2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part228

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:45:20.33 ID:D1mmHKTr0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part227
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432392814/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:50:47.59 ID:0YQ91F9G0.net
全体的には特に不満もなく見れたw

ただ”誰かに負けるのは良い、でも自分にだけは負けられない”の台詞が好きだったので
もうちょっと盛り上げた感じにして欲しかった。そこだけw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:50:49.33 ID:aWfCER6e0.net
地獄だぞとやはり映画カルトの地獄だぞおじさんのオマージュ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:53:25.66 ID:VueYenaX0.net
けっきょく士郎とアーチャーの関係がいまいちわからんかった
士郎が成長してあのアーチャーになるのか
あのアーチャーは平行世界から来た未来の士郎で、この世界の士郎とは別物なのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:55:21.26 ID:3/XzxAypO.net
第四次(Zero)
・衛宮シロウ
前述の理由で地獄と化した冬木市で運良く生き残った身元不明の少年は
ただ死ぬのは嫌だと思い、生存者を探して冬木市をさ迷い、切継と出会う

その際、切継がこのままでは死ぬと判断し少年に聖剣の鞘(アヴァロン)を譲り渡す
これにより生き伸びた衛宮家と無関係で魔術師でもなんでもない
身元不明の少年は剣の作成に長けた魔術師として成長する

少年は大量の犠牲者が出たこの一件が、自身の生き方を左右するほどのトラウマとなる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:56:25.47 ID:hrbmP0iI0.net
>>630
アヴァロンはあくまで傷の治癒で魔力補給するわけじゃないしなぁ
守護者補正ってことにしとこう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:00:12.81 ID:EO8U+1650.net
ダラダラしてつまんねーなと思ったけど型月板みたら信者が
今週はよかった。きのこが全部やればよかったと褒めてるから
まあ信者が楽しめたならよかったんじゃないの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:00:43.51 ID:RjMl5q6t0.net
いくらなんでも引っ張りすぎじゃね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:14.63 ID:dk6cMvpm0.net
今週でアーチャーとはケリつけて欲しかったなー。

シロウが途中でジャンパー脱ぐ所。
下から同じ(様な)服が出て来て脱皮みたいだと笑っちゃったw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:02:27.58 ID:8858Ecwa0.net
魔力切れ寸前なのに固有結界まで発動させるアーチャーの魔力量よww

まぁ原作組からしたらかなり楽しく見れたw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:03:00.04 ID:tn8gBreKO.net
そもそもアインツベルンの当主はどうやってアヴァロンを手に入れたのよ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:03:21.19 ID:DQYkBPnV0.net
http://i.imgur.com/Zy3VQGz.jpg
こんな気分 いくらノベルとはいえね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:03:32.09 ID:2lh+EZ/h0.net
ランサーの受けた命令は「心臓を自ら刺せ」ではなく「自害しろ」なのだから
死に損なったならありとあらゆる手段で自害を遂行しなければおかしいんだよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:03:55.87 ID:ELjo2megO.net
>>606
最初からそうだったが瞬間移動して速く動かしてるように見せてるだけなんだよな
最近とりあえず速く動かしてるように見せとけばいいんだろ?みたいなの多くて困る
すげぇって言う人いるが俺はこれ見てすげぇとは思えないや
ヌルヌル速く動いてればすごいんだろうけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:04:59.33 ID:cy9qQW7T0.net
喋りすぎ
映像作品なんだから映像で表現しろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:06:44.86 ID:163StxPQ0.net
>>643
むしろ手首をちょっと切っても命令達成じゃね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:07:17.10 ID:0YQ91F9G0.net
>>645
アーチャー的には、あそこは”言い負かしたい場面”なんじゃないの?w

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:07:57.88 ID:dk6cMvpm0.net
>>643
自害はした。
致命傷を負ってから事切れるまでのタイムラグはフリー。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:08:09.11 ID:EO8U+1650.net
自害だろ自分を傷つければ一応達成
死ねと言うべきだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:09:31.96 ID:opbar/ZG0.net
>>643
あれ普通に致命傷だからね
あれで動いた兄貴がおかしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:11:03.08 ID:RkUAmDI90.net
アーチャーと士郎の絡み毎に同じこと言ってるだけやん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:12:21.95 ID:lul3qFcZ0.net
セルフ斬首と言えば良かった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:13:14.16 ID:Cjy5It6wO.net
fateルートは運命の夜をこれがfateだといわんばかりに流したりOPEDにも個性があったけど
今のってカラフィナ?とか今回の挿入歌歌ってるやつとか
同時期や前後に転がってるアニソン界で使い回してる同じ歌手による似たり寄ったりな曲なのが残念でしかたない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:14:37.36 ID:ZELlhhBh0.net
今回のはダメだろうよ…。兄貴のシーンと交互じゃ盛り上がれん
あれだ、もう少しで完成ってところで邪魔が入って萎える感じ。何故ABパートで分けなかったのか
何となく入れてみました感のあるエミヤもよくないな。挿入歌のコレジャナイ感で打ち消されてしまっている

だがワカメのクズっぷりが発揮されていて、嬉しくもあるのが困ったところだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:15:09.26 ID:opbar/ZG0.net
>>653
進撃のアニメでどの場面でもとりあえず壮大なBGM流しておけばいいだろ感を思い出す
あれも微妙だった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:17:24.17 ID:hrbmP0iI0.net
>>651
アニオリで余計に挟みすぎたなw
原作やってた頃は柳洞寺での一悶着、今回の城での決闘くらいしか覚えがない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:22:37.28 ID:DQYkBPnV0.net
アララギさんとやってることは同じなのに
この差はなんだろうね 主人公かそうでないかでまったく印象が違う

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:24:44.20 ID:Z5Pcrtyx0.net
そもそもUBWルートは英雄大戦じゃなくてそれを舞台とした衛宮士郎と英霊エミヤの話だからな
いわゆる英雄大戦はFateルートだし…Zero的な英雄と英雄のバトルが主軸になるのを期待してたら肩透かしくらうだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:25:26.13 ID:Cj6yecDK0.net
>>653
ぶっちゃけタイナカも樹海もありふれた歌声だろ
当時のアニソンとしては若干珍しかった程度で

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:26:52.87 ID:5VI0HFHz0.net
今のセイバーって切嗣のこと覚えてんの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:26:53.18 ID:Ebn5NDbQO.net
誰かを助けたいと言う願いが、綺礼だったから憧れた
感動した・゜・(つД`)・゜・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:29:14.65 ID:EO8U+1650.net
いつかFATEルートもアニメにしてほしい
たぶんやるだろうけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:30:12.47 ID:2lh+EZ/h0.net
ワカメが綺礼から凛を助けようとしたところで、もしかして良い奴?などと一瞬思わせるミスリードが卑怯だわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:31:34.80 ID:Cj6yecDK0.net
>>663
原作でもあのシーンはあったと思うけど凛に惚れてるのはガチなんかね
まぁあのまま「じゃああげるよ」とワカメに渡されてもレイプ地獄だろうけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:36:43.21 ID:DQYkBPnV0.net
>>663
単に自分の物とられるのが嫌なだけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:36:45.88 ID:6Exjv6I80.net
正直カラフィナが歌ってる曲は全部同じ感じがするからなぁ

曲といえba1クール最後のdisillusionとかなんでタイナカサチじゃねえんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:37:55.60 ID:A1d2Vh9YO.net
ふと思ったが
ちょっとだけ刺されたワカメの傷って永遠に残るんじゃないの?
凛が何らかの宝石で直さない限り

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:39:46.07 ID:nFh7/7NJ0.net
士郎、アーチャー、言峰、ワカメ…
凛ちゃんさんの周りの男達皆めんどくさすぎるだろ
唯一まともなランサーはすぐ死ぬしよー

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:39:57.63 ID:EO8U+1650.net
KalafinaはまどかのED以外は全部あーああーと適当にはもっとけばいいやて感じ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:41:38.99 ID:UHgMtf4c0.net
>>667
凛の脚触りまくった対価としては足りないくらいだわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:42:43.71 ID:yxLEQrBYO.net
梶浦もseeーsawとかの頃はもうちょっと違ったんだけどな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:03.65 ID:a6m50wBB0.net
これ原作はエロゲらしいけど
原作だと凛はあそこでちゃんとワカメに犯されるの?
それか士郎とアーチャーが最終的に和解してホモセックスでもするの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:07.71 ID:1RUnvTJv0.net
ユニクロになって強くなるとか悪質なユニクロのステマだわ
ユニクロ買うのやめるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:43:08.67 ID:pAwiLG150.net
今回のめちゃくちゃ良かった
まじでめちゃくちゃよかった。原作と拮抗してるかも知れん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:44:24.62 ID:y38Zvg3r0.net
ランサーが使ってた魔術はどういう能力でどういう伝承から?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:45:42.14 ID:1RUnvTJv0.net
正直モノローグ嫌いのユーフォのことだから
全部モノローグカットで酷い出来になると思ってたので今回は良く料理したと思った

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:45:55.93 ID:Su6vwGRr0.net
ひどい茶番を見てしまった。。。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:46:30.85 ID:dk6cMvpm0.net
神父は経験者なんだから、
サーバントがキラキラ消滅しなかった時点で疑うべきだよね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:47:07.53 ID:o7/oKGjV0.net
なかなか死なないランサーこそアバロンが埋まってるんじゃないの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:47:27.47 ID:nFh7/7NJ0.net
徳島スタッフトーク
・ラッシュだと凛の胸がぷるんと揺れていたので「シリアスシーンなのに大丈夫か?」と気にしていたらスタッフの良心が働いたらしく揺れなかった

一応アレでも抑えてたのかよwww

>>672
両方薄い本でお楽しみください

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:48:59.81 ID:opbar/ZG0.net
>>675
影の国で師匠の魔女に教わったルーン魔術

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:49:19.91 ID:lPxQjxCj0.net
>>666
今期のeeはいままでで一番ダメなやつ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:50:12.85 ID:g4Cv2C980.net
今回はよかった。ただやっぱテンポ悪いな

アチャーとシロウの問答いつまで続けんねんとは思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:50:34.88 ID:SFECmMaQ0.net
>>680
BDでは揺れるんですよね!?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:50:52.18 ID:pAwiLG150.net
いやー 余韻が残るこの原作の感覚をアニメでも味わえるとは思わんかった
きのこ抜きでこれ出来るってUfoまじいいな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:53:25.21 ID:vcGWlU960.net
モノローグが嫌いなのはufoじゃなくて
そこでよく仕事してたあおきえい個人の問題だろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:57:40.79 ID:LC29CrQR0.net
>>685
今回の戦いはきのこが丸々やってるそうだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:59:44.10 ID:o7/oKGjV0.net
どう見ても筋肉隆々のアーチャーにシロウが勝てる気がしないのですが。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:00:52.78 ID:y1Y4Jdew0.net
きのこがまるっと預かった話は大絶賛
他はお察し
UFOの地力がバレバレだわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:02:49.64 ID:oIMKc5Bc0.net
>>657
アララギさんは自分と同年代の女性には手を出さないよ。せいぜい口だけだ
手を出すのは小学生以下か妹だけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:04:05.80 ID:LC29CrQR0.net
>>690
余計アウトじゃないんですかね…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:05:24.24 ID:GpvuZmAv0.net
背中合わせからの士郎の剣折れは何というか
心情的な意味があるな
上手く言えない家

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:10:17.42 ID:nFh7/7NJ0.net
きのこがそんな関わってないないだろう0話とか蛇の回とかも普通に褒められまくってたやん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:12:37.06 ID:UHgMtf4c0.net
きのこだろうがマツタケだろうが面白ければいいんだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:13:46.45 ID:HISoruhx0.net
きのこが出張ってきたのってEXTRAに続き二度目?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:14:24.38 ID:uSO8Ji3t0.net
凛のおっぱいが美味しそうだった。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:15:45.11 ID:SFECmMaQ0.net
>>692
あそこで一度士郎の心は折れたって感じじゃね?
でもその後立ち直って剣と共に復活

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:17:33.70 ID:ML6AUmoz0.net
今更見終わった
今日はよかったな、やっぱきのこが関わると違うもんだな
とりあえず士郎のなりたいものが英雄じゃなくて正義の味方であるとアーチャーが言ってくれてよかった
それだけに今までの積み重ねがあればもっとよくなったのにと思う
もう最後まできのこが担当してくれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:19:58.48 ID:SFECmMaQ0.net
(これまでお前らがいらない言いまくった二期のオリジナルシーンも殆どきのこなんだけどな…)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:21:26.04 ID:kU+CYgtq0.net
今回良かった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:23:18.71 ID:s0XrwfkI0.net
クー・フー・リンはルーン魔術を習得してるからキャスターのクラスも適用可能だからな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:23:30.32 ID:WZaEXB1s0.net
>>689
それは単なる信者補正では…?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:24:37.03 ID:IXJ0Qd7+0.net
つかシナリオ会議にきのこ毎回出てるそうだし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:25:06.15 ID:Uua7z87D0.net
ランサーって前回消えなかったっけ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:26:46.04 ID:6G/g1kSN0.net
きのこが預かったというだけあって、いままでで一番原作っぽさが出てる回だと思った
会話と戦闘のバランスが丁度良いというかFateっぽい

「同情なんかしない」と連呼するモノローグは、いままでの士郎の印象的なモノローグの積み重ねがあってこそ
生きてきた筈と思うので、ちょっともったいなかったな
君の歪みの「目はそこで憎悪をなくし」とか、教会地下で固有結界見たときの「それが何より脳を沸騰させた」とか
その辺の泥臭いところをやっておいてくれれば、今回のが効いてきたのになと思うと惜しい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:27:44.95 ID:opbar/ZG0.net
ワカメ刺すとこはもっと原作通りぶすっといってブタみたいな悲鳴上げるのが聞きたかったんだがな
アニメだとマスコット的な扱いだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:31:34.83 ID:+bRtlc9z0.net
エミヤは未来の話なのになんで剣で刺されてんの?銃で撃たれるもんじゃないの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:31:42.73 ID:uSO8Ji3t0.net
>>706
兄貴の優しさが垣間見えたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:34:33.53 ID:ML6AUmoz0.net
士郎のモノローグはやっぱ入れておいた方がよかったな
丘で剣を引き抜く所はPC版のOPだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:36:55.93 ID:7EHjVamN0.net
ZEROも原作もやってないやつからは不評の様子

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:38:04.42 ID:uL6PYAfY0.net
士郎がアーチャーの生前を垣間見たり、打ち合う度に徐々に士郎の投影が進歩してる演出は良かった。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:39:46.02 ID:sPCKmGbC0.net
謎歌やめーやほんまほんま

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:39:56.22 ID:6QAdNbXY0.net
>>491
確かにな
なんか泥臭さとか必死感がないんだよなぁ
まぁdeenのびょこぴょんぴょこぴょん跳ね回ってるやつと比べたら断然原作に近い雰囲気はあるけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:41:16.30 ID:1Q9nI85X0.net
今回のを見て原作ファンならがっかりの出来だって言ってる奴はホントに原作だけやってろよ
あの内容をそのままアニメ化しようものなら二人が打ち合ってるだけで
ほぼ画面止まりっぱなしの会話劇で3話は使うぞ(個人的には正直それでも全然構わんが)
今回のでさえ会話ばっかでつまらんとか言っている阿呆がいるのに
原作のテイストを残しつつアニメ化するにあたってはこれで正解だろうよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:42:42.87 ID:3U4bEbEm0.net
原作未読なのでまさかアーチャー戦でもう一回取るとは思わなかった

あと何話ぐらいの尺と見てますかね
5話くらい?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:43:09.12 ID:X3Md/Sr70.net
むしろ原作やってる人にはまだ理解できる内容だったけど
アニメだけだと士郎の積み重ね薄すぎて
何が何だかって感じ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:43:23.45 ID:ML6AUmoz0.net
少し気になったのは背中合わせで語り合ってる所くらいか
それも士郎が動けないようにアーチャーが止めてただけだしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:43:57.85 ID:4udFIjoA0.net
ワカメはやっぱりワカメだったw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:44:07.10 ID:174C+XCF0.net
くどすぎて白けるわ、感動どころか逆に冷笑したわw
アレで感動言ってるのは信者だけになりそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:53:47.56 ID:fGEitRke0.net
>>707
守護者業は過去に行ったりしてたんだろ
実際アニメだと古代っぽいとこに行ってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:55:53.93 ID:duesZ/+H0.net
ワカメのちんぽビンタ見たかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:01:43.25 ID:1RUnvTJv0.net
慎二が英霊になったら、今回の話しもクー・フーリンと戦って、ゲイボルクに刺されてなお生還したと語られるわけだな!
さすがやなワカメ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:04:12.04 ID:nDkuu3MF0.net
時臣よりもギル様を御し、その娘二人もいいように弄べる
ワカメ一人で完全に遠坂家を超えている

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:06:35.83 ID:Uua7z87D0.net
アーチャーは過去に自分と戦ったことはないんだよな?
士郎はアーチャーと戦う事で力を身につけていっているっぽいっけど、
アーチャーはどうやって力を獲得したんだろうな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:07:04.51 ID:zQ2c1Lqx0.net
>>719
見てるやつの大半は信者だから問題ない。かくいう私もry

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:07:32.41 ID:opbar/ZG0.net
>>723
御してないんだよなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:07:33.02 ID:TpTT3uez0.net
ギルガメッシュを御してヘラクレスを倒した男やぞ慎二さんは
英雄まったなし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:08:10.96 ID:ktrDMJ4u0.net
アンチが何言っても今回のは最高だった。
つかこれでブーブー言うならアンチスレに逝けよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:09:34.76 ID:sPCKmGbC0.net
>>724
アーチャーの過去を見ることで本来後々経験して積み重ねていく知識を先取りしたんであって
過去見てなかろうがいつかは到達する
その知識見るともっと壊れてく感じだった気がしたがそんなことはなかった
来週も意識鮮明な士郎が普通にアーチャー圧倒して倒しちゃうんだろうか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:09:40.65 ID:Ipn5otE00.net
いいね。ぐるっときた。
アニメはこうでなくちゃ。これでいい。
ありがとう。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:11:32.44 ID:ML6AUmoz0.net
士郎が勝つのはいいがあくまで実力ではアーチャーに勝てない事を強調してほしいね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:11:38.63 ID:EPNBQIrB0.net
原作ゲームやった事無いからなのか士郎の思考全く理解出来ない
突然強くなったのも変な感じ
自決しろと命じられたランサーが生きてたのもイミフ
まぁ凛のおっぱいがあったからいいけど

総レス数 1003
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200