしが酷い上に規制のせいでギャグアニメ化。テレビアニメ屈指の糞回
OVA…大好評。OVA屈指の神回

ヴァニラ戦
テレビ…イギーの笑い、足先が欠けたはずのポルがジャンプ回避などアニオリの糞さが目立つ。ヴァニラの移動のスローさも緊張感を奪う
OVA…開幕のアヴドゥル棺桶入りからイギー死亡シーンなどあらゆる面で糞改変。OVA屈指の糞戦闘

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:39:06.24 ID:bE65aTex0.net
初見の人はヴァニラの憎さも怖さも伝わってるから成功だと思うよ
まあ原作見てる人にも好評だけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:42:35.96 ID:NjO2HOgb0.net
序盤イギーがクリームを攻撃して飲み込まれる
このイギーが攻撃するオリシーンを作りたいがために
クリームの軌跡見えまくり台無し

外へ逃げる選択肢、誇り高きうんぬん
こんなクドイ説明しないとイギーはダメなやつと考えているアニメスタッフ苦笑

そのくせ嘘をつくなー激昂チャリオッツに
驚愕とともに震えが止まるイギーのシーンはカット笑

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:42:36.71 ID:RnNmen760.net
>>239
言い合うつもりじゃ全然無くて
「OVAダービー戦は、セリフを消化するだけで終わってしまったクソ駄作」だと思ってたんです

どう優れているのか。教えて戴きたいです

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:45:03.92 ID:qbX9QCJa0.net
>>239は集合写真撮るとこ見逃したんだろなー。もったいな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:45:07.68 ID:HrfbTTlz0.net
>>239
>>1も消えろ、ぶっとばされんうちにな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:47:06.72 ID:TmbpDPu10.net
誰だサバイバー使ったの

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:47:57.42 ID:L7W5VhHV0.net
>>228
ファサッ…って静かに落ちてるねヴァルマ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:51:36.35 ID:hofRY6+x0.net
アニオリで絶体絶命になった承太郎がジョセフと花京院のスタンドを吸収して
スーパー・スタープラチナでDIOに一撃食らわせるなんてことがないかどうか不安だな・・・
今回のイギーのオリナレ嫌がってる人も多分同じ気持ちだろう
さらに承太郎が「花京院とアヴドゥルとイギーの分だ!ウラウラウラウラウラー!」って
オラオラから進化したウラウラを披露したら、それこそ改悪だよな
イギーのオリナレ嫌がってる人もきっと同じ気持ちの筈。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:53:36.14 ID:bE65aTex0.net
完璧と言われるOVAダービー戦も
ポーカーの重要なシーンで作画ミスしてるけどな
面白いけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:57:57.34 ID:TAHHqWEd0.net
OPガー
作画ガー
脚本ガー
演出ガー
BGMガー
売り上げガー
構成ガー
テンポガー
アニオリガー
声優の演技ガー

もうお前らがアニメ作れよw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:58:20.85 ID:HGb9DH+NO.net
TVアニメがOVAを真に越えようがないのはンドゥール戦でもダービー兄戦でもなくDIOと上院議員の一連のシーンだと以前から思っている
原作からかなり改変はしてるがあのシーンは単品でアニメ史に残る出来
逆に言えば他のシーンに関しては越えられないとかはない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:58:51.27 ID:I9EKnwGU0.net
OVAダービー戦は動きがかっこいいからいい
アニメの承太郎の動きとかあんなんでブラフなんて無理やろ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:59:12.00 ID:DwQFf3FK0.net
OVAは展開そのものが違うし
1つの戦闘に掛けられる時間も毎週放送のTV版より丁寧にできるんだから比べたら可哀想

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:00:37.11 ID:hofRY6+x0.net
3部の敵ってまだいなかったっけ?
サラニック・キャプラーとかダーク・ミラーマンとかいなかった???

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:00:42.91 ID:EzPCgKLE0.net
ギャグ回じゃないのをギャグ化させようとしたら擁護できん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:01:04.96 ID:NnU/ddx40.net
OVAとの対比でテレビ版のことをアニメって言う奴なんなの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:01:48.40 ID:Da3zfZZq0.net
Crazy my beat がえらく林田健司くせぇと思ってたら
本人だった…((((;゚Д゚)))))))

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:03:49.02 ID:DwQFf3FK0.net
>>253
小説オリじゃないの

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:06:02.68 ID:qbX9QCJa0.net
このスレ見てると意地でもOVAは見たくなくなるね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:06:53.37 ID:DwQFf3FK0.net
>>254
1部2部でギャグっぽくなったシーンも多いし今後もそうなるんじゃないの

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:07:34.24 ID:yoeduaFF0.net
四部はエニグマ戦がすべてギャグになります。ご了承ください。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:08:26.70 ID:DwQFf3FK0.net
ジョジョリオンまでアニメ化完走してほしいな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:10:27.54 ID:+at0PFYX0.net
リオンをアニメ化する頃には原作は遥かその先まで行っている

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:13:52.69 ID:JzKibLvX0.net
>>253
しかも微妙に間違ってる
「凶悪連結器(サタニック・カプラー)」と「闇の蜃気楼(ダーク・ミラージュ)」だ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:14:57.03 ID:HDbnay1d0.net
>>249
new! 余韻ガー

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:15:24.39 ID:HrfbTTlz0.net
急にTV版叩きが湧き出したけど何なんだ一体

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:16:58.09 ID:BklpsdcN0.net
「歩道が広いではないか…」はちゃんと描写してくれるのかね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:17:24.19 ID:DwQFf3FK0.net
スタンド攻撃を受けている

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:19:08.61 ID:vWlWKhCf0.net
元々OVA厨の声が大きいスレじゃないか
ここでのOVA批判にツイッターのOVA厨が反応してたしお察し

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:19:15.89 ID:I9EKnwGU0.net
TVアニメ版もポルとかデーボ戦すきだよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:21:22.94 ID:TW89VtMl0.net
そんなにOVAがいいならそれ見てろよ
なんでわざわざ文句言いながらアニメ見てんの?アホとしかいいようがないな
俺は今のアニメはよくやってくれてると思うぞ 深夜30分アニメでここまでやってくれるんだから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:22:07.72 ID:DwQFf3FK0.net
TVアニメはアヌビス戦とマライア戦とアレッシー戦を映像化してくれたのが嬉しかったな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:22:50.19 ID:bE65aTex0.net
OVAのスレって無いよな2ちゃんに

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:23:10.22 ID:TYBbg/jm0.net
OVA厨隔離スレ立てるべ
これからもっと凄くなるぞ〜
反論するんじゃなくて誘導すればいい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:27:18.57 ID:uhW1a1lIO.net
25話は作画残念なところ多かったな
円盤でも直ってないんだもん
26話以降特にアヌビスその1が良かっただけに円盤だけでも変なとこ修正欲しかったわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:31:00.77 ID:HGb9DH+NO.net
>>273
ここから先下回りようがあんのか?百人中百人が糞演出と判断するような出来にでもならない限りOVAのDIO戦下回るとか有り得ないわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:31:11.64 ID:cn4ijlul0.net
>>258
無理して見るほどの価値はないと思う
ダービー兄が好きな人はどうぞって感じ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:31:18.10 ID:GROK2Tjw0.net
DIO「ヴァニラ ペットショップ エンヤ婆 ・・・終わったよ」

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:31:25.45 ID:OrVDHHmH0.net
これから起きる出来事を知ってるからといって
覚悟も心構えもあった揉んじゃあねぇよう
やっぱり何もデキないまま初見の時と同じに泣いて
泣き崩れて放心して悲嘆にくれるだけだろうが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:31:45.89 ID:sSz4CZy30.net
>>274
アヌビス前半エジプト編で一番良かった
どこが良かったというと批評家気取りか、お前がアニメつくれなどと言われるので書けないけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:35:47.64 ID:RvY2Q4vJ0.net
DIO戦はこのアニメスタッフはきっと死ぬ気で仕上げてくれるだろう
ジョジョで最も重要で有名なバトルだからな
予算の使いすぎかなんかで今後に影響ないかの方が俺は心配だ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:37:54.46 ID:bE65aTex0.net
>>279
俺はアヌビス後半の方が好きだな作画は崩れ気味ではあったが
スタプラとチャリオッツとの戦いは見応えあったし
何より最後のアヌビス劇場は面白しろすぎたw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:40:22.20 ID:cn4ijlul0.net
アヌビス劇場は伝説だなあれはw
あの頃からAパートとBパートの落差が楽しみになってきた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:40:35.59 ID:OtwcWO3U0.net
アヌビス前半はポルナレフ後ろから捉えた崩れる遺跡の引き絵と
BGMがピタッと合わさって最高にカッコ良かったな
ハングドマンその1とか上映会で大爆笑した太陽も大好きな回
トト神は初めて読んだときの衝撃そのままに映像化されたし
あの時から20年以上経ってるのにほんと凄いとしか言いようがないんだよなあ
ちょっと残念だったのはココナッツ売りの台詞カットかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:43:01.85 ID:uhW1a1lIO.net
>>281
アヌビス劇場は面白かったな
あれはアニメだからこそ輝くシーンだと思う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:44:35.99 ID:GR2UY3Xi0.net
OVA厨って北久保本人の描きこみじゃないかと疑ってしまうわw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:46:39.53 ID:MH0gYTJ30.net
OVAのキャラデザの人仗助書いたりとかしてたよな
TVアニメのキャラデザしたいのか?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:48:38.69 ID:+whLxmXJ0.net
羽山はTV版に参加しようとしたら出禁になったという噂を聞いたが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:48:44.86 ID:EzPCgKLE0.net
>>259
あったっけ?むしろ真面目に再現してて1部2部は好印象だったよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:52:27.20 ID:KKS8WCwm0.net
ビーバップ路線ならいいんじゃね?
ビーバップのキャラデザをしてるし
ただ、4部全編がビーバップというわけじゃないから違うと思うけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 21:56:20.43 ID:R4gOMCEN0.net
ライブリアクションの外人男達のポルナレフを見る目が完全に恋する乙女のそれ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:00:33.27 ID:DwQFf3FK0.net
>>285
「ジョジョという漫画が人気らしいけど原作漫画は絵が独特で受け付けない」

「ジョジョのOVAがあるらしい。原作漫画より見れる絵だから見る」

「ジョジョOVAすげえ!」

みたいな流れでOVAをやたら賛美する知人をみていたので
マイノリティーながらも全国にOVA厨ってそれなりの数いるんじゃないかと思っているよ
知人はOVAから原作漫画が読めるようになった
TVアニメがなかった頃の映像作品はOVAしか無かったしジョジョ入門としてOVAは良かったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:12:29.29 ID:dopkVjUq0.net
現在、DIOの呪縛によってホリィと仗助が死の淵に立たされている訳だが、
ジョルノ、ウンガロ、リキエル、ヴェルサスは瀕死の状態だったのだろうか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:16:42.26 ID:Sp+y6uoT0.net
まあ現実にヴァニラ戦以外はOVAの方が出来がいいという意見の方が多いよな
ヴァニラ戦だけは目くそ鼻くそだけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:26:35.88 ID:DwQFf3FK0.net
>>292
母となる胎内で妊娠10日目とか、それくらいじゃないかな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:34:45.59 ID:4ZaVYgHzO.net
>>256
よく林田さんと判りましたね!
嬉しすw
すごぉいヽ(o・ω・o)ノ ランラン♪

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:35:52.02 ID:cn4ijlul0.net
このスレのOVA賛美カキコは幾ら何でもOVAを持ち上げすぎだからね
これからOVAを見ようと思ってる人は過大な期待をしないで気楽に見た方が楽しめると思う
実際「原作とは別物と思って見ることができればそこそこ面白い」って程度のもんですから

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:38:42.15 ID:dwM8F/uXO.net
死に際のニヤリはもっと寄って見せて欲しかったかな

>>205
確かにあれだと目を見開いて「!?」な顔のあの瞬間に助ける決心をしたようにも映るよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:41:19.69 ID:PXLJlhN0O.net
>>293
序盤の話もTVの方が上
OVAなんて名台詞カット、名シーン改悪しまくりのゲロ以下じゃん

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:45:22.07 ID:EzPCgKLE0.net
どんぐりのなんとか
だが猪爪回は神

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 22:46:07.81 ID:fEUZHgG70.net
尺取れるTVとOVA比較してどうすんの?って毎回見てて思うんだけど

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200