2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 33階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:28:18.60 ID:GUBEsn4e0.net
少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信日時
TOKYO MX    4月3日  金曜 25:05〜  ニコニコ動画      4月5日 日曜 12:00〜
KBS京都     4月4日 土曜 24:30〜  ニコニコ生放送     4月5日 日曜 23:30〜
テレビ愛知     4月4日 土曜 26:20〜  dアニメストア       4月5日 日曜 12:00〜
サンテレビ    4月5日 日曜 25:00〜  アニメ放題        4月5日 日曜 12:00〜
BS11       4月5日 日曜 24:00〜  バンダイチャンネル他  4月11日 土曜 12:00〜
AT-X       4月5日 日曜 18:00〜(※リピートあり )

■関連サイト
アニメ公式サイト http://danmachi.com/
アニメ公式ツイッター https://twitter.com/danmachi_anime
原作公式サイト http://ga.sbcr.jp/sp/danmachi/
Webラジオ http://hibiki-radio.jp/description/danmachi
コミカライズ特設サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg2/special/danmachi_matome/

■前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 32階層
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432319503/

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:08:37.78 ID:42oCdWsT0.net
>>172
ロキファミリアとフレイアファミリアはオラリオの二大Topファミリア
アイズより強い奴は数人いるけどヒューマンの女性としては現在最強

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:09:01.69 ID:KipxdUHB0.net
>>173
なんだまだNGしてなかったのかw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:09:08.93 ID:Hj1OxSv10.net
allSをオーベルと聞き間違えてベル君だけが持ってる
特殊アビリティか何かで驚いてるのかなと勘違いしてたわい^ ^

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:09:14.81 ID:RyOCulQ80.net
>>172
ロキ・ファミリアはレベル6を複数抱えられるほどの有力ファミリアというだけで、山ほどはいない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:09:50.26 ID:UWc0enX40.net
しかしベートさんのファッションセンスはなんとかならなかったのかw
声、性格と犬耳も相まって見てるだけで笑える

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:09:56.29 ID:QY0fRHYn0.net
>>180
なんかもう何もかも間違ってるから前スレ読んで来いってw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:10:52.63 ID:yviiE49V0.net
>>175
オールSってのが凄いんじゃないの

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:10:58.97 ID:zmqS5sEq0.net
>>176
なぜだなぜ許されないのだ・・・最高だろ・・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:12:30.44 ID:KipxdUHB0.net
つーか死闘を繰り広げたから上がったんで戦う前からSだったわけじゃねーし
ステータス更新しないとその強さは反映されねーし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:12:54.11 ID:BbDtLVHt0.net
ジョジョみたいにアイキャッチでステ表公開すればこんな雰囲気にならないのに

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:13:07.02 ID:yviiE49V0.net
>>179
あのエルフの人が魔法使いっぽいのに
剣士のヴァレン某の魔法のほうが凄いの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:13:39.71 ID:F9zIpVvF0.net
ゲーム的な表現をするならSまで上げきってから
レベルあげたほうが得なのか、なるほど

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:13:57.80 ID:yviiE49V0.net
>>189
ステータス更新してないからミノ戦はステに反映されてないだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:14:27.57 ID:WkqqInnL0.net
アニメじゃ補完されんけど一流冒険者でさえ得意分野のアビリティ(RPGでいうステータス)Sランクをとるのは容易ではない
成長の壁に阻まれる描写があるんだよ
アニメは1回20分のCM映像の側面はあるとはいえ不親切よな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:14:36.94 ID:iPLXlS3T0.net
1000とか900とかは熟練度で実際の能力値じゃないから混乱するんだよな
外伝は読んでないけど本編読んだ限りだと、LVUPすると熟練度は全てリセットされてI10からの再スタート
ただし、それまでに強化されてきた実際の能力値はきちんと保持されてる
だから、同じLVになりたてでステ表記が同じ人でも、LVUP前に熟練度をより多く積み上げてた人の方が強くなる
それとLVUP時に実際の能力値にプラスボーナスが加算される仕様でここら辺はFEっぽい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:14:43.27 ID:gg3R41U70.net
ミノと戦ってる間にヘスティアちゃんが更新してるわけじゃないので
ミノと戦う前からオールSでした

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:14:54.22 ID:42oCdWsT0.net
>>191
詳しくはネタバレになるけど
エルフの人は広範囲魔法、治癒、防御と幅広く使えて
アイズのは自己の超バフ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:15:30.97 ID:RyOCulQ80.net
>>189
いや、ステータスオールS(一部SS)はミノタウロス戦前からだろ
出かける前にヘスティア様が更新したからこそであって

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:17:15.69 ID:yviiE49V0.net
>>197
界王拳か

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:17:17.69 ID:QBFjPNd60.net
アニメで表現してない部分はネタバレになるから質問スレ行こうよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:17:33.71 ID:KipxdUHB0.net
>>198
あれそうだっけ?一回しか読んでねーからうろ覚えw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:18:16.44 ID:iPLXlS3T0.net
よし、ステ話ばっかということは今回の話でリリスケは完全に許されたよな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:18:17.23 ID:WkqqInnL0.net
それとあれだ…これも他のやつが言っていたが
レベルアップするごとにパワードスーツを新たに一着着込むようなイメージだと思えばいいつってたな
背中の数値で見えるのは今着てるパワードスーツの等級とそのスペックだけだと

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:19:33.55 ID:RyOCulQ80.net
>>202
今回のリリちゃんはロキ・ファミリアの間で所在なげで可愛そうでしたw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:19:53.58 ID:QY0fRHYn0.net
>>201
ていうか、お前さんの書いた>>189の1行目と2行目が既に矛盾してるじゃねーかw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:20:23.02 ID:TV5ZRqMJ0.net
とたとたとベルに駆け寄るリリはかわいかった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:21:14.46 ID:d337viBg0.net
MMO系アニメのスレって大体こんな感じになるね
こういう部分はアニメ向けにシンプルに改変しちゃえばいいのにって気もしないでもない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:22:08.17 ID:k2ARv+YS0.net
それにしても、なんでレベル、ランク(アルファベット)、アビリティ(数値)の3段構えな設定にしたんだろう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:22:13.95 ID:QBFjPNd60.net
早く放送してくれ…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:23:26.60 ID:qs2jtZk90.net
原作読んでないやつは黙って見てろ屑って作品なのこれ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:24:23.88 ID:LXlnTnUh0.net
>>208
そうそう
その内2つで問題ないのに要素が重複した3つ目があるせいでおかしな事になってる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:24:44.08 ID:WkqqInnL0.net
そういう落とし込み方しか出来なかったのか
小説の映像化そのものが偉業レベルの難易度だったかはご随意に

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:25:07.13 ID:QBFjPNd60.net
>>208
アビリティ0〜999を100毎に分かりやすいよう
アルファベットでランク付けしているだけだから実質2段構えの設定

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:25:15.01 ID:qfjCR8cH0.net
どちらかというと、1から10まで説明されないと暴れだす連中は見なくていいんだよって作品じゃないかな。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:26:41.26 ID:YYRmJoDc0.net
ヘスティアたそprpr

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:26:49.38 ID:iPLXlS3T0.net
>>204
痛々しい可愛いだったなw
なんつーか、しっかりしすぎた小学生いじめてる感半端無かったがw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:27:00.60 ID:MHJA8DH20.net
力は弱いが敏捷性に優れているような人がナイフを武器にするんでしょ
STRカンストしてるなら、普通に長剣を使うべきじゃね?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:27:13.48 ID:gg3R41U70.net
アニメだけでよくわかんない奴は原作買えって仕様だな
結構売り上げ伸びてるらしいね(と、釣られたブタが語る)

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:28:03.02 ID:RHlFBobO0.net
古典なつまらん内容だわ。話の作りがヘタクソ
あっという間の空気化だったなあ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:28:32.72 ID:TV5ZRqMJ0.net
>>217
敏捷はSS
本当にすごいのはオールSじゃなくて敏捷SSの方

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:28:37.59 ID:LsVeWUO90.net
>>217
敏捷がそれ以上に高いから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:29:11.19 ID:XEMx/yyI0.net
>>217
それだとあの大剣を振り回してたことが説明つかんからフィーリングがあうのがナイフってだけじゃね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:29:57.18 ID:eeDP+GMP0.net
アビリティとかレベルとかステータスとか
アニメで説明がほしかったよねー

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:30:31.74 ID:QBFjPNd60.net
真剣を持ったこともない素人が振り回すと自分の足を切るのと同じ理由

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:31:06.64 ID:VbDOdoRc0.net
>>210
原作読まないなら見るな屑って作品

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:31:37.17 ID:qfjCR8cH0.net
お客様志向が強すぎるんだよなあ。

俺様に全部納得できるよう説明した上で話作れとか、何様なんだよと思ってしまう。
足りない部分は想像で補おうって思考が働かないのが最近の主流なのだろうか。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:31:49.23 ID:42oCdWsT0.net
最初は金が無くて支給品
その後は神様からもらった武器を愛用

割と真面目に金欠が理由でもある

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:31:58.54 ID:iPLXlS3T0.net
アーマーぶっ壊れて黒シャツ?スタイルになってたところとナイフは合ってると思いました(KONAMI)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:32:32.02 ID:x22jfnHO0.net
>>216
人生ハードモードで暮らしてきたのになんでもするとかすぐ言ってしまって心配になったわw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:32:44.50 ID:69D907wL0.net
>>141
文句を言っても仕方ないよ
所詮なろうだから頭を空っぽにして見るしかない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:33:17.46 ID:jGm6RTO70.net
>>222
大剣に関しては振り回してるというよりロキ・ファミリアの面子曰く
凄いへったくそで振り回されてる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:34:22.74 ID:bBUT+qUs0.net
ロキファミリアの奴らが驚いてるのはオールS以前にまず、一ヶ月という部分だよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:35:20.70 ID:WkqqInnL0.net
だが(おそらく)尺の都合で割愛されたし黒い剣士に並に扱ってみせるような描写
これもまた大人の都合なんだろう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:36:41.31 ID:Hj1OxSv10.net
この世界てLevel2、3前後で冒険者生命終わる人が大半?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:37:19.51 ID:eeDP+GMP0.net
>>234
その一部は人生終わるんじゃね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:37:20.60 ID:yFmBn2Wb0.net
へったくそは、アニメ的にあっても蛇足だと思うけどないとそう突っ込みたくなるのも分かる
違う武器いきなり使って使いこなせるわけが無い

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:37:31.87 ID:yviiE49V0.net
リリもベルより先にベートさんに会ってればベートさんが助けてくれてたかもな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:37:40.79 ID:GZWLuRmC0.net
レベルを上げるのはステータスではなく経験値であること、ステータスは各レベルで下限I〜積み上げられること、過去のレベルで蓄積したステータスは裏パラメータとして累積されていて、同レベルでも累積ステータスで能力差が出る事さえ理解すればいいだけなんだけどな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:38:06.17 ID:QY0fRHYn0.net
>>233
よく見るとそうでもないぞ、剣につられて体持ってかれる様子はある

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:38:32.83 ID:WZ0ubjvW0.net
レベルは器の大きさ
(コップ→ジョッキ→タルみたいな?)
ランクはダンジョン何階層までいけるか
の指標?
アビリティは俺今週どの位強くなったかなー
とか知るための数字
だと勝手に思ってたんだが違うの?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:38:45.27 ID:nmCb0qQm0.net
よってたかってベル君を鍛え上げるお話だと見た

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:38:56.48 ID:Hj1OxSv10.net
ベートとリリの絡みがまんま
とあるのアクセラレータとラストオーダーの絡みと被るんだがw
声も似てるし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:39:52.73 ID:yviiE49V0.net
>>240
階層はレベル基準じゃないの
そんな感じの会話が結構あったと思うが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:40:02.50 ID:yFmBn2Wb0.net
>>237
リリじゃ年取り過ぎ (一方さん的に)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:41:16.48 ID:uGi9N9Sn0.net
ほとんどはレベル上がらず終わるくらいじゃね?
レベル1→派遣、レベル2→バイト、レベル3→正社員くらい

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:41:56.24 ID:jGm6RTO70.net
>>243
階層はアビリティとレベル両方
レベルいくつのアビリティいくつぐらいなら〜みたいな感じ
まぁスキルやら魔法やレベル上がれば上がるほど増えたり差が出たりであくまで参考程度にしかならなくなっていくけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:42:01.00 ID:TV5ZRqMJ0.net
>>241
食材を美味しく育てる話です

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:42:23.54 ID:yviiE49V0.net
>>245
派遣ってバイトより下なのかよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:43:04.29 ID:VbDOdoRc0.net
ゲームっぽく見えるようにそれらしく設定しただけ

プラメモの二進法と同じ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:43:24.96 ID:d337viBg0.net
>>245
バイトのがいいのか・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:43:29.38 ID:TV5ZRqMJ0.net
>>245
まって
派遣よりバイトのほうが上なの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:43:35.02 ID:U0CPCnta0.net
原作読む以前から別段引っかかることもなかったんだがなレベル関連
lv1 各ステ0〜999 (一部1000以上) 100毎にI、H、G.....A、S と区切られる
lv2 以降それの繰り返し

たったこれだけを何をそんなに誤解するのか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:44:12.12 ID:zUinszkC0.net
で、結局どっちが強いの?ってのが表パラメータから分かんない仕様だから
この数値意味あんの?って思う人が出て来るのは仕方ないと思う

高レベルの相手を倒した、凄い!偉業だ!って言われても
もともと隠しパラメータ合わせりゃ勝ってるんでしょって話に

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:44:18.72 ID:QY0fRHYn0.net
>>245の人気に嫉妬

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:45:40.31 ID:WZ0ubjvW0.net
>>243
>>246
サンクス

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:47:37.82 ID:PoS1IkYV0.net
>>252
アニオタは本気であれなのが結構いるからね
だからこそ重度のアニオタになってしまっているというか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:47:51.77 ID:MHJA8DH20.net
>>220
とはいえ長剣も人並み以上に使えるんでしょ
使わない手は無いよね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:48:29.41 ID:RyOCulQ80.net
>>253
>もともと隠しパラメータ合わせりゃ勝ってるんでしょって話に
どこをどうやったら、なんでそんな話になったのだろう
レベル1じゃ普通は倒せるはずのない相手を倒したんだから、間違いなく偉業だよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:49:09.26 ID:QBFjPNd60.net
>>257
持ったこともない長物を人並みに扱えるわけ無いじゃん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:49:53.82 ID:RyOCulQ80.net
>>257
長剣を人並み以上に使えるなんてどこ情報?
追い詰められてそこにあるもの使ったけど以上のなにをどうやって読み取ったの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:49:57.87 ID:MHJA8DH20.net
>>259
今回いきなり敵の剣奪って使いこなしてたような

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:50:23.09 ID:PoS1IkYV0.net
>>257
別に長剣>ナイフなわけじゃないんだが

どのみち金ないし
いいナイフもらったんだからそれ使うのが優先になるだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:50:45.35 ID:QY0fRHYn0.net
>>246
階層深くなるとパーティ前提になるからそもそもレベル、アビリティを目安にする
意味も無くなってくのもあるし、表の数値と実力の誤差が出にくいレベル1か2
の内しかあんま使ってなさそう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:51:11.44 ID:Hj1OxSv10.net
長剣て基本的に両手持ちだから
魔法使う都合上、魔法と連帯攻撃し易い片手剣の方がベル君に向いてると思うな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:51:37.25 ID:jGm6RTO70.net
>>261
ナイフに関しては中々上手いと評されてたベル君だけど大剣奪って使ったら
「うっわ下手糞」と思わずロキ・ファミリアの面々に言われる程度には下手糞

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:52:21.51 ID:QBFjPNd60.net
>>261
使いこなしてはいないでしょ
振り回すだけなら出来る程度


…まあ、まだこっちじゃ放送してないんだけどね…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:52:36.61 ID:GZWLuRmC0.net
>>253
とはいえ世界観的にはLV差は基本絶対。
ベルが異常なステータス成長を遂げてLV1、LV2に上がるまでにステータスカンストどころか限界突破してたから原則論を覆す要因になっただけで、他の冒険者には今のところ当てはまらない。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:52:41.51 ID:QQkzdAPb0.net
片手剣を2本使えばいいじゃない。
双剣ですよ双剣!
ナイフはリーチ短いからやめときな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:52:57.02 ID:U0CPCnta0.net
>>261
カットされたけど見物してたロキの皆さんにへったクソな剣さばきやなーとか言われてる
アニメでもその一言くらいねじ込めたろうになぁとは思う
まぁメディアの違いを以下略ってやつだよ仕方ない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:53:26.61 ID:d337viBg0.net
少し上で書いてくれてる人いるけど
アニメだけだと長剣そこそこ使えてる様に見えるもんな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:53:30.68 ID:MHJA8DH20.net
>>265
小説ではそうなんだな
アニメじゃ普通に格好良く使ってたけど

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:53:39.69 ID:5TSXCm4G0.net
ナイフは投げるもの

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:54:17.26 ID:QBFjPNd60.net
>>263
少なくともレベルやアビリティで最低でも「この強さ」が分かるから
深く潜る際や、パーティ選びの基準にはなるね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:54:20.04 ID:GZWLuRmC0.net
>>258
いやこれは今後の話だよ
対人戦で意味が出てくる設定かつベル君だけの話

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:54:36.37 ID:qhK0bbtm0.net
大剣の重さに振り回されてて下手糞って感じ
アニメはそんなことなかったけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:55:33.82 ID:iWRwS/Xz0.net
レベルがある程度上がってくれば
レベル5(キャラA)>レベル6(キャラB) みたいなことはおきるんでしょ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:57:39.06 ID:TV5ZRqMJ0.net
>>276
レベル差を埋める条件がそろえばね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:57:41.69 ID:yviiE49V0.net
アニメでも大剣は使いこなせてなかったでしょ
ただぶん回してるだけだし大剣の重さに体も持って行かれてた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:58:16.96 ID:q2e0bxj80.net
>>257
大剣に振り回されてる感はアニメで一応あったけど
ベルの大剣さばきに対するベートの「下手くそ」って台詞がなかったからなあ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:58:56.07 ID:GZWLuRmC0.net
>>276
基本的には起きないと考えていい。
あのアイズでさえLV一個上の相手にはかなり苦戦する。

ベル君だけがおかしな速度で成長するから、原理原則を覆す要素になっていて、アイズもその秘密に興味津々。

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200