2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVid Memory;12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:05:25.09 ID:0/Yejm7D0.net
 次世代型文系格闘魔法少女、がんばってます。

・【※実況厳禁】実況は実況板で。→ アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・動画サイト、ファイル共有等に関する話題、URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→ 削除依頼板:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950以降が宣言してから立てる事。

☆放送局/配信元
TOKYO MX      4月3日(金)22:30〜
とちぎテレビ     4月8日(水)24:30〜
群馬テレビ      4月8日(水)25:30〜
毎日放送       4月3日(金)27:10〜 ※初回のみ26:55〜
テレビ愛知      4月4日(土)25:50〜
BS11          4月8日(水)25:00〜
GYAO         4月9日(木)12:00〜
バンダイチャンネル 4月9日(木)12:00〜
PlayStation      4月9日(木)12:00〜
dアニメストア     4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
アニメ放題       4月9日(木)12:00〜※1話毎1週間のみ配信
U-NEXT        4月9日(木)12:00〜

☆関連サイト
公式サイト:http://nanoha-vivid.tv/
NanohaWiki:http://nanoha.julynet.jp/
避難所:http://bbs.2ch2.net/lyrical/

☆前スレ
魔法少女リリカルなのはViVid Memory;11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431842344/

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:58:46.02 ID:aJNYyutS0.net
このスレ文句言ってるだけだもんな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:02:05.62 ID:Q35ImBys0.net
>>785
名無しがとしあきに混ざるには半年ROMらないと

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:05:13.78 ID:7Jpti+ho0.net
トーナメント戦でよくあるベタな悪役がほしい

靴の中に画鋲をいれるような卑怯な悪役とか
コンピュータで相手の動きを先読みする悪役とか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:16:18.49 ID:3dQu6YM90.net
>>781
すみませんでしたw
ちゃんと見てる人がどれだけいるのかなと疑問に思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:16:28.75 ID:dL6l3XNv0.net
>>783
CCさくら とかである
登場人物が いい人か 実はいい人 の二種類しかいない感じなんだよねー。
ゲスがいないっていうの?
ルーキーはルーキーで常連は常連で
「全力で戦いましょう。まけませんわよー」みたいな仲良し同士だし、
負けたときに「っざまああああああああ!!!!」ってなるキャラがいない。
シューズに画鋲入れたり、差し入れのジュースに下剤入れたりする奴が欲しいな。

なのはとフェイトちゃんが戦いの中で築いていったものをヴィヴィオは大会を通じて手に入れていくのかもしれないけど、
キリトさんの「死なない戦いなんてぬる過ぎるぜ!」じゃないけど、やっぱり若干、緊張感というか緊迫感にかける感じはするね。
見ていて「やべー!」って思うシーンがないっていうか。

つっても、一作目からめっちゃ時間が流れていて、しかも魔法世界の中心世界で、ヴィヴィオ達十歳児が大量に前線に立てる戦場なんて用意できないだろうし
そこらへんは、しゃーないっていうか、初代とは別作品として楽しむべきなのかな。

一作目でガチンコ戦争だったけど、続編は競技になったアニメと言えばゾイドを思い出すな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:18:07.23 ID:3dQu6YM90.net
>>783
根底に楽しい描かれ方を意識してるからやむを得ない部分もあるかと
好き嫌いははっきり分かれると思う アニメだと時間の関係もあってかなり詰め込んでるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:21:34.03 ID:UYxuwLoK0.net
トナメ物だと主人公チーム以外は事前情報有りの初登場や新キャラだったり、上位キャラやルーキーの試合は普通にあると思うんだけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:22:00.25 ID:ZySFEfWM0.net
>>785
あそこは気に入らないレスはすぐ削除してるだけだっつーの。たいしてレスも伸びてねえし、反省会の方が一番伸びてるぞ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:22:32.38 ID:Q35ImBys0.net
>>790
CCさくらはいいひとと、いいひとだけど同時に下衆しかいないの間違いや…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:22:53.73 ID:3dQu6YM90.net
>>790
1・2作目が良すぎたからなあ
続編を作るのはそもそもかなり大変だと思う 良くも悪くも続いているのだから十分

本命は当然3rdだけどVのアニメ化はまだシリーズやり続けるという宣言に等しいからそういう意味で大きな価値

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:26:02.20 ID:6fV/ZM/t0.net
>>790
空気の違いは無印ZOIDSとスラゼロみたいだと思っていいが
競技アニメは命かけてないから緊迫感もないしキャラの熱意もないという批判は的外れにも程があるし
そもそもこのシリーズは命を削った戦いを売りにした作品ではない
友情や家族愛や命の大切さがなのはのシナリオの肝なので、命がけの殺し合い望んでるファンはどこか穿った見方をしている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:29:06.77 ID:6zlFvwga0.net
まあリオコロと番長の邂逅はしょったからなぁ

でもどんな作品、キャラでも一番最初は何の思い入れも無いとこから始まるんだぜ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:33:56.95 ID:8AJCkofA0.net
>>793
消されて当然の荒らしが暴れまくってるからね

>>795
3rdというか映像路線が制作時間かかるだけで燃料が少ない映画に行ってから物足りないにもほどがある
StS終わってからなのはの話題支えたのはずっと連載してきたViVidだった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:34:50.62 ID:e/tpzZI30.net
ぽっと出の新キャラが戦ってても何の愛着もねえしヌルい接待バトルやってるのは幽遊白書の魔界トーナメント(黄泉とかが旧友や息子と馴れ合いバトルするやつ)を思い出すな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:35:58.89 ID:Lgqb4wcF0.net
>>797
その思い入れの無い状態で主人公そっちのけで活躍するから批判されてるんじゃないか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:39:33.47 ID:6fV/ZM/t0.net
>>799-800
そういう理屈は新キャラ全て活躍させるなって意味にしかならない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:40:12.13 ID:e/tpzZI30.net
>>788
運営やスポンサーとつながってたり審判買収してラフプレーの嵐で殺人試合までやらかすラスボスとかな
最後は異常な巨体に変身し会場破壊してガチバトルする展開に

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:42:59.88 ID:zXTaxR0e0.net
何そのテンプレ通り越して中学生の妄想みたいなの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:43:16.29 ID:7PY+XpFi0.net
>>797
ただメインに持ってくるには段階が早すぎたというだけの話だろうに
初期4人の誰かVS大会編の新キャラならともかく新キャラVS新キャラ連続とか初っ端にやるか普通

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:46:10.42 ID:x7xe7MI50.net
>>797
メインキャラとの絡みを削られるとは可哀想に

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:46:23.44 ID:Bn4MLNZp0.net
連続っていうけどそれぞれ試合の意味合いが違う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:47:32.85 ID:LtzkbxHI0.net
そうだ、男の娘を入れましょう
萌えます

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:48:27.29 ID:uwPHA8qM0.net
やたらと新キャラがーといってる人は原作最新巻読んだら発狂するんじゃなかろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:50:41.09 ID:dL6l3XNv0.net
>>802
試合前にファンを装ってデバイスを見せてもらった時にデバイスに細工をする対戦相手と
観客席に仲間を配置しておいて、そこからレーザーポインター的なもので勝負に介入してくる対戦相手と
貧困から抜け出すために己の肉体を実験体として提供した少女と、
その少女に勝つためのギミックを限界以上に搭載して優勝を狙う企業。
あと、病気の弟と「俺が予選を勝ち抜いて本戦に出場できたら、お前も勇気を出して手術を受けろ」と約束した選手
去年の優勝者の妹で「○○姉妹の才能のない方」と言われてずっとコンプレックスを抱えてきた選手

このあたりが、大会物ではべたといえばべた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:01:26.36 ID:8NeBqZ5b0.net
戦闘描写もうんこだよね
えいやー攻撃、ほいやー防御でテキトーに削りあってから大技でライフ全損
こういうバトルものでプロレスされても面白くないの

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:04:26.67 ID:z8Og/NL10.net
キャラに関してはただ数が多いだけでなく、性格的にも特徴が乏しく類似してる者が多いので憶えにくい
今回バトルしてたミウラというキャラもsts以降のスバル系統の量産型都築キャラって感じ
先行して登場してる類似キャラが多いので人気が無いのも当然
正直、類似キャラが少ない黒髪ロングの巫女剣士を勝ち上がらせた方が良かったと思う
次にヴィヴィオと当たるらしいが、だとしたら尚更巫女剣士の方が良かった
ヴィヴィオは戦闘時に大人モードになるので大人の主人公がロリをボコる構図になってイマイチ映えない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:08:04.81 ID:zXTaxR0e0.net
ミウラは天然あざとい系であまりなのはでは見ないタイプ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:12:01.04 ID:/dhluE5m0.net
よりによってどうして主人公を一番地味なコスチュームと
一番地味なバトルスタイルにしちゃったんだろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:15:03.70 ID:x7xe7MI50.net
一歩じゃなくて宮田が主人公のボクシング漫画か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:15:23.61 ID:Bn4MLNZp0.net
文系ですから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:15:43.84 ID:e/tpzZI30.net
数撃ちゃ当たるってもんじゃねーんだよ
粗製乱造って言葉知ってっか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:17:16.81 ID:ze1yEHtU0.net
見せ方が色々下手だと思う
演出の問題じゃないかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:19:12.97 ID:zXTaxR0e0.net
>>813
素質の半分を失ったから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:24:24.73 ID:avDPCTO50.net
アンチスレ行ったほうが周りと話が合いそうなのがいるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:24:43.87 ID:Lgqb4wcF0.net
>>818
いや、キャラデザインの問題じゃない?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:34:44.93 ID:yTOQoPq70.net
>>820
格好の方はヴィヴィオの全作からの経緯だからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:34:49.00 ID:2TmFLmlEO.net
>>757
最初の一撃はバックステップで後ろに引いて逃げたとしても
後の連撃は空中で逃げられないんだよね…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:35:34.43 ID:e/tpzZI30.net
本スレがアンチスレ化しはじめてきたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:35:42.33 ID:dOIfBWHM0.net
誰やねん?ってキャラばかりだな。
しかも、ザコまで全員強いから主役2人が空気。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:42:17.19 ID:h1bGUk+d0.net
ふつうにビビアイの話にすりゃあよかったねん
キャラ増やしすぎ賑やかしすぎで何もええことあらへん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:42:19.93 ID:Lgqb4wcF0.net
>>809
〉あと、病気の弟と「俺が予選を勝ち抜いて本戦に出場できたら、お前も勇気を出して手術を受けろ」と約束した選手

よくよく読んだら完全にフラグじゃねーかww
そいつが主人公に負けて、弟が「病気を治したら俺がお前を倒す!」と一念発起するまでがワンセットだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:45:19.70 ID:2TmFLmlEO.net
>>826
ガンプラビルドファイターズトライのボクシング部の弟だな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:47:02.80 ID:I6On8rpB0.net
>>823
なんかなのはシリーズに親でも殺された恨みでもあるかのような粘着荒らしがいるからな
ほんと害悪

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:48:26.46 ID:/aQzMqri0.net
個人的な感想だけど人数多すぎると一人一人の話が薄くなっておもしろくなくなるんだよな
掘り下げができてない状態で新キャラの投入はやめて欲しいわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:52:08.01 ID:yTOQoPq70.net
>>822
逆じゃね?
元々食らうつもりで防御で突っ込んだら想定外の位置に貰った
食らった後反応してるので、2、3撃目は多分ガードが発生してる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:53:17.67 ID:h1bGUk+d0.net
1期の頃からアリヒカイトとかいう空気メイドとかいたけどさ
やっぱSts以降は増え方のペースがはやすぎ雑すぎ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:55:16.97 ID:Lgqb4wcF0.net
>>827
オレは超足スピナーのサーカス団員を連想したよ。確かにテンプレだわ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:06:29.12 ID:Z9TBLrrm0.net
>>831
都築は掘り下げドラマ1キャラ1つくらいのペースでどんどんキャラを使い捨ててくからな
ドラマの供給には丸ごと入れ替えするくらいキャラがいるけど使用済みキャラのファン向けに
既存キャラもなるだけ出そうとするから雪だるま式にキャラが増えて弾ける

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:09:38.98 ID:3dQu6YM90.net
>>833
キャラゲーならぬキャラアニメですね
環境つくりをおろそかには出来ないというのは分かるけどそれがかえって逆効果になっている節はある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:10:01.68 ID:ZOBfC+hm0.net
まあ、確かにヴィヴィオの戦闘スタイルは地味だよなー
ミウラの一撃必殺で大逆転を狙える方が主人公っぽい
でも、それだと聖王から離れるからなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:16:42.72 ID:4FaQsvO/0.net
ミカヤさんの声がハスキーなのじゃなくなってた
こっちのほうが好みかなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:17:26.96 ID:ZNF+lIw+0.net
ヴィヴィオが射砲戦にすすむのはもっともっと後だろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:23:28.35 ID:J8Msg+hS0.net
たぶん殴る蹴るとかあんまアニメ向けじゃないんだろ
なんかやる度に枚数が必要で
静止姿勢のまんまレーザーとか砲弾撃つ方がいいんじゃね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:30:48.65 ID:ZNF+lIw+0.net
>>838
爆発エフェクトに三ヶ月とかいう事もあるんやで
あまりなめちゃいかん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:34:07.05 ID:Hkvk9y8t0.net
>>788
ラストはラスボスに取り込まれたヒロインを愛の力で助け出して
二人の力を合わせて撃破
幸せな未来へレディーゴーですねw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:34:52.92 ID:Hk04S1Oc0.net
正直ヴィヴィオの友達2人も大人verになれるのとゴーレム使いってだけで全然掘り下げられてないよね
それで新キャラ出されてもとは思う
新キャラ出すにしてもまず主役たちと絡ませて戦う背景とか出してからにしてくれ
新キャラ同士で戦われてもどっち応援すればいいか分からんからただぼけーと見るだけになってしまうわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:43:03.22 ID:ze1yEHtU0.net
ミウラを応援すりゃいいんだよ
八神家のイチ推しなんだからわかるだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:58:29.79 ID:zQlY/qWX0.net
いや、そのりくつはおかしい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:02:33.11 ID:Y+5x4B5p0.net
ミウラvsミカヤ
http://i.imgur.com/Cs5DdZV.jpg

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:04:05.35 ID:WJmrFOk90.net
裏でデバイスに細工したり競技場に仕掛けしたり
イカサマを画策してる香港シンジケートとかいないのかな?

で、最後に逃げる相手をお母様がスターライトブレーカーで撃沈

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:06:33.65 ID:ze1yEHtU0.net
ヴィヴィオにはそんなバイオレンスな世界じゃなくて健全な競技者として生きていって欲しい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:08:54.72 ID:zCP02dnd0.net
>>845
裏でノミ屋が賭けをしているのか((((;゚Д゚))))

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:14:03.97 ID:Z7fDhTGk0.net
まあ でも 確かにいきなりわっとキャラクターが沸いて出てきたから、思い入れができなくて
せっかくの戦闘シーンでも、いまいち血沸き肉踊る感じにならないのが悲しいところだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:19:04.12 ID:3dQu6YM90.net
刺激が少ないのはあるけどそもそもそういう作風ではないから仕方がない
そういう裏の部分は全部更新停止のFが持って行ってた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:24:21.77 ID:uwPHA8qM0.net
>>841
戦う背景も何も上位シード選手達と初出場選手にどんな絡みがあるっていうんだよ
ていうかこれから絡むんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:25:38.49 ID:W+eqbVYu0.net
そもそもグーで殴りあう格闘少女、って時点でもにょってるからなー。
魔法少女感もリリカルさも薄い。
せめてエネルギー弾的なもので戦って欲しかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:26:48.46 ID:Y+5x4B5p0.net
美少女おっぱい
http://i.imgur.com/arM8bmA.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:27:57.52 ID:zQlY/qWX0.net
>>851
リリカルとは何かね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:31:11.64 ID:W+eqbVYu0.net
>>853
あえて言い換えるのなら「良い意味での非現実感」かな?
妙な格闘理論をぶち上げれば上げるほど無くなっていく。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:31:57.73 ID:G7PVGCDq0.net
どんなに優秀なクリエーターでも同じシリーズ続けてると
キャラが類型化して魅力失っていくのは仕様が無いな
ドカベンも有名なキャラは高校時代に集中してて後は誰それ?な状態だし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:33:34.72 ID:iSpXmVfa0.net
ザッとログ読んだら変な輩が死に物狂いでIDコロコロしながら難癖付けて粘着してるのなww
言ってる事は的外れだし押しつけがましいし独り善がりでキモイし解り易い異常者だ
てか、何だよジェーン・スーってwwメアリー・スーって言いたかったんだろうけどホント頭悪いな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:36:42.32 ID:zQlY/qWX0.net
>>854
叙情譚に非現実とか何を言ってるのかわからないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:38:50.96 ID:uwPHA8qM0.net
>>853
リリカル トカレフ キルゼムオール

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:41:07.67 ID:zQlY/qWX0.net
>>858
叙情的にトカレフで皆殺し
関節技と関係ねえ語呂合わせの一発ネタだね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:41:18.96 ID:PV4z3CS00.net
>>856
ジェーンドゥ(名無しの権兵衛の女版、身元不明死体の仮称)
あたりと混じったんだろうね

意味や使うシチュエーションが混じるはずない代物だし、
意味判らず使ってるのがバレバレ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:41:46.54 ID:Bn4MLNZp0.net
リリカルはもうなのはさんの中では黒歴史入りだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:43:34.39 ID:Z9TBLrrm0.net
なのちゃんが放課後のプレアデス的なことをやってた頃の名残だかんねえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:45:59.23 ID:LZYwtODN0.net
こういう内容は男でやって欲しい
でもなのはでそんなことされても困る
困ったね、ネギま思い出すね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:49:17.26 ID:zQlY/qWX0.net
>>861
何故かね?
リリカルとは何かね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:51:27.49 ID:W+eqbVYu0.net
>>857
叙情と非現実ってそんなに相性悪い表現でもないと思うが?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:03:30.27 ID:Q35ImBys0.net
>>865
乱暴に言えば譲れぬ想いや感情と魂の交錯がテーマであるかぎり、
なのはという作品は常にリリカルであり続ける

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:04:19.75 ID:UFAKxUvY0.net
>>844
相変わらず顔の半分が眼というウンコデザイン

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:13:02.26 ID:WJmrFOk90.net
予選突破したら、異世界フロニャルドの戦士達とも戦うのかな?
勝ち上がってくるのは16歳のレオ様あたりか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:16:02.85 ID:Q35ImBys0.net
>>868
あそこ管理世界じゃないから…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:17:48.05 ID:U0+v/yO90.net
>>866
StSはそのへんが欠如してたから不評だったがこれはぼちぼちだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:21:02.89 ID:UFAKxUvY0.net
>>869
じゃあフッケにミナコロされたな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:24:54.57 ID:Q35ImBys0.net
>>870
あれは2クールかけてステエキにやらせるつもりが、なのヴィに切り替えたんで
ある意味深みが無くなったとも言える。割食った人も散々だが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:26:40.21 ID:avDPCTO50.net
フロニャ力を解析してDSAAのシステムをより安全にしよう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:33:24.66 ID:iDaot2lTO.net
>>868
と言うかヴィヴィオ達がフロニャルド行けば良いような気も
少なくともプリズマイリヤとコラボするよりは自然なんだし

と言うかプリズマイリヤのコラボ回って今のところアニメ化の予定は無いんだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:37:26.70 ID:ze1yEHtU0.net
クラッシュエミュレートはわざとダメージを与えてるんだろ
試合が終わったら完全回復してるしあくまでエミュレータ
これ以上安全になりようがない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:37:48.77 ID:nGMTbrqy0.net
>>874
そういう統合作業に手間をかけるとしたら、それはイノセントの方に回ってしまう気がする。
あっちはベースにカードゲームがあるからそっちにDDキャラが取り込まれれそう。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:37:55.52 ID:Q35ImBys0.net
とんでもねえ次元震だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:38:54.05 ID:Bn4MLNZp0.net
死ぬつもりで殴ってるわけじゃないから大丈夫でしょう
悪がでてこないのはいいですね
人間ドラマに集中できます

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:39:13.00 ID:1b7S/ZlX0.net
女子しか参加しないんだっけ?

今更でスマンが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:40:44.11 ID:ze1yEHtU0.net
>>879
男子部門があるかどうかはわからんが
チャンピオンを次元世界最強10代女子と何度も言ってるから10代女子以外は参加できないはず

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:40:56.23 ID:avDPCTO50.net
>>875
ジーク「あれは不幸な事故やったんや・・・」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:41:07.46 ID:Q35ImBys0.net
>>879
まあ男の大会は別なんだろう
大運動会みたいに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:43:11.52 ID:Bn4MLNZp0.net
混同にしたらいろんな意味で冷めるからこれでいいです
地震大丈夫でしたか?
早くチャンピョンだしてほしいですね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:44:22.00 ID:Z9TBLrrm0.net
ぶっちゃけフロニャルドはとらハかイノセントの地球の並行世界と
言われた方がはるかにしっくりくる
なのははSF方向にだいぶ寄ったので変に合わせたら雰囲気が齟齬をきたしかねん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:46:05.86 ID:UFAKxUvY0.net
ドッグデイズも絡めようとしてんじゃねえよカス
あんなウンコアニメいらねえんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:50:29.08 ID:Bn4MLNZp0.net
なのはは、4期でバーストかけた、5年後あたりの5期で終幕です
ここまで安定した黒字なら実現可能でしょう

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200