2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part229

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:21:57.29 ID:n9uia1nS0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part228
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432399520/

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:52:01.58 ID:05ZTbvJl0.net
>>358
悪運が強いとも言うな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:52:09.36 ID:5IsUAjV+0.net
>>353
劇場版は基本的にとことん尺ないから
絵面とハッタリと勢いで押し通すしかなく
「なんでubw展開してるんだよ」と突っ込まれた

そしたら今週まさかの劇場版リスペクトですよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:52:49.78 ID:7RvQBuog0.net
自分が気に入らないからって他のルートの士郎叩くとか
本当Fate厨って成長しないな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:02.05 ID:fGEitRke0.net
>>347
ギャグばっかだけどアーチャーとの会話で自分に逆らえると思ってんの?みたいなシーンがある
そこもギャグだがアラヤと契約してるなら発言がおかしいし

アラヤってらっきょで抑止力として影から滅亡しないように働きかけるもの
ジャンヌについての言及からしてそうだしジャンヌはアラヤと契約してるわけでもない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:08.51 ID:lcUGqrOl0.net
>>356
どっちも助けようとする
そして助ける
駄目な時は自分を犠牲にしてでも助けようとする
それでも駄目ならぎりぎりで凜を選択してしまうだろう
そして悩む
それが士郎だろう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:24.91 ID:l8I9RHDz0.net
>>356
凛を殺すよ
キャスターとの遣り取りのところで遠坂を殺してでも藤ねえを助ける選択肢を頭の中でとるシーンがある

>>354
凛の方から別れるなら士郎は止めはしないんじゃないかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:45.55 ID:g1+jhSFw0.net
>>356
両方何とかするだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:48.26 ID:05ZTbvJl0.net
2時間しか尺がないという情状酌量の余地はあるし
単体で見たら言うほど悪くないのが劇場版

ただUFO版と比べたらそりゃ劣るというもの

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:58.36 ID:uDeONSSC0.net
そういえば、ダテコーって、絵コンテ切ってるのかな?
字コンテってのが、ちょっと気になった。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:53:59.99 ID:VYJCTanGO.net
>>346
桜はダークサイドに墜ちたけど凜は安定して凜だからな
その差もあるだろうね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:54:01.90 ID:lcUGqrOl0.net
>>360
結果的にそうなるって事
UBWでは凜はそういった立ち居地だから

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:54:13.55 ID:4fhfdwaZ0.net
丸々2話分同じとこで戦うってのが絵ヅラ的にまずいんだろうなあ
ubw展開は仕方ないかも

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:54:14.99 ID:GxD2t/xb0.net
>>363
HF放映時にまたあの聞き飽きた議論が始まると思うと

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:54:20.72 ID:/6hHeE7D0.net
展開が遅いなー

アーチャーと士郎のやりとり、説明、セリフ多過ぎじゃね?
そんなに要らんかったと思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:54:29.95 ID:uDeONSSC0.net
>>369
誤爆

376 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:54:49.39 ID:+z+WIhxr0.net
>>364
ネコアルクの技に ワニ園に行きたいワタシ 
ってあるんだがなんだよこれwww
ワニ園に行きたいんかよw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:55:03.22 ID:05ZTbvJl0.net
>>356
HF見る限り凛を選んで人間に戻りそう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:55:03.56 ID:5IsUAjV+0.net
>>367
両方は無理だってキリツグも弓も言ってたじゃん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:56:07.79 ID:ffrjnZiX0.net
UBWの主人公ズは保護されまくってて、イマイチなんだな
自分の生き方の最終局面の決断を迫られないから、ご都合感が漂い続ける

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:56:16.04 ID:4fhfdwaZ0.net
>>378
それを両方救おうとするから士郎なんじゃん

381 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:56:38.80 ID:+z+WIhxr0.net
>>374
展開が遅くても面白いのはフェイトが初めてかも
これが原作未プレイ組の強さやね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:56:47.95 ID:zLWC3UIK0.net
>>366
そりゃ大河は特別だからしょうがないだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:56:59.51 ID:06C83oIe0.net
>>378
それでも両方を救おうとするのが士郎だろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:57:02.87 ID:mxBwIiOw0.net
ん?原作ではUBW展開しないの?リスペクトってそこなのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:57:24.49 ID:7RvQBuog0.net
>奈須:今だから言うんだけど、士郎っていうのは
>「一生懸命人間の振りをしているロボット」なんですよ。
> いや、「人間になろうとしているロボット」かな。
> 過去が焼かれて、感情が壊れている士郎は
> 形の無い正義の味方、なんていう概念にとらわれている。
> 一つの事しか考えられないロボットみたいなもので、
> それをまっとうな人間に戻すのが桜なワケ。

> もっとも、ロボットのままでも不幸せという事はありません。
> 作中でも言っているでしょう、偽物でも構わないと。
> 自分が間違いでも、貫いた理想は間違えていなかったと。
> 自分が愛する世界の為になるか、自分を愛する世界の為になるか。
> その違いでしかないんです。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:57:28.55 ID:g1+jhSFw0.net
>>378
だからそれでも追い求めるのが衛宮士郎だろうに
お前の目は節穴か?
無理で諦めるなら」UBWルートはいらねえよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:57:44.33 ID:0YQ91F9G0.net
理想の為に士郎を置いてくのがセイバーw
士郎の理想に自分の幸せ分ねじ込んで歪めるけど、「それが正しい」と言い切るのが凛w
兎に角悲劇のヒロインである自分に、士郎を巻き込む桜w

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:57:51.03 ID:sPCKmGbC0.net
>>381
お前>>326で1期て言ってるのはdeen版のことなの?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:58:17.16 ID:fs7Hg3b10.net
>>364
霊長の集合意識の使者ごときが星の触覚に逆らえると思ってるの?
的な話じゃないの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:58:47.50 ID:1z7LdVAe0.net
自分同士の語り部分が全然頭に入ってこなかった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:59:17.68 ID:5hyvpHvA0.net
やっぱこの√の士郎が一番かっけえし
士郎やアーチャーの相手出来んのも凛だけだよなあ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:59:25.72 ID:4fhfdwaZ0.net
>>390
円盤買って字幕つけて見れば?

393 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:59:31.98 ID:+z+WIhxr0.net
>>385
結局自己満足ということか
それも文学っぽくて味わい深い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:59:41.52 ID:HISoruhx0.net
アーチャーとネコアルクが話すってCPだっけ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:59:51.29 ID:lcUGqrOl0.net
>>387
アーチャーも言ってるからな
彼女がいれば自分は生まれないと
凜あってのUBW

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:00:20.72 ID:c5G1wVFG0.net
映画だとアーチャーと桜の絡み観れるのかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:00:22.99 ID:g1+jhSFw0.net
>>371
ならねえよ
凛が付いていくタイプとかない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:01:33.61 ID:VYJCTanGO.net
>>385
士郎…人間のふりをするロボット
切嗣…ロボットのふりをする人間

以前、誰かがそう言ってたのを思い出した

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:01:36.67 ID:5IsUAjV+0.net
http://i.imgur.com/oL3yNOq.jpg
http://i.imgur.com/7CjEztW.jpg
http://i.imgur.com/i66dCGo.jpg
fate先に見てこれ見ると、藤子F不二雄先生ってマジ偉大と思わされた


>>384
しないよ
普通に打ち合ってる

400 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:01:54.22 ID:+z+WIhxr0.net
>>388
そだよ
最後セイバーが眠るやつ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:02:43.90 ID:fGEitRke0.net
>>389
志貴「わかる」

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:02:52.12 ID:05ZTbvJl0.net
アーチャーは本当桜苦手そう

前期でアーチャー霊体化しているのに凛と桜が話していると
ワザワザ廊下から校舎外に出るシーンがあって
仕事が細かいと感心したもんだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:03:05.55 ID:lcUGqrOl0.net
>>397
ちゃんと理解してないのかな?
凜は何だかんだいって尽くすタイプだよ
だから強引に士郎に干渉しながらも士郎の為のいう事は聞く
乙女思考の持ち主だと思うがな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:03:06.87 ID:hrbmP0iI0.net
まさに大を切り捨てて愛する人を護るかどちらかの選択を迫られるのがHF

桜を救うのも士郎、見ず知らずの大勢を救うのも士郎
なおどちらの士郎も吹っ切れたらデタラメな程強くなる模様

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:03:47.02 ID:GxD2t/xb0.net
>>402
ああ、あれ桜を避けてたんか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:16.48 ID:cy9qQW7T0.net
深澤版のエミヤ微妙だった
なんかジャカジャカしすぎというか
もいっこアレンジあるんだろうか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:22.31 ID:c5G1wVFG0.net
桜と士郎はなんかいつまでたってもお互いどこか遠慮してそうなイメージだな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:28.85 ID:g1+jhSFw0.net
>>403
お前も大してt理解してないだろ
黙って付いてこいなんて言われるやつじゃない

409 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:32.78 ID:+z+WIhxr0.net
>>399
それには なぜ死なん とあるけど

アーチャーの場合は自分だけでは死ねないからなあ
自害できるならとっくにしていると思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:35.39 ID:lcUGqrOl0.net
まぁ実際はどのルートでも士郎の在り方は大差ないんだよな
FateでもUBWでも救う優先順序はある
それを明確に宣言したのが桜ルートってだけでしかない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:05:54.49 ID:Z5Pcrtyx0.net
>>402
アーチャーにとって桜は救えなかった部類だから
それで色々思う所あるんじゃなかったっけ…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:06:04.51 ID:sPCKmGbC0.net
苦手ってか桜に対する配慮じゃないの
桜は戦う気もないのに鯖が控えてたら自分狙いに来たのかとびびるでしょ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:06:21.98 ID:l8I9RHDz0.net
両方救おうとすると両方救えないというのはHFでやったはずなんだけどな
両方救おうとするUBW士郎でも選択せざるをえないと思うぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:06:52.95 ID:HISoruhx0.net
>>411
それイリヤじゃね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:06:58.36 ID:g1+jhSFw0.net
>>402
イリヤと桜が天敵だからな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:07:21.79 ID:mxBwIiOw0.net
>>399
未来は自分で切り開くもの。タイムトラベラーものの鉄板だね!

消えかかってるのに固有結界はおかしいからなあ。なんか理由があるのかと思ったけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:07:28.24 ID:Z5Pcrtyx0.net
>>407
別にそういうイメージはないなw
並んで二人三脚やってそうな印象

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:07:28.90 ID:QAxNJPGY0.net
効果音みたいなんだよなエミヤ
もうちょっと長く流してくれてもいいのに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:07:29.54 ID:lcUGqrOl0.net
>>408
凜はもう士郎がそういう奴だって知ってるからw
だから説明する必要ないだろう
後はどうすれば士郎が死なずに済むか工作するだけでさ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:08:11.86 ID:y6lYjHul0.net
>>390
それ前スレで指摘済み

421 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:09:09.49 ID:+z+WIhxr0.net
>>416
アーチャーの場合は英霊で呼び出されるという受動的な存在だから
ちょっと事情が違うと思うのよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:09:31.89 ID:y6lYjHul0.net
間違い
>>399

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:09:34.06 ID:GpvuZmAv0.net
頭に入らんて1週間前の話も覚えれずに忘れたか、ながら見でもしてたんだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:09:34.40 ID:g1+jhSFw0.net
>>418
本格的なのは来週だろ
なに焦ってんだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:10:04.44 ID:IQrxBZ35O.net
でも士郎ってヤバいよね。自分が正しいと思って周囲に自分の正義を強いるとかISISと同じやでぇ!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:11:04.34 ID:WCdoi6Ov0.net
凛は大勢の人の命と士郎を天秤にかけたとき大勢の人を選びそう
桜は士郎一択って感じだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:11:15.09 ID:4fhfdwaZ0.net
アーチャーは普通にアラヤ側だろ


>守護者に自由意思などなく、ただ”力”として扱われる。
>人の世を守る為、『世界を滅ぼす要因』が発生した場合にのみ呼び出され、これを消滅させる殲滅兵器。
>サーヴァントシステムとは、その”守護者”を利用した召喚儀式に他ならない。
>守護者はあらゆる時代に呼び出され、人間にとって破滅的な現象を排除した後、この世から消滅する。

UBW9日目 『ある騎士の物語。』より

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:12:21.82 ID:g1+jhSFw0.net
>>426
士郎だろ
そんでもって大勢の方は出来る限り助ける方向でいく

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:12:49.79 ID:xHUBOUmK0.net
>>427
呼び出されるのが地域紛争レベルでしょぼいんですが、その点については?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:13:19.38 ID:C8DpGF5o0.net
守護者って自由意思がない割には結構自分勝手に動いてるよな
ギルもアーチャーも現代人を殺してる訳だからな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:13:26.03 ID:fGEitRke0.net
>>425
別に強いてないがな
皆に正義の味方になれとも言ってないし、それを認めろとも言ってない

432 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:13:42.66 ID:+z+WIhxr0.net
>>427
そんな道具のような存在なのに人格があるのが悲劇の始まりだと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:13:47.93 ID:lcUGqrOl0.net
>>428
俺もそう思う
そして実は士郎もそうなんだよ
違うのは自分の命をその中に入れていないこと
それは桜ルートでも変わらない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:14:26.82 ID:4fhfdwaZ0.net
>>429
あれが人類にとって危機だったんだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:14:37.56 ID:IQrxBZ35O.net
>>429
システムがバグってるだけじゃね?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:14:54.34 ID:A9R73b3F0.net
自分の正義を周囲に強いる奴だったら逆に理解者を得ることもあったろうさ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:16:28.62 ID:7BG9zn/+0.net
結末比べるとUBWの士郎が一番幸せそうに見えるわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:16:43.88 ID:mxBwIiOw0.net
>>421
士郎は未来の可能性があるから多少はね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:17:02.15 ID:lcUGqrOl0.net
>>436
何も見返りを求めないと周囲の人に思われたからこそ
最後は誰からも理解されずに死ぬ訳だからな
周囲に公言してたらまた違ったのかもしれないな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:17:20.80 ID:sPCKmGbC0.net
でも凛って士郎殺す気で見捨ててキャスターと対峙するルートもあるからなぁ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:17:38.02 ID:QQWoQNtB0.net
>>430
うーん?
ギルは守護者じゃないしエミヤも守護者として参戦してるわけじゃないよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:18:00.66 ID:4fhfdwaZ0.net
>>432
>サーヴァントという殻を与えられた英霊は、その時点で元の人間性を取り戻せる。かつての執念、かつての無念と共にな
UBW 5日目 『アーチャーの見送り。英雄の定義より』

サーヴァントになるまでは人間性を失ってるよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:18:30.68 ID:g1+jhSFw0.net
>>429
生物兵器持ってるような連中だったんだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:18:41.54 ID:0YQ91F9G0.net
士郎は、自分は助ける側で無くてはいけないってところがあって
凛は、そんな助けを求めない士郎を助ける人脈を作り上げてくれそうw

そんで恋愛に苦労するんだなw ルヴィアみたいな恋敵一杯作ってw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:18:51.71 ID:bgRzlggE0.net
>>429
多数のために少数を切り捨てていくのが守護者だろ
小さな紛争が危機まで発展する前に潰してるんだろうが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:19:00.52 ID:zFQn+C6D0.net
今回は素晴らしかった
やっぱりFateはくどいくらいに心理描写やらないとな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:19:12.74 ID:tU+Dm/N20.net
きのこのこれ好き 

型月界では、愛をとるキャラはみなヤンデレります。
凛とか、愛より正しさをとるでしょ。セイバーも。桜はほら、愛をとるでしょ。
きのこはほら、ゲームをとるでしょ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:20:38.63 ID:IQrxBZ35O.net
結局アンパンマンと一緒だな。なんでも暴力で解決しようとする正義!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:20:56.80 ID:euJLJ83L0.net
>>424
ここぞ!という時に1回だけ流して強調してほしいってのはある
小出し感があるというか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:21:00.34 ID:arFAhZNU0.net
>>447
式さんもヤンデレだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:21:36.11 ID:rnHmb99G0.net
原作のubwルートで最後スタッフロールの後
answerみたいなのが出てアーチャーの独白があるけどあれどういうこと?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:21:48.17 ID:gBXrJWWJ0.net
>>450
私はお前を犯(ころ)したいとかいうメンヘラやで

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:22:13.43 ID:lcUGqrOl0.net
一途な愛ってそれ自体が狂気だものな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:22:29.79 ID:O0RHq2X70.net
>>448
アンパンマンは一時的に相手を撤退させるだけで、殲滅させる事はないよ。
アンパンマンは正義の味方としての格が違いすぎる。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:32.96 ID:j5jZ/sd40.net
>>447
凛が愛より正しさなら
大勢の命と士郎なら。大勢の命をとるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:39.18 ID:ZOFSodmg0.net
アンパンマンとバイキンマンは裏で通じてるからな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:44.06 ID:CoduIIxv0.net
式はむしろ恋愛に関しては一番まともな気がする
らっきょ自体結局のところ式の一人相撲の恋がいかにして成就するかって話だし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:44.16 ID:g1+jhSFw0.net
>>440
んな物語途中の部分引っ張り出してきて何なんだと
序盤から終盤までキャラの心情に変化がないとでもいうのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:23:47.61 ID:7RvQBuog0.net
仮面ライダーでもいたなぁ
地球人を守るために50億人殺した人が

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:24:05.46 ID:zLWC3UIK0.net
>>454
そのせいで何度も何度も悪が襲ってきて被害が拡大し大勢が迷惑してるんだが
殲滅したほうが平和だろ

総レス数 1006
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200